New Albums/EP

Daily New Arrivals

farewell holiday! (24bit/48kHz)
High Resolution

farewell holiday! (24bit/48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

アルバムタイトルは「farewell holiday!」。ある日突然、新しい季節を運ぶ役目に選ばれた少年たちは、昂る気持ちのまま空飛ぶ回転木馬に乗り、日常を抜け出す。彼らが口ずさむ『おまじないの歌』をテーマに制作されたカットアップサンプリングボイス。クリスマス、夜の遊園地、郊外、夢、サーカス等をキーワードに、ミュージカル、ライトミュージック、フェアグラウンドミュージック、カートゥーンミュージック、マーチ、ジャズなどを縦横無尽に飛び回るオールディーズサウンド。「子どもの頃にワクワクした気持ちを思い出させる、自分にとって言い逃れの出来ない音楽に挑戦したい」という想いを3年の月日を費やし、DE DE MOUSE自身がたった一人で築き上げた、ポップミュージックの壁を楽々と飛び越える夢のような珠玉のホリデイ/ウィークデイミュージック! さらに、今作では『ファイナルファンタジーXII』や『タクティクスオウガ』のキャラクターデザインを手掛け、DE DE MOUSE 3rdアルバム「A journey to freedom」でもジャケットイラストを担当した吉田明彦氏と再びタッグを組み、farewell holiday!の緻密な世界を描き上げる。夢のような11曲、51分の旅。ドリーミーで残酷な世界。その始まりから終わりまでをご一緒に。

Bonus!
12 tracks
farewell holiday! (32bit float /48kHz)
High Resolution

farewell holiday! (32bit float /48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

アルバムタイトルは「farewell holiday!」。ある日突然、新しい季節を運ぶ役目に選ばれた少年たちは、昂る気持ちのまま空飛ぶ回転木馬に乗り、日常を抜け出す。彼らが口ずさむ『おまじないの歌』をテーマに制作されたカットアップサンプリングボイス。クリスマス、夜の遊園地、郊外、夢、サーカス等をキーワードに、ミュージカル、ライトミュージック、フェアグラウンドミュージック、カートゥーンミュージック、マーチ、ジャズなどを縦横無尽に飛び回るオールディーズサウンド。「子どもの頃にワクワクした気持ちを思い出させる、自分にとって言い逃れの出来ない音楽に挑戦したい」という想いを3年の月日を費やし、DE DE MOUSE自身がたった一人で築き上げた、ポップミュージックの壁を楽々と飛び越える夢のような珠玉のホリデイ/ウィークデイミュージック! さらに、今作では『ファイナルファンタジーXII』や『タクティクスオウガ』のキャラクターデザインを手掛け、DE DE MOUSE 3rdアルバム「A journey to freedom」でもジャケットイラストを担当した吉田明彦氏と再びタッグを組み、farewell holiday!の緻密な世界を描き上げる。夢のような11曲、51分の旅。ドリーミーで残酷な世界。その始まりから終わりまでをご一緒に。

Bonus!
12 tracks
Happy Lucky Kirakira Lucky
Lossless

Happy Lucky Kirakira Lucky

Idol

POP(プラニメ)

新メンバー4人を迎え、“プラニメ”から改名したアイドル・ユニット、POP[ピーオーピー]のシングル。活動休止中のオリジナル・メンバー、元BiSのカミヤサキは、本作リリース直前に行われるワンマン・ライヴを目指して、100kmマラソンに挑戦!ゴールに辿り着けなければそのまま脱退というシビアなミッションが課せられている。カミヤサキの“復帰か脱退”の明暗にも注目が集まる一枚。

4 tracks
Sunset Town e.p(24bit/48kHz)
High Resolution

Sunset Town e.p(24bit/48kHz)

Rock

Yogee New Waves

2014年年間ベストディスクとして各媒体に取り上げられ、いまだロングセラーとなっている1stアルバム『PARAISO』。2015年1月には新曲「Fantasic Show」と代表曲「Climax Night」を収録した7inch盤をリリースし瞬く間に完売。その後、VIVA LA ROCK、BAYCAMP、ROCK IN JAPAN、OUR FAVORITE THINGS、SWEET LOVE SHOWER、りんご音楽祭などなど多くの大型野外フェスに出演し、いまやメジャーインディーズの垣根を越え、新世代の筆頭であり中核として、絶対的な存在になりつつある彼等の待望となる新作です。今作は新曲4曲に加え、Dorianによる「Sunset Town」のRemixを含む全5曲収録。「Like Sixteen Candles」と「Sunset Town」は両A面として機能し、彼等が少しだけ大人になった一面が垣間見える、バンドとして進化を感じさせる楽曲となっています。また「Night is Coming」は浮遊感漂う8分に及ぶ長尺で、「baiuzensen」「Hello Ethiopia」に続く、ロマンチックでいてファンタジーな、聴く人それぞれがドラマを描ける感動の1曲です。レコーディング・エンジニアには、サニーディサービスはじめ曽我部恵一の作品を数多く手掛けている池内亮が担当。アートワークは、同世代でもあり新鋭のフォトグラファーKodai Kobayashiによる撮り下ろしの写真で構成された内容になっています。全てフィルム写真を使い、折りたたみのブックレットはポスター仕様に。またボーカルの角舘健悟による全曲解説のセルフライナーノーツもブックレットに掲載。

5 tracks
魔法がとけたあと
Lossless

魔法がとけたあと

Pop

Lantern Parade

サンプリングループを主体とした制作スタイルから一転、2011年に突如バンド編成によるアルバムを発表したランタンパレードが、4年ぶりに再びバンドを従えてアルバムをリリースします。ギター、ベース、ピアノ、ドラム、パーカッションという楽器で丁寧に、繊細に編まれた前作『夏の一部始終』は、彼のシンガーソングライターとしての新たな魅力がリスナーのみならず、多くのミュージシャンらにも支持され、今なお、各方面で好評を博しています。そして今作『魔法がとけたあと』は、ランタンパレードが前作以上にメロディメイカーとしての実力を披露する作品となりました。前回と同じレコーディングメンバーで紡がれた、シンプル極まりない流麗なアコースティックサウンドと、ため息すら出てしまいそうなほど美しいメロディ。更に、毎度聴く者の心を捉えて離さない秀逸な歌詞世界。今作でも心のほころびや生きていくうえでの機微をミニマムな言葉で描き出していきます。連綿と続く日々の中で誰もが抱くであろう憂いやわびしさ、悲哀や諦念といった情感を、あくまでも平熱の眼差しで映し出し、やはり同じ眼差しで優しさや温もり、願いや喜びにもそっと光を当てていきます。ほんのひとさじのユーモアも忍ばせて。曽我部恵一をはじめ、様々なジャンルの一線で活躍するミュージシャンらを従え、前作以上に冴え渡るメロディーとサウンドと共にお送りする今作は、全音楽ファン必聴の一枚。シンガーソングライター”ランタンパレード”の2ndアルバムがここに堂々完成です。

10 tracks
ニューワールド
Lossless

ニューワールド

Dance/Electronica

Phew

時代の音と唯一の響きを持つ声で我々を驚かし続けてきた日本が誇るパンク・レジェンドPhew。ソロ名義のオリジナル・アルバムとしては20年ぶりとなる新作「ニューワールド」、felicityよりリリース。決して消え去ることのない、我々にショックを与えうる音楽がここには存在している。1970年代末、伝説のパンク・バンド「アーント・サリー」でデビュー以降、革新的な音楽で時代を彩ってきたドイツの伝説的バンドたち、CAN、DAFやノイバウテンのメンバーとのアルバム制作。山本精一とのデュオやバンド「MOST」などそのキャリアおいて圧倒的な存在感を示してきたPhew。石橋英子、トクマルシューゴ、七尾旅人など後進のアーティストたちからも絶大な支持を受けている。2013年頃からはアナログシンセやヴィンテージ・ドラムマシンと最大の魅力である声を駆使したソロライブを開始。そのパフォーマンスは20代の若いリスナーまでも虜にし、完全な新次元に突入している。ライブ活動が活発となる中、ロングセラーとなっているカヴァー・アルバム『ファイヴ・フィンガー・ディスカウント』より5年、そしてオリジナル・アルバムとしてはなんと20年ぶりとなる新作がついに完成。近年のライブ・パフォーマンスで培われ、まるで生き物のように躍動する電子音。ヴィンテージ機材によるサウンドが時代の空気を纏って新たな音として立ち上がる。ソロ・パフォーマンスの流れからプロデュース含め、演奏などその多くはPhew自らにより作りだされているが、長嶌寛幸(Dowser)、John Dietrich(DEERHOOF)、向島ゆり子の演奏により彼女がイメージするアルバムの世界が彩り豊かに完成を遂げている。身体を貫通するような強固な電子音と言葉、今作というものを強く印象付けるタイトル曲「NEW WORLD」を始め、ソロ・デビュー作であり、坂本龍一とのコラボレーション曲「終曲」を想起させる「終曲2015」。ジョニー・サンダーズの名曲「Chinese Rocks」や日本の唱歌「浜辺の歌」のカヴァーまで、2015年という時代に彼女が選び出した揺るぎ無い響きが詰め込まれた全9曲。決して弱まることなく、より革新的となり生み出される波動。彼女の存在自体がデビュー以降一貫したニュー・ウェイブであり続けている。他の追随を許さない希代の傑作に心を震わせる時がきました。

9 tracks
CLASSICS
Lossless

CLASSICS

Pop

Super VHS

これまでに数多くのコンピレーションには参加するものの、単独音源としては、海外のインディ—レーベルからと自主制作でのリリースのみ。初の国内全国流通盤となる。話題のmoscow clubと同世代で共にマイペースな活動をしつつもクオリティの高い音楽性が東京インディーシーンの中でも認められた存在であった。YENレーベルをはじめとした80年代の日本のテクノポップ、ニューウェーブや、近年の海外のインディーロックに影響を受け、トロピカルなビートに哀愁漂うリフとメロディーが独特のサウンドを作りだしている。バンドの転機ともなった大人気のアーバンニューウェイブチューン「Remember The Night」は新録。イントロのシンセとリバーブ深いスネアの音色が80Sパーカッシブなグルーブチューン「Conservative」など全8曲を収録。待望の全国デビュー盤であり、集大成であり、様々なジャンルに存在するクラシカルな楽曲として位置づけられ、時代性に囚われることなく聴き続けられるアルバムになれば、ということから「CLASSICS」というタイトルになっている。入岡佑樹を中心に東京で活動する神奈川県在中バンド、リリースパーティーも計画中。リリース数は多くないもののTOKYOインディーシーンで大きな存在になりつつあるTEEN RUNNINGSが立ち上げたSAUNA COOLよりリリース!今後のシーンの重要アーティストとなること間違いなしだ。

8 tracks
Christmas♡Symphony(24bit/48kHz)
High Resolution

Christmas♡Symphony(24bit/48kHz)

Idol

清 竜人25

一夫多妻アイドルという、その既存のアイドルやアー ティストの枠にはまらない次元のパフォーマンスと圧倒 的な楽曲センスで高い評価と話題を呼んでいる清 竜人25が、初の配信限定シングル「Christmas♡ Symphony」をリリース!この冬にぴったりのクリスマスソングとなっており、ゴージャスなオーケストラサウンドでエンターテイメント性の高い楽曲に仕上がっています。

Bonus!
2 tracks
Canvas-Remix / Her L Bo She feat.amiina(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Canvas-Remix / Her L Bo She feat.amiina(24bit/48kHz)

Idol

校庭カメラガール, amiinA

2015年9月5日に行われたamiina主催の「WonderTraveller!!! NIIGATA」での限定特典となっていた、『Canvas-bounceRemix feat.もるももる,ましゅりどますてぃ(校庭カメラガール)』。2015年8月8日に行われた校庭カメラガール主催の「Who's Next??? vol.1」での限定特典となっていた『Her L Bo She feat.amiina』。この2つの激レア音源をOTOTOY独占でハイレゾ配信!

2 tracks
Doll Magic
Lossless

Doll Magic

Idol

Doll☆Elements

魔法がかかったような奇跡の物語は続く 変身するお人形アイドルDoll☆Elements待望の2ndアルバム!

16 tracks
ピクニック at nerd park
Lossless

ピクニック at nerd park

Idol

あヴぁんだんど

見捨てられたアイドル「あヴぁんだんど」の初となるミニアルバムが登場! 80年代テクノ、轟音ロック、さらにはヒップホップにインスパイアされたポップソングへと昇華した珠玉の名曲揃い! 代表曲「Feedback Friday」をはじめ、詩人・小説家 最果タヒが作詞を担当した「点滅ばいばい」を含む、全6曲。

6 tracks
TRF 〜Hi-Res Best〜(24bit/96kHz)
High Resolution

TRF 〜Hi-Res Best〜(24bit/96kHz)

Pop

TRF

TRFの名曲達がハイレゾで!

10 tracks
THE LINE(24bit/48kHz)
High Resolution

THE LINE(24bit/48kHz)

Pop

DOBERMAN INFINITY

◆2014年11月19日に発売された1st Mini Album「♯PRLG」(プロローグ)が、 デビュー作品にも関わらず、オリコン初週で8位を獲得し、まさに彼らの序章に相応しいスタートを切ったことは記憶にも新しい。 また、7月にリリースした1st Single「SAY YEAH!!」も初のシングルながら、オリコンウィークリーチャート3位を獲得。 そして、10月7日に発売した2nd Single「JUMP AROUND ∞」もオリコ ンチャート上位に入る事は間違いない状況の中、 満を持してリリースする1stFull Albumは期待と話題が交錯した金字塔となる作品になるだろう! ◆アルバムには、これまでのシングル曲「INFINITY」(フジテレビ系ドラマ「GTO」挿入歌)「SAY YEAH!!」(オリコン3位)、 直近発売の2nd Single「JUMPAROUND ∞」の他、ELLY(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)とタッグを組んだ「Heartbeat」(日本テレビ系ボクシンング中継イメージソング)など、 ファンが耳馴染みの既発のシングル楽曲を網羅した手に取り易いベスト盤的な要素に加え、三代目 J Soul Brothersの「R.Y.U.S.E.I.」を手がけた“Maozon"や、 海外から高い評価を受け、 AndroidのCMに楽曲を提供した話題のEDM DJの“Banvox"といった世界標準且つ、新進気鋭の若きプロデューサー達とつくり上げたアゲアゲのダンスミュージックや、 「Striking Back」等ヘッズも熱狂するHIPHOP色の濃いトラック、 SWAYの出身地である北海道の全メディアとスキー場が手を組んで今冬大きく展開される“LOVE SNOW HOKKAIDO 2015 タイアップソング"に決定した雪山パーティチューン「So White SoBright」、 距離を感じている男女の恋愛をテーマにしたリリックと、成長著しいKAZUKIの美声を堪能できるメロウ・ミドル「ENDLESS JOURNEY」、 EXILE SHOKICHIがKAZUKIのために書き下ろしたソロ・バラード「LOVE U DOWN」など、新曲も9曲収録という充実した内容になっている。 ◆アルバムのタイトルになっている「THE LINE」とは、目の前に立ちはだかる障壁、今の自分達の限界のこと。 五本の矢のように、決して折れない覚悟と強い絆で結束し、過去を認め、現在に迷わず、未来を恐れず、 自分を、仲間を、そして自分たちの音楽の力を信じて突き進み、限界を超え、ボーダーを壊し続ける! という彼らの決意は、デビューから1年足らずでの現在の大きな成功に繋がっている。 そんな彼らの想いの結晶ともいえるリード曲「XROSS THE LINE」。リスナーを勇気づけたり、爽快感をもたらす強さを表現したリリックと、 HIPHOPの魅力を濃縮還元したトラックは、今のDOBERMAN INFINITYを体現した楽曲になっている。 ◆ジャケットデザインはカニエウェストのデザインチームとして活躍したGEOが担当、 アルバムのタイトル曲となる「XROSS THE LINE」のMVはクリス・ブラウンの最近のデザインを手掛けるMcflyyが参加する等、ビジュアルクリエイティブにもこだわった作品になっている。

15 tracks
ディアブレイブ(24bit/96kHz)
High Resolution

ディアブレイブ(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

鹿乃

【TVアニメ「へヴィーオブジェクト」 エンディングテーマ】 「とある魔術の禁書目録」「とある科学の超電磁砲」(いずれもKADOKAWA電撃文庫)の著者である鎌池和馬が送る近未来 アクション作品としてアニメ化発表当初より話題になっていた「へヴィーオブジェクト」。そのエンディングテーマである本楽曲「ディアブレイブ」は、切ない気持の中にある芯の強さが感じられるような楽曲。聴き手の心を勇気づけてくれる、鹿乃の声は必聴。 【Stella-riumに続く 、待望の2ndシングル!】 鹿乃はシンガーとしてインターネットを中心に活動、優しさと力強さが同居する歌声は、老若男女問わず人気のある歌い手であり、Twitterのフォロワー数が10万人を超えるなど、圧倒的な支持を獲得している。2015年5月にはTVアニメ「放課後のプレアデス」 オープニングテーマ「Stella-rium」でメジャーデビューした。そんな鹿乃の待望の2ndシングルである「ディアブレイブ」は、鹿乃の最大の魅力である歌声を存分に堪能することの出来る楽曲となっている。

4 tracks
Never Let Me Go

Never Let Me Go

Rock

北園みなみ

1st「promenade」& 2nd「lumiere」と対を成す双子のミニアルバムのリリースを経て、独自の音楽的発展を極めた、テン年代のウィンターソングの新基軸ともいえる最新作が完成しました。 今作も作詞、作曲、編曲、管弦オーケストラアレンジ、プログラミング、歌唱の全てを北園自らが担当し、甘美なメロディーと緻密に構築されたアレンジからなる楽曲群は、聴く人を夢見心地に誘うポップミュージックの魅力に溢れています。 レコーディングには、日本の新世代のジャズシーンを牽引する、新進気鋭の若きミュージシャンたちを迎え、ドラムに石若駿、ベースに楠井五月、森田悠介、ピアノに魚返明未、ギターに石垣健太郎、井上仁一郎、北島優一、ブラスセクションはイガバンBBのリーダー五十嵐誠が日本のトッププレイヤー達を率いて参加し、ストリングスに橋本歩ストリングカルテット、パーカッションに高橋結子、ヴィブラフォンに中島香里を配し、ゲストボーカルにはLampの榊原香保里、コーラスにツヤトモヒコ、市川愛が参加。瑞々しく躍動感に満ちたアンサンブルが生みだす音の風景は、それぞれの心象風景を呼び起こし、どこか映画音楽のような風合いも感じさせます。 2015-2016年のクリスマス&ウィンター・シーズンを彩るチャーミングなキラーチューン「ひさんなクリスマス」。何処かの街の垢抜けないクリスマスの日常風景に神々しさ漂う豪華なオーケストレーションを重ねるユニークな組み合わせは、北園みなみの真骨頂ともいえる世界観で、今まで聴いたことのない新しい音楽が鳴っているような痛快さに思わず笑みがこぼれます。 軽快なリズムと洒脱なブラスセクションの洗練されたサウンドに儚くほろ苦い郷愁を綴った榊原香保里(Lamp)とのデュエット曲「Contrition」、メランコリックな旋律と残響が美しいギターデュオ曲「Gelatin」、心地よいグルーヴに流麗なピアノとヴィヴラフォンのハーモニーがロマンチックな冬の恋人たちの風景を描いた「冬を数えて」、生楽器と愛らしいシンセの音色たちが人懐こいメロディーを紡いでいくインスト曲「街の宝石」、それぞれの楽曲ごとに多様なジャンルの再解釈を試み、繊細さとダイナミズム、優雅さとユーモア、生楽器と電子音、相反するイメージが有機的に混ざりあう独創的な作品となりました。

5 tracks
Merry Christmas(24bit/96kHz)
High Resolution

Merry Christmas(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

Suara

Suaraが歌う2015年のクリスマス・ソング。配信限定でリリース。

Bonus!
1 track
メロディ(24bit/96kHz)
High Resolution

メロディ(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

津田朱里

津田朱里歌う2015年のクリスマス・ソング、配信限定でリリース。

1 track
鱒(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

鱒(24bit/96kHz)

漁港

結成15周年を迎えたフィッシュロックバンド「漁港」の5thシングル。テーマは『鱒(マス)』。「TROUT 鱒K REPLICA」「鱒 WAR」「Christ鱒 From Toyama」全3曲入り。パニックスマイルとの共作、ロベルト吉野氏との初コラボにも注目。ミックスはAxSxE氏。鮮度抜群です。鱒とは何か。鮭とは何か。チキンとは何か。クリス鱒とは何か。富山県とは何か。漁港が放つ魂の鮭びを聴いてほSEA!!!!!

3 tracks
TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)

ドラマ「下町ロケット」サントラ

半沢直樹"ルーズヴェルト・ゲーム"に続き、巨匠"服部隆之"がメロディックでダイナミズム溢れるオーケストラアレンジでメインテーマ曲を提供。さらに新進気鋭の若手作曲家3名が新しい風を吹き込む!

23 tracks
TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック Vol.2(24bit/48kHz)
High Resolution

TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック Vol.2(24bit/48kHz)

ドラマ「下町ロケット Vol.2」サントラ

CDには未収録のオリジナルサウンドトラックが配信限定でリリース!巨匠"服部隆之"を中心に若手作曲家3名がドラマをバックアップする!!

13 tracks
ワカモノコトバ
Lossless

ワカモノコトバ

Rock

SILENT SIREN

フジテレビ系「みんなのニュース」内「ニュースのうた」の火曜テーマソング

1 track
マルサンカクカゾク(24bit/48kHz)
High Resolution

マルサンカクカゾク(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

ララ・サタリン・デビルーク(CV.戸松遥)&結城美柑(CV.花澤香菜)

TVアニメ 「To LOVEる」 シリーズ ・ デュエットソングが4タイトル続々リリースの第1弾 ! テレビアニメ第2期 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」 の放送も好調な 「To LOVEる」 シリーズのキャラソンが一挙4タイトルリリース ! 第1弾は、ララと美柑が、家族キブンで歌うデュエット ・ ソング ! ! カップリング曲は4タイトル共通で、リトへの思いを歌うデュエットソングをアレンジ違いで収録。 ララ & 美柑バージョンでは、さわやかなPOPSに乗せて歌います。

0 track
HAPPY TALK(24bit/48kHz)
High Resolution

HAPPY TALK(24bit/48kHz)

Little Donuts

とびきりクールなリトル・ジャズメン。あの"勝手にしやがれ"のメンバー、田中 和(Tp) 田浦 健(T.Sax) 齋藤 淳一郎(Pf)からなるトリオ・バンド。LITTLE DONUTS(リトル・ドーナツ)、ファーストアルバム登場! ! トランペット、テナー・サックス、ピアノとミニマムな編成で奏でる極上のハーモニー。ジャズ・スタンダードを中心にロック~ポップスの名曲カバーやオリジナル楽曲を収録。ホットでスイートかつメロウなビンテージ・サウンドは、まさに生楽器ならではの醍醐味。ロマンティックなシーズンにも最適! ありそうでない、クールなメロウ・ジャズを体感せよ!

14 tracks
ONE HOUR TRAVEL(32bit float/48kHz)
High Resolution

ONE HOUR TRAVEL(32bit float/48kHz)

Dance/Electronica

★STAR GUiTAR

1時間で作曲〜打ち込み〜アレンジ〜ミックス〜マスタリングまで全てを1人で行い、新たな楽曲を生み出す無茶振り企画『ONE HOUR TRAVEL』のもと制作された9曲が収録。さらに1時間の制作の模様が、★STAR GUiTARの所属レーベル〈CLUSTER SOUNDS〉のアカウントにてYouTubeに公開されている。1時間という制約のもと、閃きと瞬発力で幅広い音楽性の楽曲を生み出した★STAR GUiTAR。その才覚が最も顕著な作品となっている。

9 tracks
存在証明
Lossless

存在証明

赤色のグリッター

数々のオーディションを制覇し、大型フェスに出演、全国各地のライブで実力をつけ着実にファンを増やしてきた「赤色のグリッター」。そんな彼らがファン待望のファーストアルバムをリリース。8 月にデジタルシングルとしてリリース、夏フェスでも披露し話題となった「海より」をはじめ、強く背中を押される決意の曲「神様の涙」、疾走感と熱を帯びたグルーヴの「continue」、心にまっすぐに届く「風は突然に」今しか言えないストレートなメッセージ、楽曲によって様々な表情や想いを感じとることが出来る全9曲収録。今作よりHY、高橋優、クリープハイプなどを手がけた浅田信一氏をプロデューサーに迎え、よりパワフルに、更にポップなバンドサウンドに深化。時代に流されない音楽を追求し続ける赤色のグリッター、大注目の作品です。

9 tracks
Time to Tell
Lossless

Time to Tell

Rock

Honeydew

Honeydew4年ぶりとなる新作アルバムがついにリリース!柚木隆一郎 (EL-MALO)が3曲で参加したほか、共同プロデュースに清水ひろたかを迎え、彼らの魅力であるポップなメロディやコーラスワークとオルタナ/シューゲイズサウンドがこだわりにこだわり抜いた抜群に良い音で収められています。長く続けているバンドならではの懐の広さと風通しの良さがあり、90’sサウンドのみならず多くの音楽ファンに手に取って欲しい1枚です。

11 tracks
NEON SIGN(24bit/96kHz)
High Resolution

NEON SIGN(24bit/96kHz)

V.A.

日本最高峰の男性R&Bイベント」と評され、国産R&Bフリークに絶大なる信頼を得る(SUGAR SHACK)が再始動!!

2 tracks
おかあさんにきいてみないとわからない(24bit/48kHz)
High Resolution

おかあさんにきいてみないとわからない(24bit/48kHz)

P.O.P

前作「たのしいことばかりありますように」から1年半ぶりとなる本作は、昨年iTunes限定で配信されアルバムチャート上位ランクインした「SUMMER OF P.O.P 2014」「冬空と歌声はきれいなほうがいい」の収録曲(CHAN-MIKA、岩崎太整、中塚武、さいとうりょうじ、馬場智也)に加え、椎名純平、Cello a.k.a Massan、digda、臼井ミトン、タイの国民的歌手STAMP、BIKKE(TOKYO No.1 SOUL SET)と多彩なゲストが参加した新曲を多数追加。多種多様なオマージュと最新Billboardチャートをそのまま飲み込んだよポップス・サウンドで誰もが楽しめる豪華なエンターテインメント盤。上鈴木兄弟のラップが日本語の面白さを楽しく表現し、そして、メンバーでありトータルプロデュースを担う、さいとうりょうじの緻密かつ幅広いサウンドクリエイトがP.O.P特有のポップでキャッチーな楽曲を生み出している。また、ライブで毎回振る舞いビールを行っており、前作に続きビールの歌を収録。お母さんと一緒にだって楽しめちゃうラップ×ポップスの名盤がここに完成!

15 tracks
犬、逃げた。-ver. 2.0-(24bit/96kHz)
High Resolution

犬、逃げた。-ver. 2.0-(24bit/96kHz)

Jazz/World

Calmera

「h.ear ×WALKMAN®」(ソニーマーケティング株式会社)のCMキャンペーンソングに起用された本作は、ライブでのキラーチューンとしても人気。

1 track
BREAKTHROUGH

BREAKTHROUGH

Classical/Soundtrack

黒船

TRI4THのベーシスト関谷友貴とピアニスト竹内大輔を擁し、ミュージカル『レ・ミゼラブル』にも出演する“奄美の歌姫”里アンナ、津軽三味線奏者・白藤ひかり、Nautilusのリーダー/ドラマー佐々木俊之からなる【ジャズと伝統芸能】のフュージョン・バンド、黒船のセカンド・アルバム。奄美島唄を斬新な解釈でアレンジした楽曲や、津軽三味線で弾くジャズ・ナンバーなど、前衛的かつ日本人の琴線に響くどこか懐かしいサウンドを収録。

10 tracks
MIKIROKU【通常盤】
Lossless

MIKIROKU【通常盤】

V.A.

SNSミュージック界を代表するボカロP、みきとPが遂に本人歌唱でのアルバムをリリース!話題になったシングル「きゅりあす」「あのこサーティースリー」はもちろん、自身の代表曲「いーあるふぁんくらぶ」「クノイチでも恋がしたい」などの既存曲もリアレンジにてセルフ・カヴァー収録。書き下ろし曲も含め充実の一枚。

15 tracks
PENKI【通常盤】
Lossless

PENKI【通常盤】

Anime/Game/Voice Actor

内田真礼

内田真礼のファーストアルバムが遂にリリース! 2015年の内田真礼が持つ歌の“表現"を味わう1枚。 これまでシングルで見せてきた可能性を発展させつつ、新しい可能性も新曲で提案する。 プロローグ~エピローグで起承転結を表現、ストーリーラインを曲と歌詞で構築する仕掛け。 2014年から現在までの活動を総括しながら、2016年~の活動がますます楽しみになるようなアルバム。

13 tracks
Poison Season
Lossless

Poison Season

Destroyer

カナダはバンクーバー出身のシンガーソングライター、ダン・ベイハーを中心としたプロジェクト、デストロイヤー。2011年にリリースされた9thアルバム『カプット』はピッチフォークで8.8点/ベスト・ニュー・ミュージック、年間ベスト・アルバム第2位獲得、さらに英ガーディアンのレビューにて星5つを獲得するなど世界中から大絶賛!そして待望の通算10作目となるスタジオ・アルバム『ポイズン・シーズン』を遂にリリース!

0 track
Leaving Florida
Lossless

Leaving Florida

RHUM FOR PAULINE

極上のレイドバック・ムード!とろけるドリーミー・サイケ・トリップへようこそ——テーム・インパラなど進化するモダン・サイケ・ロック・バンドの系譜に、またしても大注目の才能がデビュー!

9 tracks
Find Us On The Dial
Lossless

Find Us On The Dial

TIM CASHION

AOR ファン垂涎の歌声と極上の西海岸サウンド!ペイジズからビル・ラバウンティ、デイヴィッド・パックまで、往年の名盤をも想起させるあまりに素晴らしき未発表アルバムを世界初リリース!!

14 tracks
Hello I Feel The Same
Lossless

Hello I Feel The Same

Rock

The Innocence Mission

えもいわれぬ癒しを与えてくれるカレン・ペリスの歌声と、どこまでもやさしいアコースティックなサウンドが織り成す奇跡の音楽……。イノセンス・ミッション、5 年ぶりのニュー・アルバム。

12 tracks
Allas Sak
Lossless

Allas Sak

Rock

DUNGEN

現在進行形サイケデリック・シーンの最高峰に君臨するスウェーデンのバンド、ドゥンエンによる待望の新作が完成。ソフトな輪郭を持った白昼夢のようなサウンドスケープ、トロトロにレイドバックしたソウルフルなムードと突き抜けたエモーション。ピンク・フロイド、ブライアン・ウィルソン、プライマル・スクリーム、アニマル・コレクティヴからゆらゆら帝国まで、多くの先人たちが目指した紫煙くすぶる音のアシッド桃源郷、その最果てに狂い咲くメロウ・マッドネスにポップな魔法をかけて銀盤の中に封じ込めた、7作目にしてまさかのキャリア史上最高傑作出来。オリジナル・サイケ、現行インディからバレアリック/クラブ系リスナーまで幅広くお楽しみいただける良作となりました。

10 tracks
Sweet Magic
Lossless

Sweet Magic

LEE McDONALD

『Rare Groove A to Z』でも紹介、エクスタシー・パッション&ペイン''I'll Do Anything For You'' ロジャー・ニコルス&ポール・ウィリアムズによる名曲''We've Only Just Begun''の2 大カヴァーがキラーなモダン・ソウル傑作!

15 tracks
Fi
Lossless

Fi

Dance/Electronica

Bibio

天性のメロディー・センス、ノスタルジックで温かいサウンド・プロダクションにボーズ・オブ・カナダやクラークも最大級の賛辞を贈る逸材、ビビオ!そのビビオの原点、傑作デビュー・アルバムが遂にリイシュー!

17 tracks
100% EP
Lossless

100% EP

Hazylujah

〈Delsin〉や〈Meda Fury〉からのリリースで知られるイタリア人プロデューサーMassimiliano VianelloことHazylujahによる最新シングル。〈L.I.E.S.〉辺りと共振する表面の粗いロウ・マシンハウス「No」に始まり、シカゴ鬼才Hieroglyphic Beingを想起させるマッドなローファイ・アシッドハウス「Fourth Stone Base」、オールドスクールかつオーソドックスに打ち付ける強力なアシッドバンガー「In Sex」、ヒプノティックなアトモスフェリック・ディープハウス「100%」に「Ther Birth of Images」を加えた5曲からなるHazylujah渾身のEP

0 track
Kneedelus
Lossless

Kneedelus

Kneebody & Daedelus

ジャズ・バンドKneebodyとDaedelusがコラボし、Flying Lotus主宰の〈Brainfeeder〉からアルバム『Kneedelus』をリリース。

10 tracks
Kneedelus(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Kneedelus(24bit/44.1kHz)

Kneebody & Daedelus

ジャズ・バンドKneebodyとDaedelusがコラボし、Flying Lotus主宰の〈Brainfeeder〉からアルバム『Kneedelus』をリリース。

10 tracks
The Frass EP
Lossless

The Frass EP

Ed West & RTKal

ロンドンのプロデューサーで、レゲエバンド The DropのドラマーでもあるEd Westと、バーミンガムのMC RTKaiによるユニットのEPがTru Thoughtsからリリース。

12 tracks
The Best Of The Tru Thoughts Years
Lossless

The Best Of The Tru Thoughts Years

HipHop/R&B

The Bamboos

ランス・ファーガソンを中心として結成され、今や世界的なファンクシーンのリーダーとなっている、オーストラリアのファンクバンド、ザ・バンブースが結成15周年を記念したベスト盤をリリース!

15 tracks
PRODUCT
Lossless

PRODUCT

SOPHIE

2015年を締め括る特大ヒット必至の大・大・大注目作!きゃりーぱみゅぱみゅ、安室奈美恵、マドンナを虜にする謎の大型新人プロデューサーによる最強シングル・コレクション!

0 track
PRODUCT(24bit/44.1kHz)
High Resolution

PRODUCT(24bit/44.1kHz)

SOPHIE

2015年を締め括る特大ヒット必至の大・大・大注目作!きゃりーぱみゅぱみゅ、安室奈美恵、マドンナを虜にする謎の大型新人プロデューサーによる最強シングル・コレクション!

0 track
MASKYA EP
Lossless

MASKYA EP

SK Simeon, Yaw Faso

Machinedrumがメルボルン在住アーティストSK SimeonとYaw Faso (Yaw Mulatto)をフィーチャーし、ダンスホール、アフロビート、ベースを混ぜ合わせた強烈デジタル・ラガリミキシーズを発表!!!

4 tracks
MASKYA EP(24bit/44.1kHz)
High Resolution

MASKYA EP(24bit/44.1kHz)

SK Simeon, Yaw Faso

Machinedrumがメルボルン在住アーティストSK SimeonとYaw Faso (Yaw Mulatto)をフィーチャーし、ダンスホール、アフロビート、ベースを混ぜ合わせた強烈デジタル・ラガリミキシーズを発表!!!

4 tracks
Self Taught
Lossless

Self Taught

Jazz/World

Brandon Coleman

カマシ・ワシントン、フライング・ロータス、ケンドリック・ラマー、スヌープ・ドッグ、スティーヴィー・ワンダー、アース・ウインド&ファイアー、ベイビーフェイス、アリシア・キーズ、スタンリー・クラーク、マーカス・ミラー…まさに錚々たる面子の作品やライヴを支えてきたLAジャズ最重要鍵盤奏者ブランドン・コールマン幻の名盤が超待望のリリース!!

8 tracks
Self Taught(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Self Taught(24bit/44.1kHz)

Jazz/World

Brandon Coleman

カマシ・ワシントン、フライング・ロータス、ケンドリック・ラマー、スヌープ・ドッグ、スティーヴィー・ワンダー、アース・ウインド&ファイアー、ベイビーフェイス、アリシア・キーズ、スタンリー・クラーク、マーカス・ミラー…まさに錚々たる面子の作品やライヴを支えてきたLAジャズ最重要鍵盤奏者ブランドン・コールマン幻の名盤が超待望のリリース!!

8 tracks
Dragon Keys
Lossless

Dragon Keys

Prequel Tapes

フィンクのレーベルR’COUP’Dからアルバム『Inner Systems』をリリースしたベルリンのプロデューサーPrequel Tapesが、リミックス2曲を含むアルバムからのシングルカットをリリース。

4 tracks
Dragon Keys(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Dragon Keys(24bit/44.1kHz)

Prequel Tapes

フィンクのレーベルR’COUP’Dからアルバム『Inner Systems』をリリースしたベルリンのプロデューサーPrequel Tapesが、リミックス2曲を含むアルバムからのシングルカットをリリース。

4 tracks
ゆるゆり うた♪ソロ!05「そわそわ!?ワンスモア」
Lossless

ゆるゆり うた♪ソロ!05「そわそわ!?ワンスモア」

Anime/Game/Voice Actor

杉浦綾乃(CV:藤田咲)

2015年10月よりスタートする『ゆるゆり』TVシリーズ第3期『ゆるゆり さん☆ハイ!』の放送に合わせ、七森中☆ごらく部と生徒会によるキャラクターソングも続々とリリース!第5作目となる本作には杉浦綾乃(CV:藤田咲)が登場。

4 tracks
Dance with Devils キャラクターシングル6 ローエン

Dance with Devils キャラクターシングル6 ローエン

Anime/Game/Voice Actor

ローエン(CV.鈴木達央)

2015年秋放送予定のTVアニメ「Dance with Devils」キャラクターソングシリーズ。 キャラクターソングの他、アニメで使用された同曲のミュージカルver.、さらには録り下ろしキャラクターモノローグも収録!

3 tracks
あの坂道を駆け上がれ!
Lossless

あの坂道を駆け上がれ!

バリキュン!!

ゆるキャラグランプリ1位に輝いた実績もある愛媛・今治のご当地キャラ“バリィさん”と、愛媛のご当地アイドル“ひめキュンフルーツ缶”のコラボ・ユニット、“バリキュン!!”のセカンド・シングル。

5 tracks
グランツーリズモ
Lossless

グランツーリズモ

Jazz/World

クレイジーケンバンド

脅威の快進撃で「GT」も顔負けなくらい疾走するクレイジーケンバンドの約2年ぶりのフル・アルバムの完成!!一言で言えば「アダルトな哀愁漂う宴の後の刹那さ、やるせなさを感じさせながら、奥深い昭和な人情と夜を追い求める薄幸な人達がアメ車で本牧やらパリやらを、後ろをかえりみながらぶっ飛ばすアース・ツアー!」今まで以上に、練りに練りこだわり貫いた曲と歌詞とサウンド。クレイジーケンバンドの凄まじくてテンコモリなライヴ以上に伝説となるであろう、ブラン・ニューニューニューニュー・アルバム『グランツーリズモ』、2002年の壮絶なる話題作。

19 tracks
ソウルパンチ
Lossless

ソウルパンチ

Jazz/World

クレイジーケンバンド

絶好調のクレイジーケンバンドが放つ魂こもりまくりのニュー・アルバム!! 「タイガー&ドラゴン」の別ヴァージョンや、TOKIOに提供した「トランジスタGガール」のCKBヴァージョンを含む話題盤! DVDには、PV風スポットや本牧ガイドなど、CKBならではのユニークな映像を満載!

21 tracks
Single Collection / P-VINE YEARS
Lossless

Single Collection / P-VINE YEARS

Jazz/World

クレイジーケンバンド

クレイジーケンバンドの廃盤シングルや、初回限定盤、企画盤などに収録されていたもったいない名曲等、数々の入手困難な音源をコンプリート。レア曲、各シングルに収録されていたCKBインフォメーション等もまとめて収録。

49 tracks
TRF 〜Hi-Res Selection〜(24bit/96kHz)
High Resolution

TRF 〜Hi-Res Selection〜(24bit/96kHz)

Pop

TRF

TRFの名曲達がハイレゾで!

10 tracks
隙間
Lossless

隙間

モノレコード

メンバー全員22歳の男女混合ギターポップバンド。キャッチーなメロディ、ソリッドでPOP感溢れるサウンド。無限の可能性を秘めた、要注目のバンドです。無名の新人ながら、FM局を始め各方面で絶賛。ギターポップ好きな方は必聴!!

2 tracks
Christmas Night (feat. MAY-LU) -Single
Lossless

Christmas Night (feat. MAY-LU) -Single

B-NINJAH

聖なる夜に雪を降らせてと願う2人神様お願い、今夜だけ…B-NINJAHがシンガーMAY-LUを迎えて贈るクリスマスチューン!

1 track
under the sun [2 of Us]

under the sun [2 of Us]

Rock

Do As Infinity

16周年を迎えたDo As Infinityが、10月21日から自身のヒット曲や名曲を再録音して16週連続配­信をスタート! プロジェクト名を「2 of Us」と銘打ち、プロデュース・アレンジ・楽器構成と全てをDo As Infinityの2人だけで作り上げた16作品。 名曲たちがアコースティックサウンドとなって生まれ変わり、再びあなたの元へ届けられ­ます! 第7週目は、重厚さと軽快さを兼ね揃えたロックナンバーから、サンバミュージックへと­生まれ変わった「under the sun [2 of Us]」を配信。

1 track
Koda Kumi 15th Anniversary Live Tour 2015〜WALK OF MY LIFE〜

Koda Kumi 15th Anniversary Live Tour 2015〜WALK OF MY LIFE〜

Pop

倖田來未

倖田來未の15周年を記念したライブツアーのファイナルとなったさいたまスーパーアリーナ公演より。

7 tracks
誓いの歌

誓いの歌

FREAK

12月16日に発売される 1st Full Album「SING 4 LIFE」より、 新曲「誓いの歌」

1 track
MAGIC - SUPER JUNIOR SPECIAL ALBUM PART.2

MAGIC - SUPER JUNIOR SPECIAL ALBUM PART.2

Pop

SUPER JUNIOR

スーパージュニア、デビュー10周年記念スペシャルアルバムPart.2「MAGIC」をリリース! 新曲4曲を追加収録!

14 tracks
WELCOME BACK -KR HALF ALBUM 2TRACKS ADDED EDITION-

WELCOME BACK -KR HALF ALBUM 2TRACKS ADDED EDITION-

Pop

iKON

韓国の大手音楽事務所YGエンタテイメントから大型新人グループiKON(アイコン)がデビュー! BIGBANGや2NE1の後輩となるiKONは、B.I(ラップ、リーダー)、BOBBY(ラップ)、キム・ジンファン(ボーカル)、ク・ジュンフェ(ボーカル)、ソン・ユンヒョン(ボーカル)、キム・ドンヒョク(ボーカル)、チョン・チャヌ(ボーカル)の7人組。YGエンタが企画したサバイバル番組「WIN:Who Is Next 」「MIX & MATCH」で選りすぐられた面々だ。アルバム発売を前に先行リリースされたウォームアップ・シングル「趣向射撃」はすでに数々の音楽配信ランキングで1位に輝いている。YouTubeでも再生回数360万回を既に突破しているこの曲は、ゆったりしたリズムの洗練されたヒップホップチューンだ。このほか、iKONメンバーたちがプロデュースに携わった楽曲の数々を収録。

8 tracks
リスタート

リスタート

Honey L Days

玉森裕太主演の読売テレビ・日本テレビ系、プラチナイト木曜ドラマ「青春探偵ハルヤ」挿入歌。(読売テレビ・日本テレビ系 10月15日(木)よる11時59分スタート!) 9月にデビュー7周年を迎えた、ハーモニーに最も定評のある男性ボーカルデュオ Honey L Daysが、2クール連続でのドラマタイアップに抜擢。イーグルスの代表曲「Desperado」を日本語詞でカバーしたことでも話題を呼んだ、前作の 「デスペラード」よりわずか3ヵ月で、11枚目のシングル「リスタート」をリリースする。 本作はアレンジャーに清水信之(代表作に竹内まりや『不思議な ピーチパイ』、稲垣潤一『クリスマスキャロルの頃には』、平松愛理『部屋とYシャツと私』、SMAP『セロリ』など)を迎え、ギタリストとして佐橋佳幸が レコーディングに参加。ベテランが奏でる、温かみ溢れ、どこか懐かしさも感じるメロディーに、円熟味を増したハーモニーで呼応。本格派ボーカルデュオと呼 ばれるに相応しい順応性を発揮した楽曲で、青春ドラマを彩る。

2 tracks
マジカル☆キス

マジカル☆キス

Idol

X21

X21史上最もライブで盛り上がる今作は初の全国アニメタイアップ!「ジュエルペット マジカルチェンジ」主題歌。(10月~12月)前作の試練を乗り越えさらに成長したX21が贈るハッピーソング! 前作9/23発売、5枚目シングル「YOU-kIのパレード」では以下のミッション・宿題が勃発! ! ! ◎初週オリコン1 0位以内もしくは1 0, 0 0 0枚以上のセールスに満たなかった場合年内でアーティスト活動無期限停止。。。メンバー全員、汗と涙を流しながら、ご予約イベント稼働・ビラ配り・キャンペーン等をこなし、結果に結びつけた作品となりました! そこを受け、満を持しての今作6枚目のニューシングルは、テレビ東京系全国ネットアニメ「ジュエルペット マジカルチェンジ」(毎週土曜朝放送中)の主題歌!!!!!!X21としてはレギュラー番組以外で初の大型タイアップ曲となります!!!!!!5枚目のシングルで試練を乗り越えた(るはず)X21がより飛躍するための一作。耳に残るキャッチーさとノリ重視ノ4つ打サウンドで年末を盛り上げていきます!!!!!!

3 tracks
おかあさんにきいてみないとわからない
Lossless

おかあさんにきいてみないとわからない

Pop

P.O.P

前作「たのしいことばかりありますように」から1年半ぶりとなる本作は、昨年iTunes限定で配信されアルバムチャート上位ランクインした「SUMMER OF P.O.P 2014」「冬空と歌声はきれいなほうがいい」の収録曲(CHAN-MIKA、岩崎太整、中塚武、さいとうりょうじ、馬場智也)に加え、椎名純平、Cello a.k.a Massan、digda、臼井ミトン、タイの国民的歌手STAMP、BIKKE(TOKYO No.1 SOUL SET)と多彩なゲストが参加した新曲を多数追加。多種多様なオマージュと最新Billboardチャートをそのまま飲み込んだよポップス・サウンドで誰もが楽しめる豪華なエンターテインメント盤。上鈴木兄弟のラップが日本語の面白さを楽しく表現し、そして、メンバーでありトータルプロデュースを担う、さいとうりょうじの緻密かつ幅広いサウンドクリエイトがP.O.P特有のポップでキャッチーな楽曲を生み出している。また、ライブで毎回振る舞いビールを行っており、前作に続きビールの歌を収録。お母さんと一緒にだって楽しめちゃうラップ×ポップスの名盤がここに完成!

15 tracks
32才のリアル
Lossless

32才のリアル

HipHop/R&B

狐火

狐火2015年リリース3作目となるニューアルバム! ! 自問自答を繰り返し無限ループへと突入し、ネガ・ポジを繰り返しながら現実 へと着地するひたむきな葛藤をラップにしたためた、これがホントの"32才"のリアルです。

17 tracks
GRACE
Lossless

GRACE

Rock

森重樹一

ZIGGY唯一のオリジナルメンバーで有るVo.森重樹一がソロ集大成のNEW ALBUM「GRACE」を発売

11 tracks
Nothing But a Blues
Lossless

Nothing But a Blues

The Blue'Z

ブルース、ロカビリー、ロックンロール.....片寄ったジャンルにはとらわれない 新しい(魂)ソウルが今生まれる。ザ・ブルーズ !!デビューアルバム “Nothing But a Blues”

6 tracks
BORN IN 1989
Lossless

BORN IN 1989

X-RACIN'

メディア対抗ロードスター4時間耐久レースMedia Roadster 4 Hours Endurance Race公式テーマソング「BORN IN 1989」1989年より開催され本年で26周年を迎えた伝統のレース「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」のテーマソングがこの「BORN IN 1989」である。MAZDA特別協賛によるロードスターのワンメイクレースが筑波サーキットで毎年開催され、「BORN IN 1989」は今後もテーマソングとして起用される。作詞作曲編曲した「X-RACIN’」はこのために結成されたベテランミュージシャンによるライブ・ロックバンド。今後の活躍が大いに期待されている。楽曲コンセプトは、80〜90年代のアメリカンロック。AKIRA FUJIMOTOのハイトーンヴォーカルは伸びやかに、歌詞のテーマはWe were born in 1989, Keep running till the end. 1989年にレースイベントがスタートしてから26年、当時若者だったファンの中には子を持つ親に、また当時の子供たちは大人に。その歩み続けた自分の人生を楽しく、ロードスターレースで熱く疾走する姿に重ねた世界観で表現したドラマティックなロックナンバー。サウンドプロデューサーに安全地帯の武沢侑昂が招かれた。関連サイト&公式ブログhttp://www.media4tai.comhttp://www2.mazda.com/ja/about/carlife/event/endurance/index.htmlhttp://blog.mazda.com/archive/20150902_01.html

1 track
Goldberg Variations, BWV 988
Lossless

Goldberg Variations, BWV 988

瀬川裕美子

輝く音に満ち溢れた2ndアルバム『Goldberg Variations bwv988 - Yumiko Segawa』に寄せて—進化し、深化し続ける瀬川裕美子の、作曲家との対話から生まれたバッハ—《ゴルトベルク変奏曲》は、真偽のほどは不明ですが、もともと不眠症に悩む、ドレスデンの廷臣カイザーリンク伯爵の為に書かれたという逸話があります。しかし、絶対にこの「瀬川版」ゴルトベルク変奏曲では眠れません。…だってあまりにも沢山の表情を見せ続けてくれるので、ずっと聴いていたくなってしまうのですから!! それゆえ、むしろ音楽の力で気分を高めたい方にお勧めしたいディスクとなっております。 ライナーノーツより— 長井進之介(音楽ライター)

33 tracks
Mr. Go My Way
Lossless

Mr. Go My Way

FORESTALL

作品ごとに新しいテイストを表現するFORESTALL。今作ではクロスオーバースラッシュの疾走感にエモーショナルなメロディを融合。

5 tracks
BE WITH YOU

BE WITH YOU

5IGNAL

5IGNAL初の日本語歌詞で書き下ろされた最新未発表曲「BE WITH YOU」が、 読売テレビ・日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」10~12月度のエンディングテ­ーマに決定!!

1 track
NEON SIGN

NEON SIGN

V.A.

日本最高峰の男性R&Bイベント」と評され、国産R&Bフリークに絶大なる信頼を得る(SUGAR SHACK)が再始動!!

2 tracks
4 hot wave (I'll be there/人魚姫/JUICY/With your smile)

4 hot wave (I'll be there/人魚姫/JUICY/With your smile)

Pop

倖田來未

前作「恋のつぼみ」に続く、倖田來未4曲入りMAXI SINGLEは豪華タイアップ曲が満載!衝撃的なロックサウンドが印象的な「人魚姫」は大型タイアップ進行中、アグレッシヴなダンスチューン「With your smile」は日本テレビ系「日本プロ野球2006PRIDE&SPIRIT」イメージソング、まさに夏を感じさせる爽やかなミッド・チューン「I'll be there」は「2006 SEABREEZE TVCM SONG」、USメインストリームR&Bと全く遜色のないハードなR&B「JUICY」は「ジェムケリー」 CMソングと大ヒット確実の4曲入りMAXI SINGLEです!また、自身初となる写真集(モロッコで撮影した豪華な写真満載)と同時発売も決定!まさに今年の音楽シーンを代表する1枚になること間違いなし!

6 tracks
anytime

anytime

Pop

倖田來未

6thオリジナル・アルバム『Kingdom』からのリード楽曲を収録したシングル。“恋する女の子の幸せな気持ち”を描いたポップ・チューンで、彼女の温かな歌声が映えるラブ・ソングです!FreeTEMPOによるリミックス、アルバム未収録のクールなダンス・チューン「Bounce」他が楽しめるC/Wも必聴!!

5 tracks
クリスマスパレード

クリスマスパレード

Idol

ANNA☆S

キュンキュンしちゃう等身大のクリマスラブソング♪

1 track
サンタクロースの正体は...
Lossless

サンタクロースの正体は...

逗子三兄弟

ツアーファイナル at 東京キネマ倶楽部で初披露し話題沸騰中の逗子三兄弟、初めてのクリスマスソング

1 track
泥の雨
Lossless

泥の雨

Rock

人間椅子

毎話ごとにエンディング・テーマが変わることでも話題となっている、Twitter発のサイバー・パンク・ニンジャ・アニメ"ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン"。同アニメの第20話のエンディング・テーマが、人間椅子による書き下ろしの新曲「泥の雨~ニンジャスレイヤーver.」に決定!!

1 track
犬、逃げた。-ver. 2.0-
Lossless

犬、逃げた。-ver. 2.0-

Jazz/World

Calmera

「h.ear ×WALKMAN®」(ソニーマーケティング株式会社)のCMキャンペーンソングに起用された本作は、ライブでのキラーチューンとしても人気。

1 track
センチメンタル・ジャーニー まだ50歳Ver.
Lossless

センチメンタル・ジャーニー まだ50歳Ver.

Pop

松本伊代

今年で50歳の松本伊代が自身の名曲を「50歳ver.」として歌い直す。歌詞は、今の松本伊代の生活や気持ちが投影されたものにリアレンジ。当時を超える輝きを見せるPVも必見!(グライド・エンタープライズ「ルルルン プレシャス」CMソング)

0 track
Let me Know Feat. AK-69 & KOHH
Lossless

Let me Know Feat. AK-69 & KOHH

タイプライター&YMG

プロデューサー"タイプライター"氏 & "YMG"氏のお二人によるコンビネーションアルバムから、先行シングル 「Let me Know feat. AK-69 & KOHH」が12/2(水)より配信スタート!!

1 track
Christmas♡Symphony

Christmas♡Symphony

Idol

清 竜人25

一夫多妻アイドルという、その既存のアイドルやアー ティストの枠にはまらない次元のパフォーマンスと圧倒 的な楽曲センスで高い評価と話題を呼んでいる清 竜人25が、初の配信限定シングル「Christmas♡ Symphony」をリリース!この冬にぴったりのクリスマスソングとなっており、ゴージャスなオーケストラサウンドでエンターテイメント性の高い楽曲に仕上がっています。

Bonus!
2 tracks
THE LINE

THE LINE

Pop

DOBERMAN INFINITY

◆2014年11月19日に発売された1st Mini Album「♯PRLG」(プロローグ)が、 デビュー作品にも関わらず、オリコン初週で8位を獲得し、まさに彼らの序章に相応しいスタートを切ったことは記憶にも新しい。 また、7月にリリースした1st Single「SAY YEAH!!」も初のシングルながら、オリコンウィークリーチャート3位を獲得。 そして、10月7日に発売した2nd Single「JUMP AROUND ∞」もオリコ ンチャート上位に入る事は間違いない状況の中、 満を持してリリースする1stFull Albumは期待と話題が交錯した金字塔となる作品になるだろう! ◆アルバムには、これまでのシングル曲「INFINITY」(フジテレビ系ドラマ「GTO」挿入歌)「SAY YEAH!!」(オリコン3位)、 直近発売の2nd Single「JUMPAROUND ∞」の他、ELLY(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)とタッグを組んだ「Heartbeat」(日本テレビ系ボクシンング中継イメージソング)など、 ファンが耳馴染みの既発のシングル楽曲を網羅した手に取り易いベスト盤的な要素に加え、三代目 J Soul Brothersの「R.Y.U.S.E.I.」を手がけた“Maozon"や、 海外から高い評価を受け、 AndroidのCMに楽曲を提供した話題のEDM DJの“Banvox"といった世界標準且つ、新進気鋭の若きプロデューサー達とつくり上げたアゲアゲのダンスミュージックや、 「Striking Back」等ヘッズも熱狂するHIPHOP色の濃いトラック、 SWAYの出身地である北海道の全メディアとスキー場が手を組んで今冬大きく展開される“LOVE SNOW HOKKAIDO 2015 タイアップソング"に決定した雪山パーティチューン「So White SoBright」、 距離を感じている男女の恋愛をテーマにしたリリックと、成長著しいKAZUKIの美声を堪能できるメロウ・ミドル「ENDLESS JOURNEY」、 EXILE SHOKICHIがKAZUKIのために書き下ろしたソロ・バラード「LOVE U DOWN」など、新曲も9曲収録という充実した内容になっている。 ◆アルバムのタイトルになっている「THE LINE」とは、目の前に立ちはだかる障壁、今の自分達の限界のこと。 五本の矢のように、決して折れない覚悟と強い絆で結束し、過去を認め、現在に迷わず、未来を恐れず、 自分を、仲間を、そして自分たちの音楽の力を信じて突き進み、限界を超え、ボーダーを壊し続ける! という彼らの決意は、デビューから1年足らずでの現在の大きな成功に繋がっている。 そんな彼らの想いの結晶ともいえるリード曲「XROSS THE LINE」。リスナーを勇気づけたり、爽快感をもたらす強さを表現したリリックと、 HIPHOPの魅力を濃縮還元したトラックは、今のDOBERMAN INFINITYを体現した楽曲になっている。 ◆ジャケットデザインはカニエウェストのデザインチームとして活躍したGEOが担当、 アルバムのタイトル曲となる「XROSS THE LINE」のMVはクリス・ブラウンの最近のデザインを手掛けるMcflyyが参加する等、ビジュアルクリエイティブにもこだわった作品になっている。

15 tracks
ついのひと。feat.寿君

ついのひと。feat.寿君

Fio

シーンのカリスマ寿君と奏でる究極の純愛歌「ついのひと。」解禁! ~2人で1つ‘対のひと’ 最期までいっしょ‘終のひと’~

1 track
CORAZON!

CORAZON!

Edgar

心を揺さぶる疾走感あるビートトラックに Edgarの母国語であるスペイン語詞を初解禁! ラテンの血をふんだんに注入した情熱的な1曲がここに完成!

1 track
カリヨン・ダンス
Lossless

カリヨン・ダンス

Pop

遊佐未森

『NHK みんなのうた』にて2015年6月~7月に「クロ」が再放送された事も記憶に新しい“遊佐未森”が、今度は書き下ろし作品で登場!本作は、その楽曲とカラオケヴァージョンに加え、2005年12月~2006年1月にO.A. された「クロ」と、2009年6月~7月にO.A. された「I’m here with you」をセットにしたシングル。これまでの作品が網羅され、過去から現在とその歴史を感じ取る事が出来ます。

4 tracks
アブノーマルワールド
Lossless

アブノーマルワールド

起田健一

アブノーマルワールド 春が来て 夏が来る 秋が来て 冬になる

0 track
YARN
Lossless

YARN

HipHop/R&B

THE BED ROOM TAPE

オーガニックな美しさを放つインストゥルメンタル。自身のヴォーカル曲に加え、川谷絵音(indigo la End/ゲスの極み乙女。)がゲスト・ヴォーカルとして参加した曲も収録した全5曲入EP『YARN』。

5 tracks
Chained Up
Lossless

Chained Up

Idol

VIXX

韓国デビュー4年目を迎えたVIXX(ビックス)はこれまで吸血鬼、呪いの人形、サイボーグなど、他のアイドルと差別化されたコンセプチュアルで独歩的な道を歩んできた。デビュー後2番目の正規アルバム「Chained up」は愛の奴隷に取りつかれ男の宿命とも同じ愛の物語で強烈なビジュアルを介してのみビックスだけが見せることができる男性のセクシーさを表現する。特に今回のアルバムで注目すべき点は、振り付けスタイルの変化だ。VIXX(ビックス)の既存の振り付けでさらに進化して洗練された印象を加味し、以前には見られなかったパフォーマンスが期待できる。

0 track
a return of saga
Lossless

a return of saga

和泉宏隆ピアノトリオThe Water Colors

T-SQUAREのオリジナルメンバーで、ジャズピアニストの和泉宏隆が渾身の思いを込めて制作したピアノトリオアルバム。ベースに吉野弘志、ドラムス石川雅春というベテラン勢を迎え、ファンにはお馴染みのスクエア時代の人気曲などをカバーした集大成的な内容。加えて、オリジナル曲のM-1 The Sun Comes Upには、このトリオにかける和泉の意欲と新たな指針が聞こえてくる。

12 tracks
a return of saga(24bit/48kHz)
High Resolution

a return of saga(24bit/48kHz)

和泉宏隆ピアノトリオThe Water Colors

T-SQUAREのオリジナルメンバーで、ジャズピアニストの和泉宏隆が渾身の思いを込めて制作したピアノトリオアルバム。ベースに吉野弘志、ドラムス石川雅春というベテラン勢を迎え、ファンにはお馴染みのスクエア時代の人気曲などをカバーした集大成的な内容。加えて、オリジナル曲のM-1 The Sun Comes Upには、このトリオにかける和泉の意欲と新たな指針が聞こえてくる。

12 tracks
a return of saga(24bit/96kHz)
High Resolution

a return of saga(24bit/96kHz)

和泉宏隆ピアノトリオThe Water Colors

T-SQUAREのオリジナルメンバーで、ジャズピアニストの和泉宏隆が渾身の思いを込めて制作したピアノトリオアルバム。ベースに吉野弘志、ドラムス石川雅春というベテラン勢を迎え、ファンにはお馴染みのスクエア時代の人気曲などをカバーした集大成的な内容。加えて、オリジナル曲のM-1 The Sun Comes Upには、このトリオにかける和泉の意欲と新たな指針が聞こえてくる。

12 tracks
a return of saga(24bit/192kHz)
High Resolution

a return of saga(24bit/192kHz)

和泉宏隆ピアノトリオThe Water Colors

T-SQUAREのオリジナルメンバーで、ジャズピアニストの和泉宏隆が渾身の思いを込めて制作したピアノトリオアルバム。ベースに吉野弘志、ドラムス石川雅春というベテラン勢を迎え、ファンにはお馴染みのスクエア時代の人気曲などをカバーした集大成的な内容。加えて、オリジナル曲のM-1 The Sun Comes Upには、このトリオにかける和泉の意欲と新たな指針が聞こえてくる。

12 tracks
JAPON(24bit/192kHz)
High Resolution

JAPON(24bit/192kHz)

クレモンティーヌ meets AUN J クラシック・オーケストラ

鬼太鼓座出身の双子和楽器ユニットAUN(井上兄弟)プロデュースの、国際的な活動で知られる8人組和楽器グループ「AUN Jクラシック・オーケストラと、あのフランスの歌姫、クレモンティーヌとコラボがした話題作。「桃太郎」などの童謡から、「ドンパン節」や「五木の子守唄」など日本人に馴染みの深いナンバーばかりを集めた。透明感溢れるクレモンティーヌの歌声が紡ぐフレンチボッサと尺八、三味線、箏などがどのようにマッチするかが聴きどころ。

9 tracks
あいりすのうた
Lossless

あいりすのうた

恋する魔法少女あいりすぷろじぇくと*

そんな2人が恋をした!?恋愛魔法が得意なあいすとえりす。人類に恋の魔法をかけることはできても、私達はまだわからなくて……。桃色技術音楽堂×永原さくらWプロデュースのアイドル声優ユニット、遂にデビュー!

12 tracks
笑顔広がれ Diamond Gold!
Lossless

笑顔広がれ Diamond Gold!

天宮理緒 feat. 芋洗坂係長

話題沸騰中の天宮理緒が今回リリースするのは、なんと芋洗坂係長とのデュエット作品!パワフルな天宮理緒の楽曲と、芋洗坂係長の美声は必聴!!

4 tracks
Blue&Blue(Type-A)
Lossless

Blue&Blue(Type-A)

穐田和恵

SDN48卒業後もソロとして多方面で活動する穐田和恵の2nd Single.

3 tracks
ショパンの旅路 III 「マヨルカの風」 マヨルカ島にて
Lossless

ショパンの旅路 III 「マヨルカの風」 マヨルカ島にて

高橋多佳子

ショパン・コンクール入賞経験を持ち、今や日本のショパン演奏第一人者と目される高橋多佳子。高橋がライフワークの一つとして取り組む「ショパンの旅路」シリーズ第3巻です。真摯に作曲家とその音楽に向き合い続けた一人のピアニストがこのシリーズを通して更に大きな成長を目指しその一つの成果がここに示されてあます。24の前奏曲 作品28ノクターン 第12番 ト長調 作品37-2バラード 第2番 ヘ長調 作品38ポロネーズ 第3番 イ長調 作品40-1「軍隊」4つのマズルカ作品集第1番 ホ短調第2番 ロ短調第3番 変イ長調第4番 嬰ハ短調スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 作品39などが収録されています。

32 tracks
合い言葉
Lossless

合い言葉

小貫諒

今年 30 歳になるシンガーソングライター小貫諒が満を持して放つシングル『合い言葉』。自分の夢を追いかけていく中で訪れる別れ。それは決して悲しいものではなく、いつかお互いがより夢に近づいた形での再会を願う歌。そのポジティブなメッセージ性に比例するかのように、今までの小貫諒の楽曲と比べて、ポップで明るいサウンドに仕上がっている。それに対して、カップリングの『知らない明日』は従来の持ち味でもある、切なさや郷愁感を感じさせるラブソングで、恋人たちの別れを歌っている。大胆にストリングスサウンドを取り入れた、壮大なロック・バラードとなっている。小貫諒が示す2つの<別れ>がテーマとなっている、初の全国流通盤シングル。

2 tracks
雨の約束
Lossless

雨の約束

あさきゆめみし

『癒しを求めて情景(ゆめ)をみる』 1.雨の約束:梅雨時の男女の出会いと別れを歌った一曲。あさきゆめみしの世界観へと引き込むような、彼らの代表曲とも言える 楽曲である 2.手:別れてしまった恋人の大切さに、失ってから気付いた。そんな心情を描いた等身大の歌詞と、Vo./Ag.阿部達也の優しく包み 込むような歌声が聴く人の心にそっと寄り添う一曲。

2 tracks
PLANET LUXURY
Lossless

PLANET LUXURY

FDz

2015年4月「レモンサワー」で電撃デビューを果たしたFDzのライブ人気曲「PLANET LUXURY」が配信決定!!!煌びやかなギターサウンドと疾走するビートに乗って、リスナーを「贅沢な惑星」に連れてくロックチューンだ。「輝きを解き放って〜未来と過去が繋がっていく〜」交わってすれ違い、だけど繋がって終わりではない、一瞬の輝きに想いを込めたポジティブなメッセージは、まさにFDz流のラグジュアリーなキラーサウンド。FDzのミュージックパフォーマンスが笑顔をお届けする!!

2 tracks
Mini Album ‘Beautiful Liar’
Lossless

Mini Album ‘Beautiful Liar’

VIXX LR

レオ&ラビによる“LR”はVIXX最初のユニットとして注目され、オール自作曲によるミニアルバムとで鮮烈なデビューを果たした。ミニアルバムには全5曲が収録されており、ラビの自作曲で一人の男が別れの時に感じる心の葛藤を描いたタイトル曲「Beautiful Liar」とVIXXがファンに伝えたいことを歌詞に込めたレオの自作曲「My Light」に注目したい。

0 track
Love Again
Lossless

Love Again

イム・チャンジョン

再び訪れた秋、2015年秋に手放すことができない名品バラード、 イム・チャンジョンの最初のミニアルバム[もう一度愛]発売!! 切ないボイスと愛・別れに対する省察が込められた歌詞に、大韓民国老若男女すべてを 捕らえたイム・チャンジョンが、2015年9月22日、全曲作曲・作詞に参加した最初のミニ アルバムで私たちのそばに帰ってくる。 タイトル曲の「もう一度愛 」はシャイニー、神話、フライ・トゥ・ザ・スカイ、ボア、U-KISSの アルバムに参加した作曲家[メスドワジ(イノシシ)]とイム・チャンジョンが意気投合して 完成した曲である。 美しいピアノのテーマと一緒に開始されるイム・チャンジョンの淡々が悲しみを含んだボイス は、前半から没入度を高め、後半の壮大なスケールのメロディーとイム・チャンジョンの トレードマークである高音が絶妙なハーモニーを成し、リスナーをひきつける。 また、この曲は、大韓民国最高のセッション - カン・スホ、イ・テユン、キル・エンギョン、ジョン・ スワン、ユン・ストリング参加で最高の完成度を誇る。 今回、イム・チャンジョンの最初のミニアルバム「もう一度愛 」はイム・チャンジョンだけが できる逸品アルバムで、今年の秋、最高の贈り物になるだろう。

0 track
BAD PRINCE
Lossless

BAD PRINCE

Pop

MIKA

Bad Prince、悪い王子様。叶わない恋の物語です。おとぎ話に入り込んだお姫様の気分になって歌いました。初めての作詞作曲の一曲です。異空間にいる気持ちで聴いてください。

1 track
Love Song
Lossless

Love Song

Vandead bakery

Vandead Bakeryが贈る最強のハードロックナンバー!!彼女達の勢いそのままに超乗れる!! Vandead Bakeryが贈る最強のハードロックナンバー!!彼女達の勢いそのままに超乗れる!!

2 tracks
CLOUD NINE
Lossless

CLOUD NINE

Tomohiro Kaho

Initial Impact (R135) http://www.r135.net/Initial Impact (R135) http://www.r135.net/

4 tracks
Feeling
Lossless

Feeling

ノ・ジフン

韓国のオーディション番組「偉大な誕生 シーズン1」出身の男性ソロアーティスト、ノ・ジフンが2ndミニアルバムをリリース!! 身長186cmに甘いマスクとモデル並のルックスを持ち、番組出演時からそのスター性でひときわ注目を集めていた"ノ・ジフン"。 BEASTや4Minuteも所属するCUBE Entertainmentで1年半の厳しいトレーニングを積み、歌唱力やダンスに磨きをかけた。 2012年11月に1stミニアルバム「The Next Big Thing」でデビュー、2014年にはデジタルシングルを発表後、約1年7ヶ月ぶりとなるカムバック。 タイトル曲「君が僕だったら」は、愛する彼女に伝えたい気持ちを率直かつ愛らしい歌詞に込めたR&Bポップジャンルの楽曲で、穏やかなメロディとノ・ジフンの甘い歌声が際立つ、胸をときめかせるラブソングだ。秋に似合うノ・ジフンの豊かな感性を込めたミニアルバムで、ノ・ジフンが直接多数の収録曲の作詞や作曲に参加し、立派なシンガーソングライターへの成長を証明した。全5曲収録。

0 track
アニバーサリー
Lossless

アニバーサリー

タチアナ

荒井由実〜松任谷由実を通して、荒井由実プロデューサーTony有賀が選曲プロデュース。小野リサが紹介した17歳ブラジル娘「タチアナ」が本場ののりで歌唱する本格的ユーミン・ボサノバ.カバーです。ボサノバ歌唱はアンティシペイションが大事です。録音は、ニューヨーク・SOHOのTHE STUDIO。(スタジオ・オーナーは世界的ジャズ・ギタリスト増尾好秋。)ミュージシャンは、NYのトップ・ミュージシャンばかり。ボサノバ・ギターは有名なホメロ・ルバンボ。ユーミンは出来上がりを聴いて、『私のカバーで、一番好き!』と絶賛。

10 tracks
あの日にかえりたい
Lossless

あの日にかえりたい

タチアナ

荒井由実〜松任谷由を実通して、荒井由実プロデューサーTony有賀が選曲プロデュース。小野リサが紹介した17歳ブラジル娘「タチアナ」が本場ののりで歌唱する本格的ユーミン・ボサノバ.カバーです。ボサノバ歌唱はアンティシペイションが大事です。録音は、ニューヨーク・SOHOのTHE STUDIO。(スタジオ・オーナーは世界的ジャズ・ギタリスト増尾好秋。)ミュージシャンは、NYのトップ・ミュージシャンばかり。ボサノバ・ギターは有名なホメロ・ルバンボ。ユーミンは出来上がりを聴いて、『私のカバーで、一番好き!』と絶賛。

10 tracks
ロッヂで待つクリスマス
Lossless

ロッヂで待つクリスマス

タチアナ

荒井由実〜松任谷由実を通して、荒井由実プロデューサーTony有賀が選曲プロデュース。小野リサが紹介した17歳ブラジル娘「タチアナ」が本場ののりで歌唱する本格的ユーミン・ボサノバ.カバーです。ボサノバ歌唱はアンティシペイションが大事です。録音は、ニューヨーク・SOHOのTHE STUDIO。(スタジオ・オーナーは世界的ジャズ・ギタリスト増尾好秋。)ミュージシャンは、NYのトップ・ミュージシャンばかり。ボサノバ・ギターは有名なホメロ・ルバンボ。ユーミンは出来上がりを聴いて、『私のカバーで、一番好き!』と絶賛。

10 tracks
卒業写真
Lossless

卒業写真

タチアナ

荒井由実〜松任谷由実を通して、荒井由実プロデューサーTony有賀が選曲プロデュース。小野リサが紹介した17歳ブラジル娘「タチアナ」が本場ののりで歌唱する本格的ユーミン・ボサノバ.カバーです。ボサノバ歌唱はアンティシペイションが大事です。録音は、ニューヨーク・SOHOのTHE STUDIO。(スタジオ・オーナーは世界的ジャズ・ギタリスト増尾好秋。)ミュージシャンは、NYのトップ・ミュージシャンばかり。ボサノバ・ギターは有名なホメロ・ルバンボ。ユーミンは出来上がりを聴いて、『私のカバーで、一番好き!』と絶賛。

10 tracks
願い SONG
Lossless

願い SONG

キャラメルペッパーズ

結成5周年記念 第2弾SONG。キャラメルペッパーズ王道のラブバラードがここに完成!愛する人を想うストレートな歌詞は、現在進行形で恋愛を続ける人だけでなく、今はフリーな人も心くすぐられること間違いなし。

1 track
雨乞いダンス feat.Lily
Lossless

雨乞いダンス feat.Lily

ムジャオ

雨乞いをトランス風のオケで、自分になりに表現してみました。Lilyさんは「雨乞い少女」とみたて、幼い感じの声にしています。

1 track
突然ですが、アイドル始めました

突然ですが、アイドル始めました

ゆちゃP

可愛らしい架空のアイドルソングです。二人のユニット名誰か考えてください。

1 track
人狼村にようこそ

人狼村にようこそ

ゆちゃP

前作『Casino!』に続きカジノシリーズで嘘と駆け引きを描いたゆちゃPが今度は人狼をテーマに真実を巡る欺瞞を描くコンセプトアルバム、ついにリリース!

8 tracks
彼女と別れてくれませんか?
Lossless

彼女と別れてくれませんか?

針尖愛実

激情解放型シンガーソングライター針尖愛実の中にある愛の一文字はほんの少し歪んでる。純愛の裏側に潜む不純の闇と、純粋な女を演じるしたたかさを嫌というほど見てきたから。ありのままの叫びが、針のように楽曲を貫く。移ろう愛はもういらない。

3 tracks
白い少女と黒猫 feat.Lily
Lossless

白い少女と黒猫 feat.Lily

石井 剛

「白い服の少女が、とても可愛い不思議な小さな黒猫を追いかけて森にでかけます・・・少女と黒猫は森で戯れていました・・・彼女は幸せでいっぱいの気持ちです・・」それからどうなったの?・・・ミステリアスなファンタジー作品です。

1 track
Karate Chops
Lossless

Karate Chops

江藤良人 Karate Chops

日本を代表するジャズドラマー江藤良人が、音楽の楽しみをめいっぱい提案するリーダーアルバム。大野雄二ルパンティックで長年共演しているベーシスト井上陽介、全てのサックスプレイヤーが絶賛する田中邦和とのコードレストリオは、ジャズのみならず、ロック、ソウル、ボサノヴァなど、ジャンルの垣根など軽く超越して、それぞれの曲のエッセンスを濃密に楽しむ術を聴かせてくれる。コードレストリオならではの自由さ、闊達さを独特のユーモアに乗せ、時にはシリアスに、時には思い切り楽しい、大人の音楽をご賞味あれ。

14 tracks
2015年洋楽総ざらい!Party Anthem Hits! 2015 Best Edition
Lossless

2015年洋楽総ざらい!Party Anthem Hits! 2015 Best Edition

24 Hour Party Project, Summer Generation Singers

2015年洋楽総集編カヴァー集!ロングセラー・ヒット<Party Anthem Hits!>シリーズ・スペシャル・エディション!CMでも話題のカーリー・レイ・ジェプセン「アイ・リアリー・ライク・ユー」、テイラー・スウィフト「シェイク・イット・オフ」、メイジャー・レイザー「リーン・オン」など、2015年の洋楽ヒットソングを網羅!この1枚でまとめて、欲しかったあの曲をリーズナブル・プライスでゲット!

15 tracks
BEST JAPANESE HIP HOP LOVE SONG
Lossless

BEST JAPANESE HIP HOP LOVE SONG

Jazz/World

V.A.

JAPANESE HIP HOP LOVE SONG集。

11 tracks
TBS系 火曜ドラマ「結婚式の前日に」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TBS系 火曜ドラマ「結婚式の前日に」オリジナル・サウンドトラック

ドラマ「結婚式の前日に」サントラ

病気になった事により、より家族や友人との絆を深めていく主人公の心情に寄り添う、心を突き動かすメロディー、光と陰が絶妙に折重なるアレンジなど聞き応えのある楽曲が満載です。

23 tracks
TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック

ドラマ「下町ロケット」サントラ

半沢直樹"ルーズヴェルト・ゲーム"に続き、巨匠"服部隆之"がメロディックでダイナミズム溢れるオーケストラアレンジでメインテーマ曲を提供。さらに新進気鋭の若手作曲家3名が新しい風を吹き込む!

23 tracks
TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック Vol.2
Lossless

TBS系 日曜劇場「下町ロケット」オリジナル・サウンドトラック Vol.2

ドラマ「下町ロケット Vol.2」サントラ

CDには未収録のオリジナルサウンドトラックが配信限定でリリース!巨匠"服部隆之"を中心に若手作曲家3名がドラマをバックアップする!!

13 tracks
TBS系 火曜ドラマ「結婚式の前日に」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

TBS系 火曜ドラマ「結婚式の前日に」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)

ドラマ「結婚式の前日に」サントラ

病気になった事により、より家族や友人との絆を深めていく主人公の心情に寄り添う、心を突き動かすメロディー、光と陰が絶妙に折重なるアレンジなど聞き応えのある楽曲が満載です。

23 tracks
WORLD ANIME ピアノ・コレクション9 rerecorded versions
Lossless

WORLD ANIME ピアノ・コレクション9 rerecorded versions

Classical/Soundtrack

Kyoto Piano Ensemble

ディズニーをはじめとしたアニメ映画のテーマ曲全9曲をKyoto Piano Ensemble の洗練された演奏でお楽しみください。最新録音技術と編曲で最高の仕上がりとなりました。

9 tracks
WORLD ANIME オルゴール・コレクション9
Lossless

WORLD ANIME オルゴール・コレクション9

Kyoto Music Box Ensemble

ディズニーをはじめとしたアニメ映画のテーマ曲全9曲をKyoto Music Box Ensemble の洗練された演奏でお楽しみください。最新録音技術と編曲で最高の仕上がりとなりました。

9 tracks
J-TV DRAMA オルゴール・コレクション12
Lossless

J-TV DRAMA オルゴール・コレクション12

Kyoto Music Box Ensemble

NHK TV ドラマのテーマ曲、挿入曲全12曲をKyoto Music Box Ensemble の洗練された演奏でお楽しみください。最新録音技術と編曲で最高の仕上がりとなりました。

12 tracks
J-TV DRAMA ピアノ・コレクション12
Lossless

J-TV DRAMA ピアノ・コレクション12

Classical/Soundtrack

Kyoto Piano Ensemble

NHK TV ドラマのテーマ曲、挿入曲全12曲をKyoto Piano Ensemble の洗練された演奏でお楽しみください。最新録音技術と編曲で最高の仕上がりとなりました。

12 tracks
読書のための音楽・・・MUSIC FOR READING BOOKS
Lossless

読書のための音楽・・・MUSIC FOR READING BOOKS

Dance/Electronica

V.A.

☆読書のためのリラックス・ミュージック。☆静かなピアノ・ジャズのコンピレーション。☆リラクゼーションと瞑想にも最適。

10 tracks
短いメロディ集 その1
Lossless

短いメロディ集 その1

宮野自演楽団

このアルバムの収録曲は、JASRACと包括契約をしているサイト(動画配信サイト等)で、個人利用動画のBGMや、サウンドフォントとしてご自由に利用いただけます。インターネット、放送以外においてのご利用は別途相談になります。

11 tracks
TOP