How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Walking Dr. Bill (Live In Australia 1974)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:22 N/A
2
Nobody Loves Me But My Mother  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 01:27 N/A
3
To Know You Is To Love You  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 08:38 N/A
4
Paying The Cost To Be The Boss  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:35 N/A
5
Three O'Clock Blues  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:02 N/A
6
Sweet Little Angel  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:14 N/A
7
Catfish Blues  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:32 N/A
8
Everyday I Have The Blues (Live At The Regal Theater, Chicago/1964)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:38 N/A
9
How Blue Can You Get? (Live At The Regal Theater, Chicago, 1964)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:37 N/A
10
Chains And Things  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:55 N/A
11
The Thrill Is Gone  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:25 N/A
12
Caldonia  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:00 N/A
13
Sweet Sixteen (Live In Africa 1974)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:11 N/A
14
Hold On (I Feel Our Love Is Changing) (Album Version) -- B.B.キングクルセイダーズ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:11 N/A
15
When Love Comes To Town -- U2B.B.キング  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:18 N/A
16
Riding With The King -- エリック・クラプトンB.B.キング  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:25 N/A
17
Messy But Good  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:35 N/A
18
Precious Lord  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:22 N/A
19
Think It Over (Single Version)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:50 N/A
Add all to INTEREST

Discography

View More Discography Collapse
Collapse

News

エリック・クラプトン『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』全国公開決定

エリック・クラプトン『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』全国公開決定

ギター・ミュージックの現在・過去・未来をひとつのステージに集めた、他に類を見ない音楽イベント「エリック・クラプトン 『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』」の公開日が決定した。 併せてポスタービジュアルも公開された。 エリック・クラプトンが

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトンがBushbranch/Surfdog Records から新たな音源を発表。 今年1月10日のジェフ・ベックの悲しい死の少し前に彼とレコーディングした「Moon River」が、2023年5月12日にストリーミング・プラットフォーム

「パティ・ボイド写真展」開催決定 トークショーも開催

「パティ・ボイド写真展」開催決定 トークショーも開催

「『Pattie Boyd: My Life in Pictures』~パティ・ボイド写真展~」が2023年5月31日(水)から6月14日(水)にかけてタワーレコード渋谷店8階の催事場SpaceHACHIKAIにて開催されることが決定した。 パティ・ボイ

U2、40曲収録の新作AL発売翌日に〈ドルビーアトモス〉試聴会開催

U2、40曲収録の新作AL発売翌日に〈ドルビーアトモス〉試聴会開催

U2が、2023年3月17日(金)にリリースするニュー・アルバム『ソングス・オブ・サレンダー』をDolby Atmos® (ドルビーアトモス) / 空間オーディオにて試聴できるイベントの開催が決定した。 試聴イベントは、2023年3月18日(土)17時か

映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』本日より劇場公開

映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』本日より劇場公開

音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』が、本日8月27日(金)から劇場公開されている。 あのウッドストックと同じ1969年の夏にニューヨーク・ハーレム地区で開催されたもう一つの歴史的な音楽フェスティバ

View More News Collapse
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』予告映像&ポスタービジュアル公開

映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』予告映像&ポスタービジュアル公開

2021年8月27日(金)に劇場公開される音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』から、予告映像とポスタービジュアルが公開された。 この映画は、ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で

【今日のMV】U2「City of Blinding Lights」

【今日のMV】U2「City of Blinding Lights」

U2が2004年に発表した11枚目のスタジオ・アルバム『How to Dismantle an Atomic Bomb』収録曲「City of Blinding Lights」です。 ライヴシーンが使われたMVですが、2006年にアルバムを引っ提げて行わ

U2、『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』20周年記念リマスター盤からリリックV公開

U2、『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』20周年記念リマスター盤からリリックV公開

U2は、2000年10月30日にリリースした10枚目のスタジオ・アルバム『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』(All That You Can’t Leave Behind)の20周年記念リマスター盤を、ちょうど20年後の2020年10

ボノ、ウィル・アイ・アム、ジェニファー・ハドソン、YOSHIKIがコラボ曲を発表

ボノ、ウィル・アイ・アム、ジェニファー・ハドソン、YOSHIKIがコラボ曲を発表

ウィル・アイ・アム(ブラック・アイド・ピーズ)が自身のYouTubeチャンネルに『#SING4LIFE - Featuring Bono, will.i. am, Jennifer Hudson and Yoshiki』と題した動画をアップした。 映像で

U2〈ヨシュア・トゥリー・ツアー〉が自身初のインド公演で閉幕、全66公演で約300万人を動員

U2〈ヨシュア・トゥリー・ツアー〉が自身初のインド公演で閉幕、全66公演で約300万人を動員

12月4日(水)と5日(木)にさいたまスーパーアリーナで行われた13年ぶりの来日公演の興奮も冷めやらぬ中、12月15日(日)U2初のインド公演となるムンバイで「ヨシュア・トゥリー・ツアー」は幕を閉じた。 2017年5月に開始した「ヨシュア・トゥリー・ツア

U2、13年ぶりの来日公演で名作『ヨシュア・トゥリー』を完全再現―オフィシャルレポート

U2、13年ぶりの来日公演で名作『ヨシュア・トゥリー』を完全再現―オフィシャルレポート

U2が「ヨシュア・トゥリー・ツアー2019」で来日、12月4日さいたまスーパーアリーナで13年ぶりの日本公演を行った。 前回の来日公演は2006年の「ヴァーティゴ・ツアー」で、全3公演の最終日は奇しくも12月4日だった。 「ヨシュア・トゥリー・ツアー」は

U2の13年振りとなる来日公演〈ヨシュア・トゥリー・ツアー2019〉開催

U2の13年振りとなる来日公演〈ヨシュア・トゥリー・ツアー2019〉開催

U2の13年ぶりの来日公演が決定した。 名盤『The Joshua Tree(ヨシュア・トゥリー)』を完全再現する〈THE JOSHUA TREE TOUR 2019〉で、12月4日(水) 5日(木)にさいたまスーパーアリーナで行われる。 ボノは今回のツ

Collapse

Articles

ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻

連載

ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

連載

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ランニングショットの入り──〈アーカイ奉行〉第37巻

連載

ランニングショットの入り──〈アーカイ奉行〉第37巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻

連載

もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ギター初心者、最初の1曲──〈アーカイ奉行〉第34巻

連載

ギター初心者、最初の1曲──〈アーカイ奉行〉第34巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

第7回 エリック・クラプトン 『461 Ocean Boulevard』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』

連載

第7回 エリック・クラプトン 『461 Ocean Boulevard』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』

''高橋健太郎x山本浩司 対談連載''オーディオ評論家、山本浩司と、音楽評論家でサウンド・エンジニア、そしてOTOTOYプロデューサーでもある高橋健太郎の対談連載、第7回。本連載では、音楽、そしてオーディオ機器にもディープに精通するふたりが、ハイレゾ(一部…