New Albums/EP

Daily New Arrivals

DESTRUCTION + 2 B rubbed PL4E edition(24bit/48kHz)
High Resolution

DESTRUCTION + 2 B rubbed PL4E edition(24bit/48kHz)

Idol

Faint★Star

リミキサーに大沢伸一、HABANERO POSSE、PARKGOLFを迎え+新曲2曲を収録!!agehaspringsがトータルプロデュースを手がけるガール・ポップデュオFaint★Starの3rd Single。7月の1st Album「PL4E」の楽曲より、大沢伸一が「ス ラ イ」を、HABANERO POSSEが「今夜はRIDE ON TIME」を、PARKGOLFが「Hurly-Burly」をリミックスする。

Bonus!
5 tracks
ツチノコっていると思う...?♡(24bit/48kHz)
High Resolution

ツチノコっていると思う...?♡(24bit/48kHz)

Idol

乙女新党

昨年夏にメンバーチェンジを経て6人組としてパワーアップし、原宿発の大人気ファッションブランド「spinns」とのコラボや今夏の各種大型イベントでの快進撃を経た乙女新党から衝撃の新曲が到着! 現在は「清 竜人25」で活躍中の天才・清 竜人プロデュース作品、その名も「ツチノコっていると思う…?♡」。インパクト大のタイトル、ファンタジーに隠された乙女のリアルに迫る歌詞世界、LIVEウケ必至のPOPチューンで乙女新党の新境地を見せる楽曲です。

2 tracks
UNREAL / HOPE(24bit/48kHz)
High Resolution

UNREAL / HOPE(24bit/48kHz)

Idol

Q'ulle

ニコニコ動画内から「踊ってみた」という新たなムーブメントを生み出し、2014年7月26日をもって惜しまれつつも解散した伝説のグループ"DANCEROID"のメンバー5人がスタートさせた新ユニット。 「歌って踊れるダンスロック・アーティスト」というコンセプトの元、これまでは踊ることのみにフォーカスしてきた彼女達が、ネット世代のカリスマ「DECO*27」をサウンド・プロデューサーに迎え、2015年1月デビュー。6月にQ'ulle第一期の完成形と言える、待望の1stフル・アルバム『Q'&A -Q'ulle and Answer-』をリリース。渋谷WWWでのレコ発ツアー・ファイナルをソールド・アウトさせ、そして2015年11月、Q'ulle第二章の始まりと言える、待望の4thシングル『HOPE / UNREAL』がリリース。

Bonus!
5 tracks
Butter-Fly(24bit/48kHz)
High Resolution

Butter-Fly(24bit/48kHz)

Trefle

10人組声優ガールズ・ユニットTrefleのメジャー・デビュー・シングル。『デジモンアドベンチャー』の初代オープニングとして人気の楽曲「Butter-Fly」をカヴァー。

Bonus!
5 tracks
ストライク!(32bit float /48kHz)
High Resolution

ストライク!(32bit float /48kHz)

Pop

おかもとえみ

元THEラブ人間のベーシスト、おかもとえみのファースト・アルバム。歌、作詞、作曲全てをこなしマルチな才能をみせる彼女のソロ初作品は、キラキラのマルチ・ポップ・ミュージック!チープなエレクトロポップから、IDOL風トラック、1990年代R&B、エキゾチックPOP、エモーショナルなROCKバラード等、独自のPOPセンスを開花させた一枚。オモトコウキ(G/OKAMOTO’S)、岡本啓佑(Dr/黒猫チェルシー)他がゲスト参加。

8 tracks
哀歌 -aiuta-(24bit/96kHz)
High Resolution

哀歌 -aiuta-(24bit/96kHz)

Pop

八代亜紀

歌手生活45周年(2015年時)を迎えた八代亜紀が、21世紀に歌うブルース・アルバム。八代亜紀だから歌える新たなブルース楽曲を生み出すことをコンセプトに、トラディショナルな“Blues”から、日本で独自の進化を遂げた“ブルース”、さらにその発展系の楽曲までを掘り下げた一枚。アルバムのトータル・プロデューサーには寺岡呼人を起用。THE BAWDIES、横山剣、中村中による提供曲も収録。

12 tracks
幽霊の気分で(Cornelius Mix)
Lossless

幽霊の気分で(Cornelius Mix)

Rock

坂本慎太郎

2013年のシングル『まともがわからない』収録の「悲しみのない世界」(TX系まほろ駅前番外地OST曲) をゆらゆら帝国のプロデューサーであった石原洋がRemixしたVersion。極限まで音数を削ぎ落した石原ならではのメロウかつ緊張感のあるミックスが各地で好評 だったものの、アナログ限定の為長らく入手困難でした。それを今回、満を持してデジ タル配信することとなります。そして、カップリング/ シングル・タイトル曲「幽霊の気分で (cornelius mix)」は、雑誌『Sound & Recording Magazine』の企画で付録CDとして発表され、zeloneからの7inch vinyl、そして今年コーネリアスの最新ワーク集『Constellations Of Music』にも収録されたVersionです。オリジナル・バージョンは坂本の1stアルバム『幻とのつきあい方』に収録。小山田圭吾の 手により、完璧なコーネリアスサウンドに仕上がっています。両曲共、ボーカルとしてバンド時代から数多の坂本作品にコーラスとして参加している、 Fuko Nakamuraがフィーチャーされています。どちらも坂本と縁の深いアーティストによる、好対照で素晴らしいミックスが収録され た、両A面2曲入りシングル。

2 tracks
けむをまけ
Lossless

けむをまけ

Rock

本日休演

京都を拠点に活動する5人組現役京大生バンド。ここ最近注目を集めつつあり、2015年の夏にはくるりが主催する京都音博プレイベントに出演。そんな彼らのセカンドアルバム。ジャケットは漫画家、小池桂一氏。マスタリングは中村宗一郎氏。気合の入ったセカンドアルバムは、北アフリカはモロッコ音楽から、レゲエ、カントリー、はたまたハンマービートまでなんでもござれの楽しいアルバム。一見バラバラなように思えるが、ここが彼らの懐の大きさ。『けむをまけ』の合言葉で万事解決。何を読み取るかはあなた次第。踊ってよし、昼寝してよし、ドライブによし。気持ちイイときにも、楽しいときにも悲しいときにもあなたのそばに寄り添います。

11 tracks
Olololop
Lossless

Olololop

Olololop

札幌発、リズムのリズムによるリズムのための三角形「Olololop」 による新レーベル<リズム制作所>が始動! ! リリース第1弾は自身の集大成、 10年間に及ぶ活動の中で最後まで残った全6曲!!!

6 tracks
柔らかな物体(24bit/48kHz)
High Resolution

柔らかな物体(24bit/48kHz)

Pop

桐嶋ノドカ

11月21日公開の映画「流れ星が消えないうちに」の挿入歌。配信限定でリリース。日々葛藤やジレンマ、わだかまりなど様々な感情を抱えながらも懸命に生きるひとを優しく包み込み、希望へと手を伸ばしていこうと寄り添うような楽曲。

0 track
14才のおしえて【女子トイレ盤】
Lossless

14才のおしえて【女子トイレ盤】

ずんね from JC-WC

配信ドラマからスタートした劇場公開作品『女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。』より、主演を務めた蒼波純とラッパー役で出演した実力派シンガー吉田凜音の2人で結成された期間限定アイドルユニット、ずんね from JC-WC! プロデューサーは大森靖子、デビュー曲は作詞/作曲を大森靖子、編曲をサクライケンタが担当。

5 tracks
女はそれを我慢しない / ビーニアス / lonesome X

女はそれを我慢しない / ビーニアス / lonesome X

Idol

バニラビーンズ

9年目を迎える“オシャレ系アイドル”バニラビーンズがエイベックスに移籍!本シングルと次回アルバムの出荷枚数合算が1.5万枚に行かなければ“解散”。ユニット存続をかけたバニビのトリプルA面シングル!

6 tracks
Trippin'(24bit/48kHz)
High Resolution

Trippin'(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

★STAR GUiTAR

★STAR GUiTARが、1時間で作曲〜打ち込み〜アレンジ〜ミックス〜マスタリングまで全てを1人で行い、新たな楽曲を生み出す無茶振り企画「ONE HOUR TRAVEL」をスタート。

1 track
Suga Dairo / Solo Piano at Velvetsun(11.2MHz+mp3)
High Resolution
Exclusive

Suga Dairo / Solo Piano at Velvetsun(11.2MHz+mp3)

Jazz/World

スガダイロー

荻窪にあるライブハウス、ベルベットサンに常設されているピアノ(YAMAHA C3-)が製造されたのは1940年初期。ピアノの寿命はわずか40年程と言われている。弦は幾度も弾け飛び、寿命はとうに超えている。しかしスガダイローの手にかかると寿命などなかったかのように生き生きとした表情を取り戻し始める。このピアノが製造された当時のアメリカのジャズピアニスト達の録音を聴いてみると、決して楽器の状態がいいとは言えない録音も多く見受けられる。しかしレジェンド達の演奏は、今なお聴くものを魅了してやまない。彼らの強烈な個性と語法が楽器そのものを超えて届くからこそ、色褪せない魅力であるとするなら、スガダイローとベルベットサンのピアノの関係性はそうしたものに近しいのではないだろうか。スガの個性と奏法、その技術全てを受け止めてきたピアノが『ここにしかない、ここでしか出せない』唯一無二の音を紡ぎ出す。圧倒的な迫力と普遍的なオリジナリティを持ったこの作品を、是非じっくりと音の隅々まで堪能して頂きたい。

17 tracks
farewell holiday! (32bit float /48kHz)
High Resolution

farewell holiday! (32bit float /48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

アルバムタイトルは「farewell holiday!」。ある日突然、新しい季節を運ぶ役目に選ばれた少年たちは、昂る気持ちのまま空飛ぶ回転木馬に乗り、日常を抜け出す。彼らが口ずさむ『おまじないの歌』をテーマに制作されたカットアップサンプリングボイス。クリスマス、夜の遊園地、郊外、夢、サーカス等をキーワードに、ミュージカル、ライトミュージック、フェアグラウンドミュージック、カートゥーンミュージック、マーチ、ジャズなどを縦横無尽に飛び回るオールディーズサウンド。「子どもの頃にワクワクした気持ちを思い出させる、自分にとって言い逃れの出来ない音楽に挑戦したい」という想いを3年の月日を費やし、DE DE MOUSE自身がたった一人で築き上げた、ポップミュージックの壁を楽々と飛び越える夢のような珠玉のホリデイ/ウィークデイミュージック! さらに、今作では『ファイナルファンタジーXII』や『タクティクスオウガ』のキャラクターデザインを手掛け、DE DE MOUSE 3rdアルバム「A journey to freedom」でもジャケットイラストを担当した吉田明彦氏と再びタッグを組み、farewell holiday!の緻密な世界を描き上げる。夢のような11曲、51分の旅。ドリーミーで残酷な世界。その始まりから終わりまでをご一緒に。

Bonus!
12 tracks
farewell holiday! (24bit/48kHz)
High Resolution

farewell holiday! (24bit/48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

アルバムタイトルは「farewell holiday!」。ある日突然、新しい季節を運ぶ役目に選ばれた少年たちは、昂る気持ちのまま空飛ぶ回転木馬に乗り、日常を抜け出す。彼らが口ずさむ『おまじないの歌』をテーマに制作されたカットアップサンプリングボイス。クリスマス、夜の遊園地、郊外、夢、サーカス等をキーワードに、ミュージカル、ライトミュージック、フェアグラウンドミュージック、カートゥーンミュージック、マーチ、ジャズなどを縦横無尽に飛び回るオールディーズサウンド。「子どもの頃にワクワクした気持ちを思い出させる、自分にとって言い逃れの出来ない音楽に挑戦したい」という想いを3年の月日を費やし、DE DE MOUSE自身がたった一人で築き上げた、ポップミュージックの壁を楽々と飛び越える夢のような珠玉のホリデイ/ウィークデイミュージック! さらに、今作では『ファイナルファンタジーXII』や『タクティクスオウガ』のキャラクターデザインを手掛け、DE DE MOUSE 3rdアルバム「A journey to freedom」でもジャケットイラストを担当した吉田明彦氏と再びタッグを組み、farewell holiday!の緻密な世界を描き上げる。夢のような11曲、51分の旅。ドリーミーで残酷な世界。その始まりから終わりまでをご一緒に。

Bonus!
12 tracks
Canvas-Remix / Her L Bo She feat.amiina(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Canvas-Remix / Her L Bo She feat.amiina(24bit/48kHz)

Idol

校庭カメラガール, amiinA

2015年9月5日に行われたamiina主催の「WonderTraveller!!! NIIGATA」での限定特典となっていた、『Canvas-bounceRemix feat.もるももる,ましゅりどますてぃ(校庭カメラガール)』。2015年8月8日に行われた校庭カメラガール主催の「Who's Next??? vol.1」での限定特典となっていた『Her L Bo She feat.amiina』。この2つの激レア音源をOTOTOY独占でハイレゾ配信!

2 tracks
天手古舞(24bit/48kHz)
High Resolution

天手古舞(24bit/48kHz)

Idol

みみめめMIMI

6月に「CANDY MAGIC」をリリースしたばかりのみみめめMIMIが11月17日(火)に新曲「天手古舞」をリリース。 「天手古舞」はみみめめMIMI初の「和」をイメージしており、色々なことに全力で一生懸命な様子をコミカルに描いたポップソング。サウンドプロデュースはLiSAやでんぱ組inc.の楽曲などを手がける野間康介(agehasprings)が担当。

0 track
Godspeed you!
Lossless

Godspeed you!

セプテンバーミー

従来とは一線を画した“バーミー流”ミニ・アルバムがここに完成。苦しくて、切なくて、それでも僕は前へ進む。セプテンバーミー変革期到来!

5 tracks
妖怪ウォッチ テーマソング 〜クリスマスバージョン〜

妖怪ウォッチ テーマソング 〜クリスマスバージョン〜

菊谷知樹, 佐藤五魚

2014年の紅白歌合戦にも出場し、楽曲/振り付けの知名度もさらに幅広く訴求された『妖怪ウォッチ』関連楽曲を、「クリスマス」や「卒業式」などのイベント用に様々なアレンジで収録した企画アルバムの第2弾。※全曲インストゥルメンタルで収録

10 tracks
Sesame Street Holiday Classics
Lossless

Sesame Street Holiday Classics

V.A.

お馴染みのクリスマス・ソングをセサミ・ストリートの仲間たちが歌います。エルモーやビッグ・バード、アーニー達と一緒にクリスマスを祝おう!

12 tracks
勝手にしやがれ(24bit/96kHz)
High Resolution

勝手にしやがれ(24bit/96kHz)

Martial Solal

ジャン=リュック・ゴダール監督作品。ヌーヴェル・ヴァーグの金字塔『勝手にしやがれ』のサントラ盤が、DSDリマスタリングで登場!『艶ほくろ』『黄金の男』なども収録したマルシャル・ソラルのシネジャズが楽しめる一枚。サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

21 tracks
気狂いピエロ/ウイークエンド(24bit/96kHz)
High Resolution

気狂いピエロ/ウイークエンド(24bit/96kHz)

V.A.

ジャン=リュック・ゴダールの60年代の代表作『気狂いピエロ』と『ウイークエンド』のサントラ盤が、DSDリマスタリングで登場!アンナ・カリーナのヴォーカル曲も収録。サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

16 tracks
続・荒野の用心棒(24bit/96kHz)
High Resolution

続・荒野の用心棒(24bit/96kHz)

V.A.

マカロニ・ウエスタン名作の一つ、『続・荒野の用心棒』のサウンドトラックがDSDリマスタリングで登場!ルイス・バカロフが壮大なマカロニ・ウエスタンの世界を描き出す!メイン・タイトルを始めとするマカロニ屈指の名曲の数々は映画史に残る傑作!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

37 tracks
AMON KATONA
Lossless

AMON KATONA

HipHop/R&B

RYKEY

「これが本当の意味でのファースト・アルバムかもしれない・・・」 規格外の才能とセンスを兼ね備え、リアルでドラマティックなラップを綴るドープなリリシスト、RYKEY。早くも放たれる常識破りなニュー・アルバム『AMON KATONA』。6月にリリースされた『Pretty Jones』からわずか5ヶ月・・・早くもリリースとなるRYKEYのセカンド・アルバムは前作でトータル・プロデュースを手掛けたJIGGを始め、A-KAY、CHIVA(Buzzer Beats)、さらにはfebb、GRADIS NICE、QRON-Pら、アンダーグラウンド・シーンでその名を知られる面々がプロデューサーとして、SALU、KNZZ、EATがフィーチャリング・ゲストで参加!前作よりもさらにハードに、さらにリアリスティックに描かれたヒリヒリするような楽曲が並ぶドープなハードコア・アルバム!

13 tracks
ブランケット・スノウ

ブランケット・スノウ

Dream

Right-on『MOCOMOCO JEANS』TVCMソング/バンダイ『カラオケランキンパーティ』TVCMソングを収録したシングル。Dreamが紡ぐ心温まる冬のラブソングが誕生!カップリングには、Dream Ayaのsolovocalで綴る初めてのラブバラード「キミに逢いたい」、Dreamならではのコーラスワークがハートウォーミングに響く「プレゼント」、そして、2003年に発表した名曲「I love dream world ~世界中のしあわせを歌おう~」を初リメイク。時を超えて今だからこそ伝えたいDreamからの大切なメッセージ。

4 tracks
14才のおしえて【おしえて盤】
Lossless

14才のおしえて【おしえて盤】

ずんね from JC-WC

配信ドラマからスタートした劇場公開作品『女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。』より、主演を務めた蒼波純とラッパー役で出演した実力派シンガー吉田凜音の2人で結成された期間限定アイドルユニット、ずんね from JC-WC! プロデューサーは大森靖子、デビュー曲は作詞/作曲を大森靖子、編曲をサクライケンタが担当。

5 tracks
柔らかな物体
Lossless

柔らかな物体

Pop

桐嶋ノドカ

11月21日公開の映画「流れ星が消えないうちに」の挿入歌。配信限定でリリース。日々葛藤やジレンマ、わだかまりなど様々な感情を抱えながらも懸命に生きるひとを優しく包み込み、希望へと手を伸ばしていこうと寄り添うような楽曲。

0 track
Politricks
Lossless

Politricks

EINAR STRAY ORCHESTRA

<シガー・ロス×スクリーミング・マルディニ><スフィアン・スティーヴンス×ゴッドスピード・ユー!ブラック・エンペラー>といった形容も伊達じゃない!男女ツイン・ヴォーカルとピアノやチェロを含むバンド・サウンドが織りなす壮大な音世界は、この上ない美しさと高揚感に満ち溢れている!

13 tracks
Nordeste
Lossless

Nordeste

Quantic presents The Western Transient

クアンティック最新作、The Western Transient『A New Constellation』から、収録曲「Nordeste」のリミックスを含んだシングルをリリース。同アルバム収録曲「Latitude」のリミックスも収録。

3 tracks
Ancient Mechanisms
Lossless

Ancient Mechanisms

LV, LV Feat. Tigran Hamasayan

デビュー・アルバム『Sebenza』が大ヒットを記録した南ロンドンを拠点とするプロデューサー・デュオLVによる、3年ぶりとなる最新作が〈Brownswood〉より!!!アルメニア出身の鬼才ピアニストTigran Hamasyanも参加!

14 tracks
Sold Out
Lossless

Sold Out

V.A.

DJ Spinnと故DJ Rashadによって結成されたフットワークの世界的クルーとして知られる「TEKLIFE」のメンバーである、ベルリンを拠点とするプロデューサーDJ Paypalは、2012年に『Why EP』、2015年1月には〈LuckyMe〉より『Buy Now』をリリース。そしてFlying Lotus主宰の〈Brainfeeder〉より先行リリースされたのシングルに続き、アルバムがいよいよリリースされる。

8 tracks
Sold Out(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Sold Out(24bit/44.1kHz)

V.A.

DJ Spinnと故DJ Rashadによって結成されたフットワークの世界的クルーとして知られる「TEKLIFE」のメンバーである、ベルリンを拠点とするプロデューサーDJ Paypalは、2012年に『Why EP』、2015年1月には〈LuckyMe〉より『Buy Now』をリリース。そしてFlying Lotus主宰の〈Brainfeeder〉より先行リリースされたのシングルに続き、アルバムがいよいよリリースされる。

8 tracks
Inner Systems
Lossless

Inner Systems

Prequel Tapes

今やUKを代表するシンガーソングライターであり、ジョン・レジェンドやレディオヘッドもその音楽性を絶賛するフィンクのレーベルR’COUP’Dから、フィンクのリミックスも手がけている、ベルリンのプロデューサーPrequel Tapesがアルバムをリリース。

8 tracks
Inner Systems(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Inner Systems(24bit/44.1kHz)

Prequel Tapes

今やUKを代表するシンガーソングライターであり、ジョン・レジェンドやレディオヘッドもその音楽性を絶賛するフィンクのレーベルR’COUP’Dから、フィンクのリミックスも手がけている、ベルリンのプロデューサーPrequel Tapesがアルバムをリリース。

8 tracks
Killa Sound (Remixes)
Lossless

Killa Sound (Remixes)

Dub Pistols feat. Seanie Tee & Donovan Kingjay

ダブ、スカ、ヒップホップ、ブレイクビーツなどを飲み込んだUKのベテランUKダブ・ブレイクスユニット、ダブ・ピストルズのRemix集がリリース!

6 tracks
Jungle Revolution in Dub
Lossless

Jungle Revolution in Dub

Congo Natty

既にクラシックと呼び声の高い2013年の大傑作!!!!『Jungle Revolution』を再構築!ラガ・ジャングル界の最高峰! コンゴ・ナッティ!!世界各地のダブ・ソルジャーを招聘!!

16 tracks
Jungle Revolution in Dub(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Jungle Revolution in Dub(24bit/44.1kHz)

Congo Natty

既にクラシックと呼び声の高い2013年の大傑作!!!!『Jungle Revolution』を再構築!ラガ・ジャングル界の最高峰! コンゴ・ナッティ!!世界各地のダブ・ソルジャーを招聘!!

16 tracks
Pleasure
Lossless

Pleasure

Club 8

バンド結成20周年を迎えたヨハン・アンゲルガルド(The Legends, Acid House Kings)率いるスウェーデンの男女ポップ・デュオ CLUB 8 の通産9作目となるニュー・アルバム! スウェーデン産エレクトロ・ポップ史に残る屈指の名作「The Friend I Once Had」、「Strangely Beautiful」、「The Boy Who Couldn't Stop Dreaming 」を凌ぐ傑作アルバムが遂に完成。

9 tracks
Monsters Like Us
Lossless

Monsters Like Us

Emre Sevindik

1973年ルクセンブルク生まれのエムレセヴィンディクはオランダでオーディオ・ヴィジュアルコミュニケーションを学び、劇場やステージパフォーマンスに携わる。近年はダンス、演劇、そして映画の為の音楽制作を中心に活動。同じルクセンブルク出身のアーティストSun Glittersとも親交が深い彼は自ら演奏した音等をサンプリングして再構築された楽曲や、様々なゲストミュージシャンを迎えて完成した最新アルバム「monsters like us」でアコースティックとエレクトロニックミュージックを見事に融合し独自の世界観を作りあげた。マスタリングはisan(morr music)等の活動でも知られるAntony Ryanが担当。

6 tracks
Make Your Move
Lossless

Make Your Move

JD73

Back To 80's ブームにとどめを刺す1 枚!!既に早耳リスナーが目を付けている納得のクオリティ!!タキシードを追随する本命アルバムの登場!!JD73 ことダン・ゴールドマンは、これまでにコリーヌ・ベイリー・レイ、ジャミロクワイらのツアー・キーボーディストとして活躍してきた傍ら、リミキサー/ コ・プロデューサーとしてブルーイ( インコグニート)、ネイト・ジェームス、ニュー・マスター・サウンズらの作品に参加してきたUK ソウル界の次なる1 手!!2010 年にジョーイ・ネグロのレーベルZ Records よりアルバムをリリースしここ日本でも話題を集めたJD73 が、待望の新作を発表!!このサウンドがUK の新たな顔になる事は間違いなし!!

11 tracks
ライトノベル原作アニメのBEST TUNES(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ライトノベル原作アニメのBEST TUNES(24bit/44.1kHz)

carnivalxenon

話題沸騰のライトノベルからアニメ化されたOP・EDたちが大集結!!ただでさえ破壊力のある神曲とお馴染みの傑作たちを全部まとめて投入したらこんなに新鮮でこだわりのマイコレクション♪

23 tracks
ライトノベル原作アニメのBEST TUNES
Lossless

ライトノベル原作アニメのBEST TUNES

carnivalxenon

話題沸騰のライトノベルからアニメ化されたOP・EDたちが大集結!!ただでさえ破壊力のある神曲とお馴染みの傑作たちを全部まとめて投入したらこんなに新鮮でこだわりのマイコレクション♪

23 tracks
アニソンちゃんぷるー 漫画原作のPREMIUM MASTERS(24bit/44.1kHz)
High Resolution

アニソンちゃんぷるー 漫画原作のPREMIUM MASTERS(24bit/44.1kHz)

carnivalxenon

話題沸騰の漫画からアニメ化されたOP・EDたちが大集結!!バトル、コメディー、学園、冒険もの等々、豊作揃いのキラーコンテンツをこれでもかと詰め込んだ、どストライクなカバー・コンピがコチラ!!

20 tracks
アニソンちゃんぷるー 漫画原作のPREMIUM MASTERS
Lossless

アニソンちゃんぷるー 漫画原作のPREMIUM MASTERS

carnivalxenon

話題沸騰の漫画からアニメ化されたOP・EDたちが大集結!!バトル、コメディー、学園、冒険もの等々、豊作揃いのキラーコンテンツをこれでもかと詰め込んだ、どストライクなカバー・コンピがコチラ!!

20 tracks
Dance with Devils キャラクターシングル4 南那城メィジ

Dance with Devils キャラクターシングル4 南那城メィジ

Anime/Game/Voice Actor

南那城メィジ(CV.木村 昴)

2015年秋放送開始、オリジナルミュージカルアニメ『Dance with Devils』キャラソンがはやくも解禁!キャラクターソングはアニメユーザーより絶大な支持を得る人気音楽ブランドElements Gardenによる作/編曲、作詞はTVアニメ『Dance with Devils』原案でもある岩崎大介。第4弾は、南那城メィジ(CV:木村昴)。

3 tracks
ストライク!
Lossless

ストライク!

Pop

おかもとえみ

元THEラブ人間のベーシスト、おかもとえみのファースト・アルバム。歌、作詞、作曲全てをこなしマルチな才能をみせる彼女のソロ初作品は、キラキラのマルチ・ポップ・ミュージック!チープなエレクトロポップから、IDOL風トラック、1990年代R&B、エキゾチックPOP、エモーショナルなROCKバラード等、独自のPOPセンスを開花させた一枚。オモトコウキ(G/OKAMOTO’S)、岡本啓佑(Dr/黒猫チェルシー)他がゲスト参加。

8 tracks
Winter Classics
Lossless

Winter Classics

Q;indivi Starring Rin Oikawa

この冬 全ての人に届けたい 究極の1枚。冬を鮮やかに彩る名曲達を集めた「Winter Classics」登場。坂本龍一「戦場のメリークリスマス」、山下達郎「クリスマス・イブ」、マライヤキャリー「恋人達のクリスマス」など、歌い継がれる永遠のスタンダードナンバーの英詞カバーを収録。さらにクラシックの名曲達が新たに生まれ変わったトラックまで。バラエティに富んだ15曲を新たに収録。

15 tracks
Circus
Lossless

Circus

APOTHEKE

ベルリンと京都の山村を拠点に活動という独自なスタンスと、新旧と広範なジャンルをダンス・ミュージックにまとめた世界観がクラブ/カルチャー業界要人たちから賞賛の声続々!

12 tracks
Romeo
Lossless

Romeo

Pop

神田優花

ロックとクラシカルな雰囲気のファンタジーを融合させたような楽曲「Romeo」、滑らかなメロディが小気味良い「Lapis-Lazuli」、鋭いギターサウンドとキャッチーなメロディがクールな「Darling」他、重厚さの中に軽やかな余裕が感じられるロックたち、全7曲。

7 tracks
Mr.Platonic

Mr.Platonic

Pop

フェアリーズ

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
Mr.Platonic / 純愛

Mr.Platonic / 純愛

フェアリーズ, 伊藤萌々香

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
Mr.Platonic / ターミナル

Mr.Platonic / ターミナル

フェアリーズ, 林田真尋

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
Mr.Platonic / Tough Girls

Mr.Platonic / Tough Girls

フェアリーズ, 藤田みりあ

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
Mr.Platonic / まっさらマンマミーア

Mr.Platonic / まっさらマンマミーア

フェアリーズ, 井上理香子

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
Mr.Platonic / Commander

Mr.Platonic / Commander

フェアリーズ, 野元空

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
Mr.Platonic / Runway

Mr.Platonic / Runway

フェアリーズ, 下村実生

前作「相思相愛☆destination」に続く、6人組ダンス・ヴォーカル・グループ、フェアリーズの通算12枚目のシングル!

2 tracks
ディレクターズ・カット
Lossless

ディレクターズ・カット

ヒトサライ

ストーリー性溢れるいまみちともたかの歌詞世界を椎名純平が濃厚で特異な声で表現し、それがエネルギッシュで鋭角的でありながら緻密さを兼ね備えたギターサウンドとタイト&ヘビーなリズム隊が織りなす心地よいバンドグルーヴに乗っている。これがヒトサライの痛快なひねくれロックサウンドだ。

6 tracks
Velonica

Velonica

Pop

Re:nG

作詞にyuki、イラストレーションに都、そしてギターにprkrと、Re:nGキヨテル曲の定番メンバーで贈る、ハイスピード・ハイトーンな新作VOCAROCK"Velonica"、海外アニメイベントのライブアクトのために、2015年バージョンとして歌唱リファインがされた"jewelfish - AniNite 2015 ver. -"を収録するデジタルシングル。

2 tracks
ADVANCE
Lossless

ADVANCE

BustaBuddy

本当 色々あったが今尚前進。 誰も止められねぇぜ日々邁進。

0 track
天手古舞
Lossless

天手古舞

Idol

みみめめMIMI

6月に「CANDY MAGIC」をリリースしたばかりのみみめめMIMIが11月17日(火)に新曲「天手古舞」をリリース。 「天手古舞」はみみめめMIMI初の「和」をイメージしており、色々なことに全力で一生懸命な様子をコミカルに描いたポップソング。サウンドプロデュースはLiSAやでんぱ組inc.の楽曲などを手がける野間康介(agehasprings)が担当。

0 track
Forever

Forever

Miki Miyamoto

宮本美季としてミュージカルの舞台でも活躍を続ける、本格派シンガーソングライター、­Miki Miyamoto。 大ヒットミュージカル『RENT』のJOANNA役に大抜擢されたことでも世間を賑わ­す彼女の歌声が存分に味わえる、シングルのリリースが決定!! アメリカ仕込の歌唱力と卓越した表現力、そして類まれなるソングライティングスキルが­余すことなく散りばめられた珠数の3曲は必聴です♪

3 tracks
あいたい。
Lossless

あいたい。

リライ

2014年4月4日「輝き/なみだ。」でジーデスレコードより衝撃的なデビューを果たしたリライが、2015年の春の「桜想」に続き、新曲「あいたい。」をMV同時リリース!!ライブでは一押し人気ナンバー1のバラード!彼らには突き抜けるようなキャッチーなメロディと煌くような優しい詩がある。彼らにしか表現できない前衛的なPOPS音楽がここにある。

1 track
HOME IS A FIRE
Lossless

HOME IS A FIRE

HOME IS A FIRE

James Blake meets Nirvana/Radiohead meets Ben Folds。 ギターサウンドにピアノロック、そこにエレクトロを融合させた全方位のオルタナティヴサウンド。 今まで体感したことのない、全く新しい音楽ジャンル「オルタナティブエレクトロ」を表現する「HOME IS A FIRE」。 2012年東京で結成。そのハイセンスなサウンドデザインで日本のフロアを沸かしはじめている。

6 tracks
人生たまたま・・・さいたまで
Lossless

人生たまたま・・・さいたまで

さくまひでき, さくまひできとゆうかりしずる

FM NACK5大人気番組「GOGOMONZ」から生まれた、埼玉のご当地ソング決定版!謎の演歌歌手ゆうかりしずると、埼玉のシンガーソングライターさくまひできが歌うデュエットソング。

6 tracks
Don't give up
Lossless

Don't give up

DADA

1st シングルをリリースするにあたり、子供の頃から、夢に向かってずっと頑張っていた事、一番応援してくれた母のいつもの言葉を思い出し、” 一歩ずつ進んで行けば、夢に近くなっていくよ!” 《You get a little bit closer each time you try ! 》だけど、先が見えなくなって、何度やっても上手く行かず、自信を無くし夢をあきらめた。悲しんでた母の言葉を思い出して、《自分を信じて Don't give up あきらめないで 》今まで自分の歩んできた道を思いながら、フレーズとメロディーが浮かんだという。何を信じて良いか分からなくても、最後は自分自身を信じ、夢に向かって生きていくという強い気持ちを込めて、サビでは「Don't give up あきらめないで」を 一度聴くとそのメロディーが耳から離れない。自身による作詞作曲、DADAデビューシングル、是非一度ご視聴あれ。

1 track
WANNA
Lossless

WANNA

風戸蘭七

元天テレ戦士「風戸蘭七」(カザトラナ)の第3弾配信シングルがついに配信開始!本人談「WANNAは友達の実体験を元に作りました!もう一度言います。友達の、実体験を元に作りました。失恋した時、モヤモヤする時、自由になりたい時、もちろんそうじゃない時も聴いて頂けたら嬉しいです!」

1 track
時をかける少年
Lossless

時をかける少年

荒川ケンタウロス

誰にでもある日常をドラマティックな世界に変える5人組バンド、荒川ケンタウロスのメジャー・ファースト・フル・アルバム。今作も前作に引き続き、高野勲と柏井日向を共同プロデューサーに迎え、より幅広い世代に刺さるサウンドと楽曲が揃っている。ヴォーカル一戸のやさしい美声に磨きがかかった、ノスタルジー感あふれる作品。

10 tracks
雑草の詩 -Single
Lossless

雑草の詩 -Single

野武士

花は無くても根をはれよ…下拓のプライベートレーベルS.F MUSICより、HIPHOPシンガー野武士のブランニューシングルが到着!別に3Kとかでもなんでもないし、つたないステージに野次を飛ばされたりしたこともあったけど。君は誇り高き雑草だ、花が咲かないなら、グッと深く根を張れよ!という自己啓発ソング。

1 track
SNEAKER MON AMOUR
Lossless

SNEAKER MON AMOUR

Dance/Electronica

HONDALADY

ハウスを経由したロック、もしくはロックのアイテムを使ったテクノ。言い方はいろいろあると思いますが、HONDALADY史上、最高のポピュラリティーを持つアルバムとなっていることは間違いありません。また、パーティーチューンがずらりと並び、聴いて楽しく、踊って楽しいという、まるでファットボーイスリムのアルバムのような楽しみ方ができる作品に仕上がっています。また、今回はフィーチャリングシンガーとして宍戸留美を起用、彼女の甘い歌声は、攻めの楽曲が並ぶ中、一輪の花となっています。

8 tracks
ずっと
Lossless

ずっと

神威 裕

ドラゴン侍Mick作詞作曲を手掛けた「ずっと」が二十数年の時を経て神威裕のボーカルで今蘇る!けなげに待つ女性の心境を神威裕が唄いあげる!古きを知り新しきを知る懐かしくも新しいサウンドをお聴き下さい。

1 track
Animeno
Lossless

Animeno

Pop

D-51

D-51 初となる、アニメソングをカバーしたミニアルバム。 アニメソングをこよなく愛する二人がセレクトした曲々にも注目!誰もが耳 にしたことのある'' あの歌'' を D-51Ver. にリアレンジし、D-51 らしさを感じ る楽曲はどれも要チェック!

7 tracks
光
Lossless

渥美 定義

面白い。

10 tracks
ギミアブレイク
Lossless

ギミアブレイク

Dance/Electronica

HONDALADY

エレクトロックユニット「HONDALADY」の通算9枚目となる本作。前作までのアシッドロック+四畳半フォークの文脈も残しつつ、エレクトロハウス/ドラムンベース/ダブステップをも食い散らかした唯一無二のダンスサウンドで暑苦しくまくしたてる!アメリカ人アーティストGejiousとの競演をはじめとした海外への訴求を視野に入れつつ、それぞ“ザ・日本人”的な繊細ながらも強い価値観を聴き手に無理矢理突きつけるかのようなリリックは、ブルーカラーからエグゼクティブまで、全共闘世代からゆとり世代まで、乳母車から棺桶までを縦横無尽に駆け巡る。そこいらの洒落てる奴らと一緒にされちゃ困るんだぜ!

8 tracks
Week! [2 of Us]

Week! [2 of Us]

Rock

Do As Infinity

16周年を迎えたDo As Infinityが、10月21日から自身のヒット曲や名曲を再録音して16週連続配­信をスタート! プロジェクト名を「2 of Us」と銘打ち、プロデュース・アレンジ・楽器構成と全てをDo As Infinityの2人だけで作り上げた16作品。 名曲たちがアコースティックサウンドとなって生まれ変わり、再びあなたの元へ届けられ­ます! 第5週目は、明日からの日々を少しでも軽やかに、真っ直ぐ歩いていけるように、そんな­想いを感じさせてくれる応援歌「Week!」を配信。

1 track
リスタート (TV Size Edit)

リスタート (TV Size Edit)

Honey L Days

読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「青春探偵ハルヤ」(10月15日スタート毎週木曜よる11 時 59 分)挿入歌「リスタート」

1 track
Where's my love feat.Lily
Lossless

Where's my love feat.Lily

洋之助

心の奥に閉じ込めた思いはどこへいくのか。そんな曲にしました。

1 track
Painful Love feat.Lily
Lossless

Painful Love feat.Lily

洋之助

悲しい恋の物語です。

1 track
所以 feat.Lily
Lossless

所以 feat.Lily

Esdy

本当はその所以を知りたくて。

1 track
No Answer feat.Lily
Lossless

No Answer feat.Lily

Esdy

答えがないという答え。

1 track
unknown world feat.Lily
Lossless

unknown world feat.Lily

Esdy

僕の知らない世界。いつもその中に自分はいなかった。

1 track
altruist; egoist feat.Lily
Lossless

altruist; egoist feat.Lily

cross

シンセとギターを飛び交う激しいスピードナンバーです。Sallyさんの詞で世界観溢れる曲になりました。是非一度聴いてみてください、よろしくお願いします。

1 track
独り占め feat.Lily
Lossless

独り占め feat.Lily

cross

本作はギターを使用せず、シンセメインのミディアムナンバーです。作詞はHakuA様に書いて頂きました。嫉妬をテーマとしてドロドロとした内容です。是非一度聴いてみてください、よろしくお願いします。

1 track
片翼の免罪符 feat.Lily
Lossless

片翼の免罪符 feat.Lily

cross

ディストーションギターで激しく、そしてストリングスを織り交ぜたナンバーです。詞は久遠様に書いて頂きまして、激しく叙情的な内容になっております。是非一度聴いてみてください。よろしくお願いします。

1 track
わたしはヴァンパイア feat.Lily
Lossless

わたしはヴァンパイア feat.Lily

まめしば侍

現世に悔いを残し、ヴァンパイアになってしまったLily。暗闇の中から愛するあなたを見つめている。呪いの力と愛の境界線で苦しみながら生きていく。噛まれるか、愛されるか、それはあなた次第。

1 track
世界はマネーゲーム feat.Lily
Lossless

世界はマネーゲーム feat.Lily

まめしば侍

貧しい環境から、成功の階段を駆け上がったLily。人との衝突や人生の不条理に悩みながらも理想を実現した主人公が、あなたに愛のメッセージを送ります。

1 track
バナナミックスジュース feat.Lily
Lossless

バナナミックスジュース feat.Lily

まめしば侍

Lilyといえば、イエロー。イエローといえば、バナナ。バナナといえば、バナナミックスジュース。今日もミックスジュースで元気ハツラツ。そんな感じの曲です。

1 track
儚き色と思いの果てに feat.Lily
Lossless

儚き色と思いの果てに feat.Lily

some蔵

思いの果てに変わらぬ現実が待ち受ける。もうあなたに会うことができない。もうあなたはこの世にいない。儚くも届かぬ思いを切なく歌った曲。

1 track
LUNATIC GATE feat.Lily
Lossless

LUNATIC GATE feat.Lily

some蔵

LUNATIC GATE悪に染まった大切な人。それでもなお思い続けそして戦い続ける。やがて新たな世界に自分がいないとしても・・・好きな人の為に戦い続ける強き女性の歌。

1 track
OVERDRIVE with DANCE Turbo Edition feat.Lily
Lossless

OVERDRIVE with DANCE Turbo Edition feat.Lily

some蔵

明るいユーロビート調の曲になっています。Lilyの声にはすごく合っています。

1 track
あ 違う feat.Lily
Lossless

あ 違う feat.Lily

Pop

NAGADELIC

ナイロン弦のアコースティックギター音源をゲットしまして。キースイッチでミュート奏法の音が出せる機能がついていたので、打ち込みでカッティングの演奏をさせてみました。生っぽい楽器の音で機械的なカッティングの演奏。なかなか心地良いと思います。微かにラテン・フレイバーが入るような。楽器の各パートに、気に入ったソフト音源が見つかったおかげで、曲のクオリティーも少し上がったような気がします。それと、Lilyのおかげで、僕好みの、少し大人っぽい雰囲気の曲が出来て、これも嬉しいところです。

1 track
青と黄色 feat.Lily
Lossless

青と黄色 feat.Lily

Pop

NAGADELIC

ほのぼの恋愛ソング。この歌詞では、たまたま男性を青、女性を黄色に設定して作ってみましたが、ちょうどボーカルのLilyのイメージカラーが黄色のようなので、とてもシックリ来ていると思います。これも、運命的ですね。編曲の方では。1番の、君(男性)の事を歌っているところはエレピの伴奏、2番の私(女性)について歌っているところは、アコギの伴奏、3番の二人(男女)の場面では、エレピとアコギ、両方入れた伴奏、というアレンジにしてみました。

1 track
色を失くした街 feat.Lily
Lossless

色を失くした街 feat.Lily

Pop

NAGADELIC

お気に入りのギター音源を使ってまた一曲。最初は、重厚なメタルサウンドにしようと思って、良さそうなギター・アンプシュミレーターを買ったんですが、ウチのパソコンでは重くて動きませんでした!(苦笑)それで、がっかりしながら、手持ちの軽めのアンプシュミレーターで鳴らしてみたんですが、意外とこれはこれで、古っぽい、良い雰囲気を出してくれまして。あ、これは逆に、こうなる運命だったのかな、と。Lilyのボーカルも、良い具合に哀愁を漂わせてくれていると思います。

1 track
RUN feat.Lily
Lossless

RUN feat.Lily

Red Chronos

古代日本において少女が将軍となり、民のために命をなげうって戦ったという、彼女たちの祈りと戦いを歌う

1 track
愚かな夜桜 feat.Lily
Lossless

愚かな夜桜 feat.Lily

moguwanP

桜ひらり月夜に落ちて 桃色に染まる水面 いつの間にか見えなくなった 自分の姿さえ...作曲:moguwanP作詞:YoSuke

1 track
魔性サンクチュアリ feat.Lily
Lossless

魔性サンクチュアリ feat.Lily

夜羽

翼を奪われた僕達は空の底で生きている。還るべき場所は既に無く、怠惰な饗宴で無限の退屈を紛らわせるだけ。

1 track
We all desire success. feat.Lily
Lossless

We all desire success. feat.Lily

“夢は見るものではなく、叶えるものである”とおっしゃった人がいました。その言葉に感動し、楽曲にしました。努力すれば、信じていれば誰かがそれを見ている。信じてがんばろう。

1 track
Life to draw in pastel colors. feat.Lily
Lossless

Life to draw in pastel colors. feat.Lily

パステルカラーを幸せの色として、歌詞もサウンドも穏やかな感じで統一した楽曲です。

1 track
KATAOMOI (unrequited love) feat.Lily
Lossless

KATAOMOI (unrequited love) feat.Lily

アップテンポのダンスミュージックです。超スキな気持ちを時にはアツく、時にはクールに表現しています。

1 track
STOP! the デブ活!(Tropical JAM) feat.Lily
Lossless

STOP! the デブ活!(Tropical JAM) feat.Lily

うさぎラビット

Lilyはダイエット頑張っているけど誘惑に負けるLily is trying her best to diet but loses to temptation.Illus: きなこhttp://piapro.jp/ki_na_ko_7

1 track
STOP! the デブ活!(High Calorie mix) feat.Lily
Lossless

STOP! the デブ活!(High Calorie mix) feat.Lily

うさぎラビット

Lilyはダイエット頑張っているけど誘惑に負けるLily is trying her best to diet but loses to temptation.Illus: きなこhttp://piapro.jp/ki_na_ko_7

1 track
捨て犬 feat.Lily
Lossless

捨て犬 feat.Lily

吾輩はニコ厨である、まだP名はないP

楽しい日々は少しだけでした。ちゃんと教えてくれたらそれに従うのに。愛してます。

1 track
人道話 feat.Lily
Lossless

人道話 feat.Lily

吾輩はニコ厨である、まだP名はないP

ハッピーエンドの物語・・・それは本当にそうなのか・・・??それは、ただのおとぎ話なのか・・・それとも実在した・・・

1 track
子供戦争 feat.Lily
Lossless

子供戦争 feat.Lily

New OrthodoX

1990年代のギターサウンドが鳴り響くソリッドチューン。Lilyのロックをここに。

1 track
バラスポのバラード feat.Lily
Lossless

バラスポのバラード feat.Lily

nonno

知人が古い車をこよなく愛し、ネットに写真を上げているのでそれにBGMをつけてみようと作ってみました。youtube版動画は→https://www.youtube.com/watch?v=T2pYv7luLpc

1 track
90年代デビュー曲セレクション〜The Birth〜

90年代デビュー曲セレクション〜The Birth〜

Pop

V.A.

90年代デビュー曲セレクション〜The Birth〜

7 tracks
00年代デビュー曲セレクション〜The Birth〜

00年代デビュー曲セレクション〜The Birth〜

Pop

V.A.

00年代デビュー曲セレクション〜The Birth〜

8 tracks
どがん遠くに離れとっても

どがん遠くに離れとっても

タイチジャングル

熊本県出身のシンガーソングライター:タイチジャングルが、地方から都会へ出てきた人々を「郷愁」へと誘う、優しく歌い奏でた7曲入りのミニアルバム。

7 tracks
ゆるゆり うた♪ソロ!03「ついておいでよ」
Lossless

ゆるゆり うた♪ソロ!03「ついておいでよ」

Anime/Game/Voice Actor

船見結衣(CV:津田美波)

2015年10月よりスタートする『ゆるゆり』TVシリーズ第3期『ゆるゆり さん☆ハイ!』の放送に合わせ、七森中☆ごらく部と生徒会によるキャラクターソングも続々とリリース! 第3作目となる本作には船見結衣(CV:津田美波)が登場。

4 tracks
ゆるゆり うた♪ソロ!04「GO!GO!ミラクる」
Lossless

ゆるゆり うた♪ソロ!04「GO!GO!ミラクる」

Anime/Game/Voice Actor

歳納京子(CV:大坪由佳)

2015年10月よりスタートする『ゆるゆり』TVシリーズ第3期『ゆるゆり さん☆ハイ!』の放送に合わせ、七森中☆ごらく部と生徒会によるキャラクターソングも続々とリリース! 第4作目となる本作には歳納京子(CV:大坪由佳)が登場。

4 tracks
クレイジージャパニーズ pt.2 フィーチャリング RHYMING DEAD - Single

クレイジージャパニーズ pt.2 フィーチャリング RHYMING DEAD - Single

CHOKE SP

12月発売予定のCHOKE SP最新アルバムからの先行シングルカット。

1 track
スタンド

スタンド

J.P.NAYUTA

ロックとは何か。音楽とは。その括りさえも超越してゆく不確かな何か。メディア媒体が氾濫している現代に「リアル」を映し出す3ピース・バンド。高い評価を獲得したファースト・アルバムから1年4ヶ月、待望の新作が完成。 長身から振り落とされるガレージロックにとらわれない音像とスピード感は、前作同様、exグレープバインの西原誠をプロデューサーに迎え、より強力なタッグを組み、歌詞、メロディーともに前作を超える壮大な作品に仕上がっている。

6 tracks
ナンセンス

ナンセンス

JAGA

HI-D、DJ WATARAIをはじめ、同郷からも注目株が多数参加! みちのく発、広大な大地で育った問答無用の自然児ラッパーJAGAが遂に1stソロアルバムをドロップ!

13 tracks
ハニーとラップ♪(初回盤A)
Lossless

ハニーとラップ♪(初回盤A)

恵比寿マスカッツ

テレビ東京系深夜バラエティ『おねがい!マスカット』のレギュラー出演者によって2008年に結成、2012年までに7期生を数えるユニット、恵比寿マスカッツが移籍第1弾シングルを完成!

4 tracks
ハニーとラップ♪(初回盤B)

ハニーとラップ♪(初回盤B)

恵比寿マスカッツ

テレビ東京系深夜バラエティ『おねがい!マスカット』のレギュラー出演者によって2008年に結成、2012年までに7期生を数えるユニット、恵比寿マスカッツが移籍第1弾シングルを完成!

4 tracks
ハニーとラップ♪(通常盤)

ハニーとラップ♪(通常盤)

恵比寿マスカッツ

テレビ東京系深夜バラエティ『おねがい!マスカット』のレギュラー出演者によって2008年に結成、2012年までに7期生を数えるユニット、恵比寿マスカッツが移籍第1弾シングルを完成!

4 tracks
プラチナムベスト
Lossless

プラチナムベスト

錦織健

オペラ歌手、錦織 健。これまでのキャリアから代表的な楽曲を1枚に収録した、10年ぶりとなるベストアルバム。

15 tracks
ローマの秋

ローマの秋

ヨーロピアン・ジャズ・トリオ

ヨーロッパの貴公子ジャズ・トリオ、ヨーロピアン・ジャズ・トリオによる3年ぶりのオリジナル・アルバム。 ポリス、レディオヘッド、ラヴェル、アントニオ・カルロス・ジョビン、マンシーニ、スティーヴィー・ワンダー、ビートルズ、ビージーズという多彩なアーティストの名曲をおしゃれなジャズにしてしまうヨーロピアン・ジャズ・マジック!

14 tracks
元服
Lossless

元服

Pop

天野月

「天野月子」としてのデビューから今年15周年を迎える天野月。 人気ゲーム「零」の主題歌中心に、映画、アニメの主題歌などメジャーとインディー両方のシングルをともに収録した10曲入り記念企画ベスト。 人気歌い手「YURiCa/花たん」とのデュエット新曲「CLOCKWORK」を特別収録予定。

10 tracks
卒業アルバム/通常盤
Lossless

卒業アルバム/通常盤

恵比寿マスカッツ

2013年4月7日をもって解散するアイドル・グループ、恵比寿マスカッツのラスト・アルバム。

8 tracks
反撃の大地
Lossless

反撃の大地

Anime/Game/Voice Actor

エレン・イェーガー(CV:梶裕貴)、ジャン・キルシュタイン(CV:谷山紀章)、ミカサ・アッカーマン(CV:石川由依)from attackers

「進撃!巨人中学校」(別冊少年マガジン連載)の2015年10月からのアニメ化に伴うエンディング主題歌のキャラクターソング。

2 tracks
吹奏楽『NHKテーマ曲集』
Lossless

吹奏楽『NHKテーマ曲集』

Classical/Soundtrack

東京佼成ウインドオーケストラ

吹奏楽団の名門、東京佼成ウインドオーケストラの吹奏楽アレンジによる、NHKテーマソング集。 「あまちゃんオープニングテーマ」「花は咲く」「麦の唄」「花燃ゆメインテーマ」「勇気100%」「風が吹いている」他収録。

9 tracks
夜の盤外地 ディスコ歌謡 夢見るダンス・アウェイ

夜の盤外地 ディスコ歌謡 夢見るダンス・アウェイ

V.A.

Hotwaxの“夜の番外地”シリーズより、ディスコ歌謡のコンピレーション第4弾が登場。 1970年代後半に訪れたディスコブームに乗って、無数に生まれた和製ディスコ! 本作には1980年代に一大ブームとなったユーロビート歌謡を中心に選曲。ガールズ・ディスコ満載!

3 tracks
宇野誠一郎ソングブック2

宇野誠一郎ソングブック2

V.A.

没後四年。「ひょっこりひょうたん島」や「ムーミン」「一休さん」「ふしぎなメルモ」などで知られる作曲家・宇野誠一郎が遺した名曲の数々を俊英ミュージシャンが華麗にカヴァーした企画アルバム第2弾!!

20 tracks
悪あがき

悪あがき

莫逆

YASを中心に、紅桜、Theタイマンチーズ(紅桜&J-REXXX)の作品、8月末には4PRIDEのアルバムをリリースと岡山津山からシーンを揺るがすParty Gun Paulの最新リリースが決定!!!10月は莫逆(ばくぎゃく)!!!

6 tracks
教会で聴くクリスマスソング
Lossless

教会で聴くクリスマスソング

Classical/Soundtrack

みくりやクワイア

一万組以上のカップルの永遠の誓いを教会で祝福してきた神聖なる女性コーラス「みくりやクワイア」が贈る究極のクリスマスソング集。 教会のパイプオルガンと一緒に録音された臨場感溢れるサウンドはまるで教会で過ごすクリスマスイヴ!!

16 tracks
親不孝ベイベー/初回盤A
Lossless

親不孝ベイベー/初回盤A

恵比寿マスカッツ

大人気アイドルユニット「恵比寿マスカッツ」移籍第2弾となる7thシングル!!! 前作「ハニーとラップ♪」に続くタイトルは、「親不孝ベイベー」。 新メンバーも加わり、さらに勢いを増す彼女たちにご注目。 リリース前に行われた発売記念イベントでは、「親不孝ベイベー」のセールス枚数について”罰ゲーム”が発表。 初週1万枚の売上げを超えなかった場合は、彼女たちが出演しているレギュラー番組のプロデューサー小林岳夫氏が「1日、メンバー全員を私が自由に使わせていただきます」というもの……。 また、1万枚を超えると、メンバーと一緒に抽選で参加できる無料パーティが開催、そして「メンバーが小林氏を自由に使える」とのこと。 発売前から話題となっている新曲にご注目ください。

4 tracks
親不孝ベイベー/初回盤B

親不孝ベイベー/初回盤B

恵比寿マスカッツ

大人気アイドルユニット「恵比寿マスカッツ」移籍第2弾となる7thシングル!!! 前作「ハニーとラップ♪」に続くタイトルは、「親不孝ベイベー」。 新メンバーも加わり、さらに勢いを増す彼女たちにご注目。 リリース前に行われた発売記念イベントでは、「親不孝ベイベー」のセールス枚数について”罰ゲーム”が発表。 初週1万枚の売上げを超えなかった場合は、彼女たちが出演しているレギュラー番組のプロデューサー小林岳夫氏が「1日、メンバー全員を私が自由に使わせていただきます」というもの……。 また、1万枚を超えると、メンバーと一緒に抽選で参加できる無料パーティが開催、そして「メンバーが小林氏を自由に使える」とのこと。 発売前から話題となっている新曲にご注目ください。

4 tracks
親不孝ベイベー/通常盤
Lossless

親不孝ベイベー/通常盤

恵比寿マスカッツ

大人気アイドルユニット「恵比寿マスカッツ」移籍第2弾となる7thシングル!!! 前作「ハニーとラップ♪」に続くタイトルは、「親不孝ベイベー」。 新メンバーも加わり、さらに勢いを増す彼女たちにご注目。 リリース前に行われた発売記念イベントでは、「親不孝ベイベー」のセールス枚数について”罰ゲーム”が発表。 初週1万枚の売上げを超えなかった場合は、彼女たちが出演しているレギュラー番組のプロデューサー小林岳夫氏が「1日、メンバー全員を私が自由に使わせていただきます」というもの……。 また、1万枚を超えると、メンバーと一緒に抽選で参加できる無料パーティが開催、そして「メンバーが小林氏を自由に使える」とのこと。 発売前から話題となっている新曲にご注目ください。

4 tracks
赤と白

赤と白

UND

特異な環境で生まれ、コンプレックスを抱きながらも、社会に対して声明を上げる姿勢に感銘を受け、ラッパーに。 一国民・一人間としての、平成日本に対するアンサー。 UND(アンド)、DJ OLDFASHION、CARRECら豪華トラック・メイカーを迎え、全国デビュー!

7 tracks
逆走・アイドル/初回盤A
Lossless

逆走・アイドル/初回盤A

恵比寿マスカッツ

ますます加速する恵比寿マスカッツの移籍第3弾シングル! 今回はディスコ・オリエンテッドのポップ・チューン! 歌って、踊れて、セクシーに笑いを取れるアイドル・グループ、恵比寿マスカッツのニューシングル。

4 tracks
逆走・アイドル/初回盤B
Lossless

逆走・アイドル/初回盤B

恵比寿マスカッツ

ますます加速する恵比寿マスカッツの移籍第3弾シングル! 今回はディスコ・オリエンテッドのポップ・チューン! 歌って、踊れて、セクシーに笑いを取れるアイドル・グループ、恵比寿マスカッツのニューシングル。

4 tracks
逆走・アイドル/通常盤
Lossless

逆走・アイドル/通常盤

恵比寿マスカッツ

ますます加速する恵比寿マスカッツの移籍第3弾シングル! 今回はディスコ・オリエンテッドのポップ・チューン! 歌って、踊れて、セクシーに笑いを取れるアイドル・グループ、恵比寿マスカッツのニューシングル。

4 tracks
ABAYO/通常盤
Lossless

ABAYO/通常盤

恵比寿マスカッツ

2013年4月7日に解散するセクシーアイドルグループ”恵比寿マスカッツ”のラストシングル!

4 tracks
alteration

alteration

Rock

HEAD PHONES PRESIDENT

日本へヴィロック界の至宝として、世界を股に掛けるHEAD PHONES PRESIDENTが放つ、新曲+過去の曲を再構築した15th Anniversary盤! パワフルなヴォーカルによる突き抜けた表現力、そしてそれをサポートする重厚かつ緻密なバンドサウンド。 日本ロック史に新たな1ページを刻み続けてきた彼らの新曲だけでなく、今までの楽曲も再構築され収録した、正にHEAD PHONES PRESIDENTの活動の全てと今を繋ぐマスターピース完成!

16 tracks
BANANAH SWING

BANANAH SWING

SHOGO S▲TO (COLTECO)

ビートメイカーとしてHipHopをバックグラウンドに持ち、バンドマンとして幅広いジャンルのアーティストと出会う事により完成された本作は普通のビートアルバムではない。Disco,Funk,,House,90'sR&B,New WaveからNew Jack Swingまで。大胆にチョップされたサンプルの上をスウィートに彩るシンセサイザー、Loopの隙間を自由自在に操るキレッキレのメロディーライン。そしてダンスミュージックを追求することにより生み出されたアイデアと確かなセンスはワンアンドオンリー。それはあまりに心地よく、まるで別世界へトリップしたような、全ミュージックラバーの愛聴盤になること間違いなしの至高の1枚となっている。 新たなスタートとなる今作を彩るゲスト陣は、韓国で毎週500人規模を動員する程の人気ラッパーCRITICと、オーストラリアから女性MC&シンガーのBlaq Carrieをフィーチャリング。力強いドラムの80's HipHopと、夕方のビーチを連想させるようなスムース&メロウなサウンドに仕上がっている。さらにMISIAのバックコーラスでもあるボーカリストHanah SpringのVoiceを大胆にチョップし、原曲とは全く別の曲に仕上げてしまったAnythinGは、エモーショナルで壮大なスケールを描き、美しく余韻を残しながらフィナーレにふさわしい楽曲となっている。田我流、Mabanua、Seiho、Dag forceなど、一流アーティストから大絶賛される福岡発Future Techno Band COLTECO!そのフロントマンであり全作曲を手掛けるSH●GO S▲TO!アーバンポップスからディープハウスまで好きな音楽全てを飲み込みビートミュージックとして融合させた独特の世界観は、極上のグルーブとなり、あなたの日常に開放感と多幸感をもたらすこと事間違いなしの最高傑作!!

9 tracks
Cheer up!

Cheer up!

田中雄也

アグレッシブなギタープレイと、色彩豊かなボーカルで魅了するサウンド・スケープ。 全国のステージを縦横無尽に駆けめぐり、優しさと、愛と、笑顔を届けるシンガー・ソングライター田中雄也。 今作はバンドを従えた意欲作、デビュー・ミニアルバム『Cheer up!』がここに完成! 「日経スペシャル 夢職人」(テレビ大阪/BSジャパン)番組テーマソング”Cheer up!”収録。

4 tracks
Cheerio

Cheerio

DOPES

数々のライブハウスを揺らし、名古屋で伝説となったバンド - DOPES活動の拠点を東京に移し、満を持して放つ渾身の12曲入り! 魂を揺るがす歌とむき出しの図太いバンドサウンドの織りなす極上のロックンロール・アルバム!

12 tracks
COMPLETE BOY

COMPLETE BOY

USU aka SQUEZ

新潟の伝説的グループ、HIGH de CREWでの「B-BOY PARK」出演などの活動を経てリーダーを務めるグループ、NITE FULL MAKERSにて「N」、そしてソロでは、豪華アーティストをフィーチャーした「365-ROOTS-」「Bee,Bird,Butterfly」をリリースし、日本を代表するMCにまで登り詰めたUSU aka SQUEZが、今年3月に発表した「DEMO TAPE」に続き、早くも新作リリース!

14 tracks
Dancing All Night 通常盤

Dancing All Night 通常盤

Pop

CRAYON POP

大ヒット曲「BAR BAR BAR」がYoutubeで2,990万回再生(2015年9月現在)を記録。世界中でカヴァーダンスが投稿され、2014年にはレディー・ガガの全米ツアーのオープニングを務めるなど、世界が注目するガールズグループ、CRAYON POP。2015年7月22日にリリースされた日本デビュー・シングル「ラリルレ」に続く、セカンド・シングルが早くもリリース決定!!

4 tracks
DIE POP MUZIK

DIE POP MUZIK

THE JACQUES

ザ・リバティーンズのゲイリーが発掘したUKティーンエイジャーバンドが遂にデビュー! 彼らの遺伝子を受け続いだ思春期の勢い溢れるサウンドは必聴!!

11 tracks
GRADATION

GRADATION

MILANO LOA

前作「TOKYO BOUTIQUE」がiTunesエレクトロチャートを賑わせたEDM〜POPのNEWアイコンMILANO LOA遂に新作登場!!

4 tracks
HAPPY DAYS 通常盤
Lossless

HAPPY DAYS 通常盤

Pop

B1A4

B1A4の「白いキセキ」に続く、約10ヶ月ぶりとなる日本オリジナル通算6枚目のシングル! 今回もリーダー・ジニョンの作詞/作曲/プロデュースとなる日本オリジナル楽曲。

6 tracks
mirror【通常盤】
Lossless

mirror【通常盤】

Pop

まじ娘

「まじ娘」初のシングルは ホリエアツシ(ストレイテナー)による作曲で本人による作詞の共作曲を収録!! ジャケットは前作に引き続き、人気イラストレーターくまお♀によるイラストで現在鋭意製作中! さらに限定盤、通常盤、ボーナストラック(4曲目)は別々の楽曲を収録!

4 tracks
mirror【限定盤】
Lossless

mirror【限定盤】

Pop

まじ娘

「まじ娘」初のシングルは ホリエアツシ(ストレイテナー)による作曲で本人による作詞の共作曲を収録!! ジャケットは前作に引き続き、人気イラストレーターくまお♀によるイラストで現在鋭意製作中! さらに限定盤、通常盤、ボーナストラック(4曲目)は別々の楽曲を収録!

4 tracks
MIRRORS

MIRRORS

REVEREND AND THE MAKERS

レヴァランド・アンド・ザ・メイカーズの5枚目のアルバム『ミラーズ』が完成。 本当に誇れるアートの創造を目指し地元シェフィールドとジャマイカでレコーディングされたバンド史上最高傑作。

0 track
NEW SOUL

NEW SOUL

Rock

The Album Leaf

来年リリースするニュー・アルバムから先行シングル「New Soul」を配信!!

0 track
Rhyme,Camera,Action

Rhyme,Camera,Action

HipHop/R&B

GOLBY

押韻スタイルの新・パイオニア! MC BATTLEで数々の栄光を手にした男の第二章が始まる! BATTLEファン待望の音源リリースが決定!!!!!!

12 tracks
TVアニメ「干物妹!うまるちゃん」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TVアニメ「干物妹!うまるちゃん」オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

サンカクヘッド原作コミック『干物妹!うまるちゃん』に基づくギャグ・アニメのオリジナル・サントラ。 日常系アニメを多く手掛けるコンポーザー、三澤康広が劇伴を担当し、ポップでユニーク、ほっこり楽しいBGMを披露している。

47 tracks
TVアニメ『モンスター娘のいる日常』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TVアニメ『モンスター娘のいる日常』オリジナル・サウンドトラック

manzo、堤博明, ANM48

Vアニメ『モンスター娘のいる日常』のオリジナル・サウンドトラック。本編にて使用されているポップな劇伴を、余すところなく収録。 音楽制作を担当するのは、異色の経歴を持つ音楽家manzoと、数々のアニメ・ドラマ劇伴で活躍するギタリスト堤博明。

45 tracks
UNREAL / HOPE

UNREAL / HOPE

Idol

Q'ulle

1stアルバムのリリースツアー・ファイナルで渋谷WWWをソールドアウトさせ、12月にはキャパ1000人の渋谷O-EAST公演、来年には大規模なアジア・ツアーも予定されているなど、世界レベルで注目を集め始めている超話題のユニット! 第二期のスタートを飾るに相応しい、両A面シングルをリリース!

4 tracks
Sentimental Journey
Lossless

Sentimental Journey

Jazz/World

Nicki Parrott

”アゲイン”などドリス・デイの人気の曲をニッキ流のジャズ・ヴォーカルに仕上げたスタイリッシュなアルバム。懐かしくも花のような可憐なフィーリングが素敵!

14 tracks
バーンズ!バーンズ!!バーンズ!!!

バーンズ!バーンズ!!バーンズ!!!

アメリカの吹奏楽界を牽引する作曲家、ジェームズ・バーンズ。彼がシエナ・ウインド・オーケストラの記念すべき第40回目の定期演奏会に出演!代表作のアルヴァマー序曲をはじめ、自作の曲を自らの指揮で演奏!ソリストとして日本の誇る世界的サックス奏者の須川展也を招き、シエナ・ウインド・オーケストラの感動と興奮の演奏会をライヴ録音!

7 tracks
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番LIVE

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番LIVE

辻井伸行, 辻井伸行×ゲルギエフ

2011年以来、ロシアで、イタリアで、ドイツで共演を重ねる世界の巨匠ワレリー・ゲルギエフと辻井伸行。2012年の初共演から生まれたチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を初CD化!

5 tracks
ジブリのせかい ヴァイオリンとピアノの調べその2
Lossless

ジブリのせかい ヴァイオリンとピアノの調べその2

V.A.

「仮暮らしのアリエッティ」を含む誰もが聴き馴染んでるジブリ作品を10曲纏めました。ヴァイオリンとピアノの調べで送る珠玉の作品集です。演奏は本場ハンガリーで研鑽を重ねた日本人ジプシーヴァイオリンの名手Yuka、クラシックからポピュラー音楽まで、ジャンルにとらわれない穏やかな演奏の飯田俊明氏。 洗足学園卒業後パン音楽学校で作曲理論の勉強をし、ミュージカルなどの作曲を手がける大葉奏子のピアノ演奏。自然愛・人間愛に満ちたジブリ作品を秀逸なヴァイオリンとピアノの連奏でお楽しみください。

10 tracks
J-Drama Piano Collection おしん c/w 江
Lossless

J-Drama Piano Collection おしん c/w 江

Classical/Soundtrack

Kyoto Piano Ensemble

スタジオジブリ、韓国ドラマなどの話題曲を次々とお届けしているKPEの最新曲は、NHKドラマの中でも最大人気曲「おしん」です。磨きのかかった演奏とサウンドをお楽しみください。

2 tracks
ギターソロ ボサノバ・ベスト〜イパネマの娘
Lossless

ギターソロ ボサノバ・ベスト〜イパネマの娘

江部賢一

クラシックギターの調べで綴るボサノバベスト、、、、イパネマの娘、オルフェの歌、いそしぎetc。演奏は江部賢一

9 tracks
ギターソロ 永遠のベストソング〜スターダスト
Lossless

ギターソロ 永遠のベストソング〜スターダスト

江部賢一

クラシックギターの調べで綴るポップヒットベスト、、、、スターダスト、明日に架ける橋、サマータイム、素直になれなくてetc。演奏は江部賢一

22 tracks
ギターソロ 懐かしの映画音楽ベスト〜慕情
Lossless

ギターソロ 懐かしの映画音楽ベスト〜慕情

江部賢一

クラシックギターの調べで綴るゴージャスで懐かしい映画音楽ベスト集,,,慕情、追憶、愛はきらめきの中に、マイウェー、男と女他 演奏は江部賢一

12 tracks
芥川也寸志:子供のための交響曲「双子の星」
Lossless

芥川也寸志:子供のための交響曲「双子の星」

本名徹次/オーケストラ・ニッポニカ, 岡寛恵/すみだ少年少女合唱団/本名徹次/オーケストラ・ニッポニカ

2009年は芥川也寸志の没後20周年の記念の年で、数多くのコンサートで芥川の楽曲が取り上げられました。その中で最も注目されたのが、この舞台初演となった「双子の星」(1957年初演)を演奏したニッポニカのコンサートでした。宮澤賢治の作品を原作に芥川也寸志が曲をつけたのがこの楽曲です。文化放送のために書かれ、渡邉暁雄指揮日本フィル、中村メイコ(語り)で放送されました。児童合唱と語りによって物語が進められ、宮澤賢治作曲の「星めぐりの歌」が全編登場してきます。美しくファンタジーに満ちた曲となっており、芥川也寸志の才能溢れる技法が満ちています。これまで演奏されていなかったのが不思議なくらいです。この作品が芥川の楽想的転換期でもあった「交響曲第1番」(1954年)と「エローラ交響曲」(1958年)の間を埋めるもので、芥川にとっても重要な楽曲とです。また、代表的な映画作品「八つ墓村」「八甲田山」の2タイトルも含めて、非常に価値のある芥川也寸志メモリアルアルバムとなりました。

24 tracks
ホワイトクリスマス
Lossless

ホワイトクリスマス

藤山明(パンフルート)大村典子(ハープ), 杉山 泰(ピアノソロ)

ホワイトクリスマス、アベマリア、クリスマスイブ、 戦場のメリークリスマス、クリスマスキャロルの頃には他、、古典的な曲からヒット曲まで全14曲で送るクリスマス全集。

14 tracks
新・映像の世紀 オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

新・映像の世紀 オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)

Classical/Soundtrack

加古 隆

戦後70年という節目の年である2015年。1995年に放送し、大きな話題を呼んだNHKスペシャル『映像の世紀』。前作の魅力を引き継ぎつつ新たな映像を発掘して、新シリーズを放送予定。加古隆作曲のテーマ曲、「パリは燃えているか」もこの放送に合わせて下野竜也指揮&NHK交響楽団と再録音するなど、すべて新録音によるオリジナル・サウンドトラックをリリース。

14 tracks
新・映像の世紀 オリジナル・サウンドトラック

新・映像の世紀 オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

加古 隆

戦後70年という節目の年である2015年。1995年に放送し、大きな話題を呼んだNHKスペシャル『映像の世紀』。前作の魅力を引き継ぎつつ新たな映像を発掘して、新シリーズを放送予定。加古隆作曲のテーマ曲、「パリは燃えているか」もこの放送に合わせて下野竜也指揮&NHK交響楽団と再録音するなど、すべて新録音によるオリジナル・サウンドトラックをリリース。

14 tracks
太陽がいっぱい(24bit/96kHz)
High Resolution

太陽がいっぱい(24bit/96kHz)

Nino Rota

アラン・ドロンの美貌と強烈な魅力、ニーノ・ロータの哀愁漂う音楽、名匠ルネ・クレマン監督の『太陽がいっぱい』のサントラ盤が、DSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

16 tracks
突然炎のごとく/恋のエチュード(24bit/96kHz)
High Resolution

突然炎のごとく/恋のエチュード(24bit/96kHz)

Georges Delerue, Serge Rezvani

フランソワ・トリュフォーの残酷なまでに美しい「三角関係」を描いた『突然炎のごとく』と『恋のエチュード』のサントラ盤が、DSDリマスタリングで登場!ジャンヌ・モローが歌う「つむじ風」も収録。サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

24 tracks
オーケストラの男(24bit/96kHz)
High Resolution

オーケストラの男(24bit/96kHz)

V.A.

ルイ・ド・フュネス主演のドタバタ喜劇。フランソワ・ド・ルーベのモンド・テイスト溢れる『オーケストラの男』のサントラ盤が、DSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

22 tracks
トラフィック(24bit/96kHz)
High Resolution

トラフィック(24bit/96kHz)

Charles Dumont, Antoinette Giacomini

シャレたセンスとユーモア溢れる作品で、日本でもカルト的人気を誇るジャック・タチの『トラフィック』のサントラ盤が、DSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

15 tracks
ラムの大通り(24bit/96kHz)
High Resolution

ラムの大通り(24bit/96kHz)

V.A.

ロベール・アンリコ監督、ブリジット・バルドー主演の『ラムの大通り』のサントラ盤がDSDリマスタリングで登場。フランソワ・ド・ルーベによる軽快なタンゴや哀愁漂う音楽が楽しめる一枚。サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

18 tracks
パピヨン(24bit/96kHz)
High Resolution

パピヨン(24bit/96kHz)

Dance/Electronica

Jerry Goldsmith

アンリ・シャリエールの実録小説を、『猿の惑星』『パットン大戦車軍団』などの名匠フランクリン・J・シャフナー監督が映画化した歴史に残る名作。ジェリー・ゴールドスミスが残した名旋律の完全盤がDSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

15 tracks
バルスーズ/カルモス(24bit/96kHz)
High Resolution

バルスーズ/カルモス(24bit/96kHz)

Georges Delerue, Stéphane Grappelli

鬼才ベルトラン・ブリエによる青春ドラマ『バルスーズ』のサントラ盤がDSDリマスタリングで登場。ヴァイオリン・ジャズの巨匠ステファン・グラッペリの音楽が蘇る!カップリングでドルリューの『カルモス』を収録。サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

17 tracks
必殺の用心棒(24bit/96kHz)
High Resolution

必殺の用心棒(24bit/96kHz)

Luis Bacalov

フランコ・ジラルディが監督した、数多くあるマカロニ・ウエスタンの中でも異色のテイストを放つ快作。音楽を『続・荒野の用心棒』などのルイス・バカロフが担当。その後、ほぼ30年間続く名コンビが誕生した記念すべき第一作のサウンドトラックが、DSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

18 tracks
ミラノお色気大混戦(24bit/96kHz)
High Resolution

ミラノお色気大混戦(24bit/96kHz)

Piero Umiliani

ヴィットリオ・ガスマン、パメラ・ティフィン主演による69年のコメディ映画。音楽はイタリアン・チネ・ジャズの巨匠、ピエロ・ウミリアーニ。ジャズからボサノヴァやスキャットなど、さまざまなスタイルを取り入れたラウンジ・テイスト満載のサウンドは、多くのウミリアーニ作品の中でも代表作と言える一枚!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

31 tracks
殺し(24bit/96kHz)
High Resolution

殺し(24bit/96kHz)

V.A.

ロマン・ガリー監督による、麻薬組織と国際秘密警察の闘いを描いたサスペンス・アクション。スコアを担当したのはベルト・ピサーノとジャック・ショーモン。R&Bシンガー、ドリス・トロイや、スキャットの女王エッダ・デル・オルソが参加した名作が、DSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

14 tracks
マッダレーナ(24bit/96kHz)
High Resolution

マッダレーナ(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

Ennio Morricone

映画音楽の巨匠、エンニオ・モリコーネが奏でるノスタルジックでアンニュイな旋律、映画史に残る傑作サウンド・トラックがDSDリマスタリングで登場!!名曲「キ・マイ」を始め、「マッダレーナのように」のディスコ・アレンジを収録した完全盤!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

13 tracks
真昼と呼ばれた男(24bit/96kHz)
High Resolution

真昼と呼ばれた男(24bit/96kHz)

Luis Bacalov

リチャード・クレナ、ステファン・ボイド主演、『ミニミニ大作戦』などのピーター・コリンソン監督で贈るマカロニ・ウエスタン作品のサウンド・トラックがDSDリマスタリングで登場!!音楽を担当するのは、『続・荒野の用心棒』など数多くのマカロニ作品を手がけるルイス・バカロフ。サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

13 tracks
ミスター・ノーボディ(24bit/96kHz)
High Resolution

ミスター・ノーボディ(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

Ennio Morricone

トニーノ・ヴァレリ監督によるマカロニ・ウエスタン後期の傑作コメディ。音楽はイタリアの巨匠、エンニオ・モリコーネ。余すところなく発揮された聴きどころ満載のモリコーネ・サウンドがDSDリマスタリングで登場!!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

23 tracks
サマータイム・キラー(24bit/96kHz)
High Resolution

サマータイム・キラー(24bit/96kHz)

Luis Bacalov, Country Lovers

『イスタンブール』『ラスベガス強奪作戦』などのアントニオ・イサシ監督で贈るアクション・ムービー。音楽を担当するのはルイス・バカロフ。タランティーノが『キル・ビル vol.2』で使用し話題となった「Motorcycle Circus」も収録の完全盤がDSDリマスタリングで登場!サウンドにとことんこだわった、DSDマリスタリング音源!元マスターのデジタル信号を、最新機器を用いDSD(Direct Stream Digital)でリマスタリングする手法。より原音に忠実で、アナログライクなサウンドをお楽しみ頂けます。「DSDマスタリングに用いられる<MSマスタリング>という手法によって、センター音像は力強く定位し、サイド音像は高域を美しく伸ばしつつ、左右だけでなく前後にも広がっています。巨匠たちが生みだしたサウンド・トラックの名盤が、繊細かつダイナミックな「超立体的三次元サウンド」で生まれ変わりました。まったく新しいサウンドでありながら、それぞれの年代へのタイム・スリップを楽しんでいただけたら幸いです」-マスタリング・エンジニア 葛巻善郎

21 tracks
「CR真・花の慶次」空へ
Lossless

「CR真・花の慶次」空へ

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

大ヒットパチンコ機種の最新作「CR真・花の慶次」登場!“ 漢(おとこ)”角田信朗に加えて、オーディションで選ばれた大西洋平の歌唱曲や、鈴木達央など人気声優が歌うキャラソン3曲と「花慶の日」テーマ曲などたっぷり収録!

9 tracks
映画「丑刻ニ参ル」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画「丑刻ニ参ル」オリジナル・サウンドトラック

V.A.

チェック:古くから日本で伝えられる丑の刻参りをモチーフに、その行為を目撃してしまった青年の日常が浸食されていくさまを描くホラー。禁断の呪詛を見たことで追い詰められる羽目になった主人公には、映画初主演となる劇団EXILEの小野塚勇人がふんし、作中の7割を走り続けるという難役を演じ切った。『Z〜ゼット〜 果てなき希望』などで助監督を務めた川松尚良がメガホンを取り、同作の中田彰輝が特殊メイクを手掛ける。ストーリー:冬の夜、脚本家を目指す健二(小野塚勇人)は林道で、人形に五寸釘を打ち込む女性(白須慶子)を目撃。一度は逃げたものの恐怖におののきながらも脚本の題材にと人気のない森の奥へ向かった彼は、女の異様な息遣いと足音を耳にして一目散に逃げ出す。執拗(しつよう)に追い掛けてくる女から必死に逃げる途中で、助けを求めるが……。

22 tracks
ナイト・リラクゼーション(眠りにつく前のNew Age, Ambient Music)
Lossless

ナイト・リラクゼーション(眠りにつく前のNew Age, Ambient Music)

V.A.

就寝前のくつろぎの時間に聴きたい、ピアノを中心としたリラクゼーション・ミュージック。新進女性アーティスト<松浦 碧>などの日本人アーティストの楽曲から、美しく安らぎのサウンドスケープが展開されるニューエイジ&アンビエント・ミュージックを収録。

10 tracks
流れ星が消えないうちに オリジナル・サウンドトラック
Lossless

流れ星が消えないうちに オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

加藤久貴

映画「流れ星が消えないうちに」 オリジナル・サウンドトラック

14 tracks
ACOUSTIC HOLIDAYS -Relax Afternoon Selection- (夕方のサンセットを見ながら聴きたい、洋楽ヒットのハッピー・アコースティックアレンジ集)
Lossless

ACOUSTIC HOLIDAYS -Relax Afternoon Selection- (夕方のサンセットを見ながら聴きたい、洋楽ヒットのハッピー・アコースティックアレンジ集)

magicbox

方のサンセットを見ながら聴きたい、洋楽ヒットのハッピー・アコースティックアレンジ集

17 tracks
TOP