New Albums/EP

Daily New Arrivals

Pale Blue
High Resolution

Pale Blue

Pop

米津玄師

米津玄師の11thシングル。初めて恋愛ドラマへ書き下ろしたというドラマ『リコカツ』主題歌のラヴ・ソング「Pale Blue」のほか、カップリングに報道番組『news zero』のテーマ曲「ゆめうつつ」や新曲「死神」を収録している。

3 tracks
あの歌-1-
High Resolution

あの歌-1-

Pop

上白石萌音

2020年のオンラインライヴのMCでそのリリースが予告されていたカバーアルバム。お客さまからのリクエストを募った結果をもとに、70年代楽曲のカバーアルバムと、80-90年代楽曲のカバーアルバム2枚を同時リリース! 本作『あの歌 -1-』には70年代の名曲カバーを収録いたします。 音楽リスナーとしても貪欲な一面を垣間見せている上白石。両親の影響で昭和・平成の名曲たちにも多く触れて育ち、昭和・平成ポップスが大好きで「カバーアルバムをリリースしたい」と強く希望していました。自身の音楽活動の中でもルーツとなった大好きなアーティスト達の名曲を、2021年の上白石萌音なりの表現でレコーディング。幅広い年代の方にぜひお届けしたい作品が完成。

11 tracks
Presence
High Resolution

Presence

HipHop/R&B

STUTS

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌収録AL『Presence』発売! 4月13日にスタートした、カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」。本作は、『カルテット』『最高の離婚』『Mother』など数々の連続ドラマや、現在公開中の映画「花束みたいな恋をした」を手掛けた脚本家・坂元裕二の最新作。松たか子、岡田将生、角田晃広、松田龍平という豪華実力派俳優陣が繰り広げる物語は、とわ子が三人の元夫たちに振り回されながら日々奮闘するたまらなく愛おしいロマンティックコメディー。 初回から毎週変わるエンディングが話題の中、1曲ではない主題歌たちを収録したアルバムのリリースが決定した。STUTS & 松たか子with 3exesによる楽曲は、トラックメーカー・MPCプレイヤーであるSTUTSが作編曲・楽曲プロデュースを担当。 「Presence I ~V」と題された主題歌はKID FRESINO、BIM、NENE、DaichiYamamoto、T-Pablowをフィーチャリングに迎えている。松たか子の歌唱パートのメロディと歌詞はシンガー・ソングライターbutajiとの共作。メイン・ヴォーカルは松たか子が務め、3exes(=3人の元夫)と名乗る岡田将生、角田晃広、松田龍平がコーラス参加。

10 tracks
Bluerose / comet
High Resolution

Bluerose / comet

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

ホロライブ所属、星街すいせいが2曲入りシングル『Bluerose / comet』をデジタルリリース

4 tracks
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE Original Soundtrack
Lossless

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE Original Soundtrack

Classical/Soundtrack

V.A.

ゲーム『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』より、追加BGMを厳選し収録したサウンドトラックが登場

86 tracks
聖剣伝説 レジェンド オブ マナ Remastered: The Soundtrack
Lossless

聖剣伝説 レジェンド オブ マナ Remastered: The Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

下村 陽子

『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』に合わせてリニューアルした新オリジナル・サウンドトラック。原作のコンポーザー・下村陽子氏監修のもとリアレンジやリマスタリングが施された50曲超を収録。

54 tracks
THE SHOW / YOHJI YAMAMOTO COLLECTION MUSIC by THE BEATNIKS
Lossless

THE SHOW / YOHJI YAMAMOTO COLLECTION MUSIC by THE BEATNIKS

Pop

THE BEATNIKS

1990年代中期、世界的ブランドYohji Yamamotoのパリ・コレクションのために、THE BEATNIKS(高橋幸宏 × 鈴木慶一)が、書き下ろしたショー音楽を収録した作品が、砂原良徳による最新マスタリングで復刻。 1996年にリリースされたTHE BEATNIKSによるYohji Yamamoto Pour Hommeの音楽は、激しいドラムのリズムとギターの掛け合いによるオープニングから、ときにインダストリアル、ときにロック、ときにロマンティック、そしてそこかしこから感じられるユーモアといった渋めのバラエティ感。「THE SHOW VOL.4」としてリリースされた本作は、久しく復刻のリクエストの声が上がっていたが、その音は2021年の今も色あせることはありません。

11 tracks
潮騒
High Resolution

潮騒

Pop

遊佐未森

「この時代に耳をすませたとき、聴こえてきたのは海のさざめき、つまり潮騒でした。」-そう語る遊佐未森、5年ぶりとなる新作はアルバム名もそのまま『潮騒』とし、声/ピアノ/弦楽カルテットを基調とした、これまでにない全く新しいサウンドを実現。「可能な限り室内でミニマムにつくり上げ、それを広い場所へ解き放つことを目指した音楽」であるとも語る。全体のコンセプト&サウンドメーキングに盟友・外間隆史を17年ぶりに共同プロデューサーとして起用。サウンドアレンジャーには、トップデザイナーのコレクション音楽やCM畑で先鋭的な活躍をつづける大口俊輔を迎えた。また、エジンバラの名匠カラム・マルコムが創造する音像はレースのように繊細でときに強く鼓動する。そんな本作は、遊佐が学生時代から親しんできたクラシック音楽と、最新のオルタナティブな感性が結晶したもの。とりわけ表題曲となる「潮騒」の静謐かつスリリングな展開は唯一無二。短編小説を彷彿とさせる「ルイーズと黒猫」など、次のフェーズへの跳躍を果たした遊佐未森の真骨頂を伝える名曲が揃い、混迷する世界をつき抜ける強度としなやかさに充ちた最上級の純音楽となっている。

11 tracks
TOKYO
High Resolution

TOKYO

Rock

BURNOUT SYNDROMES

約2年半ぶりにリリースとなる4枚目のオリジナルアルバム。 「Dr.STONE」や「ハイキュー!!」など、数々の人気TVアニメの主題歌に加え、去年プロデュースしたHXEROS SYNDROMESの楽曲のセルフカバーや、YouTubeのDTM配信でファンと共に作り上げた楽曲のフルバージョンも収録。サウンドプロデュースにはいしわたり淳治や江口亮など、業界で名だたる人気プロデューサーが参加!

14 tracks
LENS
High Resolution

LENS

Rock

Kroi

ミクスチャーなサウンドで注目を集めている新進気鋭の5人組バンド、Kroiが待望のMajor 1st Album「LENS」をリリース!

12 tracks
No Buses
Lossless

No Buses

Rock

No Buses

好セールスを記録したファーストアルバム『Boys Loved Her』から1年9ヶ月ぶりとなる待望のセカンドアルバムが発売決定。 前作に引き続きプロデューサーに岩本岳士を迎え、個と多様性の時代に日本で生きている今の感覚、そして日本の音楽の影響も散りばめ、内向的な意識でバンドで偶発的・実験的にアレンジを練り、作り上げた、セルフタイトルを冠した自信作『No Buses』完成。

12 tracks
N.N.N.
High Resolution

N.N.N.

Rock

Newdums

2015年に神戸で結成されたのロックバンド『Newdums』。クオリティの高い楽曲と圧倒的なライブパフォーマンスが話題となり、2018年に無料配布したDemo音源は口コミのみで2週間で2000枚が配布終了となった。2019年より定期的に開催している自主企画(「No buses」や「Gateballers」「ギリシャラブ」等を招聘)は毎回ソールドアウトを記録している。また、これまで発売した1st EP「Daydreaming」・2nd EP「inherent Vice」も音楽関係者や早耳なリスナーの間で話題になり、在庫が不足する店舗も発生。現在も好調なセールスを記録している。そして、今回待望の1stフルアルバムをリリース。全曲新曲の11曲を収録しており、サウンドに関しても本作よりエンジニアにKeishiro Iwataniを迎えており、迫力のある演奏がより一層際立っている。

11 tracks
哀$戦士
Lossless

哀$戦士

Idol

めろん畑a go go

めろん畑a go goが定義し続けてきた地下アイドルの在り方とは?地下アイドルとしての自分と素の自分が剥離してしまう瞬間...その時彼女達は一体何を思い考えるのか?悩んでは立ち止まり、そしてまた走り出す。めろん畑a go goのメッセージはいつでも全ての地下のアイドル達に向けて歌われる。コロナ禍で始まった新体制も一年が過ぎ、今改めて地下アイドルとしての自分たちを見つめ直す原点回帰的な一枚。

4 tracks
NINGEN GOKAKU
Lossless

NINGEN GOKAKU

HipHop/R&B

あっこゴリラ

Moment Joonや大塚愛とのコラボ、Zoomgalsのメンバーとしても活発活動中のあっこゴリラが、ミックステープ『NINGEN GOKAKU』をリリース

9 tracks
Be kenja
Lossless

Be kenja

HipHop/R&B

呂布カルマ

呂布カルマが約3年ぶりとなるニューアルバム『Be kenja』をリリース!盟友Mr.蓮のビートに乗せて快楽の後の強制的カームダウンを歌ったアルバムを象徴する曲"THE KENJA"、ノスタルジックなギロチンのビート上でリアルな日常を描いた巣ごもりアンセム"烏天狗"、地元の雄G.CUEを迎えてWhitesmithビートでの待望の共作" ヒザつかない "含む13曲を収録。

13 tracks
兆し
High Resolution

兆し

HipHop/R&B

SPARTA

SPARTAが、昨年9月にリリースした2ndアルバム『Count Your Blessings』から約10ヶ月で3rdアルバム『(兆し)』(読み:きざし)を発表。前作発表以来、少しずつ変わっていっている自身を取り巻く環境。その中でも目線は変わらずに、自身や愛する家族、そして友人などについて歌いつつ、音楽的な表現は多様化し、今できることを出し切った充実作となった。客演には鎮座DOPENESS、GO a.k.a. 男澤魔術などの先輩から、anddy toy store、NEI、Denami TXと全国各地の仲間が参加。プロデューサーでは前作にも参加しているKM、No Beer TeamはそれぞれMar-DとMizukamiもソロでも参加しつつ、STUTS、JJJ、Areoも新たに楽曲を提供している。

13 tracks
CALL ME IF YOU GET LOST
High Resolution

CALL ME IF YOU GET LOST

HipHop/R&B

Tyler, The Creator

第62回グラミー賞にて4thアルバム『Igor』で「最優秀ラップ・アルバム賞」を受賞したことも記憶に新しいラッパーのタイラー・ザ・クリエイターが、同賞受賞後初となるニューアルバム『Call Me If You Get Lost』を緊急リリース!

16 tracks
Planet Her (Deluxe)
High Resolution

Planet Her (Deluxe)

HipHop/R&B

Doja Cat

ラッパー兼ソングライター、Doja Catが、通算3枚目の最新アルバム『PLANET HER』をリリース。ゲストにはYoung Thug、Ariana Grande、The Weeknd、JID、SZAが参加。

19 tracks
color
High Resolution

color

Pop

Awesome City Club

ハーゲンダッツ ミニカップ CREAMY GELATO(​クリーミージェラート)の新Web CMソング

1 track
The Paramedics
Lossless

The Paramedics

Dance/Electronica

METAFIVE (高橋幸宏 × 小山田圭吾 × 砂原良徳 × TOWA TEI × ゴンドウトモヒコ × LEO今井)

5年振りとなる待望のセカンド・アルバム「METAATEM」の発売を控えたMETAFIVE(高橋幸宏×小山田圭吾×砂原良徳×TOWA TEI ×ゴンドウトモヒコ×LEO今井)がアルバムからの新曲「The Paramedics」を先行配信

1 track
Bad Habits
High Resolution

Bad Habits

Pop

Ed Sheeran

2019年12月に行なった活動を最後に活動休止期間に入ることを宣言していたシンガーソングライターのEd Sheeranが、待望の新曲「Bad Habits」をリリース

1 track
うつせみ (映画「シドニアの騎士 あいつむぐほし」) Movie Version
Lossless

うつせみ (映画「シドニアの騎士 あいつむぐほし」) Movie Version

Dance/Electronica

CAPSULE

2021年メジャーデビュー20周年を迎える、中田ヤスタカ、こしじまとしこによるユニット・CAPSULEが、映画『シドニアの騎士 あいつむぐほし』の挿入歌として書き下ろされた、「うつせみ」映画ver.を配信リリース

1 track
キセキ結び
High Resolution

キセキ結び

Anime/Game/Voice Actor

ホロライブ4期生

ホロライブ4期生・天音かなた、角巻わため、桐生ココ、常闇トワ、姫森ルーナによる楽曲「キセキ結び」

2 tracks
First Light
Lossless

First Light

Anime/Game/Voice Actor

Kizuna AI

Kizuna AI、新曲「First Light」をデジタル・リリース

1 track
Emotional
High Resolution

Emotional

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一、新曲“Emotional”配信リリース

1 track
鳳と凰
High Resolution

鳳と凰

Rock

ROTH BART BARON

アイナ・ジ・エンドさんとROTH BART BARONによる「A_o」名義の楽曲であり、ポカリスエット2021年CMソング「BLUE SOULS」も大きな話題になっているバンドから待望のニューシングル!

1 track
オールディーズ
High Resolution

オールディーズ

Rock

Have a Nice Day!

Have a Nice Day!、新曲“オールディーズ”を配信リリース。 同曲はラップパートにPES、ボーカルパートにPORIN(Awesome City Club)が参加。

1 track
悶々
High Resolution

悶々

Rock

Cody・Lee(李)

初の全国流通アルバム『生活とニュース』をリリースし、収録曲「我愛你」のミュージックビデオがアメリカ、台湾をはじめ世界中で支持を集め、YouTube再生回数280万を突破。更にSpotifyのバイラルチャートTOP10入りするなど、2021年に入り一気に注目を集めているバンドCody・Lee(李)が、今年初の新曲「悶々」をリリース

1 track
あいつら全員同窓会
Lossless

あいつら全員同窓会

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」とのコラボ曲

1 track
巣食いのて
Lossless

巣食いのて

Pop

長谷川白紙 + 諭吉佳作/men

長谷川白紙と諭吉佳作/menによるコラボ曲「巣食いのて」

1 track
SMILE
Lossless

SMILE

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、新曲「SMILE」を配信リリース。 「RUN REMIXES」からおよそ10ヶ月ぶりのリリースとなった今作はボーカル・作詞・作曲に留まらず、マスタリングからジャケット写真、延いてはミュージックビデオの制作までのあらゆるクリエイティブを全てtofubeats自身が手がけた楽曲。

1 track
11という名の永遠の素数 キャラクターソングベスト
High Resolution

11という名の永遠の素数 キャラクターソングベスト

Idol

22/7

22/7の1stアルバム「11という名の永遠の素数」よりキャラクターソングベスト

9 tracks
あの歌-2-
High Resolution

あの歌-2-

Pop

上白石萌音

2020年のオンラインライヴのMCでそのリリースが予告されていたカバーアルバム。お客さまからのリクエストを募った結果をもとに、70年代楽曲のカバーアルバムと、80-90年代楽曲のカバーアルバム2枚を同時リリース! 本作『あの歌 -2-』には80~80年代の名曲カバーを収録いたします。 音楽リスナーとしても貪欲な一面を垣間見せている上白石。両親の影響で昭和・平成の名曲たちにも多く触れて育ち、昭和・平成ポップスが大好きで「カバーアルバムをリリースしたい」と強く希望していました。自身の音楽活動の中でもルーツとなった大好きなアーティスト達の名曲を、2021年の上白石萌音なりの表現でレコーディング。幅広い年代の方にぜひお届けしたい作品が完成。

10 tracks
THE SHOW / YOHJI YAMAMOTO COLLECTION MUSIC by Yukihiro Takahashi
Lossless

THE SHOW / YOHJI YAMAMOTO COLLECTION MUSIC by Yukihiro Takahashi

Pop

高橋幸宏

1990年代中期、世界的ブランドYohji Yamamotoのパリ・コレクションのために、高橋幸宏が、書き下ろしたショー音楽を収録した作品が、砂原良徳による最新マスタリングで復刻。 高橋幸宏がYohji Yamamotoのコレクション音楽を最初に担当したのは、1980年代後期。以来、密接な関係をもって互いのクリエイティビティを刺激しあってきた山本耀司と高橋幸宏のふたりが、新たにパリ・コレクションの舞台で手を組み、「THE SHOW VOL.6」としてコンパイルされた本作は、緊張感溢れるオープニングから音のレイヤーが重なって行くにしたがって、絵画のようにひとつの世界が構築されていくという、高橋幸宏作品の中でもあまり類を見ない作品として、ファンの間では高い評価を集めています。

13 tracks
この新しい朝に
High Resolution

この新しい朝に

Pop

浜田 省吾

前作アルバム以来6年ぶりの新曲! 3月13日に配信リリースされた新曲のパッケージシングル!配信バージョンとは異なるニューミックスの表題曲に加え、カップリングには76年デビューアルバム収録曲「青春の絆」、同デビューシングルのB面曲「壁にむかって」、それぞれの2021年バージョンを収録しています。

3 tracks
Gradation Collection
Lossless

Gradation Collection

Anime/Game/Voice Actor

小林愛香

ラブライブ!サンシャイン!!の小林愛香が放つ1stフルアルバム!アルバムタイトルは、デビュー時よりグラデーション・ボーダレスをテーマに、物事に縛られないスタイルで自由に新世代を歌い表現してきた小林愛香本人が名付けた。

13 tracks
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season  Original Soundtrack
High Resolution

TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack

Classical/Soundtrack

澤野弘之, KOHTA YAMAMOTO

TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack

23 tracks
SINoALICE ーシノアリスー Original Soundtrack Vol.2
Lossless

SINoALICE ーシノアリスー Original Soundtrack Vol.2

Anime/Game/Voice Actor

岡部 啓一

2021年6月に4周年を迎えるスマートフォン向けゲーム『シノアリス』より、約3年ぶりとなるサウンドトラック第2弾が登場。前作サウンドトラック発売当時には未発表だった『融合編』『淘汰編』のBGMを収録。音楽は『NieR』シリーズ、『ドラッグ オン ドラグーン 3』他を手掛けた岡部啓一・MONACAが担当。

32 tracks
アイドル新鋭隊/モア!ジャンプ!モア!
Lossless

アイドル新鋭隊/モア!ジャンプ!モア!

Anime/Game/Voice Actor

MORE MORE JUMP!

MORE MORE JUMP!が1st Singleをリリース!スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で人気の書き下ろし楽曲『アイドル新鋭隊』、『モア!ジャンプ!モア!』が収録されています。

2 tracks
BATTLE OF TOKYO TIME4 Jr.EXILE
High Resolution

BATTLE OF TOKYO TIME4 Jr.EXILE

Pop

V.A.

2019年にスタートしたLDHの新たな総合エンタテインメントプロジェクト“BATTLE OF TOKYO”。プロジェクト2作目のアルバムとなる今作は2月25日に物語のスタートとして発売された小説に沿った内容となっている。

6 tracks
PARK
High Resolution

PARK

HipHop/R&B

RUNG HYANG x claquepot x 向井太一

RUNG HYANG、claquepot、向井太一の3組によるコラボEP『PARK』

4 tracks
sheer
High Resolution

sheer

Pop

伊藤千晃

こんな時代だからこそ伝えたい、伊藤千晃の“今”が詰まった新境地のミニアルバム!

7 tracks
マジ歌
Lossless

マジ歌

Pop

遊助

テンション マジMAXのぱ~りぃ~EDM!2021年4月クール テレビ東京系 TVアニメ「マジカパーティ」OP主題歌!!

4 tracks
Fantasia
Lossless

Fantasia

Rock

NABOWA

京都を拠点に活動するインストゥルメンタル・バンド、【NABOWA】(読み:ナボワ)が2年2ヶ月ぶり、7枚目のフル・アルバムをリリース。ゲストに近年多彩な活躍を見せる注目のSSW/トラックメイカー、AAAMYYYを迎えたボーカル曲「キラクに (feat. AAAMYYY)」や、既にデジタル・シングルとして配信され話題を呼んでいる 「passage of time (feat. サッコン & NAGAN SERVER)」を始め、全10曲を収録予定。アルバムのオープニングを飾り、今後バンドのあらたな代表曲になるであろう、アップテンポ・ナンバー「possibility」など、従来のNABOWAの音楽性をベースに、ネオ・ソウル、ジャズ、ヒップホップのテイストも織り混ざり、バンドがたどり着いた、ポップかつハイクオリティーな新境地の作品。

10 tracks
はじまりの唄
Lossless

はじまりの唄

Idol

Nona Diamonds

国内AKB48グループのメンバーが、"歌唱力No.1"の座をかけて歌声を披露する『AKB48グループ歌唱力No.1決定戦』。2020年12月1日に開催された決勝大会に出場したファイナリスト9名【岡田奈々(AKB48/STU48)、野島樺乃(SKE48)、古畑奈和(SKE48)、山内鈴蘭(SKE48)、山崎亜美瑠(NMB48)、秋吉優花(HKT48)、三村妃乃(NGT48)、池田裕楽(STU48)、矢野帆夏(STU48)】によるシングル。表題曲は、決勝大会の審査員を務めたゴスペラーズ・黒沢薫が作詞/作曲を手掛けるオリジナル楽曲。

6 tracks
ZOOM
Lossless

ZOOM

Pop

CNBLUE

日本デビュー10周年を迎えるCNBLUE、ついに日本での活動再開!3年8か月ぶり12thシングル「ZOOM」発売! 今年日本デビュー10周年を迎えるCNBLUEが、12thシングル「ZOOM」の発売が決定した。CNBLUEは今年日本デビュー10周年を迎える韓国発ロックバンド。メンバー全員が兵役を終えて、ついに3年8か月ぶりに日本で新曲をリリースする。 「ZOOM」は、聴く人に“ZOOM”してCNBLUEをより近い存在に感じでもらいたいという想いを込められた、CNBLUEらしい爽やかさが際立つ楽曲。遠く離れていてもCNBLUEを近くに感じられ、温かい気持ちにしてくれる作品だ。さらに「ZOOM」という言葉には、「突き進む」、「上昇する」という意味も含まれており、グループでの活動を再開させたCNBLUEが、また精力的にバンド活動を展開する意気込みを感じることが出来る。

3 tracks
11という名の永遠の素数 カップリングベスト
High Resolution

11という名の永遠の素数 カップリングベスト

Idol

22/7

22/7の1stアルバム「11という名の永遠の素数」より、カップリングベスト

11 tracks
Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”
Lossless

Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”

Classical/Soundtrack

鷺巣詩郎

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 劇中使用楽曲の音楽集

54 tracks
NOISE CANCEL
Lossless

NOISE CANCEL

HipHop/R&B

ANARCHY

「BLKFLG」から実に5年振りとなるアルバム「NOISE CANCEL」を6月18日(金)に発売するANARCHY。 フィーチャリング・アルバム「THE KING」やBADSAIKUSHとのコラボEP「GOLD DISC」が記憶に新しいが8枚目のとなる今作「NOISE CANCEL」はうってかわって、客演ナシのアルバムとなっている。 全てをANARCHY自身が初めてプロデュースしたアルバム「NOISE CANCEL」は 1stアルバム「ROB THE WORLD」を彷彿とさせるシンプルなビートに強烈な「言葉」がときにはハードに、ときにはエモーショナルに、ときにはブルージーに心を揺さぶる。 ヘッドフォンで雑音を消してノイズキャンセルで聴いて下さい! という想いでつけられたタイトルの通りノイズキャンセリング必須のアルバムだ!!

9 tracks
T.O.N.E
Lossless

T.O.N.E

Idol

ukka

2021年7月28日(水)にリリースされる、1st mini AL 「T.O.N.E」を先行配信決定!今作は、グループとして新しいスタートを切った等身大のukka が詰まったアルバム。個性溢れるukka メンバーの想いとこれからの ukka の未来に期待する姿を音楽に乗せてお届けする。 M1~M4は、各メンバーをフィーチャーした楽曲で、メンバーの想いを込めたフレーズを歌詞に入れ込んでいる。リード曲のM5「WINGS」は、2021年新体制となって、広い世界に、 羽 を広げて羽ばたいていきたい、そんな未来に期待する想いを乗せたメッセージソング。

5 tracks
Yellow
Lossless

Yellow

Idol

RAY

『Yellow』は前作アルバム『Pink』でのシューゲイザー基調を踏襲しながらも、緩やかにポップスに寄りかかる一作。リード曲の「コハルヒ」はYUKIやMy Little Loverへの楽曲提供で知られ、変拍子シューゲイザーバンドmonocismでも活動するTomoya Matsuuraが手掛けた。「レジグナチオン」はノイズポップバンド死んだ僕の彼女のishikawaが、「17」はポストブラックメタルバンド明日の叙景のKei Torikiが制作した。

4 tracks
SEVENTEEN 8th Mini Album 'Your Choice'
Lossless

SEVENTEEN 8th Mini Album 'Your Choice'

Pop

SEVENTEEN

昨年リリースされたSpecial Album ';[Semicolon]'以来、7ヶ月ぶりの韓国カムバック! SEVENTEEN 8TH Mini Album ‘Your Choice’リリース決定!!

6 tracks
中山美穂 - Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ
Lossless

中山美穂 - Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ

Dance/Electronica

Night Tempo

海外で巻き起こっているジャパニーズ・シティ・ポップのブームが日本のメディアでも紹介されている中、その象徴的な「プラスティック・ラブ」現象を巻き起こした立役者の一人=韓国のプロデューサー/DJのNight Tempo。 5月に発売したコンピレーション『Night Tempo presentsザ・昭和アイドル・グルーヴ』が話題を集める中、6月18日(金)に新たな昭和グルーヴのリリースが決定。今回取り上げるのは、80年代アイドルの最高峰の一人、今なお女優、歌手として現役で活動を続ける中山美穂! 彼女の代表曲2曲「CATCH ME」「WAKU WAKUさせて」をオフィシャル・リエディットして、『中山美穂 – Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ』として配信リリース決定!

2 tracks
Tele倶楽部
High Resolution

Tele倶楽部

HipHop/R&B

ピーナッツくん

バーチャルYouTuber/ゆるキャラ/ラップアーティストとして活動するピーナッツくんの2ndフルアルバム『Tele倶楽部』

14 tracks
SUPERSTAR
Lossless

SUPERSTAR

Pop

SHINee

タイトル曲"SUPERSTAR"をはじめ、今作に向けて制作された新曲"Closer""SEASONS"、"Don't Call Me"の日本語ヴァージョン、"Atlantis"を加えた全5曲を収録。

5 tracks
Hello Future - The 1st Album Repackage

Hello Future - The 1st Album Repackage

Pop

NCT DREAM

NCT DREAM 韓国ファースト・フルアルバム『Hot Sauce』のリパッケージ盤がCDに続きキットアルバムで登場!アルバムには、ファーストアルバムの収録曲10曲に、タイトル曲"'Hello Future"をはじめ、 "オルゴール (Life Is Still Going On)"、"Bungee"など新曲3曲を追加した全13トラックを収録。

13 tracks
MUST
Lossless

MUST

Pop

2PM

2PMが完全体カムバック!2016年9月発表の韓国6枚目のフルアルバム『GENTLEMEN'S GAME』以来、約5年振りとなる7枚目のフルアルバム『MUST』をリリース。

10 tracks
カザニア
Lossless

カザニア

Anime/Game/Voice Actor

愛美

TV 現実主義勇者の王国再建記 ED「カザニア」

1 track
THE MOMENT
Lossless

THE MOMENT

Pop

AI

AI、次世代のHIP HOPシーンを担うアーティスト ¥ellow Bucksを迎えた新曲「THE MOMENT」

1 track
In my world (Prod. KOTONOHOUSE)
Lossless

In my world (Prod. KOTONOHOUSE)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する帝音国際学院が歌唱を担当した「In my world (Prod.KOTONOHOUSE) 」を収録!

1 track
おじゃま虫Ⅱ
Lossless

おじゃま虫Ⅱ

Pop

DECO*27

2014年に発表され、TikTokや動画SNSで支持を得ている、DECO*27の名曲「おじゃま虫」の”2”が完成!編曲には盟友・TeddyLoidが参戦。可愛くもデジタライズされた「おじゃま虫Ⅱ」に注目だ!

1 track
ズルい人 (FREE ver.)
Lossless

ズルい人 (FREE ver.)

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「ズルい人 (FREE ver.)」

1 track
NOSTALGIC
Lossless

NOSTALGIC

Rock

HYDE

HYDE、自身のソロ1stアルバム『ROENTGEN』を再現し昇華するオーケストラ・ツアー20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021の初日に、新曲「NOSTALGIC」(読み:ノスタルジック)を配信リリース!

1 track
名前を呼ぶよ
Lossless

名前を呼ぶよ

Rock

SUPER BEAVER

映画『東京リベンジャーズ』主題歌

1 track
Fire Paan
Lossless

Fire Paan

Idol

戦慄かなの

戦慄かなのソロプロジェクトついに始動!!1stソロシングル「Fire Paan」配信開始!

1 track
REUNION
High Resolution

REUNION

Pop

Little Glee Monster

Little Glee Monster、休養中だった芹奈を迎えた復帰作であり“再会”の意味を持つ新曲「REUNION」を配信リリース

1 track
FUTURE LOVERS
High Resolution

FUTURE LOVERS

Pop

今市隆二

New Album『CHAOS CITY』より収録曲「FUTURE LOVERS」をリリース。驚異的な写実力を武器に人体と機械の美を追求した作品が国内外で伝説的な存在となっているアーティスト空山基氏の作品"セクシーロボット"にインスパイアされた、ロボットと人間による禁断の愛をテーマに描いた歌詞と、80年代を彷彿とさせるトラックでイントロから疾走感のあるシンセサイザーが印象的な楽曲。

1 track
swim feat. Takuya Yamanaka & Shunichi Tanabe (ONAKAMA 2021 Live)
Lossless

swim feat. Takuya Yamanaka & Shunichi Tanabe (ONAKAMA 2021 Live)

Rock

04 Limited Sazabys

フォーリミ×オーラル×ブルエンによる『ONAKAMA 2021』より「swim feat. Takuya Yamanaka & Shunichi Tanabe (ONAKAMA 2021 Live)」

1 track
+゜*。:゜+(*´∀`*)+゜:。*+ぴかりんFUTURE+゜*。:゜+(*´∀`*)+゜:。*+

+゜*。:゜+(*´∀`*)+゜:。*+ぴかりんFUTURE+゜*。:゜+(*´∀`*)+゜:。*+

Pop

大森靖子

大森靖子、初の提供楽曲セルフカバーアルバム『PERSONA #1』より「+゜*。:゜+(*´∀`*)+゜:。*+ぴかりんFUTURE+゜*。:゜+(*´∀`*)+゜:。*+」

1 track
独白
High Resolution

独白

Pop

DUSTCELL

DUSTCELL、新曲「独白」を配信リリース

1 track
楽園
Lossless

楽園

Pop

さよならポニーテール

さよならポニーテールによる配信シングル。

1 track
Lazy Boy
Lossless

Lazy Boy

HipHop/R&B

Creepy Nuts

サンヨー食品「カップスター」タイアップソング

1 track
Pegasus
Lossless

Pegasus

Rock

布袋寅泰

布袋寅泰、アーティスト活動40周年を記念したアニバーサリーリリース第1弾作品「Pegasus」から表題曲を先行配信

1 track
両忘
Lossless

両忘

Pop

コブクロ

コブクロ、ニューシングル「両忘」(りょうぼう)よりタイトル曲を先行配信

1 track
馬鹿
High Resolution

馬鹿

Pop

I Don't Like Mondays.

I Don't Like Mondays. (アイドラ) 、新曲「馬鹿」を配信限定リリース

1 track
Sweeter, More Bitter (Oscar Jerome Remix)
Lossless

Sweeter, More Bitter (Oscar Jerome Remix)

Jazz/World

WONK

WONK『EYES』のリミックスシリーズが配信決定!Oscar Jeromeが手がけた「Sweeter, More Bitter (Oscar Jerome Remix)」

1 track
AM11:00 (DJ HASEBE Sea of Love Remix)
Lossless

AM11:00 (DJ HASEBE Sea of Love Remix)

Pop

HY

ビーチライフミュージック「Sea of Love 6」収録「AM11:00 (DJ HASEBE Sea of Love Remix)」

1 track
ALIVE (FREE ver.)
Lossless

ALIVE (FREE ver.)

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「PARADISES(FREE ver.)」より「ALIVE (FREE ver.)」

1 track
about long night
High Resolution

about long night

Pop

DEEN

DEEN|ニューアルバム『TWILIGHT IN CITY ~for lovers only~』より「about long night」

1 track
SHINING STAR
High Resolution

SHINING STAR

Rock

SEX MACHINEGUNS

ジャパメタの中心的存在バンドSEX MACHINEGUNS!サンセイアールアンドディのパチンコ機『巨人の星』シリーズ、待望の第3弾!コラボレーションの為に、書き下ろしされた楽曲「SHINING STAR」・「POWER & METAL」を収録!

2 tracks
音の鳴るあいだ
Lossless

音の鳴るあいだ

Pop

モノンクル

モノンクル 「音の鳴るあいだ」配信リリース

1 track
情熱の詩
High Resolution

情熱の詩

HipHop/R&B

Rude-α

琉球朝日放送『第103回全国高等学校野球選手権沖縄大会 実況生中継』テーマソング

2 tracks
Bulbel
High Resolution

Bulbel

Dance/Electronica

Mili

ゲーム”ENDER LILIES”主題歌

1 track
優しい風に吹かれて (FREE ver.)
Lossless

優しい風に吹かれて (FREE ver.)

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「PARADISES(FREE ver.)」より「優しい風に吹かれて (FREE ver.)」

1 track
Sleepless Night
Lossless

Sleepless Night

Pop

yama

フジテレビ系月9ドラマ『ナイト・ドクター』挿入歌

1 track
hikari
Lossless

hikari

HipHop/R&B

eill

SOUL/R&B/K-POPをルーツに持つシンガーソングライター、eill。 フジテレビ系月9ドラマ『ナイト・ドクター』のオリジナルナンバーに抜擢された楽曲「hikari」

1 track
monochromatic
Lossless

monochromatic

Pop

クリス・ハート

クリス・ハート、5年ぶりのオリジナルアルバム『COMPLEX』より「monochromatic」

1 track
思い出にするにはまだ早すぎる
Lossless

思い出にするにはまだ早すぎる

Idol

HKT48

HKT48での約10年の活動に終止符を打つ宮脇咲良の卒業ソング「思い出にするに​はまだ早すぎる」

1 track
Malibu Girl
High Resolution

Malibu Girl

Pop

平井 大

平井 大、“Sunday Goods”をテーマとした連続配信シングル第5弾「Malibu Girl​」

1 track
君なんか好きにならない
High Resolution

君なんか好きにならない

Rock

スピラ・スピカ

食物連鎖系ラヴコメ漫画"今度は殺されたくないアザラシさん"のコミック第1巻発売記念PVテーマ・ソング

1 track
Youth Song (FREE ver.)
Lossless

Youth Song (FREE ver.)

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「PARADISES(FREE ver.)」より「Youth Song (FREE ver.)」

1 track
Where Is The Love  (feat. Shogo&早川博隆)
Lossless

Where Is The Love (feat. Shogo&早川博隆)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「港白金女学院電音部」が歌唱を担当した「Where Is The Love (feat. Shogo&早川博隆)」を収録!

1 track
親愛なる君へ
Lossless

親愛なる君へ

Idol

ひらがなかみやど

神宿研修生ユニット・かみやど(ひらがなかみやど)2021年6月リリース。最後のオリジナル曲です。

1 track
Season Song
Lossless

Season Song

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「PARADISES(FREE ver.)」より「Season Song」

1 track
Dear
Lossless

Dear

Idol

GO TO THE BEDS

2nd EP「BLOOD COMPACT」より「そんなんじゃベイビー」「Dear」先行配信

1 track
そんなんじゃベイビー
Lossless

そんなんじゃベイビー

Idol

GO TO THE BEDS

2nd EP「BLOOD COMPACT」より「そんなんじゃベイビー」「Dear」先行配信

1 track
Survival of the Illest +
Lossless

Survival of the Illest +

Anime/Game/Voice Actor

ヒプノシスマイク -A.R.B- (Division All Stars)

ゲームアプリ「ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-」のオープニング主題歌「Survival of the Illest」にオオサカ/ナゴヤ・ディビジョンの歌唱が加わった「Survival of the Illest +」

1 track
drop by drop (24bit/96kHz)
High Resolution

drop by drop (24bit/96kHz)

Pop

NakamuraEmi

3カ月連続リリース 第3弾「drop by drop」

1 track
オリオン座
Lossless

オリオン座

Pop

中納良恵

6年ぶりのソロアルバム『あまい』よりシングルリリース

1 track
もっと強く - From THE FIRST TAKE

もっと強く - From THE FIRST TAKE

Pop

EXILE TAKAHIRO × ハラミちゃん

EXILE TAKAHIRO×ハラミちゃん『もっと強く – From THE FIRST TAKE』​デジタル・シングル

1 track
なりたいガール〈マスク盤〉
Lossless

なりたいガール〈マスク盤〉

Idol

CROWN POP

「あなたのマスクになりたい」というフレーズが印象的な新曲「なりたいガール」は、CROWN POPへ初の楽曲提供となるONIGAWARAによる書き下ろし楽曲。最新版の可愛いを詰め込んだ、これまでにない片思いソングが完成!

4 tracks
なりたいガール〈ライブ盤〉
Lossless

なりたいガール〈ライブ盤〉

Idol

CROWN POP

「あなたのマスクになりたい」というフレーズが印象的な新曲「なりたいガール」は、CROWN POPへ初の楽曲提供となるONIGAWARAによる書き下ろし楽曲。最新版の可愛いを詰め込んだ、これまでにない片思いソングが完成!

4 tracks
まるりとりゅうが
Lossless

まるりとりゅうが

Pop

まるりとりゅうが

デビュー直後に配信チャートで1位を獲得し話題となった「気まぐれな時雨」や、失恋ソングの定番として根強く支持されている「幸せになって」をはじめ、TVアニメ『恋と呼ぶには気持ち悪い』エンディングテーマ「リナリア」など、数々のタイアップソングを収録!Ryuga 作詞・作曲によるバラエティに富んだ楽曲と、2人ならではのハーモニーが堪能できる充実のフルアルバム完成!

12 tracks
NOMAD メガロボクス2 オリジナルサウンドトラック
Lossless

NOMAD メガロボクス2 オリジナルサウンドトラック

HipHop/R&B

mabanua

2018年4月より放送されたTVアニメ『メガロボクス』は、原案となる『あしたのジョー』の作品世界を再構築し “メガロボクス”に関わる人間たちの熱いドラマを描いた、挑戦的なオリジナル作品として人気を博した。3年ぶりの続編となる「メガロボクス2」も前作以上に大きな話題となっている。音楽は、前作同様mabanuaが担当。放送中より、反響がとても大きかった劇伴、オープニング、エンディング等すべてを収録したサウンドトラックとなっている。

38 tracks
ゆめで逢いましょう ~see you in my dreams~
High Resolution

ゆめで逢いましょう ~see you in my dreams~

Jazz/World

asuka ando

和製ラヴァーズ・ロック・レゲエ、2010年代のクラシック!内田直之による新たなダブ・ヴァージョンも!

2 tracks
Lab Story
High Resolution

Lab Story

Dance/Electronica

Reliq

電子音楽界のトリックスターSerphが、自身のエイリアスReliq名義での4年振りとなる新作を2021年6月25日に発表します。 2020年にはディズニー音楽の公式カバーアルバムを手掛け、今年4月にはPorter Robinson主催のオンライン・フェスティバル「Secret Sky 2021」に出演。同フェスでのライブ映像配信直後にはTwitterのトレンド入りも果たすなど、グローバルに注目を集める音楽家Serphが、そのエイリアスであるReliq名義にて、約4年振り、通算4作目となる新アルバムを完成させました。 カラフルでドリーミーな音楽性がトレードマークのSerphに対して、Reliqはよりパーソナルでアーバン、コンセプチュアルな作風が特徴。今作では、サンプリングを主軸にしたトラック・メイキングでアナログな暖かさを基調としながら、エッジーなエレクトロニカ、ジャズ、クラシック、R&Bを縦断する、あまりにもロマンチックで甘いフューチャーHip Hopを披露します。 孤独な研究室で生み出された都会の魔術「Lab Story」をどうぞお楽しみ下さい。未来の中で郷愁と哲学的思索へと誘います。

10 tracks
Merry Nights
Lossless

Merry Nights

Pop

YUC'e

YUC'e約3年ぶりとなる新曲!

3 tracks
I AM CRAZY?
Lossless

I AM CRAZY?

Pop

YOSHI

■YOSHI コメント 最初のアルバムリリースから沢山の月日が経った。 あの頃とは変わり過ぎた今の俺の気持ち。心の叫びや言いたいことは山ほどある。 今はまず、このアルバムをリリースする。聴いて欲しい。 人は人、俺は俺、俺は俺のために夢を追いかけ続けるから、クソ喰らえの世の中だけど、頑張り過ぎず自然体でお互いの人生を楽しもうぜ!!

GOOD PRICE!
12 tracks
Torch.6
High Resolution

Torch.6

Rock

松本明人

真空ホロウ・松本明人のソロ作品集第6弾! よりアコースティックなアプローチで制作された本作品では、時に優しく、時に切なく、表情豊かなボーカリスト・松本明人の"声”が存分に楽しめる。 リード曲「夢の綴」は"YOU & ME"が”あす”へと変われば、不確定な未来も共に乗り越えていける。"あなたがいればそれだけで大丈夫” 楽観的とも思える真実を歌い上げる希望の唄。

3 tracks
HISTORY ONE
High Resolution

HISTORY ONE

Anime/Game/Voice Actor

Outer

I'veのクリエーターとボーカルによって構成される、パンク・ロックバンドユニット。 過去曲のスタンダードチューン。

9 tracks
Futures
Lossless

Futures

Rock

Nothing's Carved In Stone

Nothing's Carved In Stone 初のセルフカバーベストアルバムのリリース決定! ライブで進化し常にアップデートを繰り返してきたバンドの代表曲が、最新版としてリテイクされ収録。 更に配信にてリリースされた新曲2曲も収録され、今のNothing's Carved In Stoneが詰まった作品。

20 tracks
NEGASONIC TEENAGE WARHEAD
High Resolution

NEGASONIC TEENAGE WARHEAD

Dance/Electronica

RHYTHM BILLGATES

DALLJUB STEP CLUB / あらかじめ決められた恋人たちへのGOTO(Dr)と、NATURE DANGER GANG / フジロッ久(仮)で活躍したパーカッショニストとして各方面から引く手あまたのシマダボーイ(Percussion) によるユニットのデビューEP。ビート/リズムを極めた2名が繰り出す、狂乱の人力トライバルTECHNO!

6 tracks
No.23
High Resolution

No.23

Jazz/World

福永健人

CM音楽や演劇への楽曲提供という作家の側面と多方面のアーティストとコラボレーションするバンドのメインライターとしての側面を持つ音楽家、福永健人。彼の数年ぶりの個人名義でのリリースとなる本作ではジャンルや国籍や文化の壁は既に意味を成さない。人意を超えて自然が形作られ、そこに人が住み着き、いつの間にか生まれた文化があったように、この作品には自然発生的に形成された世界がある。アイリッシュやアフリカン、アジアなど多国籍なルーツを持つ楽器が入り乱れながら共存し合い、華やかでありながらささやかで美しい楽曲が心地よい意欲作。

8 tracks
七色サーカス団
Lossless

七色サーカス団

Rock

七色サーカス団

4人組の覆面バンド、七色サーカス団が、1stミニアルバム「七色サーカス団」をデジタル配信リリース。全7曲からなる本アルバムは、パワーポップやインディーロックからの影響を感じさせるポップな楽曲に、パンク、ハードコアを土台とした高速ナンバー、ミドルテンポのメロディアスなラブソングなど、多種多様なまさに七色の楽曲構成となっている。

7 tracks
town to town
Lossless

town to town

Rock

THE BOYS&GIRLS

THE BOYS & GIRLS、3曲入りシングル『town to town』

3 tracks
cabaret voltaire
Lossless

cabaret voltaire

AWANE

ニュー・アルバム『sweet azul suite』に合わせファースト・アルバム『CABARET VOLTAIRE』がスペシャル・プライスにて再リリース!渋谷ギネス・レコードの凄腕バイヤーでもあり、dj korosuke名義でも知られてきたAWANEによるデビュー・アルバム!ジャズ、ヒップホップ、バレアリック、アフロ、ディスコ、ハウスなど多彩なジャンルをプレイしてきた彼ならではのクロスオーバーなサウンド! ジャケットとアートワークはテイ・トウワ、スチャダラパー、木村カエラ、宇多田ヒカルをはじめとしたアーティストのデザインを行ってきた巨匠、伊藤桂司が担当。

11 tracks
sweet azul suite
Lossless

sweet azul suite

AWANE and his foundfootage orchestra

chari chari a.k.a. 井上薫のレーベルSeeds And Groundからのリリースやレコードの日に即完したダフト・パンクのカヴァー『something about us』のリリースで知られるAWANEが自らのオーケストラを率いてアルバムをリリース !

13 tracks
UCHU YUEI
Lossless

UCHU YUEI

Ooveen

既に界隈で注目を集めるトラックメイカーのeryと、DJのMakiko Yamamotoによるエレクトロ・ユニット:OoveenのアルバムがOILWORKS Rec.から登場!音楽は勿論、2人ともデザイナー、イラストレーターとしても活動する中、2020年に結成されたOoveen。幾多の環境の中で、ライブを重ね、試行錯誤しながら作り溜めた作品をコンパイルした本作。ルールに捉われず、宇宙へと放り出さていく感覚で制作された楽曲は、タイトルに込められた「UCHU YUEI」から連想させる、音楽の創造を変幻自在に操り、繰り広げられた作品に仕上がった。

12 tracks
Jアコ vol.2 〜Acoustic Cover Compilation〜
Lossless

Jアコ vol.2 〜Acoustic Cover Compilation〜

V.A.

80年代、90年代 J-POP アコースティックカバーコンピをリリース! バンドよりも自由度が高いソロでの弾き語り、アンプラグドでの少人数の演奏。カバーソングも気軽に演奏でき、アーティスト自身が楽しんで演奏している姿。今作はそんなアーティストが演奏するアコースティックなカバーソングの数々をパッケージングし、多くのリスナーにもっと楽しい時間を共有してもらおう、という企画です。世のリバイバルブームもあり、テーマを80年代と90年代に分けた「J-POPやJ-ROCKのヒットソング」縛りのアコースティックカバー曲を集めたコンピレーションアルバムをリリースします。

13 tracks
symbol faces
Lossless

symbol faces

Rock

the myeahns

myeahns(マヤーンズ)、2ndフルアルバム『symbol Faces(シンボル・フェイセス)』!

12 tracks
Fraction
Lossless

Fraction

Rock

LITE

本日6月23日、LITEのアウトテイクやRemix、コラボ曲などを毎月デジタルリリースする企画「Fraction」の第5弾として、avengers in sci-fiの木幡太郎と稲見喜彦によるトラックメイク&マシンライブユニット"The Department”のPirates and Parakeets (The Department Remix)をデジタルリリースした。原曲は2011年にリリースされた3rd Album「For all the innocence」に収録されたコーラスにRopesのachicoを迎えた人力ダンスチューンとなり、メロディアスなコーラスワークとギターリフが作り出すマスロックなダンスグルーヴを、アナログシンセ、サンプリングにより、エレクトロニク・ミュージックにリミックスした作品となっている。

5 tracks
Wake Up!
High Resolution

Wake Up!

Pop

ray.(光)

前作のメローでクールなオルタナティブロック・アプローチから一転、本作はネオ・ソウルのコード進行をベースに、ヒップホップスタイルで展開されるラップとなった。REMIX 版では華麗な DJ スキルも加わり、西洋音楽の文脈を知る人にはもちろん、そうでない人にも強烈に刺さる楽曲に仕上がっている。ray.( 光 ) の創作の幅の広さ、自由度の高さがわかる

2 tracks
Ribbon
Lossless

Ribbon

Pop

Ayane Yamazaki

前作「Melody」がEU圏のラジオにてヘビーローテーションを獲得したなど世界中のインディー音楽リスナーに聴かれ、ヨーロッパではチャートに入ったAyane Yamazakiが、6月23日にニューアルバム『Ribbon』を全世界配信リリース。今作はアンビエント・ポップとイージー・リスニングがブレンドされた、透き通った重力を感じる作品。

6 tracks
All This Time
Lossless

All This Time

HipHop/R&B

VivaOla

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaがニューシングル「All This Time」を本日6/23(水)にリリースした。各ストリーミングサイトの公式プレイリストに多数選出された前作「Mixed Feelings」からわずか1ヶ月後にリリースされた今作は、プロデュースにグラミーノミネートプロデューサー、starRoを迎えた楽曲。今作では頭からリフレインされるシンセフレーズのエキゾチカ感、ブレイクでのボサノヴァギター、中盤からのアフロ感と、様々な音楽要素が入り混じるトラックにVivaOlaのボーカルがのる「キューバンAOR&B」な楽曲となっている。

1 track
Night Lights (Duet ver.)
High Resolution

Night Lights (Duet ver.)

HipHop/R&B

Ryozo Band

Ryozo Band「Night Lights feat.日向ハル&MAINAMIND」のデジタルリリースが好評のため、ゲストボーカルの日向ハル、MAINAMINDとデュエットができる「Night Lights (Duet ver.)」をリリース!

3 tracks
Slow Night
High Resolution

Slow Night

Rock

MIGIMIMI SLEEP TIGHT

MIGIMIMI SLEEP TIGHT新体制での第一弾シングル 切ない表題曲"Slow Night"を含む、日中英三か国語の歌詞で綴られる3つの物語。

3 tracks
Part Time Lover / Sweet Love Of Mine
Lossless

Part Time Lover / Sweet Love Of Mine

HipHop/R&B

NAUTILUS

ドラマー佐々木俊之が率いる新世代ファンク・バンド、NAUTILUSのシングル「Part Time Lover / Sweet Love Of Mine」

2 tracks
isolated
Lossless

isolated

Rock

tact

宇都宮出身メロディックハードコアバンドtactが12年のキャリアで得たモノを最大限に詰め込んだfull albumを自主レーベルSQUARE RECORDSからリリース!切なさの中に甘さのあるメロディはtact最大の特徴であり、"メロコア"と一括りに出来ない楽曲アレンジがtact独自の世界観を生み出す。今作『isolated』でドロップされた新曲はバンドの挑戦と進化がサウンドとして具現化されている。「Parting with the past」は結成初期のデモ収録曲ながら絶大な支持を得ており、今回待望の正式音源収録となる。

10 tracks
humming
Lossless

humming

Pop

asmi

asmiの1st EP「humming」

5 tracks
Individuality
Lossless

Individuality

Pop

こゑだ

若干15歳でsupercellのゲストボーカルを務め鮮烈なソロデビューを果たした"こゑだ" 待望の1st フルアルバムがリリース決定!! 楽曲提供・アレンジャーに黒木渚、Nob(MY FIRST STORY)、ヤマモトシンタロウ(LEGO BIG MORL)阪井一生(flumpool)等を迎え、さらに進化を加速させた"こゑだ"の新境地。 本作はこゑだ作詞作曲の楽曲を始め、初の楽曲提供も収録した1st フルアルバム。DISC1 の楽曲提供には自身もファンである黒木渚を始めLEGO BIGMORL、the McFaddin とバンドシーンで活躍するアーティストも参加。MY FIRST STORY のNob 氏がアレンジを手掛けた「パープル」ではロック色の強いリフにsupercell 時代を彷彿させるメロウな歌声で歌い上げる楽曲に仕上がっている。 また、ヤマモトシンタロウ(LEGO BIG MORL)&阪井一生(flumpool)のタッグで初の編曲作品として制作した「Little Daisy」を筆頭にアルバムで計4 曲、小林武史などの作品で知られる安達練やバイオリニストの吉田翔平、LiSAなどアニソンアーティストからも絶賛されるギタリストの山本陽介がアレンジャーとして参加している。これまでネット発のクリエイターと多く制作をしてきた「こゑだ」が更に進化すべくJ-POP、ロックシーンへ投下する本作はリスペクトするアーティストやミュージシャン、クリエイターと共に完成させた豪華な1 枚。DISC2 には同作Music Video やライブ収録、レコーディングで撮影した映像をふんだんに盛り込んだ決定盤。

14 tracks
へっぷなばーん
Lossless

へっぷなばーん

Rock

Legeens

同じ大学のアメリカ民謡研究会に所属する、ことに(Vo、Gt)、ユエ(Ba)、ななこ(Dr)、くわちゃん(Key)の4人によって2019年に結成したLegeens。2nd EP「ステッチ」より、「へっぷなばーん」。

1 track
真夏のダイナソー
Lossless

真夏のダイナソー

Pop

日食なつこ

日食なつこ、ニューシングル「真夏のダイナソー」

3 tracks
LAST GAME
Lossless

LAST GAME

LOWBORN SOUNDSYSTEM

電気グルーヴなどのエンジニアとして知られる渡部高士がサウンドプロデュースするエレクトロバンドLOWBORN SOUNDSYSTEMの新作が著名アーティストによるリミックス含む計9曲にて配信開始。メンバーは日本リズム学会の理事を務め、大学でもレコーディングや映像制作などを指導している古澤彰[Vo,G,Programming]、俳優の山田孝之の実姉であり女優・モデル・映像監督などマルチに活躍する椿かおり[Vo]、アイドルなどのプロデュースも手掛けているhajirock[G]、漫画家やタレントとして活動している神無月ひろ[Vo]の四名である。今作でもリーダーである古澤が全曲の作詞作曲を手がけている。リミックスにはプロデューサーの渡部高士、あらかじめ決められた恋人たちへの池永正二、また本バンドが主催し16年間で122回を記録する打ち込み系バンドのLIVE、DJ、お笑いによるイベント『ギリギリシティ』のレギュラーDJを務めるTAKASHI FURUSAWAとSHINCHANGが参加している。

9 tracks
Dedicated to unbreakable wish
Lossless

Dedicated to unbreakable wish

Rock

DEAD FISH BOYS

編集盤「Return of the everlasting youth」の続編となるセカンドアルバム「Dedicated to unbreakable wish」を リリース!変化し続ける日常の中で生まれる感情を、倍速パンクでいてメロディアスという、彼等の持ち味とも言える 最高のテンションで、叫び駆け抜けるライブ感丸出しの今作! ショートチューンの疾走感と衝撃だけには止まらず、なんと今作には2曲のインストが収録されている。 特に12曲目のインストは同じバンドとは思えないほどの楽曲となっている。 ラストの15曲目は、歌詞に乗せるリズムが今までに無かったものへと変化していたが、聞いたところによると、なん てことはないレコーディング中に歌が出来たという。そんな中でも柔軟にやり遂げてしまう彼等の強みはどこからき たのか。ライブ以外での彼等は、3人共に穏やかな雰囲気を持っている。それがライブや音源となると、こうまで燃え 滾る熱量で色々な事に向きあっているのかと知って驚く。コロナという、全世界が未曽有の出来ごとに飜弄される 中。彼等は足を止める事も、ガムシャラに突っ走る事もしない。真っ直ぐに、着実に、前に向かって一歩一歩、踏み出 し続けていく。「カウンターアクションと出会い、札幌という街でハードコアに憧れ、様々な音楽や人に触れ合い形成 された」という、そんな彼等の溢れ出る愛から創られた今作は、聴いた者の心を揺さ振る鮮やかで驚異的な快作!

15 tracks
Reading Flowers
Lossless

Reading Flowers

Rock

THE TREES

20年代の東京インディーを担う4人組、THE TREESがプロデューサーに菅原慎一(ex.シャムキャッツ)を迎えたデビューアルバムをリリース! “花言葉”をテーマにした爽やかなギターポップがシーンに暖かな風を吹かす!

10 tracks
暁を泳いで
Lossless

暁を泳いで

Pop

天野花

圧巻のライブを魅せる天性の歌声と感性豊かな楽曲に、ポストロック風味のフォーキーなサウンド。八丈島が育んだ、その存在すべてがキャッチーな女性シンガーソングライターが、2021年ネクストブレイクを宣言する全国デビューフルアルバム!昨年1月に初の全国流通盤となるミニアルバムをリリース、ライブ活動を重ねるたびに全国的に動員も急増、配信ライバーとしてもリスナー数をかなりの規模で拡大し、今年9月には初の渋谷クアトロ・ワンマンが決定する等、着実に認知を高めつつあるシンガーソングライター天野花。その流れを結実させ一気にシーンに登場すべく、今作では、佐野元春やLOVE PSYCHEDELICOのバンドメンバーでもあり、浅井健一/及川光博/chay/みゆな等のプロデュースも手掛ける深沼元昭(PLAGUES、Mellowhead)がサウンド・プロデュースで参加。他にも第一線で活躍する豪華ミュージシャン達がバックを固めた、新たな世代の共感系ポップアルバムの誕生です。Guitar:藤田顕(佐野元春、back number、Cocco他)Bass:えらめぐみ(大森靖子他)Drums:岩中英明(Jake stone garage、brainchild’s他)Keyboard:カメダタク(オワリカラ、大森靖子他)Mix:岡本司(yonige他)

11 tracks
lull
Lossless

lull

Dance/Electronica

ALL OF THE WORLD

ALL OF THE WORLD、黎明期の国産ポストロック/インストバンドムーブメントの一翼を担ったインストゥルメンタル・エレクトロニック・バンドによる何と13年ぶりの3rdアルバムが完成。サカナクションの山口一郎がリファレンスソースとして「ひとつの基準」と公言、廃盤後の中古市場では法外なプレミア価格が付けられるなど、知る人ぞ知るマスターピースとなった1st「the dance we do」、デトロイトテクノを始めとしたノスタルジックなダンスフロアへの拗れた愛が甘く刹那に響く2nd「Finesse」を経て待望のリリースとなる本作「lull」。90sシューゲイズ/インディダンスを思わせる意表を突いた先行シングル「Walls and a Ceiling」を皮切りに、今では普遍化されたダンスミュージックへのアプローチにもかかわらず、過去作でも垣間見せていたドライな距離感とフレンドリーなメロディラインによる独自のバランス感覚は健在。13年という文脈の途切れを感じさせない、アフターパンデミック/グレート・コンジャンクション以降に訪れる希望に満ちた世界へのアップデートを予見させる作品となっている。ミックスはこれまでの作品と同じく中村佳穂BANDやレミ街で知られる盟友、荒木正比呂が担当。マスタリングはPole名義でも知られるベルリン・ダブのアルチザン、ステファン・ベトケが重厚な音像に仕上げた。

8 tracks
MID LINE
Lossless

MID LINE

Rock

Mellow Youth

2017年結成、ツインヴォーカル、ツインギター、ベース、ドラムの編成。 Vo/Gtの伊佐奨を中心に作る楽曲は、様々なジャンルの音楽の要素を折り込むミクスチャー的側面を持ちながら、一本筋の通ったポップさを兼ね揃えている。

3 tracks
愛のゲイン
Lossless

愛のゲイン

Rock

vivid undress

女性ヴォーカルのkillaを擁する5人組ロック・バンド、vivid undressの“愛”をテーマにしたミニ・アルバム。配信シングル曲「夢見る2人」「R-15」「そばにいて」を含む、コロナ禍の時代に寄り添う愛の歌を収録している。

6 tracks
KISS
Lossless

KISS

HipHop/R&B

AVOCADO BOYS

AVOCADO BOYSの、約半年振りの新作となるEP『KISS』。本作は、中村佳穂作品に参加するシンガー・ビートメイカーのMASAHIRO KITAGAWAがサウンドプロデュースを手掛けた。ジャズ、ヒップホップ、ファンクなどの要素が見事にブレンドされ、心地よいグルーブを生み出している。

5 tracks
HEARTRHYTHMO
Lossless

HEARTRHYTHMO

Pop

U

作曲陣に渡邊忍(ASPARAGUS)や中込陽大(元gomes)らを迎え、コレサワなど引っ張りだこのドラマー"U"、セルフ・プロデュースによるソロ・デビュー・アルバム!

9 tracks
AKKAN BEE-EP-
Lossless

AKKAN BEE-EP-

Jazz/World

BimBamBoom

椿がフィーチャリングのBimBamBoom配信シングル

2 tracks
この世界から愛が消えた日
High Resolution

この世界から愛が消えた日

Pop

堂村璃羽

堂村璃羽の新アルバム「この世界から愛が消えた日」 自身4枚目のアルバムはLAでHIPHOPの技術を身に着けた日本人プロデューサーGRPの全曲プロデュースアルバム。 他と被らない新しいメロディとサウンドに加え、堂村璃羽の武器の大きなひとつでもある歌詞の深さがマッチした、中身も聞き心地もいいアルバム。

9 tracks
TEMPLATE
Lossless

TEMPLATE

HipHop/R&B

YamieZimmer

注目の若手ビートメイカー YamieZimmer (ヤミージマー) がセカンドアルバム『TEMPLATE』(テンプレート) を6月18日(金)に配信リリース! Leon Fanourakis や SANTAWORLDVIEWなど同郷・横浜の同世代のラッパーと共に2017年頃から頭角を現したビートメイカーのYamieZimmer。SoundCloudで公開された『WhoWillKnow』などでみせたミニマルかつ荒々しくエネルギッシュに仕上げられた彼のビートは早耳のリスナーたちに衝撃を与えた。同胞のLeonと共にサインした1%加入後もアップデートされ続け、2018年には1stアルバム『Arsonist Under』をドロップし、先鋭化と深化の両方向にアップデートしたビートを披露している。フォロワーを生み出しつつも、自身の信じるノリを基にビートを磨く彼から久しぶりの自身名義の作品が届けられた。 客演には 鎮座 DOPENESS、Leon Fanourakis、SANTAWORLDVIEW やその他にも横浜・横須賀出身を中心にした彼の仲間、合計12名が参加した。約2年半ぶりとなる同フルアルバムは合計16曲のボリュームに仕上がった。 配信リリースと同時に公開するミュージックビデオ “Lacrime (feat. 9DOPE, Donatello & Leon Fanourakis)” は “CHAMPION feat. LEX / Leon Fanourakis” などの作品も担当した、今最も勢いのある映像監督 MESS が監督。 “Sorry” と “Oh! For 5” では山口県出身のビートメイカー illrain と楽曲を共作。その他 14曲は全て YamieZimmer 自身が制作したビートとなっている。 前作と比べると振り幅が更に広くなった YamieZimmer の世界観。煙たくて怪しい雰囲気が漂うビートはもちろん、落ち着いた空気を持つリッチなビートも含まれている。YamieZimmer がトラックに併せて抜擢したラッパー達のフローにも注目。

16 tracks
SUNDAY
Lossless

SUNDAY

Pop

WANG GUNG BAND

京都発の個性あふれる7人組バンドWANG GUNG BAND(読み:ワンガンバンド)が、デジタル・シングル「SUNDAY」をリリース。 WANG GUGN BANDはバレーボウイズ時代から高い評価を得てきた杉本周太(ネギ)の紡いだ曲を元に、個性的なスタイルを持つメンバー・チーム7人で一丸となり楽曲を制作している。今回配信された「SUNDAY」は誰もが経験する「失恋」というテーマを題材に、感傷的な日曜日の情景を描いた作品。

1 track
Action!
High Resolution

Action!

Rock

ニルギリス

まさに2021 年版のニルギリスの新感覚なビートとメロディーが絡み合い躍動する、 切なくも力強いハイパーポップチューン。真っ直ぐな歌詞を含め、 今の時代を射抜くニルギリス流メッセージソングとなっている。

1 track
nyan光
High Resolution

nyan光

Rock

ニルギリス

エレクトロやパンク、ニューウェーブが持つ初期衝動を注入。 夜の男女が織りなす恋と希望に満ちた光が疾走感溢れるポップチューンに昇華されている。

1 track
AFTER LIFE
Lossless

AFTER LIFE

Dance/Electronica

AAAMYYY

Tempalayのメンバーとして、そしてRyohuやTENDREのサポートや楽曲提供など幅広いフィールドで才能を発揮しているシンガーソングライター/ トラックメイカー「AAAMYYY (読み: エイミー)」。 ワーナーミュージックからソロプロジェクト第2弾となるフルアルバムリリースが決定。これまでもすべてのアートワークを担当してきた気鋭のクリエイティブユニットMargt (PERIMETRON) が今回もディレクションを担当。 配信シングルとしてリリースされた「Utopia」、「Leeloo」、そして新生活を応援する"SUUMO"特別映像に書き下ろした「HOME」も収録。 Tempalayでの活動や楽曲提供とは一線を画した、AAAMYYY独自のワードセンスやトラックメイク、そして彼女の世界観や死生観を存分に味わうことのできるソロアルバムならではの作品となっている。

1 track
ヴィーナス (Cover)
Lossless

ヴィーナス (Cover)

Pop

大比良瑞希

大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」の最新アルバム「Sea of Love 6」からの先行シングルリリース! 2020年、HONEYの配信ライブへの出演やDJ HASEBE作品への客演参加で、HONEY読者にもその存在感を高めたシンガーソングライター大比良瑞希の夏にぴったりの新録カバー・トラック! オリジナル・ラブの夏ソング「ヴィーナス」を、ロックステディ・バンドFRISCOのキーボーディストHatayoungによるラヴァーズ・レゲエなアレンジでカバーしてくれました! 90s、ラヴァーズ・レゲエ、そしてシティポップのフレイヴァーを感じる夏仕様の心地良いカバートラック。

1 track
潮騒サンセット
Lossless

潮騒サンセット

Pop

Natsu Summer

大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」の最新アルバム「Sea of Love 6」からの先行シングルリリース! シティポップ・レゲエともいうべき新たなジャンル感の作品をリリースする女性シンガー「Natsu Summer」は、今回のアルバムのための新曲「潮騒サンセット」で参加。 クニモンド瀧口(流線形)のプロデュースによるシティポップ感溢れるライトなラヴァーズ・レゲエが心地良い、ビーチライフ・スタイルに最適の1曲。 2020年「Sea of Love5」収録の「ロング・ホット・サマー」に続く参加。

1 track
愛する人
Lossless

愛する人

Rock

FOMARE

FOMAREのシングル「愛する人」

1 track
再生
High Resolution

再生

Idol

リリスリバース

"二面性"ある楽曲とパフォーマンスでフロアを魅せて解き放つアイドル・リリスリバースの新曲「再生」

1 track
傷だらけのマリア (パソコン音楽クラブ REMIX)
Lossless

傷だらけのマリア (パソコン音楽クラブ REMIX)

Dance/Electronica

アーバンギャルド

ニューアルバムTOKYOPOP2より先行シングル。パソコン音楽クラブによるアーバンギャルド「傷だらけのマリア」remix。

1 track
くらげ
High Resolution

くらげ

Pop

ゴホウビ

ゴホウビの12カ月連続シングル第四弾。そばにいられたらそれでいい、本当にそう思っていたのに…。オルタナティブサウンドにのせて、揺れ動いていく心を歌い上げたゴホウビのラブバラード。

1 track
Precious
Lossless

Precious

Rock

K:ream

1 track
ムーンライト
Lossless

ムーンライト

Rock

ズカイ

大阪発ロックバンド、ズカイのシングル「ムーンライト」

1 track
走るあなたの光
Lossless

走るあなたの光

Rock

秘密のミーニーズ

FUJI ROCK FESTIVALの新人アーティスト登竜門ともいえる≪ROOKIE A GO-GOステージ≫へ出演で注目を集め西海岸ロックリバイバル騎手としてインディーズ界で不動の位置を築いてきた"秘密のミーニーズ"がはや4年の時を経て満を辞して送り出す新作EP「down in the valley」より、「走るあなたの光」。

1 track
Double Clap
Lossless

Double Clap

HipHop/R&B

WAZGOGG

戦極MCバトル、高校生ラップ選手権など数々のタイトルを獲得し圧倒的なラップスキルを持つ9forと、中毒性のあるビート制作を得意とするWAZGOGGがタッグを組んだ今作。9forとWAZGOGGのタッグは今回で二度目となる本楽曲では、ヘビーな低音が特徴のビートの上に、聴くものを圧倒するような力強いフロウのラップを乗せており、最新のラップスタイルを存分に味わえる楽曲となっている。

1 track
どこまでも
Lossless

どこまでも

Pop

大槻美奈

京都のアーティスト「大槻美奈」が、5ヶ月連続リリース 第2弾「どこまでも」を本日6月23日にデジタルリリースした。本楽曲は、今までの大槻美奈の「ピアノ&ドラム」という編成から生の楽器、様々な音色を使い、 今までになかった「喜び」に焦点を当てた楽曲となっている。フルバンド編成、メロディーの美しさ、言葉の大切さ、大槻美奈らしいコーラスが特徴的な楽曲となっており、大槻美奈の新たな一面を感じさせる。

1 track
lunchbox
Lossless

lunchbox

Pop

井戸健人

明日6月23日、井戸健人が2nd single「lunchbox」をデジタルリリースする。「lunchbox」は、柔らかな雰囲気な歌モノに、いわゆる「プログレ」的な要素を組み合わせた楽曲。井戸ならではの1曲となっている。

1 track
燃え上がれ、闘争心
Lossless

燃え上がれ、闘争心

HipHop/R&B

ヘンショクリュウ

“新しい日本の民族音楽”を作るべく邁進する活動を続けるヘンショクリュウが、最新曲「BREAKN」をリリース。

1 track
Daydreaming
Lossless

Daydreaming

Rock

futures

"City Hip Music"を奏でるロックバンドfuturesが、7/21にリリース予定のEP ”Night out”から収録曲”Daydreaming”をデジタルリリース。futuresのルーツとなるダブやレゲエの要素をベースとしながらも、ミディアムテンポに浮遊感を感じられるトラックアレンジからは、まどろみの中にいるような心地よさを覚える。

1 track
Senses
Lossless

Senses

Rock

ROACH

ROACH約1年ぶりとなる待望の新曲!こんな時代だからこそ様々な“本質”を考えていきたい、自分自身とも向き合って。

1 track
No End
Lossless

No End

Solmana & AAAMYYY

Solmana & AAAMYYY「No End」2021.06.23 Releaseシンガー、ソングライターの大坂朋子のソロ・プロジェクト「Solmana」。AAAMYYYと共作したオーガニックなサウンドとR&B/Hip-Hopの融合をテーマにした楽曲「No End」。

1 track
marble
High Resolution

marble

Pop

showmore

showmoreの1年半ぶりとなるリリース。エクスペリメンタルなビートとサウンド、オリエンタルなメロディで新たな世界観を提示する。

1 track
Shun X (Jim O'Rourke Remix)
High Resolution

Shun X (Jim O'Rourke Remix)

日野皓正, Jim O'Rourke

2019年12月にリリースされた日野皓正の最新作「Beyond The Mirage」。日野より50才年下のバンドメンバー石若駿の名を曲名にした「Shun」をJim O'Rourkeがリミックス。ペンティメントと呼ばれる技法があります。オリジナルの上に塗り重ねると、以前の状態の痕跡や影が残ります。日野様の音楽が60年代のジャズを呼び戻すのように、両方を新たな映像と混ぜる事を試しました。Jim O’Rourke

1 track
雨はきらい。
High Resolution

雨はきらい。

Pop

にゃんぞぬデシ

何気ない日常から生まれる繊細な歌詞と一度聴いたら頭に居座るキャッチーなメロディーを織り成し、情感豊かな澄んだ歌声で表現するシンガーソングライター、にゃんぞぬデシのデジタルシングル。 心揺さぶる恋のさまざまなシーンを切り取った曲を連続リリースする企画、“にゃんぞぬデシの恋歌日記”の第2弾としてリリースする「雨はきらい。」は、恋しい気持ちが届かない切ない切ない片想いの歌。 まるで映画のワンシーンを切り取ったような雨の情景と心象風景が重なり合って、聴く人の胸を締めつけます。 プロデューサーはフィロソフィーのダンスの作編曲、寺嶋由芙や東京女子流などへの楽曲提供で知られる新進気鋭の音楽家・宮野弦士。自ら多彩な楽器を操り、シンプルかつ濃厚なバラードに仕上げています。

1 track
This for ma..
High Resolution

This for ma..

HipHop/R&B

ISSUGI

「WARnin’ pt.2」に続くJ.Studio Tokyo シット。第二弾「This for ma..」は、Joe’s kitchenからテイクアウトしてきた“Kojoe”ビートに“Monju”のラッパー、“ISSUGI“、”仙人掌”が言葉を紡ぎ、それぞれの記憶と形、往来する街達、アティチュードと現在を瞬間的に記録した楽曲。 今後も不定期でJ.Studio Tokyoから随時エクスクルーシブがリリースされる予定となっている。

1 track
On a Saturday (Sober Bear Remix)
High Resolution

On a Saturday (Sober Bear Remix)

Dance/Electronica

in the blue shirt

Osaka-based producer Sober Bear remixed "On a Saturday" from in the blue shirt's second album.

1 track
暮らし的
High Resolution

暮らし的

Pop

グソクムズ

東京吉祥寺を活動する"グソクムズ"と"浮"が共に楽曲を制作しました。 作詞:たなかえいぞを & 米山ミサ 作曲:たなかえいぞを & 米山ミサ 演奏:グソクムズと浮(ブルースハープ:亀十) Recorded by 川口聡 Mix & Masterd by 太田 "たりお" タカシ Recorded at 吉祥寺 曼荼羅 Special Thanks | Koji Morimoto, ANI ANI, HOME PLANET Label | FABIENNE

1 track
CRAZY
Lossless

CRAZY

Pop

YOSHI

1 track
ロックンロールが大好きで
High Resolution

ロックンロールが大好きで

Rock

近田春夫

2021年の夏発売予定のコンピアルバム「レジェンド達のララバイ」からの先行配信 ■ コンピレーションアルバム詳細 Battle Cry Sound プレゼンツ「レジェンド達のララバイ」 2020から再始動したレーベル「Battle Cry Sound」から発売。 コンピレーションのテーマ:70’S 80’Sに活躍をし、現在も現役プレイヤーでいるアーティストの新曲を、最高音質での生演奏収録。ヴァイナル・ミュージック(アナログレコード)で発売予定。 夏発売予定でただいま制作中。 参加予定アーティスト: ジューシィ・フルーツ、クリエイション、近田春夫&ハルヲフォン

1 track
愛のその
High Resolution

愛のその

Rock

近田春夫

2021年の夏発売予定のコンピアルバム「レジェンド達のララバイ」からの先行配信 ■ コンピレーションアルバム詳細 Battle Cry Sound プレゼンツ「レジェンド達のララバイ」 2020から再始動したレーベル「Battle Cry Sound」から発売。 コンピレーションのテーマ:70’S 80’Sに活躍をし、現在も現役プレイヤーでいるアーティストの新曲を、最高音質での生演奏収録。ヴァイナル・ミュージック(アナログレコード)で発売予定。 夏発売予定でただいま制作中。 参加予定アーティスト: ジューシィ・フルーツ、クリエイション、近田春夫&ハルヲフォン

1 track
colors
Lossless

colors

Rock

K:ream

1 track
2013
Lossless

2013

Rock

GEEKSTREEKS

ド頭からGEEKSTREEKS節全開! かもにゃん(Gt.&Cho.)と、大村俊彦(Ba.&Cho.)を新メンバーに迎え入れた新生GEEKSTREEKSのデジタルシングル第1弾は曲の始まりと共に次々と挙がる人々の拳が目に浮かぶパワーチューン!! メンバーのみでの活動にようやく辿り着けたバンドのグルーヴは最高潮カワノヤスユキの訴えや叫び、かもにゃんの咆哮が心をえぐる!

1 track
絵空事への入り口
Lossless

絵空事への入り口

Anime/Game/Voice Actor

夢追翔

バーチャルシンガーソングライター夢追翔による1st Prelude EP。YouTubeにてMVを公開した楽曲を再マスタリングし、アルバム版として収録。これから踏み出す一歩への「前奏」として位置づけられた作品。

6 tracks
kotonoha
Lossless

kotonoha

Anime/Game/Voice Actor

鈴木あんず

VRアイドル「えのぐ」のメンバーである鈴木あんずの2ndソロシングル。日本一ソフトウェア「探偵撲滅」のEDテーマソング。

2 tracks
うっせぇわ (Cover)
Lossless

うっせぇわ (Cover)

Anime/Game/Voice Actor

莉々衣

Ado様の【うっせぇわ】を2.5次元歌い手VTuber莉々衣♪lilyがカバー! YouTube、Twitterにてリリックビデオ等公開中! YouTube -莉々衣- Lily Channel https://t.co/gMU6ZFPviZ?amp=1 Twitter https://twitter.com/lily_singmusic Credit Music & Lyrics & Arrangement:syudou Vocal:莉々衣♪lily Off vocal sound source:Sound SPIN https://www.youtube.com/watch?v=6prIFNHON5s Special Thanks!

1 track
Fortune.
High Resolution

Fortune.

Anime/Game/Voice Actor

MOTTO MUSIC

豪華Vtuber&アーティスト10組が送る、ダンスミュージックコンピレーションアルバム! LADY'S ONLY、ななひら、kamome sano、TEMPLIME、KOTONOHOUSE、BOOGEY VOXX、Suchなどが参加!

10 tracks
Midnight Kiss
High Resolution

Midnight Kiss

Anime/Game/Voice Actor

ウィッチ・ダリ・スイート

彼の瞳に私は映っていないことは、痛いほどわかっているのに心の隙間を埋めるために、都会の光に紛れていく。大人の女性の切ない思いを、艶やかなハスキーボイスで歌いあげた1曲。

1 track
#ぶぎぼのうたばん
High Resolution

#ぶぎぼのうたばん

Anime/Game/Voice Actor

BOOGEY VOXX

「─プレミアが、始まる。」 最強の個人勢VTuber”BOOGEY VOXX”が早くも2枚目となるCD作品をリリース!! 今度のぶぎぼは「カバーEP」だ! 「#ぶぎぼのうた」の熱量をそのままパッケージ。 デビュー1周年を迎えさらに加速するアンデッドたちを見逃すな!

7 tracks
notion of you
Lossless

notion of you

Anime/Game/Voice Actor

Sifar

— 消えてしまった⼤切な「君」。それは忘れ得ない記憶の彼⽅。 漂う毎⽇の時間の中で、いつかの「君」を感じながら。 約束された邂逅を果たす —。 Vsinger「Sifar(シファル)」の5作⽬となるオリジナル曲。 どこか懐かしさを感じるメロディーと疾⾛感あるサウンドに、シファルの歌声が叙情的な⾔葉を紡ぎ出す。

1 track
ウミワタリ
Lossless

ウミワタリ

Anime/Game/Voice Actor

根間うい

「ウミワタリ」は、沖縄県の国際通りで毎夏開催されている県内最大級の祭典“一万人のエイサー踊り隊”にて披露するために制作された創作エイサー楽曲!沖縄の伝統芸能エイサーをベースに、空手の型を取り入れた独自の振り付けとダイナミックなバチさばきで、若者に圧倒的な人気を誇る創作太鼓集団“琉球國祭り太鼓”とのコラボが実現!

1 track
REFLECT
High Resolution

REFLECT

Anime/Game/Voice Actor

Gawr Gura

「hololive EN」所属のバーチャルYouTuber、Gawr Guraによる「REFLECT」

1 track
Wake Me Up
High Resolution

Wake Me Up

Anime/Game/Voice Actor

Tacitly

「520」をはじめ、Tacitlyのミュージックシーンを彩る数々の曲を手がけた栗原悠希が直アル3rd SEASONの為に書き下ろした渾身の1曲を、Tacitlyのリリアとシエルが歌い上げます。

3 tracks
アイソレイション (feat. HACHI & DJ WILDPARTY)
Lossless

アイソレイション (feat. HACHI & DJ WILDPARTY)

Anime/Game/Voice Actor

[ahi:]

[ahi:] 7thシングル「アイソレイション」 ” 手を伸ばそうよ 気ままな明日に " - 歌:HACHI - 編曲・Mixing・Mastering:DJ WILDPARTY - 作詞・作曲・編曲:[ahi:] - MV:chaosgroove

1 track
リナセント・クロニクル
High Resolution

リナセント・クロニクル

Anime/Game/Voice Actor

池 頼広/Shadowverse

eスポーツタイトルとしても大きな注目を集めている、Cygamesが配信する対戦型オンラインTCG『Shadowverse』。2021年6月29日配信開始の新カードパック「リナセント・クロニクル」PVのテーマ。

1 track
Forward to the Sky
High Resolution

Forward to the Sky

甘束まお, 桜木つぐみ

Nintendo Switch『フォワード・トゥ・ザ・スカイ』主題歌

3 tracks
「SHAMAN KING」ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.1
Lossless

「SHAMAN KING」ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.1

Classical/Soundtrack

林ゆうき

林ゆうきが手掛けた楽曲を集めたサウンドトラック『「SHAMAN KING」ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.1』

8 tracks
「ツキウタ。」キャラクターCD・3rdシーズン10 朝霧あかね「小さな願い」
Lossless

「ツキウタ。」キャラクターCD・3rdシーズン10 朝霧あかね「小さな願い」

Anime/Game/Voice Actor

朝霧あかね(CV:福原香織)

1年の各月をイメージしたキャラクターがそれぞれの月をイメージした楽曲を歌いドラマを演じるCDシリーズ『ツキウタ。』より、各アイドルの新たなソロ曲と、コンビの掛け合いミニドラマ。

2 tracks
ツキウタ。キャラクターCD・4thシーズン10 長月 夜「ルミナ」
Lossless

ツキウタ。キャラクターCD・4thシーズン10 長月 夜「ルミナ」

長月 夜(CV:近藤 隆)

1年の各月をイメージしたキャラクターがそれぞれの月をイメージした楽曲を歌いドラマを演じるCDシリーズ『ツキウタ。』より、各アイドルの新たなソロ曲と、コンビの掛け合いミニドラマ。

2 tracks
華Doll* 2nd season INCOMPLICA:I/F~Idéal~
Lossless

華Doll* 2nd season INCOMPLICA:I/F~Idéal~

Anime/Game/Voice Actor

[Loulou*di]烏麻亜蝶(CV.豊永利行)、氷薙ルイ(CV.武内駿輔)、櫻井鬨(CV.山下大輝)

華Doll*2ndシーズン2ndアルバム! Side Loulou*diは、カリスマ:烏麻亜蝶を不動のセンターとする伝説のユニット「Loulou*di」のストーリーが展開。 2ndアルバムでは一体どのような世界を見せてくれるのか?架空次元に存在する芸能事務所、 天霧プロダクションが主催するアーティストプロジェクト。 アイドル業界に突如発表された「華人形プロジェクト」(Hana-Doll Project)。 特殊技術により体内に『華』の種を埋め込まれた少年達が、"完璧なアイドル"を目指す先に待ち受ける物語とは。 彼等の人生はプロジェクトを通して複雑に交差し、やがて『選択』のときを迎える。

8 tracks
LoverPretend / はじまりの歌
High Resolution

LoverPretend / はじまりの歌

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

オトメイトから発売の、Nintendo Switch™用ソフト「LoverPretend(ラバープリテンド)」のOPテーマ、EDテーマ収配信限定リリース!

2 tracks
LoverPretend(Game Ver.)/ はじまりの歌(Game Ver.)
High Resolution

LoverPretend(Game Ver.)/ はじまりの歌(Game Ver.)

Anime/Game/Voice Actor

中恵光城

オトメイトから発売の、Nintendo Switch™用ソフト「LoverPretend(ラバープリテンド)」のOPテーマ、EDテーマ収配信限定リリース!

2 tracks
A3! ETERNAL GOD EP
High Resolution

A3! ETERNAL GOD EP

V.A.

イケメン役者育成ゲーム『A3!』のGOD座とのコラボ公演曲を収録したアルバムが発売!GOD座メンバー飛鳥晴翔、荒川志太、そして劇団主宰の神木坂レニのキャラクターソングを収録!

10 tracks
「Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~」オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

「Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~」オリジナル・サウンドトラック

yamazo, Winter Tri-Angels(CV:坂田将吾、住谷哲栄)

TVアニメ「Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~」のオリジナル・サウンドトラックCDが発売!!アニメの劇中を彩る、劇伴音楽を収録したCDが発売!!

43 tracks
アナザーエデン オリジナル・サウンドトラック 4
High Resolution

アナザーエデン オリジナル・サウンドトラック 4

V.A.

第2部東方異象編「時の女神の帰還 後編「転」と「結」や、外典「剣の唄と失楽の翼」、外伝「はじまりの騎士と祈りの魔剣」の楽曲など、サウンドトラック3から新たに追加された68曲に加え、『テイルズ オブ』シリーズとのコラボ楽曲5曲を収めた全73曲。

73 tracks
syndrome
Lossless

syndrome

Anime/Game/Voice Actor

HOUND ROAR

オリジナルドラマCDレーベル「MintLip(ミントリップ)」にてリリース中の【バンド物語】「DIG-ROCK(ディグロック)」から、続編ドラマCD「―dice―(ダイス)」シリーズが登場!最新の「dice」シリーズでは、芸能事務所「Renown Stage(レナウン ステージ)」から「HOUND ROAR(ハウンド ロア)」が登場!新たなバンドが追加され、インクロとルビレと共に物語が展開します!今回のシリーズから登場する「HOUND ROAR(ハウンド ロア)」は「Renown Stage(レナウン ステージ)」の新人バンド発掘と題したオーディションにて、無名ながらにデビューの道を勝ち取った新進気鋭のバンド。インクロ、ルビレとは違う「ロック」を表現し、オルタナティブ・ロックからジャズ、クラシックなど幅広いジャンルの要素を取り入れる楽曲が特徴。略称は「ハウロ」。バンドモチーフは「猟犬のブラッドハウンド」。

1 track
カレはヴォーカリスト♥CD 「ディア♥ヴォーカリスト Raving Beats!!!」 NSFW
Lossless

カレはヴォーカリスト♥CD 「ディア♥ヴォーカリスト Raving Beats!!!」 NSFW

Anime/Game/Voice Actor

エーダッシュ(CV.木村良平)

これまでの全バンド合同ベストアルバムRock Out!!!シリーズとは違い、各バンド毎にアルバムをリリース。 完全録り下ろしの新曲の他、既存曲の中からユーザー投票で上位に選ばれた楽曲を収録!

9 tracks
Mirage Vox
Lossless

Mirage Vox

Anime/Game/Voice Actor

Hanon

Hanon×Kotohaによるミニアルバム『Mirage Vox』

6 tracks
Planet (i)
Lossless

Planet (i)

Pop

Squirrel Flower

Squirrel Flower(スクワレル フラワー)、セカンド・アルバムで待望の日本デビュー!2020年リリースのデビュー・アルバムが、ローリング・ストーン、NPR、Gorilla vs Bearら多くのメディアから称賛を得た、Squirrel Flower(スクワレル フラワー)のセカンド・アルバムはデビュー作を遥かに凌ぐ大傑作!!本作『Planet (i)』は、Ali Chant (Perfume Genius, PJ Harvey, Soccer Mommy)をプロデューサーに起用!そして、あのポーティスヘッド(Portishead)のエイドリアン・アトリーも参加!Adrienne Lenker (Big Thief), Soccer Mommy, Julien Bakerらのオープニング・アクトを経験した超実力派!物憂げでゆっくりと燃え上がるギター音に彼女の声が響くオープニング・トラックM1「I'll Go Running」、渦巻く熱狂的なギターフレーズが印象的なリードトラックM2「Hurt A Fly」、一音が奏でられた瞬間に優しさに包まれる本作の中でも出色の出来であるM4「Iowa 146」など、圧倒的な飛躍を感じさせる充実なセカンド・アルバムが完成!

12 tracks
Pedestrian (Japanese Edition)
Lossless

Pedestrian (Japanese Edition)

Max Bloom

惜しくも解散してしまったYuckのフロントマンMax Bloomによる2ndソロ・アルバム

12 tracks
HOPE
Lossless

HOPE

Rock

MARC RIBOT'S CERAMIC DOG

70年代から現在に至るまでNYシーンで異彩を放つ鬼才ギタリスト、マーク・リーボウ率いるアヴァン・ジャズ~ロックトリオ“セラミック・ドッグ”3年振りとなる最新作がリリース決定!

9 tracks
Merci Miles! Live at Vienne
High Resolution

Merci Miles! Live at Vienne

Miles Davis

ジャズ界の帝王、マイルス・デイヴィスの最晩年の貴重な未発表ライヴ音源が、生誕95周年、没後30周年となる今年、緊急発売! 1991年7月1日にフランスで開催されたヴィエンヌ・ジャズ・フェスティバルにマイルス・デイヴィス・グループとして出演した時のライヴの模様を収録した、未発表ライヴ・アルバム『MERCI MILES! LIVE AT VIENNE』がここに登場! 世界で最も祝福されたトランぺッターのジャンルを超越した熟成された凄みを凝縮したパフォーマンスが、今あなたの手に...!

8 tracks
CINEMA
High Resolution

CINEMA

HipHop/R&B

The Marías

LAを拠点に活動するネオ・サイケ・ソウル・グループ、The Marías初となるフル・アルバム。

13 tracks
Esagerato
Lossless

Esagerato

Pop

CAMERA SOUL

イタリアのインコグニートことカメラ・ソウルによる通算6枚目にあたる待望のニュー・アルバムが到着! 今回もグルーヴィかつファンキー、そしてゴージャズなソウルを聴かせてくれる期待を裏切らない極上の内容!

11 tracks
LIMBO
High Resolution

LIMBO

HipHop/R&B

Njomza

7 tracks
HARAM!
High Resolution

HARAM!

HipHop/R&B

GoldLink

15 tracks
PROSTHETIC BOOMBOX
Lossless

PROSTHETIC BOOMBOX

COLA BOYY

カリフォルニア発! US西海岸の現行インディー・シーンで今最もポップでキャッチーなディスコ~エレクトロ・ポップを鳴らすコーラ・ボーイが、MGMTやアヴァランチーズなど豪華ゲストを迎えた待望のデビューアルバムをリリース! ダンスフロアを煌びやかに彩る爽快なディスコ・チューンはこの夏一番のマスターピース!

10 tracks
Aesthete
Lossless

Aesthete

John Beltran

デトロイトテクノ第2世代ベテラン・JOHN BELTRANの新作「Aesthete」が福岡のBLUE ARTS MUSICよりリリース。デトロイトテクノを軸に多種多様なビートを融合させたトラックは、傷心と至福の境界を行き交う唯一無二の世界観に導いてくれるだろう。

7 tracks
My Pride
Lossless

My Pride

HipHop/R&B

Emira

1 track
マイセオリー (Type-A)
Lossless

マイセオリー (Type-A)

Idol

Jewel☆Rouge

2021.6.29 New Single 「マイセオリー」 2nd singleから2名増え7⼈体制となったJewel☆Rouge コンセプトである情熱的でカッコいいを突き詰めた まさにロックでエモーショナルな1曲【マイセオリー】

4 tracks
マイセオリー (Type-B)
Lossless

マイセオリー (Type-B)

Idol

Jewel☆Rouge

2021.6.29 New Single 「マイセオリー」 2nd singleから2名増え7⼈体制となったJewel☆Rouge コンセプトである情熱的でカッコいいを突き詰めた まさにロックでエモーショナルな1曲【マイセオリー】

4 tracks
マイセオリー (Type-C)
Lossless

マイセオリー (Type-C)

Idol

Jewel☆Rouge

2021.6.29 New Single 「マイセオリー」 2nd singleから2名増え7⼈体制となったJewel☆Rouge コンセプトである情熱的でカッコいいを突き詰めた まさにロックでエモーショナルな1曲【マイセオリー】

4 tracks
NEVER END
Lossless

NEVER END

Anime/Game/Voice Actor

上月せれな

表題曲「NEVER END 」はアニメ『爆丸ジオ ガン ラ イジング』のエンディングテーマに、またカップリングに収録される「DAN!GAN! ドリーマー」も同じく、 アニメ『爆丸アーマードアライアンス 』 のエンディングテーマに抜擢 。

6 tracks
NANde
High Resolution

NANde

Idol

LEIWAN

1 track
I just like U Type-A
High Resolution

I just like U Type-A

Idol

代々木女子音楽院

待望のニューシングルは心地よいサウンドにのせた極上のスイートソングに仕上がっております。ぜひご堪能下さい。

3 tracks
I just like U Type-B
High Resolution

I just like U Type-B

Idol

代々木女子音楽院

待望のニューシングルは心地よいサウンドにのせた極上のスイートソングに仕上がっております。ぜひご堪能下さい。

3 tracks
つぶやき♡まじかるコレクト (2021 Update.)
Lossless

つぶやき♡まじかるコレクト (2021 Update.)

Idol

恋汐りんご

アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの恋するりんごいろ担当「汐りん」こと恋汐りんごのソロ楽曲。

1 track
HAPPY TIME
Lossless

HAPPY TIME

Idol

Shibu3 project

小浜桃奈、戸田梨杏、若菜メイ、三好佑季らが所属の大型プロジェクトNEWシングル!シブサンらしい、明るく楽しい前向きなPOPチューン「HAPPY TIME」と、ミュージカル調の展開がクセになる「KIRA KIRA TUNE」を収録。

4 tracks
イキって生きろ!
Lossless

イキって生きろ!

Idol

AKIARIM

AKIARIM六ヶ月連続配信シングル第三弾は、 6/24に東京・渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催されたAKIARIM 1st ANNIVERSARY TOUR【MOST EMOTION GIGS】で初披露された新曲「イキって生きろ!」 新メンバーとして加入したChinatsu、Sayaの加入後に初めて制作された楽曲となり、Sayaのラップも存分に堪能できる曲となっている。

2 tracks
ALIVE
Lossless

ALIVE

Idol

Xholic

ガールズアイドルユニットXholicのオリジナル曲。命の尊さと生きる力を歌に込めたシンフォニックバラード。

1 track
TRAUMA
High Resolution

TRAUMA

Idol

NEO JAPONISM

NEO JAPONISM "TRAUMA"

1 track
FORGET
Lossless

FORGET

Idol

KAゑMA

1 track
SUPERIORITY
Lossless

SUPERIORITY

Idol

我儘ラキア

我儘ラキアの快進撃が止まらない! 前作から半年という早さでミニアルバム「SUPERIORITY」をリリース! 昨年12月にリリースしたミニアルバム「WAGAMAMARAKIA」が、MY FIRST STORY/NOISEMAKER/Crystal Lake/Kubotyら超豪華プロデュースにより話題を呼び、「SURVIVE」のMusic Videoは"120万"再生超え!! 日本のみならず海外からの反響も止まらない!! 今作も超豪華プロデューサー達によって傑作の誕生!

5 tracks
「カザリケノナイコエ」
Lossless

「カザリケノナイコエ」

Idol

bob up.

2021年6月発売の配信アルバム「カザリケノナイコエ」

11 tracks
ラヴゴナ
Lossless

ラヴゴナ

Idol

SW!CH

disk union発のアイドルグループとして縦横無尽に活動を続けるSW!CH(スイッチ)!新機軸を見せる2ndシングルは、聴く者すべてを踊らせる超強力ディスコ!

2 tracks
革命のベルを鳴らせ
High Resolution

革命のベルを鳴らせ

Idol

アイオケ

2021年6月23日配信リリース アイドルオーケストラ〈アイオケ〉 2ndシングル『革命のベルを鳴らせ』 表題曲である『革命のベルを鳴らせ』にはクラシック曲「アルルの女」がサンプリングされている。 夢を追い、困難があろうとも決して諦めず前へ進むため、自身を奮い立たせるようなパワフルな楽曲。 カップリング曲である『エモエモO&K』は、リーダーである根本流風が作詞を手がけている。三・三・七拍子を取り入れたこの楽曲は、LIVEにおいて会場を一体化させること必至なインパクトのある応援ソングである。 そして、アイオケ初のバラード曲『かけがえのないもの』計6曲を配信リリース。 ※本配信はハイレゾ音源です。ハイレゾ配信ストア以外はコンバートされ配信されます。

6 tracks
Deception
Lossless

Deception

Idol

SIR

SIRが繰り出す恋愛ソングは「駆け引き」がテーマなジャズテイスト。 アイドル界では類をみない難易度、且つ、一度聴いたらクセになる1曲。

1 track
人生はワンチャンだ
Lossless

人生はワンチャンだ

Idol

Sweet Alley

世界最大のアイドルイベント『TOKYO IDOL FESTIVAL2019』でデビューをした7人組の王道系アイドルグループ”Sweet Alley”。 2021年6月22日に1stミニアルバムを発売。全9曲を収録予定。タイトル曲の「人生はワンチャンだ」はオーディションの課題曲であり、勝負どころでの心境をストレートに表現している1曲となっている。

9 tracks
十字路
High Resolution

十字路

Idol

透色ドロップ

透色ドロップのリテイクアルバム。 「あなたの知ってる透色ドロップと、知らない透色ドロップが交わり合う瞬間」というコンセプトで開催している『限りなく透明に近い東阪ツアー』。このアルバムも同じ。旧体制が積み上げてきた楽曲を新体制のみんなで歌う、いわば交わり合う瞬間を体現したような作品。旧体制と新体制。その二つが交わるところ、それが十字路。

10 tracks
JOLLY☆JOLLY
Lossless

JOLLY☆JOLLY

Idol

ひめもすオーケストラ

5th Digital single「JOLLY☆JOLLY」 ポジティブなダンスポップナンバー こんなご時世だからこそ無理やりだってSMILYにJOLLY!!!!!

3 tracks
ここわんこU・ω・U (2021 Update.)
Lossless

ここわんこU・ω・U (2021 Update.)

Idol

恋汐りんご

アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの恋するりんごいろ担当「汐りん」こと恋汐りんごのソロ楽曲。

1 track
夏初月 ~ナツハヅキ~
Lossless

夏初月 ~ナツハヅキ~

Idol

BOCCHI。

BOCCHI。を推す準備はできているか? アイドルファンのみならずグラビアファンからも支持を得ているアイドルグループBOCCHI。が、待望の 新曲をリリース!夏にぴったりのラテン風ポップスに仕上がっています。

1 track
Beyond The Law
High Resolution

Beyond The Law

Idol

REBEL REBEL

「Electro Funky Music」をコンセプトに踊れるROCKを日々日本中のフロアに叩き込んでいる、REBEL REBELの1st Album「Beyond The Law」

12 tracks
煌光
High Resolution

煌光

Idol

乙ナティック浪漫ス

オトロマ 8thシングル「煌光」 2021年6月19日(土) ON RELEASE! 女子プロレス アイスリボン 石川奈青 選手 入場曲 【乙ナティック浪漫スとは?】 読み『オトナティックロマンス』、略称『オトロマ』 2016年6月結成。『大の大人がバカっぽい 地下最年長アイドル 』をキャッチコピーに掲げ活動中のアラフォーメンバーによるユニット。 最近では多く見られるようになった、大人アイドル・アラフォーアイドルなどというカテゴリーの中では一線を画するスタイルにて、都内地下アイドル界隈を中心にライブ・メディア等精力的に活動中!

1 track
Songs from the thistime
Lossless

Songs from the thistime

Idol

グデイ

「自由に好きなことを好きなように。あなたの日常を少しだけGoodDayに。」をコンセプトを掲げ活動中のミ米ミ(ミーマイミ)・室井ゆうによる超自由音楽ユニット、グデイが新曲「Songs from the thistime」を配信リリース

1 track
EDMOND
High Resolution

EDMOND

HipHop/R&B

パンチラインフェチズ

NAIKA MC、TKda黒ぶち、崇勲、すなわちパンチラインフェチズの4年ぶり2曲目。タイトルは「EDMOND」、プロデュースには幅広いジャンルの作編曲を手がける奇才HRSMを迎えた今作、何かよくわからないが物凄いものが出来たのでリリース。

1 track
FukOki
High Resolution

FukOki

HipHop/R&B

NARISK

福岡を拠点に活動しているビートメーカー・音楽プロデューサー”NARISK(ナリスケ)”と沖縄を拠点に活動している音楽家・ラッパーの”CHOUJI(チョウジ)”がタッグを組んで完成させた本作。 CHOUJIが歩んできたリアルライフの断片がNARISKのビート上で綴られ、極上の南国Shitとしてパッケージングされている。 フューチャリングアーティストには沖縄を拠点に活動するRappin Deejay”YAMATO HAZE”、 福岡を拠点に活動するMC”FREEZ”、”BASHI THE BRIDGE”、”Evil Zuum”の3人が参加。 収録曲 01. 我慢 ft. BASHI THE BRIDGE & Evil Zuum 02. OKI098 ft. YAMATO HAZE 03. FUKUOKA SEA SIDE (Skit) 04. クッキー 05. 極上昇 ft.FREEZ 06. DRIVE NEAR OKI BEACH (Skit) 07. ほっとけ 08. ジャージのチョージ 09. SAYONARA (Outro) Art Work by さしゐ Mix & Mastering by Pros & Cons

9 tracks
Dip
Lossless

Dip

HipHop/R&B

XY GENE

新進気鋭のオルタナティブバンドego apartmentのリーダーDynaをプロデューサーに迎え、XY GENEが7月にリリース予定のアルバムから先行シングルをリリース。

1 track
RAINMAN
Lossless

RAINMAN

HipHop/R&B

RAW-T

1 track
OrgaZm Cantabile (feat. OZworld)
Lossless

OrgaZm Cantabile (feat. OZworld)

DJ Whitesmith

ニュージェネレーションの筆頭OZworldを迎えた、 DJ WhitesmithとOZworld、両者の持つディープ過ぎる世界観が絶妙に共鳴し合った名曲が誕生。

1 track
泣く泣く
Lossless

泣く泣く

HipHop/R&B

15MUS

どうすることもできない過去と後悔をポップに歌い上げた15MUSらしい一曲。思わず口ずさんでしまうHOOKは必聴。

1 track
Summer In Japan
Lossless

Summer In Japan

HipHop/R&B

DJ BEERT

映像プロデューサーや数多くのプロデュース作品をリリースし、つい最近ではYoutubeライブ企画『SAVANNA CITY』での動きなどでも話題のDJ BEERTが、NYの兄弟ラップデュオ・Square OffとのコラボEP『Summer In Japan』をリリース。 HumanBeatBoxのパイオニアであるDoug E Freshを実父に持ちNY Harlemを拠点とするTripsとSlimの2MCから成る兄弟ラップデュオ ・Square Off(スクエアオフ)。 今作は、3年前の2017年、そんなSquare Offが日本に来日した際に、"日本のラッパーとコラボしてみたい”というアイデアのもと、SAVANNA TOKYO PRODUCTIONとDJ BEERTがエクゼズティブプロデューサーとして協力し、進行された日米コラボ作。 今回のEP『Summer In Japan』は、すでにシングルリリースされている故FebbとIOの楽曲に加え、東京ストリートを代表し、Greedyとのタッグ作も話題となっているラッパー・T2K、自主レーベルでの活動も記憶に新しいEgoが参加。 さらに、『Uptown feat. T2K』では、日本屈指のDopeなビートメイカー・Flammable、『What I’m Sayin feat. Ego』では、ジャパニーズマゲーニーズなどにビート提供しているFaceoffが日本から参加し、どちらも聞き逃せない内容となっている。

4 tracks
IINE!
High Resolution

IINE!

HipHop/R&B

Only U

2019年のアルバム「Infinity’s (Deluxe)」以降、アップカミングなアーティストとして巷の注目を集めるOnly Uと、BAD HOPやLEXなど注目作に参加するラッパーHEZRON。本作は横浜出身の2人によるコラボEPの先行シングルとなる。 以前からお互いの作品に関わるなど相性の良さが光る2人。本作でもHEZRONの一度聞いたら癖になるフックと、Only Uの多彩なフローが印象的で、EPのリリースに期待感が高まる1曲だ。

1 track
Busy (Remix)
Lossless

Busy (Remix)

HipHop/R&B

FKD

SSWのZIN(Soulflex)を客演に招いた楽曲「Busy」にFKDの過去作にも参加しているラッパーANPYOを客演に招き、新たなRemix作品としてリリース。日常の本音を別角度より深掘りしたリリックとANPYOのオリジナルなフロウにより、更に聴きごたえが増した一作。FKDによって再構築されたVIP Remixも同時リリース。

2 tracks
Who are you?
Lossless

Who are you?

HipHop/R&B

EINSHTEIN

EINSHTEINのシングル「Who are you?」

1 track
Iris (feat. TAEYO, Emy Zaluzna & S-kit) [Clayton Fox Remix]
Lossless

Iris (feat. TAEYO, Emy Zaluzna & S-kit) [Clayton Fox Remix]

HipHop/R&B

CELSIOR COUPE

2001年に突如音楽シーンに登場し以降、様々なアーティストのプロデュースや作品を手掛けるCELSIOR COUPE(セルシオクーペ)。 S-kit、Bota38、BON3AIらによるプロデューサー/トラックメイカー/シンガソングライター/Talkboxer/Mixer/DJと幅広く活動する組織的クリエイト集団で、名前の由来は日本を代表した高級車セルシオのような多機能な高級車でハイブリッドに世界をまたに駆けて活動していきたいという滑稽なネーミングから由来している。 ワールドスタンダードクオリティーのサウンド、海外のミュージシャンをも唸らせるグルーヴ感により、R&Bやヒップホップ・シーンのみならず、J-POPシーンにおいても活躍するプロデューサーチームとなる。 向井太一、Joyce Wrice、AIなどのR&BアーティストやTaeyoung Boy、TAEYO、NUMBなどのHipHopアーティストのプロデュースだけでなく、香取慎吾などジャンルを超えたアーティストの作品にも関わり、その唯一無二な創造力ある音楽性と交友関係の幅広さでグローバルに活躍している。 今作はCELSIOR COUPE名義としては、向井太一とNUMBを迎えた第1弾シングルから約半年となる第2弾シングル。 コロナパンデミックにより、人と人の距離や色々な隔たりを感じて生活する中で、閉鎖的になったことへの悲しみを越えて、また再開しようというポジティブな気持ちをテーマとなっており、昨年メジャーデビューを果たし、常にアグレッシブに活動するラッパーの"TAEYO(Taeyoung Boy)"とオーストラリア・メルボルン出身の実力派シンガーソングライター"Emy"を客演に迎え、世界でも音楽的文化度の高いメルボルンを日本とを繋ぐ作品を日本を拠点にしているオーストラリア出身のDJ兼プロデューサーのクレイトンフォックスがリミックス!

1 track
世界世界世界
High Resolution

世界世界世界

HipHop/R&B

Skyra

島根在住のシンガー/プロデューサー、Skyraの3rdアルバム『燃える迷宮』より「世界世界世界」

1 track
TALENT
Lossless

TALENT

HipHop/R&B

Lo-keyBoi

12 tracks
Crying Over Moonlight (feat. シトナユイ)
High Resolution

Crying Over Moonlight (feat. シトナユイ)

HipHop/R&B

DJ HASEBE

DJ HASEBE名義による2021年第1弾、配信限定シングル「Crying Over Moonlight feat. シトナユイ」を6月23日(水)にリリース。 昨年DJキャリア30周年を記念し話題のアーティストが大集結して制作されたALBUM「Wonderful tommorow」(Universal Music)はDJ HASEBEの世界観を新たに提示した。今作では一転、新人のシトナユイを客演に迎え、DJ HASEBEらしい夏を感じるチルアウト・チューンが完成。キャリア30年を超えた今でもエッジのある作品を世に送り続けるDJ HASEBEに2021年も注目したい。

1 track
菓子工房 大江戸
High Resolution

菓子工房 大江戸

HipHop/R&B

METEOR

ラップ by METEOR ビート by PIRAROCK Recorded & Mixed by dwells

1 track
HiKARi (feat. Space Boy & BENXNI)
High Resolution

HiKARi (feat. Space Boy & BENXNI)

HipHop/R&B

BBY NABE

KAGAYAITERU HiKARi!!!

1 track
Arrhythmia
High Resolution

Arrhythmia

HipHop/R&B

teppei

ラッパー集団、梅田サイファーからラッパー兼トラックメイカーであるteppeiのソロアルバム。 teppei自身が手掛けるトラックは民族音楽をベースとしたトライバルなテイストのモノから耳馴染みの良いものまで、ルーツである宗教や芸術を踏襲した、どれも一癖ある楽曲が並んでいる。 アルバムの幕開けはMVにもなっている「19900402」自分がどこから来たのかを静かだが熱量を感じるトラックに載せて高らかに歌い上げる。 「spo2」では2019年末に渋谷WWWで行われた梅田サイファーのワンマンライブ中に心不全となり死にかけた経緯をラッパーならではの伝え方で表現する。 続く「Jehovah」では自身の宗教のルーツを赤裸々に語り、宗教2世として生きてきた上での弊害や苦悩をトライバルなトラックの上で荒々しくラップする。 タイトル曲でもある「Arrhythmia」ギターのフレーズが印象的な哀愁のあるトラックの上でteppeiの生い立ちを赤裸々に歌い上げる。 アルバムの最後を飾る「patchwork」では自分自身がどこから来てどこへ行くのか、梅田サイファーの面々の過去のリリックからサンプリングし自分の人生で関わった人に対しての感謝を歌いアルバムを締め括る。 梅田サイファーとして培ったスキルと経験を元にteppeiにしか表現出来ないトピックを並べた今作はさながらインナーチャイルドセラピーのような自分自身を広く認識するための作品となっている。

10 tracks
我にかえれ
Lossless

我にかえれ

Pop

みねこ美根

シンガーソングライター、みねこ美根のシングル「我にかえれ」

1 track
APOCALYPSE
Lossless

APOCALYPSE

Rock

SALTY DOG

自身の音楽性"アニラウド"の境地を見出したSALTY DOG最後のアルバムがリリース! インディーズバンドながらメジャーをも凌駕するサウンドプロデュースセンスによって生み出される楽曲が揃い、全曲リードと言っても過言ではないまさに集大成のようなアルバムである。その中でも「CHRONUS ANCHOR」(#1)はVo.SERAが作詞作曲を担当しており、"過去を振り返らず、未来を切り開く" という彼女の"覚悟"が強く感じられる楽曲だ。 そして、過去に縛り付けられている人たちへの応援歌でもある。さらに初の日本語タイトル「崩壊する世界で」(#6)はFF6の世界観からインスピレーションを受け、"テーマソング"を作るという意気込みで制作。今作もアニソン×ラウド好きな音楽ファンは必聴の仕上がりとなっている。

6 tracks
Dirac Sea
Lossless

Dirac Sea

HipHop/R&B

Lil Summer

これまでの活動はライブやコンピレーションの参加などに留めつつも、シンガーやDJとして様々な人気イベントに出演し、SNSを中心に注目を集めてきたLil Summerが遂にファーストシングルをリリース。本作 Dirac Sea は、R&Bにヒーリング要素を織り混ぜ、寂しくも華やかで、デビュー作品に相応しい曲となっている。

1 track
風と
High Resolution

風と

Pop

MISSION

ダークなイメージを一新したジャケットにも注目、この時代に贈る「繋がり」を願ったMISSIONの最新曲。作曲したメンバーの濱田貴司は、この曲はセージがライブでファンと笑顔で歌ってる、そんな風景を想い描いて書いたと語る。

1 track
Dice of the devil
High Resolution

Dice of the devil

Pop

D.Y.T

ダウトのような駆け引きでステップを踏むような、 洗練されたダンスグルーブが印象的。 D.Y.Tとして新たな次元へのアップデートを感じられる一曲となっている。

1 track
ふたりだけの秘密
Lossless

ふたりだけの秘密

HipHop/R&B

為岡そのみ

シンガーソングライター、為岡そのみのシングル「ふたりだけの秘密」

1 track
道
High Resolution

Pop

MISSION

全ての人に「夢」があり、飽きもせず進むことが「道」となる。MISSIONが曲に込めたメッセージと、オーケストラ、和太鼓、エレクトリカルで構築された壮大なサウンドアレンジが未来を見る勇気を与えてくれるシアターロックナンバー。

1 track
Black-夜闇の向こう-
High Resolution

Black-夜闇の向こう-

Pop

MISSION

MISSIONのファーストライブで発表された、ライブには欠かせない艶やかなロックナンバー。作詞家、溝口貴紀の妖艶な歌詞が福士誠治の新たな魅力を開花させた。

1 track
Born to be
High Resolution

Born to be

Pop

MISSION

MISSIONのファーストライブで発表された、どこまでも蒼く続く爽快な世界観が特徴の楽曲。ファンからの支持も厚い、ライブで一体になれるナンバーだ。

0 track
カルメン・ファンタジー(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

カルメン・ファンタジー(DSD 5.6MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

田端直美(サクソフォン) 白石光隆(ピアノ)

ソリスト、大阪市音楽団のメンバー、そしてアンサンブルと年間、数多くのコンサートに出演する他、後進の指導や執筆活動など多方面で活躍し、多くのファンを獲得している田端直美による待望の1stアルバム。超絶技巧のカルメン・ファンタジーに始まり、歌心溢れるフォーレ、サクソフォンには欠かせないフィル・ウッズや吉松隆まで、充実したプログラムは必聴です

14 tracks
ル・バル(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

ル・バル(DSD 11.2MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

サクソフォーン・カルテット・アテナ 塩安真衣子(サックス) 江川良子(サックス) 冨岡祐子(サックス) 平賀美樹(サックス)

ハイ・レベルなアンサンブルと知的なアプローチで評価も高い「サクソフォーン・カルテット・アテナ」、待望の2ndアルバム。彼女達に縁も深い、フランス作品で統一された色彩感溢れるプログラムに加え、『ノヴェレッテ第2番』は音源希少なソプラニーノを起用するなど、「アテナ」ならではの練られた「仕立て」が目を惹く、秀逸な1枚。

12 tracks
Skin Deep feat. 佐瀬悠輔
High Resolution

Skin Deep feat. 佐瀬悠輔

Jazz/World

Hironori Momoi

8 年振りの2nd アルバムへ向けての2nd シングルは、今年3月発売のアルバムが話題沸騰中の新世代ジャズ・トランぺッター「佐瀬悠輔」を迎えた、往年のJAZZ ファンまでを唸らせる、魅惑のモダンジャズ!

1 track
TROMBONE TANGENTS
Lossless

TROMBONE TANGENTS

JERRY TILITZ QUARTET FEATURING HERB GELLER

ニューヨークのセッション・トロンボーン奏者ジェリー・ティリツがドイツを拠点にしていたハーブ・ゲラーをフィーチャーし行なったスタジオ作品!「ブルー・モンク」や「ペント・アップ・ハウス」など馴染みの曲をストレートにスウィングする!

8 tracks
機捜235オリジナルサウンドトラック
Lossless

機捜235オリジナルサウンドトラック

安部潤

テレビ東京 今野敏サスペンス 機捜235 サウンドトラック オープニングテーマ他2曲を主演の中村梅雀が作曲、そして自慢のベースプレイも披露。同じくダブル主演の平岡祐太もギターで参加。

6 tracks
Sonic The Hedgehog 1&2 Soundtrack
Lossless

Sonic The Hedgehog 1&2 Soundtrack

Pop

中村正人

誰もが一度は耳にしたことがある、あのセガのUFOキャッチャーサウンドでおなじみの「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。この「ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2」のゲームミュージックはなんとドリカムの中村正人が手がけていた! その世界的に有名なゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(SONIC THE HEDGEHOG)』が誕生して20周年となる2011年、世界初となる「ソニック・ザ・ヘッジホッグ1&2サウンドトラック」の、リリース決定。ファン垂涎のサントラ盤、ついに満を持して登場!

80 tracks
H-el-ical//
Lossless

H-el-ical//

Anime/Game/Voice Actor

H-el-ical//

H-el-ical//のアルバム『H-el-ical//』

9 tracks
elements
Lossless

elements

Anime/Game/Voice Actor

H-el-ical//

H-el-ical//のミニアルバム『elements』

5 tracks
Blooming
Lossless

Blooming

Anime/Game/Voice Actor

H-el-ical//

H-el-ical//の3rdミニアルバム『H-el-ical//』

6 tracks
有安杏果サクライブ 2019 ~Another story~
High Resolution

有安杏果サクライブ 2019 ~Another story~

Pop

有安杏果

2019年3月24日・27日に開催された、「有安杏果 サクライブ 2019 ~Another story~」の東京公演・大阪公演のライブアルバム。 Vo:有安杏果 Band Member G:福原将宜、B:山口寛雄、Key:宮崎裕介、Dr:波田野哲也

15 tracks
PANICSMILE
Lossless

PANICSMILE

Rock

PANICSMILE

福岡発、ジャパニーズオルタナパンクシーン最重要バンド PANICSMILE、 記念すべき 10th アルバム。 2017年以降不動となった Gt.Vo 吉田肇 /Gt. 中西伸暢 (IRIKO)/Ba. 二宮 友和 (uIIIn、トンカツ /ex eastern youth、ひょうたん )/Ds. 松石ゲルという編成 の 2 枚目。 2 0 2 0 年 2 月 、メ ン バ ー チ ェ ン ジ 後 初 、約 7 年 ぶ り の 9 t h ア ル バ ム を リ リ ー ス 。 その勢いをそのままに 2020 年は日本各地でレコ発等、活発にライブをする 予定がほぼキャンセルに。 そこで PANICSMILE なりに出した答えが、ツアー日程を使った遠隔作曲 & レコーディング。 そしてそのノリを維持したまま本作は 2020年12月に期間限定で配信版が リリースされている。 住む場所も違う4 人が、楽曲案を出し合い、そこに他のメンバーが音を重ね ていく。そして、その模様をheadachesoundsのYouTube で随時アップ。 僕自身も楽曲が出来ていくのを一緒に感じながら完成を待っておりました。 基本的に吉田さんと中西ノブ発信のギターはかなり無茶ぶりだと聴いてい ましたがあそこから完成形に持っていく様は流石です。 PNICSMILE らしい不協和音フレーズ、奇天烈アンサンブルは炸裂、プラス 今作は二宮と松石からの先行トラックを元に吉田と中西がギターとボーカル を 作 っ て い く と い う 楽 曲 が あ り 、P A N I C S M I L E 史 上 一 番 エ モ ー シ ョ ナ ル な 要 素が詰まっている作品になっているのではないでしょうか。 現 状 打 破 、常 に 変 化 を 求 め て き た P A N I C S M I L E に し か な い パ ン ク ミ ュ ー ジ ッ ク 。 ゲストミュージシャンに福岡の SKA★ROCKETS、九州ロッカーズ、建築写真 などで活躍するマルチプレーヤー・ナカムラユウスケ(keyboad)、ジャケット デザインも福岡在住のデザイナー・さかもと、ミックスは松石ゲル氏、マスタ リングは前作から引き続き、CHIIO、SUMMERMAN、NENGU、ayutthaya等のレコー ディングも手掛けるエンジニア横山令氏が務めている。

11 tracks
DEAD END
Lossless

DEAD END

Pop

GODIEGO

10 tracks
西遊記
Lossless

西遊記

Pop

GODIEGO

11 tracks
OUR DECADE
Lossless

OUR DECADE

Pop

GODIEGO

15 tracks
M.O.R.
Lossless

M.O.R.

Pop

GODIEGO

11 tracks
Flower
Lossless

Flower

Pop

GODIEGO

9 tracks
松本隆 作詞活動50周年トリビュート 「風街に連れてって!」
Lossless

松本隆 作詞活動50周年トリビュート 「風街に連れてって!」

Pop

V.A.

作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバム。プロデューサーには数々のビッグアーティストのサウンドプロデュース・アレンジを手がける亀田誠治を起用。

11 tracks
かそくのきせつに
Lossless

かそくのきせつに

Rock

バイリンジボーイ

梅林寺(Vocal&Guitar)の突き抜ける歌声と勢いそのままの疾走感溢れるバンドサ ウンド、荒々しいライブスタイルが好評を博し、既にライブハウスシーンやアンテナの高いリスナーに話題!!!

3 tracks
後付
Lossless

後付

Pop

小林私

小林私が、デジタルEP『後付』をリリース。ライブでもすでに人気曲である「サラダとタコメーター」や今秋公開予定映画『​さよならグッド・バイ』の主題歌である「後付」など計5曲を収録。

0 track
自明の理
Lossless

自明の理

Rock

東京少年倶楽部

東京少年倶楽部 ニューアルバム『自明の理』

6 tracks
momentbook
Lossless

momentbook

Anime/Game/Voice Actor

May'n

アニソン界の歌姫・May’n、レーベル移籍第1弾フルアルバムのリリース決定!

5 tracks
Prologue
Lossless

Prologue

Anime/Game/Voice Actor

富田美憂

声優・富田美憂の1stアルバム。富田美憂自身による作詞曲「Letter」などの新曲に加え、シングルより表題曲「Present Moment」(TVアニメ『放課後さいころ倶楽部』オープニングテーマ)、「翼と告白」、「Broken Sky」(TVアニメ『無能なナナ』オープニングテーマ)を収録!

10 tracks
映画「J-JUN ON THE ROAD」オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

映画「J-JUN ON THE ROAD」オリジナル・サウンドトラック

Pop

ジェジュン

2021年7月2日に日本全国にて公開されるジェジュ ンのドキュメンタリー映画『ジェジュン:オン・ ザ・ロード(ON THE ROAD an artist’s journey)』のオリジナルサウンドトラックアルバム発売決定!『梨泰院クラス』のパク・ソンイルを音楽監督に迎え、全曲通して映画の世界観が伝わる極上の作品に仕上がっている。『Main Theme』を含む映画オリジナル楽曲や新たに収録したクラシックの名曲の他、ジェジュンが歌う挿入歌『Rain, Tomorrow』、ジェジュン自身 がこの作品のために描きおろした主題歌『We' re』 の日本語版、韓国語版の全17曲収録。映画では公開されていない主題歌『We' re』の日本語版は、本アルバムのみ収録。

17 tracks
「Bass Life Goes On」 ~今こそ I.T 革命~
High Resolution

「Bass Life Goes On」 ~今こそ I.T 革命~

I.T.R (IKUO&TAKA)

CASIOPEA3rd のベーシスト鳴瀬喜博も参加する The Choppers Revolution のきっかけとなった、テクニカルベーシスト IKUO と TAKA(村田 隆行)によるユニットユニット「I.T.Revolution」今年 10 周年を迎える I.T.R( 今作品から名称省略)の初のオリジナルアルバム作品がついに登場です。 この作品を革切りにレーベルスタートするMzesRecords から、第一弾アーティストとしてリリースします。 ゲストミュージシャンには、I.T.R のこれまでの活動を支えてくれたミュージシャンと、ダーティーループスのスーパーテクニカルベーシスト「Henrik Linder」を迎えた、全編書下ろしオリジナルソングによるテクニカルかつポップなツインベースアルバムです!ゲスト・ミュージシャン:★坂東慧 (Drums)from T-Square★山崎慶 (Drums)★白井アキト (Keys,Track)★Henrik Linder (Bass)from Dirty Loops

10 tracks
GAL
Lossless

GAL

Rock

peeto

千葉県柏発のカルチャーロックバンド、peeto(ピート)。2020年開催されたNo Big Deal Records Audition 2020でグランプリを獲得した彼らが贈る、この夏必聴のフルアルバムが完成!ビーチで酒を飲みながら、山でキャンプをしながら、海辺をドライブしながら…どんなシーンで流れていてもオシャレな空間を演出する、この夏のどのシーンにも寄り添う10曲。「Urban Rock from Town」を掲げて発信する音楽は、ブラックミュージックやシティポップ、R&Bなど様々なジャンルを織り交ぜた“New Music”。Vo. 野田の透き通るような歌声と精度の高い演奏でリスナーを魅了する。

10 tracks
TOP