New Albums/EP

Daily New Arrivals

BTS, THE BEST
Lossless

BTS, THE BEST

Pop

BTS

歴代ヒット曲含む、2017年からの日本でのシングル楽曲、アルバムの収録楽曲を収録したBTSのベストアルバム。

22 tracks
sha・la・la・la
High Resolution

sha・la・la・la

Rock

宮本浩次

エレファントカシマシ時代からその実験精神で様々な音楽性にトライし続け、ソロ活動においても様々なコラボレーションなども含め幅広く活動してきた宮本浩次は、そのひとつの到達点として2020年ファースト・ソロアルバム「宮本、独歩。」を発表、さらに自身が影響を受けた女性の楽曲をカバーしたアルバム「ROMANCE」を発表。 「ROMANCE」では第35回 日本ゴールドディスク大賞 企画・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞、キャリア初の1位という売り上げ実績はもちろんのこと、"カバーアルバムの最高峰"という評価も受け、純粋にシンガーとしてのポテンシャルの高さを改めて世間に知らしめたことは記憶に新しいところ。 さらには第71回芸術選奨 文部科学大臣賞を受賞、エレファントカシマシでデビューしてから精力的に世に楽曲を問い続けてきたこれまでの活躍が高く評価され、今さらに注目度が高まっています。 そして2021年、宮本浩次が、まったく異なる新たな楽曲3曲を世に解き放つ- 冒頭からど真ん中の宮本節が炸裂しつつも、「sha・la・la・la」というリフレインで一気に空へと広がっていくような開かれたメロディーが印象的な、テレビ朝日木曜ドラマ『桜の塔』の主題歌「sha・la・la・la」、 宮本自身も新境地と語る、トリッキーなギターイントロも印象的な、フジテレビ『桶狭間~織田信長 覇王の誕生~』の主題歌「shining」- どの楽曲も、独自性を持ちながら誰しもに真っ直ぐ伝わる歌詞、独創的なメロディー、表現力と説得力に溢れた歌唱、いずれも宮本浩次にしか生み出しえない魅力に満ちており、期待にたがわぬ名曲となっています。 初回限定盤には、2021年5月5日に出演した「JAPAN JAM 2021」でのライブ音源と、その一日を友人であるカメラマン岡田貴之氏が追いかけたドキュメントフォトブックを収録。

6 tracks
adieu 2
High Resolution

adieu 2

Pop

adieu

adieu(上白石萌歌)が1年7か月ぶりとなるセカンドミニアルバム『adieu 2』をリリース! 『adieu 2』は新曲全5曲収録。デジタルリリースされた最新曲"春の羅針"(作詞作曲:君島大空)のほか、前作と同じく小袋成彬作詞作曲による"ダリア"、塩入冬湖(FINLANDS)作詞作曲による"シンクロナイズ"、そして今作新たにカネコアヤノ作詞作曲による"天使"、古舘佑太郎(2)作詞作曲による"愛って"が収録。そして今作も全曲サウンドプロデュースをYaffleが手掛けている。 BONUS TRACKとしてアーティストの一発撮りを鮮明に届けるYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で話題となった映像を音源化した"よるのあと - From THE FIRST TAKE"と、さらに1曲を加え計7曲が収録される。

7 tracks
鼓動
High Resolution

鼓動

Anime/Game/Voice Actor

藍井エイル

アニメ「バック・アロウ」後期オープニングテーマ「鼓動」発売!

4 tracks
Viewtiful Days!/記憶に恋をした (24bit/96kHz)
High Resolution

Viewtiful Days!/記憶に恋をした (24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

和氣あず未

和氣あず未の4thシングルは2021年春放送TVアニメ「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」のエンディングテーマに決定!

8 tracks
eternal journey
High Resolution

eternal journey

Anime/Game/Voice Actor

YuNi

バーチャルシンガー、YuNi(ユニ)のメジャー初パッケージ作品。 2018年6月14日よりVSingerとしてYouTube上で歌を主な活動としてネット上にてデビューし、2021年6月に3周年を迎える。この3周年のタイミングにアルバムを約2年ぶりにリリース。 収録曲はボーカロイドプロデューサー等インターネット上ではもちろんのこと、リアルアーティストへの楽曲提供でも活躍している豪華クリエイター陣が中心となって制作。リード曲は話題の様々な著名アーティストの作曲・編曲・Remix等を手掛け新進気鋭のサウンドクリエイター・Gigaが制作した「DAYZ」。作詞はq*Leftが担当。アップテンポでYuNiらしい元気な曲。その他、ampstyle(Dareharu)×Nor、R Sound Design、DJ‘TEKINA//SOMETHING a.k.a ゆよゆっぺ、emon(Tes.)、かいりきベア、tilt-six、八王子P、YUC‘eの制作する楽曲やTVアニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」エンディングテーマとして起用された「ココロノック」を収録!また今作にはYuNiが初の作詞にも挑戦!ジャケット写真のイラストは桜木蓮氏が担当、ジャケットデザイン、Music Videoのクリエイターも豪華メンバーを起用予定。

10 tracks
バイエル
Lossless

バイエル

Rock

ドレスコーズ

ドレスコーズ=志磨遼平の約2年ぶりとなる7thアルバムは、ピアノ・インストのみで構成されたコンセプチュアルなアルバム。コロナ禍のしずかな季節に誰とも会わずに自宅で制作された、“まなびと成長”をテーマにした作品。

12 tracks
風は呼んでいる / 未完成なドラマ
Lossless

風は呼んでいる / 未完成なドラマ

Rock

GLIM SPANKY

abn長野朝日放送の開局30周年テーマソング「風は呼んでいる」とDISH// のアルバム『X』に楽曲提供「​未完成なドラマ」のセルフカバーを収録したシングル

2 tracks
旅鳥小唄
High Resolution

旅鳥小唄

Rock

the LOW-ATUS

細美武士(the HIATUS/MONOEYES/ELLEGARDEN)とTOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)によるバンド、the LOW-ATUS。このバンドのスタートは2011年3月11日に起きた東日本大震災以降、2人が精力的に続けた支援活動にあった。フェスなどで同じステージに立つことが多い彼らは、自然発生的に2人での活動を開始。それぞれのバンド活動と並行し、被災地を中心とした弾き語りでのライブをはじめたのである。 震災から10年が経った2021年、これまでは多くの反戦歌や社会を問う楽曲をカバーしてきた彼らだが、このコロナ禍において、今の時代を自らの言葉で歌うべく新たに11編のオリジナル曲を書き下ろし、1stアルバムの完成に至った。ブルージーで、フォーキーで、今の世の中に対する怒りや人への温かさに満ちた内容になっている。驚くことに今作は全曲日本語で歌われている。易しい表現で深く心をえぐり、ときにやさしく寄り添う。これまで聴いたことのないような手触りの作品だが、聴き手の胸にスッと溶けていく居心地のよさがある。それはなぜか。ここで鳴っているのは、細美武士とTOSHI-LOWの人間そのものだから。今後、これがthe LOW-ATUSの音として日本中へと広まっていくことになる。 the LOW-ATUSは初音源を完成させただけではない。今作は彼らがthe LOW-ATUSのために新たに設立した新レーベルからリリースされる。これは一度だけの打ち上げ花火ではなく、今後もパーマネントに続いていく本気の「バンド」である。

11 tracks
bouquet
High Resolution

bouquet

Pop

toku

2014年にGARNiDELiA(ガルニデリア)としてデビュー以来初となるtoku(トク)ソロアルバム。 GARNiDELiAのサウンドプロデュースのみならず、数々のアーティストをプロデュースしてきたtoku。 ゲストボーカルとの新しいハーモニーを作り上げ、唯一無二の楽曲へと昇華させる様は、 まるでその人のためだけに花束を作るフローリストのようである。 それぞれの花の名前に込めた想いが紡ぐ十人十色の物語、『bouquet』。 tokuプロデュースによる全10曲を収録。 参加アーティスト(50音順) atsuko (angela)、井口裕香、石原夏織、神田沙也加、鈴木このみ、竹達彩奈、中島愛、一青窈、三森すずこ、やなぎなぎ

10 tracks
Colon
High Resolution

Colon

Pop

佐々木恵梨

「ふゆびより」(TVアニメ『ゆるキャン△』EDテーマ)、「はるのとなり」(TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』EDテーマ)などのシングル楽曲に加え、新曲4曲を含む全15曲入り

15 tracks
Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”
Lossless

Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”

Classical/Soundtrack

鷺巣詩郎

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 劇中使用楽曲の音楽集

54 tracks
WHITECUBE
Lossless

WHITECUBE

HipHop/R&B

Daichi Yamamoto

2019年デビュー作「Andless」リリース以降、EP「Elephant in My Room」を2020年に発表。さらにSTUTSやtofubeats、kZmらとの客演や楽曲発表を行い、今ではTVCMや数多くのファッションブランドのキャンペーンに参加し、4月から放送のTVドラマのエンディングも担当するなど幅広く活躍、大注目アーティストとして脚光を浴びる存在にまでなったDaichi Yamamotoによる2nd Album「WHITECUBE」がついに完成。客演にmabanua / ISSUGI / JJJ / STUTS / 吉田沙良(モノンクル) / 釈迦坊主を国内から招き、USからMick Jenkinsも参加している。プロデューサーには、Daichi Yamamoto作品には欠かせない盟友・QUNIMUNEとKMとgrooveman Spot、Aru-2が楽曲を提供。さらに国内有数の名プロデューサーのmabanuaやSTUTSも名を連ねる。その他に、初顔合わせとなるDJ DISK(Disk Nagataki名義ではkZm「Give Me Your Something」で共作済)、Phennel Koliander、Kzyboost、No Beer Team、Lapistarという国内組に加え、海外からRNSOM、C Dotが参加している。前作「Andless」で披露した、一つの音楽ジャンルやBPMに縛られない楽曲作りは今作でも健在だが、ラップや歌唱のスキルは段違いに成長を遂げ、表現力もさらに豊かになった印象を受ける。真価が問われる2nd Albumに「白い立方体」という意味の「WHITECUBE」と命名した。この名前は近代美術における展示方法 / 展示場を指す言葉として知られ、なんの装飾も凹凸もない、ただ白く塗られた立方体のことを指す。コロナ禍で多くの価値観や生活が変動し息苦しい毎日は依然として続くが、そんな毎日から切り離されたこの白い立方体の空間で、全13曲がどのように響くのかあなたの耳や目で確認して欲しい。

13 tracks
Beat Theme
Lossless

Beat Theme

HipHop/R&B

Sweet William

ビートに捧ぐ、渾身の音楽。 Sweet William の代表作、ここに誕生。ソロ名義として、実に約5年ぶりとなる待望の新作アルバム。そのタイトルはずばり、『Beat Theme』(ビートテーマ)。 愛してやまない多種多様な音楽から紡がれたインスピレーションと記憶が、45分間のビート作品として、1枚のアルバムに昇華された。 全14曲、全Instrumental。1人のビートメイカーの脳内に広がる世界を追体験するような、 濃密かつ、幾つもの表情を見せる楽曲の数々が、リスナーをビートミュージックによる舞台へと誘う。 マスタリングを担当したのは、木村健太郎(KIMKEN STUDIO)。アートディレクションは TAKAIYAMA INC. 山野英之が手掛けた。気鋭のイラストレーター大津萌乃による書き下ろしのジャケット、全曲に及ぶループ・アニメーションは、今作にさらなる奥行きをもたらしている。 1曲目、はじまりの1秒から、14曲目、最後の1秒まで。ビートにその身を捧げた1人のミュージシャンの、渾身、そして、会心のビートミュージック。

14 tracks
Tele倶楽部
High Resolution

Tele倶楽部

HipHop/R&B

ピーナッツくん

バーチャルYouTuber/ゆるキャラ/ラップアーティストとして活動するピーナッツくんの2ndフルアルバム『Tele倶楽部』

14 tracks
T.O.N.E
Lossless

T.O.N.E

Idol

ukka

2021年7月28日(水)にリリースされる、1st mini AL 「T.O.N.E」を先行配信決定!今作は、グループとして新しいスタートを切った等身大のukka が詰まったアルバム。個性溢れるukka メンバーの想いとこれからの ukka の未来に期待する姿を音楽に乗せてお届けする。 M1~M4は、各メンバーをフィーチャーした楽曲で、メンバーの想いを込めたフレーズを歌詞に入れ込んでいる。リード曲のM5「WINGS」は、2021年新体制となって、広い世界に、 羽 を広げて羽ばたいていきたい、そんな未来に期待する想いを乗せたメッセージソング。

5 tracks
Yellow
Lossless

Yellow

Idol

RAY

『Yellow』は前作アルバム『Pink』でのシューゲイザー基調を踏襲しながらも、緩やかにポップスに寄りかかる一作。リード曲の「コハルヒ」はYUKIやMy Little Loverへの楽曲提供で知られ、変拍子シューゲイザーバンドmonocismでも活動するTomoya Matsuuraが手掛けた。「レジグナチオン」はノイズポップバンド死んだ僕の彼女のishikawaが、「17」はポストブラックメタルバンド明日の叙景のKei Torikiが制作した。

4 tracks
あいつら全員同窓会
Lossless

あいつら全員同窓会

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」とのコラボ曲

1 track
巣食いのて
Lossless

巣食いのて

Pop

長谷川白紙 + 諭吉佳作/men

長谷川白紙と諭吉佳作/menによるコラボ曲「巣食いのて」

1 track
SMILE
Lossless

SMILE

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、新曲「SMILE」を配信リリース。 「RUN REMIXES」からおよそ10ヶ月ぶりのリリースとなった今作はボーカル・作詞・作曲に留まらず、マスタリングからジャケット写真、延いてはミュージックビデオの制作までのあらゆるクリエイティブを全てtofubeats自身が手がけた楽曲。

1 track
ゆめうつつ - Daydream
High Resolution

ゆめうつつ - Daydream

Pop

米津玄師

『news zero』(日本テレビ系)テーマソング

1 track
Presence V
High Resolution

Presence V

HipHop/R&B

STUTS

連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ/フジテレビ系)の第5話主題歌““​Presence V (feat. T-Pablow)””

1 track
夜のピエロ
Lossless

夜のピエロ

Pop

Ado

Ado、新曲「夜のピエロ」を配信リリース。​「フロイトメタ」以来のタッグとなるbizの作詞、作曲、編曲による楽曲となっている。

1 track
Future (feat. ミディ)
Lossless

Future (feat. ミディ)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「神宮前参道學園電音部」が歌唱を担当した「Future (feat. ミディ)」を収録!

1 track
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 10 如月千早
Lossless

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 10 如月千早

Anime/Game/Voice Actor

如月千早(CV:今井麻美)

『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4』シリーズ第4弾となる4タイトルの発売が決定!本作は、如月千早(CV:今井麻)の楽曲を収録。

11 tracks
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 11 萩原雪歩
Lossless

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 11 萩原雪歩

Anime/Game/Voice Actor

萩原雪歩(CV:浅倉杏美)

『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4』シリーズ第4弾となる4タイトルの発売が決定!本作は、萩原雪歩 (CV:浅倉杏美)の楽曲を収録。

11 tracks
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 12 水瀬伊織
Lossless

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 12 水瀬伊織

Anime/Game/Voice Actor

水瀬伊織(CV:釘宮理恵)

『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4』シリーズ第4弾となる4タイトルの発売が決定!本作は、 水瀬伊織 (CV:釘宮理恵)の楽曲を収録。

11 tracks
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 13 双海真美
Lossless

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4 13 双海真美

Anime/Game/Voice Actor

双海真美(CV:下田麻美)

『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 4』シリーズ第4弾となる4タイトルの発売が決定!本作は、 双海真美(CV:下田麻美)の楽曲を収録。

11 tracks
11という名の永遠の素数 カップリングベスト
High Resolution

11という名の永遠の素数 カップリングベスト

Idol

22/7

22/7の1stアルバム「11という名の永遠の素数」より、カップリングベスト

11 tracks
SSSS.DYNAZENON ORIGINAL SOUNDTRACK
High Resolution

SSSS.DYNAZENON ORIGINAL SOUNDTRACK

Classical/Soundtrack

鷺巣詩郎

鷺巣詩郎による『SSSS.DYNAZENON』のオリジナル・サウンドトラックが発売決定!

27 tracks
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

澤野弘之

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、澤野弘之による劇伴を収録したオリジナルサウンドトラック 音楽は『機動戦士ガンダムUC』『機動戦士ガンダムNT』に続き、澤野弘之が担当。澤野氏は、数々のアニメ・ドラマ・映画の音楽を手掛けるほか、アーティストへの楽曲提供や、ソロプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]でも活動しており、4月にガンダムチャンネルで公開された「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動くガンダムの前で撮影された特別映像『機動戦士ガンダムUC』組曲MVも大きな話題となりました。 本アルバムは、PVでも使われ話題となったメインテーマ曲「XI」に加え、挿入歌「Möbius(歌:mpi & Laco & Benjamin)」、「TRACER(歌:Benjamin)」など、劇伴を余すことなく収録。ハサウェイ・ノアの待ち受ける運命を彩る重厚感溢れるサウンドに加え、情感豊かなムードのある音楽にも注目してお聴きください。

18 tracks
NOISE CANCEL
Lossless

NOISE CANCEL

HipHop/R&B

ANARCHY

「BLKFLG」から実に5年振りとなるアルバム「NOISE CANCEL」を6月18日(金)に発売するANARCHY。 フィーチャリング・アルバム「THE KING」やBADSAIKUSHとのコラボEP「GOLD DISC」が記憶に新しいが8枚目のとなる今作「NOISE CANCEL」はうってかわって、客演ナシのアルバムとなっている。 全てをANARCHY自身が初めてプロデュースしたアルバム「NOISE CANCEL」は 1stアルバム「ROB THE WORLD」を彷彿とさせるシンプルなビートに強烈な「言葉」がときにはハードに、ときにはエモーショナルに、ときにはブルージーに心を揺さぶる。 ヘッドフォンで雑音を消してノイズキャンセルで聴いて下さい! という想いでつけられたタイトルの通りノイズキャンセリング必須のアルバムだ!!

9 tracks
SEVENTEEN 8th Mini Album 'Your Choice'
Lossless

SEVENTEEN 8th Mini Album 'Your Choice'

Pop

SEVENTEEN

昨年リリースされたSpecial Album ';[Semicolon]'以来、7ヶ月ぶりの韓国カムバック! SEVENTEEN 8TH Mini Album ‘Your Choice’リリース決定!!

6 tracks
中山美穂 - Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ
Lossless

中山美穂 - Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ

Dance/Electronica

Night Tempo

海外で巻き起こっているジャパニーズ・シティ・ポップのブームが日本のメディアでも紹介されている中、その象徴的な「プラスティック・ラブ」現象を巻き起こした立役者の一人=韓国のプロデューサー/DJのNight Tempo。 5月に発売したコンピレーション『Night Tempo presentsザ・昭和アイドル・グルーヴ』が話題を集める中、6月18日(金)に新たな昭和グルーヴのリリースが決定。今回取り上げるのは、80年代アイドルの最高峰の一人、今なお女優、歌手として現役で活動を続ける中山美穂! 彼女の代表曲2曲「CATCH ME」「WAKU WAKUさせて」をオフィシャル・リエディットして、『中山美穂 – Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ』として配信リリース決定!

2 tracks
Back The Way We Came: Vol 1 (2011 - 2021)
High Resolution

Back The Way We Came: Vol 1 (2011 - 2021)

Rock

Noel Gallagher's High Flying Birds

オアシス電撃解散後に始動したソロ・プロジェクトの10周年の節目に放つ、ソロとして初となるベスト・アルバム。「AKA…ホワット・ア・ライフ!」「リヴァーマン」などの代表曲に加え、新曲「ウィアー・オン・アワー・ウェイ・ナウ」も収録。

30 tracks
A-rin Kingdom/SPECIALIZER
High Resolution

A-rin Kingdom/SPECIALIZER

Idol

佐々木彩夏

リリースされる新曲2曲のうち1曲は、今年の6月27日(日)に開催予定の<AYAKA NATION 2021>のテーマソングとなる、佐々木セルフプロデュースの新曲「A-rin Kingdom」。もう1曲は、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの石川柊太投手の2021年登場曲である「SPECIALIZER」となっている。

2 tracks
せん
High Resolution

せん

Pop

持田香織

持田香織、約2年半ぶりのミニアルバムがリリース!ドラマ『まだ結婚できない男』主題歌「まだスイミー」や『メナードフェアルーセント』CMソング「ジャスミン」、そして先日発表されたばかりの新曲「スタートライン」などを収録!全曲クラムボンのミト氏によるプロデュース作品!

5 tracks
100 SEASONS / TONIGHT
High Resolution

100 SEASONS / TONIGHT

Pop

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS デビュー10周年アニバーサリー・イヤーの幕開けを告げる2021第1弾シングル! パッケージリリースとしては約1年振りとなる、三代目 J SOUL BROTHERS デビュー10周年アニバーサリー・イヤーの幕開けを告げる2021第1弾シングル。 表題曲「100 SEASONS」は、100年もの季節を共にし一緒に過ごす、という思いが表現された、リラックスしたムードが新鮮なチル・ポップナンバー。パフォーマーELLYがプロデュースを手掛けた一方の新曲「TONIGHT」は恋愛感情をロマンチックに描いたスイートなR&B。 映像Discには「100 SEASONS」Music Videoを収録。

4 tracks
扉の冬 (Remaster)
Lossless

扉の冬 (Remaster)

Pop

吉田美奈子

日本の女性シンガーソングライター史において、絶対的な金字塔として永遠に語り継がれる吉田美奈子のデビュー・アルバム『扉の冬』(73年)

9 tracks
この夢が醒めるまで
Lossless

この夢が醒めるまで

Pop

加藤ミリヤ

羅川真里茂原作によるMBS(TBS系)TVアニメ『ましろのおと』エンディング主題歌!加藤ミリヤが吉田兄弟を迎え、祖父の津軽三味線を聴いて育った高校生・雪を描く物語に華を添える!

5 tracks
TRAD
High Resolution

TRAD

Anime/Game/Voice Actor

TRD

声優・近藤孝行&小野大輔によるテクノロジック・ヴォーカルユニット「TRD(トラッド)」が ポニーキャニオンよりデビュー&1stミニアルバムのリリースが決定!

5 tracks
DO or NOT
Lossless

DO or NOT

Pop

PENTAGON

PENTAGON JAPAN 4th Mini Album『DO or NOT』

GOOD PRICE!
5 tracks
Taste of Love
Lossless

Taste of Love

Pop

TWICE

TWICE|韓国10枚目のミニアルバム『Taste of Love』

6 tracks
THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC 2
Lossless

THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC 2

Idol

GO TO THE BEDS

GO TO THE BEDS、PC、スマホ・ゲーム"マジカミ"とのタイアップ楽曲を収録したデジタルEP『THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC 2』をリリース。   本作は過去 GANG PARADEがリリースした『THE MUSIC AND THE GAME CREATES MAGIC』の続編タイトルを冠した作品で、ジャケットにも"マジカミ"の特別ヴィジュアルが使用されている。収録曲には、ゲームの新オープニング映像にも使用されている楽曲「マジ神」の、新メンバーのチャンベイビーが加入した6人体制バージョンや、ライヴでは披露していたが、まだリリースしていなかった楽曲である「LUCKY LUCKY MY LIFE」、「WARNING!!!!!!」などが収録されており、"マジカミ"ファンだけでなく、GO TO THE BEDSファンも見逃せないEPとなっている。

8 tracks
Youth - Original Soundtrack
High Resolution

Youth - Original Soundtrack

Idol

Kaede

Negicco のメンバーKaede の9 か月ぶり新作は、近年ライブのサポートとしてもお馴染みのミュージシャン、佐藤優介(カメラ=万年筆)とタッグを組んだ意欲的なアルバム。巨匠、ムーンライダーズの鈴木慶一を作詞に迎えた「生きる爆弾」他、80’s サウンドを意識した楽曲を含む計10 曲を収録。インストナンバーや詩の朗読を盛り込んだ内容で、タイトル同様、まるで映画のサウンドトラックのような情景的で芸術性の高い作品が完成した。

10 tracks
UNION GIVES STRENGTH
Lossless

UNION GIVES STRENGTH

Rock

GALNERYUS

ミリオンヒット・紅白出場経験もある日本が世界に誇る超絶クリアハイトーンボーカリスト小野正利、21世紀のギターヒーローSYUに超絶技巧をもったメンバーで構成される日本のトップ・メタルランナーGALNERYUS。Drumsに新メンバーLEAを迎えてのミニアルバムは、待望の新曲に加え、「DEEP AFFECTION」、「EVERLASTING」の再録バージョンも収録!

8 tracks
Summer Queen
High Resolution

Summer Queen

Pop

Brave Girls

「Rollin'」でのチャート逆走で話題のBrave Girlsがニューアルバムを発表。

5 tracks
優しい風に吹かれて (FREE ver.)
Lossless

優しい風に吹かれて (FREE ver.)

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「PARADISES(FREE ver.)」より「優しい風に吹かれて (FREE ver.)」

1 track
Sleepless Night
Lossless

Sleepless Night

Pop

yama

フジテレビ系月9ドラマ『ナイト・ドクター』挿入歌

1 track
hikari
Lossless

hikari

HipHop/R&B

eill

SOUL/R&B/K-POPをルーツに持つシンガーソングライター、eill。 フジテレビ系月9ドラマ『ナイト・ドクター』のオリジナルナンバーに抜擢された楽曲「hikari」

1 track
monochromatic
Lossless

monochromatic

Pop

クリス・ハート

クリス・ハート、5年ぶりのオリジナルアルバム『COMPLEX』より「monochromatic」

1 track
思い出にするにはまだ早すぎる
Lossless

思い出にするにはまだ早すぎる

Idol

HKT48

HKT48での約10年の活動に終止符を打つ宮脇咲良の卒業ソング「思い出にするに​はまだ早すぎる」

1 track
Malibu Girl
High Resolution

Malibu Girl

Pop

平井 大

平井 大、“Sunday Goods”をテーマとした連続配信シングル第5弾「Malibu Girl​」

1 track
君なんか好きにならない
High Resolution

君なんか好きにならない

Rock

スピラ・スピカ

食物連鎖系ラヴコメ漫画"今度は殺されたくないアザラシさん"のコミック第1巻発売記念PVテーマ・ソング

1 track
Where Is The Love  (feat. Shogo&早川博隆)
Lossless

Where Is The Love (feat. Shogo&早川博隆)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「港白金女学院電音部」が歌唱を担当した「Where Is The Love (feat. Shogo&早川博隆)」を収録!

1 track
Survival of the Illest +
Lossless

Survival of the Illest +

Anime/Game/Voice Actor

ヒプノシスマイク -A.R.B- (Division All Stars)

ゲームアプリ「ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-」のオープニング主題歌「Survival of the Illest」にオオサカ/ナゴヤ・ディビジョンの歌唱が加わった「Survival of the Illest +」

1 track
drop by drop (24bit/96kHz)
High Resolution

drop by drop (24bit/96kHz)

Pop

NakamuraEmi

3カ月連続リリース 第3弾「drop by drop」

1 track
オリオン座
Lossless

オリオン座

Pop

中納良恵

6年ぶりのソロアルバム『あまい』よりシングルリリース

1 track
よるのあと - From THE FIRST TAKE
High Resolution

よるのあと - From THE FIRST TAKE

Pop

adieu

アーティストの一発撮りのパフォーマンスを切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」より、adieu「よるのあと」

1 track
愛って - From THE FIRST TAKE
High Resolution

愛って - From THE FIRST TAKE

Pop

adieu

アーティストの一発撮りのパフォーマンスを切り取るYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」より、adieu「愛って」

1 track
もっと強く - From THE FIRST TAKE

もっと強く - From THE FIRST TAKE

Pop

EXILE TAKAHIRO × ハラミちゃん

EXILE TAKAHIRO×ハラミちゃん『もっと強く – From THE FIRST TAKE』​デジタル・シングル

1 track
Seventeen
High Resolution

Seventeen

Pop

NONA REEVES

「Seventeen」は経験を重ねた現在のNONAだからこそ描ける“17歳の心情”を、疾走感たっぷりの楽曲に乗せて感情を搔き立てる、とびっきりメロディアスで熱いポップ・チューンとなっている。作詞、作曲は西寺郷太。編曲は冨田謙&NONA REEVES。

1 track
EIGAをみてよ

EIGAをみてよ

Pop

大森靖子

大森靖子、初の提供楽曲セルフカバーアルバム『PERSONA #1』より「EIGAをみてよ」

1 track
世界中の誰よりきっと
High Resolution

世界中の誰よりきっと

Pop

上白石萌音

カバーアルバム『あの歌-2-』よりシングルカットリリース!

1 track
みずいろの雨
High Resolution

みずいろの雨

Pop

上白石萌音

カバーアルバム『あの歌-1-』よりシングルカットリリース

1 track
5o tight So deeP
Lossless

5o tight So deeP

HipHop/R&B

5lack

BIG-OことオオスミタケシのトリビュートEP「BIG-O DA ULTIMATE」より、「5o tight So deeP - 5lack Feat. PUNPEE & SHAKKAZOMBIE」

1 track
Awesome
Lossless

Awesome

Idol

NGT48

NGT48 6thシングルより「Awesome」

1 track
Sweet Home
Lossless

Sweet Home

Pop

Ms.OOJA

Ms.OOJA、7カ月連続配信シングルの第4弾楽曲「Sweet Home」

1 track
Take my hand
High Resolution

Take my hand

Pop

FAKY

Huluオリジナル「悪魔とラブソング」主題歌

1 track
ずっとそばで見守っているよ
Lossless

ずっとそばで見守っているよ

Pop

矢井田瞳

「あずきバー」CMソング

1 track
off limit
High Resolution

off limit

Pop

DEEN

DEEN|ニューアルバム『TWILIGHT IN CITY ~for lovers only~』より「off limit」

1 track
絶体絶命
High Resolution

絶体絶命

Anime/Game/Voice Actor

EGOIST

スマートフォンゲーム「アズールレーン」簡体字版リリース4周年記念主題歌

1 track
clouds
Lossless

clouds

Rock

PEARL CENTER

人気声優の斉藤壮馬が2020年のベスト・トラックとして「Orion」を挙げ、音楽プロデューサーの蔦谷好位置も2020年に「よく聞いた」という自身が作成したプレイリストに二曲を選出、神山羊、SIRUPなどのプレイリストにも選出されるなど各方面より高い評価を獲得。コロナ禍の中、Soulflex~AAAMYYY~Kan Sanoとのコラボレーション三部作をリリースし、昨年11月に開催された初のワンマンライブもソールドアウトを記録するなど話題を集めるPEARL CENTERが4月の「Alright」に続く新曲「clouds」をリリース!

1 track
穴にはまるたび
High Resolution

穴にはまるたび

BRIAN SHINSEKAI

2020年よりOKAMOTO'Sのキーボードサポートを務め、Ryan.Bとして元BiSプー・ルイ率いるPIGGSのサウンドプロデュースを手掛けるBRIAN SHINSEKAIの、再始動第一弾シングル。 EP『Like a 行きつけのBar』からの先行シングルでもある今作は、ここ最近のプロデュースワークやサポート参加作品に通ずるオルタナティブロック等を基調に、ベッドルーム・ポップやシティポップの質感も取り入れた全編宅録の手作り感溢れるローファイなDIY作品。

1 track
湘南乃「海 その愛」
Lossless

湘南乃「海 その愛」

Pop

湘南乃風

湘南乃風 記念すべき20枚目のシングル『湘南乃「海 その愛」』(7月14日発売)​から、 表題曲デジタル先行配信

1 track
パンスペルミア
High Resolution

パンスペルミア

Rock

神様、僕は気づいてしまった

新プロジェクト始動の神様、僕は気づいてしまった、新曲「パンスペルミア」を配信リリース

1 track
EVERYBODY! EVERYBODY! (Tropical Disco REMIX)
High Resolution

EVERYBODY! EVERYBODY! (Tropical Disco REMIX)

Anime/Game/Voice Actor

芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU

「EVERYBODY! EVERYBODY!/YOU YOU YOU」REMIX ver. が4週連続配信決定!

2 tracks
YOU YOU YOU (Kawaii Future Bass REMIX)
High Resolution

YOU YOU YOU (Kawaii Future Bass REMIX)

Anime/Game/Voice Actor

芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU

「EVERYBODY! EVERYBODY!/YOU YOU YOU」REMIX ver. が4週連続配信決定!

2 tracks
雨
High Resolution

Pop

ハラミちゃん

ハラミちゃん、自身オリジナル楽曲第2弾となる「雨」

1 track
魔法
Lossless

魔法

Pop

ナナヲアカリ

マンガアプリ「GANMA!」の人気作品『山田くんとLv999の恋をする』とのコラボレーションプロジェクトとして、. 漫画からインスパイアを受けて制作されたナナヲアカリ初の本格ラブソング・DECO*27プロデュースによる新曲「魔法」

1 track
親愛なる君へ
Lossless

親愛なる君へ

Idol

ひらがなかみやど

神宿研修生ユニット・かみやど(ひらがなかみやど)2021年6月リリース。最後のオリジナル曲です。

1 track
Season Song
Lossless

Season Song

Idol

PARADISES

新体制第1弾となるニューアルバム「PARADISES(FREE ver.)」より「Season Song」

1 track
Dear
Lossless

Dear

Idol

GO TO THE BEDS

2nd EP「BLOOD COMPACT」より「そんなんじゃベイビー」「Dear」先行配信

1 track
そんなんじゃベイビー
Lossless

そんなんじゃベイビー

Idol

GO TO THE BEDS

2nd EP「BLOOD COMPACT」より「そんなんじゃベイビー」「Dear」先行配信

1 track
Bulbel
High Resolution

Bulbel

Dance/Electronica

Mili

ゲーム”ENDER LILIES”主題歌

1 track
AKKAN BEE-EP-
Lossless

AKKAN BEE-EP-

Jazz/World

BimBamBoom

椿がフィーチャリングのBimBamBoom配信シングル

2 tracks
この世界から愛が消えた日
High Resolution

この世界から愛が消えた日

Pop

堂村璃羽

堂村璃羽の新アルバム「この世界から愛が消えた日」 自身4枚目のアルバムはLAでHIPHOPの技術を身に着けた日本人プロデューサーGRPの全曲プロデュースアルバム。 他と被らない新しいメロディとサウンドに加え、堂村璃羽の武器の大きなひとつでもある歌詞の深さがマッチした、中身も聞き心地もいいアルバム。

9 tracks
TEMPLATE
Lossless

TEMPLATE

HipHop/R&B

YamieZimmer

注目の若手ビートメイカー YamieZimmer (ヤミージマー) がセカンドアルバム『TEMPLATE』(テンプレート) を6月18日(金)に配信リリース! Leon Fanourakis や SANTAWORLDVIEWなど同郷・横浜の同世代のラッパーと共に2017年頃から頭角を現したビートメイカーのYamieZimmer。SoundCloudで公開された『WhoWillKnow』などでみせたミニマルかつ荒々しくエネルギッシュに仕上げられた彼のビートは早耳のリスナーたちに衝撃を与えた。同胞のLeonと共にサインした1%加入後もアップデートされ続け、2018年には1stアルバム『Arsonist Under』をドロップし、先鋭化と深化の両方向にアップデートしたビートを披露している。フォロワーを生み出しつつも、自身の信じるノリを基にビートを磨く彼から久しぶりの自身名義の作品が届けられた。 客演には 鎮座 DOPENESS、Leon Fanourakis、SANTAWORLDVIEW やその他にも横浜・横須賀出身を中心にした彼の仲間、合計12名が参加した。約2年半ぶりとなる同フルアルバムは合計16曲のボリュームに仕上がった。 配信リリースと同時に公開するミュージックビデオ “Lacrime (feat. 9DOPE, Donatello & Leon Fanourakis)” は “CHAMPION feat. LEX / Leon Fanourakis” などの作品も担当した、今最も勢いのある映像監督 MESS が監督。 “Sorry” と “Oh! For 5” では山口県出身のビートメイカー illrain と楽曲を共作。その他 14曲は全て YamieZimmer 自身が制作したビートとなっている。 前作と比べると振り幅が更に広くなった YamieZimmer の世界観。煙たくて怪しい雰囲気が漂うビートはもちろん、落ち着いた空気を持つリッチなビートも含まれている。YamieZimmer がトラックに併せて抜擢したラッパー達のフローにも注目。

16 tracks
Re-Build Lo-fi hip hop
High Resolution

Re-Build Lo-fi hip hop

Classical/Soundtrack

林ゆうき

林ゆうきによる様々なアーティストとの楽曲再構築プロジェクト「Re-Build」 Lo-fi hiphopのリリースです。 林ゆうき作曲のアニメ劇伴を、 リラックスできるメロウなhiphopにアレンジ。 おうち時間、 家族と一緒に過ごす生活の中で、 コーヒーと一緒にどうぞ。

10 tracks
TRAP SPOT 2
Lossless

TRAP SPOT 2

HipHop/R&B

Kenayeboi

スケートボードクルーであるFresh Dude CrewからKenayeboiが前作の「 TRAP SPOT 」から約2年。 スキルも経験もアップしたKenayeboiが「 TRAP SPOT 2 」を発表。 前作の「 TRAP SPOT 」と同様、全プロデュースは3ch。featには、前作も参加した韓国からUNCUTPOINT所属のOwenとYENTOWNのJNKMNが参加している。トラックには3chとHawo Beats。

8 tracks
RISE AGAIN
High Resolution

RISE AGAIN

Jazz/World

The eskargot miles

東京を拠点とするスカ・バンド、The eskargot milesがついに活動再開! 鍵盤にYOSSY(YOSSY LITTE NOISE WEAVER / ex. DETERMINATIONS)、エンジニアに内田直之(LITTLE TEMPO, OKI DUB AINU BAND, etc)を迎えた9年ぶりのニュー・アルバムがついに完成! シーンの新たな灯台となる傑作が誕生!!

10 tracks
また明日
Lossless

また明日

Pop

木下百花

独特の感性で音と言葉を紡ぐシンガーソングライター・木下百花の1st EP。前作のアルバム『家出』からわずか半年でのリリースとなった今作は、「出会いと別れ」をテーマに全5 曲が収録されており、全作詞・作曲・編曲を木下百花本人が行っている。 レコーディングには、ライブでのバックバンドも務めるGt. 伊東真一(HINTO/SPARTA LOCALS)、Gt. りょーめー( 爆弾ジョニー)、Ba. 岡部晴彦、Dr. 吉澤響(セカイイチ) らが参加し、木下百花の思い描くサウンドをより深く、より色濃く再現している。 木下本人のディレクションでアレンジされた楽曲は、ロック、ポップスからヒップホップ、R&B に至るまでいくつものジャンルを横断し、今の日本の音楽シーンで他に類を見ないカラフルな無国籍サウンドとなっており、木下百花流の"ドリームポップ" とも言える作品となった。

5 tracks
闇夜に烏、雪に鷺 (白盤) (24bit/48kHz)
High Resolution

闇夜に烏、雪に鷺 (白盤) (24bit/48kHz)

Rock

LACCO TOWER

2015年にメジャーデビューを果たした群馬、東京を拠点に活動するロックバンド、LACCO TOWER。メジャーデビュー以降の楽曲の中から、「黒盤」「白盤」に分け、2020年に配信した「歩調」「罪」を加えた全22曲を収録。

11 tracks
闇夜に烏、雪に鷺 (黒盤) (24bit/48kHz)
High Resolution

闇夜に烏、雪に鷺 (黒盤) (24bit/48kHz)

Rock

LACCO TOWER

2015年にメジャーデビューを果たした群馬、東京を拠点に活動するロックバンド、LACCO TOWER。メジャーデビュー以降の楽曲の中から、「黒盤」「白盤」に分け、2020年に配信した「歩調」「罪」を加えた全22曲を収録。

11 tracks
Playplay
Lossless

Playplay

Idol

akugi

akugi 1st Mini Album「Playplay」

6 tracks
UNKNOWN PARADOX
High Resolution

UNKNOWN PARADOX

Pop

あらき

あらき、全曲オリジナルアルバム「UNKNOWN PARADOX」リリース決定! DECO*27、堀江晶太、かいりきベア、すりぃ等、豪華作家陣による書き下ろし曲が収録された珠玉のアルバム。

12 tracks
アソビバイラル
Lossless

アソビバイラル

けいたろう

Brand New Vibe 敬太郎から"けいたろう"へ。ソロ活動開始後、初となる記念すべき1st アルバム!

GOOD PRICE!
12 tracks
Lost in Watercycle
Lossless

Lost in Watercycle

Rock

butohes

4ピースロックバンド「butohes」、ファーストEP『Lost in Watercycle』

6 tracks
am8 killed by GLASSWERKS
Lossless

am8 killed by GLASSWERKS

Pop

am8

東京発音楽ユニット“am8”が、「am8 killed by GLASSWERKS」を6月16日(水)にリリース。

2 tracks
While My Waves Wonder
Lossless

While My Waves Wonder

Rock

揺らぎ

ファーストアルバム『For you, Adroit it but soft』より先行シングル

2 tracks
Takachiho
Lossless

Takachiho

Dance/Electronica

HIROSHI WATANABE

海外からも大きな反響があった日本の新レーベル「Molten Soul Records」! ヒロシ・ワタナベによるアルバム「TAKACHIHO」が遂に完成! 古来より引き継がれてきた民謡を現代の音楽としてリメイクし、全世界へ発信するレーベル「Molten Soul Records」。2020年2月にリリースされたファーストEPであるHIROSHI WATANABE「TAKACHIHO EP」は、日本は元より海外からも大きな反響が集まった。宮崎・高千穂に古くから伝わる民謡『刈干切唄(かりぼしきりうた)』をエレクトロニックミュージックとして再構築した3曲収録の12インチを発展させ、アルバム単位でしか表現できない壮大な物語が展開する全6曲。 村上三絃道・三代目家元を継承した村上由宇月がヴォーカルをとる“Kariboshikiriuta“はEPにも収録され、本作初公開となる“Hyugakobikiuta”と共に、悠久の時を経て古代の息吹が現代の電子音楽と溶けあい神秘性を発する。さらに、“Guidance of Light”と“Ground Waving”では、宮崎出身で世界的な活躍で注目されている和太鼓奏者の岩切響一とのコラボレーションを敢行、アルバムの世界観を奥深いものへすることに成功している。

6 tracks
Tracing The Past with HELLO DOLLY
Lossless

Tracing The Past with HELLO DOLLY

Rock

said

宇都宮のギターロックバンド「said」、彼らのホームであるライブハウス「Utsunomiya HELLO DOLLY」の 各500枚限定コンピレーションCDにしか収録されていなかった楽曲をリミックス/リマスタリングし、2016年~2021年の5作品の中から5曲を収録した、B-SIDE EP「Tracing The Past with HELLO DOLLY」を初のデジタル音源としてリリース。 疾走感と複雑さを兼ね備えたリズム、USエモを彷彿とさせるツインギターの美しいアルペジオの響き、日々の生活で拭えない憂いを帯びた詞と歌声、其々が荒削りでありながら繊細なバランスで彼らのシグネチャーサウンドを成立させている。

5 tracks
Onward and Upward
Lossless

Onward and Upward

Pop

Nacomi Tanaka

「彼女の曲をラジオでかけたことからのつながりでこのCDが発売されることになったそうです。願ってもない縁ですが、CDを手に取ったあなたもその縁を更につなげて行ってください。まさにOnward and Upward!」──ピーター・バラカンサラリと淡々と風のように歌い流すNACOMIのブルース、その奥に秘めたクールな間と色気を味わって欲しい。2014年から3年間Little Walter Music Festival(ルイジアナ)に、初めての日本人として出演し大喝采を浴び、2015年にアメリカのブルース雑誌『Blues-e-news』での女性ミュージシャンTOP25人気投票で7位という快挙を成し遂げた、これからの日本を代表するブルースウーマンであり、シンガーソングライター&ギタリスト。ブルースだけに囚われることのないPOPな日本語曲、アメリカンルーツ・ミュージックが垣間見れる英語のオリジナル曲、そんな田中名鼓美の新曲プラス過去の傑作曲を集め、遂にPヴァインから発売。ピーター・バラカン推薦「Little Red Rider」ではElvin Bishopと親交の深いTakezo TakedaやElvinのバンドメンバーのSteve Willis, Ruth Daviesの参加も話題。その飾らないサラリとしたクールな歌、時に香るアメリカ南部のフレイバーも絶品。

13 tracks
ドラマ/C’est vrai
Lossless

ドラマ/C’est vrai

Pop

マルシーボク

関西発!鍵盤エミュポップバンド、待望の初全国流通盤1ST FULL ALBUMより2曲を先行配信

2 tracks
Iberis
Lossless

Iberis

Rock

THE TREES

初の自主企画を大盛況に終わらせるなど、東京インディーシーンの注目株、THE TREES。プロデューサーに菅原慎一(ex.シャムキャッツ)を迎え、”花言葉”をテーマに制作されたデビューアルバム『Reading Flowers』からUSインディーともクロスオーバーするギターサウンドと伸びのある歌メロが心地良い一曲!

3 tracks
Not Over You feat. LUVRAW
Lossless

Not Over You feat. LUVRAW

Dance/Electronica

Slowly

来たる7月21日に、実に15年ぶりとなるフルアルバムLet The Music Take Your MindをリリースするSlowlyが、アルバムリリースに先がけてシングル配信リリースするNot Over You feat. LUVRAW。今作は鶴岡龍ことLUVRAWをフィーチャーし、切ない大人の女心を紡いだ作品です。ワンドロップのレゲエビートに、洗練された上物が絶妙に絡み合う1曲目。そして2曲目には、セルフマッシュアップという表現が似合う、超絶キラーなリミックスを収録。

2 tracks
THE ORDINARY LIFE

THE ORDINARY LIFE

Rock

ヤユヨ

新作となるセカンドミニアルバム『THE ORDINARY LIFE』は「日常」や「生活」を意識して作られ、ヤユヨの曲が聴いてくれた人の生活に普通に溶け込んで支えになればという思いを込めて作られた。 ドラムのすーちゃんが加入して初めてのリリースとなり、学生服のカンコー「カンコー委員会4期制」のタイアップ曲"春の街で"他収録。

5 tracks
Regret / Folk in the Hope

Regret / Folk in the Hope

Pop

都市とカンタータ

都市と​カンタータ 7thシングル『Regret / Folk in the Hope』

2 tracks
TWO MEN
Lossless

TWO MEN

HipHop/R&B

BLAHRMY

神奈川は藤沢をREPするMILES WORDとSHEEF THE 3RDによるユニット、BLAHRMYによる実に9年ぶりとなるセカンド・アルバム『TWO MEN』のリリースが決定! RHYME BOYA(DINARY DELTA FORCE)やRahblenda(calimshot & Fortune D)、仙人掌が参加し、全曲をNAGMATICがプロデュース!

15 tracks
魔王魂BEST1
High Resolution

魔王魂BEST1

Pop

魔王魂

多くのYouTuberが動画でBGMとして使う森田交一(魔王魂)の歌ものベストアルバム。月と狼、ハルジオン、Burning Heart含む10曲を収録。

10 tracks
魔王魂BEST2
High Resolution

魔王魂BEST2

Pop

魔王魂

多くのYouTuberがBGMに使う森田交一(魔王魂)の歌ものベストアルバム第2弾。 シャイニングスター、12345、stillを含む全10曲収録。

10 tracks
All Vacation Long(5th anniversary Edition)
Lossless

All Vacation Long(5th anniversary Edition)

Pop

Pictured Resort

ロングセラー中の1stフル・アルバムが、発売5周年記念として全曲再編集を施しリイシューされて再登場!ネオアコやAOR、シティ・ポップ、ドリーム・ポップ、ディスコを通過した名曲が揃った、開放感に溢れるリゾートの情景から切ない夏の終わりまで描き切った名作。

11 tracks
DIALOGUE WITH ANIMA SOUNDTRACK
High Resolution

DIALOGUE WITH ANIMA SOUNDTRACK

V.A.

岩手県・遠野を舞台に、日本土着の死生観について訪ね歩いた短編ドキュメンタリー作品。『Dialogue with Anima』。このサウンドトラックに、5名のアーティストが参加した。ひとりめは北海道を拠点に活動するプロデューサーのKuniyuki Takahashi、ビートメイカーのDAISUKE TANABE、また元OOIOOのパーカッショニストであり、現在は鳥取の森のなかで音の実験に取り組む音楽家 OLAibiや、kafuka、Saskiaがそれぞれ新作を提供。またマスタリングエンジニアには、サウンドクリエイターのYosi Horikawaが手掛けている。

7 tracks
鏡の名前 - 懐古庭園 Vol.05 -
High Resolution

鏡の名前 - 懐古庭園 Vol.05 -

Anime/Game/Voice Actor

畑亜貴

【誰もが密かに持っている心の鏡】 時を経て生まれ変わる音をお届けする “懐古庭園" シリーズ。今回はSEGA SATURN, PlayStation「悠久幻想曲 ensemble」オープニング主題歌「鏡の名前」、PC GAME 「ブラウン通り三番目」主題歌「ブラウン通りで待ってます」、X-BOX「ファントムクラッシュ」収録曲「眠りの大使」、全曲新録でお届けします。

3 tracks
BEATS FOR GEMZ
Lossless

BEATS FOR GEMZ

HipHop/R&B

ISSUGI

MONJUやSICK TEAMのメンバーとしても知られるラッパーISSUGIの2019年リリース作『GEMZ』のインストゥルメンタルと16FLIPVS ISSUGI名義のリミックス作『16GEMZ』のインストゥルメンタルをコンパイルしたインストゥルメンタル・アルバム『BEATS FORGEMZ』!BUDAMUNK(PADS)、WONKのHIKARU ARATA(DRUM)、KANINOUE(BASS)、CRO-MAGNONのTAKUMI KANEKO(KEYS)、MELRAW(SAX, FLUTE, TRUMPET,GUITAR)、DJ K FLASH(TURNTABLE)がバンド・メンバーとして集結し、RedBullのサポートのもとバンド・サウンドを取り入れて制作された2019年リリースのアルバム『GEMZ』は、ヒップホップ・アーティストとしてのISSUGIのさらなる進化を感じさせる作品としてジャンルを超えて高く評価された。ISSUGI自身のビートメーカー/DJ名義である16FLIPとして同作収録曲をリミックスした『16GEMZ』も話題となり、その各インストゥルメンタルをコンパイルした『BEATSFOR GEMZ』はファン待望の作品である。

26 tracks
雨はきらい。
High Resolution

雨はきらい。

Pop

にゃんぞぬデシ

何気ない日常から生まれる繊細な歌詞と一度聴いたら頭に居座るキャッチーなメロディーを織り成し、情感豊かな澄んだ歌声で表現するシンガーソングライター、にゃんぞぬデシのデジタルシングル。 心揺さぶる恋のさまざまなシーンを切り取った曲を連続リリースする企画、“にゃんぞぬデシの恋歌日記”の第2弾としてリリースする「雨はきらい。」は、恋しい気持ちが届かない切ない切ない片想いの歌。 まるで映画のワンシーンを切り取ったような雨の情景と心象風景が重なり合って、聴く人の胸を締めつけます。 プロデューサーはフィロソフィーのダンスの作編曲、寺嶋由芙や東京女子流などへの楽曲提供で知られる新進気鋭の音楽家・宮野弦士。自ら多彩な楽器を操り、シンプルかつ濃厚なバラードに仕上げています。

1 track
This for ma..
High Resolution

This for ma..

HipHop/R&B

ISSUGI

「WARnin’ pt.2」に続くJ.Studio Tokyo シット。第二弾「This for ma..」は、Joe’s kitchenからテイクアウトしてきた“Kojoe”ビートに“Monju”のラッパー、“ISSUGI“、”仙人掌”が言葉を紡ぎ、それぞれの記憶と形、往来する街達、アティチュードと現在を瞬間的に記録した楽曲。 今後も不定期でJ.Studio Tokyoから随時エクスクルーシブがリリースされる予定となっている。

1 track
On a Saturday (Sober Bear Remix)
High Resolution

On a Saturday (Sober Bear Remix)

Dance/Electronica

in the blue shirt

Osaka-based producer Sober Bear remixed "On a Saturday" from in the blue shirt's second album.

1 track
暮らし的
High Resolution

暮らし的

Pop

グソクムズ

東京吉祥寺を活動する"グソクムズ"と"浮"が共に楽曲を制作しました。 作詞:たなかえいぞを & 米山ミサ 作曲:たなかえいぞを & 米山ミサ 演奏:グソクムズと浮(ブルースハープ:亀十) Recorded by 川口聡 Mix & Masterd by 太田 "たりお" タカシ Recorded at 吉祥寺 曼荼羅 Special Thanks | Koji Morimoto, ANI ANI, HOME PLANET Label | FABIENNE

1 track
CRAZY
Lossless

CRAZY

Pop

YOSHI

1 track
ロックンロールが大好きで
High Resolution

ロックンロールが大好きで

Rock

近田春夫

2021年の夏発売予定のコンピアルバム「レジェンド達のララバイ」からの先行配信 ■ コンピレーションアルバム詳細 Battle Cry Sound プレゼンツ「レジェンド達のララバイ」 2020から再始動したレーベル「Battle Cry Sound」から発売。 コンピレーションのテーマ:70’S 80’Sに活躍をし、現在も現役プレイヤーでいるアーティストの新曲を、最高音質での生演奏収録。ヴァイナル・ミュージック(アナログレコード)で発売予定。 夏発売予定でただいま制作中。 参加予定アーティスト: ジューシィ・フルーツ、クリエイション、近田春夫&ハルヲフォン

1 track
愛のその
High Resolution

愛のその

Rock

近田春夫

2021年の夏発売予定のコンピアルバム「レジェンド達のララバイ」からの先行配信 ■ コンピレーションアルバム詳細 Battle Cry Sound プレゼンツ「レジェンド達のララバイ」 2020から再始動したレーベル「Battle Cry Sound」から発売。 コンピレーションのテーマ:70’S 80’Sに活躍をし、現在も現役プレイヤーでいるアーティストの新曲を、最高音質での生演奏収録。ヴァイナル・ミュージック(アナログレコード)で発売予定。 夏発売予定でただいま制作中。 参加予定アーティスト: ジューシィ・フルーツ、クリエイション、近田春夫&ハルヲフォン

1 track
colors
Lossless

colors

Rock

K:ream

1 track
2013
Lossless

2013

Rock

GEEKSTREEKS

ド頭からGEEKSTREEKS節全開! かもにゃん(Gt.&Cho.)と、大村俊彦(Ba.&Cho.)を新メンバーに迎え入れた新生GEEKSTREEKSのデジタルシングル第1弾は曲の始まりと共に次々と挙がる人々の拳が目に浮かぶパワーチューン!! メンバーのみでの活動にようやく辿り着けたバンドのグルーヴは最高潮カワノヤスユキの訴えや叫び、かもにゃんの咆哮が心をえぐる!

1 track
HAPPY/イヌとネコ
Lossless

HAPPY/イヌとネコ

Anime/Game/Voice Actor

寺島惇太

寺島惇太初の配信限定シングル。

2 tracks
WANNABE (Cover)
High Resolution

WANNABE (Cover)

Rock

THE TOMBOYS

日本の4人組ガールズロックンロールバンド「THE TOMBOYS」がSPICE GIRLSのデビュー曲「WANNABE」をロックバンドアレンジでカバー! 日本の4人組ガールズロックンロールバンド「THE TOMBOYS」がSPICE GIRLSのデビュー曲「WANNABE」をロックバンドアレンジでカバー!

1 track
カレーライスは風に運ばれて
High Resolution

カレーライスは風に運ばれて

Pop

いちやなぎ

◆いちやなぎコメント 弾き語り盤「naked.」に収録されている「カレーライスは風に運ばれて」をバンドアレンジしました。 曲始まりは不安定で不穏ながら、徐々に視界がひらけ、広がりを感じさせる音像へ。 曲の前半・後半で印象が変わります。 ラストに向けて壮大に広がっていくバンドサウンド、そして響く声をぜひ聴いて欲しいです。 弾き語り版と合わせてお楽しみいただけると嬉しいです。

1 track
サック
Lossless

サック

IGLOOVY

2人組ユニットIGLOOVY、デジタル・シングル「サック」でユニバーサルシグマからメジャー・デビュー!

2 tracks
貴方思歌。
Lossless

貴方思歌。

Pop

りん

栃木県出身、弱冠17歳のシンガーソングライター「りん」、タイトルセンスと切なくて切実な歌詞が話題を呼び人気を集めている楽曲「貴方思歌。」をリリース

1 track
Chroma
High Resolution

Chroma

Hiroaki Nakahara

「Jazzとブラック・ミュージックの蜜月」と絶賛される「Still Caravan」のキーボーディスト によるソロシングル。アンセミックな抜群の疾走感を持ったピアノJazz Fusion!

1 track
環状八号線
High Resolution

環状八号線

赤羽ニューロマンチカ

「赤羽」という街をロマンティックに描く、「下町シティポップ」とも形容できるサウンドと、風刺の効いたパンチラインが飛び出す独特の詩世界が印象的な、注目ユニットによるデビュー曲

1 track
Pulse
Lossless

Pulse

Pop

ioni

1 track
Maverick
Lossless

Maverick

HipHop/R&B

Maphie

「素直でいる」というのをテーマに、思春期に抱いていた善悪の二元論とか以前の、純粋なきもちを表現しました。 インターネットでのコミュニケーションが、対面で話すよりもメインなツールになってきた現代は嘘がよりつきやすくなってきてる気がします。だからこそ俺は素直でいたいne、そんな曲です。 LOVE Maphie

0 track
Only one thing
High Resolution

Only one thing

Anime/Game/Voice Actor

小笠原仁

ソロアーティストデビューを発表した、声優・小笠原仁初のオリジナル楽曲「Only one thing」。本楽曲は小笠原仁本人が作詞を初めて手掛け、等身大の少年のような歌詞となっている。作曲は、高橋修平氏による、ダンスロックなナンバー。

1 track
Tyler
Lossless

Tyler

Rock

Jam Fuzz Kid

Jam Fuzz Kidがおくる2021年第2弾配信シングル。カッティングギターリフが印象的な前シングル『601』で新たな一面をみせた彼らだが、今作『Tyler』は親しみやすいメロディが心地よいUKロック色の強い楽曲であり、思わずドライブに出かけたくなるような爽快感のある、夏にぴったりな楽曲となっている。

1 track
LA PAPA
Lossless

LA PAPA

TEE

1 track
A.I.W
Lossless

A.I.W

Rock

IRIE BOYS

1 track
Falling
Lossless

Falling

Rock

Lillies and Remains

2ヶ月連続デジタルリリース第二弾。前作「ROMANTICISM」に引き続きプロデューサーとして藤井麻輝氏を迎えた、キャッチーさともの悲しいムードが同居したダンサブルなNew Waveナンバー。

1 track
possibility
Lossless

possibility

Rock

NABOWA

京都を拠点に活動するインストゥルメンタル・バンド、【NABOWA】(読み:ナボワ)が2年2ヶ月ぶり、7枚目のフル・アルバムをリリース。アルバムのオープニングを飾り、今後バンドのあらたな代表曲になるであろう、アップテンポ・ナンバー「possibility」をデジタル・シングルとして第二弾先行配信。その他にもアルバムにはゲストに近年多彩な活躍を見せる注目のSSW/トラックメイカー、AAAMYYYを迎えたボーカル曲「キラクに (feat. AAAMYYY)」や、既にデジタル・シングルとして配信され話題を呼んでいる 「passage of time (feat. サッコン & NAGAN SERVER)」を始め、全10曲を収録予定。従来のNABOWAの音楽性をベースに、ネオ・ソウル、ジャズ、ヒップホップのテイストも織り混ざり、バンドがたどり着いた、ポップかつハイクオリティーな新境地の作品。

1 track
MERRY MERRY GO ROUND
High Resolution

MERRY MERRY GO ROUND

Pop

YUC'e

YUC'e約3年ぶりとなる新曲!

1 track
POSSIBLE
Lossless

POSSIBLE

HipHop/R&B

ISSUGI, SANTAWORLDVIEW & SPARTA

NYのスケートブランドZOO YORKの再始動を記念し、スケートカルチャーと深い関係を持つISSUGI、SANTAWORLDVIEW、SPARTAの3アーティストを起用して制作した1曲。90年代のフレーバーを今にアップデートさせたトラックのプロデュースはDJ SCRATCH NICEとGRADIS NICEが行った

1 track
あくまで悪魔 (yeule remix)
Lossless

あくまで悪魔 (yeule remix)

Dance/Electronica

アーバンギャルド

1stアルバム「Seretonin II」が全世界で話題を呼び、MV再生回数600万回を越える、シンガポール出身ロンドンを拠点に活動するドリーミーでゴシック、ポストポップな世界観のプロデューサー, yeule(ユール)がアーバンギャルドの「あくまで悪魔」をremix。

1 track
ソングライクスキ feat. 児玉奈央
High Resolution

ソングライクスキ feat. 児玉奈央

Jazz/World

Rickie-G

Kan Sanoとのコラボ作も話題の児玉奈央を迎えた、Rickie-G 待望の2nd アルバムへ向けた2021 年1st シングル。昨年リリースした「90’s Honch」がTikTok を中心にUGC で注目を集め、ロングセラーを続ける中届けられた、アコースティックチルなラブソング完成。

1 track
ツレナイズム (Shin Sakiura Remix)
Lossless

ツレナイズム (Shin Sakiura Remix)

Pop

OHTORA

ササクレクト所属のOHTORAが昨年12月にリリースした『ツレナイズム』のShin SakiuraによるRemixがリリース! 『ツレナイズム』はSpotify台湾のバイラルチャートでデイリー/週間で1位、タイでは24位にチャートインした、日本だけにとどまらずアジアを中心に注目されている楽曲である。 Shin SakiuraによるRemixは、落ち着きのあるメロウで甘美な雰囲気を強く感じる楽曲となった。 Shin SakiuraはHIP HOPやR&B、Soul、Funkなどジャンルを超えて心地よく調和されたサウンドで注目を集め、独自の存在感を放っている今話題のプロデューサー/ギタリスト。

1 track
Wake Me Up
High Resolution

Wake Me Up

Anime/Game/Voice Actor

Tacitly

「520」をはじめ、Tacitlyのミュージックシーンを彩る数々の曲を手がけた栗原悠希が直アル3rd SEASONの為に書き下ろした渾身の1曲を、Tacitlyのリリアとシエルが歌い上げます。

3 tracks
アイソレイション (feat. HACHI & DJ WILDPARTY)
Lossless

アイソレイション (feat. HACHI & DJ WILDPARTY)

Anime/Game/Voice Actor

[ahi:]

[ahi:] 7thシングル「アイソレイション」 ” 手を伸ばそうよ 気ままな明日に " - 歌:HACHI - 編曲・Mixing・Mastering:DJ WILDPARTY - 作詞・作曲・編曲:[ahi:] - MV:chaosgroove

1 track
ほねっこぱれーど
Lossless

ほねっこぱれーど

Anime/Game/Voice Actor

さえきやひろ

大人気アーティストFAKE TYPE.とVtuberさえきやひろのコラボソング! ハッピー感満載のめでたいエレクトロスウィング!

1 track
アノニマス
High Resolution

アノニマス

Jazz/World

高峰伊織

高峰伊織による初のシングルリリース。 "夜色トリップ"を代表曲とする1stオリジナルEP『POLESTAR』の制作チームであるTEAM POLESTARが集結し、約2年ぶりにお届けする渾身の新曲。 独特なリズムと疾走感のあるバンドサウンドが印象的な楽曲である。

1 track
モストデンジャラスガールズ
High Resolution

モストデンジャラスガールズ

Anime/Game/Voice Actor

CocoTsuki

『あなたの心に突き刺さる歌を。』をテーマにバーチャル・シンガーユニット「ココツキ」の8曲目のオリジナル曲となる2021年第2弾シングル

1 track
カレはヴォーカリスト♥CD 「ディア♥ヴォーカリスト Raving Beats!!!」 NSFW
Lossless

カレはヴォーカリスト♥CD 「ディア♥ヴォーカリスト Raving Beats!!!」 NSFW

Anime/Game/Voice Actor

エーダッシュ(CV.木村良平)

これまでの全バンド合同ベストアルバムRock Out!!!シリーズとは違い、各バンド毎にアルバムをリリース。 完全録り下ろしの新曲の他、既存曲の中からユーザー投票で上位に選ばれた楽曲を収録!

9 tracks
超常恋現象
High Resolution

超常恋現象

V.A.

オリジナルTVアニメ『オッドタクシー』より、アイドルグループ「ミステリーキッス」のデビューシングルが発売決定! 「ミステリーキッス」はアニメに登場するメジャーデビューを控える3人組アイドルグループで、センターの二階堂ルイ役を三森すずこ・市村しほ役を小泉萌香・三矢ユキ役を村上まなつが担当! アニメの劇伴も手掛けるVaVaが作詞・作曲した挿入歌「超常恋現象」と「波間にKISS」を収録!

13 tracks
HEAVENS DOOR
High Resolution

HEAVENS DOOR

V.A.

劇中での出陣シーンを彩る、個性溢れる各夭聖達の挿入歌「艶歌」をフルバージョンで収録!!

12 tracks
アニメ「ドラゴン、家を買う。」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

アニメ「ドラゴン、家を買う。」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

松野恭平

アニメ『ドラゴン、家を買う。』の世界を彩るBGMが収録されたオリジナルサウンドトラック発売!

60 tracks
TVアニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

TVアニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

菊谷知樹

菊谷知樹が手掛けるTVアニメ『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』のオリジナル・サウンドトラックが発売決定!

36 tracks
PUI PUIモルカー SOUND TRACK ALBUM

PUI PUIモルカー SOUND TRACK ALBUM

V.A.

パペットキャラ・アニメ期待の新鋭・見里朝希監督が放つ新感覚ストップモーションアニメ「PUI PUI モルカー」オリジナルサウンドトラックが発売決定! DISC2枚組で大満足仕様! 1話ごとにストーリーに合わせて編集された2分×12トラックと、それぞれの編集前原曲すべてをたっぷり収録した永久保存版アルバム! 収録曲数としてはなんと100曲超え! 音楽:小鷲翔太氏の各曲コメントインタビュー掲載! モルカーの世界をさらに魅力的に!音楽を担当した小鷲翔太氏による各楽曲の解説コメントを掲載したブックレット付!

96 tracks
TVアニメ「バクテン!!」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

TVアニメ「バクテン!!」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

林ゆうき

宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション『バクテン!!』2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始。ほか各局でも放送。バクテン!!オリジナルサウンドトラック

45 tracks
うたの☆プリンスさまっ♪10th Anniversary CD
Lossless

うたの☆プリンスさまっ♪10th Anniversary CD

Anime/Game/Voice Actor

うたの☆プリンスさまっ♪

『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズより新作のMVCDが登場!ST☆RISH、QUARTET NIGHT、HE★VENSが歌う過去、現在、未来が織り成すメロディー。成長、進化し続ける最高のパフォーマンス。ファッションデザイナー・丸山敬太が手掛ける大胆かつ繊細な衣装。10周年を彩るスペシャルな音楽とミュージックビデオをあなたに。本作は、ST☆RISH編。

6 tracks
MANKAI STAGE『A3!』Spring Troupe 満開の桜の下で
High Resolution

MANKAI STAGE『A3!』Spring Troupe 満開の桜の下で

V.A.

MANKAI STAGE『A3!』各組CD発売決定!本作は、春組。歌唱キャストは、横田龍儀(佐久間咲也役)、牧島輝(碓氷真澄役)、前川優希(皆木綴役)、立石俊樹(茅ヶ崎至役)、古谷大和(シトロン役)。 (C)RS

8 tracks
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~ 2020 (通常盤)
Lossless

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~ 2020 (通常盤)

刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹

ミュージカル『刀剣乱舞』~幕末天狼傳~で歌唱された楽曲の取り卸し音源を収録! (C)RS

26 tracks
Future Wonderland
Lossless

Future Wonderland

Anime/Game/Voice Actor

ミライ小町

大人気の音ゲー音楽クリエイターであり、イノベーティブなサウンドをクリエイトし続ける音楽プロデューサー、kors k氏によるミライ小町オリジナルソング!

2 tracks
Mirai Rolling Bass
Lossless

Mirai Rolling Bass

Anime/Game/Voice Actor

ミライ小町

『アイドルマスターシンデレラガールズ』『鉄拳』『太鼓の達人』などの音楽を担当し、声優への楽曲提供もしている。AJURIKA氏によるミライ小町オリジナルソング。

2 tracks
HARAM!
High Resolution

HARAM!

HipHop/R&B

GoldLink

15 tracks
PROSTHETIC BOOMBOX
Lossless

PROSTHETIC BOOMBOX

COLA BOYY

カリフォルニア発! US西海岸の現行インディー・シーンで今最もポップでキャッチーなディスコ~エレクトロ・ポップを鳴らすコーラ・ボーイが、MGMTやアヴァランチーズなど豪華ゲストを迎えた待望のデビューアルバムをリリース! ダンスフロアを煌びやかに彩る爽快なディスコ・チューンはこの夏一番のマスターピース!

10 tracks
FWM
High Resolution

FWM

HipHop/R&B

Tone Stith

9 tracks
十字路
High Resolution

十字路

Idol

透色ドロップ

透色ドロップのリテイクアルバム。 「あなたの知ってる透色ドロップと、知らない透色ドロップが交わり合う瞬間」というコンセプトで開催している『限りなく透明に近い東阪ツアー』。このアルバムも同じ。旧体制が積み上げてきた楽曲を新体制のみんなで歌う、いわば交わり合う瞬間を体現したような作品。旧体制と新体制。その二つが交わるところ、それが十字路。

10 tracks
人生はワンチャンだ
Lossless

人生はワンチャンだ

Idol

Sweet Alley

世界最大のアイドルイベント『TOKYO IDOL FESTIVAL2019』でデビューをした7人組の王道系アイドルグループ”Sweet Alley”。 2021年6月22日に1stミニアルバムを発売。全9曲を収録予定。タイトル曲の「人生はワンチャンだ」はオーディションの課題曲であり、勝負どころでの心境をストレートに表現している1曲となっている。

9 tracks
JOLLY☆JOLLY
Lossless

JOLLY☆JOLLY

Idol

ひめもすオーケストラ

5th Digital single「JOLLY☆JOLLY」 ポジティブなダンスポップナンバー こんなご時世だからこそ無理やりだってSMILYにJOLLY!!!!!

3 tracks
ここわんこU・ω・U (2021 Update.)
Lossless

ここわんこU・ω・U (2021 Update.)

Idol

恋汐りんご

アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの恋するりんごいろ担当「汐りん」こと恋汐りんごのソロ楽曲。

1 track
夏初月 ~ナツハヅキ~
Lossless

夏初月 ~ナツハヅキ~

Idol

BOCCHI。

BOCCHI。を推す準備はできているか? アイドルファンのみならずグラビアファンからも支持を得ているアイドルグループBOCCHI。が、待望の 新曲をリリース!夏にぴったりのラテン風ポップスに仕上がっています。

1 track
Songs from the thistime
Lossless

Songs from the thistime

Idol

グデイ

「自由に好きなことを好きなように。あなたの日常を少しだけGoodDayに。」をコンセプトを掲げ活動中のミ米ミ(ミーマイミ)・室井ゆうによる超自由音楽ユニット、グデイが新曲「Songs from the thistime」を配信リリース

1 track
Beyond The Law
High Resolution

Beyond The Law

Idol

REBEL REBEL

「Electro Funky Music」をコンセプトに踊れるROCKを日々日本中のフロアに叩き込んでいる、REBEL REBELの1st Album「Beyond The Law」

12 tracks
煌光
High Resolution

煌光

Idol

乙ナティック浪漫ス

オトロマ 8thシングル「煌光」 2021年6月19日(土) ON RELEASE! 女子プロレス アイスリボン 石川奈青 選手 入場曲 【乙ナティック浪漫スとは?】 読み『オトナティックロマンス』、略称『オトロマ』 2016年6月結成。『大の大人がバカっぽい 地下最年長アイドル 』をキャッチコピーに掲げ活動中のアラフォーメンバーによるユニット。 最近では多く見られるようになった、大人アイドル・アラフォーアイドルなどというカテゴリーの中では一線を画するスタイルにて、都内地下アイドル界隈を中心にライブ・メディア等精力的に活動中!

1 track
なりたいガール
Lossless

なりたいガール

Idol

CROWN POP

「あなたのマスクになりたい」というフレーズが印象的な新曲「なりたいガール」は、CROWN POPへ初の楽曲提供となるONIGAWARAによる書き下ろし楽曲。最新版の可愛いを詰め込んだ、これまでにない片思いソングが完成!

1 track
キミがいればボクがいる
Lossless

キミがいればボクがいる

Idol

トキメロ

デビュー初動3曲からなるトキメロの1stシングル。王道曲からどこか切ないけどポジティブな曲など、楽曲派必聴のアイドルソングとなっている。アイドル研究所Dio Dig Lab.(ディオディグラボ)第1弾プロデュースアイドルユニット。

3 tracks
「カザリケノナイコエ」
Lossless

「カザリケノナイコエ」

Idol

bob up.

2021年6月発売の配信アルバム「カザリケノナイコエ」

11 tracks
泡恋メランコリック
High Resolution

泡恋メランコリック

Idol

バブルバビデガム!!

一番近くにいた大切な人がいつの間にか遠くに行ってしまった。 伝えられなかった想いを、"これでいい"と言い聞かせても、チクチクする胸の痛みが本当の気持ちをわからせようとしてくる。 普段とは違う雰囲気のバブルバビデガム!!のエモソング。

1 track
Going Your Way
High Resolution

Going Your Way

Idol

Give&Give

アイドルグループ「Give&Give」初のシングル楽曲。 ゼロから「世界中に愛を届けられるアイドル」を目指して、パフォーマンスに磨きをかけながら、仲間をあつめて8人グループを完成していく。

1 track
CRYSTAL
Lossless

CRYSTAL

Idol

TJ(トーンジュエル)

TJ(トーンジュエル)の1番の人気曲「曖昧コントラスト」と隠れた名曲「パスきっぷ」の2曲を収録。

2 tracks
核(core)
Lossless

核(core)

Chu Kiss RIP, 浅見 怜美 from Chu Kiss RIP

Chu Kiss RIP(チューチューリップ)HardでCuteでHappy!!(激しく可愛く楽しく!!)を合言葉に活動する【転調系ガールズユニット】今日も誰かの心を侵略中(心略中)!!!グループ名の由来ねずみ年(結成日が2020年)×チューリップを掛け合わせた造語。チューリップのように凛々しく可愛くねずみのようにキャピキャピ元気なグループになるように願いを込めて命名。2020年7月13日デビューから2021年5月9日までに発表された全楽曲を収録したALBUM核(core)→コアと読みます。ALBUM【核(core)】の収録曲 ※楽曲発表順ピヨピヨ大逆転 / ポテト・ハードコア / villain / ダケっ! / スパニッシュメイン / シネマサイズのRPG / ハガネ / My World / 透明人間 / れみたん(ハート)心略計画 / kawaii-core

11 tracks
全力全開ファンファーレ
Lossless

全力全開ファンファーレ

Idol

【eN】

【eN】は、色んな縁【eN】が重なって、バラバラだった点が一つの円【eN】になる。“【eN】のライブで「人生を豊かに!」”をコンセプトに活動している、やまだなみ、米倉みゆ、成瀬せな、宮坂杏のアイドルグループ。抜群の団結力と、全身全霊のパフォーマンスを展開し、魅了する、今注目のアイドルグループである。今後の【eN】のエモーショナルなストーリーに期待していただきたい。

1 track
こい☆まほ ~恋する魔法少女~ (2021 Update.)
Lossless

こい☆まほ ~恋する魔法少女~ (2021 Update.)

Idol

恋汐りんご

アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの恋するりんごいろ担当「汐りん」こと恋汐りんごのソロ楽曲。ちょっと切ない真夏にぴったりの恋愛ソング。汐りん書き下ろしの歌詞にも注目です。作編曲は、グループ加入前から汐りんのソロ曲を担当しているIOSYSのまろんが担当。

1 track
Forever and Ever
High Resolution

Forever and Ever

Idol

雨模様のソラリス

DEARSTAGE × Perfect Musicの共同プロジェクト "#DSPM" から2021年2月にデビューしたアイドルグループ、"雨模様のソラリス"が、三島想平 (cinema staff / peelingwards)作編曲、高橋國光 (österreich / ex. the cabs)作詞の新曲をリリース。

1 track
菓子工房 大江戸
High Resolution

菓子工房 大江戸

HipHop/R&B

METEOR

ラップ by METEOR ビート by PIRAROCK Recorded & Mixed by dwells

1 track
HiKARi (feat. Space Boy & BENXNI)
High Resolution

HiKARi (feat. Space Boy & BENXNI)

HipHop/R&B

BBY NABE

KAGAYAITERU HiKARi!!!

1 track
Arrhythmia
High Resolution

Arrhythmia

HipHop/R&B

teppei

ラッパー集団、梅田サイファーからラッパー兼トラックメイカーであるteppeiのソロアルバム。 teppei自身が手掛けるトラックは民族音楽をベースとしたトライバルなテイストのモノから耳馴染みの良いものまで、ルーツである宗教や芸術を踏襲した、どれも一癖ある楽曲が並んでいる。 アルバムの幕開けはMVにもなっている「19900402」自分がどこから来たのかを静かだが熱量を感じるトラックに載せて高らかに歌い上げる。 「spo2」では2019年末に渋谷WWWで行われた梅田サイファーのワンマンライブ中に心不全となり死にかけた経緯をラッパーならではの伝え方で表現する。 続く「Jehovah」では自身の宗教のルーツを赤裸々に語り、宗教2世として生きてきた上での弊害や苦悩をトライバルなトラックの上で荒々しくラップする。 タイトル曲でもある「Arrhythmia」ギターのフレーズが印象的な哀愁のあるトラックの上でteppeiの生い立ちを赤裸々に歌い上げる。 アルバムの最後を飾る「patchwork」では自分自身がどこから来てどこへ行くのか、梅田サイファーの面々の過去のリリックからサンプリングし自分の人生で関わった人に対しての感謝を歌いアルバムを締め括る。 梅田サイファーとして培ったスキルと経験を元にteppeiにしか表現出来ないトピックを並べた今作はさながらインナーチャイルドセラピーのような自分自身を広く認識するための作品となっている。

10 tracks
DAWG LIFE FREE STYLE
Lossless

DAWG LIFE FREE STYLE

HipHop/R&B

Sound’s Deli

群雄割拠のヒップホップ・ シーンの中でもブライテストホープ2021と期待を集め、東京を拠点に活動するG-YARD、Gypsy Well、Kaleido、MoonJam、Tim Pepperoniから成る次世代の5人組MCクルー、Sound’s Deliのニューシングル。トラップやブーンバップでは割り切れないフレッシュな感覚と確かなラップ・スキルを兼ね備えたキレのあるマイクリレーに注目。

1 track
Better
High Resolution

Better

HipHop/R&B

Orihusay

1 track
NEVER CHANGE
High Resolution

NEVER CHANGE

HipHop/R&B

KennyDoes

梅田サイファー所属のMC、KennyDoesと ユニットはもちろん、彼らのソロ活動それぞれへの トラック提供やミキシングなどを担い、 全面的にバックアップし続けるプロデューサーのCosaqu。 ユニットでの活動から始まったこのダブルネームアルバム「NEVER CHANGE」の制作は、 梅田サイファーのアルバム「ビッグジャンボジェット」のそれとほぼ同時期に進められた。 収録曲「HEADSHOT pt.2」「無敵ライクセブンティーン」(両曲ともCosaquプロデュース)で 得られた手応えをベースに、今回の作品は更に高みを目指すバイブスに満ちている。 それを象徴する”道が開けていく瞬間を切り取った”(KennyDoes)オープニングナンバー「DAYZ」や、 アップテンポな「24」、不変の決意表明であるタイトルトラック「NEVER CHANGE」。 この二人だからこそ出来るビートスイッチが光る「誰かにはなれない」で構成された序盤。 KennyDoesのスキルをCosaquの得意分野でもある「怪しい雰囲気」が 広がるトラックの上で存分に堪能出来る「Varlander」「RUN!!!」。 スラムダンクの三井寿をイメージした、モチベーションが上がること必須の「三井」。 収録曲の中でも随一の壮大さを感じさせる「Echoes」などが連なる中盤。 Cosaquのプロデュース能力の高さが惑星を飛び出した「月まで」、 “ここにいない人に向けた”切なさをメロディと昇華する「Wish You Were Here」、 そして今作のハイライトにもなり得る、勢いとエモーションの両方が存分に活かされた 「遠くまで行こう」「考えすぎは良くないぜ」と続く終盤。 正に隙がない、二人のコンビネーションが存分に発揮された音楽として良質な一枚。

12 tracks
Dive (feat. Saint Vega)
High Resolution

Dive (feat. Saint Vega)

HipHop/R&B

Jay Walker

作曲から歌唱まで全て一人でこなすクリエイター・アーティスト、Jay Walker (ジェイ・ウォーカー)。今年リリースされた1st アルバム「NIHIL」ではラップ、R&B、Lo-Fi、チルといった要素を自然にミックスした音楽と世界観でファンからの支持を集めてきた。 Saint Vegaを歌に迎えた本作は、過ぎゆく日常の中で「取り戻せない過去を想う」瞬間を、繊細な言葉遣いとタイムレスなメロディで表現した楽曲。歌詞の世界観を表現したアートワークは、過去作も手がけてきたmisoが担当。 今後も自身のレーベルROMANTIC°からのリリースが控えており、Jay Walkerの活躍に注目いただきたい。

1 track
立体交差
High Resolution

立体交差

Dance/Electronica

SKYTOPIA

元ケロケロボニトでKOMONO LAKEのメンバーとしても活動するプロデューサーSKYTOPIAと、そのユニークなスタイルで話題沸騰中の個性派ラッパー・ぎゅうにゅうとたましいのコラボが実現。シングル『立体交差』をリリース!大都市において乗り物、情報、人、感情など、ありとあらゆる物が立体交差する情景を描いた楽曲は、IDM、アフロビートやHyper Popを基調にしたSKYTOPIAによるたたみかけるようなビートと、ぎゅうにゅうとたましいの独特なワードチョイスが唯一無二の世界観を映し出す。次世代のダンス・エレクトロニックシーンとラップシーンを象徴する気鋭アーティスト2人が、ポップ・ミュージックの境界線を再定義することに挑んだ注目の新曲。

1 track
Stay true
Lossless

Stay true

HipHop/R&B

A夏目

熊本県出身在住の18歳ラッパー「A夏目」のNew Digital SIngle「Stay true」。大ヒットした「東京の冬」を経てリリースする今作は独特な言葉の世界観とキャッチーなメロディーがクセになる爽やかな楽曲に!

1 track
FREE
Lossless

FREE

HipHop/R&B

EDWARD(我)

Nidra AssassinやYokai Jaki、rirugiliyangugiliらと並んで関西若手トラップシーン要注目のEDWARD(我)。昨年リリースしたデビューEP「202020」が高い評価を受け、STARKIDS「KUJYO CYPHER」にも参加した彼女によるニューシングルが登場。アートワークは前作EPと同じくfxrmvlv92(フォーミュラ92)が混沌とした世界観を見事に具現化したヴィヴィッドなアートワークを手掛けた。

1 track
ILLINOIS
Lossless

ILLINOIS

HipHop/R&B

Joe Cupertino

クパチーノ出身のラッパー「Joe Cupertino」が、6月16日に1stAlbum「CUPETOWN」からの先行配信「ILLINOIS」をデジタルリリース。日頃人間が感じる怒りの感情とそれを抑えようとする自我との葛藤の様を激しい曲調と繰り返す転調で表現。心の中では怒り心頭であっても、外見は落ち着いている様や人間のその器用さであったりを音楽で体現している。

1 track
天黒黒
High Resolution

天黒黒

HipHop/R&B

TAKUMA THE GREAT

HOOLIGANZの一員でもあり、マルチリンガルラッパーのTAKUMA THE GREATと、 盟友でもあるDJ KOPEROが繰り出す多言語な極太チューン。 台湾の童謡を大胆にサンプルしたそのスリリングなビート上、こちらも台湾出身の日台ハーフラッパーTAKUMA THE GREATが、本領発揮と言わんばかりに三ヶ国語(中国語、英語、日本語)を用いて剛腕にラップする。

1 track
181’s penny candy store #6
High Resolution

181’s penny candy store #6

HipHop/R&B

MIDICRONICA 181

01.Honey&Mustard Crisps 辛かったはずの思い出もなぜか何度も反芻してしまう・・ あまくてしょっぱい記憶はまるでやめられないハニーマスタードチップスのよう。 02.Banana Pudding ママが作るバナナプディングは意外と甘さ控えめで腹にたまる思い出の味。 腹一杯になったらスケートボードに乗って遊びに行こう。 03.Madeleine 鳥取県民謡「貝殻節」をモチーフに181風味へとリアレンジ。 マドレーヌになった貝殻はどんな味?

3 tracks
究極のチャーハン
Lossless

究極のチャーハン

鮫肌尻子とダイナマイト

博多のロックバンド『鮫肌尻子とダイナマイト』のギターボーカル鮫肌尻子が、ライフワークとして描き続けている超ド級ナンセンス料理漫画『究極のチャーハン』!アニメ化された際(予定なし)のオープニング/エンディング曲!『究極のチャーハン』はメンバーが愛する昭和のアニソン(ドカベン/ウルトラセブン/ハクション大魔王など)を彷彿させ、スポ根感にSF感と中華感が入り乱れる楽しい合唱曲に仕上がっている。『いつも心に夢を』はモップスの『たどり着いたらいつも雨ふり』を彷彿させる哀愁たっぷりのナンバー。「こんな時代だからこそ、明るくバカバカしい、でもなぜか、勇気の湧く、そんな1枚です」(本人談)。

2 tracks
Hit the City!!
Lossless

Hit the City!!

Anime/Game/Voice Actor

学芸大青春

8月から始まる学芸大青春 3rd LIVE TOUR 'Hit your City!!' のテーマソングとして、2021年の夏に発売される学芸大青春のパーティーソング「Hit the City!!」。渋谷が舞台の夏の一夜を描いたこの楽曲は、MusicVideoも渋谷で撮影。カップリングにはSNS社会に一石を投じる「HOLD US DOWN」を収録。

4 tracks
トッカータとフーガ(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

トッカータとフーガ(DSD 5.6MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

ザ・モスト 奥野儀光(トランペット) 杉本正毅(トランペット) 高橋敦(トランペット) 田中敏雄(トランペット) 中山隆崇(トランペット) 森岡正典(トランペット) 船本貴美子(ピアノ)

ブリリアントな響きと緻密なアンサンブルが魅力の『ザ・モスト』による待望の1stアルバム。中堅屈指のトランペット奏者6人が集い、バッハからニーノ・ロータまで、ヴァリエーションに富んだプログラムを披露する、他にはチョット無い1枚!

9 tracks
悪魔のトロンボーン(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

悪魔のトロンボーン(DSD 5.6MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

東京メトロポリタン・トロンボーン・クァルテット 小田桐寛之(トロンボーン) 古賀慎治(トロンボーン) 井口有里(トロンボーン) 井上順平(トロンボーン)

その緻密なアンサンブルは群を抜くと、評価が高いTMTQの、大変楽しめる新録音。管楽アンサンブルの編曲者としても名高い小田桐寛之によるアレンジ作品を中心に、希少なオリジナル曲を交えた、ファン必携のアイテムです。

30 tracks
テレビ朝日系金曜ドラマ「あのときキスしておけば」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

テレビ朝日系金曜ドラマ「あのときキスしておけば」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

河野伸

テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「あのときキスしておけば」オリジナル・サウンドトラック 音楽:河野伸

30 tracks
映画『いとみち』オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

映画『いとみち』オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

渡邊琢磨

鬼才・横浜聡子監督が、青森県・津軽を舞台に、人見知りで内気な津軽弁少女の青春を描く。祖母、父、娘・・・親子三世代が家族の絆を見つめ直す、オール津軽ロケ!青森愛あふれる津軽弁ムービー『いとみち』の、渡邊琢磨によるサウンドトラック。

6 tracks
DEAD END
Lossless

DEAD END

Pop

GODIEGO

10 tracks
西遊記
Lossless

西遊記

Pop

GODIEGO

11 tracks
OUR DECADE
Lossless

OUR DECADE

Pop

GODIEGO

15 tracks
M.O.R.
Lossless

M.O.R.

Pop

GODIEGO

11 tracks
Flower
Lossless

Flower

Pop

GODIEGO

9 tracks
有安杏果サクライブ 2019 ~Another story~
High Resolution

有安杏果サクライブ 2019 ~Another story~

Pop

有安杏果

2019年3月24日・27日に開催された、「有安杏果 サクライブ 2019 ~Another story~」の東京公演・大阪公演のライブアルバム。 Vo:有安杏果 Band Member G:福原将宜、B:山口寛雄、Key:宮崎裕介、Dr:波田野哲也

15 tracks
太陽の花嫁
Lossless

太陽の花嫁

Jazz/World

LITTLE TEMPO

レゲエのリディムをベースにしつつも、ジャンルうんぬんなど、関係なくなる、ブッ飛ばしてくれる、最高のサウンド⇒バンド⇒存在となりつつあるリトルテンポ。フェスには欠かせないLIVE バンドとして、日々現場で音楽的体力/技量をパワーアップしている。9 人の野郎ども(ナイスガイ)が一つになることで生まれる最高のグルーヴは、リスナーをええじゃないか的馬鹿騒ぎへとビッグバンさせる。その半面、リトテン節ともいえる日本的情緒を想わせる秀逸なメロディでハートウォーミングもしてくれる。そして何といっても、メンバー全員の人柄からにじみ出る、たくさんのグッド・ヴァイブレーション!! 思わせぶりなポーズなどひとかけらもない、ピュアで、太陽の様なサウンドシャワーをぜひ浴びてください!

10 tracks
PANICSMILE
Lossless

PANICSMILE

Rock

PANICSMILE

福岡発、ジャパニーズオルタナパンクシーン最重要バンド PANICSMILE、 記念すべき 10th アルバム。 2017年以降不動となった Gt.Vo 吉田肇 /Gt. 中西伸暢 (IRIKO)/Ba. 二宮 友和 (uIIIn、トンカツ /ex eastern youth、ひょうたん )/Ds. 松石ゲルという編成 の 2 枚目。 2 0 2 0 年 2 月 、メ ン バ ー チ ェ ン ジ 後 初 、約 7 年 ぶ り の 9 t h ア ル バ ム を リ リ ー ス 。 その勢いをそのままに 2020 年は日本各地でレコ発等、活発にライブをする 予定がほぼキャンセルに。 そこで PANICSMILE なりに出した答えが、ツアー日程を使った遠隔作曲 & レコーディング。 そしてそのノリを維持したまま本作は 2020年12月に期間限定で配信版が リリースされている。 住む場所も違う4 人が、楽曲案を出し合い、そこに他のメンバーが音を重ね ていく。そして、その模様をheadachesoundsのYouTube で随時アップ。 僕自身も楽曲が出来ていくのを一緒に感じながら完成を待っておりました。 基本的に吉田さんと中西ノブ発信のギターはかなり無茶ぶりだと聴いてい ましたがあそこから完成形に持っていく様は流石です。 PNICSMILE らしい不協和音フレーズ、奇天烈アンサンブルは炸裂、プラス 今作は二宮と松石からの先行トラックを元に吉田と中西がギターとボーカル を 作 っ て い く と い う 楽 曲 が あ り 、P A N I C S M I L E 史 上 一 番 エ モ ー シ ョ ナ ル な 要 素が詰まっている作品になっているのではないでしょうか。 現 状 打 破 、常 に 変 化 を 求 め て き た P A N I C S M I L E に し か な い パ ン ク ミ ュ ー ジ ッ ク 。 ゲストミュージシャンに福岡の SKA★ROCKETS、九州ロッカーズ、建築写真 などで活躍するマルチプレーヤー・ナカムラユウスケ(keyboad)、ジャケット デザインも福岡在住のデザイナー・さかもと、ミックスは松石ゲル氏、マスタ リングは前作から引き続き、CHIIO、SUMMERMAN、NENGU、ayutthaya等のレコー ディングも手掛けるエンジニア横山令氏が務めている。

11 tracks
HONESTY
Lossless

HONESTY

HONESTY

9 tracks
Alice in wonderword
Lossless

Alice in wonderword

Rock

古川本舗

自身がセレクトしたゲストボーカリストに、 野宮真貴、カヒミ・カリィ、拝郷メイコに加えて 国内外のネット音楽シーン、インディーズシーンで活躍中のボーカリストを迎えた、「古川本舗」全曲プロデュースのファーストオリジナルアルバム。

12 tracks
後付
Lossless

後付

Pop

小林私

小林私が、デジタルEP『後付』をリリース。ライブでもすでに人気曲である「サラダとタコメーター」や今秋公開予定映画『​さよならグッド・バイ』の主題歌である「後付」など計5曲を収録。

0 track
自明の理
Lossless

自明の理

Rock

東京少年倶楽部

東京少年倶楽部 ニューアルバム『自明の理』

6 tracks
NINGEN GOKAKU
Lossless

NINGEN GOKAKU

HipHop/R&B

あっこゴリラ

Moment Joonや大塚愛とのコラボ、Zoomgalsのメンバーとしても活発活動中のあっこゴリラが、ミックステープ『NINGEN GOKAKU』をリリース

9 tracks
SUPERIORITY
Lossless

SUPERIORITY

Idol

我儘ラキア

我儘ラキアの快進撃が止まらない! 前作から半年という早さでミニアルバム「SUPERIORITY」をリリース! 昨年12月にリリースしたミニアルバム「WAGAMAMARAKIA」が、MY FIRST STORY/NOISEMAKER/Crystal Lake/Kubotyら超豪華プロデュースにより話題を呼び、「SURVIVE」のMusic Videoは"120万"再生超え!! 日本のみならず海外からの反響も止まらない!! 今作も超豪華プロデューサー達によって傑作の誕生!

5 tracks
momentbook
Lossless

momentbook

Anime/Game/Voice Actor

May'n

アニソン界の歌姫・May’n、レーベル移籍第1弾フルアルバムのリリース決定!

5 tracks
Prologue
Lossless

Prologue

Anime/Game/Voice Actor

富田美憂

声優・富田美憂の1stアルバム。富田美憂自身による作詞曲「Letter」などの新曲に加え、シングルより表題曲「Present Moment」(TVアニメ『放課後さいころ倶楽部』オープニングテーマ)、「翼と告白」、「Broken Sky」(TVアニメ『無能なナナ』オープニングテーマ)を収録!

10 tracks
映画「J-JUN ON THE ROAD」オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

映画「J-JUN ON THE ROAD」オリジナル・サウンドトラック

Pop

ジェジュン

2021年7月2日に日本全国にて公開されるジェジュ ンのドキュメンタリー映画『ジェジュン:オン・ ザ・ロード(ON THE ROAD an artist’s journey)』のオリジナルサウンドトラックアルバム発売決定!『梨泰院クラス』のパク・ソンイルを音楽監督に迎え、全曲通して映画の世界観が伝わる極上の作品に仕上がっている。『Main Theme』を含む映画オリジナル楽曲や新たに収録したクラシックの名曲の他、ジェジュンが歌う挿入歌『Rain, Tomorrow』、ジェジュン自身 がこの作品のために描きおろした主題歌『We' re』 の日本語版、韓国語版の全17曲収録。映画では公開されていない主題歌『We' re』の日本語版は、本アルバムのみ収録。

17 tracks
「Bass Life Goes On」 ~今こそ I.T 革命~
High Resolution

「Bass Life Goes On」 ~今こそ I.T 革命~

I.T.R (IKUO&TAKA)

CASIOPEA3rd のベーシスト鳴瀬喜博も参加する The Choppers Revolution のきっかけとなった、テクニカルベーシスト IKUO と TAKA(村田 隆行)によるユニットユニット「I.T.Revolution」今年 10 周年を迎える I.T.R( 今作品から名称省略)の初のオリジナルアルバム作品がついに登場です。 この作品を革切りにレーベルスタートするMzesRecords から、第一弾アーティストとしてリリースします。 ゲストミュージシャンには、I.T.R のこれまでの活動を支えてくれたミュージシャンと、ダーティーループスのスーパーテクニカルベーシスト「Henrik Linder」を迎えた、全編書下ろしオリジナルソングによるテクニカルかつポップなツインベースアルバムです!ゲスト・ミュージシャン:★坂東慧 (Drums)from T-Square★山崎慶 (Drums)★白井アキト (Keys,Track)★Henrik Linder (Bass)from Dirty Loops

10 tracks
GAL
Lossless

GAL

Rock

peeto

千葉県柏発のカルチャーロックバンド、peeto(ピート)。2020年開催されたNo Big Deal Records Audition 2020でグランプリを獲得した彼らが贈る、この夏必聴のフルアルバムが完成!ビーチで酒を飲みながら、山でキャンプをしながら、海辺をドライブしながら…どんなシーンで流れていてもオシャレな空間を演出する、この夏のどのシーンにも寄り添う10曲。「Urban Rock from Town」を掲げて発信する音楽は、ブラックミュージックやシティポップ、R&Bなど様々なジャンルを織り交ぜた“New Music”。Vo. 野田の透き通るような歌声と精度の高い演奏でリスナーを魅了する。

10 tracks
N.N.N.
High Resolution

N.N.N.

Rock

Newdums

2015年に神戸で結成されたのロックバンド『Newdums』。クオリティの高い楽曲と圧倒的なライブパフォーマンスが話題となり、2018年に無料配布したDemo音源は口コミのみで2週間で2000枚が配布終了となった。2019年より定期的に開催している自主企画(「No buses」や「Gateballers」「ギリシャラブ」等を招聘)は毎回ソールドアウトを記録している。また、これまで発売した1st EP「Daydreaming」・2nd EP「inherent Vice」も音楽関係者や早耳なリスナーの間で話題になり、在庫が不足する店舗も発生。現在も好調なセールスを記録している。そして、今回待望の1stフルアルバムをリリース。全曲新曲の11曲を収録しており、サウンドに関しても本作よりエンジニアにKeishiro Iwataniを迎えており、迫力のある演奏がより一層際立っている。

11 tracks
TOP