Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
1
|
Sweet Home Chicago (2016 Remaster) -- Eric ClaptonRobert CrayBuddy GuyHubert Sumlin aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:25 | N/A |
2
|
Rock Me Baby (2016 Remaster) -- Eric ClaptonBuddy GuyB.B. KingJimmie Vaughan aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:09 | N/A |
3
|
Steamroller (with Joe Walsh) [Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004] [2016 Remaster] -- James TaylorJoe Walsh aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:52 | N/A |
4
|
What the Cowgirls Do (with Jerry Douglas) [Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004] [2016 Remaster] -- Vince GillJerry Douglas aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:35 | N/A |
5
|
After Midnight (with Eric Clapton) [Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004] [2016 Remaster] -- J.J. CaleEric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:43 | N/A |
6
|
Green Light Girl (2016 Remaster) -- Doyle Bramhall II aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:19 | N/A |
7
|
Hell At Home (with Eric Clapton) [Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007] [2016 Remaster] -- Sonny LandrethEric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:20 | N/A |
8
|
City Love (Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004) [2016 Remaster] -- John Mayer aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:55 | N/A |
9
|
Funk 49 (Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004) [2016 Remaster] -- Joe Walsh aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:27 | N/A |
10
|
Drums Of Passion (with Eric Clapton) [Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004] [2016 Remaster] -- Carlos SantanaEric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:37 | N/A |
11
|
Cause We've Ended as Lovers (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007) [2016 Remaster] -- Jeff Beck aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:54 | N/A |
12
|
Have You Ever Loved A Woman (Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004) [2016 Remaster] -- Eric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 13:47 | N/A |
13
|
Layla (Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004) [2016 Remaster] -- Eric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:03 | N/A |
DISC 2 | |||
1
|
Little By Little (with The Derek Trucks Band) [Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007] [2016 Remaster] -- Susan TedeschiThe Derek Trucks Band aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:21 | N/A |
2
|
Poor Johnny (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007) [2016 Remaster] -- The Robert Cray Band aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:53 | N/A |
3
|
Paying The Cost To Be The Boss (with the Robert Cray Band, Jimmie Vaughan & Hubert Sumlin) [Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007] [2016 Remaster] -- B.B. KingHubert SumlinJimmie VaughanThe Robert Cray Band aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:01 | N/A |
4
|
Tulsa Time (with Eric Clapton, Vince Gill & Albert Lee) [Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007] [2016 Remaster] -- Sheryl CrowAlbert LeeEric ClaptonVince Gill aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:44 | N/A |
5
|
On The Road Again (with Sheryl Crow, Vince Gill & Albert Lee) [Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007] [2016 Remaster] -- Willie NelsonAlbert LeeSheryl CrowVince Gill aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:12 | N/A |
6
|
Isn't It A Pity (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007) [2016 Remaster] -- Eric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:01 | N/A |
7
|
Belief (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007) [2016 Remaster] -- John Mayer aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:57 | N/A |
8
|
Mas Y Mas (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007) [2016 Remaster] -- Los Lobos aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:56 | N/A |
9
|
Big Block (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2007) [2016 Remaster] -- Jeff Beck aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:23 | N/A |
10
|
Presence of the Lord (2016 Remaster) -- Eric ClaptonSteve Winwood aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:17 | N/A |
11
|
Cocaine (Live at Crossroads Guitar Festival, Dallas, TX, 2004) [2016 Remaster] -- Eric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:05 | N/A |
12
|
Waitin' for the Bus / Jesus Just Left Chicago (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010) [2016 Remaster] -- ZZ Top aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:21 | N/A |
13
|
Don't Owe You a Thang (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010) [2016 Remaster] -- Gary Clark Jr. aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:43 | N/A |
14
|
Bright Lights (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010) [2016 Remaster] -- Gary Clark Jr. aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:24 | N/A |
DISC 3 | |||
1
|
Our Love Is Fading (with Eric Clapton, Doyle Bramhall II & Gary Clark Jr.) [2016 Remaster] -- Sheryl CrowDoyle Bramhall IIEric ClaptonGary Clark Jr. aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:36 | N/A |
2
|
Lay Down Sally (with Sheryl Crow, Keb' Mo', Albert Lee, James Burton, & Earl Klugh) [2016 Remaster] -- Vince GillAlbert LeeEarl KlughJames Burton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:10 | N/A |
3
|
Space Captain (with Warren Haynes, David Hidalgo, Cesar Rosas & Chris Stainton) [2016 Remaster] -- Derek TrucksSusan Tedeschi BandCesar RosasChris Stainton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:34 | N/A |
4
|
Hammerhead (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010) [2016 Remaster] -- Jeff Beck aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:36 | N/A |
5
|
Five Long Years (with Jonny Lang & Ronnie Wood) [Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010] [2016 Remaster] -- Buddy GuyJonny LangRonnie Wood aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:37 | N/A |
6
|
Hear My Train a Comin' (2016 Remaster) -- Doyle Bramhall II aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:23 | N/A |
7
|
Dear Mr. Fantasy (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010) [2016 Remaster] -- Eric ClaptonSteve Winwood aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:08 | N/A |
8
|
Born Under a Bad Sign (with Steve Cropper, Keb' Mo', Blake Mills, Matt "Guitar" Murphy & Albert Lee) [2016 Remaster] -- Booker T.Albert LeeBlake MillsKeb' Mo' aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:10 | N/A |
9
|
Everyday I Have The Blues (with B.B. King, Eric Clapton & Jimmie Vaughan) [Live at Crossroads Guitar Festival, New York, NY, 2013] [2016 Remaster] -- The Robert Cray BandB.B. KingEric ClaptonJimmie Vaughan aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:37 | N/A |
10
|
Please Come Home (Live at Crossroads Guitar Festival, New York, NY, 2013) [2016 Remaster] -- Gary Clark Jr. aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:33 | N/A |
11
|
Tumbling Dice (with Keith Urban & Albert Lee) [Live at Crossroads Guitar Festival, New York, NY, 2013] [2016 Remaster] -- Vince GillAlbert LeeKeith Urban aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:10 | N/A |
12
|
I Shot The Sheriff (Live at Crossroads Guitar Festival, Bridgeview, IL, 2010) [2016 Remaster] -- Eric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 08:25 | N/A |
13
|
Crossroads (Live at Crossroads Guitar Festival, New York, NY, 2013) [2016 Remaster] -- Eric Clapton aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:51 | N/A |
Discography
ジョン・メイヤーのデビュー20周年記念アルバム『ソブ・ロック』 アルバムのテーマはずばり"ザ・80s"! <現代の3大ギタリスト>と評され、グラミー賞7冠を誇る天才ギタリストにして稀代のシンガー・ソングライター=ジョン・メイヤーが、デビューから20周年という記念すべきアニバーサリーイヤーに通算8作目となるニュー・アルバム『ソブ・ロック』をリリースする。アルバムのテーマはずばり"ザ・80s"! ニュー・アルバムの発売に先駆けて、自身のインスタグラムやティックトックなどのSNSアカウントで80年代風のアートやファッション・アイテムを公開していたが、本作はまさに予告通り、往年の80年代スター達の楽曲を彷彿とさせる大胆なシンセサイザーや流麗なギターワーク、スケール感のあるサウンド・プロダクションやアルバムのアートワークにいたるまで80s愛に溢れた作品に仕上がりつつ、全体を通して響き渡る"ジョン・メイヤー節"ともいえる唯一無二の歌で、新章の幕開けに相応しい傑作アルバムとなっている。アルバムには、2018年リリースの「ニュー・ライト」、2019年リリースの「アイ・ゲス・アイ・ジャスト・フィール・ライク」「キャリー・ミー・アウェイ」に加え、最新シングルとなる「ラスト・トレイン・ホーム」他、全10曲を収録。 2021年6月5日で、衝撃のデビュー・アルバム『ルーム・フォー・スクエア』リリースからちょうど20年を迎える。19歳でバークリー音楽大学に入学するも、数か月で中退し、その後数年にわたり地道に音楽活動を続けながら、2001年6月5日に満を持してリリースしたデビュー作『ルーム・フォー・スクエア』は、現在まで全世界で400万枚以上を売り上げ、同作収録の楽曲「ユア・ボディ・イズ・ワンダーランド」で「グラミー賞男性ポップ・ヴォーカル・パフォーマンス賞」受賞するなど、ジョン・メイヤーの人気を決定づけた。
偉大なるギタリスト/ヴォーカリスト/コンポーザーとしてロック・ミュージック・シーンの頂点に立つアーティスト、エリック・クラプトン。“スロー・ハンド”なる愛称を持つエリック・クラプトンは現在74歳と高齢ながらも第一線で活躍し、様々なミュージシャンに多大なる影響を与え続けるスーパー・ミュージシャンである。そんな彼が様々な時代で展開する創作活動の中で貴重なライヴ・アーカイヴが初CD化される。 1994年にリリースしたブルース・アルバム『フロム・ザ・クレイドル』以降、エリック・クラプトンはアルバムを制作せず、1996年/ 1997年と小規模なツアーを行う。その中で1997年秋には<Change The World Tour>と題した韓国~日本で限定したツアーを行う。同年10月9日韓国のソウルで公演を皮切りに10月31日の東京・日本武道館でのコンサートまで15公演のこのツアーの中で10月27日の日本武道館でのコンサートはCS放送局の開局記念特別番組として収録/放送される。その後、この素材は商業使用されることなくお蔵入りとなる。しかし、今回放送時に使用されたオーディオ・マスターの発見に伴い、リマスターが施され現時点で最良の音質でリリースされることとなる。 当日のセット・リストは全18曲で、放送に際し2曲カットされ全16曲が放送されたが、それらを追加収録し、本アルバムはこの公演の模様を完全収録している。このツアーで話題となるのは翌年にリリースされるニュー・アルバム『ピルグリム』に収録される新曲3曲を世界に先駆けて披露したことである。これまでのエリック・クラプトンの楽曲に比べ、当時のミュージック・シーンの流れを反映したエレクトリック的要素が強かったのでさらなる話題となる。アコースティック・セットに始まり、エレクトリック・セットに変化、そしてブルース・ミュージックを聴かせ、代表楽曲で締めるという歴史あるミュージシャンならではの王道のセット・リストはエリック・クラプトン・ファンに強くアピールするライヴ・アーカイヴである。 ※音飛び、ノイズ、フェードアウト、ラジオMC等はオリジナル・マスターに起因するものなので不良ではありません。
ベック・ボガート&アピス解散後、ジェフ・ベックは新たな音楽性を追求すべく名プロデューサー、ジョージ・マーティンと共に当時の流行っていたジャズ・フュージョン・ミュージックの要素を導入したギター・インストゥルメンタル・アルバムの制作に取り掛かる。そして1975 年にリリースした『ブロウ・バイ・ブロウ』は全世界でヒットし、アメリカでは初のゴールド・ディスクを獲得する。 このアルバムを引っ提げて行った北米ツアーの中で1975 年5 月9 日にミシガン州デトロイトで行ったコンサートを完全収録したライヴ・アルバムが遂に登場! 地元のロック専門FM ラジオのWRIFFMで放送した素材のサブマスターを現時点で最良のリマスタリングを施してのリリースである。インストゥルメンタル・パフォーマンスということから全編でジェフ・ベックのテクニカルなギター・プレイが炸裂! この時期のライヴ・アルバムとしては初登場なだけに話題沸騰となるに違いない! ボーナス・トラックとして別の日のパフォーマンスを4 曲収録し、「パワー」では名ジャズ・ギタリスト、ジョン・マクラフリンとのギター・バトルが聴ける! ※音飛び、ノイズ、フェードアウト、ラジオMC等はオリジナル・マスターに起因するものなので不良ではありません。
数々のレジェンドとステージをともにし、 その類稀なる才とテクニックを以て世界中のファンを魅了してきた、 「選ばれし者」 -- ゲイリー・クラーク・Jr、 最新作! 新世紀のレジェンドへの旅路を着実に歩みはじめた彼の待望のスタジオ・アルバム。 ファンク、 R&B、 そして現代的でモダンな息吹を取り入れ、 トラディショナルなブルーズをゲイリー・カラーに染め上げた会心作!映画 「ジャスティス・リーグ」 のエンディング・テーマに 「カム・トゥゲザー」 が選出されるなど、 絶えず音源を供給してきたが、 2015年 『サニー・ボーイ・スリムの物語』 以来となるスタジオ・アルバムをついにリリース!
数々のレジェンドとステージをともにし、その類稀なる才とテクニックを以て世界中のファンを魅了してきた、「選ばれし者」 -- ゲイリー・クラーク・Jr、最新作! 新世紀のレジェンドへの旅路を着実に歩みはじめた彼の待望のスタジオ・アルバム。ファンク、R&B、そして現代的でモダンな息吹を取り入れ、トラディショナルなブルーズをゲイリー・カラーに染め上げた会心作!映画「ジャスティス・リーグ」のエンディング・テーマに「カム・トゥゲザー」が選出されるなど、絶えず音源を供給してきたが、2015年『サニー・ボーイ・スリムの物語』以来となるスタジオ・アルバムをついにリリース!
ロック・ギタリストの頂点に立つ一人であるエリック・クラプトン。1977年11月に自らのニックネームを冠した7thアルバム『スローハンド』をリリース、翌78年に2月1日のカナダのバンクーバーでのコンサートを皮切りに6月5日のイギリスのキャンバリーでのコンサートまで北米~ヨーロッパで40公演行った<Slowhand Tour>の中の2月12日のロサンゼルスのサンタモニカでのコンサートを完全収録したライヴ・アルバムが遂に登場! アメリカの人気ラジオ番組<King Biscuit Flower Hour>用に録音されたものでこれまで放送のみであったが、今回はオリジナル音源にリマスターが施されCDとしてリリースされるのは初めてである。デレク&ドミノスで一緒だったカール・レイドル(B)や復帰作『461 オーシャン・ブルーヴァード』から活動を共にしているジョージ・テリー(G)とジェイミー・オールデイカー(Ds)、そして実力派女性ヴォーカリスト、マーシー・レヴィがバックを固めているだけにパフォーマンスは安定しており、クラプトンのギター・プレイも冴えわたる。コンサート前半は新作『スローハンド』の楽曲を、後半はブルース・ナンバーのカヴァーや「バッヂ」「レット・イット・レイン」「レイラ」などのヒット曲を披露しており、この時期のクラプトンのベストと言えるセット・リストであるだけにファン必携のライヴ・アルバムである。 ※音飛び、ノイズ、フェードアウト、ラジオMC等はオリジナル・マスターに起因するものなので不良ではありません。
”ギターの神様” エリック・クラプトンの24作目のスタジオ・アルバム! ★クリスマス・ソングをブルース・スタイルにアレンジしてみるというアイデアから制作されたクリスマス・アルバム。 ★「ホワイト・クリスマス」等のスタンダードに加え、書き下ろしの新曲「For Love On Christmas Day」も収録。 ★急逝した人気DJアヴィーチーを追悼する楽曲も収録。 ★アルバムのジャケットは、クラプトン自身が描いたサンタクロースのイラスト。 ★プロデューサー: サイモン・クライミー
キャリアの集大成であり、その先の未来をも見据える、あの特別な夜… 全世界が認める伝説のギタリストにして、常に更なる高みを見据えて活動を続ける孤高のアーティスト、ジェフ・ベック。デビュー50周年を記念して、2016年8月に開催されたスペシャル・コンサートの模様を収録したライヴ・アルバムが2CDフォーマットで登場! 50周年記念コンサートというスペシャルなこの夜に披露されたのは、まさにジェフ・ベックというアーティストのキャリアを網羅するかのような楽曲の数々! ヤードバーズの「Heart Full Of Soul」や「For Your Love」から、ジェフ・ベック・グループ時代の「Beck's Bolero」、「Rice Pudding~Morning Dew」といった曲や、ソロ・キャリアの代表曲でもある「Cause We've Ended As Lovers」や「Freeway Jam」、「Blue Wind」、そして最近作『LOUD HAILER』からの楽曲までを含む、数多くの楽曲を披露している。 さらに、アンコールでは、当時亡くなって間もなかったプリンスの代表曲「Purple Rain」を披露、ヤン・ハマー、ベス・ハート、そしてスティーヴン・タイラーと共にプリンスに追悼の意を表しながら、素晴らしいヴァージョンを聴かせてくれている。 このスペシャルな夜をさらに特別にしたのが、50周年を祝い会場に駆け付けた豪華ゲスト・アーティスト達。ライヴの終盤で披露された「Train Kept A-Rollin'」と「Shapes Of Things」ではエアロスミスのスティーヴン・タイラーが参加、夢の共演を果たしているほか、ジェフ・ベックと70~80年代にかけてコンビを組んでいた盟友ヤン・ハマーや、ブルース界の大御所バディ・ガイ、ZZトップのビリー・ギボンズ、実力派女性シンガー、ベス・ハートといった豪華なゲスト・アーティストが、この特別な夜にこの上ない興奮と豪華さを付け加えてくれている。
素晴らしきヒューマン・ヴォイス、ジェイムス・テイラーの、文字どおり最高傑作。 世界的ヒットとなった名曲「君の友だち」は、永遠に歌い継がれる―。 (1971年作品)
シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画と同タイトルのグレイテスト・ヒッツ・コンピレーションアルバム『Let The Canary Sing』
シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画と同タイトルのグレイテスト・ヒッツ・コンピレーションアルバム『Let The Canary Sing』
時代や地域を超えて、多くの音楽ファン/ミュージシャンから変わらぬ共感と尊敬を集める女性シンガー・ソングライターの最高峰、ジョニ・ミッチェル。 グラミー賞受賞歴を誇る、彼女の音楽的キャリアを俯瞰する壮大なプロジェクト"ジョニ・ミッチェル・アーカイヴ"の最新作が遂に登場! 第三弾となる今作は、彼女がAsylum Recordsに移籍し、それまでのフォーク・サウンドからジャズの要素を取り入れたスタイルへと自身のサウンドを発展させていった、1972年から1975年の間にレコーディングされていた貴重な音源ばかりを収録した『JONI MITCHELL ARCHIVES, VOL. 3: THE ASYLUM YEARS (1972-1975)』! ジェイムス・テイラーやニール・ヤングらとの貴重なセッション音源や当時の貴重なライヴ音源などを多数収録!
時代や地域を超えて、多くの音楽ファン/ミュージシャンから変わらぬ共感と尊敬を集める女性シンガー・ソングライターの最高峰、ジョニ・ミッチェル。 グラミー賞受賞歴を誇る、彼女の音楽的キャリアを俯瞰する壮大なプロジェクト"ジョニ・ミッチェル・アーカイヴ"の最新作が遂に登場! 第三弾となる今作は、彼女がAsylum Recordsに移籍し、それまでのフォーク・サウンドからジャズの要素を取り入れたスタイルへと自身のサウンドを発展させていった、1972年から1975年の間にレコーディングされていた貴重な音源ばかりを収録した『JONI MITCHELL ARCHIVES, VOL. 3: THE ASYLUM YEARS (1972-1975)』! ジェイムス・テイラーやニール・ヤングらとの貴重なセッション音源や当時の貴重なライヴ音源などを多数収録!
「See You Again」「We Don't Talk Anymore」「One Call Away」など多数ヒット曲を排出し、ここ日本でもブレイクした、シンガーソングライター、チャーリー・プース待望の新作!
News
Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定
伝説のギタリスト、ジェフ・ベックの功績をたたえるべくCharと布袋寅泰、松本孝弘が集結して2⽉11⽇に東京・有明アリーナで開催される「A Tribute to Jeff Beck by Char with HOTEI and Tak Matsumoto
エリック・クラプトン『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』全国公開決定
ギター・ミュージックの現在・過去・未来をひとつのステージに集めた、他に類を見ない音楽イベント「エリック・クラプトン 『クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023』」の公開日が決定した。 併せてポスタービジュアルも公開された。 エリック・クラプトンが
ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定
ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本
エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース
エリック・クラプトンがBushbranch/Surfdog Records から新たな音源を発表。 今年1月10日のジェフ・ベックの悲しい死の少し前に彼とレコーディングした「Moon River」が、2023年5月12日にストリーミング・プラットフォーム
「パティ・ボイド写真展」開催決定 トークショーも開催
「『Pattie Boyd: My Life in Pictures』~パティ・ボイド写真展~」が2023年5月31日(水)から6月14日(水)にかけてタワーレコード渋谷店8階の催事場SpaceHACHIKAIにて開催されることが決定した。 パティ・ボイ
【訃報】ジェフ・ベックが死去
ギター・レジェンド、ジェフ・ベックが死去した(享年78歳)。 オフィシャルTwitterには、「訃報に接し、家族を代表し、深い悲しみに包まれています。突然、細菌性髄膜炎に感染し、昨日安らかに息を引き取りました」と綴られている。 ジェフ・ベックは1965年
【今日のMV】ZZ TOP「Legs」
アメリカ・テキサスの3ピースロックバンドZZ TOP「Legs」のMV(ライヴ映像)です。 ZZ TOPといえば、フロントの2人、ビリー・ギボンズ (Vo.Gt) ダスティ・ヒル (Ba.Key.Vo)の長い髭とサングラス姿が有名ですが、このライヴ映像で
ジェフ・ベックとジョニー・デップによるデュオ、ジョン・レノンカヴァー"孤独"MV公開
ジェフ・ベックとジョニー・デップのコラボによるジョン・レノンの名曲"孤独"のカヴァーのMVが公開された。 このMVは、昨年9月に開催されたエリック・クラプトンが主催するクロスローズ・ギター・フェスティヴァルに2人が出演した際のライヴ・パフォーマンス映像を
ジェフ・ベック & ジョニー・デップがジョン・レノンのあの名曲をカヴァー
ジェフ・ベックとジョニー・デップによる豪華デュオによる初の音源が、本日よりデジタルリリースされることがわかった。 この2人が今回発表する音源は、ジョン・レノンのトラック、"孤独"のカヴァー。 ジェフ・ベックがギターを、そしてジョニー・デップがヴォーカルを
〈FUJI ROCK FESTIVAL’19〉出演アーティスト第1弾発表、チケット第1次先行販売開始
今年23回目を迎えるフジロック、ついに第1弾の出演アーティストが発表された。 ダンス・ミュージック及びフジロックを語る上で欠かせない存在のTHE CHEMICAL BROTHERSが、4月リリースの新作を引っ提げて8年ぶりに約束の地苗場に帰還。 続いて、
エリック・クラプトン、3年ぶり来日公演開催
エリック・クラプトンの3年ぶり22回目となる来日公演が発表された。 4月13日(土)より東京・日本武道館で全5公演。 クラプトン以外の来日メンバー(予定)は、クリス・ステイントン(Key.)ドイル・ブラムホールII(G./ Vo)ネイザン・イースト(B)
Articles

連載
第7回 エリック・クラプトン 『461 Ocean Boulevard』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』
''高橋健太郎x山本浩司 対談連載''オーディオ評論家、山本浩司と、音楽評論家でサウンド・エンジニア、そしてOTOTOYプロデューサーでもある高橋健太郎の対談連載、第7回。本連載では、音楽、そしてオーディオ機器にもディープに精通するふたりが、ハイレゾ(一部…

連載
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…