Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Unite / Divide alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:28 | |
|
マトリクスガール alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:43 | |
|
CLUB ZOO alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:59 | |
|
仮面の国 alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:27 | |
|
いっそ分裂 alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:42 | |
|
LOST alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:21 | |
|
噴水 alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:00 | |
|
キミにひとつ地球 alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:47 | |
|
ROSIE alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:55 | |
|
リメインズ alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:17 | |
|
THE GREAT ESCAPE alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:43 | |
|
仮面の国 -United- alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 01:22 |
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
Discography
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
印象深いギターからはじまるイントロとキャッチーなメロディ、3ピースとは思えない図太いサウンドと巧みに組み立てられたアレンジ。再始動したトライセラトップスの新作第二弾。「GATEを開けて、この現状から飛び出せ」というメッセージが込められた心地よくそれでいて意味深い一作!
印象深いギターリフとキャッチーなメロディ、3ピースとは思えない図太いサウンドと巧みに組み立てられたアレンジを武器に、さらに進化したトライセラトップスを大いにアピール。歌詞では「自分を信じて闇を抜けて突き進め」という和田唱の強いメッセージが込められた待望の新作が堂々完成。
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。前作デビュー・アルバムから、立て続けに、わずか8月後にリリースされた本作は、その後のバンドスタイルを確立したとも言えるトライセラを語る上で避けては通れない作品。ギター&ヴォーカル・和田唱の類いまれなメロディポップセンスと3人の織り成す絶妙なアレンジアンサンブルが聴ける超名盤。真のロックバンドとしての証明となった名曲「Fever」、「GOTHIC RHNG」「GUATEMALA」を含む全11曲収録。 (C)RS
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。メジャー・デビューから、わずか2年、信じられないスピードで到達した彼等の人気を絶対的なものとした最初のブレイクアルバム。大ヒット曲「GOING TO THE MOON」(『大塚製薬ポカリスエット』CM曲)、「SECOND COMING」(『KENWOOD Rampage』CM曲)に加え、もう1つの彼等の持ち味とも言えるミディアムスローの楽曲の中でも名曲と言える「if」を含む全11曲収録。
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。前作アルバムで大ブレイクを果たし、約1年半掛けてリリースされた本作は、次なる高みを目指すバンドとしての新境地的作品とも言える、これまでに無い、よりハード且つパワフルなサウンド&アレンジアプローチを全面に押し出したロックアルバム。アルバム表題曲「King Of The Jungle」、3ピースバンドならではのスピーディーなアンサンブルが楽しめる「Silly Scandals」(資生堂『ff(フフ)』CM曲)、哀愁感漂う新たなロックサウンドを完成させた「Fall Again」(フジテレビ系ドラマ『編集王』主題歌)を含む全12曲収録。 (C)RS
年2回のライブツアーをコンスタントにこなし、一昨年は15周年ツアーファイナルの日比谷野音を収録したDVDを、また2014年2月には、KAN、山崎まさよし、吉井和哉、小田和正を迎えた彼らのライヴイベント12-Bar ''13'' のDVDリリースと最近は映像商品のリリースが多かったトライセラ。またリリースに関わらず、年2回コンスタントに全国ツアーを行い、3ピースライヴバンドとして国内不動の地位をアピールしている。また自主企画のライブイベント''DINOSAUR ROCK'N ROLL6'' を渋谷AXで2DAYS開催、両日ソールドアウトさせた。(※GRAPEVINE、櫻井和寿(Mr.Children)がゲスト出演。)今作では、そんな彼らがここ最近のツアーでリリースに先駆けてPLAYしてきた楽曲を惜しみなく収録。Vo.GTRの和田唱は最近ではキスマイ''snowdomeの約束'' やSMAPのシングル「ココカラ」などの楽曲提供、ANB系「ぷっすま」での草なぎ剛氏の企画「ギターマンへの道」への出演など、新たな層からの指示が急速に集まっている。
デビュー15周年イヤーを迎えたTRICERATOPS。1997年のデビューシングル「Raspberry」から、2011年暮れに発表されたスタジオ・ライブアルバム「LOVE IS LIVE」までの道のりを辿ったオールタイム・ベストアルバム。更に未発表曲まで収録した、昔からのファンも最近のファンも、ともに納得の1枚。また現在はまとまったPV集が入手困難なため、過去から現在までのPVをベスト・チョイスしたDVD付なのも嬉しい作品。
News
ホフディラン、〈春のベースまつり2024〉追加ゲストにスピッツ田村明浩、おかもとえみ
ホフディランが主催するライヴイベント〈春のベースまつり2024〉が2024年5月14日(火)に新代田FEVERで開催される。 「春のベースまつり」は、さまざまなベーシストが集まってホフディランの楽曲を披露する毎年恒例のイベントで、今年は開催12回目となる
Ritomo、深沼元昭(PLAGUES)プロデュースの1stAL『edge』本日リリース
Ritomoが、ファースト・フル・アルバム『edge』を本日2024年1月27日(土)にリリースした。 17歳のときにスガ シカオの全国ツアー〈Hitori Sugar 2014〉静岡公演のオープニングアクトに抜擢されたことをきっかけにライヴ活動を開始し
Rei、2023年第1弾SG「Sunflower」本日配信&ミニAL『VOICE』リリース決定
シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、コラボレーションアルバム『QUILT』以来、1年半ぶりのリリースとなるニューシングル「Sunflower」を本日配信リリースした。 昨年、Forbes JAPAN誌が発表した「世界を変える30歳未満30
ヨースケ@HOME追悼ライヴ、3年越しに開催決定 GAKU-MC、キヨサク、秦 基博、菅原龍平ら集結
2019年6月に37歳の若さで突如この世を去ったヨースケ@HOME。 3年越しとなるオフラインでの追悼ライヴ〈ヨースケ@HOME ツイットーライブ〜3年越しの出会いはパノラマ編〜〉が6月20日(火)にビルボードライブ横浜で開催されることが決定した。 追悼
杏子、ソロデビュー30周年記念曲「30minutes」配信開始&MVプレミア公開
BARBEE BOYS解散後の1992年8月1日にシングル「DISTANCIA〜この胸の約束〜」でソロデビューを果たしてから今年8月で30周年に突入した杏子。 本日8月10日(水)、ソロデビュー30周年を記念した新曲「30minutes」が配信リリースさ
ラジオDJ中村貴子主催〈貴ちゃんナイト vol.13〉プレミアム配信決定
5月29日(土)に、Billboard Live TOKYOで開催されたラジオパーソナリティ・中村貴子が主催するライヴイベント〈貴ちゃんナイトvol.13〉の特別ダイジェスト編を、6/25(金)より3日間限定でプレミアム配信する事が決定した。 1st S
センチバ、モダチョキ、篠原ら〈1980’s & 1990’sビデオコレクション〉公開
 トップ・アーティストたちの貴重な映像/MVを期間限定で無料配信する〈極!音楽映像万博 2021 ~STAY AT HOME & ENJOY THE MUSIC!!~〉で80年代・90年代ヒットソングのMVメドレー映像が公開された。 この企画は2020年
トライセラ初トリビュートに桜井和寿+トライセラ、バイン、ユニゾンの参加が決定
2020年12月30日にリリースされるTRICERATOPS初のトリビュート盤『TRIBUTE TO TRICERATOPS』の最終参加アーティストが決定した。 最終参加アーティストはQuattro Formaggi(桜井和寿+TRICERATOPS)、
〈Rocks ForChile〉第三弾アーティスト発表にMINMI、 yui、 DJダイノジ
2020年11月7日(土)・8日(日)開催される「子どもたちの夢の入り口」をテーマに掲げた音楽フェス〈Rocks ForChile〉の第三弾アーティストが発表された。 既に発表されていた10組のアーティストに加え、 今回発表されたのはMINMI、 yui
〈Rocks ForChile〉振替公演に全アーティストが出演
11月7日(土)・8日(日)への延期を発表していた〈Rocks ForChile 2020〉に予定していた全アーティストが出演することが決定した。 新型コロナウイルスの影響により本来5月9日(土)・10日(日)に開催される予定だった、同イベントは日程が1
「大人のミニフェス」Slow LIVE '19が東京・池上本門寺に加え、金沢と軽井沢の2ヶ所でも開催決定
「大人のミニフェス」をテーマに、落ち着いた雰囲気の中で良質な音楽と食が楽しめるイベント「Slow LIVE」の開催が決定。 今年は、16回目の東京・池上本門寺と、昨年に続き2回目の金沢・北國新聞赤羽ホール。そして初となる軽井沢・大賀ホールの3ヶ所で行われ
Negicco・Kaede、2枚目の7inchはTRICERATOPS和田唱&スカート澤部渡がプロデュース
今年7月で結成15周年を迎えたNegicco。 メンバーKaedeの生誕を記念した7inchソロ・シングルが9月19日(水)にリリースされる。 Kaedeの7inchソロ・シングルは2枚目となり、今作のA面曲「ただいまの魔法」はTRICERAT
インディーズ電力、トライセラ、テナー、NCISらが〈中津川 THE SOLAR BUDOKAN〉に追加決定
インディーズ電力 佐藤タイジ(シアターブルック)がオーガナイズする太陽光発電のエネルギーを活用したロック・フェス〈中津川 THE SOLAR BUDOKAN〉。本年度の第3弾出演アーティストが発表された。 今回はインディーズ電力、TRICERATOPS、
TBSラジオでポール・マッカートニー来日記念番組をOA パーソナリティーはトライセラ和田唱
1月22日(日)19時30分からTBSラジオにて「ポール・マッカートニー来日記念スペシャル ~ポールとワン・オン・ワン feat. 和田唱」が放送される。 東京ドームにて今年の4月27日(木)29日(土)30日(日)の3daysおこなわれる 「ポール・マ
【イベント・レポート】〈ワーハピ〉“快適さ”にこだわった野外フェス
音楽フェスティバル〈WORLD HAPPINESS 2015〉が8月23日、夢の島公園陸上競技場にて行われた。同イベントは今年で8回目の開催を迎える。 〈ワーハピ〉は出演者のキュレーションを高橋幸宏が務めており、今年は全13組のアクトがラインナップ。トッ
〈BAYCAMP 2015〉タイムテーブル発表! ヘッドライナーはthe telephones
オールナイト野外ロック・イベント〈BAYCAMP 2015〉が9月5日(土)に神奈川県・川崎市東扇島東公園にて開催。このたび第7弾出演者およびタイムテーブルが発表された。 今回追加発表されたのはnever young beach、片平実(Getting
【WORLD HAPPINESS 2015】タイムテーブル発表!!オープニングを飾るのはトライセラ
8月23日(日)に東京・夢の島で開催される野外音楽イベント「WORLD HAPPINESS 2015」のタイムテーブルが発表された。 13組のアーティスト出演が発表された今年のワーハピ。 オープニングでセンターステージを飾るのは、これが初登場となるTRI
TRICERATOPS『SONGS FOR THE STARLIGHT』OTOTOYから配信開始
TRICERATOPSが約4年ぶりのオリジナル・アルバム『SONGS FOR THE STARLIGHT』を発売、OTOTOYからも配信がスタートしている。 2012年に結成15周年を迎えた3ピース・バンドTRICERATOPS。王道のロック・ギターとダ