Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Believe The Light flac: 16bit/44.1kHz | 05:26 | N/A | |
2 | I Can't Tell You Anymore flac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Digital Catalog
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
印象深いギターからはじまるイントロとキャッチーなメロディ、3ピースとは思えない図太いサウンドと巧みに組み立てられたアレンジ。再始動したトライセラトップスの新作第二弾。「GATEを開けて、この現状から飛び出せ」というメッセージが込められた心地よくそれでいて意味深い一作!
印象深いギターリフとキャッチーなメロディ、3ピースとは思えない図太いサウンドと巧みに組み立てられたアレンジを武器に、さらに進化したトライセラトップスを大いにアピール。歌詞では「自分を信じて闇を抜けて突き進め」という和田唱の強いメッセージが込められた待望の新作が堂々完成。
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。前作デビュー・アルバムから、立て続けに、わずか8月後にリリースされた本作は、その後のバンドスタイルを確立したとも言えるトライセラを語る上で避けては通れない作品。ギター&ヴォーカル・和田唱の類いまれなメロディポップセンスと3人の織り成す絶妙なアレンジアンサンブルが聴ける超名盤。真のロックバンドとしての証明となった名曲「Fever」、「GOTHIC RHNG」「GUATEMALA」を含む全11曲収録。 (C)RS
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。メジャー・デビューから、わずか2年、信じられないスピードで到達した彼等の人気を絶対的なものとした最初のブレイクアルバム。大ヒット曲「GOING TO THE MOON」(『大塚製薬ポカリスエット』CM曲)、「SECOND COMING」(『KENWOOD Rampage』CM曲)に加え、もう1つの彼等の持ち味とも言えるミディアムスローの楽曲の中でも名曲と言える「if」を含む全11曲収録。
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。前作アルバムで大ブレイクを果たし、約1年半掛けてリリースされた本作は、次なる高みを目指すバンドとしての新境地的作品とも言える、これまでに無い、よりハード且つパワフルなサウンド&アレンジアプローチを全面に押し出したロックアルバム。アルバム表題曲「King Of The Jungle」、3ピースバンドならではのスピーディーなアンサンブルが楽しめる「Silly Scandals」(資生堂『ff(フフ)』CM曲)、哀愁感漂う新たなロックサウンドを完成させた「Fall Again」(フジテレビ系ドラマ『編集王』主題歌)を含む全12曲収録。 (C)RS
年2回のライブツアーをコンスタントにこなし、一昨年は15周年ツアーファイナルの日比谷野音を収録したDVDを、また2014年2月には、KAN、山崎まさよし、吉井和哉、小田和正を迎えた彼らのライヴイベント12-Bar ''13'' のDVDリリースと最近は映像商品のリリースが多かったトライセラ。またリリースに関わらず、年2回コンスタントに全国ツアーを行い、3ピースライヴバンドとして国内不動の地位をアピールしている。また自主企画のライブイベント''DINOSAUR ROCK'N ROLL6'' を渋谷AXで2DAYS開催、両日ソールドアウトさせた。(※GRAPEVINE、櫻井和寿(Mr.Children)がゲスト出演。)今作では、そんな彼らがここ最近のツアーでリリースに先駆けてPLAYしてきた楽曲を惜しみなく収録。Vo.GTRの和田唱は最近ではキスマイ''snowdomeの約束'' やSMAPのシングル「ココカラ」などの楽曲提供、ANB系「ぷっすま」での草なぎ剛氏の企画「ギターマンへの道」への出演など、新たな層からの指示が急速に集まっている。
デビュー15周年イヤーを迎えたTRICERATOPS。1997年のデビューシングル「Raspberry」から、2011年暮れに発表されたスタジオ・ライブアルバム「LOVE IS LIVE」までの道のりを辿ったオールタイム・ベストアルバム。更に未発表曲まで収録した、昔からのファンも最近のファンも、ともに納得の1枚。また現在はまとまったPV集が入手困難なため、過去から現在までのPVをベスト・チョイスしたDVD付なのも嬉しい作品。
Digital Catalog
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
本物に飢えているすべての音楽ファンへ。デビュー25周年、シーンを牽引する3ピースロックの最高峰、トライセラトップスが、今の彼らを余すことなく詰め込んだ、8年ぶり、待望のフルアルバム、いよいよリリース。先行配信シングル「マトリクスガール」「THE GREAT ESCAPE」を筆頭に、完全書下ろしの全12曲を収録。今の彼らが余すとこなく詰まった25周年を記念する堂々たるアルバムに仕上がっている。
印象深いギターからはじまるイントロとキャッチーなメロディ、3ピースとは思えない図太いサウンドと巧みに組み立てられたアレンジ。再始動したトライセラトップスの新作第二弾。「GATEを開けて、この現状から飛び出せ」というメッセージが込められた心地よくそれでいて意味深い一作!
印象深いギターリフとキャッチーなメロディ、3ピースとは思えない図太いサウンドと巧みに組み立てられたアレンジを武器に、さらに進化したトライセラトップスを大いにアピール。歌詞では「自分を信じて闇を抜けて突き進め」という和田唱の強いメッセージが込められた待望の新作が堂々完成。
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。前作デビュー・アルバムから、立て続けに、わずか8月後にリリースされた本作は、その後のバンドスタイルを確立したとも言えるトライセラを語る上で避けては通れない作品。ギター&ヴォーカル・和田唱の類いまれなメロディポップセンスと3人の織り成す絶妙なアレンジアンサンブルが聴ける超名盤。真のロックバンドとしての証明となった名曲「Fever」、「GOTHIC RHNG」「GUATEMALA」を含む全11曲収録。 (C)RS
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。メジャー・デビューから、わずか2年、信じられないスピードで到達した彼等の人気を絶対的なものとした最初のブレイクアルバム。大ヒット曲「GOING TO THE MOON」(『大塚製薬ポカリスエット』CM曲)、「SECOND COMING」(『KENWOOD Rampage』CM曲)に加え、もう1つの彼等の持ち味とも言えるミディアムスローの楽曲の中でも名曲と言える「if」を含む全11曲収録。
2017年にメジャーデビュー20周年を迎えるトライセラトップス。前作アルバムで大ブレイクを果たし、約1年半掛けてリリースされた本作は、次なる高みを目指すバンドとしての新境地的作品とも言える、これまでに無い、よりハード且つパワフルなサウンド&アレンジアプローチを全面に押し出したロックアルバム。アルバム表題曲「King Of The Jungle」、3ピースバンドならではのスピーディーなアンサンブルが楽しめる「Silly Scandals」(資生堂『ff(フフ)』CM曲)、哀愁感漂う新たなロックサウンドを完成させた「Fall Again」(フジテレビ系ドラマ『編集王』主題歌)を含む全12曲収録。 (C)RS
年2回のライブツアーをコンスタントにこなし、一昨年は15周年ツアーファイナルの日比谷野音を収録したDVDを、また2014年2月には、KAN、山崎まさよし、吉井和哉、小田和正を迎えた彼らのライヴイベント12-Bar ''13'' のDVDリリースと最近は映像商品のリリースが多かったトライセラ。またリリースに関わらず、年2回コンスタントに全国ツアーを行い、3ピースライヴバンドとして国内不動の地位をアピールしている。また自主企画のライブイベント''DINOSAUR ROCK'N ROLL6'' を渋谷AXで2DAYS開催、両日ソールドアウトさせた。(※GRAPEVINE、櫻井和寿(Mr.Children)がゲスト出演。)今作では、そんな彼らがここ最近のツアーでリリースに先駆けてPLAYしてきた楽曲を惜しみなく収録。Vo.GTRの和田唱は最近ではキスマイ''snowdomeの約束'' やSMAPのシングル「ココカラ」などの楽曲提供、ANB系「ぷっすま」での草なぎ剛氏の企画「ギターマンへの道」への出演など、新たな層からの指示が急速に集まっている。
デビュー15周年イヤーを迎えたTRICERATOPS。1997年のデビューシングル「Raspberry」から、2011年暮れに発表されたスタジオ・ライブアルバム「LOVE IS LIVE」までの道のりを辿ったオールタイム・ベストアルバム。更に未発表曲まで収録した、昔からのファンも最近のファンも、ともに納得の1枚。また現在はまとまったPV集が入手困難なため、過去から現在までのPVをベスト・チョイスしたDVD付なのも嬉しい作品。