New Albums/EP

Daily New Arrivals

きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」
High Resolution

きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2024年9月開催『まんがタイムきらら展FINAL』にて実施された特別音楽コンテンツ『「ぼっち・ざ・ろっく!」結束バンドのきららアニソン歌ってみた』が、ドラマパートを追加し発売!

7 tracks
Over the prism
High Resolution

Over the prism

Anime/Game/Voice Actor

シャイニーカラーズ

アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season』に登場する イルミネーションスターズからノクチルまで全6ユニットの新曲を収録したアルバム発売!

20 tracks
コミュ着火Fire!
High Resolution

コミュ着火Fire!

Anime/Game/Voice Actor

夢限大みゅーたいぷ

バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したバーチャル系新バンド「夢限大みゅーたいぷ」、通称「ゆめみた」より待望の1st Singleがリリース! 表題曲を飾る「コミュ着火Fire!」は作詞を夢限大みゅーたいぷ初のオリジナル曲「夢現妄想世界」でも担当されているやしきん氏、作曲・編曲を2作目以降の楽曲プロデュースを務めているPHYZの堀江晶太氏が担当。夢限大みゅーたいぷとしての活動1年を振り返り、これからの活動の指針となるようにという想いが込められた今後のバンドとしてのさらなる成長が期待される楽曲となっている。 M2「新人類は仮想世界の夢を見るか?」は勢いに乗るアイドル「NANIMONO」などのプロデューサーを務めるこゆびちゃん氏による書き下ろし楽曲。ゆめみたの在り方や、『バンドになりたい!』というメンバーの言葉からバーチャルがリアルを超えていくというイメージを元に作られた1曲。 2024年8月24日の夢限大みゅーたいぷ 1st LIVE「めたもるふぉーぜ」にて初披露されたM3「コハク」は、Vo.仲町あられが初めて作詞にチャレンジした楽曲で、本ライブ前に自分の心の内と向き合って『今ここにいる理由』を綴ったロックナンバー。 自分自身の言葉だからこそ届くと信じて活動する夢限大みゅーたいぷの新機軸の一つとなるであろう本楽曲も必聴だ! ジャケットには、ゆめみたのMVイラストや楽曲まんが、ライブのキービジュアルなどこれまで数々のイラストを担当しバンドの活動を支えてきたKey.藤都子による描き下ろしイラストを使用!

3 tracks
寓話
High Resolution

寓話

Anime/Game/Voice Actor

花譜

これは、にほんのどこかにある「喪失」と「獲得」の物語。 1年9ヶ月ぶりとなる花譜の4th ALBUM「寓話」は、活動初期から楽曲を共に創造してきた盟友・カンザキイオリの神椿からの卒業を経てリリースされる、新体制となってから初のアルバム作品。 KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーPIEDPIPERの人選による複数のコンポーザー達を迎えた本作。ジャケットのイラストは、森でたくさんの謎の生き物と共存する花譜をテーマにしたPALOW.氏の書き下ろし。

15 tracks
ELZA2
High Resolution

ELZA2

Anime/Game/Voice Actor

神崎エルザ

TVアニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』の劇中アーティスト“神崎エルザ”の、約5年半ぶりとなるミニアルバム。

8 tracks
N / bias(Special Edition)
High Resolution

N / bias(Special Edition)

Pop

中島健人

中島健人初となるソロアルバム『N / bias』(よみ:ノンバイアス) は、中島健人個人の体験や感情にフォーカスをあてた内容で、これまでの中島健人に対しての評価や偏見を振り払い、人間として殻をやぶっていく決意をこめたアルバム作品です。

16 tracks
交響組曲 宇宙戦艦ヤマト 2024mix (96kHz/24bit)
High Resolution

交響組曲 宇宙戦艦ヤマト 2024mix (96kHz/24bit)

Classical/Soundtrack

宮川泰、シンフォニック・オーケストラ・ヤマト

『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年を記念して、アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」をオリジナルマルチテープから最新技術で新規にミックス。アニメサントラの金字塔が新たな旅に立つ! 1974年10月6日に第一話が放送された『宇宙戦艦ヤマト』が2024年に50周年を迎えました。作品の社会現象ともいえる大ヒットを受け、1977年12月25日に日本コロムビアから発売されたアルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」。劇伴を担当した宮川泰氏がBGMを再編曲・再編集、新曲も加えてフルオーケストラで再録音し、当時としては驚異的な売り上げを記録、アニメサントラの金字塔となりました。 今作は50周年記念作品としてオリジナルマルチテープ(16チャンネル)から、新規にトラックアップしたデジタル素材をリミックス。CDをはじめとして、LP、通常配信、ハイレゾ配信、空間オーディオというラインナップで展開します。 ミキサーには数々の日本プロ音楽賞を受賞する塩沢利安氏、LPカッテイングエンジニアは武沢茂氏、CDマスタリングには「YAMATO SOUND ALMANAC」シリーズ、「宇宙戦艦ヤマト 2202」音楽商品のマスタリングエンジニアを務める山下由美子氏を起用。 今回、ジャケットに関しても音源と同様に素材を再構成。原画をスキャンしたデジタルデータに絵画の修復作業と同等の当時の鮮やかな色彩を蘇らせるレタッチを施し、背景宇宙には奥行きを感じさせるためのデザイン加工を行い、当時のLPデザインにならって”Symphonic Suite Yamato 2024mix”の作品タイトルロゴを配置しました。当時より輝きを増したジャケットも音と合わせてお楽しみ頂けます。 オリジナル作品「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」発売日の12月25日にリリース!

12 tracks
Perfect | Reflections - Sonic X Shadow Generations Original Soundtrack
Lossless

Perfect | Reflections - Sonic X Shadow Generations Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

Sonic the Hedgehog

セガの『ソニック』シリーズ最新作!2024年10月25日発売予定のハイスピードアクションゲーム、『ソニック x シャドウ ジェネレーションズ』のオリジナルサウンドトラックは、よりダークに、より強靭に、“ソニック”とは違うもうひとつのメイン・キャラクター、“シャドウ”の世界を彩る楽曲を多彩な顔触れでまとめあげた音源を収録した2枚組アルバム。

52 tracks
SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary Studio Live
High Resolution

SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary Studio Live

Anime/Game/Voice Actor

SawanoHiroyuki[nZk]

ベストアルバム「bLACKbLUE」の発売を記念して行われたスタジオライブの音源。

11 tracks
ラジオの夢
High Resolution

ラジオの夢

Pop

吉田拓郎

"ラジオの深夜放送と共に人生を歩んできた吉田拓郎が”ラジオへの感謝”を伝えるべく「ラジオ&青春」をテーマにしたコンセプト ミニ アルバムをリリース。推し曲「真夜中のレター」は1970年代にパーソナリティをつとめたニッポン放送「バイタリス・フォーク・ビレッジ」番組内でテーマソングとしてオンエアされた「バイタリス・フォーク・ビレッジの歌」を50年の時を経て新たな歌詞を加えたリメイクカバー。

5 tracks
世会色ユニバース
Lossless

世会色ユニバース

Pop

まふまふ

約5年ぶりのオリジナル・ソロアルバム『世会色ユニバース』発売! 既発曲のほか、未発表の新曲15曲以上含む、まふまふ史上最多曲数の収録がされた全30曲を超える2枚組の大作!

34 tracks
なんてったってAKB48
High Resolution

なんてったってAKB48

Idol

AKB48

10thアルバム。前作「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」から約7年ぶりとなる本アルバムは、AKB48初のアイドルカバーコンセプトアルバム。

GOOD PRICE!
14 tracks
KMNCULTURE
High Resolution

KMNCULTURE

Anime/Game/Voice Actor

KMNZ

KMNZ 4th AL「KMNCULTURE」 新生KMNZの送るファーストアルバム。

9 tracks
突破

突破

Idol

豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL

新しいグループとして活動スタートした豆柴の大郡都内某所a.k.a. MONSTERIDOLの1stフルアルバム。豆柴の大群、都内某所らしさ全開でバラエティに富んだ楽曲陣で構成され、2024年5月から開催されたMONSTER VENOM TOURではアルバム収録曲を毎公演披露し、ファンから“良曲” ”神曲“等のポストが見受けられ全曲リード曲となり得る楽曲がアルバムを彩る。

14 tracks
U TA CARTE
Lossless

U TA CARTE

Pop

山本彩

シンガー・ソングライター山本彩。自身初となるEPを12月25日(水)にリリース!EPにはTVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』エンディング主題歌となる「Seagull」他、新曲3曲を収録。タイトルは、『U TA CARTE』(読み:ウタカルト)フランス語で“お客さんが自由に選んで注文できる一品料理”を意味する“アラカルト”というワードから、これまでに影響を受けてきた幅広いルーツミュージックはもちろん、収録されている楽曲、参加したレコーディングメンバーなど多様な音楽性が集まり完成した今作を造語で表している。

GOOD PRICE!
4 tracks
realitYhurts.
High Resolution

realitYhurts.

Rock

CVLTE

TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」2nd Season 第2クール エンディングテーマ

6 tracks
Lunch Box
Lossless

Lunch Box

Rock

KUZIRA

PIZZA OF DEATH RECORDS所属、KUZIRAによるニューシングル!

3 tracks
雨トキメキ恋模様
Lossless

雨トキメキ恋模様

Anime/Game/Voice Actor

いろはにほへっと あやふぶみ

TVアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』オープニングテーマ

1 track
Real Mind Shakes
High Resolution

Real Mind Shakes

Anime/Game/Voice Actor

ストレイライト

『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』よりストレイライト「Real Mind Shakes」

1 track
キュンアピ
High Resolution

キュンアピ

Anime/Game/Voice Actor

前田佳織里

TVアニメ「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」 エンディングテーマ

1 track
Runner's High (KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE at LINE CUBE SHIBUYA 2024.5.25)
High Resolution

Runner's High (KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE at LINE CUBE SHIBUYA 2024.5.25)

Pop

KIRINJI

2024年5月25日にメジャーデビュー25周年を記念し東京・LINE CUBE SHIBUYAで行われた一夜限りのプレミアムライブの中から厳選されたライブ音源。

1 track
ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)
High Resolution

ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)

Anime/Game/Voice Actor

LiSA

アニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2- Arise from the Shadow -』オープニングテーマ

1 track
UN-APEX
High Resolution

UN-APEX

Rock

TK from 凛として時雨

TVアニメ「俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-」EDテーマ

1 track
痛覚
High Resolution

痛覚

Rock

amazarashi

TV アニメ『青の祓魔師 終夜篇』オープニングテーマ

1 track
Frontiers
High Resolution

Frontiers

HipHop/R&B

Awich

アニメ「シャングリラ・フロンティア 」2nd season 第2クールオープニングテーマ

2 tracks
brilliant starlight
Lossless

brilliant starlight

Anime/Game/Voice Actor

アイカツアカデミー!配信部

『アイカツアカデミー!』より、「brilliant starlight」配信開始!

1 track
W.W.D ENDING
High Resolution

W.W.D ENDING

Idol

でんぱ組.inc

でんぱ組.inc、ラストシングル「W.W.D ENDING」をリリース

1 track
然らば
High Resolution

然らば

Rock

マカロニえんぴつ

TV アニメ『アオのハコ』第2クールオープニングテーマ

1 track
ABOVE BELOW -Far East Remix-
High Resolution

ABOVE BELOW -Far East Remix-

Anime/Game/Voice Actor

hololive English -Justice-

hololive English -Justice- のNew Single『ABOVE BELOW -Far East Remix-』 「和風」リミックス!

2 tracks
Burn My Universe (Ablaze Remix)
High Resolution

Burn My Universe (Ablaze Remix)

Anime/Game/Voice Actor

麻枝 准

ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』劇中歌

1 track
畢竟
High Resolution

畢竟

Pop

DUSTCELL

リリース1年足らずで、全世界1億ダウンロード達成した世界的人気を誇るRPG『崩壊:スターレイル』のキャラクター黄泉のイメージソング。黄泉を絶妙なタッチで描きながらも、DUSTCELLらしさも満載なアップリフティングな一作。世界的にも注目を集めるHoYoverse公式同人オンラインイベント「HoYoFair」でも公開予定。

1 track
Keep on Going(32bit float/96kHz)
High Resolution

Keep on Going(32bit float/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

84ヶ月連続配信シングル第73弾。ゲームのような頭の中を駆け回る楽しげなサウンドは次のステージへと成長させてくれる。どこか懐かしいようで新感覚な1曲。

1 track
ハッピーなんて
High Resolution

ハッピーなんて

Rock

サバシスター

auお正月新CM「みんなでハピろー!」篇CMソング

1 track
Pizza VS Hamburger (KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE at LINE CUBE SHIBUYA 2024.5.25)
High Resolution

Pizza VS Hamburger (KIRINJI 25th ANNIVERSARY LIVE at LINE CUBE SHIBUYA 2024.5.25)

Pop

KIRINJI

2024年5月25日にメジャーデビュー25周年を記念し東京・LINE CUBE SHIBUYAで行われた一夜限りのプレミアムライブの中から厳選されたライブ音源。

1 track
4Real
Lossless

4Real

Anime/Game/Voice Actor

OKINI☆PARTY'S

OKINI☆PARTY'S 16作品目となる4Realは、インターネット上で起こる様々な問題に対して「マジで言ってんの?」というメッセージで完成した作品です。ライブ会場で直接パフォーマンスを感じてもらうことを一番大切にしている我々だからこそ、あらためて考えてもらえる気がします。たくさん聞いてもらえますように!

2 tracks
flowers

flowers

Pop

ゆず

1 track
SHINOBI
High Resolution

SHINOBI

Pop

Reol

『崩壊:スターレイル』乱破 インスパイアソング

1 track
Odyssey
High Resolution

Odyssey

Anime/Game/Voice Actor

hololive English

ホロライブEnglishによる新全体曲『Odyssey』がリリース!

2 tracks
Kone Kone Day By Day (AB! Ver.)
High Resolution

Kone Kone Day By Day (AB! Ver.)

Anime/Game/Voice Actor

She is Legend

ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』劇中歌

1 track
WHAT A MESS!!!
High Resolution

WHAT A MESS!!!

Anime/Game/Voice Actor

角巻わため

「角巻わため」EP 『WHAT A MESS!!!』。 先行配信した楽曲「Revival」を含む4曲入り。

4 tracks
+-=÷× (Tour Collection: Live)
Lossless

+-=÷× (Tour Collection: Live)

Pop

Ed Sheeran

ファン待望のライブアルバムが遂にリリース!Mathematics World tour中に録音したという、名曲のライブバージョンの数々を厳選して収録!

50 tracks
THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~ コンサートアルバム
Lossless

THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~ コンサートアルバム

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

2022年11月12日(土)・13日(日)に開催された『アイドルマスター』シリーズ初のオーケストラコンサートを収録したCD 『THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~ コンサートアルバム』が、サウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」より配信開始!

24 tracks
Sparkling Moon / グッドラック・マイフューチャー
High Resolution

Sparkling Moon / グッドラック・マイフューチャー

Idol

GANG PARADE

新しい GANG PARADE を示すメジャー7thシングル!2024年第三弾シングル。今作も新たなクリエイターを招集し、GANG PARADE の新たな道を決定づける楽曲群を収録。

3 tracks
愛だろ、やっぱ!/泣いてOVER(Special Edition)
High Resolution

愛だろ、やっぱ!/泣いてOVER(Special Edition)

Idol

竹内朱莉

ハロープロジェクトのアイドルグループ“アンジュルム”の元リーダー、竹内朱莉がソロデビューシングルを両A面にてリリース!

4 tracks
ミチカケ
High Resolution

ミチカケ

Anime/Game/Voice Actor

ARCANA PROJECT

ARCANA PROJECTの9thシングル! 前期に続き、特撮ドラマ『ウルトラマンアーク』後期エンディングテーマ「ミチカケ」をリリース!前期エンディングテーマ「メラメラ」に続き、作詞・作曲・編曲を佐伯youthKが担当。聞く人の毎日に寄り添い、そっと背中を押して、温かく包み込んでくれるような楽曲。

3 tracks
Other Tracks
Lossless

Other Tracks

Rock

トクマルシューゴ

未発売、ライブ限定や特典音源など、入手困難だったトクマルシューゴのOther Tracks。アルバム未収録のレアトラック集!

8 tracks
最初の晩餐
Lossless

最初の晩餐

Anime/Game/Voice Actor

緑仙

DIGITAL ALBUM『最初の晩餐』。 今年発売された2nd MINI ALBUM『イタダキマスノススメ』、3rd MINI ALBUM『ゴチソウサマノススメ』に加えて、新曲「クランクアップ」を1曲含む全14曲を収録。新曲「クランクアップ」は、「人生」の“はじまり”と“スポットライト”を描いたロックナンバーは、緑仙流の前向き宣言ソング。作詞を緑仙、作曲・編曲を加藤冴人が担当し、演奏者は初の全国ツアー『緑仙 2nd LIVE TOUR「緑一色」』を共にした、ギター&バンドマスター奈良悠樹、ベース白神真志朗、ドラムゆーまお(ヒトリエ)が参加。

GOOD PRICE!
14 tracks
horizons
High Resolution

horizons

Dance/Electronica

COMPUMA

COMPUMAが、2022年リリースのソロ名義アルバム『A View』以来2年ぶりとなる新作ニューアルバム『horizons』を自身のレーベル〈Something About〉よりリリースした。 今回リリースする『horizons』は、自身のルーツとなる、熊本・江津湖のほとりや、各地の様々な場所を散策時に、その景色や環境にインスピレーションを得て作られた楽曲で、ミニマルな日常の心地よさをその音へと昇華させたかのような、ゆったりとしたエレクトロニック・ダウンテンポ、 アンビエント・イマジナリーなエレクトロ環境音楽作品となっている。 表題曲「horizons 1」を発展させた「horizons 2」「horizons 3」「horizons 4」「horizons 5」を収録。ヴォコーダー・ヴォイスがどこか人々の営みを彷彿とさせる「horizons 2」、歩きながらの思索の緩急のような、そして、アーリー電子音楽へのオマージュともとれる「horizons 3」、歩くことに没頭しているかのような、よりストイック・ミニマルなエレクトロ・ダブワイズ「horizons 4」、そして、広大な空を眺めているかのような、生活環境音と交錯するノンビート・アンビエント・テイストのラスト・トラック「horizons 5」と、まるで、ときに景色と歩くことに没入し、ときに思索にふけり歩き続ける「散歩」の日々のヴァージョンを彷彿とさせる「horizons」5ヴァージョンを収録しており、幕間には「horizons Interlude」を挟んで初CD化となる『A View』収録の“View 2”のエレクトロ・ヴァージョン「view 2 electro」を収録した全7曲が収録されている。 本作もそのサウンド・メイキング、レコーディングには、Deavid SoulやUrban Volcano Sound、レコーディング / マスタリング・エンジニアとしても活動する、Hacchiが共同で制作に関わり、マスタリングはスタジオPeace Musicの中村宗一郎が手がけている。アートワークはデザイナー鈴木聖によるもの。(河村祐介)

7 tracks
UNTITLED
High Resolution

UNTITLED

HipHop/R&B

Benjazzy

東京ドーム公演にて解散したHIP HOPグループ、BAD HOPのメンバーであるBenjazzyが1st ALBUMをリリース!

12 tracks
なまみ
Lossless

なまみ

Rock

宮本菜津子

MASS OF THE FERMENTING DREGSのB&Vo、宮本菜津子初のソロアルバム。 どこか懐かしさを感じさせるメロディ運びや言葉選び、優しく爪弾かれるギターにリラックスした感触が存分に感じ取れる楽曲から一転、hideやThe Smashing Pumpkins(宮本はスマパン来日時、ラジオの企画でバックステージに潜入した経歴を持っている)を一貫してフェイバリットに挙げ続ける彼女ならではのオルタナ~グランジなコード感やパーカッシヴなギターストロークが味わえる楽曲、遊び心満点なNUMBER GIRL「delayed brain」のカバー、自身のバンド曲のセルフカバーに至るまでバラエティに富んだ楽曲が収録され、充実したアルバムに仕上がっている。本来はベースプレイヤーであるということを忘れてしまいそうになるほど多彩な表情を見せるギタープレイ、力強くもどこか人懐っこい節回しを見せるボーカルはまさしく宮本節と言えるだろう。 Julien Baker、Julie Byrneなど隆盛を極める現行の女性SSWに、Waxahatchee、Frankie Cosmosなどの現行インディーポップ的質感も併せ持ち、その中に確たる宮本菜津子節が一本通った力強い作品だ。MASS OF THE FERMENTING DREGSとしての活動と連なりながらも豊かな振り幅を見せる表現、間違いなく必聴だ。(bed/山口将司)

9 tracks
Year N
High Resolution

Year N

Dance/Electronica

Mili

TVアニメ『魔法使いの約束』オープニングテーマ

3 tracks
ポケット
High Resolution

ポケット

Pop

FANTASTICS from EXILE TRIBE

テレビ東京系列TVアニメ『魔神創造伝ワタル』のエンディングテーマ。2025年1月12日(日)放送開始。 「ポケット」は、パッション溢れる煌びやかなブラスと、力強くも弾む足取りで未来へ踏み出すようなリズムが印象的なトラックに、迷いや悩みを忘れ好奇心や夢とともにありのままに笑顔で踊り、ファンタスティックに冒険を楽しもうというメッセージが込められた一曲。メンバー、世界によるアニメのエンディングの振り付けにも注目。

1 track
The Stage Is Mine
Lossless

The Stage Is Mine

Anime/Game/Voice Actor

夢追翔

バーチャルシンガーソングライター夢追翔の描く、自身初のトラップ楽曲。アニメヒップホップカルチャーを彷彿とさせるラップに乗せるのは闘争心か、はたまた無頼を装った強がりか。自分自身をストーリーとする男の、唯一無二の自己紹介。

1 track
全修。
High Resolution

全修。

Classical/Soundtrack

橋本由香利

MAPPA オリジナル TV アニメ『全修。』 メインテーマ

1 track
ウィーゴー! 〜HIKAKIN & SEIKIN with モンキー・D・ルフィ Ver.〜

ウィーゴー! 〜HIKAKIN & SEIKIN with モンキー・D・ルフィ Ver.〜

HIKAKIN & SEIKIN with モンキー・D・ルフィ

ホロライブ所属のVtuber「白上フブキ」「宝鐘マリン」「角巻わため」とアニメ「ONE PIECE」初代EDアーティスト大槻マキの夢のコラボによる新たなアレンジの「ウィーゴー!」。楽曲アレンジは大槻マキ「Dear sunrise」を手掛けた久下真音。ONE PIECE愛の詰まった楽曲。

1 track
parkingslut
High Resolution

parkingslut

HipHop/R&B

dodo

2025年お祈り案件。

1 track
オーバーラップ
High Resolution

オーバーラップ

Pop

シユイ

TVアニメ『青の祓魔師 終夜篇』EDテーマ

1 track
水平線
High Resolution

水平線

Pop

矢作萌夏

TVアニメ「空色ユーティリティ」エンディング主題歌

1 track
clap
High Resolution

clap

Pop

グッドラックヘイワ

宮藤官九郎(作・演出)×中村勘九郎(出演)による、奇想天外な人情噺! 野村卓史(Key)と伊藤大地(Dr&口笛)によるインストゥルメンタル・デュオ、グッドラックヘイワ書下ろしによる2024年1月5日(金)公開のシネマ歌舞伎「唐茄子屋 不思議国之若旦那」エンディング曲です。

1 track
will be fine
High Resolution

will be fine

Pop

ゴスペラーズ

TVアニメ「天久鷹央の推理カルテ」エンディングテーマ

1 track
冒険者
High Resolution

冒険者

Pop

湘南乃風

「冒険者」は、TOYOTA「ランドクルーザー」CM タイアップ曲として書き下ろした楽曲。ランドクルーザーは過酷なレース等あらゆるシーンを颯爽と⾛⾏する⽇本が誇る SUV。 その過酷な戦いに挑んでいるシーンとレーサーやスタッフが、勇敢に⽴ち向かっていく姿を、また、⽇常で孤独の中でも困難に⽴ち向かっていく⼈々の背中を押すような湘南乃⾵ならではの世界観で表現した楽曲。

1 track
Taiwan girl (feat. Daoko)
Lossless

Taiwan girl (feat. Daoko)

Pop

Uotomizz

功夫夫婦デュオUotomizz(うおとみず)の通算二枚目となるalbum『一瞬音遊夜~ツカノマオユウギヤ~』からの先行シングル第2弾。レゲエのリズムを取り入れ、よりDEEPさを増した唯一無二のオリエンタルサウンド。さらに日本のみならず台湾など海外でも活躍中のラッパー・シンガーのDaokoを客演に迎え、咲き誇る蘭の如く華やかでありながらも何処か切ない、大人のラブソングに仕上がっている。

1 track
City Love City Love City Love
High Resolution

City Love City Love City Love

HipHop/R&B

Kvi Baba

前作「Friends, Family & God feat. G-k.i.d & KEIJU」は、リリースからわずか 4 ヶ月で楽曲総再生数 5,000 万回を突破。 Apple Music、Spotify といった主要音楽ストリーミングサービスのチャートを席巻し、2024 年を代表する “ヒップホップ・ソング” として大きな話題となった。また、客演参加したKEIJUの「backseatfeat.KviBaba&tofubeats」も、 リリース直後から大きな注目を集め、様々なサイトの総合チャートにランクイン。さらに、「Too Bad Day But... (Remix) f e a t . A K L O & K E I J U 」 、「 L u v M y s e l f f e a t . A K L O & K E I J U 」 、 「 M s . U f e a t . i d o m & S A L U 」 と い っ た 楽 曲 も 、 継 続 的 に ス ト リ ー ミ ン グ 再生され続けている。このようなサブスク好調の状況の中、2025 年元旦にリリースされる待望の新曲は、冬の情景をテーマに、 Kvi Baba のソウルフルなフロウと BACHLOGUC のスムースでジャジーな洗練されたサウンドが融合した、 聴く者の心を温めるような冬ソングとなっている。

1 track
光
Lossless

HipHop/R&B

dj honda

2025年、長年の沈黙を経てdj honda自身名義となるアルバム制作へ向けて再び動き出す。 1st Single「光」はこれから始まる物語のイントロダクションにすぎない。 緊張感溢れるタイトなビートに乗っかるリリックは直接的かつ、リスナーを前進へと駆り立てる輝きを放つ一曲だ。 『光』はその世界を一気に切り拓くメッセージソングとしてリスナーを前進へと導く。 dj hondaの変わらぬ職人的姿勢と現代へのメッセージ、そして明日へ踏み出そうとするリスナーすべてへのアンセムが今ここに誕生した。

2 tracks
残火(re-recording)
High Resolution

残火(re-recording)

Rock

polly

解散を発表したpolly、リアレンジシリーズ8週連続配信の第2弾「残火(re-recording)」をリリース

1 track
BORRACHO (Prod.起一)
High Resolution

BORRACHO (Prod.起一)

HipHop/R&B

豊と良治

「遅れてやって来たサマーチューン、もう元旦ですか?」どんぐりずxNAGAN SERVERによる新プロジェクト"豊と良治"が始動!彼らの1st single『BORRACHO (Prod.起一)』は、テキーラを乾杯したくなるアゲアゲノリノリなサマーチューン。寒い日本の正月をもホットにする、フロア映えも間違いなしのグッドバイブスなラテンミュージックとなっている。そこのあなたも、上がりっぱなしでマンマミーア!!

1 track
Imagine

Imagine

Pop

Beverly

Beverlyによる洋楽カバー集第一弾。ジョン・レノンによる世代を超えた名曲「Imagine」。Beverlyの透明感のある歌声とR&Bスタイルのボーカルワークが映えるプレミアムなカバー作品。

1 track
Go far beyond (feat. ユウスケ)
High Resolution

Go far beyond (feat. ユウスケ)

Anime/Game/Voice Actor

いとうかなこ

沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。

1 track
嗚呼、風林火山
High Resolution

嗚呼、風林火山

HipHop/R&B

stillichimiya

stillichimiya私立『風林火山学園』校歌。

1 track
Aster

Aster

Anime/Game/Voice Actor

明透

「星」の光をテーマに、心に寄り添うような優しい歌詞とあたたかな明透の歌声が魅力のバラード楽曲。

1 track
校歌「あぁ◯◯◯学校」~あけといたんで歌ってください~
High Resolution

校歌「あぁ◯◯◯学校」~あけといたんで歌ってください~

Pop

秋山竜次

ロバート秋山が手がける「ゆかいなうたプロジェクト」から、世界初の試みとなる楽曲が登場!その名も 校歌「あぁ◯◯◯学校」〜あけといたんで歌ってください〜。歌詞に登場する「◯◯」部分を自由に埋めて、自分だけのオリジナル校歌を作り上げることができます! さらに、皆さんに気軽に楽しんでもらえるよう、カラオケ音源やボーカルガイド付き・なしの楽曲も同時配信。友人や家族、同僚との集まりで歌ったり、動画投稿で披露したりと、楽しみ方は無限大! 歌詞には、自然や故郷への愛、希望あふれる未来への誓いが込められており、懐かしさと新しさが融合した一曲です。「あぁ◯◯◯学校」の世界にぜひ飛び込んでみてください! 今すぐダウンロードして、みんなで歌おう!

3 tracks
Sweet Chat (feat. yuigot)
High Resolution

Sweet Chat (feat. yuigot)

Anime/Game/Voice Actor

長瀬有花

日本のネットシンガー『長瀬有花』&『WaMi』と、トラックメイカー/プロデューサーの『yuigot』の、3人によるダンスポップ「Sweet Chat」。 「かわいい vs かっこいい」タイプの違う2人のシンガーの声を、軽さのあるドラムンポップスに昇華させています! アートワークには『木葉はづく』が参加。音源と合わせ,Nintendo DS的ローポリ質感をお楽しみください!

1 track
VINTAGE
Lossless

VINTAGE

Anime/Game/Voice Actor

学芸大青春

新体制となって初めてレコーディングした楽曲。2024年をもって無期限活動休止となる学芸大青春、最後の配信楽曲。

1 track
Till I Die
High Resolution

Till I Die

HipHop/R&B

Nosh

Noshが自身の名義で新曲「Till I Die feat. C.O.S.A.」を12月27日(金)に緊急リリース!2024年の最重要楽曲! これまでに数々のプロデュースワークで現在のシーンの中心となるアーティストたちとの制作で知られるプロデューサー、トラックメイカーのNosh。 自身の名義での初の正式リリースとなるこの曲はラッパーのC.O.S.A.を客演に迎え、両者の持つ圧倒的な存在感、音楽への姿勢を象徴する楽曲となっている。 ミックス、マスタリングはThe Anticipation Illicit Tsuboiが担当。 アートワークはMarfa by Kazuhiko Fujitaが手掛けた。

1 track
VIIH
High Resolution

VIIH

HipHop/R&B

Hezron

11 tracks
can't swim
High Resolution

can't swim

Rock

Pygmy I'm cricket

2018年結成、主に都内で活動するエモ、ポストロックをルーツとするインディロックバンド。音の重なり、響きが美しいギターサウンドが特徴。 せだい主宰レーベル「tomoran」より音源リリース。 前作「this morning e.p.」から4年の歳月を経て産まれた今作は、かつての作品群より「歌」に重きを置いた作品に。

6 tracks
ノーレシピ♡LOVE/最終形態前夜SCAPE
Lossless

ノーレシピ♡LOVE/最終形態前夜SCAPE

Idol

THE PINK MINDS

ZOCの妹分「THE PINK MINDS」のデビューシングルが満を持して発売。収録曲2作品どちらもプロデューサーである大森靖子が作詞、そしてWACKへのサウンドプロデュースでお馴染み松隈ケンタが作曲を担当。ロックサウンドに力強い歌声を乗せて満を持してのデビューシングル発売!

4 tracks
ALBUM
High Resolution

ALBUM

Pop

東京メルヘン倶楽部

東京メルヘン倶楽部初のフルアルバム。笑って、踊って、ヘドバンも出来る、バンドの初期衝動がぎっちり詰まったバラエティ豊かな全13曲入り。

13 tracks
H.Y.P.E
High Resolution

H.Y.P.E

Pop

iamSHUM

16 tracks
EnteR the Doggs
High Resolution

EnteR the Doggs

HipHop/R&B

LibeRty Doggs

新年早々、新たなLibeRty Doggsが幕を開ける。 過去の枠にとらわれない自由で荒々しいサウンドが、縦横無尽に響き渡る。 ダークでキャッチー、メロウでハード。 これが新生リバティーの足音。 「野良犬たち」の逆襲が、今、始まる。 ようこそ、自由を勝ち取るための戦いへ。

9 tracks
SOMAOTA ONE-MAN SHOW "Trans" (Live)
Lossless

SOMAOTA ONE-MAN SHOW "Trans" (Live)

HipHop/R&B

SOMAOTA

2024年11月29日に開催されたSOMAOTAのワンマンライブのライブ録音を配信にてリリース。自身が2024年にリリースした、”六つの橋”や”Imaginary Village”を含む4曲を収録。最後の曲”Trans Freestyle Cypher”では、空音やDinoJr.など総勢10名のアーティストがマイクを回した。

4 tracks
xaoc
High Resolution

xaoc

Classical/Soundtrack

Janis Crunch

11 tracks
NX ENCHANT 03
Lossless

NX ENCHANT 03

Pop

NEXTLIGHT

NEXTLIGHTが贈るボカロエレクトロサウンド!! ... Tech Core / Future Core / Future Bass を中心に全11曲収録

11 tracks
Live at 紅布
Lossless

Live at 紅布

Rock

オータムス

『ロマンスロックの金字塔』『ガレージ・ソウル』オータムス! 2024年の東京最終遠征、新宿紅布でのライブを丸ごとお届け! ご自宅でも出先でも、是非ご一緒に踊りましょう!

8 tracks
RED
High Resolution

RED

HipHop/R&B

BIG-8

Beat Tape

8 tracks
LASTLAMP-I
Lossless

LASTLAMP-I

Rock

ラストランプ

東京発4人組ガールズバンド、ラストランプ待望の1stアルバムがリリース!活動初期の曲から最新曲まで、ラストランプをたっぷり感じれる一枚になっている。

10 tracks
冬花火
Lossless

冬花火

Pop

浅岡雄也

浅岡雄也20枚目Single。

3 tracks
0
High Resolution

0

HipHop/R&B

YDIZZY

0 kiLLa

2 tracks
mine
High Resolution

mine

Rock

LOFT

群馬高崎発スリーピースロックバンド"LOFT" 3rd Single "mine" M-1 fool M-2 May M-3 SCENE

3 tracks
MARCEL
High Resolution

MARCEL

Pop

センラ

2024年の10月にリリースしたソロアルバムです。テーマは「香り」 様々な視点から手掛けられた楽曲が詰まっています。

6 tracks
vector
Lossless

vector

Rock

umbrella

2022年にライブ会場、通販限定で発売されたEP「vector」を配信リリース

5 tracks
See ya!
High Resolution

See ya!

Idol

RAY

2 tracks
初陣
High Resolution

初陣

Idol

uijin

「ありい」「ひとちび」「やよい」「りん」 の4人からなる女性アイドルグループ「uijin」(ウイジン)が2024年12月31日にニューアルバム「初陣」リリース!

7 tracks
Sagami Ukiyo
High Resolution

Sagami Ukiyo

HipHop/R&B

Yuto.com

Yuto.comの和・哀愁サウンドを軸にKOYANMUSICの幅広い音楽センスでChill,Lofi,Trap,Afrobeat,Jursey Club,Drill要素を融合させたビートアルバム。 GADORO,BAD HOP,ちゃんみな,ヒルクライム,ヒプノシスマイクなど様々なアーティストを手掛け、オリコンランキング1位を獲得、提供曲の総再生数は1億回を超える音楽プロデューサー【Yuto.com】と『SD JUNKSTA』のメンバーであり『ABEMAドラマ 警視庁麻薬取締課 MOGURA 主題歌:NORIKIYO / 五月雨』の作曲を担当し、ラッパー・ビートメイカー・DJ・ビートボックス・バイオリン・ミキシング・マスタリングエンジニアまでこなすマルチプレイヤー【KOYANMUSIC】の初コラボレーション作品。 Mixed & Mastered by KOYANMUSIC at.御園音楽堂 Artwork by indigö

7 tracks
near
Lossless

near

Rock

Record bill babes

実力派のメンバーによるベースレススリーピースポストロック~オルタナティブバンドの初音源! シンガーソングライターとしても活動しているgt,vo.黒木サトシ、CeruLeanでも活動中のgt,vo.ぽりゃ、ex.Dufferinのdr.村人その2、以上の3人からなるオルタナティブロックバンドによる初音源3曲入りシングル! 変拍子だけでなく摩訶不思議なスティックワークを駆使するドラム、ベースレス編成だからこその自由度の高い2本のギターのアレンジ、そしてその上を時に滑るように時に力強く流れる歌、そんな一朝一夕ではたどり着けない、三人三様のキャラクターがぶつかりあった時の破裂音のような音楽が3曲パッケージングされた快作!

3 tracks
Dimitri Garden Paris Mix Vol.1
High Resolution

Dimitri Garden Paris Mix Vol.1

Dance/Electronica

Mr. Adventure

日本を代表するサウンドクリエイター松田純一によるDJプロジェクトによるアルバムプロダクト。 世界中を旅しながら、そこで得た言語や素材、倫理観などを音楽に取り込みながら、説明不要のワールドダンスミュージックを作りあげる巨匠。世界中のレイヴやフェスを体験している彼による、リアルなパーティーチューンを中心にしたハウスアルバム。ラテンハウスからアフロハウス、EDMまで幅広く収録された全曲オリジナルミックス作品。

22 tracks
Dimitri Garden Paris Mix Vol.2
High Resolution

Dimitri Garden Paris Mix Vol.2

Dance/Electronica

Mr. Adventure

日本を代表するサウンドクリエイター松田純一によるDJプロジェクトによるアルバムプロダクト。 世界中を旅しながら、そこで得た言語や素材、倫理観などを音楽に取り込みながら、説明不要のワールドダンスミュージックを作りあげる巨匠。砂漠、崖、洞窟、大海原、自然、スピリチュアルでありながら、レイヴも楽しめるチルな楽曲がたくさん収録されている本作。 アマピアノを特に多用し、アフロハウス、ラテンハウス、エジプトハウスなど、ベテランならではの全曲オリジナルミックス作品。

15 tracks
MEGATON KICK 6
Lossless

MEGATON KICK 6

Various Artists

11 tracks
HYPER DUO 2
Lossless

HYPER DUO 2

Various Artists

9 tracks
詩を以て償え
Lossless

詩を以て償え

Rock

六弦アリス

六弦アリスによる通算5作目となるシングル作品。 他者から理解されない葛藤や、少数の人々が抱える多種多様なジレンマを表現しています。 全ての楽曲は、2000年頃の少し懐かしさ漂う綺麗なメロディで構成しています。

4 tracks
Outsider Art and Suicide
High Resolution

Outsider Art and Suicide

Rock

PLEIADES

斎藤空大ソロプロジェクト4th single ゲストボーカルに花咲なつみ(ex.tipToe.)を招いての制作。 J-POP,Math Rockを軸にダンサブルかつ鬱々としたサウンドを展開する。

2 tracks
Night&Day / about you
High Resolution

Night&Day / about you

Rock

All about You

All about Youの3rd Singleは、バンドとしての進化と挑戦が感じられる楽曲にて構成されている。Tr.1「Night&Day (feat.サツキ)」はゲストボーカルに歌い手として活動されているサツキを招待し、初のツインボーカルでの編成となっている。従来の重厚なサウンドに、洗練された電子音、エモーショナルに歌い上げる2人のボーカルがかけ合わさった非常にメロディアスな楽曲に注目が走る。 Tr.2「about you」は、キャッチーなミドルナンバーとなっているが、All about Youらしいサウンドは健在だ。激しいギターリフと心揺さぶられるメロディが相乗効果を生み出し、楽曲の雰囲気を物語るシンセがまるでオーケストラのようにバンドサウンドとの一体感を作り、壮大な一曲となっている。 進化の止まらないAll about Youの3rd Singleは、今後の活動にも目が離せない作品となっているだろう。

2 tracks
オリはね
High Resolution

オリはね

Rock

のっぺら

Guitar&Vocal : 小棚木もみじ Drums : 松井修司 Accordion : 髙林 Recording&mixing : taiyaki~▲≡ ジャケット制作協力:最大無酸素パワー

3 tracks
Flowin'
High Resolution

Flowin'

Rock

Momiji & The Bluestones

時代を越える最先端ファンキーブルースバンドの傑作! Betty Davis、The James Cotton Band、Sly & The Familystoneなどを彷彿させ、キャッチーなブルース感を堪能できる最高級のアルバム。リスナーはこれを求めてたのでは無いか!?

8 tracks
乙女ミームで大作戦!
High Resolution

乙女ミームで大作戦!

AMiRiON

全力を出しすぎて疲れた時は一緒に魔法をかけましょう! 「乙女ミームで大作戦!」はメンバーそれぞれのモチーフを散りばめた歌詞とキュートなメロディ、多数のコールもありライブでも客席を巻き込んで大いに盛り上がる楽曲となっている! 2曲目の「バニラ」は切ないメロディに乗せて淡い恋愛の情景を綴る歌詞が特徴、伸びやかな声質で2人のハーモニーを美しく聞かせる楽曲となっている! 人気声優事務所『プロダクション・エース』所属。 藍本あみ、豆咲りおの2名からなる声優アイドルユニット。 2019年より「ルミナスウィッチーズ」としても活動してきた2人が満を持して新ユニットを結成!

4 tracks
RUN
High Resolution

RUN

Pop

エンヤサン

記憶に新しいアルバムリリースからわずか1ヶ月! 兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟が2曲収録シングル『RUN』を12月27日㈮にリリース! 収録曲「ランラン僕ら」は第17回愛知駅伝のテーマ曲で爽やかな楽曲となっている。 もう1曲の「土曜日本番」も"エンヤサン"イズムが詰まったポップさ溢れる楽曲となっている。 〝エンヤサン〟は息の合った掛け合いとミドルなテンポ、ネタのバリエーションが魅力で、 どこをとっても心地よく、前向きでも後ろ向きでもない横向きスタイルが特徴的。 2012年発表のFREE AL「まさかサイドカーで来るなんて」の反響をきっかけに2014年に術ノ穴から「新宿駅出れない」「寄せて上げてLP」をリリース。 2015年12月には満を持して初のフルアルバム「ドアノブ」をリリース。 2023年7月にはベストアルバム「THIS エンヤサン」を、 その翌年2024年11月には完全新曲のみで構成された12曲収録アルバム「高速道路の恋人たち」を術ノ穴からリリース。

2 tracks
Morning Breakfast Vol.1
High Resolution

Morning Breakfast Vol.1

HipHop/R&B

GOLD DIGGA

03-Performanceで話題となった炒炒 「Night Dream」やBADHOP「Life Style」などバイラルヒットを手掛けたHiphop collective 「NEW YOUNG CITY」主催GOLD DIGGAによるLofi / Jazzy Hip Hopプロジェクト<Morning Breakfast>が始動! 現在はHip Hop / Bass系プロデューサーとして知られるGOLD DIGGAは元々はNujabes / Guinness RecordsでJazzy Hip Hopプロデューサーとしてキャリアをスタートさせた。そんな彼の原点回帰となるプロジェクトが本作。ただのLofi / Jazzy Hip Hopの枠を超えたクオリティの高いインスト作品が聞ける全11曲を収録。 次世代型Hiphopコレクティブ「New young city」を主催するGOLD DIGGAが3ヶ月毎にリリースされるシリーズの第1作目となる Beat Tape“Morning Breakfast Vol.1“をリリースする。今作は、彼自身のライフスタイルの中で「朝起きて、シャワーを浴びて、コーヒを入れ、朝ごはんを作り、スタジオに入るまでに自分が聴きたい音楽」をコンセプトに彼自身の音楽の背景であるクラッシック、ジャズ、ソウル、ファンクの要素を取り入れたGOLD DIGGAの隠れた音楽性を体感できる楽曲で構成されている。 M1の「That’s Right」にはAuthority,KVGGLV,Mr.QからのShout outがインサートされており彼の友好関係が垣間見える。またこのシリーズはJaket designもGOLD DIGGA自身が手がけている。

11 tracks
BACK OFF
High Resolution

BACK OFF

HipHop/R&B

RihiTo

旧友Jinmenusagiとの共作。トラックはLEEYVNGプロデュースのハードなトラックに2人の軽快でリリカルなラップが光る1曲

1 track
UNO FOREVER
Lossless

UNO FOREVER

HipHop/R&B

KAICHOO

愛娘のうのに捧げる曲 寂しさや悲しさ、いろんな感情が あるなか楽しめる曲にしたいと 書いた曲です。 トラックはKABEYAM 南米のサンバを思わせるこの曲 思わず踊りたくなることでしょう。 音楽でダンスで世界を平和に!!

1 track
夢中になって見えない
High Resolution

夢中になって見えない

Anime/Game/Voice Actor

山田じぇみ子

山田じぇみ子サードシングル「夢中になって見えない」

1 track
Brother
High Resolution

Brother

HipHop/R&B

MU-TON

Brother

1 track
ぱちぱちスタッズ
High Resolution

ぱちぱちスタッズ

Pop

佐々木詩織

日本テレビにて放送、真夜中のネオ教育バラエティ「やるっきゃない!」から産まれた、鋲打ちチャレンジソング!?

1 track
これからも ずっと
High Resolution

これからも ずっと

Pop

Mebius

熊野町立熊野第一小学校 創立150周年記念ソング

1 track
こがね
High Resolution

こがね

Pop

既踏峰

現体制では最後の曲となる、感傷的なポップミュージックです。

1 track
chimpanzee (Remixed by Till Yawuh)
High Resolution

chimpanzee (Remixed by Till Yawuh)

Pop

Karl!

「chimpanzee」は、意図的にコード感を排除し、絶妙なバランスで「ポップミュージック」として成立させるという斬新な試みの元、 第三者によるリミックスを経て、それぞれの完成形へと進化します。 今回、Till Yawuhによるリミックスで進化を遂げた「chimpanzee」を、ぜひともお楽しみください!

1 track
蛇鉄
High Resolution

蛇鉄

Anime/Game/Voice Actor

黒沢ダイスケ

バンダイナムコ「太鼓の達人」収録楽曲 (c) INSPION 2025

1 track
Delete
High Resolution

Delete

Idol

岸本ゆめの

Comment from 岸本ゆめの すんごい心に余裕があるとき、すれ違う人の昨日明日を想像することがあるんです。上司といてめっちゃ笑ってるけど、実は悲しい別れ話の最中かも。とか思うと、みーんなに色んな出来事が起こっているのが普通で、色んな感情の人が関わり合って生きている、普通の一日に過ぎないよな~って。 それぞれ抱えているものがちっぽけな訳は無くて、そんくらいに思えたらって話です。 楢原さんからいただいたデモの仮タイトルだった“delete”がたまたま歌詞に合ったので、いただきました。 あけおめ!聴いてね! Comment from楢原英介 2025年最初の曲に選んでいただきありがとうございます。聴いて頂ければわかると思いますが、また違ったきしもんが聴けるかと思います。 私事ですが、ギターソロはFender BLENDERをフル10で鳴らしてますのでそのエグさも併せて感じて頂ければ! それでは新年早々チルって下さい~

2 tracks
airam
Lossless

airam

HipHop/R&B

Geloomy

4人組"ネオディスコバンド" Geloomy (ジェローミー)、”朝の気だるさを感じさせる浮遊感ディスコ”「airam」をデジタルリリース

1 track
マリオネット
Lossless

マリオネット

Pop

lapix

「lapix × 梓川」から放たれる新曲「マリオネット」は 刺激的なサウンドと、力強く響き渡る梓川の歌声から 一度聴いたものは世界観に魘され、その魔法に踊らされる。

1 track
SHOW GUTS RAP
High Resolution

SHOW GUTS RAP

Idol

hy4_4yh

2人組ガールズ・ヒップホップ・ユニットhy4_4yh(ハイパーヨーヨ)が2025年の新春を告げる新曲をドロップした。 作詞・作曲はhy4_4yhのプロデューサーであり盟友、故エザキマサル卍。お正月につきものの縁起物、おせち料理と七福神を律儀にひもといていくリリックは、敬愛する師・RHYMESTERはもちろん水曜日のカンパネラすら連想させる。和のテイストとジャジーな隠し味も効いたトラックは、福島県郡山市のビートメイカーnerd music clubによるものだ。 yukarinとchanchalaのラップはいつものように持てる力100%全開で、SHOW GUTS=正月のダジャレに「show (me) your guts(根性見せろい)!」という英語のイディオムを透視させるタイトルにふさわしいパワフルさ。2025年も勢いよく突っ走れ! Text: 高岡洋詞 【nerd music clubプロフィール】 福島県郡山市在住のhiphopビートメイカー。 これまでに多数のビート作品、ラッパーとの共作をリリースしており、その作品はApple musicの公式プレイリストにもリストインしている。 また、SP404を使用してのビートライブを全国各地で精力的に行っておりエモーショナルでjazzyなビートライブは必見。

2 tracks
稲妻
High Resolution

稲妻

Pop

SAMURAI APARTMENT

2025年の幕開けと共に、サムアパ節から一新された新曲が誕生!その名も「稲妻」——すべての闇を切り裂く。 震災、自然災害、コロナウイルスと、悲しみが絶え間なく降りかかる中、我々は耐え、支え合い続けた。しかし、その先に待っていたのは、互いの憎悪、罵倒、争い、そして予想もしない世界への迷走… この歌は、心に潜む闇を切り裂き、再び光を取り戻すための祈りを込めて紡がれた楽曲だ。

1 track
脱皮
High Resolution

脱皮

HipHop/R&B

MIKADO

和歌山発のラッパーMIKADOによるNew Single 「脱皮」がリリースされる。 日々変わって行く周りや自分の変化を 脱皮という言葉で表し毎日進化しているという トピックでプロデューサーであるHomunculu$の ビートに乗せた1曲 これまでのアーティストライフや自身を取り巻く 環境について想いをぶつけた楽曲が中心である

1 track
パラノイア
High Resolution

パラノイア

Pop

東京真中

"人知れぬ夜を音楽に" 東京真中、6th Single『パラノイア』をリリース

2 tracks
Stroll
High Resolution

Stroll

Jazz/World

Ryosuke Kojima

クロスオーヴァーバンド「Still Caravan」のメインコンポザー、Ryosuke Kojimaの2025年1stシングルは、ピアニストとしての一面が色濃く出た情熱的な1曲に。

1 track
blur
Lossless

blur

HipHop/R&B

nagatason

在日ファンクのドラム、永田真毅のnagatason名義での3曲目の作品。

1 track
デビル

デビル

Rock

HANGER

HANGERの最新作「デビル」。本作は、日々の鬱憤を晴らす爽快オルタナティブロック。様々な音楽ジャンルを融合しており、アップテンポでライブで叫びたくなるような激しい楽曲に仕上がっている。

2 tracks
ONE DAY
High Resolution

ONE DAY

HipHop/R&B

CROWD

福岡の周年イベントでのコラボ作品。

1 track
僕たち和
High Resolution

僕たち和

Pop

ふくい舞

同じ地球に生まれちゃった世界中の人々の笑顔を想い作った楽曲 『僕たち和』
『僕たちは』じゃなくて『僕たち和』にした理由は 「和」と言う字にはおだやか、のどか、ゆるやか、あたたか、はげしくない、 互いに気が合う、なかよくする、争わない、と平和の想いが込められているから

1 track
HONNE
High Resolution

HONNE

HipHop/R&B

13ELL

2025年配信予定のアルバムの中から"HONNE"をシングル配信! 聞き心地の良いニュークラシックの予感... プロデュースは盟友THIEVES PRODUCTION!

1 track
凹凸
High Resolution

凹凸

Pop

OLDUCT

1 track
gomer
High Resolution

gomer

Rock

gomer

ラッパーとしても活動しているCaynnを迎えたバンドプロジェクト カオティックで無規則な楽曲展開にCaynnの日本語を駆使したラップなど90年代~00年代を彷彿させるミクスチャーとハードコアのタフガイさを意識した楽曲になっている HIP HOP、バンドを融合させたMVにも是非注目して欲しい。

1 track
FLUTERRA
High Resolution

FLUTERRA

Dance/Electronica

SKYTOPIA

KOMONO LAKEやColdhotのメンバーでもあるサウンドプロデューサー・SKYTOPIAとグラフィックデザイナー・田村育歩が、4作目のコラボシングル「FLUTERRA」をリリース。UKガレージとトラップビートを基調に、フルートと大地を意味する造語をタイトルにした本作は、音源と映像を並行制作し完成。シンプルかつ壮大な世界観が特徴。直近作が「Fresh Finds Dance」など海外プレイリストにピックアップされた注目のアーティストによるニューシングル。

1 track
まだ
High Resolution

まだ

Pop

capo2

1 track
岸
High Resolution

Rock

sansaisa

sansaisaの曲はハッとする歌詞が多いけど、この曲の歌詞はギョッとする。 誰かが死んでいる時に、生きている自分がいる。みんながいる。 どんなところに旅に出よう? どんな風に死ぬんだろう。 どんなことして生きていこう。 sansaisaを聴いて考えよう。

1 track
Tint
High Resolution

Tint

Dance/Electronica

Nobuhiro Okahashi

精力的にライブ、リリースを重ねる環境音楽家Nobuhiro OkahashiのニューシングルTintをリリース。

1 track
夕日 (feat. りくお。)
High Resolution

夕日 (feat. りくお。)

HipHop/R&B

DOKICHI豊

愛知県豊川市発の3人組ラップクルーDOKICHI豊。 featuringアーティストと大人気ロックバンドAlstroemeriaよりりくお。を招いて楽曲を制作。 同じライブハウスを拠点にずっと活動を続けていた2アーティスト、ジャンルの垣根を越えて友情のみで交わった思いのこもった楽曲。 ジブリや青春映画の劇中歌を思わせるビートに4人の紡ぐリリック、メロディ、フロー、全てが化学反応を起こしているキラーチューンとなっている。

1 track
FIGHTING DREAMER
High Resolution

FIGHTING DREAMER

Anime/Game/Voice Actor

ルルカ

ルルカのオセロニア情報局就任5周年記念企画として、逆転オセロニア・プロデューサーけいじぇいが作詞作曲。

2 tracks
さくらいろテトラプリズム オリジナルサウンドトラック
High Resolution

さくらいろテトラプリズム オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

籾山紗希

blooming spectrumより2024年11月22日発売の恋愛ファンタジーアドベンチャーゲーム『さくらいろテトラプリズム』のオリジナルサウンドトラックになります。 本編をプレイした方はもちろん、 本ゲームに興味のある人。 籾山紗希の音楽に興味がある方。 多彩な歌やインストゥルメンタル。 魅力的なアーティストによる演奏に興味のある方にもオススメです。 ■ゲーム『さくらいろテトラプリズム』について 公式サイト https://blooming-spectrum.com/sakurairo-tetraprism/ ■Credit Music:籾山紗希 https://kinakurumi.catfood.jp/ Lyrics&Jacket design:池田大輝 https://blooming-spectrum.com/ Vocal 水町宵(猫も杓子も)(Track1・22・24) https://www.youtube.com/@nekomo-shaku4mo https://x.com/nekomoshaku4mo 和久井優(Track2・13・20) 長谷川玲奈(Track2) 山田麻莉奈(Track2) 川口莉奈(Track2) 吉岡茉祐(Track13) Violin 山本 美嶺(Track1・22・24) https://x.com/Mirei13vn https://www.instagram.com/mri.vn/ Guitar 鷹(Track2・13・20) https://www.crowsclaw.info/  VocalAssistant またたび(猫も杓子も)(Track1・22・24) https://www.youtube.com/@nekomo-shaku4mo https://x.com/nekomoshaku4mo RecordingEngineer 三上やまめ(Track2・13・20)

24 tracks
未来図
High Resolution

未来図

Anime/Game/Voice Actor

葉月さき

アニメ主題歌歌手で声優の 葉月さき が歌を担当。NHK番組テーマ曲のアレンジや人気YouTuberへ楽曲提供など幅広く活躍する 40mPが作曲と編曲を担当人気歌い手で替え歌動画でも活躍する 詩人 が作詞、コーラス、ミュージックビデオを担当共通するのはインターネット動画サイト出身のアーティストであること厳しい日々を送る大人へ処方箋になるような楽曲を作りたいという意思で制作された楽曲 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/48kHz/2ch

2 tracks
s2eeeet♡obsession!!
Lossless

s2eeeet♡obsession!!

Anime/Game/Voice Actor

狛茉璃奈

「今から君は私のもの。どこにも行かせない」 歌ってみた、同人音楽、声優、VTuber、シチュエーションボイス。 様々な形態で活動してきた狛茉璃奈の歌とボイスのソロCD。 歌とシチュエーションボイスはどちらも重い重いヤンデレの世界を表現しています。

4 tracks
カミサマダンスフロア
High Resolution

カミサマダンスフロア

Anime/Game/Voice Actor

越後屋ときな

新潟出身VTuber『越後屋ときな』のオリジナル曲 電子音のダンスビートに合わせて歌う軽快なダンスナンバー ボカロP『Mukut』『YASAI SHOP』による作詞作曲

1 track
デフ・ラグ

デフ・ラグ

Anime/Game/Voice Actor

HELLO OSAKA

YT登録者22万人を 突破 (2024.10 月時点) したショートアニメ 「HELLO OSAKA」の 楽曲がリリース。作詞作曲にiveを迎 え、音楽的同位体 羽累 / 可不を使用。20xx年 の未来感やキ ャラクターのサイエンスティックなイメージと不穏さを感 じる一曲。

1 track
Rising Stars
High Resolution

Rising Stars

Pop

雨ニマケテモ

雨ニマケテモ2024ニューシングル

1 track
あずき食堂 花丸✿満点いらっしゃい!
High Resolution

あずき食堂 花丸✿満点いらっしゃい!

Anime/Game/Voice Actor

早乙女あずき

VTuber・Vsinger 早乙女あずきの5th original song 『あずき食堂花丸✿満点いらっしゃい!』 一緒に叫びましょ!さぁ「今日も元気にいただきます!」 疲れた時こそあずきを呼んで! 早乙女あずき初の自己紹介ソング♪アップテンポな曲で一緒にコールで叫べ笑顔満点!

1 track
カレンデュラ
High Resolution

カレンデュラ

Anime/Game/Voice Actor

早乙女あずき

6th original song『カレンデュラ』 - いつかきっと私-こたえ-にたどり着く そのときを待ってる - VTuber・Vsinger早乙女あずきがお届けする6曲目のオリジナルソングは、今までとは違う切ない想いの歌。 『カレンデュラ』(金盞花)の花言葉は「別れの悲しみ」「悲嘆」「寂しさ」。

1 track
絡花
Lossless

絡花

Anime/Game/Voice Actor

早乙女あずき

VTuber・Vsinger 早乙女あずき4th original song 『絡花-Rakka-』 全てを喰い尽くす 満たされない想いは、からからと… 和ロックで魅せる新たな一面であなたを引き込んでいく

1 track
夜明けのMeteor
Lossless

夜明けのMeteor

Anime/Game/Voice Actor

海月シェル

「別れの日、優しく心を照らす夜明けの流星」 バーチャルシンガー海月シェルの切ない冬のバラードソング。

2 tracks
BrokenDaybreak
High Resolution

BrokenDaybreak

Anime/Game/Voice Actor

七篠さよ

七篠さよオリジナル曲連続リリース2シリーズ第4弾「BrokenDaybreak」今年の4月にリリースした「BEYOND」と同じ制作陣で作成。 激しいバラードロックな楽曲に挑戦。 全てを壊して諦めずに前に突き進む楽曲になっている。

1 track
いきつぎ
Lossless

いきつぎ

Anime/Game/Voice Actor

紗彩木ひそり

置いていかれそうな日々を送るあなたへ届けたいいきつぎの歌 ▽ 関係者クレジット(敬称略) ・作曲 雨飴 ・作詞 紗彩木ひそり ・MIX しゅんしゅんP・イラスト さて丸うさ次郎 ・歌 紗彩木ひそり

1 track
Azimech
High Resolution

Azimech

Anime/Game/Voice Actor

真綿スピカ

真綿スピカ 1st シングル「Azimech」。アップテンポなポップ・ロックです。

1 track
the Hole
High Resolution

the Hole

Pop

r-906

the Hole Voice 00 / 足立レイ Voice 01 / 初音ミク Mastering / 中村涼真 Jacket / r-906 Music / r-906

2 tracks
Hits Different
High Resolution

Hits Different

Pop

RAMS

2025年のRAMS LABOは、新アルバム「Hits Different」のリリースから始まる。 アルバムタイトルの「Hits Different」は、「いつもと違って特別な感じがする」「より良く感じる」といった意味のあるスラングだ。これは、今の日本の音楽シーンで流行している数多の楽曲とは一線を画した、80’s~90’sの日本・海外の音楽にルーツを持つRAMSのサウンドにぴったりな表現である。おそらく、このアルバムを聞いた人たちは、このスラング通りの「イイ曲」と巡り合うだろう。 本作はRAMSが2024年までに手掛けた、初音ミクと巡音ルカをフィーチャーした楽曲と、書き下ろしの新曲「空回りの日々 feat.巡音ルカ」によって構成されているベストアルバムである。 楽曲の制作と編集は、2024年にRAMSの自宅に新しく設けられた作業スタジオで行われた。作業スタジオに新たに導入した機材により、RAMS自身がこれまで追求していた少し懐かしさを感じるロック&ポップなサウンドを、より華やか、かつ鮮やかに実現している。特にアルバム収録曲「命の守護者 feat.初音ミク&巡音ルカ」と「陽だまりの中で feat.巡音ルカ&初音ミク」の2曲は、新しいMIXが施されたことにより、楽曲の持つ世界観がより鮮明となっている。 配信リリースに伴い、本作のCDのイベント限定頒布が予定されている。また、書き下ろし新曲「空回りの日々 feat.巡音ルカ」は、1月30日の巡音ルカ生誕祭にミュージックビデオが公開予定となっている。今後のRAMS LABOの動向に目が離せない。

14 tracks
my chain (feat. 初音ミク & IA)
Lossless

my chain (feat. 初音ミク & IA)

Pop

TERA

新年、明けましておめでとうございます。 まだまだ未熟ですがよろしくお願い申し上げます。

1 track
悪魔の取り分
High Resolution

悪魔の取り分

Pop

カロンズベカラズ

カロンズベカラズ、2025年第一弾となるデジタルシングル「悪魔の取り分」をリリース!

1 track
KANIMISO A2K
Lossless

KANIMISO A2K

Pop

mathru@かにみそP

”かにみそP”としてのエッセンスを半分ぐらい堪能できるアルバム。神威がくぽや初音ミクなど様々なボーカロイドが歌う様々なジャンルの楽曲をまとめた出来となっています。YouTube1000万再生を突破した「細菌汚染 - Bacterial Contamination -」や人気のがくぽ曲「はなげうた」などを収録。

12 tracks
ASTEROIDAL
High Resolution

ASTEROIDAL

Pop

キネマ106

キネマ106はネットを中心に活動するクリエイターグループである。 主にアニメ風の楽曲や動画を制作している。 web:https://kinema106.com YouTube:https://www.youtube.com/@KINEMA106

6 tracks
体育理論

体育理論

Pop

帰国子女

帰国子女初のミニアルバムとなる「体育理論」は、帰国子女の新章の幕開けとも言えるような作品である。これまでの作品の流れも踏まえつつ、参加アーティストであるsz2uや志見祥と共鳴しながら、帰国子女の新しい色を見せてくれる。

6 tracks
yellow

yellow

Pop

2997

2997が「yellow」をニューリリース。今作は、シンガロングが印象的なオルタナティブロックチューン。2997の最も好きな音楽ジャンルでもある。重音テトが歌唱を担当し、爽やかだけどどこか寂しげな一曲に仕上がっている。

1 track
SECRET
High Resolution

SECRET

Pop

Pohmi

ボカロP「Pohmi」の2枚目のEP。「秘密」をテーマに全5曲、完全新曲を書き下ろし。

5 tracks
フレッシュ・クリーム
Lossless

フレッシュ・クリーム

HipHop/R&B

CREAM

ロック史上最強のパワー・トリオのデビュー・アルバムが米国盤STEREO/MONOコンプリート収録で復活! エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーが結成した元祖スーパー・バンド、クリームのデビュー・アルバム(1966年)がSTEREO/MONOコンプリート収録(米ATCO盤仕様)! 3枚目『クリームの素晴らしき世界』のライヴ・サイドに収録された「Crossroads」がクリーム時代のクラプトンのベスト・パフォーマンスのひとつに数えられることからも分かるように、ジャズのイディオムも導入したメンバー3人の自由なインプロヴィゼーションによるブルース・ロック・ジャム、そして卓越したソロ・パートが大きな売りとなっていくわけだが、このデビュー・アルバムの時点では、オリジナルのサイケ・ポップからブルース・カヴァーまで、スタジオにおけるグループの多面的な魅力をアルバム1枚のなかに手際よくまとめることに主眼が置かれている。 クラプトンが世界的なロック・スターとしてのステイタスを獲得したのもこのクリーム時代。パワー・トリオのフォーマットを確立していく過程で、後続のハード・ロック~ブルース・ロック・バンドの基礎を築いたその影響力は絶大だ。

20 tracks
ア・ニュー・ソング・フォー・ヤング・ラブ
Lossless

ア・ニュー・ソング・フォー・ヤング・ラブ

THE LETTERMEN

レターメン中期の最高傑作にして、1966年産のソフトロック名盤! 冒頭1曲目から心を奪われる楽曲は山下達郎のアカペラ・バージョンでも有名なM-1。稀代の名曲(M-6)でのコーラス・ワークも圧巻の一言に尽きるが、本作はデヴィッド・ゲイツが提供したニノ&エイプリルでお馴染みM-7を筆頭に、グレアム・グールドマン作のM-3、ビーチ・ボーイズを彷彿させるファルセットを多用したM-4などソフトロックの観点としても再評価された。美麗なアルバム・カバーをともなった必須の1枚として今こそ語られるべき名盤だ。 ボーナス・トラックは、1965年から1967年の間にリリースされた5枚のアルバムから珠玉のナンバーを収録。ジミー・ハスケル、ペリー・ポトキンJr.、リチャード・ハザードらによる好アレンジとレターメンのコーラスが織りなす極上の時間が十二分に味わえる。

20 tracks
ジ・アウトキャスト
Lossless

ジ・アウトキャスト

MIGHTY SPARROW

クラブ世代にとっての代表曲「TOUR OF JAMAICA」を含むスパロウの60年代の最高傑作! 63年録音の本作は、名アレンジャー/バンド・リーダーとして60年代のマイティ・スパロウの欠かせないパートナーだったバート・イニスによるアレンジがとても印象的な楽曲が並ぶ。長らく入手困難だったが、歌、演奏、楽曲の素晴らしさ、どれをとっても60年代スパロウの最高傑作と呼びたい一枚で、リード曲「ザ・ヴィレッジ・ラム」を筆頭に、メロディの展開ごとにメリハリが効いたアレンジは、この時代ならではの醍醐味に満ちている。カリプソ好きにとってはマストといえるアルバムだ。

10 tracks
アンダーグラウンド
Lossless

アンダーグラウンド

THE ELECTRIC PRUNES

西海岸サイケデリック・ロック・シーンの重要バンドによる傑作セカンド! 60年代後半にアメリカ西海岸のガレージ・ロック・シーンから登場したエレクトリック・プルーンズのセカンド・アルバム(67年)が待望の復刻! 録音技術を駆使したデイヴ・ハッシンジャー(プロデューサー)ならではのサウンド・プロダクションを味方につけて独創的な楽曲制作を敢行し、バンドの創造性はピークを極めた。まさに“いまだ多くの人に聴かれていない偉大なロック・アルバム”といえる傑作だ。ボーナス2曲追加。

14 tracks
サティスファイド・ウィズ・ユー
Lossless

サティスファイド・ウィズ・ユー

デイブ・クラーク・ファイブ

デイヴ・クラーク・ファイヴのアメリカ9作目が遂に復刻! デイヴ・クラーク・ファイヴが66年にリリースしたアメリカ9作目が待望の復刻! いかにもDC5らしいヒット・シングル「サティスファイド・ウィズ・ユー」「ルック・ビフォア・ユー・リープ」「プリーズ・テル・ミー・ホワイ」をフィーチャーし、十八番のトッテナム・サウンドが横溢するゴキゲンなビート・ナンバーからセンチメンタルなバラードまで、彼らならではの魅力を存分に味わうことができる。シングルB面の2曲をボーナス追加。

12 tracks
ファイヴ・バイ・ファイヴ
Lossless

ファイヴ・バイ・ファイヴ

デイブ・クラーク・ファイブ

デイヴ・クラーク・ファイヴのアメリカ10作目が遂に復刻! デイヴ・クラーク・ファイヴが67年にリリースしたアメリカ10作目が待望の復刻! 67年は、DC5のトッテナム・サウンドが最後の輝きを放った、グループの歴史を語るうえでも大変思い出深い一年といえるだろう。全米ヒットを記録した、いかにも彼ららしい迫力あるシングル・ナンバー「ナインティーン・デイズ」をはじめ、円熟を迎えた5人のメンバーによる集大成ともいえる作品の数々を、心ゆくまでご堪能いただきたい。アルバム未収録のシングル3曲をボーナス追加。

13 tracks
ユー・ガット・ホワット・イット・テイクス
Lossless

ユー・ガット・ホワット・イット・テイクス

デイブ・クラーク・ファイブ

デイヴ・クラーク・ファイヴのアメリカ11作目が遂に復刻! デイヴ・クラーク・ファイヴが67年にリリースしたアメリカ11作目が待望の復刻! 67年は、DC5のトッテナム・サウンドが最後の輝きを放った、グループの歴史を語るうえでも大変思い出深い一年といえるだろう。ホーンを取り入れた最高にカッコいいサウンドがウケて大ヒットした「ユー・ガット・ホワット・イット・テイクス」をはじめ、円熟を迎えた5人のメンバーによる集大成的なアルバムだ。最後のヒット「エヴリバディ・ノウズ」などシングル5曲をボーナス追加。

15 tracks
マザー・イン・ロウ
Lossless

マザー・イン・ロウ

ERNIE K-DOE

61年ビルボード・チャートナンバー・ワンとなった「マザー・イン・ロウ」はニューオーリンズを代表する名曲でありまたアラン・トゥーサンの手による最初のメガ・ヒットとなった。彼らの作り出すサウンドは独特なグルーヴを持ち、時としてコミカルでリズミカル。大滝詠一氏を始め多くのアーティストに影響を及ぼす歴史的なアルバム。 61年アメリカの音楽シーンは歴史に刻まれる偉大な曲を多数排出した。その中でも当時23才、才能溢れる若手ライター・プロデューサー・ミュージシャン、アラン・トゥーサンの手によるアルバム・ハイライト曲「マザー・イン・ロウ」は別格と言える。彼の手による最初のメガ・ヒットとなったこの曲はベニー・スペルマンのバリトンでコール・アンド・レスポンスするコーラスと何とも言えなないナイスなアレンジ。彼らの作り出すサウンドは独特なグルーヴを持ち、時としてコミカルでリズミカル。61年ビルボード・チャートナンバー・ワンとなったこの曲はニューオーリンズを代表する名曲の一曲ではあるがファッツ・ドミノ、リー・ドーシー等と61年以降続く勢いの先駆けとなった。大滝詠一を始め多くのアーティストに影響を及ぼしたことはすでに知れ渡っている。この歴史的なアルバムで大滝氏をしのんでみるのはいかがでしょうか。

12 tracks
クリフ・ヒット・アルバム
Lossless

クリフ・ヒット・アルバム

CLIFF RICHARD

クリフのゴキゲンなヒット・アルバム! 本盤『クリフ・ヒット・アルバム』は、デビューした58年から64年まで、まさにクリフ・リチャードの全盛期といえる時代の主なヒット曲をまとめて楽しむことができるお得盤だ。ボーナス4曲追加。

18 tracks
ロンリー・ブルー・ナイツ
Lossless

ロンリー・ブルー・ナイツ

ROSIE

誰もが胸に抱く遠い日の淡い初恋の想い出を、ロージーの歌声が呼び覚ます。 発表から60年が経った現在もイノセントな輝きを放ち続ける永遠のポップ・クラシック「エンジェル・ベイビー」。ジョン・レノン、ロバート・プラント、山下達郎らが、この曲に魅了されたことは有名だ。そんなアメリカン・ポップス史に残る逸品を書き、歌っていたロージー&ジ・オリジナルズのリード・シンガー、ロザリー・ハムリンが61年にリリースした唯一のオリジナル・アルバムが本盤。 「エンジェル・ベイビー」路線のバラード満載で、聴いていると、後ろ髪をひかれるような切ない想いに襲われ、胸が締めつけられるはず。「エンジェル・ベイビー」2種類のヴァージョンなど、5曲をボーナス追加。

17 tracks
ミスター・ロック・ステディ
Lossless

ミスター・ロック・ステディ

KEN BOOTHE

“ミスター・ロック・ステディ”ケン・ブースの記念すべきファースト・アルバム! 米国産リズム&ブルースにジャマイカ伝統のメントやカリプソを融合させることで誕生したニュー・ビート“スカ”を記録しようと設立されたスタジオ・ワンの経営者コクソン・ドッドに見出され“ミスター・ロック・ステディ”のキャッチフレーズでファースト・アルバムとなる本盤(67年)を吹き込んだケン・ブース。“これぞロック・ステディ”といえる充実の内容で、ジャマイカを代表するシンガーとして長年にわたり大活躍することになる彼の記念すべき第一歩が、ここに刻まれている。

12 tracks
マジック・ガーデン
Lossless

マジック・ガーデン

THE 5TH DIMENSION

ジミー・ウェッブが紡いだ愛の叙情詩にしてフィフス・ディメンションの最高傑作! 弱冠二十歳の新進ソングライターだったジミー・ウェッブが、ビートルズの『サージェント・ペパーズ』に触発されて作り上げた、愛のはじまりと終わりをテーマにしたコンセプト・アルバム(67年)。シングル・ヒット「カーペット・マン」「ペイパー・カップ」から、ブルックリン・ブリッジがカヴァーした「恋のハプニング」、ビートルズ・ソング「涙の乗車券」まで、アルバム全編を通じて壮大な叙情詩を紡いだ本作は、フィフス・ディメンションの最高傑作であり、若きジミー・ウェッブ渾身の力作である。

12 tracks
ジョニー・バーネット・アンド・ザ・ロックンロール・トリオ
Lossless

ジョニー・バーネット・アンド・ザ・ロックンロール・トリオ

Johnny Burnette

ネオロカビリー界のカリスマ的存在となるジョニー・バーネット。オーバー・ドライブされたエレキ・ギターの名曲「ハニー・ハッシュ」と、「ロック・ビリー・ブギ」、「ザ・トレイン・ケプト・ア・ローリン」を含む歴史的名盤。 ネオロカビリー界のカリスマ的存在となるジョニー・バーネット・トリオは兄ドーシー・バーネット(b)、ポール・バリソン(g)と3人でドラム・レスなロカビリー・バンドを結成。 地元で活動を開始。その後サン・レコードにデモ・テープを持って行くが気に入られず、数年後コーラル・レコードと契約。本作に収められている曲を発表。全国的な大ヒットにはならなかったがロカビリーの枠を超えたダンサブルな楽曲、サウンドが後の若者達に評価されて来た。 その結果、英国で始まったロッカーズによるパンクやネオ・ロカビリーの興隆を受けここでも再評価されることになった。 オーバー・ドライブされたギター・アンプから吐き出るギター・サウンドはあたかもエフェクターの1種ファズを使ったかのようにも思えるほど強力なものだった。 本作は唯一作られたトリオでのファースト・アルバムの復刻であってロック史上、最重要なアルバムの一枚だ。 ボーナス・トラックにはアルバムに入っていない彼らの代表曲が収録されているのも嬉しい。

17 tracks
ランブリン
Lossless

ランブリン

THE NEW CHRISTY MINSTRELS

63年の発表の「グリーン・グリーン」(全米13位)が大ヒット。一夜にしてモダン・フォークの王者としてスター街道を歩み始めた彼らの代表作。 ボーナス・トラックにトラッド・フォークの名曲「THIS LAND IS YOUR LAND」など5曲が加わった嬉しい作品化。

17 tracks
ホエンエヴァー・ア・ティーンエイジャー・クライズ
Lossless

ホエンエヴァー・ア・ティーンエイジャー・クライズ

REPARATA & THE DELRONS

ビート・ポップス全盛の65年に咲いた一輪の花レパラタ&ザ・デルロンズ! 65年に全米チャート60位まで上昇したセンチメンタルなティーン・バラード「ホエンエヴァー・ア・ティーンエイジャー・クライズ」1曲で、ガール・ポップ・ファンに鮮烈な印象を与えたレパラタ&ザ・デルロンズ。オリジナル・メンバーでの唯一のアルバムとなる本盤には、ビート・ポップス全盛の時代に咲いた一輪の花のごときポップ・ナンバーが満載だ。第2弾ヒット「トミー」ほか、6曲をボーナス追加。

18 tracks
ロック・アンド・ローリン・ウィズ・ファッツ・ドミノ
Lossless

ロック・アンド・ローリン・ウィズ・ファッツ・ドミノ

FATS DOMINO

ニューオーリンズR&Bの王者、ファッツ・ドミノの初期傑作集! ニューオーリンズR&B界の王者にしてロックンロール創始者のひとり、ファッツ・ドミノ。記念すべきファースト・アルバムとなる本盤(56年)は、デイヴ・バーソロミューと初めて組んだ歴史的なデビュー曲「ザ・ファット・マン」や、多くのカヴァーを生んだ名曲「エイント・イット・ア・シェイム」をはじめ、初期の傑作シングルで構成されている。セカンドからの6曲をボーナス収録。

18 tracks
エイント・ナシング・ユー・キャン・ドゥ
Lossless

エイント・ナシング・ユー・キャン・ドゥ

BOBBY BLAND

81年にブルースの殿堂入りを果たしたブルース界の重鎮ボビー64年発表の4枚目がボーナス・トラック3曲を加え待望の作品化。

15 tracks
シャウト!
Lossless

シャウト!

THE ISLEY BROTHERS

出発点を飾った問答無用の名作ジャンプ・ナンバー「シャウト」を含む歴史的名盤。RCA時代前後の未LP作品がボーナス・トラックに加わった59年発表のファースト・アルバムが待望のアルバム。 数多くのシーンで支持されてきた無敵のダンス・ナンバーであり、60年代初頭のポップスを語る上でも欠かすことのできない最重要曲「Shout!」。多くのアーティストからのリスペクトを受ける彼らの原点がこの59年発表のデビュー・アルバムだ!

19 tracks
サスピション
Lossless

サスピション

TERRY STAFFORD

64年ビートルズの快進撃をおさえ全米3位の大ヒット曲「サスピション」をフィーチャーした彼のファースト・アルバム。日本でもブレイク、「いとしのジュディー」など人気の高かった曲がボーナス・トラックに加わった嬉しいアルバム。

17 tracks
ストラムス・ザ・ブルース
Lossless

ストラムス・ザ・ブルース

LIGHTNIN’ HOPKINS

テキサス・ブルース・マン、ライトニンの数多いアルバムの中、これぞファーストと呼べるスコア盤(46-48年アラジン録音)が蘇る。 ライトニンの数多いアルバムの中、これぞファーストと呼べるスコア盤(46-47年アラジン録音)が蘇る。スコア・レーベルはアラディン・レーベルの姉妹レーベル。録音はライトニン初録音セッション1946年から始まり48年のセッションまで。初期の代表作「Katie Mae」「Short Haired Woman」を含んだオリジナル・スコア・アルバムにアラディンに残された膨大な曲から他のアルバム(インペリアル盤)にダブらないように選曲した5曲をボーナス・トラックに加えた。ライトニン・ファンだけでなくすべてのブルース・ファン狂喜のCDとなっている。

15 tracks
フォーク・ソングス・アンド・ブルース
Lossless

フォーク・ソングス・アンド・ブルース

MISSISSIPPI JOHN HURT

深く心にしみ入る優しいヴォーカルとフィンガー・ピッキング・ギターでブルース・ファンのみならず多くの音楽ファンを魅了してきたブルース・マン。再発見後、発売された記念すべきファースト・アルバムの登場。

12 tracks
ハング・オン・スルーピー
Lossless

ハング・オン・スルーピー

The McCoys

65年全米1位「ハング・オン・スルーピー」で一躍スターダムに上りビートルズ旋風吹き荒れる中、時のグループとなった。リック・デリンジャーの原点になった記念すべきファースト・アルバムの登場。ボーナス・トラックには地元レーベルから発売したデビュー・シングル曲が加わったファンには嬉しい作品化。

14 tracks
ソンディ
Lossless

ソンディ

SONDI SODSAI

銅鑼が鳴り、幕が上がる。目くるめくエキゾティック・ミュージカル、ソンディ・ソッサイの世界へようこそ! 本盤は1959年、米レコード・レーベルの名門「リバティ」からリリースされた、タイ・バンコク出身の女優/タレント、ソンディ・ソッサイが残した只唯一のアルバムである。世に数多あるエキゾティック・サウンドの中でも、本盤はその内容の素晴らしさ、ヤン富田や細野晴臣といった音楽家達の再評価もあり、長きに渡ってエキゾ・ファン垂涎の的となっていたエキゾティカ・ヴォーカル屈指の大名盤である。

12 tracks
#512D
High Resolution

#512D

Idol

Drug&Drop

3 tracks
貪瞋痴
Lossless

貪瞋痴

Idol

SPRISE

11 tracks
KOKURYU
High Resolution

KOKURYU

Idol

situasion

SITUASION2025年一発目のニューシングル。 2025年1月1日配信開始。

1 track
パノラマ
High Resolution

パノラマ

Idol

iSPY

5人組アイドルグループ「iSPY」が新曲「パノラマ」をデジタルリリース!「iSPY」は英語で「見つけた!」という意味。iを観客のハートに見立て、スパイのように盗んじゃうよ!というコンセプトで活動している。

1 track
愛しきチャレンジャー
Lossless

愛しきチャレンジャー

Idol

平野友里

2025年最初のシングルは元旦にリリースされる「愛しきチャレンジャー」。現代のネット音楽を取り入れたダンスチューンな楽曲に仕上がっており、自身が編曲に携わり、様々な平野友里を演じている。特に台詞パートに関しては、可愛さだけなく、クレイジーさも取り入れ、1曲で様々な平野友里を楽しめる仕上がりとなっている。

1 track
ダンス・アヴェニュー
High Resolution

ダンス・アヴェニュー

Idol

SW!CH

2025年6月30日をもって、スイッチオフとなる5人組アイドルグループSW!CH。オフイヤーの幕開けは、2024年夏に披露されてから人気上昇中の極上ダンスナンバー!

1 track
サクライロ革命
High Resolution

サクライロ革命

Idol

さくらいと

福井県を拠点に活動する日本で唯一の伝統工芸アイドルグループ「さくらいと」初となるフルアルバム『サクライロ革命』全16曲収録

16 tracks
2021
Lossless

2021

Idol

BLUEGOATS

2021年11月7日結成。「あなたと私でBLUEGOATS」をコンセプトに活動する女性アイドルグループ。愛称は「アオヤギ」3年で横浜アリーナを満員にするという目標を掲げている。 作詞はメンバー自身が担当している。楽曲は主に平成初期を彷彿させる青春パンクが多い。 楽曲はTHE BACK HORN菅波栄純、BiSHなどに楽曲提供している元SCRAMBLES田仲圭太が行っている。 YouTubeなどSNSで精力的に活動しており、チャンネル登録者数7.4万人。

1 track
ダイカクメイ
High Resolution

ダイカクメイ

Idol

兎アイズ

兎アイズ、新曲「ダイカクメイ」リリース!
「他人に流されるな、自分の声を信じろ」――そんな強烈なメッセージを詰め込んだ新曲「ダイカクメイ」がついに解禁! SNSで誰もが主役になれる時代だからこそ、他人の目や流行に縛られず、自分だけの表現で世界に挑もう。自分の思いを貫き、誰かのコピーではなく、自分自身で“革命”を起こす。その意志を音楽という形で具現化したのがこの楽曲です。 EDMのエッジの効いたビートとロックの力強さが融合した圧倒的なサウンドに、聴く者の心を揺さぶるメッセージ性の強いリリックが乗り、まさに「兎アイズ」らしい一曲に仕上がっています。耳で感じ、心で響く「ダイカクメイ」が、あなたの背中を押すこと間違いなし。 「今こそ、自分を信じて革命を起こせ!」

1 track
GOrgeous GOrgeous
High Resolution

GOrgeous GOrgeous

Idol

個性美術館

「すべての人のバラバラ凸凹の個性は美術である」というメッセージを掲げる、クールかつアバンギャルドな音楽の美術館「個性美術館」。彼女たちの4枚目のシングルは、君はゴージャスであると歌うロッキンでパンキッシュなテイストのブレイクビーツEDMに仕上がっている。

1 track
Faint Light

Faint Light

Idol

REIRIE

黒宮れいと金子理江によるアイドルユニット・REIRIE。今回リリースする「Faint Light」は、エモーショナルなギターリフに、低音の効いたポップ、エレクトロニカを融合させた、迷いながらも薄明かりを頼りに走り続ける二人の物語。

1 track
UPDATE
Lossless

UPDATE

Idol

Finally

Finallyが放つ最新EP『UPDATE』。これまでの軌跡を土台に、新たな挑戦を重ねてたどり着いた進化の結晶。タイトル通り、グループの表現力を「アップデート」し、未来への新たな一歩を踏み出した一枚。 タカ(ex ミオヤマザキ)、小野武正(KEYTALK)、田村優太(フラチナリズム)、Mutsumi(VOI SQUARE CAT)といった錚々たるクリエイターが参加。それぞれの個性が楽曲に注ぎ込まれ、Finallyの新たな魅力を引き出す。異なるアプローチが織りなす一貫した世界観が、アルバム全体を通して力強いメッセージを放つ。 リードトラック「他人火事着火マイクファイヤー」。タカのプロデュースによるユーモアとエネルギーが詰まったライブ映えするナンバー。小野武正が描く「夏の怪獣」は、夏の熱狂を体現したダンサブルで爽快な一曲。続く「オワラナイ」は、タカの繊細なプロデュース力が光る幻想的でノスタルジックな世界観。田村優太が手がけた「心壊」では、切実な感情とエモーショナルなサウンドが胸を打つ。そしてMutsumiによる「LANDSTAR」では、壮大なスケールで未来への希望と決意を描き、アルバムのクライマックスを飾る。 ジャンルを超えた挑戦、独自の個性、そして未来への決意が凝縮された一作。Finallyの「今」と「未来」を映し出す物語。聴く人を新たな世界へ誘うこの一枚で、進化したグループの魅力を存分に体感してほしい。

5 tracks
Black Light Super Laser
High Resolution

Black Light Super Laser

Idol

個性美術館

「すべての人のバラバラ凸凹の個性は美術である」というメッセージを掲げる、クールかつアバンギャルドな音楽の美術館「個性美術館」。彼女たちのサードシングルは、影のような存在であるブラックライトがレーザーのように光を放つ疾走感あるビビッドなエレクトロチューンに仕上がっている。

1 track
明日に向かうキミへ
Lossless

明日に向かうキミへ

Idol

ボニート×ボニート

2024年、配信リリースを続けて来たボニート×ボニートの活動10周年となる2024年12月27日に、初のEP作品『明日に向かうキミへ』がリリース!これまでにコンスタントに配信リリースしてきた楽曲を含む全5曲収録のEPが完成。ポジティブで愚直な迄に真っ直ぐなメッセージが印象的な令和のレゲエアイドルお届けするGood Musicをご賞味あれ!

5 tracks
BACKPACK
High Resolution

BACKPACK

HipHop/R&B

BRO THE HOT SCENE

あの日まで止まったままだった時計の針。 東京大都会、相棒と奇跡の出会いを果たし“0”から物語は動き出した。 今や、皆の期待や夢も全部背負って闘うBRO THE HOT SCENEの新作“BACKPACK”が、105の日である1月5日にリリース開始。

1 track
晴天
High Resolution

晴天

HipHop/R&B

Kakkey

TOPBOYZからKakkeyによるSingleがリリース。

1 track
23s
High Resolution

23s

HipHop/R&B

GYANA

兵庫県神戸市出身のラッパー GYANAの2年ぶりとなる7曲入り2nd.EP

7 tracks
New World
Lossless

New World

HipHop/R&B

Grey October Sound

「New World」は、自分の中に広がるもう一つの世界へと誘う楽曲です。現実の喧騒から離れ、空想の世界に身を委ねるひと時を感じさせてくれます。オリエンタルなサウンドが曲全体を優しく包み込み、まるで風に揺れる木々のような穏やかな揺らぎを演出しています。この楽曲は、chillなリズムとリラックスしたメロディが特徴で、リスナーをゆったりとした心地よい空間へと導いてくれます。音の一つ一つが優雅に絡み合い、リラックスと想像力をかき立てる構成となっています。 イントロから徐々に広がっていく音の層が、聴く者に新たな感覚をもたらし、目を閉じると、自分だけの「新しい世界」が広がるようなイメージを抱かせます。この楽曲を聴くことで、日常の疲れやストレスを忘れ、自分自身の中にある静かな避難所を見つけることができるでしょう。癒しとインスピレーションを与える、まさに「New World」の名にふさわしい一曲です。

1 track
BLACK RIVER
High Resolution

BLACK RIVER

HipHop/R&B

導楽

2022年8月26日以来、待望のニューシングル「BLACK RIVER」をリリース!真実と希望を刻む新たなレゲエアンセム。異国の地での過酷な体験と、闇の中で見つけたわずかな光を力強い歌詞とリズムに乗せたこの楽曲は、レゲエの枠を超えた魂の叫び。クロコダイルのような激しい覚悟で生き抜く日々を描きながら、どん底から這い上がる人々に響くメッセージ!

1 track
Sara Soju
High Resolution

Sara Soju

HipHop/R&B

Elizabeth-G

埼玉/戸田公園のラッパー Elizabeth-Gの15th single。

1 track
2FAITH
High Resolution

2FAITH

HipHop/R&B

Loida

Loida Original Style を注ぎ込んだ待望の1st EP 「2FAITH」 。 Maskを被りDancehall Trap&Drillで見せる野心剥き出しのHardstyle。 Maskを取ればR&B、Afrobeats、 Mediumで魅せるSinger style。  “この2面性から見える2つの「Faith」“ Loidaとして活動を始めてから芽生えた野心の裏にある物。夢、仲間、遊び、表に出す楽観的な自身とは対照的に活動の中で直面する悩み、現実。全く違うように見えて全てが密接に交わる、「表裏一体」 “Lock On Inna De Area” ジャンルを問わずオリジナルを活かしたスタイルで止まる事を知らず、彼にしか作れない独特なメロディーとフローで次世代を彩るNew Generation Artist。

5 tracks
世間知らず
High Resolution

世間知らず

HipHop/R&B

4B4f

2002年北海道室蘭市生まれ「4B4f」の1st アルバム「世間知らず」。2002年世代が数多く活躍する中、 満を持してアルバムをリリース。 言葉巧みに使い分けられたリリックと、高低差のつけられたフロウでリスナーは惹きつけられるだろう。

11 tracks
SHIP IT
High Resolution

SHIP IT

HipHop/R&B

Cookie

SHIP IT !!

1 track
Family sketch

Family sketch

HipHop/R&B

TiGht Plump & Olive Oil

TiGht Plump & Olive Oilのアルバムより先駆けシングルカット。「Family sketch」は、それぞれの大切な家族について歌った楽曲。アップテンポなドラムのビートとともにメロウなピアノが鳴るトラックをTiGht Plumpがラップで乗りこなす。

1 track
My Pace
High Resolution

My Pace

HipHop/R&B

Moment.

1 track
つないでいこう
Lossless

つないでいこう

Jazz/World

SISTEREN=MOTHERS

2000年代初頭、ジャパニーズレゲエのパイオニアとして数々の女性アーティストを輩出したSISTER KAYA率いる「SISTEREN LABEL」で活躍していたアーティスト、JAi、Ah、MIU、祭華unitedが母となり、満を持して今の世の中に投げかける!生命のメッセージソング!! ミックスとマスタリングに、国内外で数多くのレゲエ作品に携わっているe-mura氏を迎えた「SISTEREN=MOTHERS」の1stシングル、要チェック!!

1 track
BEST
High Resolution

BEST

HipHop/R&B

TPI

8月から続いた5ヶ月連続リリースの最後のシングル"BEST" 去年リリースしたGrow upの歌詞に”過去の俺が積み重ねた”とあるようにその積み重ねがあり今に至る。 いいこともあれば辛い時やしんどい時もあるが今が良ければ全てがBEST。 今回の楽曲のBeatは大阪茨木市のbeat maker "Dotted Fuji"とTPIこと"Top Position In"が作曲をし、ビートのmixingは"NO TYPE9"が担当した。 BEST - TPI Recording By Law Break Studio Mix By "NO TYPE9" & "Top Position In"(TPI) Master By "Top Position In"(TPI) Beats By "Dotted Fuji" & "Top Position In"(TPI) Art Work By "Takumi Tsujiuchi" Jacket Photo By "Itsuki Ide"

1 track
Thinking
Lossless

Thinking

HipHop/R&B

Enj1

Enj1 が、作詞・作曲・セルフプロデュースで手掛けた最新シングルをリリース。この一曲は、今後予定されている新プロジェクトの皮切りとなります。Enj1 の独創的な音楽世界に触れてみてください。

1 track
Ripped
High Resolution

Ripped

HipHop/R&B

R-naby

長期に渡りNYの最前線で活躍するラッパー、R-NABYの" 5thアルバム" に向け 待望の最新シングルが12月26日に配信!   渡米後、現地の音楽仲間とのアライアンスで精力的な活動を続けてきたR-NABY。それは、仲間、友人と築き上げてきた音楽の軌跡。2022年に起業し、ビジネスマン、レーベルプロデューサー、アーティストとして独立した後、Self Madeプロダクションの新しい扉を開いた。 アメリカ在住11年が経ち、自らのルーツとキャリアを振り返える4th アルバム 『DOCUMENT』を昨年10月にリリース。R-NABYのキャリアを更新する、過去から未来に向かうためのマイルストーンとなる渾身のアルバムとして国内そして国内外でも評価を獲得。2024年、4作品をリリースし12月26日5作品目となる新曲『Ripped』を配信する。5TH アルバムに向け "ネクストステージ" を期待させてくれるような渾身の新曲『Ripped』は現地ニューヨークで発掘した新人ラッパーの "Kaito』が参加!楽曲は見逃し厳禁!

1 track
30
Lossless

30

HipHop/R&B

¥U-$UKII

2024年12月30日に30歳の誕生日を迎えた¥U-$UKIIの記念すべき1st ALBUM「30」 地元、栃木県那須塩原市'AREA0287FAMILY'の仲間達と作り上げた渾身の1枚

12 tracks
Shooting
High Resolution

Shooting

HipHop/R&B

haku SaKaGaMi

石川出身の02世代、 2024年から大阪を拠点に動くアーティストhakuSaKaGaMiが出すsingle ジャンルはtrap metal 彼のflowに驚きを隠せないでしょう…

1 track
Ghetto Talk Pt.II (feat. Akiito Brigante & AREME)
High Resolution

Ghetto Talk Pt.II (feat. Akiito Brigante & AREME)

HipHop/R&B

Office Thug Group

Office Thug Group & Vloods Presents. "Ghetto Talk Pt.II" Akiito Brigante & AREME Prod by. DJ MASAKAZ (Vloods)

1 track
MATA RAINEN

MATA RAINEN

HipHop/R&B

hidethings

hidethingsのニューシングル「MATA RAINEN」。今作は、タイトルからも分かるように、”今年も皆さんに本当にお世話になりました、また来年もよろしくお願いします。”という気持ち込め制作した一曲。RAP だけでなく BEATもhidethings自身が手掛けている。

1 track
5 in the morning
Lossless

5 in the morning

HipHop/R&B

Grey October Sound

5 in the morningは、夜明け前の静寂と希望を織り交ぜた珠玉の一曲です。 琴のメロディーが透明感のある空気を運び、夜と朝の境界線を描くように響き渡ります。 その音色は、冷たい夜風と共に漂う孤独感を感じさせる一方、遠くから聞こえる鳥の囀りのように、新しい一日への予感を宿しています。 控えめながらも深みのあるビートは、心拍のように規則正しく、心を落ち着かせながら未来への期待感を静かに高めていきます。 5 in the morningは、日の出を待つひととき、過ぎ去った時間をそっと振り返りながらも、これから始まる物語に希望を見出す音楽です。琴の響きが耳に残り、聴く者の心に優しい余韻を残します。

1 track
地道に (feat. CHOUJI)
High Resolution

地道に (feat. CHOUJI)

HipHop/R&B

K.K FLOW

Featuring Guest にK.K FLOWも尊敬して止まない沖縄のHood Star CHOUJIを迎えたこの曲は、地道に続ける事の大切さ、大変さ、コツコツと積み上げる生き方を独自の表現で伝えている。過去のカルマを清算しながらも前に進んでいく様を表現するVerceに対し、CHOUJIのシンプルかつ核心を突いたHookが冴え渡る。今を必死に生きる人達に届いて欲しい一曲である。

1 track
NANJAKOORYA?

NANJAKOORYA?

HipHop/R&B

TOKKAN KOJI

TOKKAN KOJI「NANJAKOORYA?」その名の通り、“ナンジャコリャ?”な衝撃を与える一曲が完成。NORとFizzy Lipの息の合った掛け合いと、予測不能な展開が魅力のこの曲は、音楽の固定観念を覆す遊び心がたっぷり詰まっている。突き抜けるビートとOGURA-MAN編曲の大胆なアレンジが融合し、聴くたびに新しい発見があるトラックに仕上がった。突貫工事の持ち味である“即興力”と“型破りな発想”が炸裂する「NANJAKOORYA?」をぜひ楽しんでほしい。

1 track
潜水艦 (むらさき)
High Resolution

潜水艦 (むらさき)

HipHop/R&B

Ryunoshin Saiki

Ryunoshin Saikiの約1年4ヶ月ぶりのソロシングル「潜水艦(むらさき)」は、東京を拠点に活動する3人組ラップグループKOCHIKESAのメンバーとしての彼の音楽的世界を再び広げる一作である。 タイトル「潜水艦(むらさき)」は、深海に潜るような静けさと、暗闇の中で光を求め続ける強い意志を表現している。「むらさき」という色は、深い思索や情熱、時折感じる儚さといった複雑な感情を象徴しており、音楽と歌詞が一体となって独自の世界観を作り出している。 KOCHIKESAでのエネルギッシュなラップとは異なり、Ryunoshin Saikiのソロ作品は彼の内面に迫る繊細さが特徴である。リリックに現れる感情の起伏と、それを支えるシンプルでありながら響くサウンドが、聴く者に強い印象を与える。 「潜水艦(むらさき)」は、Ryunoshin Saikiが個人として、そしてアーティストとしてさらに進化したことを象徴する一曲である。深い海のような音の中に隠された彼自身の「むらさき」を感じ取ってほしい。

1 track
THE FIRE BALL NEWCOMER
Lossless

THE FIRE BALL NEWCOMER

HipHop/R&B

REDYBIRD

"俺を誰だと思ってやがる!" HIPHOP界のグレンラガンとも言うべき勢いと、荒唐無稽で猪突猛進な熱さが入り混じるアルバム。

11 tracks
Devotion
High Resolution

Devotion

HipHop/R&B

Lelolelo

ラッパーLeloleloと台湾を拠点に活動するプロデューサーkilodey24が手掛けるコラボ作品、「Devotion」。 グルーヴ感あふれるビートと、哀愁漂うサウンドが織りなす世界観の中で、Leloleloの力強くも繊細なリリックが、kilodey24の繊細なビートに溶け込む。 本作は愛と葛藤の狭間にある揺れる心を表現した。

1 track
EMOTIONS
High Resolution

EMOTIONS

HipHop/R&B

FLY-G

2 tracks
大富豪になる (feat. Toyo Katana)
High Resolution

大富豪になる (feat. Toyo Katana)

HipHop/R&B

FREAK SOUND CENTRAL

Toyo Katana - 大富豪になる / FREAK SOUND CENTRAL Lyrics by Toyo Katana Produced by: Tam yellie @FREAK SOUND CENTRAL

1 track
Hoodtape
High Resolution

Hoodtape

HipHop/R&B

SEEK

DownTownDogs / SEEKの毎年恒例、年末のリリース。 今年は地元である練馬、中村橋をテーマに製作した5曲入りのEP。 自身の2025年へのキャリアへ向けた今作は、精度を増したラップスキルで2024年を締めくくるにふさわしいと言える。

5 tracks
Ocean
Lossless

Ocean

HipHop/R&B

Grey October Sound

「ocean」は、広大で深遠な海のように、聴く者を静寂と安らぎの中に誘う一曲です。柔らかな波のように繰り返されるビートと透明感のあるメロディーが、心の奥深くまで染み渡り、まるで心の波が穏やかに落ち着いていくような感覚をもたらします。このトラックは、日常の喧騒を忘れさせ、深い青の静けさの中に身を委ねるための音楽です。心を癒し、優しく包み込むこの「ocean」が、静かに広がる音の海であなたを迎え入れます。

1 track
マタココデマタココカラ feat. FLOAT JAM
Lossless

マタココデマタココカラ feat. FLOAT JAM

HipHop/R&B

符和

2MC&1DJのジャパニーズヒップホップクルー"FLOAT JAM"と、DJ/プロデューサー"符和"のコラボシングルがリリース決定。本作「マタココデマタココカラ feat. FLOAT JAM」は«胸に刻まれた出会いや別れ»、そんな場面を甦らせるかの様なエモいビートに"FLOAT JAM"2MCによるラップの掛け合いが見事にハマったメロウ・ヒップホップ。

1 track
Identity
Lossless

Identity

HipHop/R&B

vite

それっぽい事じゃなくそれを追求した2024年。 その集大成がこの”Identity”というalbumだ。 2025年はそれを形に、結果に残す年だ。

10 tracks
One motion
High Resolution

One motion

HipHop/R&B

Hit skills

Hit skillsより約半年ぶりとなるシングル曲をリリース。 ゆっくり落ち着いたビートに5人それぞれの個性溢れるラップが交わる1曲。

1 track
Voice
High Resolution

Voice

HipHop/R&B

9tree

2MC+1DJで構成される Alternative hiphop crew “9tree” のNew Single, 「Voice」 がリリース。 これまでとも全く異なるテイストの楽曲となっており、その中で各々のスタイルが 存分に発揮されている。 自らの内省の様を現したかのような様々な感情と思考のことを叫んでいる。 今回のsingleも9treeのMahaeがアートワークを担当。葛藤や言葉にできない叫びそして心の色がMahaeの独特な感性にて表現されている。 またレコーディングは、K’z Tyler, Mahaeの出身の沖縄にあるDGH STUDIOがサポートし、Mix&Masteringは柊人やMukuroなどのプロデュースなども行っているLeo feelが担っている。

1 track
Something like JUKE[not quite]

Something like JUKE[not quite]

HipHop/R&B

tinjao

東海地方で活動するビートメイカー、プロデューサーのtinjaoが、JUKE/footworkに拘って制作した楽曲。本作は、疾走感あふれるリズムと独創的なサウンドデザインが織り成す。クラブフロアを熱狂させるエネルギーと、深夜のドライブにも寄り添う落ち着きが同居するトラック。ジャンルの枠を超えた新しい音楽体験を提供。

2 tracks
Soldiers' Player

Soldiers' Player

ハイロ feat. MAC-T

3rd.Alubum「ヒノトリ」より「Soldiers' Player」をリリース。ハイロとMAC-Tとの共作で、クリスマスの季節に合ったキラキラしたイントロから始まり、アーティストとしてのスタンスをレゲエに乗せ歌った作品。

1 track
ブエノスアイレスの四季
High Resolution

ブエノスアイレスの四季

Classical/Soundtrack

NH&K TRIO

アルゼンチンタンゴの巨匠、タンゴの改革者として有名なアストル・ピアソラの「ブエノスアイレスの四季」は、情緒溢れる官能的かつグルーブ感あふれる名曲。葉加瀬自身が「春」「夏」「秋」「冬」4曲を、NH&K TRIOの3人で演奏することで、この曲の、ピアソラの素晴らしさを紹介したい、伝えたいという気持ちから、25分を超える大作をコンサートでもそのまま披露。ピアソラが憑依したかのような葉加瀬太郎の情熱的なヴァイオリン、ブエノスアイレスを旅しているかのような西村由紀江のピアノの臨場感、柏木広樹のチェロは2人の世界観に鮮やかな色彩を添えている。リード曲ブエノスアイレスの冬は情熱的なメロディと共に多彩なリズム、転調、変奏を伴いながら、見事に構成されて次第に大きくなっていく、メロディ含めて展開、発展していくスケール感と共に、情緒溢れる曲です。フィギュアスケート高橋大輔がフリースケーティングで使用していたことでも知られている。

4 tracks
モダン・エチュード
High Resolution

モダン・エチュード

Classical/Soundtrack

山田剛史

知性と感性が織りなす音の彩、20世紀初頭に書かれた傑作エチュード集!冒頭に置かれたのは、1908年、若きストラヴィンスキーによる熱気と興奮が伝わる《4つの練習曲 Op. 7》。そして1916年にシマノフスキが自らの音楽語法のショーケースとして書いた《12の練習曲 Op. 33》。最後に1916-17年に書かれたラフマニノフの磨きのかかったピアニズムが駆使された《絵画的練習曲集 Op. 39》。いずれの曲集も演奏家の指や技術の「練習」のために存在するのではなく、作曲家が、新しい音響、書法、発想を生み出すための「源泉」と捉える山田剛史の演奏は、各々の曲集の特徴を際立たせながらも純粋に音を紡いでいくという真摯なもの。各々の作曲家たちの想いを秘めた技巧的で複雑な総譜を、山田は丁寧に読み解き、充実した音楽へと練り上げていきます。山田の個性溢れるイマジネーション豊かな表現が聴き手の耳を魅了します。

25 tracks
e ぱちんこ押忍!番長 漢の頂 サウンドトラック
High Resolution

e ぱちんこ押忍!番長 漢の頂 サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Daito Music

大都技研の人気シリーズ「押忍!番長」のぱちんこが6年ぶりに登場。今回発売となるサントラは人気キャラクターたちの新譜のほか、本機非搭載のボーナストラックも収録されている豪華な一枚。ぜひお求めください!

11 tracks
映画『グランメゾン・パリ』オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

映画『グランメゾン・パリ』オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

木村秀彬

型破りなフランス料理シェフ尾花夏樹と、絶対的な味覚を持つシェフ早見倫子を中心に、レストラン「グランメゾン東京」のメンバーが、フランス料理の本場・パリを舞台に世界最高の“三つ星レストラン”を目指し、奮闘するストーリー。音楽は、映像音楽を中心に活躍する木村秀彬が担当!

6 tracks
GLEAT (オリジナル・サウンドトラック)
High Resolution

GLEAT (オリジナル・サウンドトラック)

Classical/Soundtrack

GLEAT

2021年7月1日に旗揚げしたプロレス団体「GLEAT」(グレイト)のサウンドトラックが満を持して登場! 各種テーマソングや、選手入場曲を収録。団体を代表する「GLEAT THEME」は「キングダム ハーツ」シリーズや、『ストリートファイターII』などの作曲家として世界的な人気を誇る下村陽子氏書き下ろし。井土徹也入場曲には『モンスターハンター』の「勇気の証」や「ヴァンパイアセイヴァー」などの作曲家・甲田雅人氏が参加。

28 tracks
Believe in yourself
High Resolution

Believe in yourself

Rock

Re;pagers

東京・町田のラウドロックバンド、Re;pagers(リペイジャーズ)。 2023年6月より都内を拠点にライブ活動をスタート。音源やMVを持たない完全無名の状態からの挑戦にも関わらず、その熱量溢れるライブパフォーマンスで多くのラウドロックファンの心を鷲掴みにし、一躍注目の存在に。 本作は2025年1月、満を持してリリースされた待望の1st EP。 ライブで定番の代表曲「Believe in Yourself」や「No Way」を新たなアレンジで収録。 聴く者の感情を揺さぶる演奏と圧倒的な音楽性。 ラウドロックシーンの未来を切り開くRe;pagers、その魅力がここに。

3 tracks
Second Life
Lossless

Second Life

Rock

Sticky&Tomaty

音楽×アニメーションのカートゥンバンドSticky&Tomaty(スティッキーアンドトマティ)が1stアルバム「Second Life」をリリース! 「第2の人生」をテーマに、反抗、衝動、鼓舞、自己陶酔、未来への展望などの感情をアルバムを通してストーリーでお送りする。 サウンド面は、90s~2000sのBritpop、Grunge、Electronicaに影響を受けた独自のオルタナティブな音像に仕上げた。

11 tracks
Doing Wonders Here And There

Doing Wonders Here And There

Like This Parade

Like This Paradeの静かな箱庭世界。ポップ、メロウ、ネオクラシカル、バレアリック。モノトーン、短編小説、ささやかなるもの。小さな音楽と小さな絵画が尖塔から放たれる。その度に小さな不可思議が生まれては消える。

5 tracks
月に行こうよ

月に行こうよ

Rock

ザ・ヒーローズ

東京を拠点に活動する ザ・ヒーローズ の 2nd EP『月に行こうよ』。歌詞はストレートで、彼らのロックンロールを一度聴けば心を動かされること間違いなし。胸が熱くなるような情熱的な楽曲を全5曲収録。

5 tracks
蒼唄
Lossless

蒼唄

Pop

蒼ひより

初の1EPになる。 日々の葛藤や悩みの中でも、前を向いて生きていきたい 芯を持ち続けたいと綴る楽曲になっている。 20歳頃に作った楽曲もバンドアレンジになってリニューアルされている。

5 tracks
live our lives
Lossless

live our lives

Rock

for February

日本を中心に活動を開始した5人組ロックバンド 1stリリースとなる今作は自身の未発表曲をサンプリングし、LAビートを彷彿とさせるトラックに変化させた1曲 電子音とバンドサウンドを融合させたトラックに、エフェクティブなボーカルを合わせたHIPHOPビートとなっている 楽曲制作、レコーディング、アートワークに至るまで全てをセルフプロデュースしている

1 track
愛の理

愛の理

Pop

HATAKE

ロックバンドHATAKEの新作。リード曲「愛の理」は、距離をテーマにしたラブソング。離れて暮らすことを許してくれた恋人へ。合わない間に気持ちが変わってしまうのではないかと不安になるが、その人の人生なのに引き留める権利はあるのかと悩む。そんな複雑な想いを綴ったロックナンバー。

2 tracks
からっぽ
High Resolution

からっぽ

Pop

森脇

元猿岩石の森脇和成が、森脇名義でアーティスト活動を開始。第1弾となる「からっぽ」は、元DEENの田川 伸治が作曲。ミリオンヒットのアーティスト同士がタッグを組んだ希少価値の高いタイトルとなっている。またコーラスに人気歌い手、ヲタみんが参加。 作詞にアーティストのゆめこと、こひが参加し、編曲による。が担当。幅広い年齢が聴いても心地よい優しい楽曲が完成した。詩は、人生を旅に、旅を人生に例えたコンビ活動当時を意識させるものであり、まさに森脇のための1曲となっている。楽曲は連作となっており、次回「泥まみれの青春」でこの後の世界感が展開される。 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/192kHz/2ch

3 tracks
ストレートヘア
High Resolution

ストレートヘア

Pop

灯橙あか

今作は、衝動と理性の間で揺れる恋心を書いた曲です。 

「人を好きになる」 の次の段階に「人を愛する」 があると思っています。
また、「人を愛する」ことは、「人を大事にする」ことだと思っています。 
好きになるのは一方的で簡単だけど、大事にするのは、 相手がどう感じるか込み込みだからすごく難しい。
 今作はその難しさの中で葛藤する心情を書きました。 
衝動と理性との狭間で揺れながら“大事にする”を実践していく姿を表現しています。 
最近好きな人ができた人、今まさに恋人がいる人など、大事にしたい誰かがいる人たちに届けていきたいです。 
この曲のMVは12月中にYoutubeに公開される予定です。楽しみにしていてください。

また、今作は3ヶ月連続リリース3作目です。
アップテンポのリリースが少なかった灯橙ですが、今回の企画でアップテンポを2作お届けすることができました。
新たな一面や、音楽性の幅を見せられたと思っています。
来年からまた新たなリリース企画が動き始めます。
進化していく灯橙あかの音楽にぜひご期待ください。

1 track
藍文
High Resolution

藍文

Rock

IVMI

IVMI初となるデジタルミニアルバム。現在制作中のCD盤フルアルバムで収録される中でも、特にバンドサウンド感の強い5曲をピックアップ。

5 tracks
silver fish

silver fish

Rock

Darjeeling winter flash

2024年から活動開始した茨城県水戸発のオルタナティブギターロックバンド『Darjeeling winter flash』の珠玉の処女作品。力強くも懐かしさを感じさせる歌声と、美しい景色や日常を連想させる耽美的な様々な楽曲を持つ。本作は生きている間だけ透明でいられる魚が水中で泳ぐ姿をモチーフに、アンビエントなサウンドとメッセージ性の強い歌詞、そしてどこか懐かしく響くメロディーで構成された、現代社会でもがきながら生きる人々を肯定する一曲。

1 track
slough

slough

鈴木裕太

鈴木裕太が「slough」をニューリリース。今回は、愛について歌った楽曲。ロックサウンドがドラマチックに展開されるバラード曲。聴けば、メッセージ性が強く温かい歌詞に勇気づけられるだろう。

1 track
答合せ

答合せ

Pop

逆さまのイドラ。

逆さまのイドラ。の最新作「答合せ」。彼女に振られたことで制作を決めた失恋ソング。ジャジーなピアノが印象的な大人の雰囲気を醸し出す一曲だ。自身の歌声を重ねた箇所にも注目して聴いてほしい。

1 track
出会いの, ,, ~「KOTOBUKI KUN」Deh yah you know !? ~
High Resolution

出会いの, ,, ~「KOTOBUKI KUN」Deh yah you know !? ~

HipHop/R&B

寿君

ついにこの男の出番がやってきた。 ジャパニーズ・レゲエの重要地点、関西。奈良県出身「鉄板男」が放つ大注目作がそのベールを脱ぐ。一度聞いたら虜になる中毒性の高い歌声とキャッチーなメロディー、誰もが共感してしまうストレートなリリックを武器にヒット曲を量産、ここ数年でまさにレゲエシーンの期待の星となった鉄板ボーイ=”寿君”の待望のセカンド・フル・アルバムが遂に完成。 ストリートを代弁するハード・コアな男気チューンから、女性への愛を伝えるSweetな曲、仲間そして一人一人の「出会い“愛”」を込めた曲など、幅広いテーマが詰め込まれた今作。もはやレゲエ・シーンを超えJ-POP シーンをも呑み込んでしまいそうな可能性を十分に秘めた、2013年のジャパニーズ・レゲエ・シーンが生んだ渾身作!

15 tracks
コトブキイズム~Dr.BEATZコレクション~
High Resolution

コトブキイズム~Dr.BEATZコレクション~

HipHop/R&B

寿君

コトブキクン式『春夏秋冬』『喜怒哀楽』。 セピアなライフスタイルを堪能しようぜ !! レゲエ激戦区関西エリアからスキルを磨き、 確実に現場を盛り上げる鉄板ボーイ”寿君”(コトブキクン)! 代表曲「LONG DISTANCE」は配信サイトで10,000ダウンロード超えを記録中!確実に関西エリアから全国へとその名を轟かした寿君待望の1stアルバムが遂に完成!プロデューサーに全曲Dr.BEATZ aka たけしビートを迎え、フィーチャリングアーティスト共に最も勢いのあるメンバーで制作された本作品!必聴です!!!

15 tracks
継ぎ接ぎの夜の帰趨
Lossless

継ぎ接ぎの夜の帰趨

Rock

WEAKEND HEROES

2014年6月25日発売の自主制作1stEP。

5 tracks
恵
Lossless

Rock

OCEANS

9 tracks
SEE YOU
Lossless

SEE YOU

Rock

OCEANS

14 tracks
刺激最優先

刺激最優先

Pop

LIL LEAGUE from EXILE TRIBE

LIL LEAGUEが送る4thシングル。リード曲「刺激最優先」はタイトル通り、目まぐるしい楽曲構成とキャッチーなフレーズが耳に残る楽曲。

4 tracks
青い空の下
High Resolution

青い空の下

Pop

中澤卓也

2年ぶりとなる新曲で、師匠の田尾先生のメロディをもう一度歌わせてもらう機会を頂きました。作詞とアレンジも、豪華な作家陣とご縁を頂き、今の僕の“等身大”で歌える新曲「青い空の下」です。たくさんの方に届けられるように大切に歌っていきたいと思います。~中澤卓也~

4 tracks
あばら
Lossless

あばら

Rock

鈴木実貴子ズ

名古屋を拠点に活動する2人組ロックバンド・鈴木実貴子ズ。 10/30 (水) 配信シングル「違和感と窮屈」でデビューをし、その後11月「暁」、12月「ファッキンミュージック」と3ヶ月連続で配信リリースをして、いよいよメジャー1stとなるフルアルバムをリリース。鈴木実貴子の圧倒的なヴォーカルと“ズ”のエモーショナルなドラムから生み出される、リスナーの耳を掴んで 離さない、 心に突き刺さる楽曲が並ぶ12曲入りのフルアルバムになります。メンバー2人のみの演奏で生々しさがダイレクトに伝わる楽曲、 ギターやベースその他の楽器を加えた楽曲、 さらにギターに田渕ひさ子 (ex NUMBER GIRL) ベースに五味岳久 (LOSTAGE) という豪華アーティスト をゲストに迎えた楽曲もあり、 バリエーションに富んだバンドの魅力が詰め込まれた作品です。

12 tracks
Action!!!!!!!!!!!!
High Resolution

Action!!!!!!!!!!!!

Anime/Game/Voice Actor

VOLTACTION

「にじさんじ」所属、風楽奏斗、渡会雲雀、四季凪アキラ、セラフ・ダズルガーデンの4人からなるユニット「VOLTACTION(ヴォルタクション)」初のミニアルバムがリリース!先行配信曲としてリリースされた、恋の応援歌「De Lu Lu」をはじめ、「スタート」「旅立ち」「挑戦」「ダンス」を意味する“Action”をテーマとした多彩な楽曲を収録。

8 tracks
JOY!!
Lossless

JOY!!

Anime/Game/Voice Actor

岡咲美保

2ndワンマンライブを成功させ、ソロアーティストとしても様々なアニソンイベントへの出演が決まっている中での5thシングルのリリース!表題曲となる「JOY!!」はTVアニメ『没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた』のエンディングテーマに決定!

3 tracks
NEOTOKYO 6 EP
High Resolution

NEOTOKYO 6 EP

Pop

CB

4 tracks
AlterGeist0000
High Resolution

AlterGeist0000

Rock

THE ORAL CIGARETTES

TVドラマ『マイホームヒーロー』主題歌「YELLOW」や、10月2日配信リリース予定のTVアニメ『来世は他人がいい』OP主題歌「UNDER and OVER」といったタイアップ楽曲ほか、ライブ定番曲「BUG」などの人気楽曲をも網羅した、国内ロックシーン全リスナー待望の名盤必至のアルバムが完成。

13 tracks
キメラ
High Resolution

キメラ

HipHop/R&B

あっこゴリラ

あっこゴリラ、新アルバム『キメラ』をリリース。 『キメラ』は前作から6年ぶり、キメラ/祭をテーマに多様なテーマとサウンドが詰め込まれた18曲収録のコンセプトアルバム。参加アーティストには荘子it(from Dos Monos)、食品まつりa.k.a.foodman、BSC(ex KANDY TOWN)、UKよりRoskaらが名を連ねた。

18 tracks
TOP