New Albums/EP

Daily New Arrivals

our hope
High Resolution

our hope

Rock

羊文学

2021年8月リリースのアニメ映画『岬のマヨイガ』主題歌「マヨイガ」や、初の地上波アニメタイアップ曲となる、TVアニメ『平家物語』オープニングテーマ「光るとき」他を収録した、羊文学のメジャー2nd Album。

12 tracks
陽はまた昇るから
High Resolution

陽はまた昇るから

Pop

緑黄色社会

愛知県出身の4人組バンド“リョクシャカ”の5thシングル。表題曲は、『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の主題歌。“日々笑いの絶えない野原家”のささやかな幸せを思って、映画のために書き下ろしたポップ・ソングとなっている。

4 tracks
Journey
High Resolution

Journey

Pop

Little Glee Monster

TVアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章エンディングテーマ「透明な世界」、アニメ『ヴァニタスの手記』オープニングテーマ「Your Name」、メンバー自身で作詞作曲した楽曲の他、聴いて楽しくなれるハーモニーとメッセージが詰まった6thアルバム!

11 tracks
It's the moooonriders
Lossless

It's the moooonriders

Rock

ムーンライダーズ

2022年デビュー45周年を迎えた、日本が誇る至高のロックバンド・moonriders、メンバーの体調不良により発売延期となっていた約11年ぶりとなるオリジナルアルバムが、4月20日(水)に発売されることが正式に決定!『it's the moooonriders』というタイトル通りに、"これぞmoonriders!"という楽曲が詰まったファン待望の作品となっている。

12 tracks
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 061-063 辻野あかり・久川颯・ナターリア
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 061-063 辻野あかり・久川颯・ナターリア

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER第15弾『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 061-063 辻野あかり・久川颯・ナターリア』

3 tracks
hololive meets PandaBoY remix
High Resolution

hololive meets PandaBoY remix

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

実力派トラックメイカー × ホロライブのコラボ企画第2弾『hololive meets PandaBoY remix』

3 tracks
聴こえる?
High Resolution

聴こえる?

Anime/Game/Voice Actor

内田真礼

2021年5月12日に12thシングル『ストロボメモリー』をリリース、その後7月3日に立川ステージガーデンにて開催された「LIVE 2021 FLASH FLASH FLASH」を大盛況に収め、10月27日には約3年半ぶりとなる3rdフルアルバム『HIKARI』をリリースするなど、2021年も精力的にアーティスト活動を続けてきた声優・内田真礼。通算13枚目となる最新シングルはTVアニメ「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。」のエンディングテーマ! 表題曲「聴こえる?」は作詞:林 英樹、作曲・編曲:佐藤純一(fhana)の布陣にて聴かせる、力強くもハートフルなナンバー!

4 tracks
OveR
Lossless

OveR

Anime/Game/Voice Actor

富田美憂

声優の富田美憂の4thシングル。表題曲「OveR」はTVアニメ『デート・ア・ライブIV』のオープニング・テーマ。富田の真骨頂といえるハードエッジなロック・ナンバーに仕上がっている。

4 tracks
ハイライト・ハイライト
Lossless

ハイライト・ハイライト

Rock

the peggies

スリーピースバンドthe peggiesのシングル「ハイライト・ハイライト」は、自らの手で未来を選び切り開いていく感情を発露し、高揚感のあるサウンドが印象的なアップチューン。TVアニメ「くノ一ツバキの胸の内」オープニングテーマに抜擢され、国内外から注目を集める。the peggiesは今年メジャーデビュー5周年を迎える。

4 tracks
Unite / Divide
High Resolution

Unite / Divide

Rock

TRICERATOPS

本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。

12 tracks
BITEKI
High Resolution

BITEKI

Pop

美的計画

川谷絵音のソロプロジェクト、美的計画が、待望の1stアルバム『BITEKI』を配信リリース。 美的計画は、川谷絵音が作る曲を様々なボーカリストに歌ってもらうというコンセプトのもと、2019年に始動したプロジェクト。和ぬか、にしな、春茶、謎女、相沢&映秀。、CLR(ラランド サーヤ)、青空&絲花といった多彩なボーカリストが参加した初のフルアルバム。

12 tracks
春火燎原
High Resolution

春火燎原

春ねむり

春ねむりが「春と修羅」以来四年ぶりとなる2ndフルアルバム「春火燎原」をリリース。 新作「春火燎原」はデジタルと12インチアナログ盤の二形式でリリース予定。全21曲を収録し作詞、作曲、編曲すべてを、春ねむりが手掛けた。

21 tracks
TOCORICH at Billboard Live (Live ver.)
Lossless

TOCORICH at Billboard Live (Live ver.)

Jazz/World

toconoma

2008年に東京・渋谷で結成、数々のライヴハウスや野外フェスで活躍するインスト・バンドのライヴ盤。彼らにとって初となるBillboard Liveでの公演を収めたもので、グランドピアノを使用した楽曲など、ライヴならではの演奏が楽しめる。

13 tracks
道 -STORY-
High Resolution

道 -STORY-

Dance/Electronica

DJ KRUSH

今年ソロ活動30周年を迎えるDJ KRUSH、“STORY/道”をコンセプトに国内外のアーティストを招いて音を紡ぐシリーズの第1弾作品をリリース。 客演には志人、ralph、JUMADIBAが参加。

6 tracks
nirva
High Resolution

nirva

Dance/Electronica

Serph

電子音楽界のトリックスターSerphが、「サイバネティック錬金術が生み出した情報生命体」をテーマに掲げたニューアルバム『nirva』を、2022年4月22日にリリースします。 昨年4月には、Porter Robinson主催のオンラインフェス「Secret Sky 2021」に出演。昨年11月に発表した直近作『Psychic Music』では、日本での第1位獲得を皮切りに、世界10カ国以上のApple Music「エレクトロニック」トップアルバムにランクイン。そのユニークな才能がグローバルに注目を集める中で、Serphが世に問う新地平が、本作『nirva』です。 90年代のヒップホップ、ダンスミュージックを土台としながら、ターンテーブリズム、R&B、モダン・ダンスホール、ワールドミュージック、グリッチ、ダブ、宗教音楽等の要素が縦横無尽に編み込まれた超越的ポップは、グリッドやbpmの束縛から自由に跳躍します。 最も古く、常に新しい、Transcendental Pop ドーパミンの彼方へ、そして無限へ 未来に既に起こったシンギュラリティの余波を体感して下さい。

11 tracks
Awesome!
Lossless

Awesome!

Idol

まねきケチャ

5人組アイドルグループ・まねきケチャが1年ぶりとなるニューシングル「Awesome!」をリリース。 メンバーの深瀬美桜が5月22日のワンマンライブでグループを卒業することが既に発表されており、現体制でのラストシングルとなる。 「Awesome!」は大切な人との出会いに感謝しながら前に進んでいく決意を歌った明るく前向きなメッセージソング。

9 tracks
ASOBO -English version-
High Resolution

ASOBO -English version-

Pop

NiziU

9人組ガールズグループ NiziU、New Digital Single 「ASOBO」のEnglish Ver.をリリース!

1 track
BELiEVE
Lossless

BELiEVE

Idol

BiS with STUPiD BOYS for ARABAKI

BiS、新曲「BELiEVE」を"BiS with STUPiD BOYS for ARABAKI"名義でリリース! 「BELiEVE」はヒダカトオル(THE STARBEMS)がプロデュース、演奏にはヒダカトオル(Gt)、津田紀昭(Ba)、RONZI(Dr)が参加。

2 tracks
UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone
High Resolution

UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone

Pop

DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE、新曲「UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone」を配信リリース

1 track
テディ
High Resolution

テディ

Anime/Game/Voice Actor

ReoNa

ReoNa、新作E.P.「Naked」より「テディ」を先行配信

1 track
Cheers
High Resolution

Cheers

Pop

MAISONdes

“どこかにある架空のアパート”をコンセプトとした音楽プロジェクト・MAISONdesが、Tani Yuuki&菅原圭を迎えた新曲「Cheers」をリリース

1 track
それを愛と呼ぶなら
High Resolution

それを愛と呼ぶなら

Pop

Uru

TBS系 日曜劇場「マイファミリー」主題歌

1 track
プリンのようなあかるい午後
High Resolution

プリンのようなあかるい午後

Rock

曽我部恵一

Paraviオリジナルドラマ「それ忘れてくださいって言いましたけど。」劇中歌

2 tracks
2step (feat. Lil Baby)
High Resolution

2step (feat. Lil Baby)

Pop

Ed Sheeran

エド・シーラン、リル・ベイビーをフィーチャリングしたシングル「2Step (feat. Lil Baby)」をリリース

1 track
Nonfiction
High Resolution

Nonfiction

Pop

浜崎あゆみ

浜崎あゆみ、配信限定シングル「Nonfiction」をリリース

1 track
ハートはお手上げ
Lossless

ハートはお手上げ

Pop

鈴木 愛理

アニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」エンディングテーマ

1 track
君色ハナミズキ
High Resolution

君色ハナミズキ

Anime/Game/Voice Actor

角巻わため

ホロライブ所属、角巻わためがオリジナル曲“君色ハナミズキ”を配信リリース

2 tracks
ULTRA RARE
High Resolution

ULTRA RARE

HipHop/R&B

Tohji

Tohji、Mechatokプロデュースの待望の新曲、ULTRA RAREをリリース 2022年に入り『broken ep』、『One』の2作品を立て続けにリリースし、止まらない勢いを見せるTohji。本シングル『ULTRA RARE』は既にライブで披露され、リリース前ながらすでに合唱が起こるなど、リリースを熱望されてきた楽曲。鳴り響くM1オルガンの上で、Tohjiが自らのレアリティを歌い上げている。疾走感溢れるトラックはMechatokが手掛け、また、アートワークは『プロペラ』以降多くの作品で協業している盟友eternalusaによるもの。

1 track
Bubble feat.Uta

Bubble feat.Uta

Pop

Eve

アニメ映画『バブル』オープニング主題歌

1 track
中空の庭
High Resolution

中空の庭

Anime/Game/Voice Actor

天音かなた

ホロライブ4期生、天音かなた オリジナル曲 第3弾 「中空の庭」

2 tracks
REBORN

REBORN

Rock

長渕剛

長渕剛、新曲「REBORN」をリリース

1 track
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 04 堕ちる果実
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 04 堕ちる果実

Anime/Game/Voice Actor

神崎蘭子(CV:内田真礼)、黒埼ちとせ(CV:佐倉薫)

『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 04 堕ちる果実』より「堕ちる果実(M@STER VERSION」

1 track
怪物 - from CrosSing
High Resolution

怪物 - from CrosSing

Anime/Game/Voice Actor

鬼頭明里

CrosSing - Music&Voice- 「歌」を通して、各業界で活躍するアーティストの「声」を届けるカバーソングプロジェクト◆◇ 第4弾は、「鬼滅の刃」をはじめとし多くの作品に出演する、今最も勢いのある声優「鬼頭明里」が登場。

2 tracks
Good Morning
High Resolution

Good Morning

Pop

Awesome City Club

テレビ朝日「グッド!モーニング」新テーマ曲

1 track
Step in Step in
High Resolution

Step in Step in

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE & YonYon によるコラボシングル "Step in Step in" コロナ禍の中、自身のDJ配信番組「Nulife Groove」や、立体音響技術イマーシブオーディオを駆使した楽曲制作や配信ワンマンライヴ、果てはXR技術を駆使したスペシャルライヴを実施するなど、無制限に活動の幅を拡げるDÉ DÉ MOUSE。イギリスのプロデューサー・TANUKIとの「Neon Lightの夜 feat. 一十三十一」、RDS2022で7インチもリリースとなるぷにぷに電機とのコラボ作「Midnight Dew」から続く"極上のポップス/シティポップを作る"というコンセプトを今回共にするのはソウル生まれ、東京育ちのクリエイター・YonYon!スパークルなディスコビートと春風を思わせるシンセサウンド、YonYonの華やかな歌声と彼女が綴るストーリーが、"自分らしくなりたい"誰かの背中を押す1曲。

1 track
夢の中の空
High Resolution

夢の中の空

Pop

ハンバート ハンバート

ジャルジャル主演の生配信演劇『夢路空港』主題歌

1 track
FOREVER
High Resolution

FOREVER

HipHop/R&B

SIRUP

SIRUPとShin Sakiuraが国際環境NGO「グリーンピース・ジャパン」とのコラボ曲「FOREVER」をリリース

1 track
Dear mama
High Resolution

Dear mama

Idol

東京女子流

東京女子流、新曲「Dear mama」を配信リリース

1 track
ベイビーあいへいちゅー
High Resolution

ベイビーあいへいちゅー

Pop

ナナヲアカリ

ナナヲアカリ、現在行っている7ヶ月連続配信企画のラストを飾る第7弾として、ナユタン星人制作プロデュースの楽曲「ベイビーあいへいちゅー」をリリース

1 track
ONESELF
Lossless

ONESELF

Anime/Game/Voice Actor

Twinfield

「プロジェクトセカイ カラフルテージ! feat. 初音ミク」第8回楽曲コンテストプロセカNEXTテーマ「EDM」採用曲

2 tracks
JOLLIE JOLLIE
High Resolution

JOLLIE JOLLIE

Anime/Game/Voice Actor

Kureiji Ollie

ホロライブID2期生、Kureiji Ollieがオリジナル曲「JOLLIE JOLLIE」をリリース!

2 tracks
ライフ・イズ・ビューティフォー
High Resolution

ライフ・イズ・ビューティフォー

Anime/Game/Voice Actor

ReoNa

ReoNa、新作E.P.「Naked」より「ライフ・イズ・ビューティフォー」を先行配信

1 track
ex ダーリン
Lossless

ex ダーリン

Rock

クリープハイプ

クリープハイプ、メジャーデビュー10周年記念デジタルシングル『ex ダーリン』配信開始!『ex ダーリン 弾き語り』もサプライズで同時リリース!

1 track
ex ダーリン (弾き語り)
Lossless

ex ダーリン (弾き語り)

Rock

クリープハイプ

クリープハイプ、メジャーデビュー10周年記念デジタルシングル『ex ダーリン』配信開始!『ex ダーリン 弾き語り』もサプライズで同時リリース!

1 track
CALLING
Lossless

CALLING

Rock

coldrain

coldrain、約3年ぶりのニューアルバム『Nonnegative』より収録曲「CALLING」を先行配信

1 track
Doggy god's street
High Resolution

Doggy god's street

Anime/Game/Voice Actor

戌神ころね

ホロライブ所属の戌神ころね、オリジナル曲第二弾「Doggy god's street」を配信リリース!

2 tracks
ミックスナッツ
High Resolution

ミックスナッツ

Pop

Official髭男dism

TVアニメ『SPY×FAMILY』 OP主題歌

1 track
そしてきみと春を待つ
High Resolution

そしてきみと春を待つ

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一、自身が音楽を担当するドラマ 『それ忘れてくださいって言いましたけど。』の主題歌「そしてきみと春を待つ」配信開始

2 tracks
星が泳ぐ
High Resolution

星が泳ぐ

Rock

マカロニえんぴつ

TVアニメ「サマータイムレンダ」1st OPテーマ

1 track
Human Nature
High Resolution

Human Nature

HipHop/R&B

RIP SLYME

FUMIYAのトラックとRYO-Z&ILMARIの2MCが絶妙にグルーヴする新体制第一弾。ついに配信開始! スタイリッシュで軽快、楽しくも哲学的な新境地。

1 track
鬼灯日和
High Resolution

鬼灯日和

Anime/Game/Voice Actor

いろはにほへっと あやふぶみ

VTuberグループ「ホロライブ」所属「白上フブキ」「百鬼あやめ」「大神ミオ」によるユニット「いろはにほへっと あやふぶみ」2ndシングル『鬼灯日和』

2 tracks
It's Almost Dry
High Resolution

It's Almost Dry

HipHop/R&B

プッシャ・T

ラッパー、Pusha T、2018年の『Daytona』に続く4作目のスタジオ・アルバム『It’s Almost Dry』をリリースすること。今作の全面プロデュースは、Yeとファレル・ウィリアムスが担当。

12 tracks
あの日、あの場所/眩光
Lossless

あの日、あの場所/眩光

Rock

WANIMA

WANIMA、配信限定シングル『あの日、あの場所/眩光』をリリース。 同作は、配信としては初の試みとなる両A面シングルとなっており、“あの日、あの場所”は「陰」、“眩光”は「陽」を表現した、対となる楽曲を収録している。 また“眩光”は、フジテレビ系ドラマ「ナンバMG5」主題歌として起用されている。

2 tracks
Tonari No Chikara (Original Soundtrack)
High Resolution

Tonari No Chikara (Original Soundtrack)

Classical/Soundtrack

上原ひろみ, 平井真美子

松本潤主演ドラマ『となりのチカラ』のオリジナル・サウンドトラック。作曲家/ピアニストの平井真美子が手掛けた劇伴のほか、名曲「上を向いて歩こう」を毎話エピソードごとにアレンジを変えて披露した上原ひろみによる主題曲を収録している。

39 tracks
Got To Blues
Lossless

Got To Blues

三宅伸治&The Red Rocks

ブルースやソウルに根ざしたロックンロールを歩み続けるシンガー/ギタリスト、三宅伸治。その還暦を記念し、2021年3月に東京、吉祥寺のスターパインズカフェで開催されたイベント“Red Thanks 3days”のために結成されたバンド、The Red Rocks 。三宅が率いるThe Spoonfulの3人――高橋“Jr.”知治(JUNGAPOP、FBM等)、KOTEZ(KOTEZ & YANCY、blues.the-butcher-590213等)、AKANE(EMILAND、exズクナシ)――に加え、伊東ミキオ(ウルフルズ、八代亜紀、等)、ウルフルケイスケ、MONKY(MONKY & FANCY BIRDS、IRIE JAZZ SESSION等)、MAKOTO(JABBERLOOP)という豪華メンバーが集結! 2021年10月にリリースしたアルバム『Red Thanks』につづいて日本語ブルース・アルバムを完成させた! 三宅がリスペクトしてやまない偉大なブルースマン&ウーマンに捧げる、完全一発録り、小細工一切なしの全11曲!

11 tracks
un-categorized [Default]
High Resolution

un-categorized [Default]

Pop

藤田千章

SING LIKE TALKING 藤田千章の初のソロアルバム!これまでのソロキャリアを網羅した藤田千章作品集的内容。

8 tracks
心臓
Lossless

心臓

Pop

TOOBOE

音楽クリエイターjohnによるソロプロジェクト・TOOBOEが初の配信シングル「心臓」をリリース

2 tracks
BudaSport
High Resolution

BudaSport

HipHop/R&B

Budamunk & Jansport J

日本をベースに活動し、世界にその名が知られているDJ/ビートメイカー、BudaMunk とNas やHit-Boyらの作品への参加で注目を集めているLA のビートメイカー、Jansport J によるジョイント・プロジェクト『BudaSport』がリリース!日本からISSUGI や5lack、仙人掌、Mr.PUG、DaichiYamamoto、KOJOE ら、USからBlu やDevin Morrison、Illa J、Like(Pac Div)、Thurz らが参加!

15 tracks
Transcending Time (feat. Ryohei & Foggy-D)
Lossless

Transcending Time (feat. Ryohei & Foggy-D)

Anime/Game/Voice Actor

Void_Chords

SEASON1に引き続きED主題歌を担当! 2022年4月14日よりNetflixで配信されるアニメ『ULTRAMAN』SEASON2。 そのED主題歌をVoid_Chords feat. Ryohei & Foggy-Dが担当! 作曲家・高橋 諒のアーティストプロジェクト「Void_Chords」では作品ごとに異なるフィーチャリングボーカリストを招いているが、本作はUnlimited toneのRyoheiとONE Ⅲ NOTESのFoggy-Dがアニメ『ULTRAMAN』SEASON1 ED主題歌「my ID」から再集結。 グルーヴィーなリズムで奏でられつつも作品の世界に寄り添ったノリの良いサウンドは必聴!

4 tracks
予測不能の1秒先も濁流みたいに愛してる
Lossless

予測不能の1秒先も濁流みたいに愛してる

Pop

黒木渚

黒木渚、デビュー10周年にして初のベストアルバム。過去全ての表題曲から人気曲、さらに新録3曲含む全23曲収録!黒木渚のマストアイテムとなる1枚です。

23 tracks
I (Special Edition)
Lossless

I (Special Edition)

Pop

INI

2021年、社会現象を起こした日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』のSEASON2で新たに "国民プロデューサー"によって選ばれた11人組ボーイズグループ"INI(アイエヌアイ)"。Twitterのフォロワー数は開設から約1か月で30万人を突破、JC・JK流行語大賞2021上半期のヒト部門で2位を獲得。待望のデビューシングル「A」はハーフミリオンを突破し、オリコン週間シングルランキング1位(11/9付)を獲得。2021年、世界最大級のK-POP音楽授賞式『2021 MAMA (Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)』にて"Favorite Asian Artist"を、『第63回輝く!日本レコード大賞』新人賞を受賞。文字通り鮮烈なデビューを果たしたINI、待望の2nd Singleをリリース。 (

6 tracks
HI-15
High Resolution

HI-15

Anime/Game/Voice Actor

Ayunda Risu

ホロライブインドネシア1期生、 Ayunda Risu、Moona Hoshinova、Airani Iofifteenの3人による楽曲「HI-15」

3 tracks
今井麻美 Live2020 Sing in your heart - Side Blue -
High Resolution

今井麻美 Live2020 Sing in your heart - Side Blue -

Anime/Game/Voice Actor

今井麻美

声優アーティスト・今井麻美のライブ音源が配信開始!第1弾は2020年に開催された”今井麻美ライブ2020Sing in your heart - Side Blue -”をお届けします!

16 tracks
NHKドラマ『雪国-SNOW COUNTRY-』オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

NHKドラマ『雪国-SNOW COUNTRY-』オリジナル・サウンドトラック

Dance/Electronica

三宅純

“川端康成”の名作『雪国』に“三宅純”が新解釈で臨む。“カズオ・イシグロ”『浮世の画家』に続く、ノーベル賞作家作品とのコラボレーション! 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」、このあまりにも有名な一節で始まる文豪“川端康成”の代表作『雪国』。発表後90年近くたった今もなお世界各国で愛読され、幾度となく映像化されてきた名作が、NHKドラマ『雪国 -SNOW COUNTRY-』(出演:高橋一生、奈緒 ほか)として蘇る。昭和初期の豪雪地帯を舞台に、文筆家と芸者の恋、行間に秘められた真実を、異界へ誘うかのような三宅純のサウンドトラックが彩る。圧倒的な映像美、繊細な心理描写と対峙する、謎と狂気、真実と虚構が交錯するような音楽世界。最新作『Whispered Garden』を発表したばかりの三宅純の唯一無二の世界観が、見るもの全てに新たな“雪国”を感じさせることでしょう!

14 tracks
Editorial(Instrumental)
High Resolution

Editorial(Instrumental)

Pop

Official髭男dism

【インスト版】メジャー1stアルバム『Traveler』以来、約1年10ヶ月ぶりメジャー2枚目、通算3枚目のフルアルバム! 本アルバムには2020年2月にリリースされたTBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌の「I LOVE...」以降、「HELLO」、「Laughter」、「Universe」、現在放送中のTVアニメ『東京リベンジャーズ』オープニング主題歌「Cry Baby」までのシングル曲ほか収録。

14 tracks
8 File
High Resolution

8 File

Various Artists

BOOGEY VOXX主催バーチャルラップコンピレーション!! 7曲の書き下ろし楽曲+inst1曲を収録し、ラップゲームにも対応。 BOOGEY VOXX, 今酒ハクノ, ヌコメソーセキ, nyankobrq, IURA TOIなどのヴァーチャル音楽シーンでおなじみのクリエイターに加え、ネクストヒット必至のラッパーを総勢17名召喚。 2022年V音楽シーンのカタログ的作品が誕生!!

8 tracks
SPLASH
High Resolution

SPLASH

Anime/Game/Voice Actor

エルセとさめのぽき

エルセとさめのぽき 2nd Album「SPLASH」

13 tracks
大人
High Resolution

大人

Pop

ザ・おめでたズ

富山を拠点に活動するクリエイター集団ザ・おめでたズが「大人」をテーマにした3rdアルバムを完成! メンバー全員が30代になるということで「いい大人になりたい。いい大人ってなんだろう」という想いと共に、大人にまつわる様々な記念日をラップで祝う全8曲。

8 tracks
Explode
Lossless

Explode

HipHop/R&B

JUBEE

クリエイティブ・チーム<Creative Drug Store>のメンバーとして、またダンス・ミュージック・プロジェクト<Rave Racers>を主宰し独自の活動を展開するラッパー/ビートメイカーのJUBEEによるNewアルバム「Explode」が完成。同クルーからBIM/VaVa/in-dの3人がそれぞれ参加。さらにAge Factoryからshimizu eisuke、underslowjamsからragに加え、(sic)boy、HIYADAM、JUN INAGAWA、BAKU (KAIKOO)、Shin Sakiura、Yohji Igarashiといった幅広いアーティストが参加している。さらにアート・ワークはJUBEEの盟友デザイナーであるGUCCIMAZEが担当。

10 tracks
Beatbox Only "DAYBREAK"
High Resolution

Beatbox Only "DAYBREAK"

HipHop/R&B

SHOW-GO

重ね録りなしのソロBeatboxのみを収録したビートボクサーSHOW-GOによる3枚目のアルバム。加工することなく、完全に人間から出た音のみで全曲構成されている。YouTubeで既に400万回以上再生されている"You're Gone"や、未発表曲を含めた全9曲。 作詞作曲、レコーディングから撮影やジャケットデザインまで、全て SHOW-GOによるセルフプロデュースとなっている。 京都へ拠点を移してからは最初のアルバムとなる。

9 tracks
正夢
High Resolution

正夢

HipHop/R&B

ヤング・キュン

OGGYWESTのヤング・キュン、客演にVOLOJZA等参加のソロ1stアルバム「正夢」をリリース。 OGGYWESTのヤング・キュンが、経歴一切不明の謎のプロデューサー:復讐霊G(ふくしゅうれいゴースト)と1stアルバム「正夢」を完成させた。悪夢がことごとく現実になっていくこの世界で、生活に追われながら自己憐憫に陥る一歩手前で情けなさをレぺゼンし続ける様は、傍流亜流のラッパーによるひとり相撲とも「失われた30年」を余さず横断する一市民のリアルな生活史と取ることもできるだろう。客演にラッパーのOH!KISS、OGGYWESTの盟友:LEXUZ YEN(88LEXUZのラッパーとしての新名義)、そしてVOLOJZAを招いた、ロウなだけでは終わらないヤング・キュンの世界、その結末を確かめて欲しい。

8 tracks
cloud achoo
Lossless

cloud achoo

HipHop/R&B

Rin音

バイラルヒット曲「snow jam」以来約2年ぶりとなる2ndアルバム。アニメ『アオアシ』のエンディング曲「Blue Diary」をはじめ、A夏目客演の「specter wedding」やCMソング「Ghost U Clock」などを収録。

GOOD PRICE!
13 tracks
Another Story Of Dystopia Romance

Another Story Of Dystopia Romance

Pop

遊佐春菜

壊れかけのテープレコーダーズ、Have a Nice Day!の遊佐春菜のソロ・プロジェクト始動! ディストピア・シティー東京で孤独に生きる僕たちのもうひとつの物語。

7 tracks
ALMA
High Resolution

ALMA

Pop

YankaNoi

トクマルシューゴバンド等でも活動するシンガーソングライター、yunniko(ヨミ:ユミコ)。自身のプロジェクトYankaNoiとして約8年ぶりのソロ・アルバム『ALMA』(ヨミ:アルマ)をリリースする。 あらゆる楽器が織りなす、精巧なる宅録芸術の世界。自身の演奏と歌声をはじめとした様々な音が重なりあい、夜空にきらめく光の彩のように美しい音楽が立ち現れる。プライヴェートな親密性に浸されながらも、雄大かつ深遠な音風景を想起させるこの音楽は、内なる旅を余儀なくされた世界中の「私」を優しく撫で、「ここでないどこか」=未知の世界へと誘う。 ゲスト演奏陣には、同じくTONOFONから出色のソロ作『Another Galaxy』(2019年)をリリースしたkauai hirótomo(ドラムス、M4「夜を渡る」アレンジも担当)をはじめ、池田若菜(フルート)、戸井安代(クラリネット/バスクラリネット)、トクマルシューゴ(ピアノ/チェロ、一部ミックスも担当)を迎えている。 タイトルの『ALMA』とは、スペイン語で「魂」を意味し、ラテン語では「恵み」を、ギリシャ語では「飛躍」を意味する語。様々な意味を湛えるこの語のように、本作に収められた音楽は、仄暗い空間からの再生と開放を予感させる多層的な響きを聴かせてくれる。

9 tracks
420
Lossless

420

HipHop/R&B

Young Yujiro

Young Yujiro -「420」 -Track List- 1 HAZE!! (Prod. Lex Factor) 2 High Grade (Feat. 句潤) (Prod. J.Stewart) 3 Big Buds (Feat. Jin Dogg) (Prod. MoneyJah) 4 Boss Chair (Prod. DJ KEN-BEAT) 5 Free!! (Feat. T-K TONY) (Prod. DJ KEN-BEAT) 6 Dutch!! (Feat. Dutch) (Prod. DJ KEN-BEAT) 7 Day Dream (Feat. Young Coco) (Prod. Lex Factor) 8 Too Much Get $tone (Prod. danilo) OUT : WED 20th April . 2022

8 tracks
family line
High Resolution

family line

HipHop/R&B

THE BED ROOM TAPE

景山奏のソロ・プロジェクト「THE BED ROOM TAPE」が活動再開。 キーボードでKoichi MizukamiとベースでManami Otsukaが参加したジャジーなインストゥルメンタル・トラック「Circle」。 マリアッチの哀愁漂うムードを意識したというチル・トラックに環ROYとLe Makeupのヴォーカルが絡む「seek, ultra feat. 環ROY & Le Makeup」。 韻シストのリーダーであるShyoudogの歌を事前にイメージして作った 「Up&Down feat. Shyoudog from 韻シスト」。 Kan Sanoが歌詞/歌唱/アウトロのピアノで参加した本作のリードとなる 「またね feat. Kan Sano」 などを先行シングルを収録したアルバム!

9 tracks
Thin Lines (Deluxe Version)
High Resolution

Thin Lines (Deluxe Version)

TOSHIKI HAYASHI(%C), tajima hal

2014年、tajima hal & TOSHIKI HAYASHI(%C)のスプリットEPとしてリリースされた本作に当時のアンリリースドトラックを加え、2022年に蘇る。 2000年代を同郷相模原で過ごし、ひたすらにビートスキルを高めあってきた二人のビートメーカー/DJ。 2012年にスプリットEP、8dをbandcampでひっそりとリリースしたのちにtajima halがベルリンへと渡り、それぞれの土地で汲み上げたヴァイブレーションを融合させたBoombapビート集がこのThin Lines。 80年代にアメリカで始まり世界各地で多種多様な花がひらいたHIP HOP。言うまでもなく二人は90年代のHIP HOPに強い影響を受けている。現代のBoombapを提示するかのごとく荒々しいドラムにおぼろげなサンプルを散りばめたビートが今日も地球のどこかのスピーカーを鳴らしている。 同郷のMCであるBasho(CBS/Pistachio Studio)をフィーチャーした#6.pistachio talkではリリックを新たにし再録の新バージョンを収録。 また、今回のためにジャケットを一新、こちらも同郷のSpycetwoがアートワークを担当。 同時期にSuburban相模原で活動していた4人が再集結し完成された2022年版Thin Lines。ペン先から紡がれるLineにMPCからのびる無数のLines、太いパイプの中を交差し自在に駆け巡るThin Linesを新しい形に作り上げた。

10 tracks
A Farewell to Nostalgia
High Resolution

A Farewell to Nostalgia

HipHop/R&B

Ross Moody

東京を拠点に活動する小林慧多(兄)とKobamuta(弟)による兄弟ヒップホップユニットRoss Moodyがアルバム『A Farewell to Nostalgia』をリリース

11 tracks
新しい環境音楽
Lossless

新しい環境音楽

Dance/Electronica

takiguchi atsushi

元踊ってばかりの国のギター、takiguchi atsushiがEP『新しい環境音楽』をリリース

6 tracks
KAORU
High Resolution

KAORU

Pop

Shiki

Shiki、高橋酒造が造る本格米焼酎「白岳KAORU」と、2019年anan猫マンガ大賞を受賞した漫画家ウオズミアミとのコラボCMのために書き下ろした3曲のフルバージョンを収録した『KAORU』をリリース

3 tracks
Datsu
Lossless

Datsu

Rock

PROCYON

アートポップバンドPROCYON、ニューアルバム『Datsu』をリリース

7 tracks
Flash night
High Resolution

Flash night

Rock

Mellow Youth

2021年には3枚のシングルをリリースし、自身ツアーファイナルでは全箇所で満員御礼を記録。どんなジャンルにもカテゴライズが出来ない独自の深化を遂げた新曲群に人気曲やライブ定番曲をリマスタリングし9曲をパッケージ!

9 tracks
Shadows
Lossless

Shadows

Rock

periwinkles

地元新潟を拠点に活動中のローファイ・パンク・デュオ、periwinklesが2022年第一弾リリースとして2曲入りシングル「Shadows」をリリース。 「Shadows」はperiwinklesらしい西海岸のローファイ・ガレージサウンドの影を残しつつも、より骨太でオルタナティブなサウンドが特徴的な一曲で、Riot Grrrl世代のパンクミュージックやBleached辺りのLAのパンキッシュなガレージを鳴らすバンドが好きな人にも刺さる楽曲に仕上がっている。

2 tracks
次に会ったら
Lossless

次に会ったら

Rock

futures

futures 3rd EP "次に会ったら" このEPのリードトラックのM1「次に会ったら」とM2「swell」は2日間に渡るレコーディングを経て作り上げられた。 これまでの制作で様々な手法を取ってきたfuturesだが、今作はfuturesのサウンドクリエイトチームが一堂に会して収録されてた初めての作品となった。 サポートメンバーであるGt.岡田太郎、Dr.漂泊亭俳太、そしてfutures全楽曲のサウンドエンジニアを務めるken akamatsuの、futuresのサウンドを作る上で欠かすことのできない3人がレコーディングの全ての時間を共に過ごし、この楽曲は生み出されたのだ。 タイトでストイックなビートがfuturesの一つの特色でもあるが、ライブバンドとしての肉体感やしなやかさといった一面がこのEPを通して存分に味わうことができる。

4 tracks
Tamon’s
Lossless

Tamon’s

Pop

髙橋多聞

北海道出身・在住のオールジャンルオタクシンガーソングライター「髙橋多聞」による1stEP『Tamon's』

6 tracks
もう制服はいらない
Lossless

もう制服はいらない

Pop

一二三

1stアルバム「独りに花を添え」をリリースして3年後の待望の2ndフルアルバム「もう制服はいらない」は古きを知り新しきを知る「温故知新」をテーマに新曲を含めた12曲の構成になっている。これまでとこれからの一二三のボカロ音楽をぜひ感じて欲しい。"

12 tracks
NEOne
High Resolution

NEOne

Pop

山田健登

山田健登 1st Mini Album「NEOne」Release! シンガーソングライター・ソングライター・アクターとして活躍。130ヶ国にリスナーを持つ山田健登が遂に放つファーストミニアルバム。

7 tracks
Twilight
Lossless

Twilight

Rock

Hakubi

京都発のスリーピースバンドHakubi、2022年第1弾となるデジタルシングル「Twilight」

1 track
I see the light in you
High Resolution

I see the light in you

HipHop/R&B

DJ HASEBE

PUSHIMとDJ HASEBE。 ’90年代から現在まで歩むことを止めない2人のカリスマの初コラボが遂に実現! ジャパニーズ・レゲエの黎明期からシーンを支え、クィーン・オブ・レゲエとして君臨、 そしてシンガーとして音楽ファンから圧倒的な支持を受け続けるPUSHIM。 30年以上に渡り日本のHip Hop/R&BシーンをDJとして牽引し、現在でも若手アーティストのフックアップ、 レジェンドアーティストとのコラボで独自の音楽を発信するDJ HASEBE。 音楽的にも人間的にも熟成された二人のパーソナルが、同じ時間を駆け抜けてきたリスナー達に今の時代だからこそ届ける「光り輝く」ラブソングを発信! 肩肘張らず、普通に感動して、口ずさみたくなるラブソング。二人のカリスマコラボは意外にもそんな楽曲です。是非お聴きください!

2 tracks
リッケンバッカー (Live at 中野サンプラザ 2022.2.8)
High Resolution

リッケンバッカー (Live at 中野サンプラザ 2022.2.8)

Rock

リーガルリリー

リーガルリリー 、初のライブ音源集Regallily Live “Lumen”。5週間連続配信リリースの第二弾。

1 track
Answer (2022)
High Resolution

Answer (2022)

Pop

川崎鷹也

『眠れないオオカミ』のアニメ化にあたり、川崎鷹也が楽曲「Answer」をストリングスとピアノ主体にリアレンジ

1 track
Shiny Starting Line

Shiny Starting Line

Pop

YUC'e

avex発の新たなダンスミュージックブランド〈FUTUREmode〉が始動。第1弾楽曲としてトラックメイカー YUC’eの“Shiny Starting Line”がリリース!

1 track
Sarasara
Lossless

Sarasara

Rock

Cwondo

1 track
銃の部品
Lossless

銃の部品

Rock

PEOPLE 1

モード学園新CM「好きで行け」篇テーマソング

1 track
元カレです
Lossless

元カレです

Idol

AKB48

AKB48のメジャー59作目のシングル

1 track
運命の向こうへ
High Resolution

運命の向こうへ

Anime/Game/Voice Actor

霜月はるか

人気スマートフォンゲーム「崩壊学園」8周年の主題歌。

2 tracks
FRIDAY KIDS CHINA TOWN
High Resolution

FRIDAY KIDS CHINA TOWN

Pop

にしな

にしな、デジタルシングル「FRIDAY KIDS CHINA TOWN」をリリース

1 track
蛍狩り (Live at 中野サンプラザ 2022.2.8)
Lossless

蛍狩り (Live at 中野サンプラザ 2022.2.8)

Rock

リーガルリリー

リーガルリリー 、初のライブ音源集Regallily Live “Lumen”。5週間連続配信リリースの第一弾。

1 track
トワイライト・ファズ
Lossless

トワイライト・ファズ

Rock

THIS IS JAPAN

アニメ『ノー・ガンズ・ライフ』第2期エンディング・テーマ

1 track
GIRI GIRI
Lossless

GIRI GIRI

HipHop/R&B

鈴木 雅之

TVアニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」オープニング主題歌

1 track
恋だろ
High Resolution

恋だろ

Pop

wacci

木曜劇場『やんごとなき一族』挿入歌

1 track
The Revelation
High Resolution

The Revelation

Pop

ODDLORE

ボーイズグループ・ODDLORE 3rd Single「The Revelation」

1 track
THE RIDER
High Resolution

THE RIDER

Rock

SuiseiNoboAz

SuiseiNoboAz、最新アルバム『3020』から1年半振りの新曲「THE RIDER」をデジタル・リリース、そ「THE RIDER」は新メンバーとなる松田タツロウ(Dr.)を迎えた初のスタジオ録音楽曲で、圧倒的なグルーヴと突き抜けるような青さで家族のストーリーを描いた楽曲。

1 track
Monday Beat Cypher Mixtape vol.1
Lossless

Monday Beat Cypher Mixtape vol.1

V.A.

「日本のビートメイカーシーンをもっと盛り上げたい」という思いの元、日本を代表するビートメイカーKMが創案したオンラインビートメイクコンテスト 「Roland presents KM BEAT CYPHER 2021 supported by OTAIRECORD」。発起人KMと、オタイオーディオ株式会社が運営するDJ機材・作曲機材専門店のOTAIRECORD、(sic)boyを擁するレーベル/ アートコレクティブ add.some labels、そしてblock.fmがタッグを組み、次世代を代表するビートメイカーの発掘を目的として開催された。KMとm-floメンバーでblock.fmを主催する☆Taku Takahashi、ビートグランプリ発起人のようすけ管理人の3名が審査員を務め、次世代を担うビートメイカー14名をピックアップしたコンピレーション作品としてリリース!

16 tracks
KAGERO Ⅱ - REBUILD
High Resolution

KAGERO Ⅱ - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、ジャズ・パンクバンドKAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築。伝説の1stアルバムを2022年度版に衝撃のアップデート!

12 tracks
森を抜けたら
High Resolution

森を抜けたら

HipHop/R&B

THE BASSONS

森を抜けたら・・・ ゴンドウトモヒコ加入後、初のスタジオ録音作品。 studio no-nonnsenseで録音、DUB MASTER Xとゴンドウトモヒコがミックスして仕上げた。 余命5年という森を通過儀礼の如く抜けたボーカルのダースレイダーの詩 とオータコージ&勝原大策のリズムが様々な形を表し、ゴンドウトモヒコのホーンとシンセが舞う。ジャンル音楽へのオルタナティヴを明確に志向した作品。

10 tracks
PAN 25周年感謝祭! 必死のパッチでなんばハッチ! 90分ノンストップ一本勝負 (Live at なんばHatch, 大阪, 2015)
Lossless

PAN 25周年感謝祭! 必死のパッチでなんばハッチ! 90分ノンストップ一本勝負 (Live at なんばHatch, 大阪, 2015)

Rock

PAN

大阪・なんばHatchで開催された「PAN 25周年感謝祭!必死のパッチでなんばハッチ!【90分ノンストップ一本勝負】」 ライブ音源として配信限定リリース! 01.ザ・マジックアワー 02.直感ベイベー 03.レモンKISS 04.オリジナル 05.初日ファイナル精神 06.サヨナラオサラバ 07.まくれ 08.遊SONG 09.もうすでにここにあるのだ 10.悪魔塔 11.ギョウザ食べチャイナ 12.やっちゅーねん 13.いっせーのせっ!! 14.Z好調 15.カマす犬 16.想像だけで素晴らしいんだ 17.そこに光る 18.人生の湯 19.ジャパニーズソウル 20.ぷっちん 21.フリーダム 22.天国ミュージック [EC] 01.マイル

23 tracks
武道館リハ
High Resolution

武道館リハ

Idol

いぎなり東北産

1st mini album

6 tracks
動物宣言
High Resolution

動物宣言

Rock

犬式

Yohei Miyake: Vocals & Guitar Seitaro Mine : Guitar & Chorus Shoji Ishiguro : Bass & Chorus Kazunari Kakinuma : Drums Produced by INUSHIKI & INUSHIKI Production Recorded at Soundnuts Studio & Rinky Dink Studio Recorded & Mixed by Masakazu Shinya Mastered by Soichiro Nakamura (PEACE MUSIC) Art Direction & Design by Big! & Kanegooon Photography by Aisuke Ito Translated by Kaz Egashira (OVERSTAND) ⓅⒸ2022 INUSHIKI Production All rights reserved. Unauthorized copying and reproduction of works are prohibited.  Sampling and referencing within the  art forms of expression are welcomed.  Send us your brilliant works.

5 tracks
ホームタウン
High Resolution

ホームタウン

ハチャトゥリアン楽団

ニューオーリンズ音楽を基軸に独自のポップミュージックを制作、演奏しているハチャトゥリアン楽団の4thアルバムにして、ぶどうレコードと初めてタッグを組んだ意欲作。 丸山朝光の力強いボーカルを中心に、バンジョー、トランペット、チューバ、ドラムなどさまざまな楽器で、楽曲を彩る。羽生結弦選手、村岡桃佳選手が出演し話題を呼んだ、ANA「青空に、会いに。」のコマーシャルソングである「Fly With The Dream」や、各地で音源化を熱望されていた「さよならなんだね」、「レモンサワーが好きだけど」などの全12曲を収録した、現在のハチャトゥリアン楽団を象徴する一枚。 ゲストに、ジャズギタリストの浅葉裕文、日本を代表するケーナ奏者山下Topo洋平、そしてNHKEテレ「ムジカピッコリーノ」の「ハッチェル」としてもお馴染みのハッチハッチェルを起用し、幅広い年齢層に聞きやすく、楽しく、そしてどこか切ない、新時代の決定版!ここに誕生!

12 tracks
OVERNIGHT
High Resolution

OVERNIGHT

Pop

John-Hoon

2021年にOTOSEN JAPANへ移籍し、日本での活動を再開。それまでの活動とは一味違う「大人のロックアーティスト」へのイメージ変革を成し遂げた John-Hoon が5年ぶり、ファン待望のニューシングル『OVERNIGHT』をリリース!2021年に3作連続でリリースされたデジタルシングル『Feel』、『Eyes On Me』、『Ballad』に加え、ボーナストラックとして未発表曲である『Limit』を初音源化!

4 tracks
JUSTICE
Lossless

JUSTICE

Rock

JUSTICE

ENDONのフロントマン・那倉太一、伝統邦楽長唄の三味線奏者としてまた現代東京アンダーグラウンドで最もノイズを弾きこなすギタリストとして知られる阪本剛二郎、渋谷PARCO壁面への制作を始めとしスクリーンプリントを軸足に様々な場所と形態で作品を制作発表してきたアーティスト・田巻裕一郎の三者によるプロジェクト"JUSTICE"、数年前より密やかに制作が噂されていた1stアルバムが堂々の完成。

7 tracks
グッドフェローズ / 車窓から
Lossless

グッドフェローズ / 車窓から

HipHop/R&B

Chaos On Parade

DJ/ラッパーの原島”ど真ん中”宙芳が所属するヒップホップ・グループ、 Chaos On Paradeが結成20周年目にして遂にファースト・シングルをリリース!! 「グッドフェローズ」は、プロデュースはBLYY関連の作品やMETEORの「DIAMOND」でもビート提供していたCHAKLIKIが担当している。 「車窓から」は過去に配信された楽曲。PUNPEEの慰安旅行企画の映像作品「"Seasons Greetings'20"」でも披露され、プロデュースはPUNPEE。

2 tracks
AEGIS OF ATHENA

AEGIS OF ATHENA

Rock

BRIDEAR

古代ギリシャ神話、都市の守護女神アテナが持つ聖盾<イージス>。 今も続くコロナ危機に、人々を鼓舞する音楽の力を信じ世界が一つになって立ち向かおう。 そのテーマを掲げたエイベックス第3弾アルバム!!

11 tracks
Expedition One
Lossless

Expedition One

Dance/Electronica

Silkwalker

孤高の作曲家/トラックメイカーAkihiro Iijimaのソロ名義Silkwalkerでの1stアルバム『Expedition One』! 美しさ、峻厳さ、霊験、限界に挑む精神などといった山が持つ魅力をコンセプトとし、そこに「遠征(Expedition)」「旅立たせる」といった思いで名付けたという『Expedition One』は、先鋭から郷愁、スリリングからアンビエンスと、様々な音響表現をサウンドに注入しつつメロディックかつ大胆なアプローチで、あたかも人を洗脳するような中毒性の高い楽曲で構成されています。是非耳にして欲しい秀逸作です。 《本人による楽曲紹介》 01. Expedition One:幻惑的なピアノとそれに付随するシンセサウンドで旅の始まりを表現したクラシックエレクトロニカ。 02. 8000m:神秘さと緊張感が織りなすアルパイン登山の雰囲気をストリングスとビートで表現したクロスオーヴァーテクノ。 03. Annapurna II:シンプルなリフをジャジーなアレンジで表現しつつシンセサウンドで名峰の吹雪くピーク(頂上)と宇宙の間の神秘を表現。 04. Nuptse:人は山に抱く様々な感情や一面をビートレスアンビエント調に仕立てた楽曲。 05. Alpine Fiction:登山による動的瞑想や一種のトランス状態をジャズピアノと独特なコードワークで表現。 06. Alpine Dance:まるでピアノを習いたての子供が弾いているかのような稚拙な緊張感から導入されるアルパイン×宇宙×コンテンポラリー。 07. Shelpa Tiger:偉人に贈られる称号の一つタイガーの醸し出す様を古典的なIDM×アシッドハウス調で表現。 08. Nanda Devi: 登山に向かう感情の拮抗とその狭間の空気を民俗調かつトラッドなメロディで表現したクロスオーヴァーテクノ。 09. Summit Never: サミット(頂上)を視界に入れても疲労を伴う高所では途方もない距離になる「あと100m」とそこに渦巻く想いをイメージ。 10. Hillary step: 世界最高峰のエベレストの頂上直下にある最後の難関ヒラリーステップとそこに挑む緊張感をイメージした楽曲。 11. 5364m:これから登る人と降りてきた人との想いが交錯するエベレストベースキャンプの標高5364mを西洋的トラッドなメロディを用いて表現。 12. Lhotse:多くの挑戦者を迎えるエベレストを隣でじっと見ているローツェ山、その静謐をピアノを基軸に表現。

12 tracks
君の目の王国 - 懐古庭園 Vol.06 -
High Resolution

君の目の王国 - 懐古庭園 Vol.06 -

Anime/Game/Voice Actor

畑亜貴

【本当の世界って君との世界】 時を経て生まれ変わる音をお届けする懐古庭園シリーズ最新作。今回はSEGA SATURN, PlayStation「悠久幻想曲 ensemble2」オープニング主題歌「君の目の王国」から始まり、PlayStation2 「SHINE~言葉を紡いで~」エンディング主題歌「Blue Sympathy」、新曲「バイバイ、永遠に。」、オリジナル楽曲「鬼の時守」、PCゲーム「妹でいこう!」エンディング主題歌「恋より近くていいのかな」、当時の雰囲気を残しながらも新たなサウンドへ進化した全曲新録でお届けします。

5 tracks
ERRORS
Lossless

ERRORS

COZI

3 tracks
LUCKY CHARMS
Lossless

LUCKY CHARMS

Rock

Northern19

2022年3月に結成19周年目と言うアニバーサリーを迎えたNorthern19の新作は、テッパンのノーザン節と新しい彼らの可能性を存分に感じることの出来る1枚。過去最高傑作とメンバーも感じられるほどの充実度の高い作品となっている。心を掴み熱くするグッドメロディーを感じてほしい。

6 tracks
Gathering
High Resolution

Gathering

馬場智章

NYから日本に拠点を移したばかりの若きテナーサックスの俊英・馬場智章が、『Gathering』と題された組曲でアルバム全体を構成するとともに、あえてコードレスで臨んだチャレンジングな作品。ピアノなどコード楽器のいない広大な空間の中を、西口明宏を加えた2本のサックスが絡み合いながら疾走します。タフでパワフルなグルーヴ。ライヴのようなテンション。若き精鋭たちが繰り広げる現代のジャズをお楽しみください。 馬場智章:tenor sax/西口明宏:tenor & soprano sax/伊藤勇司:bass/小田桐和寛:drums

10 tracks
i
High Resolution

i

Pop

iScream

2018年に開催された『LDH Presents THE GIRLS AUDITION』で応募総数約1万人の中からグランプリを獲得したRUIと、ファイナリストのYUNA、HINATAの3人で結成された“iScream”待望の1stアルバム。2021年6月に「Maybe...YES EP」でデビューして以来リリースされてきた7曲に加え、新曲6曲を加えた全13曲収録。ライブでのダンスパフォーマンスが楽しみとなるようなアッパーチューンから圧倒的歌唱力を堪能できるバラードまで、10代であるiScreamの今が存分に詰まった作品となっている。

13 tracks
SPIT!
Lossless

SPIT!

SPIT!

12 tracks
UNSTOPPABLE
High Resolution

UNSTOPPABLE

Pop

BsGirls

オリックス・バファローズ球団公式ダンス&ヴォーカルユニットのBsGirlsが4月15日(金)にリリースしたミニアルバム「UNSTOPPABLE」。新曲「UNSTOPPABLE(アンストッパブル)」やカップリング曲「MOLA」をはじめ、昨年クライマックスシリーズや日本シリーズをともに戦った楽曲「GO ALL TOGETHER」を含む全8曲が収録。

16 tracks
yet

yet

V.A.

12 tracks
Come Inside (feat. Yo-Sea)
Lossless

Come Inside (feat. Yo-Sea)

HipHop/R&B

Kalassy Nikoff

AK-69の別名義アーティスト「Kalassy Nikoff」の再始動第二弾楽曲。 DJ RYOW率いるSPACE DUST CLUBのトラックに、 現在音楽シーンで目覚ましい成長を遂げている注目のR&BシンガーYo-Seaを客演に迎えた大人の余裕漂うサマーチューンが完成。 Kalassy Nikoffのみならず、AK-69名義の楽曲を振り返っても過去に「夏」を感じさせる楽曲はなく、初めてのアプローチとなっている。

1 track
LIBERTINE SPECIAL - REBUILD
High Resolution

LIBERTINE SPECIAL - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
GAS - REBUILD
High Resolution

GAS - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
ユウレイ
High Resolution

ユウレイ

Anime/Game/Voice Actor

小笠原仁

2022/5/6(金)・5/19(木)に1st LIVE「Black Cat」の開催を控え、オリジナル楽曲5曲の連続配信リリースを発表した、若手声優アーティスト小笠原仁。第1弾「アクアリウム」に続く、第2弾のタイトルは「ユウレイ」。本楽曲は小笠原仁本人が作詞。作曲は大野貴寛氏、編曲をRe:nG氏が手掛けた。夏の空気に馳せる想いを丁寧に紡いだ、切なくも美しいナンバーとなっている。

1 track
DUMMY - REBUILD
High Resolution

DUMMY - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
sora no kanata
Lossless

sora no kanata

HipHop/R&B

maeshima soshi

制作した楽曲のストリーミング/YouTubeの総再生数はが1億回を超え、Spotify月間リスナー28万人超で日本のみならず世界基準での支持を得ている若き音楽プロデューサー〝maeshima soshi〟が術ノ穴からLo-Fiインストの新曲をリリース! 今作は、アナログシンセとレコードノイズ交差し、メロウで独特なヨレたビートの中に、レトロモダンでオトナな雰囲気のLo-Fiチルサウンドで[adult swim]的な要素を感じるインスト曲となっている。

1 track
tone
High Resolution

tone

Pop

claquepot

1 track
M.a.D
High Resolution

M.a.D

Rock

SHIMA

1 track
THE COLD - REBUILD
High Resolution

THE COLD - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
SNAKE PIT - REBUILD
High Resolution

SNAKE PIT - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
南風 α ウェイヴ
Lossless

南風 α ウェイヴ

Dance/Electronica

ヘンリー川原

ヘンリー川原が90年代初期にプロデュースした唯一の《 歌もの》 曲 。川原しか作れなかったこのサイバーオカルト電脳異国情緒ヴォーカル・チューンをTKと細野晴臣に捧げます。

1 track
吐き出す煙に愛を
Lossless

吐き出す煙に愛を

マオ(ZEROSTYLE)

2019年日本クラウンよりメジャーデビューしたZEROSTYLEのDJマオ初のソロ作品

1 track
52
High Resolution

52

Pop

松下優也

1 track
無尽
Lossless

無尽

HipHop/R&B

SHU-MI

1 track
Kawasaki
Lossless

Kawasaki

HipHop/R&B

S.A.R.

1 track
玉響
Lossless

玉響

予感

1 track
OAO
Lossless

OAO

HipHop/R&B

sucola

1 track
Ordinary
Lossless

Ordinary

Rock

Group2

1 track
Partner
Lossless

Partner

Pop

有華

1 track
NO (remix)
High Resolution

NO (remix)

HipHop/R&B

edhiii boi

中学生ラッパー・edhiii boi(エディボーイ)の1st配信シングル 「NO」リミックス

1 track
MONSTER
High Resolution

MONSTER

HipHop/R&B

ShowyVICTOR

茨城県神栖市出身のラッパーShowyVICTOR。 東京を拠点に自らビートメーキング、レコーディング、ミックス、MVディレクターまでこなすマルチなアーティスト活動を行っている。先日のラップスタア誕生出演で話題となった幼馴染のShowyRENZO共にShowyとしての活動で知られ、昨年にはYENTOWNのDJ JAMと共作し、ゆるふわギャングやJNKMN, SANTAWORLDVIEW , LEX , Leon Fanourakisらに加えシークレット・ゲストにAwichを客演に迎えたアルバム『RED STONE』を発表した。今回の新曲にはKOHH、JP THE WAVYや数々の海外アーティストに楽曲提供をするPulp Kに加えninetyniiineをプロデューサーに迎え、MVにはRalph,MONEYPETZJNKMN等を手掛けたIKをディレクターに迎え、新進気鋭のCGクリエイターONIが参加。MVは近日中公開予定。

1 track
Silhouette (feat. Kuro) [Remix]
High Resolution

Silhouette (feat. Kuro) [Remix]

HipHop/R&B

GOODMOODGOKU

リリースが待たれる、GMGニュー・アルバム"UNITY"からの先行シングルSilhouette [Remix]が配信開始。PURITY収録曲の中でも人気だった楽曲に客演でKuroを招き、オリジナルヴァージョンとは全く違う世界観の曲に仕上がっている。プロデュースは巨匠I-DeAが担当。

1 track
染まってく
Lossless

染まってく

HipHop/R&B

15MUS

出会いとそれによって彩られる気持ちをテーマに制作された今作。一際メロウなビートと思わず歌い出したくなるフロウをその耳で感じ取ってほしい。「君に染まってく」

1 track
Firefly
Lossless

Firefly

Pop

JASPĘR

1 track
Swimmer
High Resolution

Swimmer

Pop

Haruy

1 track
REVOLVER - REBUILD
High Resolution

REVOLVER - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
NEO
High Resolution

NEO

HipHop/R&B

EOW

1 track
I wanna (feat. A.G.O)
High Resolution

I wanna (feat. A.G.O)

HipHop/R&B

maco marets

今年デビュー6周年を迎えるラッパー・maco maretsが、昨年末よりスタートした連続配信シリーズの第5弾となる新シングル『I wanna』をリリース。 「I(=わたし)」と「愛」、ダブらせたふたつの「アイ」の曖昧さ・不在をそのまま「アイやらないわな」とスピットする本楽曲は、ギタリストの宮田泰輔と共作した前シングル『Spring Journal』のアコースティックなトラックとは打って変わってバウンシーな打ち込みサウンドが主体となり、本人曰く「いつもよりやんちゃな一曲」に仕上がった。 プロデュースを担当したのは、SIRUP、Chara+Yukiなどの楽曲提供でも知られるA.G.O。maco maretsとの共作は2020年リリースの楽曲『Waves』以来二度目となる。

1 track
RAID
Lossless

RAID

Rock

KIRITO

1 track
Honey
Lossless

Honey

Yawners

アルバムに先駆けた3rdシングル。

1 track
JAILBIRD - REBUILD
High Resolution

JAILBIRD - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
WHAT'S YOUR NAME? - REBUILD
High Resolution

WHAT'S YOUR NAME? - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
Rainy day woman
Lossless

Rainy day woman

HipHop/R&B

CHAN-MIKA

二人のフィメールシンガーがそれぞれの思いを持ち寄って晴れの日もそして雨の日も愛し、語る。自分らしく闊歩して欲しいと言う願いを込めて歌い上げる、rainy day woman。平和への統合。 Uchibaba zion studioのBlue moon riddimに心地よく溶け込む歌声。 まるでCHAN-MIKAとRAMJAの会話が聞こえてくるような感情のコントラストが堪能できる。そんな作品に仕上がっている。

1 track
アクアリウム
High Resolution

アクアリウム

Anime/Game/Voice Actor

小笠原仁

2022/5/6(金)・5/19(木)に1st LIVE「Black Cat」の開催を控えた、若手声優アーティスト「小笠原仁」。ライブ開催までにオリジナル楽曲5曲を連続配信リリースすることが決定!連続リリース第1弾の楽曲は「アクアリウム」。本楽曲は、大人の孤独な葛藤と切なさを、色気たっぷりに歌い上げたクールなナンバー。前作までとは全く違った、アーティスト小笠原仁の新しい表情が見える楽曲となっている。り、既に配信されている2曲とはまた違ったテイストの、ご機嫌なナンバーとなっております。

1 track
Question
High Resolution

Question

Rock

österreich

高橋國光のソロプロジェクト"österreich"の約2年ぶりの新作。 「Question」には紺野メイ、鎌野愛、三島想平(cinema staff/peelingwards)、佐藤航(Gecko&Tokage Parade)、GOTO(DALLJUB STEP CLUB)、須原杏が参加した。

1 track
BAMBOO - REBUILD
High Resolution

BAMBOO - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
STRAWBERRY SHAKE - REBUILD
High Resolution

STRAWBERRY SHAKE - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
たらしめろ
High Resolution

たらしめろ

Pop

Qaijff

ピアノロックバンドQaijff新曲「たらしめろ」が4/16にデジタルリリース。森彩乃(Vocal/Piano)が描く“自分自身をたらしめろ”という強烈なメッセージとQaijff流ポップセンスが共存したこの楽曲は、非常に高い中毒性と独自性を秘めている。前作[Want]のリリースから1ヶ月半での新曲リリース、勢い付くQaijffを見逃せない。

1 track
take it easy
High Resolution

take it easy

Pop

礼賛

ラランドのサーヤがCLR名義で作詞作曲とボーカルを担当し、川谷絵音(G / indigo la End、ゲスの極み乙女。、ジェニーハイ、ichikoro、美的計画)、木下哲(G)、休日課長(B / DADARAY、ゲスの極み乙女。、ichikoro)、GOTO(Dr)が参加する5人組ヒップホップバンド、礼賛。彼らはこれまでに「愚弄(DEMO ver.)」「バイバイ(DEMO ver.)」「Damn it!(DEMO ver.)」という3曲のデモ音源をリリースしてきたが、今回は初のスタジオ録音のシングル「take it easy」をリリース。

1 track
ナイテナイデ (feat. ¥ellow Bucks)
High Resolution

ナイテナイデ (feat. ¥ellow Bucks)

HipHop/R&B

Tina

HIP HOPシーンで最も話題のラッパーの1人、¥ellow Bucksを客演に迎え全ての自信を無くした女性に寄り添い、優しく慰めるメッセージ・ソング。

1 track
DAWG LIFE FREE STYLE (feat. 漢 a.k.a. GAMI) [Remix]
Lossless

DAWG LIFE FREE STYLE (feat. 漢 a.k.a. GAMI) [Remix]

HipHop/R&B

Sound's Deli

東京を拠点に活動するG-YARD、Gypsy Well、Kaleido、Moon Jam、Tim Pepperoniから成る次世代の5人組MCクルー、Sound’s DeliのDAWG LIFE FREE STYLEに漢 a.k.a GAMIを迎えたREMIX VER。

1 track
AIR - REBUILD
High Resolution

AIR - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を4月より再開させる、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
Rise & Shine (Cover)
High Resolution

Rise & Shine (Cover)

Pop

AKINA

AKINAが主演を務めた戦隊ドラマ『ハルサーエイカー』、映画『エイカーズ』の主題歌 MONGOL800 「Rise & Shine」をカバー。

1 track
逢いたGIRL
Lossless

逢いたGIRL

Rock

東狂アルゴリズム

戦争、疫病、震災。 ますます殺伐としていく時代。 我が子に捧げるLOVE SONG 東狂アルゴリズムが母性で吠える 「逢いたGIRL」

1 track
泣き虫の星 feat. GOOD BYE APRIL
High Resolution

泣き虫の星 feat. GOOD BYE APRIL

Pop

CHiLi GiRL

「CHiLi GiRL」6月に予定されているアルバムの先行シングル第三弾は、シティポップ系の人気バンド「GOOD BYE APRIL」とのコラボ曲。「GOOD BYE APRIL」のメンバー「倉品翔」がコーラス参加、キーボード、アコースティックギターを、吉田卓史がエレキギターを、「倉品翔」と「つのけん」が作品のProgrammingsを担当し、トータルのアレンジは「GOOD BYE APRIL」となっている。柔軟に多様なサウンド追い求める「CHiLi GiRL」の意欲が表れた作品に仕上がっている。。

1 track
mischief
Lossless

mischief

Anime/Game/Voice Actor

cresc.

「にじさんじ」所属、同期3人組cresc.(シスター・クレア、ドーラ、緑仙)のオリジナルソング。思わず踊りたくなるようなポップチューン。

1 track
エトワール
Lossless

エトワール

Anime/Game/Voice Actor

cresc.

「にじさんじ」所属、同期3人組cresc.(シスター・クレア、ドーラ、緑仙)の軌跡。まっすぐじゃない凸凹道だったからこそ、今がある。王道のアイドルソングに乗せて、あなたに届けます。

1 track
殺屋中毒
Lossless

殺屋中毒

Anime/Game/Voice Actor

cresc.

「にじさんじ」所属、同期3人組cresc.(シスター・クレア、ドーラ、緑仙)による、企画から生まれたイメージソング。

1 track
マーシャル・マキシマイザー (Cover)
High Resolution

マーシャル・マキシマイザー (Cover)

Anime/Game/Voice Actor

莉々衣

柊マグネタイト様の『マーシャル・マキシマイザー』を2.5次元歌い手VTuber莉々衣♪lilyがカバー! YouTubeにてオリジナルMVも公開中! -莉々衣- Lily Channel https://t.co/NuDMZyb9wg?amp=1 Credit Music:柊マグネタイト Vocal:莉々衣♪lily by the courtesy of KAMITSUBAKI RECORD

1 track
MIRA (Cover)
High Resolution

MIRA (Cover)

Anime/Game/Voice Actor

莉々衣

Kanaria様の『MIRA』を2.5次元歌い手VTuber莉々衣♪lilyがカバー! YouTubeにてオリジナルMVも公開中! -莉々衣- Lily Channel https://t.co/NuDMZyb9wg?amp=1 Credit Music:Kanaria Vocal:莉々衣♪lily ©Kanaria

1 track
warashibe
High Resolution

warashibe

Anime/Game/Voice Actor

[ahi:]

"ゆめのなかで" [ahi:]がお送りするピアノとビートのミニアルバム。 produce, music:[ahi:] vocal:可不(Tr9) character illust:せいまんぬ

10 tracks
sauna
High Resolution

sauna

Anime/Game/Voice Actor

[ahi:]

"音でととのう" [ahi:]がお送りするアンビエントでエレクトロニックなミニアルバム! produce, music:[ahi:] illustration:らいつ

8 tracks
yoAke
High Resolution

yoAke

Anime/Game/Voice Actor

渋谷ハル

サウンドクリエイティブユニットPKCZによるトラックメイクに渋谷ハルも作詞共作で参戦。ゲーミングの世界で生きるプレイヤーの想いを代弁した楽曲。立ち上がれeSportsプレイヤー!!

1 track
SAKURA
Lossless

SAKURA

mai.

1 track
Night Magician
Lossless

Night Magician

Anime/Game/Voice Actor

nah

Vsingerとして類稀なる才能を発揮しているnah待望の3rdシングル。作詞に作家・雨森れに氏を迎えた本作は、持ち味の清涼感に加え、艶のある大人っぽい雰囲気を醸し出した曲に仕上がっている。

1 track
Scar Red
Lossless

Scar Red

Anime/Game/Voice Actor

八月二雪

Scar Red/八月二雪

1 track
midnight love
Lossless

midnight love

Anime/Game/Voice Actor

不破湊

偽りの愛で取り繕った男女のラブソング

1 track
常夜鬼譚
Lossless

常夜鬼譚

Anime/Game/Voice Actor

竜胆尊

バーチャルYouTuberグループにじさんじに所属する鬼の国を治める女王、竜胆尊の切ない半生を描いた楽曲。 作詞作曲はTOKOTOKO(西沢さんP)が手掛けている。

1 track
笑顔の花言葉
Lossless

笑顔の花言葉

Anime/Game/Voice Actor

エリー・コニファー

"出逢ったすべての方々へ、お送りする花言葉。" 花の妖精がふわふわステップを踏んでいるような、優しくて軽やかなワルツ、生演奏による繊細で美しいハーモニー。豪華クリエイター陣が送る、エリー・コニファー1stオリジナルソング。 YouTubeチャンネル登録者10万名を記念してYouTubeに投稿された楽曲で、エリー・コニファーがデビューして最初の誕生日にプレゼントされたファンメイド曲がベースとなっている。当時から不変の想いが込められた作品。 作曲・編曲は、アニソンのストリングスアレンジ編曲や作曲等を手掛けるTansa氏。演奏陣は、メジャーアーティスト等のライブやレコーディングに数多く携わる扇谷研人氏(Piano)・鳥越啓介氏(W.Bass)、TVドラマやアニメ・ゲームなど多岐にわたる幅広い音楽シーンで活躍中の後藤貴徳氏(A.Guitar)・岩嵜壮志氏(Violin, Viola)。ミキシングエンジニアは、メジャーアーティストのレコーディングやミックスに携わる香椎茂樹氏。エリーの世界観を言葉で見事に表現した作詞はしょう油氏が手掛けた。フルートはエリー本人による演奏。 エリー・コニファーYouTubeチャンネルでは、ケリー氏の美麗イラストと、Tansa氏・幅広い映像表現で知られる鴫野エイカー氏のタッグによるMV付きバージョンを鑑賞可能。エリーのパーラーメイドとしての日常の様子やライバー活動の軌跡が、柔らかな情景となって生き生きと描かれている。エリ草(注:エリー・コニファーのファンの呼称)はじめ、すべての人々へ送る楽曲。 Producer: エリー・コニファー Production Support: おと - Music - Vocal: エリー・コニファー Lyrics: しょう油 Music, Arrangement, Sound Direction: Tansa Piano: 扇谷研人 W.Bass: 鳥越啓介 A.Guitar: 後藤貴徳 Violin, Viola: 岩嵜壮志 Flute, Chorus: エリー・コニファー Programming: Tansa Mixing Engineer: 香椎茂樹 - Music Video - Director: Tansa Editor: 鴫野エイカー, Tansa Illustrator: ケリー

1 track
アンナベイラブル
Lossless

アンナベイラブル

Anime/Game/Voice Actor

memex

ソーシャルVR空間 / メタバースで行うライブ「バーチャルライブ」を中心に、次世代の音楽活動を模索するバンド、memexの最新曲。邦ロックに影響を受けたオルタナティブロックサウンド。

1 track
Ctrl+Z
High Resolution

Ctrl+Z

Anime/Game/Voice Actor

隣町本舗

「保存したら、もう戻れないや」 前作の「Ctrl+S」に引き続き #アザミ町本舗 の第二弾楽曲が待望のリリース。 前作はアザミが主体での制作だったが、今回は制作をバトンタッチ。隣町本舗の持ち味である「寂しくも爽やか」のコンセプトはそのままに、時代に合った引き算のサウンドと不器用な人間を古いPCに例えた曲になっている。

1 track
ラストピース
Lossless

ラストピース

Anime/Game/Voice Actor

FROZEN QUALIA

FROZEN QUALIA、新曲「ラストピース」配信リリース

1 track
Question Love
High Resolution

Question Love

シメオン(CV:平田 裕)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト 第3弾 #11 シメオン「Question Love」(CV:平田 裕) 1. Question Love 2. Audio drama「シメオンは機械音痴」

2 tracks
Question Love
High Resolution

Question Love

シメオン(CV:平田 裕)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト 第3弾 #11 シメオン「Question Love」(CV:平田 裕)

1 track
宵加減テトラゴン/ときめきランデヴー
High Resolution

宵加減テトラゴン/ときめきランデヴー

shami momo(吉田優子・千代田桃)/CV:小原好美・鬼頭明里, コーロまちカド(シャミ子・桃・リリス・ミカン)/CV:小原好美・鬼頭明里・髙橋ミナミ・高柳知葉

大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる!魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くためポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!?さらに町に潜む新たな魔族も登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。TVアニメ『まちカドまぞく 2丁目』OP/EDシングルリリース決定!

5 tracks
ときめきランデヴー/宵加減テトラゴン
High Resolution

ときめきランデヴー/宵加減テトラゴン

shami momo(吉田優子・千代田桃)/CV:小原好美・鬼頭明里, コーロまちカド(シャミ子・桃・リリス・ミカン)/CV:小原好美・鬼頭明里・髙橋ミナミ・高柳知葉

大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる!魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くためポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!?さらに町に潜む新たな魔族も登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。TVアニメ『まちカドまぞく 2丁目』OP/EDシングルリリース決定!

5 tracks
愛なんですよ -エス Cover-
Lossless

愛なんですよ -エス Cover-

Anime/Game/Voice Actor

MILGRAM エス (CV: 天海由梨奈)

DECO*27×OTOIRO×山中拓也による視聴者参加型音楽プロジェクト『MILGRAM -ミルグラム-』より「愛なんですよ」をエス(CV:天海由梨奈)がカバー。

1 track
事変上等  -エス Cover-
Lossless

事変上等 -エス Cover-

Anime/Game/Voice Actor

MILGRAM エス (CV: 天海由梨奈)

DECO*27×OTOIRO×山中拓也による視聴者参加型音楽プロジェクト『MILGRAM -ミルグラム-』より「事変上等」をエス(CV:天海由梨奈)がカバー。

1 track
共闘ことばRPG コトダマン ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.02
Lossless

共闘ことばRPG コトダマン ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.02

Anime/Game/Voice Actor

共闘ことばRPG コトダマン

タイトル曲、エリアBGM、バトルBGM、言霊祭の特別曲までたっぷり全37曲を収録。杉山圭一氏、橋本鍾愛氏によるスペシャルアレンジや、ユーキの旅路を音楽で辿るオーケストラメドレーなどボーナストラックも収録!

37 tracks
毒を紡いで、業を奏でる
Lossless

毒を紡いで、業を奏でる

Pop

如月ましろ

2011年から作曲を始め、2022年で活動歴11年目。 辿り着いたのは「生々しい病み曲」でした。 周りが上へ行く中、暗い所でずっと活動を続けてきた今まで。 活動11年目にしてサブスクでの初アルバムをリリース。 ボカコレ2022春投稿の「アルビノリリー」を含む13曲収録。 作曲のせいで精神を病んだけど、それもネタにしてお前に突き刺すぞ。 理解不能で癖になる、病み曲の異端児、とも言うべきか。 一風変わったメンヘラ曲を何卒宜しくお願い致します。

13 tracks
COLOURS.01 “Growing”
High Resolution

COLOURS.01 “Growing”

Pop

Endorfin.

Endorfin. 10th Album 〚 COLOURS.01 "Growing" 〛

11 tracks
Indigrotto
High Resolution

Indigrotto

Anime/Game/Voice Actor

藍月なくる

藍月なくる New Album 『Indigrotto』 北川勝利、佐高陵平、Feryquitousほか豪華作曲陣を迎え、 優しく、時に激しく物語を彩る全6曲を収録。

6 tracks
覚醒
High Resolution

覚醒

Anime/Game/Voice Actor

棗いつき

棗いつき 6thソロアルバム『覚醒』

6 tracks
ASTER
High Resolution

ASTER

Pop

Islet

5 tracks
click
Lossless

click

Pop

Poston.

変幻自在の歌声を持ち、実力派の歌い手として主にネットを拠点に活動している女性ボーカリスト・Poston.(ポストン)が、個性豊かな作風を持つボカロPを5名(camel-leon、末代雨季。、雄之助、こめだわら、lazuli.)迎えて、全曲の作詞と歌唱を担当した、初のオリジナルミニアルバム。自ら言葉を紡いで歌として届けることをコンセプトに、カバーだけじゃない新たな魅力を引き出した珠玉の5曲です。

5 tracks
encore -Emotional Vocal POP 03-
Lossless

encore -Emotional Vocal POP 03-

Various Artists

MRX-115 encore -Emotional Vocal POP 03-

14 tracks
Hyper EVANGELIX
Lossless

Hyper EVANGELIX

Various Artists

MRX-107 Hyper EVANGELIX

11 tracks
コンティニュー!
Lossless

コンティニュー!

Pop

lapix

MRX-105 lapix - 「コンティニュー! feat. 藍月なくる 」

1 track
100cm先の透明 (feat.豊田萌絵)
High Resolution

100cm先の透明 (feat.豊田萌絵)

SUKIMA music

『SUKIMA music』プロジェクトの第3弾「瞬間ユース」から豊田萌絵が歌う「100cm先の透明」を収録!

1 track
88☆彡
Lossless

88☆彡

Pop

marasy

1 track
蒼のキャンバス
High Resolution

蒼のキャンバス

Pop

nayuta

nayuta 15th Anniversary Memorial Song

1 track
幻影 (Self Cover)
High Resolution

幻影 (Self Cover)

Pop

はるまきごはん

2022年5月27日に発売される”フルアルバム”「幻影EP-Envy Phantom-」収録曲

1 track
グラスヒール
Lossless

グラスヒール

Pop

WaMi

WaMi 2nd Single『グラスヒール』

1 track
Paradise Again
High Resolution

Paradise Again

HipHop/R&B

スウェディッシュ・ハウス・マフィア

グローバル・スーパー・グループ(DJ/プロデューサー)のスウェディッシュ・ハウス・マフィアが約10年ぶりとなるスタジオ・アルバム『パラダイス・アゲイン』(Paradise Again)をリリース

17 tracks
SPARKLE (HALFBY innn HAWAII EDIT)
Lossless

SPARKLE (HALFBY innn HAWAII EDIT)

Greenwood

ハワイのAORバンド「Greenwood」による山下達郎の名曲「SPARKLE」の英語カバーを、HALFBYがリエディットしたスペシャル・バージョンが「SPARKLE (HALFBY innn HAWAII EDIT)」。 ハワイ生まれの日系ミュージシャン、ロビン・キムラを中心としたハワイアンAORバンドのGreenwood版「SPARKLE」は、1985年に少量プレスでリリースされた作品。2000年代以降に日本のDJ界隈やハワイのレーベル「Aloha Got Soul」のコンピレーションアルバムに収録されるなどし再評価が高まった作品。レコードブーム、シティポップ再評価の波にも乗り、7インチレコード、アルバムでの再発売が入手困難になるほどの人気楽曲になった。今回はロビン・キムラの厚意により、HALFBYによるリ・エディットが実現する運びになった。 HALFBYは京都から独自の音楽を発信する音楽家。自身の制作によるハワイをイメージした作品「innn HAWAII」「LAST ALOHA」「Loco」をリリースするなど、ハワイ、アイランドミュージックの造詣が深いアーティストでもある。 Greenwoodの「SPARKLE」をHALFBYがリミックスするという、あり得ないコラボが実現したこの曲は聞き逃せない1曲です。

1 track
Dystopia
High Resolution

Dystopia

Rock

Caliban

12 tracks
Lunea
High Resolution

Lunea

V.A.

24 tracks
カラフルライド
High Resolution

カラフルライド

Idol

カラフルスクリーム

あなたのココロに彩りを!関西発 人気女性アイドルグループ「カラフルスクリーム」が久々のシングルリリース決定! 関西を代表する女性アイドルグループとなり、 全国各地での人気、評価も高まり続けているカラフルスクリーム。 2021年秋から2022年1月までの全国12都市13公演のツアー(ツアーファイナルNHK大阪ホール)も各所軒並みソールドアウトの盛況ぶりで、各公演でのステージングも評価を高めた彼女達。そのツアータイトル曲「カラフルライド」とツアーファイナル公演にて発表された「Happy Packer」を収録。更にはツアー中に披露された3ユニットの楽曲を1曲づつ収録。現在進行形で多幸感溢れ、 彩り鮮やかなステージングを魅せるカラフルスクリームの魅力を音源化した作品です! プロフィール 関西を中心に活動中!2017年1月デビュー。 「あなたのココロに彩りを!」なつかしいのに新しい。キュートなのにエモーショナル。 楽しいだけでは終わらせない、ドラマティックでココロに残るステージで今や全国的に人気急上昇中!

5 tracks
辛党男子
Lossless

辛党男子

Idol

辛党男子

甘党男子がエイプリルフールに辛党男子と改名しリリースされた1曲。普段の甘党男子とは一味違う魅力を感じさせる1曲。

1 track
アオゾラ紙飛行機
Lossless

アオゾラ紙飛行機

Idol

UPローチ

2022年4月26日にリリースされる1stシングル『アオゾラ紙飛行機』はまだ見ぬ未来へバトンを繋ぐ想いを謳ったポジティブで爽快な楽曲。 UPローチらしさ全開アッパーチューンの『テノナルホウヘ』、切ない恋心をバンドサウンドで仕上げた『君仕掛けのメリーゴーランド』、また『Upplause』『ドキドキLOVE』といったUPローチの人気曲もTYPE毎に収録!

7 tracks
ネプネプなDAYS
Lossless

ネプネプなDAYS

Idol

Shibu3 project

「超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters」EDテーマ「ネプネプなDAYS」、盛り上がり必至のお祭りソング「シブヤノオホシサマ」、ロックナンバーの「ROLL CAKE」の3曲を収録。

6 tracks
ブリリアント帰り道
High Resolution

ブリリアント帰り道

Idol

きのホ。

京都発アイドル『きのホ。』 1st EP『きのうまではポジティブでした!』に続く1st Full Album。

10 tracks
UNDER THE SUN
High Resolution

UNDER THE SUN

Idol

Lion net girl

Lion net girl3ヶ月連続リリースの第三弾シングル。

3 tracks
START!!
Lossless

START!!

Idol

d-girls

11 tracks
GR4VITY G4ME
Lossless

GR4VITY G4ME

Idol

我儘ラキア

我儘ラキア、新曲「GR4VITY G4ME」を配信リリース

1 track
Dancin' Chicken
High Resolution

Dancin' Chicken

Idol

.BPM

震えるハートに勝負かけろ! 勝ち取れこのチキンレース!

5 tracks
コンコンダンス
High Resolution

コンコンダンス

Idol

岩橋さき

2022年5月公開の映画「味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ~の?」挿入歌。作詞・作曲はSxS SHIBUYAメンバーである新進気鋭のSSW・かわいあこが担当し、ポップでキュートなエレクトロサウンドに仕上がっている。

1 track
未来の合図
Lossless

未来の合図

Idol

高萩千夏 (アップアップガールズ(2))

アップアップガールズ(2)のリーダーでもある高萩千夏によるソロ楽曲。力強く前向きな1曲

1 track
Before tomorrow comes
Lossless

Before tomorrow comes

Idol

僕のClove

新体制となった僕のClove初のシングル曲「カクメイゼンヤ」に加え、新メンバーを加えて改めて収録された「Luminous」と「マジカルパーリナイ」を含めたグループ初のマキシシングル「Before tomorrow comes」をリリース!

3 tracks
IDOL FIRE
High Resolution

IDOL FIRE

Idol

HO6LA

2 tracks
R.O.N.L.O.N
High Resolution

R.O.N.L.O.N

Idol

RONLON

tribal music × EDMが楽曲コンセプトのアイドルグループRONLONデビュー前の先行配信シングル。

1 track
DAYDREAM
Lossless

DAYDREAM

Idol

HITOMI

大阪発バンドサウンドアイドル「KLAIRE」よりHITOMIのソロ音源が遂にリリース。

1 track
縁
Lossless

Idol

水花

完全セルフプロデュースガールズユニット水花、待望の2nd Albumをリリース決定。 今回は全楽曲をむらさきひろふみ氏に依頼、作詞はメンバーのサツキや長尾千尋が担当。 2022年3月よりのんを新メンバーに迎えての新体制の水花が、豪華ミュージシャン達と共鳴し合った個性的な楽曲を収録している。 なかでも、むらさき氏が30年前に作曲したという「Super Alien」はプロデューサーのサツキが聴い瞬間に衝撃を受け歌詞をつけ水花で新たに生まれ変わらせたイチオシできる個性的な楽曲となっている。 大切な初期メンバー九重りつに捧げるむらさき氏のインスト曲「Rの想ひ」も必聴。

11 tracks
グデイズム
High Resolution

グデイズム

Idol

グデイ

三島想平(cinema staff)がプロデュース、全曲の作詞・作曲・編曲を三島が担当。5曲のうち3曲ではレコーディングとミックスも手がけた。

5 tracks
ふて寝
Lossless

ふて寝

Idol

50天

1 track
D A W N
High Resolution

D A W N

HipHop/R&B

Disry, Gerardparman

フィールドを全国へ拡大し続ける四国のラッパーDisryと、北九州のヒップホップ・シーンで活躍するDJ/ビートメイカーのGerardparman。ローカル発全国行き、飛ぶ鳥を落とす勢いの両者がEP『D A W N』をWネームにてリリース。 Jinmenusagi、SANTAWORLDVIEW、Donatello、ベゲfastman人、Colteら豪華客演陣を迎えた本作『D A W N』は、わずか2週間という短い期間で制作された楽曲の集大成。Gerardparmanが手掛ける前衛的で鋭利なビートと、それを受け吐き出されたDisryのラップが衝動的に共振している。

11 tracks
TOO MUCH PAIN
Lossless

TOO MUCH PAIN

HipHop/R&B

HAIIRO DE ROSSI

稀代のリリシストHAIIRO DE ROSSIが昨今の世情を踏まえたプロテストソングを緊急リリース。長いキャリアの中でコンシャスなテーマの楽曲をリリースすることは多々あったが、ここまで明確に反戦をテーマにした楽曲を発表するのは初となる。 ロシア人がロシア語で反戦を訴えるメッセージと共に始まる重厚なBeatは明らかにシリアスな空気を纏っている。 その上をドライブする鋭利なリリックの内容と共にテクニカルで複雑な展開を繰り返すBeatは盟友Pigeondustがプロデュース。 アートワークは画家の小西博子。 MIXはforteのManakurv、マスタリングはSALT FIELD MASTERINGの塩田浩が担当した。 彼はリリックで「対岸の火事としては歌いたくない。俺は権力に屈しない歌を作る」と宣言する。 ただ悲しむだけではない、ただ苦しみ痛みを分け合う訳ではない。綺麗事では済まされないリアルな歌がここにある。 2022年に作られたこの曲は、間違いなくこの時代の反戦歌である。

1 track
Bandura (feat. 写楽)
Lossless

Bandura (feat. 写楽)

HipHop/R&B

carefreeman

2021年にBUPPON、Reo Skaug、J'Da Skit などとリリースをしたCREFREE DEPT.のDJ兼beatmaker、carefreemanが最新シングルをリリース。今回の参加アーティストに関西を拠点に活動するラッパー、写楽を迎え、carefreemanのchillなbeatに写楽の優しいラップが合わさり二人の個性が絡み合った1曲を堪能して頂きたい。

1 track
Dreaming Astronaut
High Resolution

Dreaming Astronaut

HipHop/R&B

MIDICRONICA 181

MIDICRONICAメンバー181(ヒバチ)によるLo-Fi beatシングル。 Chop&Flipの手法で再構築されたアナログシンセが浮遊するsynth padの上で踊り、 力強く進行するBoom Bap ビートとベースが首を振らせる。 広い宇宙に思いを馳せるような1曲。

1 track
Creation
High Resolution

Creation

MATSUMOTO HISATAAKAA

A.Y.B.FORCE再始動企画の第8弾としてリリースされた、MATSUMOTO HISATAAKAA(VINYL 7 Records)による2021年のデジタル・シングル曲。レコードの買い付けで日本を離れる直前に、ヴィンテージ・サンプラーやリズムマシン、シーケンサー、ミキサー卓など全て実機のみで制作、帰国直後の隔離期間2週間を利用して仕上げられた、スタラグ・オマージュなブレイクビーツ2ヴァージョン。

2 tracks
A.Y.B Matter (feat. Norio Fukaishi)
High Resolution

A.Y.B Matter (feat. Norio Fukaishi)

HipHop/R&B

DJ KRUTCH

東京で活動するDJ KRUTCHとOLDFASHIONによる、A.Y.B.FORCE再始動企画のデジタル・シングル第15弾の収録曲にして、BOZO MEKOクラシックを巧みに取り入れた、Mark the 45Kingオマージュのメロウなブレイクビーツ。ベースラインはCAT BOYSのベーシストNorio Fukaishiによるもの。ミックスはBullpen lab.の8ronixが担当。

1 track
Want
High Resolution

Want

HipHop/R&B

万寿

1 track
Best Coast 2
High Resolution

Best Coast 2

HipHop/R&B

BFN TOKYOTRILL

東京・足立区をベースに活動するラッパー、BFN TOKYOTRILLによるファースト・アルバム

11 tracks
TONIGHT
High Resolution

TONIGHT

HipHop/R&B

FREEZ

福岡を拠点に活動するラッパーのFREEZがスタジオを構える”2DC”(福岡県二日市)に、レゲエDeejayのNASUが引っ越してきたことをきっかけに実現した奇跡のセッション。トラックは、同じく二日市のビートメイカー/プロデューサーの〝 mots 〟が担当。自らが住むまちをリアルに歌い上げている。 FREEZとmotsは5月にジョイントEPを配信限定でリリース予定。

2 tracks
Reflection of Feeling
High Resolution

Reflection of Feeling

HipHop/R&B

Orihusay

Lofi-Hip Hopプロデューサー Orihusayのシングル 透明感のあるLofi-HIPHOP

1 track
溶ける
High Resolution

溶ける

Pop

Potomelli

昨年のJazzシーンの話題をさらったドラマー「Hironori Momoi」がフロントマン(Vo&Gt)を務める「ポトメリ」の新曲は、春らしい爽快なサウンドと、中毒性のある歌メロが交差するインディーPOP!

1 track
SYMBOL

SYMBOL

Dance/Electronica

DeNeel

7 tracks
酔っちゃってさーせん
Lossless

酔っちゃってさーせん

HipHop/R&B

WAZGOGG

ラッパーのSKRYUとビートメイカー、プロデューサーのWAZGOGGによる新曲「酔っちゃってさーせん」。 SKRYU自身が東京でアーティストとして制作やライブ活動を重ねていく生活をリリックに落とし込んだメロウな楽曲となっており、WAZGOGGによるメロディを引き立てる美しいビートやスクラッチを盛り込んだオリジナリティ溢れる一曲となっている。

1 track
landmark
High Resolution

landmark

HipHop/R&B

YOHLU

福岡拠点の3人組ユニット、YOHLUが新曲『landmark』を4月20日(水)にリリースした。 SSW、トラックメイカー、フォトグラファーらによるグループ構成もユニークながら、チルアウトやシティポップの枠にもはまらない独特な音像は、福岡という街を日常的にカメラを通して見ている彼らの感覚が滲み出しているのかもしれない。決して多作ではないYOHLUだが、本隊でもあるBOATの面々とともに、福岡市内の港湾地区に構えたプライベートスタジオで、丹念に時間をかけて編み込まれた楽曲は、上質さの中にも荒々しさを感じさせる珠玉の1曲に仕上がっている。 YOHLUも属しているクリエイティブクルー「BOAT」のミュージックビデオ作品では、おなじみになっているTakaaki Fujiseとともに作り上げられたミュージックビデオも秀逸。

1 track
GARDEN
High Resolution

GARDEN

HipHop/R&B

Bell

芽吹き、育ち、枯れ、また新たな芽吹きへ。 この1stアルバム「GARDEN」は、“過去と現在が混ざり合った空間”を表した作品。変わり続ける街や人、立場や状況などを嘆くのではなく、変化を楽しむ想いがそこにはある。プロデューサーにCraftBeatz、HIMUKI、Bigoなどを迎え、ゲストとして唾奇、句潤、D.D.S、SMOKIN' IN THE BOYS ROOM、BULLなどが参加。さまざまな草花が咲いた賑やかな庭園のように、バラエティ豊かな内容になっている。

14 tracks
FUTURELESS ELECTRIC HIGHWAY
High Resolution

FUTURELESS ELECTRIC HIGHWAY

Dance/Electronica

TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

結成28年を迎える"TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND"初のEP。結成初期に制作された「Boy」三部作を、32bit float/192kHzにてリレコーディング。アナログシンセとハードエフェクターを駆使し、隅々まで広がる音の世界は、まるで現代と過去がオーバーラップするような感覚に陥る。 「Highway Boy」のリードボーカルには、盟友・Akio Fujiwaraが参加。

3 tracks
Hard 2 Find (feat. RHYME BOYA, SHEEF THE 3RD, NASTY K, calimshot & MILES WORD)
High Resolution

Hard 2 Find (feat. RHYME BOYA, SHEEF THE 3RD, NASTY K, calimshot & MILES WORD)

HipHop/R&B

BAKU

BAKUと藤沢を代表するHIPHOPクルーD.L.i.P,(DLiP RECORDS)の初コラボレーション。DINARY DELTA FORCEからRHYME BOYA, calimshotの2名とBLAHRMYのSHEEF THE 3RD, MILES WORD, さらにDLiP RECORDS期待の若手DIRTY JOINTからNASTY Kが参加。合計5人のMCが参加というフレキブルかつレアな編成の楽曲。

1 track
Prologue
High Resolution

Prologue

HipHop/R&B

Taiyoh

姫路のHIPHOP CREW「MaisonDe」の中心人物Taiyohが 待望の1st EP “Prologue”をリリース! ドリル調のビートにこれまでの生い立ちやライフスタイルを綴った”Prologue”や NIKE愛をユニークに切り取った“NIKE DRIP”などが収録されており、 PuneやljといったMaisonDeのメンバーも参加している。

6 tracks
Mentatea
Lossless

Mentatea

HipHop/R&B

ORANCHA

福岡を拠点に世界へ向けて圧倒的なオリジナリティーと存在感を放っているクロスオーバースペーシーバンド「COLTECO」の全楽曲を手掛ける人物、SHOGO SATOによるソロプロジェクト「ORANCHA」 ORANCHAとしての活動ではリスニングとチルをテーマにし、聴きやすさと癒しをクリエイティブに昇華させた作り上げた3年ぶり2枚目のフルアルバム。 米国を始め、日本国外でのリスナーが90%を超えるなど海外リスナーを多く獲得しており、最新シングル”BooYa”がイギリスのレコード会社"STEREO FOX"のBlog及びプレイリストでピックアップされている。

15 tracks
Make Em' Clap
High Resolution

Make Em' Clap

A.Y.B. Force

都内のスタジオBullpen Lab.の敏腕エンジニア兼トラックメイカー8ronixによる、A.Y.B.FORCE再始動リリース第7弾のデジタル・シングル収録曲。

1 track
Funky Oreo 2000
Lossless

Funky Oreo 2000

Abnormal Yellow Band

日本が誇る不特定多数のブレイクビーツ・ユニティ「A.Y.B. FORCE」の前身となる「Abnormal Yellow Band」による2002年リリースの12インチアナログシングル "Funky Oreo 2000" が遂にサブスク・ストリーミング配信を解禁。 Side-Aに収録された「Funky Oreo 2000」は、時折に入る絶妙なスクラッチ、グルーヴィーなサックスとジャジーなビートで、グルーヴ感たっぷりの無骨なブレイクビーツ。

1 track
Between the Sheets (Cover)
High Resolution

Between the Sheets (Cover)

A.Y.B. Force

日本が誇る不特定多数のブレイクビーツ・ユニティA.Y.B. FORCEのリーダーLark Chilloutが、S.S.W.兼On The Corner Records主宰の中井大介をVo.に迎え、A.Y.B.再始動デジタル・シングル第9弾としてアイズレー・ブラザーズ名曲「Between the Sheets」をカヴァー。シルキーなコーラスとブレイクビーツが織りなすグルーヴに思わず身を委ねてしまいそうになる、メロウでダンサブルな当カヴァー・ヴァージョンが、遂にサブスク・ストリーミング配信に初登場です。

1 track
永訣の朝
High Resolution

永訣の朝

Rock

TRY TRY NIICHE

ピアノロックバンドTRY TRY NIICHE(トライトライニーチェ)の3ヶ月連続配信リリース作品第1弾「永訣の朝」。 直ぐに揺らいでしまう決意や、過去の不甲斐ない自分との決別を、同名の詩をモチーフとしてTRY TRY NIICHEらしく疾走感あふれる楽曲として表現している。 スペースシャワー主催「DayDreamBeliever」でのグランプリや、スペースシャワー列伝ツアーファイナル赤坂BLITZ公演(共演にMy Hair is Bad、フレデリック、夜の本気ダンス、雨のパレード)への出演などを経て、バンドとしてますます強固なものとなった世界観を感じられる1曲。

1 track
Kimochi Switch

Kimochi Switch

you

avex発の新たなダンスミュージックブランド〈FUTUREmode〉、第2弾楽曲。

1 track
LAST DIVE (feat. INGER)
High Resolution

LAST DIVE (feat. INGER)

Rock

SALTY DOG

クラウドファンディング200%達成特典。 ゲストボーカルにINGER (ex.SALTY DOG)を呼び特別な音源となった。

1 track
土曜日の「あ」
High Resolution

土曜日の「あ」

赤羽ニューロマンチカ

赤羽から赤坂へ!? 話題の下町City Popバンドの新曲は、TBS井上貴博アナウンサーの初冠ラジオ番組「井上貴博 土曜日の『あ』」のオープニングテーマ曲!極上のSweet Soulチューンのアートワークには、井上貴博アナが登場!

1 track
余韻
Lossless

余韻

yo-in

11 tracks
In The White Label
Lossless

In The White Label

(the)beds

LIVEのようなヒリヒリとした高揚感をダイナミックにそのままパッケージ。 (the)beds新章ここにスタート。 結成18年目にしてバンド史上初の全国流通フルアルバム。 Vo&Gt.フジタタカノブ、Dr.ヤマダシンヤのオリジナルメンバーに、2021年4月に加入した B.オクムラカナ(ex.sugar'N'spice)を加えた、現メンバーにて製作した新曲のみを収録。 サウンドエンジニアにkim(UHNELLYS)を迎え、LIVEの温度感溢れるサウンドを実現。 今作はハードロックやグランジサウンドをヒントに、コロナ禍という鬱屈とした時代性や 人間の心情を投影させる個性豊かな9曲を収録した、ロックファン必聴の一枚。 3ピースならではのスリリングで高揚感のある「WOE」、 3ピースとは思えない雄大で表情豊かな「大都会」、 (the)beds節あふれるユーモラスな楽曲など、聴きどころが満載。 これまで、流行に囚われることなく、自身の感覚とセンスの赴くままに、 ただひたすらひたむきに音楽と向き合ってきた(the)beds。 老舗インディーズレーベルであるエレックレコードとタッグを組むことで新たな化学反応が起こることに期待し、 現体制による新章スタートの大きな第一歩となる、記念すべき初リリース。

9 tracks
TISSUE TISSUE BOY
Lossless

TISSUE TISSUE BOY

Rock

TISSUE TISSUE BOY

1stアルバム「TISSUE TISSUE BOY」。結成から早半年で1stアルバムをリリース。結成後、最初にできた曲#1「微弱振動」。Gt尾崎のソリッドなギターから始まり、Gt中本工事のアルペジオとBaたつやの優しいベースラインが交差する。混沌とした世の中で絶望を強いられた僕たちは、ミクロの希望を振動させる。平等をテーマにした#2「いちごのケーキ」。Cock Sparrerを彷彿させるユニティなナンバーに、平等とは何か?を考える作詞ハルロヲの独特な世界観。そして#3「福産物」#4「炭水化物のブルース」#5「JET DIVE」と意味不明なナンバーが続く。80's HARDCOREのSTOP&GOを潜在的に持つ彼らに迷いは無く、Gt尾崎のFUZZが炸裂する。#6「あかぎれ」は、オルタナティブなギターリフに謎の北風投下。仮面舞踏会を連想させるギターからラストにGt中本工事のOJISANギターソロで曲を閉じる。空間を大事にした#7「あたため」。ドラムレスから始まる空間に響く音の余韻を楽しんでほしいナンバー。アルバムラストは、作詞ハルロヲの真骨頂「夢がみられない」。自分に怒りを、君には愛を。何も変えられない女々しい自分に、それでも君を守りたい強い気持ちを歌う。ラストの「朝まで踊ればいい」という歌詞に僕らの全てを感じて欲しい。

8 tracks
GEORGE CRUMB  Makrokosmos, Vol.Ⅱ(24bit/96kHz)
High Resolution

GEORGE CRUMB Makrokosmos, Vol.Ⅱ(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

Mizuha Nakagawa

難解な楽譜と難易度の高い内部奏法の為演奏できるピアニストも少ないと言われるジョージ・クラムの作品。その難関にピアニスト中川瑞葉がコンサート形式の一発録音で挑戦。忠実に再現された12のファンタジーは感動的。レコーディング、ミキシング、マスタリングの全ての工程をDSDネイティヴでオノ セイゲンが担当。クラム・ファン、現代音楽ファンのみならず、オーディオ・マニアにも感動を届けるリファレンス再生ソースとなっている。

Bonus!
12 tracks
GEORGE CRUMB  Makrokosmos, Vol.Ⅱ(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

GEORGE CRUMB Makrokosmos, Vol.Ⅱ(DSD 11.2MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

Mizuha Nakagawa

難解な楽譜と難易度の高い内部奏法の為演奏できるピアニストも少ないと言われるジョージ・クラムの作品。その難関にピアニスト中川瑞葉がコンサート形式の一発録音で挑戦。忠実に再現された12のファンタジーは感動的。レコーディング、ミキシング、マスタリングの全ての工程をDSDネイティヴでオノ セイゲンが担当。クラム・ファン、現代音楽ファンのみならず、オーディオ・マニアにも感動を届けるリファレンス再生ソースとなっている。

Bonus!
12 tracks
ブラームス: ピアノ・ソナタ第3番、二つのラプソディ、他
High Resolution

ブラームス: ピアノ・ソナタ第3番、二つのラプソディ、他

Classical/Soundtrack

イリーナ・メジューエワ

メジューエワ 8 年ぶりとなるブラームス作品集。初期の大作「ピアノ・ソナタ第 3 番」のほか、中期の傑作「二つのラプソディ(作品 79)」、最後のピアノ作品「四つのピアノ曲(作品 119)」などを収録。圧倒的なエネルギーと豊かな情感を伴ってブラームスのロマンを高らかに歌い上げた奇跡的な名演です。1925 年製ヴィンテージ・スタインウェイ(CD135)の多彩な音色と、壮絶な ff から霊妙繊細な pp まで重層的なダイナミクスを明確に捉えた録音も魅力。【録音】2021 年 4 月 21 日~23 日 (CD-2) & 2021 年 12 月 2 日~3 日 (CD-1)【使用ピアノ】1925年製ニューヨーク・スタインウェイCD135(日本ピアノサービス株式会社所有)

16 tracks
金管楽器のための音楽(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

金管楽器のための音楽(DSD 5.6MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

ザ・ブラス・ゼクステット 福田善亮(トランペット) 高橋敦(トランペット) 松崎裕(ホルン) 小田桐寛之(トロンボーン) 秋山鴻市(バス・トロンボーン) 渡辺功(テューバ)

2本ずつのトランペットとトロンボーンを配することで、音域を問わず均質な合奏の生地を織り上げ、それゆえホルンが単独で活躍する機会も多くなる。そんな編成のメリットを見事に生かした作品の中を、水を得た魚のごとく泳ぎまわる実力者集団。室内楽的に緻密なやりとりも可能だし、その気になればビッグバンド的に痛快なサウンドだって響かせる。 (木幡 一誠)

37 tracks
金管楽器のための音楽(24bit/96kHz)
High Resolution

金管楽器のための音楽(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

ザ・ブラス・ゼクステット 福田善亮(トランペット) 高橋敦(トランペット) 松崎裕(ホルン) 小田桐寛之(トロンボーン) 秋山鴻市(バス・トロンボーン) 渡辺功(テューバ)

2本ずつのトランペットとトロンボーンを配することで、音域を問わず均質な合奏の生地を織り上げ、それゆえホルンが単独で活躍する機会も多くなる。そんな編成のメリットを見事に生かした作品の中を、水を得た魚のごとく泳ぎまわる実力者集団。室内楽的に緻密なやりとりも可能だし、その気になればビッグバンド的に痛快なサウンドだって響かせる。 (木幡 一誠)

37 tracks
フランク、サン=サーンス:ピアノ五重奏曲(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

フランク、サン=サーンス:ピアノ五重奏曲(DSD 5.6MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

桐五重奏団 弘中孝(ピアノ) 久保陽子(ヴァイオリン) 中村静香(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオラ) 毛利伯郎(チェロ)

桐五重奏団は、故斎藤秀雄先生の意思により1974年に結成された。同年、民音コンクール室内楽部門で斎藤秀雄賞を得て以来、国内外で演奏活動を重ね、定期演奏会も17回を数える。殆どのピアノクインテットを演奏し、現在新しいピアノクインテットの楽譜を探し続けている。因みに「桐」という名称の由来は、五人全員が桐朋学園出身者であるところからきている。

7 tracks
フランク、サン=サーンス:ピアノ五重奏曲(24bit/96KHz)
High Resolution

フランク、サン=サーンス:ピアノ五重奏曲(24bit/96KHz)

Classical/Soundtrack

桐五重奏団 弘中孝(ピアノ) 久保陽子(ヴァイオリン) 中村静香(ヴァイオリン) 店村眞積(ヴィオラ) 毛利伯郎(チェロ)

桐五重奏団は、故斎藤秀雄先生の意思により1974年に結成された。同年、民音コンクール室内楽部門で斎藤秀雄賞を得て以来、国内外で演奏活動を重ね、定期演奏会も17回を数える。殆どのピアノクインテットを演奏し、現在新しいピアノクインテットの楽譜を探し続けている。因みに「桐」という名称の由来は、五人全員が桐朋学園出身者であるところからきている。

7 tracks
ユニバーサルエンターテインメントアスリートクラブ
High Resolution

ユニバーサルエンターテインメントアスリートクラブ

ユニバーサルサウンドチーム feat. ユニバーサルAC

輝く世界へ今走り出せ夢の実現に向かって 選手も社員も一緒に歌うユニバーサルエンターテインメントAC応援ソング2曲を配信!

2 tracks
映画『今はちょっと、ついてないだけ』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画『今はちょっと、ついてないだけ』オリジナル・サウンドトラック

Jazz/World

小川明夏, MOS

小川明夏が丁寧に紡ぎあげた繊細な楽曲たちに包まれる。

22 tracks
超ギラギラ爺サマー サウンドトラック
Lossless

超ギラギラ爺サマー サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Daito Music

あのギラギラ爺サマーが超になって帰ってきた!影山ヒロノブさん歌唱の新曲「ハチャメチャ!ライドオンライド!」、超人気声優の堀江由衣さん、竹達彩奈さん、上坂すみれさん、高野麻里佳さんで結成されたユニット[SunShine Girls]とTVで超大活躍中のDJ KOOさんが歌う「1,2,SunShine」など、超豪華な内容になっています。

16 tracks
ABCテレビ  「DAIGOも台所 ~きょうの献立何にする?~」テーマ曲
High Resolution

ABCテレビ 「DAIGOも台所 ~きょうの献立何にする?~」テーマ曲

Rock

金字塔

Voシーラを中心に結成された10人編成バンド金字塔による、ABCテレビ「DAIGOも台所 ~きょうの献立何にする?~」テーマ曲!

2 tracks
花標本乙女:桔梗
High Resolution

花標本乙女:桔梗

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

「花に包まれた秘密をご覧いただきましょう」 ABSOLUTE CASTAWAYが贈る、花標本となった乙女の新たな物語。 此度は『潔白』の標本をご覧いただきます。 愛の潔白を貫く桔梗。 彼女の祈りが尽きるまで、花は今日も鮮やかに咲き誇るのです。

1 track
花標本乙女:月見草
High Resolution

花標本乙女:月見草

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

「あなただけを見つめているから  あなたも私だけを見つめていて」 ABSOLUTE CASTAWAYが贈る、花標本となった乙女の新たな物語。 此度は『密恋』の標本をご覧いただきます。言葉少なに密やかな恋をする月見草。彼女の祈りが尽きるまで、花は今日も鮮やかに咲き誇るのです。

1 track
花標本乙女:向日葵
High Resolution

花標本乙女:向日葵

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

「あなただけを見つめているから  あなたも私だけを見つめていて」 ABSOLUTE CASTAWAYが贈る、花標本となった乙女の新たな物語。 此度は『情熱』の標本をご覧いただきます。情熱的に真っ直ぐに愛しい人を想う向日葵。彼女の祈りが尽きるまで、花は今日も鮮やかに咲き誇るのです。

1 track
花標本乙女:秋桜
High Resolution

花標本乙女:秋桜

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

「花に包まれた秘密をご覧いただきましょう」 ABSOLUTE CASTAWAYが贈る、花標本となった乙女の新たな物語。 此度は『純真』の標本をご覧いただきます。 純真な恋をする秋桜。 その祈りが尽きるまで、花は今日も鮮やかに咲き誇るのです。

1 track
花標本乙女:藤
High Resolution

花標本乙女:藤

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

「その心手折られるまで、花は枯れずに咲き誇る」 ABSOLUTE CASTAWAYが贈る新たな世界は、花標本となった乙女の物語。 此度は『約束』の標本をご覧いただきます。花乙女が願うのは『愛しい人との再会』。 待ち続ける藤の花。 彼女の祈りが尽きるまで、花は今日も鮮やかに咲き誇るのです。

1 track
花標本乙女:彼岸花
High Resolution

花標本乙女:彼岸花

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

「その心手折られるまで、花は枯れずに咲き誇る」 ABSOLUTE CASTAWAYが贈る新たな世界は、花標本となった乙女の物語。 此度は『輪廻』の標本をご覧いただきます。花乙女が願うのは『愛しい人との再会』。 探し続ける彼岸花。 彼女の祈りが尽きるまで、花は今日も鮮やかに咲き誇るのです。

1 track
健康を患う
Lossless

健康を患う

Pop

小林私

小林私、2021年に発表した1stアルバム『健康を患う』、アコースティックアルバム『包装』の2枚を再構築し、再ミックスした作品が、自主レーベル・YUTAKANI RECORDSから配信リリース

8 tracks
包装
Lossless

包装

Pop

小林私

小林私、2021年に発表した1stアルバム『健康を患う』、アコースティックアルバム『包装』の2枚を再構築し、再ミックスした作品が、自主レーベル・YUTAKANI RECORDSから配信リリース

8 tracks
Acoustic
Lossless

Acoustic

惑星

惑星、1999年リリースのEP『アコースティック』。雷鳴のようなエレキギターサウンドとドライブするリズム。圧倒的なテンションが生み出す爆裂チューンの最高傑作「群衆」収録。

5 tracks
晴れの日のまえの日
Lossless

晴れの日のまえの日

はやしいと

透き通るように繊細なボーカル。優しく温かなサウンド・心に染み入る曲。インディーズという狭い枠にとどまることないPOP要素。

6 tracks
the third
Lossless

the third

you & me together

ソフト・ロック~音響~ギター・ポップを巧みに吸収したユー。you & me togetherの初期音源集にして待望のデビュー・アルバム。

9 tracks
アオイクルマ
Lossless

アオイクルマ

Sportsman

Sportsman、2000年リリースのデモ音源をコンパイルしたアルバム『アオイクルマ』。

8 tracks
立派な浮遊霊
Lossless

立派な浮遊霊

Pop

TOMOVSKY

2020年リリースのアルバム『LIFE RECORDER』(FAMI-030)から。トモフスキーの大好物である、8分の6拍子曲で、これはおとなしめ系。YouTubeにMVがあるので、プリーズ閲覧。当時パラパラ動画制作にハマっていたのである。トモフは死んでも、千の風とか夜空の星にはならず、立派な浮遊霊に、なるんだよ。

1 track
不死身FUNK
Lossless

不死身FUNK

Pop

TOMOVSKY

2018年3月21日リリース『 FUJIMI 』から  死ぬのは1回 死ぬのは1回 たったの1回 それまでは死なない ! 不死身! トモフスキーが時々放出するラップ&ファンク。 曲のCDRを再生し、会場みんなで大騒ぎする光景が美しい。

1 track
不在
Lossless

不在

Pop

TOMOVSKY

2016年9月7日リリース、アルバム『 SHAAAA !!! 』から。 これが終わったら 次、何しようとか ここが終わったら 次、どこ行こうとか つまり不在 いつも不在 どこにもいない そんな、自分の性質を多少反省しつつも、 実は胸を張っている、、という曲。 サビメロは美しめで、Aメロはファンク調。 この作風もトモフスキーは好んでいる傾向。

1 track
人生は無限だ
Lossless

人生は無限だ

Pop

TOMOVSKY

2013年リリースのアルバム『終わらない映画』(FAMI-021)から。シンプルな8ビートに、ひずんだアコギをガシャガシャ。コード進行は何気にポップ。「自分」って単位で考えちゃうと人生は短くて、中途半端で終わるのが虚しい気もするけど、そもそも自意識みたいのを削除できたら、あっという間に人生は無限に見えてくるじゃんか!と。

1 track
作戦会議
Lossless

作戦会議

Pop

TOMOVSKY

トモフの中ではポップで温かめな曲。収録アルバムは『FUJIMI』( FAMI-026 )。 生まれ変わっても、こいつとはまた会いたいなってヒトとは、今のうちからいろいろ決めといた方がいいぞ。

1 track
希望の星
Lossless

希望の星

Pop

TOMOVSKY

アルバム『 SHAAAA !!! 』(FAMI-025)から。宅録。ロックでもフォークでもない系。ガサガサだけど、メロディは美しめ。岡本夏生さんへの一方通行な想いを歌にしてみた。あのヒトが、ちゃんと幸せだったらいいな ♪ と。ライブでは、なぜか、聴衆に引かれる。

1 track
映画の中
Lossless

映画の中

Pop

TOMOVSKY

2013年にリリースされたアルバム『終わらない映画』から。トモフスキーの大好物なシャッフルサウンドに、ポップなメロディと、ちょい重ためな歌詞が乗っている。自分らは「時間」ってゆう名の大長編映画の中の、ほんの一瞬の登場人物、、って曲。ライブでは間奏明けにクラッカーを発射して、感動してしまう。どわ~っと。

1 track
その2つ以外は
Lossless

その2つ以外は

Pop

TOMOVSKY

2007年リリースのアルバム『大航海』(FAMI-012)から。宅録でELO的グリングリンサウンドを目指して制作。ライブでは5人編成時にプレイされるコトが多かった曲。時間と他人の気分、その2つ以外はどうにでもなるのだ。ま、逆に言うと、その2つだけは、どうにもならない。

1 track
スポンジマン
Lossless

スポンジマン

Pop

TOMOVSKY

スポンジマン、、、 身体がスポンジで出来ている。 いいコトも悪いコトも全部吸い取って、エネルギーに変換!

1 track
こころ動け
Lossless

こころ動け

Pop

TOMOVSKY

2012リリース『 いい星じゃんか 』(FAMI-020)から。いろいろあって、カラダや行動が止まっても、とにかく、こころにだけは動いといてもらおー!と。にぎやかな曲。ライブでは、トモフ「こころ!」お客「動け!」の慌ただしいコール&レスポンスになり、それはそれは美しいのだ。

1 track
いい星じゃんか
Lossless

いい星じゃんか

Pop

TOMOVSKY

2012年にリリースされたアルバム『 いい星じゃんか 』から。アルバム終盤に静かに重めに登場。星や月や金星たちもキレイだけど完璧ではない。なぜならば、全部こっちにあるんだ!いい星じゃんか、地球!

1 track
WISH
Lossless

WISH

Pop

AK Akemi Kakihara

願い事や、夢。そして、それを叶える魔法、、、。その最初のステップは想像力かもしれません。どんな色で、どんな温度で、どんな形で、どんな世界で、どんな気持ちになるのか、、、具体的であればあるほど願いや夢は叶いやすい気がします。そして形になってなくても、想像することは、それだけで幸せや喜びを運んでくれる。願いや夢が叶う魔法、、、”ほしいものはイマジネーション”。love, AK

10 tracks
Mermaid Kiss
Lossless

Mermaid Kiss

Pop

AK Akemi Kakihara

子供の頃一番好きだったアンデルセンの”人魚姫”を背景に、波の音でスタートするこのアルバムは、”海”をテーマに綴った12曲の恋愛ストーリー。”叶わない想い、、、”。人魚姫のあまりの切ないストーリーと胸が引き裂かれそうな運命は、大人になるほどさらにインパクトを強めています。”誰かを深く愛する”。深ければ深いほど、幸せも喜びも大きく、痛みも大きい、、、そしてそんなに深く誰かを愛せる恋愛はそんなにない、、、。love, AK

12 tracks
Refile
Lossless

Refile

Pop

AK Akemi Kakihara

今井美樹さんへ提供しミリオンヒットとなった代表曲"空に近い週末”、”泣きたかった”、”雪の週末”、”Retour”を、アコースティックでセルフカバーした4曲を中心としたアルバム”Refile”。美樹さんとの運命的な出逢いは今も忘れられません。貴重なご縁に恵まれ、私の曲に美しい歌声とライフを注いでくださったおかげで生まれた曲達、、、永遠に大切な宝物です。love, AK

9 tracks
PEACE OF HEAVEN
Lossless

PEACE OF HEAVEN

Pop

AK Akemi Kakihara

嬉しい時、喜びや幸せを分かち合える人がいること、辛い時は支えあえる人がいること、それは尊い人との絆。誰かのために祈ること、、、それは心が天に繋がる瞬間。愛と祈りを込めて作ったPEACE OF HEAVEN。”もしも私が天使なら、あなたを腕に包んで、星を集め、その光で抱きしめてあげる、、、その涙乾くまで、、、私にできることはこれだけ、愛しい人、、、あなたへできることは、ただそばにいて、肩を抱いてあげること、、、”。love, AK

12 tracks
MOI
Lossless

MOI

Pop

AK Akemi Kakihara

フィンランド語で”こんにちわ”という意味の"MOI"。高校から大学にかけて作った想い出がたくさん詰まった曲を白夜のフィンランドで初レコーディングし、デビューアルバムとなりました。真っ白な雪に包まれた街を黄色い街灯が照らし幻想的だったこと、”太陽が出てる!外に出よう!”、エンジニアのかけ声で毎日夕方にスタジオを飛び出し太陽の光を浴びたブレイクタイムが忘れられない。love, AK

10 tracks
MERRY CHRISTMAS
Lossless

MERRY CHRISTMAS

Pop

AK Akemi Kakihara

華やかで神聖なクリスマス。1年で一番あたたかい想いと愛が世界中を包むホリデー。そして一番切ない日かもしれません。1年で一番誰かと一緒にいたくなる日、、、1年で一番大切な誰かへの想いがこみあげる日。一番一緒にいたい人と一緒にいれないクリスマスということも、、、。それでも、どれだけ離れていてもその人を想い、愛を送り、幸せを祈り、願いをこめる日。想いはどこにいても届く、、クリスマスの魔法。love, AK

6 tracks
Living Together
Lossless

Living Together

Pop

AK Akemi Kakihara

なんにもいらなかった、あふれる陽射しだけ、I Was Seventeen、、、大人の真似をして、それでも真剣に恋をしていたあの日、、、あのちっぽけだった世界がすべてへと繋がっていることなど知らずにいた。喜びは涙をあふれさせ、幸せは形にできなかった。悲しみは胸の奥に届き、泣くことは隠さなくてよかった。なんにもいらなかった、ただそこにいただけ、17歳の風の中に、、、 青春、、、17歳のまぶしく輝く日々、、、永遠に。love, AK

10 tracks
Friends in Love
Lossless

Friends in Love

Pop

AK Akemi Kakihara

”柿原朱美”としてリリースした9枚のオリジナルアルバムからセレクトしたベスト"FRIENDS IN LOVE"。振り返ると、私の詩には”友達”というキーワードが多く、恋愛も友達からスタートが多い気がします。”心から話せる、なんでも分かり合える、一番辛い時にそばにいてくれる”、ときめきよりも、まずそこがあるかどうかがいつも大事。そんな人に出会うと、この人生での深い縁を感じます。そしていつしか友達から”ときめき”や”好き”が芽生え、さらに深く理解し大事にする特別な愛に育ってゆく。究極のラブストーリーです。love, AK

12 tracks
FACE TO FACE
Lossless

FACE TO FACE

Pop

AK Akemi Kakihara

デビューから数年のブレイク中、生まれて初めて一人旅をしたニューヨーク。自分探しでたどり着いた答えは"FACE TO FACE"。”すべてのことは今は、わからないけど、それでいい。ひたすらずっと、心動くままに生きていたい”。素直なナチュラルな気持ちを集め、再スタートのフレッシュな気持ちでサウンドも私のデモを活かした作品です。"Midtownにさよならを”は、ニューヨークミッドタウンでの忘れられないエピソード。love, AK

10 tracks
ヒーローライセンス(High Five&S-quad)
Lossless

ヒーローライセンス(High Five&S-quad)

Anime/Game/Voice Actor

PRELUDERS

声優×ヒーロー×音楽!新プロジェクト「PRELUDERS」始動! 豪華声優陣による「歌」と「ボイスドラマ」でお贈りする新時代のヒーローコンテンツ!

4 tracks
DONUT
High Resolution

DONUT

Rock

Arakezuri

もし、タイムマシンなんてものがあったらいつに戻りたいんだろう。楽しかった思い出をもう一度味わいたいのか、後悔した失敗を取り返したいのか。そんなことをふと考えた時、なんだか少し悲しくなりました。"あの日に戻れたら"なんて言えないくらいに今を楽しみたいし、生まれ変わっても同じ人生を繰り返したいと思えるくらいには生き尽くしたい。欲を言えばずっと隣であなたに笑っていてほしいし、あなたにも同じように思っていてほしい。そんな思いを書き綴って、大好きなメンバーと歌にしました。聴いてくれる人に寄り添える、優しい歌になりますように。

0 track
HOPE / WISH
High Resolution

HOPE / WISH

Pop

平井 大

2年間に生まれた希望と願いを込めた約3年ぶり、39曲収録のアルバムをリリース! アルバム『HOPE / WISH』は、SNSで大きな話題となった「Buddy」(2021年連続配信第4弾)、各配信サイトで上位にランクインしている「MIRROR MIRROR」(第8弾)など、2021年3月から2022年にかけて"Sunday Goods"をテーマに連続配信中の楽曲21曲と新曲2曲を収録。 さらにボーナスディスクとして、ストリーミング総再生回数3億回を突破した令和のラブソング「Stand by me, Stand by you.」や、1億回再生を突破した「題名のない今日」などが収録された2021年2月リリースのデジタルアルバム「Life Goes On」を収録、全39曲を収録した豪華アルバムとなっている。

23 tracks
Good For
High Resolution

Good For

Anime/Game/Voice Actor

土岐隼一

土岐隼一1stフルアルバム「Good For」リリース! ファン待望の1stフルアルバム発売! 声優アーティスト・土岐隼一の等身大の魅力をお届けする1枚!

12 tracks
Diary
Lossless

Diary

Rock

Pot-pourri

自らをアブストラクト・ポストパンクと評し、普通のロック・バンドの編成とは異なるアンサンブルで、メロディアスながらもカッティング・エッジなオリジナル・サウンドを追求してきたPot-pourri(ポプリ)が、2019年の1stフル・アルバム『Classic』(クラシック)以来となる、 2ndアルバム『Diary』(ダイアリー)をリリース。 6曲入りながら、フル・アルバムのヴォリュームで届ける新作『Diary』は、全楽曲の作詞・作曲を手掛けるフロントマンのSawawoが「記録する」「録音する」ということへ拘り、あえて宅録やフィールドレコーディングなどを多用している。 前作『Classic』と比べると、『Diary』は歌詞もサウンドもかなり拡がりのあるものになり、より多くの人に届きうる作品となった。 録音環境は多岐に渡るが、むしろソングライティングの個性がより際立ち、前作以上にアルバムとして統一感のある作品となっている。 サウンドメイキングにおいては、Sawawoの音楽嗜好の核になるものを掘り下げるように、黎明期のイギリスのポスト・ロック周辺(Talk Talkの『Sprit of Eden』期、A.R. Kaneの『Sixty Nine』やBark Psychosis等)や、前作以上にプログレッシヴ・ロック(特に『Islands』期のKing Crimson)的なものが意識的・無意識的に反映されているようなところから始まり、完成が近づくに連れて、Radioheadの『Amnesiac』や『A Moon Shaped Pool』、スウェーデンのミュージシャンStina Nordenstamの『Dynamite』や『People Are Strange』(cover album)との類似性を感じさせるようになった。 音の質感はTirzahおよびMicachu(Mica Levi)の参照に始まり、Slauson Malone、Wool and the Pants等、ジャンルを超えた現代のローファイ感を自分達なりの解釈で導入している。 メンバーとしてプログラミングで参加するRYO NAGAI a.k.a.液晶が全曲のミキシングを手掛け、彼がリスペクトするNine Inch Nails、The NotwistやRadianのようなポストパンク、ダブ、エレクトロニカ/IDMの流れを汲んだ、轟音と静寂が同居するサウンドを作り上げた。 できあがった作品はレーベルであるHEADZの繋がりもあるdetune.や、君島大空の作品に通底する変則的な構成やファンタジックな世界観も見せている。メンバーも影響を公言するPeople In The Boxが日本のオルタナ・バンドとしてのスタンスを崩さず確立した、モダンでもある独自のポップ・スタイルに近い空気感を持った、前作以上に唯一無二な音楽性に到達した素晴らしいアルバムとなった。

6 tracks
回夏
High Resolution

回夏

Pop

cadode

“青春をやり直し、誰かの生きづらさを熱量に変える廃墟系ポップユニット”として、2018年に初の音源を配信してから現在まで精力的に楽曲を制作・発表してきた3人組アーティスト、cadodeのメジャーデビューシングル。TVアニメ『サマータイムレンダ』1stEDテーマ!

9 tracks
Do Wah dadadady
Lossless

Do Wah dadadady

Rock

the dadadadys

tetoからのバンド名改名後、配信限定シングル曲「ROSSOMAN」「PUXXY WOMAN」含む全6曲収録したEP。ストレートなロックンロールナンバーからUS/UKインディの匂いを感じさせるサウンドまで一枚にパッケージ。

6 tracks
Cherish
High Resolution

Cherish

Anime/Game/Voice Actor

石原夏織

石原夏織のニューシングルは、 TVアニメ『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』OP主題歌!

5 tracks
恋は世界定理と共に
High Resolution

恋は世界定理と共に

Anime/Game/Voice Actor

DIALOGUE+

DIALOGUE+、2022年春クール2つ目のタイアップは「恋は世界征服のあとで」のEDテーマ! 1stアルバム「DIALOGUE+1」で屈指の人気を誇る「謎解きはキスのあとで」を作り上げたONIGAWARA竹内サティフォを作曲に迎え、中山真斗の超高次元アレンジによってユニット史上最大のメルヘンソングが誕生しました。 作中二人が描く夢が叶う様に、DIALOGUE+が甘い魔法をかけます。

5 tracks
Tomorrow's Diary/ゆめだより
High Resolution

Tomorrow's Diary/ゆめだより

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2022年4月より放送中のTVアニメ『CUE!』第2オープニング&エンディング主題歌を収録!

14 tracks
Bring Back
Lossless

Bring Back

Pop

MADKID

2014年に結成された5人組ダンス&ヴォーカル・グループによる作品。表題曲はTVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season2』のオープニング・テーマ。日本語・英語ヴァージョンのほか、同アニメの旧シーズンのテーマ曲も収録している。

7 tracks
Strange bouquet
Lossless

Strange bouquet

Pop

猫田ねたこ

猫田ねたこがソロアルバム『Strange bouquet』を配信リリース。猫田ねたこはJYOCHOでボーカル&キーボードを務めるシンガーソングライター。heliotropeでは作詞作曲も担当しているが、ソロ名義でアルバムを発表するのは今作が初となる。1stアルバム『Strange bouquet』には、“今の時代へのエールとなるように”と、猫田が作詞作曲したミニマルな編成で紡ぐ幻想的な7曲を収録。本作は美濃隆章のスタジオ「oniw studio」で制作されており、レコーディング、ミックス、マスタリングエンジニアを美濃が務め、ベースはheliotropeで活動を共にする佐藤智明が担当した。

7 tracks
Lost Village
High Resolution

Lost Village

Dance/Electronica

Hayato Hioki

EASTOKLABのボーカル&シンセサイザーを務めるHayato Hioki、実在する廃村をモチーフに製作したコンセプチュアルな2nd Album『Lost Village』をリリース

8 tracks
TOP