How To Buy
TitleDurationPrice
1
cycle -- メロウ・イエロー・バナナムーン  mp3: 16bit/44.1kHz 05:23 Album Purchase Only
2
夢中にならないで -- Easycome  mp3: 16bit/44.1kHz 03:32 Album Purchase Only
3
幽体離脱 -- ペドラザ  mp3: 16bit/44.1kHz 02:30 Album Purchase Only
4
メイプルカナダ -- The Wisely Brothers  mp3: 16bit/44.1kHz 04:36 Album Purchase Only
5
イワンコッチャナイ -- MONO NO AWARE  mp3: 16bit/44.1kHz 04:32 Album Purchase Only
6
Girlfriend -- I Saw You Yesterday  mp3: 16bit/44.1kHz 02:28 Album Purchase Only
7
moonwalk -- unizzz…  mp3: 16bit/44.1kHz 04:14 Album Purchase Only
8
過去的過不去 -- 微酸的偷窺狂 Acidy Peeping Tom(from 台湾)  mp3: 16bit/44.1kHz 02:54 Album Purchase Only
9
ASAMADE -- WATT a.k.a ヨッテルブッテル  mp3: 16bit/44.1kHz 03:42 Album Purchase Only
10
cherry boy -- THE ROAMERS  mp3: 16bit/44.1kHz 04:51 Album Purchase Only
11
Love's On The Way -- Orland  mp3: 16bit/44.1kHz 04:41 Album Purchase Only
12
TIME LIMIT -- 大比良瑞希  mp3: 16bit/44.1kHz 04:40 Album Purchase Only
13
カルアミルク -- よいまつり  mp3: 16bit/44.1kHz 05:00 Album Purchase Only
14
アガってく音頭 -- むぎ(猫)  mp3: 16bit/44.1kHz 03:19 Album Purchase Only
15
watch out -- nuke  mp3: 16bit/44.1kHz 03:07 Album Purchase Only
16
dwarf -- バケツドラマーMASA  mp3: 16bit/44.1kHz 04:30 Album Purchase Only
17
残像 -- ネム  mp3: 16bit/44.1kHz 03:42 Album Purchase Only
18
highway -- showmore  mp3: 16bit/44.1kHz 04:40 Album Purchase Only
19
月と太陽と地球(雲のすみか remix) -- 豆尖  mp3: 16bit/44.1kHz 05:10 Album Purchase Only
20
空中浮遊 -- 空白器官  mp3: 16bit/44.1kHz 05:01 Album Purchase Only
21
not good enough -- 大野雄介  mp3: 16bit/44.1kHz 03:59 Album Purchase Only
22
Grapefruit -- ハロルド  mp3: 16bit/44.1kHz 03:57 Album Purchase Only
23
グッドバイ -- Sentimental boys  mp3: 16bit/44.1kHz 05:28 Album Purchase Only
24
ウィンターメリーゴーランド -- Slow Riddim & Good Times  mp3: 16bit/44.1kHz 05:08 Album Purchase Only
25
土砂降りの休日 -- ローホー  mp3: 16bit/44.1kHz 04:03 Album Purchase Only
26
ロックンロールよ、永遠なれ! -- THEロック大臣ズ  mp3: 16bit/44.1kHz 05:33 Album Purchase Only

Interviews/Columns

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

連載

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、京都在住のライター、綿引佑太が登場。国内インディーの良質なポップス9作品をご紹介します!大阪を拠点に活動する男女混声の4人組バンドの最新作。素朴かつ…

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

ライブレポート

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

Sentimental boysが2018年8月にリリースした2ndフル・アルバム『Festival』のリリース・ツアー・ファイナルが、11月9日に下北沢BASEMENTBARにて開催された。この日の対バン相手は、Sentimental boysがリスペク…

View More Interviews/Columns Collapse
Sentimental boysが導く、夏の終わり──2ndアルバム『Festival』ハイレゾ配信

インタビュー

Sentimental boysが導く、夏の終わり──2ndアルバム『Festival』ハイレゾ配信

美しく情景の浮かぶ歌詞とメロディーに、幻想的な浮遊感のある美しいサウンドを奏でる、長野県上田出身の4人組ロック・バンド、Sentimentai boysが2ndフル・アルバム『Festival』をリリースした。儚さのなかに温かさが表現された、3年の構想を経…

映画版・RO JACK!? 新人発掘の登竜門!──音楽と映画の祭典、〈MOOSIC LAB〉より公式コンピがリリース

インタビュー

映画版・RO JACK!? 新人発掘の登竜門!──音楽と映画の祭典、〈MOOSIC LAB〉より公式コンピがリリース

突然ですが、あなたは〈MOOSIC LAB〉を知っていますか?〈MOOSIC LAB〉とは、『劇場版 神聖かまってちゃん』などをプロデュースした直井卓俊による映画祭。「そもそも何でOTOTOYで映画?」と思ったそこのあなたも、歴代の参加アーティストを見れば…

【REVIEW】人に添い遂げる優しい風──Easycomeの2ndミニ・アルバムを配信開始

レビュー

【REVIEW】人に添い遂げる優しい風──Easycomeの2ndミニ・アルバムを配信開始

2015年に結成し、夏ごろから大阪中心に活動するバンド、Easycome。2017年7月リリース予定の下北沢モナレコードのコンピレーションCDに「夢中にならないで」収録、サブタイトルにも採用されるなど関西のみならず全国から注目されつつある彼女たち。ついに待…

シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉

インタビュー

シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉

2016年に開催されたディスクユニオン主催による初の本格的オーディション〈DIVE INTO MUSIC.オーディション2016〉。数多くの応募を勝ち抜き選ばれたのは、unizzz…、ペドラザ、東京塩麹という実力者3バンド。合格者はCD、レコードのWリリー…

diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星

インタビュー

diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星

2016年に開催されたディスクユニオン主催による初の本格的オーディション〈DIVE INTO MUSIC.オーディション2016〉。数多くの応募を勝ち抜き選ばれたのは、unizzz…、ペドラザ、東京塩麹という実力者3バンド。合格者はCD、レコードのWリリー…

女流ニューポップの大本命、大比良瑞希の1stアルバム配信&インタヴュー

インタビュー

女流ニューポップの大本命、大比良瑞希の1stアルバム配信&インタヴュー

ヨーロピアンなテイストを下地にジャンルレスに取り込まれた斬新なエッセンスとロマンティックなムードで惹きつけ、イタリア電機メーカー「デロンギ」のCMソングに起用されるなど注目を浴びていたバンド、ヘウレーカ。2014年に活動休止後、その中心人物である大比良瑞希…

東京発の3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersのルーツに迫るインタヴュー掲載

インタビュー

東京発の3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersのルーツに迫るインタヴュー掲載

都内高校の軽音楽部で結成された3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersが約1年半ぶりとなる2ndミニ・アルバムをリリース。今作のエンジニアには、曽我部恵一、Yogee New Wavesなどを手がける池内亮が、「八百屋」ではいちろ…

ブラザーズを結成した3人組ガールズ・バンド? The Wisely Brothers待望の1stミニ・アルバム!!

レビュー

ブラザーズを結成した3人組ガールズ・バンド? The Wisely Brothers待望の1stミニ・アルバム!!

まだあどけなさの残しながら、新宿、下北沢を中心に活動する今年ハタチの3人娘、The Wisely Brothersからファースト・ミニ・アルバムが到着!! 初の全国流通盤がOTOTOYでも配信開始です。彼女たち、可愛いだけじゃないんです。ほんわかしたサウン…

Collapse

Digital Catalog

Rock

タイトル曲の「走馬灯」、今作のアートワークをイメージした「スノードーム」の新曲2曲に加えて、2nd Album『AHA』収録の「そういう日もある」、1st Album『人生、山おり谷おり』収録の「me to me」を、現在のバンドの形でリアレンジした「そういう日もあるⅡ」、「me to me Ⅱ」の計4曲を収録。

4 tracks
Rock

タイトル曲の「走馬灯」、今作のアートワークをイメージした「スノードーム」の新曲2曲に加えて、2nd Album『AHA』収録の「そういう日もある」、1st Album『人生、山おり谷おり』収録の「me to me」を、現在のバンドの形でリアレンジした「そういう日もあるⅡ」、「me to me Ⅱ」の計4曲を収録。

4 tracks
Rock

New EP 『走馬灯』の収録曲

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

タイトル曲の「走馬灯」、今作のアートワークをイメージした「スノードーム」の新曲2曲に加えて、2nd Album『AHA』収録の「そういう日もある」、1st Album『人生、山おり谷おり』収録の「me to me」を、現在のバンドの形でリアレンジした「そういう日もあるⅡ」、「me to me Ⅱ」の計4曲を収録。

4 tracks
Rock

タイトル曲の「走馬灯」、今作のアートワークをイメージした「スノードーム」の新曲2曲に加えて、2nd Album『AHA』収録の「そういう日もある」、1st Album『人生、山おり谷おり』収録の「me to me」を、現在のバンドの形でリアレンジした「そういう日もあるⅡ」、「me to me Ⅱ」の計4曲を収録。

4 tracks
Rock

New EP 『走馬灯』の収録曲

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

連載

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、京都在住のライター、綿引佑太が登場。国内インディーの良質なポップス9作品をご紹介します!大阪を拠点に活動する男女混声の4人組バンドの最新作。素朴かつ…

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

ライブレポート

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

Sentimental boysが2018年8月にリリースした2ndフル・アルバム『Festival』のリリース・ツアー・ファイナルが、11月9日に下北沢BASEMENTBARにて開催された。この日の対バン相手は、Sentimental boysがリスペク…

Sentimental boysが導く、夏の終わり──2ndアルバム『Festival』ハイレゾ配信

インタビュー

Sentimental boysが導く、夏の終わり──2ndアルバム『Festival』ハイレゾ配信

美しく情景の浮かぶ歌詞とメロディーに、幻想的な浮遊感のある美しいサウンドを奏でる、長野県上田出身の4人組ロック・バンド、Sentimentai boysが2ndフル・アルバム『Festival』をリリースした。儚さのなかに温かさが表現された、3年の構想を経…

View More Interviews/Columns Collapse
映画版・RO JACK!? 新人発掘の登竜門!──音楽と映画の祭典、〈MOOSIC LAB〉より公式コンピがリリース

インタビュー

映画版・RO JACK!? 新人発掘の登竜門!──音楽と映画の祭典、〈MOOSIC LAB〉より公式コンピがリリース

突然ですが、あなたは〈MOOSIC LAB〉を知っていますか?〈MOOSIC LAB〉とは、『劇場版 神聖かまってちゃん』などをプロデュースした直井卓俊による映画祭。「そもそも何でOTOTOYで映画?」と思ったそこのあなたも、歴代の参加アーティストを見れば…

【REVIEW】人に添い遂げる優しい風──Easycomeの2ndミニ・アルバムを配信開始

レビュー

【REVIEW】人に添い遂げる優しい風──Easycomeの2ndミニ・アルバムを配信開始

2015年に結成し、夏ごろから大阪中心に活動するバンド、Easycome。2017年7月リリース予定の下北沢モナレコードのコンピレーションCDに「夢中にならないで」収録、サブタイトルにも採用されるなど関西のみならず全国から注目されつつある彼女たち。ついに待…

シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉

インタビュー

シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉

2016年に開催されたディスクユニオン主催による初の本格的オーディション〈DIVE INTO MUSIC.オーディション2016〉。数多くの応募を勝ち抜き選ばれたのは、unizzz…、ペドラザ、東京塩麹という実力者3バンド。合格者はCD、レコードのWリリー…

diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星

インタビュー

diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星

2016年に開催されたディスクユニオン主催による初の本格的オーディション〈DIVE INTO MUSIC.オーディション2016〉。数多くの応募を勝ち抜き選ばれたのは、unizzz…、ペドラザ、東京塩麹という実力者3バンド。合格者はCD、レコードのWリリー…

女流ニューポップの大本命、大比良瑞希の1stアルバム配信&インタヴュー

インタビュー

女流ニューポップの大本命、大比良瑞希の1stアルバム配信&インタヴュー

ヨーロピアンなテイストを下地にジャンルレスに取り込まれた斬新なエッセンスとロマンティックなムードで惹きつけ、イタリア電機メーカー「デロンギ」のCMソングに起用されるなど注目を浴びていたバンド、ヘウレーカ。2014年に活動休止後、その中心人物である大比良瑞希…

東京発の3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersのルーツに迫るインタヴュー掲載

インタビュー

東京発の3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersのルーツに迫るインタヴュー掲載

都内高校の軽音楽部で結成された3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersが約1年半ぶりとなる2ndミニ・アルバムをリリース。今作のエンジニアには、曽我部恵一、Yogee New Wavesなどを手がける池内亮が、「八百屋」ではいちろ…

ブラザーズを結成した3人組ガールズ・バンド? The Wisely Brothers待望の1stミニ・アルバム!!

レビュー

ブラザーズを結成した3人組ガールズ・バンド? The Wisely Brothers待望の1stミニ・アルバム!!

まだあどけなさの残しながら、新宿、下北沢を中心に活動する今年ハタチの3人娘、The Wisely Brothersからファースト・ミニ・アルバムが到着!! 初の全国流通盤がOTOTOYでも配信開始です。彼女たち、可愛いだけじゃないんです。ほんわかしたサウン…

Collapse
りんご音楽祭 presents RINGOOO A GO-GO 2016 COMPILATION ALBUM
TOP