Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
ロックンロールの恋人 -- Have a Nice Day! alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:46 | Album Purchase Only |
2 |
|
note(inst) -- おやすみホログラム alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | Album Purchase Only |
東京アンダーグラウンドの中心にいるバンド、Have a Nice Day! の〈「Dystopia Romance」リリースパーティー〉を記念したフリーEP。
Interviews/Columns

ライブレポート
リアルとバーチャルが交わり合う、音楽という交差点──〈打奏驚蛇 vol.2〉ライヴレポート
2023年7月7日(金)、リアルとバーチャルのそれぞれで世界で活躍するアーティストの、互いのカルチャーが混じり合うライブイベント「打奏驚蛇」が新宿MARZで開催されました。OTOTOYでは、おやすみホログラム、貝と蜃気楼、nyankobrq&yaca、to…

ライブレポート
リアルとバーチャルが音楽を通して交わり合った夜──〈打奏驚蛇〉ライヴレポート
2022年5月15日、リアルとバーチャルのそれぞれで世界で活躍するアーティストの、互いのカルチャーが混じり合うライブイベント「打奏驚蛇」が新宿MARZで開催されました。OTOTOYでは、おやすみホログラム、ナギサワカリン、そして、バーチャルアーティストから…

インタビュー
いまこの瞬間の混沌に応えたい──Have a Nice Day!、アルバム『Rhapsodies 2020』
東京のアンダーグラウンドに身を置き、この街を見つめ歌うバンド、Have a Nice Day!がニュー・アルバム『Rhapsodies 2020』をリリースする。ライヴ活動が停止したこのコロナ禍において制作された本作は、楽曲の制作工程をすべて生配信で公開し…

インタビュー
年月を経て2人が思う、変わったものと変わらないもの──おやすみホログラム、再録アルバム『1』をリリース
八月ちゃんとカナミルによるオルタナティブ・ユニット、おやすみホログラムが初期からの代表曲10曲を再録したアルバム『1』をリリース!! ONE OK ROCK等を手掛けるサウンド・プロデューサー・akkinを迎え、バンド・セットにて録音が行われた今作。OTO…

インタビュー
クラウドファンディングを成功させ、Zepp DiverCityでのフリー・パーティーを目前にしたHave a Nice Day!、浅見北斗は今一体何を思う?
クラウドファンディング大成功! Zepp DiverCityという大会場でのフリー・パーティーを無事開催することが決定したHave a Nice Day!が、資金を集めるためにCAMPFIREで発表した新作『Dystopia Romance 3.0』が先日…
インタビュー
浅見北斗が語るハバナイ、そして音楽シーンの現状とは──新シングル『Fallin Down』をリリース
昨年11月に『The Manual (How to Sell My Shit)』をリリースしたHave a Nice Day! 。その勢いを止めることなく新作『Fallin Down』がリリースした。今作は新曲「Fallin Down」に加え、「スカーフェ…

ライブレポート
おやすみホログラム、リキッドルームでの3rdワンマン・ライヴ音源をハイレゾ配信
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催。ゲストにVMO、浅見北斗(Have a Nice Day!)を迎…

コラム
OTOTOY AWARDS 2016──気になる1位は? 10位から1位を発表──
50位から発表してまいりました、OTOTOY AWARD 2016。アルバムやシングルなど、とにもかくにも2016年を印象付けた作品を50枚選出して発表しています。そして、こちらのページは映えある2016年の、OTOTOYが配信するさまざまなジャンルから選…

インタビュー
おやすみホログラム、3rdアルバム先行ハイレゾ配信!!ーー11月16日、リキッドルーム・ワンマンへ!
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、全編打ち込みで制作された3rdアルバム『。。。』を完成させた。11月16日(水)には3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を恵比寿リキッドルームで開催する。OTOT…

インタビュー
怒涛の勢いのハバナイ4thアルバムをハイレゾ配信開始&インタビュー掲載
“東京アンダーグラウンド”と称されるライヴ・シーンの集大成として、昨年の11月に恵比寿〈リキッドルーム〉で開催された「『Distopia Romance』フリー・リリース・パーティ」は、音楽映画『モッシュピット』として映画化され、今日に至るまで長い余韻を残…

ライブレポート
おやすみホログラム、2ndワンマンのライヴ音源をハイレゾ配信!!
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、セカンド・ワンマン・ライヴ『2』を2016年6月15日渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催した。現状の9人体制によるおやすみホログラム・バンドとしては最後となる本ライヴをOTOTOYでは…

レビュー
Have a Nice Day! の新作を1週間先行配信開始&ネイチャー$EKIとの対談掲載!!
2015年11月、クラウド・ファンディングにより『Dystopia Romance』のフリー・リリース・パーティーを恵比寿リキッドルームで成功させたHave a Nice Day! (以下、ハバナイ)。そしてその模様をとらえた『Dystopia Roman…

インタビュー
おやすみホログラム、2ndアルバムをハイレゾ配信&メンバー・インタヴュー
八月ちゃんと望月かなみ(カナミル)からなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、前作より約半年ぶりとなる2ndアルバムをリリース。キクイマホ(HOMMヨ、ex.うみのて)、小林樹音(THE DHOLE)、高石晃太郎、吉嶋智仁、タカスギケイ、上野翔(毛玉、箱…

レビュー
Have a nice day!『Dystopia Romance』リリース・パーティーのモッシュ・レコーディング音源をハイレゾ配信!
去る2015年11月18日、リキッドルームにて行われたHave a nice day!『Dystopia Romance』のリリース・パーティー。NATURE DANGER GANGを対バンに迎えた同パーティの来場人数は、のべ925人にまでのぼり、東京アン…

レビュー
特集 : 東京アンダーグラウンド2015!! Have a Nice Day!のLIQUIDROOMパーティに寄せて
東京インディではなく、東京アンダーグラウンド。ベース・ミュージック、スカム、ハードコア、ヒップホップ、パンク、オルタナ、アイドルなどジャンル問わず盛り上がるこのシーンを語る上では、そんな言葉がもっともしっくりくる。夜な夜な繰り広げられるパーティでは、ステー…

インタビュー
おやすみホログラム、記念すべき初アルバムを先行配信&女ヲタ座談会掲載!!
八月ちゃんと望月かなみからなる二人組ユニット・おやすみホログラムが、待望の1stアルバムを9月16日にリリースする。アイドルの音楽が細分化しているなか、彼女たちほどオルタナティヴ・サウンドを取込み、自分たちのものにしているユニットはいないだろう。プロデュー…

その他
オトトイのススメ! Vol.3は、2015年9月28日(月)TSUTAYA o-nestにて!!
''オトトイのススメ! vol.3''日時 : 2015年9月28日(月)@TSUTAYA o-nest開場 : 18:30 / 開演 : 19:00料金 : 前売 : 2,500円 / 当日 : 3,000円(1drink別)出演 : ''踊ってばかりの…

レビュー
モッシュ・レコーディングでHave A Nice Day! × おやすみホログラムのパーティをハイレゾ配信
2015年の東京アンダーグラウンドが大変なことになっているのを知っているか? パンクもスカムもクラブ・ミュージックもアイドルも混ぜこぜに、異様な観客たちによるモッシュあり、ダイブあり、ミックスあり、コールありの狂乱の磁場が夜な夜な生まれているのだ。その一つ…

レビュー
まさに台風の目!! ハバナイ×リミエキによるスプリット作を先行ハイレゾ配信
日本のインディー・シーンの長であるレーベル、〈Less Than TV〉に所属するLimited Express (has gone?)。90'sライクのド派手シンセ・サウンドと、それにまたがるあまりにも気だるいフロウで、一度体感したら忘れることのできない…

レビュー
〈ぐるぐる回る 2014〉は2014年9月15日!! コンピレーション・アルバムを無料配信&座談会を掲載
開催まであと10日を切りましたよっっつ!! なにがって? 埼玉スタジアム2002のコンコースを使って開催されるD.I.Yフェス〈ぐるぐる回る 2014〉の開催がですよ!! サッカーの試合が行なわれるスタジアムのコンコースにライヴのステージが作られ、担当キュ…
Digital Catalog
Have a Nice Day!、2021年より4年ぶりのニューアルバム「DYSTOPIA ROMANCE 5.0」をリリース!
Have a Nice Day!、2021年以来4年ぶりにリリースされるアルバム「DYSTOPIA ROMANCE 5.0」からの先行シングル第2弾。クリストファー・ノーラン監督作品、映画「インターステラー」の世界観をオマージュしたEDMトラック。アルバムは2024年制作のEP「STORM / ISLAND」同様インディーズからのリリースとなる自主制作音源。
Have a Nice Day!、2021年より4年ぶりのニューアルバム「DYSTOPIA ROMANCE 5.0」からの先行シングル「STORM」は8分を超えるフロアバンガー。90sフィーリングなビッグビートを2020年代的に解釈した東京アンダーグラウンドのEDMトラック。
Have a Nice Day!、2022年初リリースとなる今作はハバナイのライブでの定番曲23曲にインタールード1曲をノンストップかつ新たなアレンジで収録!しかもライブハウスで収録し、スタジオレコーディンとは違ったハバナイの持ち味であるリアルタイムでのライブのような醍醐味を味わえる作品になっている。
Have a Nice Day!、2022年初リリースとなる今作はハバナイのライブでの定番曲23曲にインタールード1曲をノンストップかつ新たなアレンジで収録!しかもライブハウスで収録し、スタジオレコーディンとは違ったハバナイの持ち味であるリアルタイムでのライブのような醍醐味を味わえる作品になっている。
Have a Nice Day!、新曲“オールディーズ”を配信リリース。 同曲はラップパートにPES、ボーカルパートにPORIN(Awesome City Club)が参加。
Have a Nice Day!、新曲“オールディーズ”を配信リリース。 同曲はラップパートにPES、ボーカルパートにPORIN(Awesome City Club)が参加。
NETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマ「わたしの名はブルー」も収録されたニューアルバム完成! コロナ禍でもリリースを止めず、2020年10月にはライブも行い常に動き続けてきたハバナイ。 混沌とした2020年を経て、20201年にはNETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマもきまり、さらにはより多くの人に聴いてもらうために楽曲も新たなアレンジャーを迎えたりと実験的なことを行った意欲作が生まれた。
NETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマ「わたしの名はブルー」も収録されたニューアルバム完成! コロナ禍でもリリースを止めず、2020年10月にはライブも行い常に動き続けてきたハバナイ。 混沌とした2020年を経て、20201年にはNETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマもきまり、さらにはより多くの人に聴いてもらうために楽曲も新たなアレンジャーを迎えたりと実験的なことを行った意欲作が生まれた。
Have a Nice Day!、アルバム『DYSTOPIA ROMANCE 2021』よりリード曲「ビューティフルライフ」先行配信
Have a Nice Day!、アルバム『DYSTOPIA ROMANCE 2021』よりリード曲「ビューティフルライフ」先行配信
2020年4月7日東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県の7都府県で緊急非常事態宣言が発令され、その日からHave a Nice Day!は動き始めた。混沌とし、先が見えなくなりそうな日常を吹き飛ばすべく新曲の制作に取り掛かり、楽曲制作の様子を毎日インスタライブで配信し、楽曲が更新されていくたびにSound Cloudにアップデート版を公開して発信し続けた。5月に入り4週連続でシングル配信を行った後も制作は止まらず、7月には新曲2曲を配信しさらにはリミックスも制作。そんな緊急非常事態宣言が発令されてからのわずかな期間で出来上がった楽曲を早くもコンパイルしアルバムとしてリリースすることが決定した!
2020年4月7日東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県の7都府県で緊急非常事態宣言が発令され、その日からHave a Nice Day!は動き始めた。混沌とし、先が見えなくなりそうな日常を吹き飛ばすべく新曲の制作に取り掛かり、楽曲制作の様子を毎日インスタライブで配信し、楽曲が更新されていくたびにSound Cloudにアップデート版を公開して発信し続けた。5月に入り4週連続でシングル配信を行った後も制作は止まらず、7月には新曲2曲を配信しさらにはリミックスも制作。そんな緊急非常事態宣言が発令されてからのわずかな期間で出来上がった楽曲を早くもコンパイルしアルバムとしてリリースすることが決定した!
Bonus!Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANCE 4.0』。新曲“Night Rainbow”、映画「チワワちゃん」主題歌“僕らの時代”など配信でリリースされたシングルのほかに、“フォーエバーヤング”や“ファウスト”などライヴでの定番曲を新たに録音したver.4.0を収録。「ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ」CM楽曲の“Smells Like Teenage Riot”にはフルカワミキが参加した未発表の音源が収録されるなど、まさにベストなアルバム!
東京のニューウェーブ、Have a Nice Day!(ハバナイ)の最新シングル“Smells Like Teenage Riot”。『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』CMソング。
おやすみホログラム九州バンドのライブレコーディング作品!アルバム『4』に参加のドラム、アヒトイナザワと九州の至宝IRIKOをバックに迎えた九州ツアーをパッケージ!1stアルバムの進化系の熱い音像!
2018年8月12日にクラウドファンディングサービス・CAMPFIREにて解禁され、わずか3日で目標支援金額を達成、 9月20日の締め切り時には結果的に達成率234%・約585万円の支援を獲得し多くの話題を呼んだ “おやすみホログラム USツアープロジェクト”のリターン、および11月から行われた初のUSツアー”WORLD 27 TOUR”限定にてリリースされた幻のEP『27』急遽配信開始!!2017年リリースの二枚同時発売EP『15』、『17』の続編と銘打って放たれた本作は、初の試みとしてTomoya.S(Heavenstamp)をサウンドプロデューサーに起用。それまで以上に派手にギターをフィーチャリングしたエモーショナルかつハイプでエッジーなダンス/テクノサウンドに、共同制作者が加わったことによる強烈な化学反応を引き起こした傑作との声も多く、オークションサイトで取引される状況が続く中、満を持して配信解禁。その後リリースされた5th AL『5』収録の「dancing in the pool」、「そんな光」のオリジナルバージョンに加え、代表曲「ニューロマンサー」の本作のみのバージョンを含む全5曲を収録!!
Have a Nice Day!が大森靖子とのコラボ曲を収録したニュー・シングル『Fantastic Drag』を Virgin Babylon Recordsより発売。 すでに先行配信され、唄に大森靖子、ミックスにworld's end girlfriendを迎え制作されたタイトル曲「Fantastic Drag feat 大森靖子」に加え、「マーベラス」「Night Distortion」という3曲を収録。ハバナイのロマンスとドリームに満ちた新たなアンセム曲となっております。
Have a Nice Day!が大森靖子とのコラボ曲を収録したニューシングル”Fantastic Drag”を Virgin Babylon Recordsより2017年6月7日発売決定。 そのリリースにさきがけて4月20日(木)午前0時より 唄に大森靖子、ミックスにworld's end girlfriendを迎え制作された タイトル曲”Fantastic Drag feat 大森靖子”を先行配信開始。 ハバナイのロマンスとドリームに満ちた新たなアンセム曲となっております。
2016年11月にリリースされた『The Manual(How to Sell My Shit)』のヒットが続いているハバナイが早くも新曲をリリース!3月29日発売のシングルからタイトル曲を先行配信。4月8日の札幌を皮切りにNOT WONKとの札幌、大阪、名古屋へのツアー、5月にはKONCOS、GORO GOLO、Msgic,Frum&LoveとのFeelin Fellowsツアーにも参加!そして5月30日には渋谷クワトロのワンマンが決定!
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催。ゲストにVMO、浅見北斗(Have a Nice Day!)を迎え、「踊る」ことをテーマに全編打ち込みで制作された3rdアルバム『。。。』をライヴで体現。OTOTOYではその一夜をライヴ・レコーディング、配信開始する。
Bonus!1stでは荒々しい初期衝動をノイズギターで、 2ndではオルタナティブロックを前面に押し出した おやすみホログラムの3rdは生楽器ほぼゼロのダンスミュージック! 完全フロア仕様!
Bonus!welcome to SCUM PARK,we are the Have a Nice Day! きたる11月9日にわれわれHave a Nice Day!のニューシットをVirgin Babylon Recordsから発売することにした。 5月にリリースした前作のEP、Dystopia Romance 2.0のシングル的な2曲であるNEW ROMANCEとLOVE SUPREMEを軸に作った4枚目のアルバムさ。 先に言っておくけど、今回は一般流通で販売されるのでレコ屋などの店舗でも買える非常にユーザビリティに配慮した音源だ。
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、セカンド・ワンマン・ライヴ『2』を2016年6月15日渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催した。現状の9人体制によるおやすみホログラム・バンドとしては最後となる本ライヴをOTOTOYではライヴ・レコーディング、ハイレゾ配信。
ベスト盤&新作EPリリース、映画「モッシュピット」の公開、ワンマン公演成功と 勢いとまらないHave a Nice Day! ことハバナイが 昨年2015年、クラウドファンディングを使い特殊な販売方法で (参照 https://camp-fire.jp/projects/view/3382 ) 限定販売されたHave a Nice Day! 「Dystopia Romance」が一般配信販売開始!
4月16日に発売されたアンセム集ベスト盤「Anthem for Living Dead Floor」に続き間髪入れずにリリースされた新作 『Dystopia Romance 2.0』。クラウドファンディングによるリキッドルームでのフリーパーティーの成功。「Dystopia Romance」の発売。 そして2016年、アンセム集ベスト盤の発売によりこれまでの活動をまとめ、次なる第一歩目となる作品「Dystopia Romance 2.0」。 新たなアンセムを予感させる「ファウスト」「LOVE SUPREME」、world's end girlfriendとのコラボ曲「NEW ROMANCE」等収録。
新宿LOFTを中心に活動するオルタナティヴ・アイドル・ユニット、おやすみホログラムの2015年9月に発売した1stアルバム『おやすみホログラム』以来となる新作。 キクイマホ(HOMMヨ、ex うみのて)、高石晃太郎、小林樹音(THE DHOLE)、吉嶋智仁、タカスギケイ、上野翔(毛玉、箱庭の室内楽)といったミュージシャンがアルバムに参加。アイドル・シーンの中で異彩を放つオルタナティヴ・ロック・サウンドとグッド・メロディーに磨きがかかった傑作に仕上がっている。
Bonus!Have a Nice Day!の記念すべきファーストアルバム。発売当初はCDRにて販売していましたが、長らく廃盤状態となっていたものを配信リリースすることになりました。代表曲「フォーエバーヤング」も現在のライブをは全く違うアレンジで、全体的にはよりざっくりとしたサンプリングがナードな雰囲気をぷんぷんと醸し出しています。この東京アンダーグラウンドのさらに地下の地下に潜伏していたハバナイの隠された歴史をご堪能あれ!
昨年11月、リキッドルームでのフリーパーティーを超満員で成功させた Have a Nice Day!(ハバナイ)が満を持して アンセムを集めたベスト盤「Anthem for Living Dead Floor」を Virgin Babylon Recordsよりリリース。 Have a Nice Day! はロックンロールにドリームとロマンスと取り戻す。
Bonus!去る2015年11月18日、リキッドルームにて行われたHave a nice day!『Dystopia Romance』のリリース・パーティー。来場人数はのべ925人にまでのぼり、東京アンダーグラウンドのアーティストが主宰するイベントとして異例の集客を記録。あの空間に居合わせた誰もが、「あの夜、フロアを満たした多幸感は無二だった」と口を揃えて言うに違いない。東京アンダーグラウンドの歴史が鮮やかに更新されるその一夜を刻むべく、OTOTOYはモッシュ・レコーディングを敢行。楽曲が持つポテンシャルが遺憾なく発揮されることで現出した渦巻く強烈な熱狂を、ライヴ・レポートとともにハイレゾ配信する!!
スカム・パンクとアイドルの2者が融合して誕生したアンセム「エメラルド」のレコ発にして封印パーティ〈エメラルド〜おやすみホログラム×Have a Nice Day! "エメラルドEP" リリースパーティー〉。OTOTOYでは、その臨場感を収録すべく、モッシュ・ライヴ・レコーディング・チームを集結。レコーダーを持って客席でモッシュしながらレコーディングを決行した。2015年のアンダーグラウンド、隅々まで楽しんでほしい。
スカム・パンクとアイドルの2者が融合して誕生したアンセム「エメラルド」のレコ発にして封印パーティ〈エメラルド〜おやすみホログラム×Have a Nice Day! "エメラルドEP" リリースパーティー〉。OTOTOYでは、その臨場感を収録すべく、モッシュ・ライヴ・レコーディング・チームを集結。レコーダーを持って客席でモッシュしながらレコーディングを決行した。2015年のアンダーグラウンド、隅々まで楽しんでほしい。
大盛況にて終わった2018年5月19日の恵比寿LIQUIDROOMでのワンマンより先行発売された『4』から早くもリリースされた今作は渾身のダンス・ロックナンバー。
3月にリリースされ賛否両論を巻き起こしたサニーデイ・サービス12作目のアルバム『the CITY』。このリリース直後には『the CITY』を総勢18組のアーティストが解体/再構築を試みるプロジェクト<the SEA>が開始。Spotifyプレイリストでリミックス楽曲を毎週公開し、制作過程はリアルタイムでシェアされていきました。大きなインパクトを与えた「FUCK YOU音頭」を皮切りに、約2ヶ月に渡り展開されたこのプロジェクトは6月26日の最終更新をもって全18曲を公開し、ついにプレイリストが完成しました。 様々なアーティストによるジャンルを横断するアプローチにより『the CITY』は変容を繰り返しながら新たな物語へと拡張していき、この18曲がアルバム『the SEA』としてリリース。
東京アンダーグラウンドの中心にいるバンド、Have a Nice Day! の〈「Dystopia Romance」リリースパーティー〉を記念したフリーEP。
Limited Express (has gone?)とHave a Nice Day!のスプリット作品。2組の共作である表題曲をはじめ、Have a Nice Day!「Zombie Party」のLimited Express (has gone?)によるカバーなど全6曲が収められる。
震災から2年が経ち、政治や社会環境も変わりました。まだまだ解決しなければならない問題は沢山あります。そんな今だからこそ、気持ちが沸き立つようなものを集めました。曲だけでなく、ジャケット画像、同梱されているライナーノーツの文章、写真、デザインまで、個々が思うそれぞれの沸きあがるものを集めました。限定しない中から生まれるエネルギー。そこから始まる何かに期待を込めて!!
Bonus!Digital Catalog
Have a Nice Day!、2021年より4年ぶりのニューアルバム「DYSTOPIA ROMANCE 5.0」をリリース!
Have a Nice Day!、2021年以来4年ぶりにリリースされるアルバム「DYSTOPIA ROMANCE 5.0」からの先行シングル第2弾。クリストファー・ノーラン監督作品、映画「インターステラー」の世界観をオマージュしたEDMトラック。アルバムは2024年制作のEP「STORM / ISLAND」同様インディーズからのリリースとなる自主制作音源。
Have a Nice Day!、2021年より4年ぶりのニューアルバム「DYSTOPIA ROMANCE 5.0」からの先行シングル「STORM」は8分を超えるフロアバンガー。90sフィーリングなビッグビートを2020年代的に解釈した東京アンダーグラウンドのEDMトラック。
Have a Nice Day!、2022年初リリースとなる今作はハバナイのライブでの定番曲23曲にインタールード1曲をノンストップかつ新たなアレンジで収録!しかもライブハウスで収録し、スタジオレコーディンとは違ったハバナイの持ち味であるリアルタイムでのライブのような醍醐味を味わえる作品になっている。
Have a Nice Day!、2022年初リリースとなる今作はハバナイのライブでの定番曲23曲にインタールード1曲をノンストップかつ新たなアレンジで収録!しかもライブハウスで収録し、スタジオレコーディンとは違ったハバナイの持ち味であるリアルタイムでのライブのような醍醐味を味わえる作品になっている。
Have a Nice Day!、新曲“オールディーズ”を配信リリース。 同曲はラップパートにPES、ボーカルパートにPORIN(Awesome City Club)が参加。
Have a Nice Day!、新曲“オールディーズ”を配信リリース。 同曲はラップパートにPES、ボーカルパートにPORIN(Awesome City Club)が参加。
NETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマ「わたしの名はブルー」も収録されたニューアルバム完成! コロナ禍でもリリースを止めず、2020年10月にはライブも行い常に動き続けてきたハバナイ。 混沌とした2020年を経て、20201年にはNETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマもきまり、さらにはより多くの人に聴いてもらうために楽曲も新たなアレンジャーを迎えたりと実験的なことを行った意欲作が生まれた。
NETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマ「わたしの名はブルー」も収録されたニューアルバム完成! コロナ禍でもリリースを止めず、2020年10月にはライブも行い常に動き続けてきたハバナイ。 混沌とした2020年を経て、20201年にはNETFLIXアニメシリーズ「天空侵犯」のエンディングテーマもきまり、さらにはより多くの人に聴いてもらうために楽曲も新たなアレンジャーを迎えたりと実験的なことを行った意欲作が生まれた。
Have a Nice Day!、アルバム『DYSTOPIA ROMANCE 2021』よりリード曲「ビューティフルライフ」先行配信
Have a Nice Day!、アルバム『DYSTOPIA ROMANCE 2021』よりリード曲「ビューティフルライフ」先行配信
2020年4月7日東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県の7都府県で緊急非常事態宣言が発令され、その日からHave a Nice Day!は動き始めた。混沌とし、先が見えなくなりそうな日常を吹き飛ばすべく新曲の制作に取り掛かり、楽曲制作の様子を毎日インスタライブで配信し、楽曲が更新されていくたびにSound Cloudにアップデート版を公開して発信し続けた。5月に入り4週連続でシングル配信を行った後も制作は止まらず、7月には新曲2曲を配信しさらにはリミックスも制作。そんな緊急非常事態宣言が発令されてからのわずかな期間で出来上がった楽曲を早くもコンパイルしアルバムとしてリリースすることが決定した!
2020年4月7日東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県の7都府県で緊急非常事態宣言が発令され、その日からHave a Nice Day!は動き始めた。混沌とし、先が見えなくなりそうな日常を吹き飛ばすべく新曲の制作に取り掛かり、楽曲制作の様子を毎日インスタライブで配信し、楽曲が更新されていくたびにSound Cloudにアップデート版を公開して発信し続けた。5月に入り4週連続でシングル配信を行った後も制作は止まらず、7月には新曲2曲を配信しさらにはリミックスも制作。そんな緊急非常事態宣言が発令されてからのわずかな期間で出来上がった楽曲を早くもコンパイルしアルバムとしてリリースすることが決定した!
Bonus!Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のニューアルバム『DYSTOPIA ROMANCE 4.0』。新曲“Night Rainbow”、映画「チワワちゃん」主題歌“僕らの時代”など配信でリリースされたシングルのほかに、“フォーエバーヤング”や“ファウスト”などライヴでの定番曲を新たに録音したver.4.0を収録。「ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ」CM楽曲の“Smells Like Teenage Riot”にはフルカワミキが参加した未発表の音源が収録されるなど、まさにベストなアルバム!
東京のニューウェーブ、Have a Nice Day!(ハバナイ)の最新シングル“Smells Like Teenage Riot”。『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』CMソング。
おやすみホログラム九州バンドのライブレコーディング作品!アルバム『4』に参加のドラム、アヒトイナザワと九州の至宝IRIKOをバックに迎えた九州ツアーをパッケージ!1stアルバムの進化系の熱い音像!
2018年8月12日にクラウドファンディングサービス・CAMPFIREにて解禁され、わずか3日で目標支援金額を達成、 9月20日の締め切り時には結果的に達成率234%・約585万円の支援を獲得し多くの話題を呼んだ “おやすみホログラム USツアープロジェクト”のリターン、および11月から行われた初のUSツアー”WORLD 27 TOUR”限定にてリリースされた幻のEP『27』急遽配信開始!!2017年リリースの二枚同時発売EP『15』、『17』の続編と銘打って放たれた本作は、初の試みとしてTomoya.S(Heavenstamp)をサウンドプロデューサーに起用。それまで以上に派手にギターをフィーチャリングしたエモーショナルかつハイプでエッジーなダンス/テクノサウンドに、共同制作者が加わったことによる強烈な化学反応を引き起こした傑作との声も多く、オークションサイトで取引される状況が続く中、満を持して配信解禁。その後リリースされた5th AL『5』収録の「dancing in the pool」、「そんな光」のオリジナルバージョンに加え、代表曲「ニューロマンサー」の本作のみのバージョンを含む全5曲を収録!!
Have a Nice Day!が大森靖子とのコラボ曲を収録したニュー・シングル『Fantastic Drag』を Virgin Babylon Recordsより発売。 すでに先行配信され、唄に大森靖子、ミックスにworld's end girlfriendを迎え制作されたタイトル曲「Fantastic Drag feat 大森靖子」に加え、「マーベラス」「Night Distortion」という3曲を収録。ハバナイのロマンスとドリームに満ちた新たなアンセム曲となっております。
Have a Nice Day!が大森靖子とのコラボ曲を収録したニューシングル”Fantastic Drag”を Virgin Babylon Recordsより2017年6月7日発売決定。 そのリリースにさきがけて4月20日(木)午前0時より 唄に大森靖子、ミックスにworld's end girlfriendを迎え制作された タイトル曲”Fantastic Drag feat 大森靖子”を先行配信開始。 ハバナイのロマンスとドリームに満ちた新たなアンセム曲となっております。
2016年11月にリリースされた『The Manual(How to Sell My Shit)』のヒットが続いているハバナイが早くも新曲をリリース!3月29日発売のシングルからタイトル曲を先行配信。4月8日の札幌を皮切りにNOT WONKとの札幌、大阪、名古屋へのツアー、5月にはKONCOS、GORO GOLO、Msgic,Frum&LoveとのFeelin Fellowsツアーにも参加!そして5月30日には渋谷クワトロのワンマンが決定!
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催。ゲストにVMO、浅見北斗(Have a Nice Day!)を迎え、「踊る」ことをテーマに全編打ち込みで制作された3rdアルバム『。。。』をライヴで体現。OTOTOYではその一夜をライヴ・レコーディング、配信開始する。
Bonus!1stでは荒々しい初期衝動をノイズギターで、 2ndではオルタナティブロックを前面に押し出した おやすみホログラムの3rdは生楽器ほぼゼロのダンスミュージック! 完全フロア仕様!
Bonus!welcome to SCUM PARK,we are the Have a Nice Day! きたる11月9日にわれわれHave a Nice Day!のニューシットをVirgin Babylon Recordsから発売することにした。 5月にリリースした前作のEP、Dystopia Romance 2.0のシングル的な2曲であるNEW ROMANCEとLOVE SUPREMEを軸に作った4枚目のアルバムさ。 先に言っておくけど、今回は一般流通で販売されるのでレコ屋などの店舗でも買える非常にユーザビリティに配慮した音源だ。
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、セカンド・ワンマン・ライヴ『2』を2016年6月15日渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催した。現状の9人体制によるおやすみホログラム・バンドとしては最後となる本ライヴをOTOTOYではライヴ・レコーディング、ハイレゾ配信。
ベスト盤&新作EPリリース、映画「モッシュピット」の公開、ワンマン公演成功と 勢いとまらないHave a Nice Day! ことハバナイが 昨年2015年、クラウドファンディングを使い特殊な販売方法で (参照 https://camp-fire.jp/projects/view/3382 ) 限定販売されたHave a Nice Day! 「Dystopia Romance」が一般配信販売開始!
4月16日に発売されたアンセム集ベスト盤「Anthem for Living Dead Floor」に続き間髪入れずにリリースされた新作 『Dystopia Romance 2.0』。クラウドファンディングによるリキッドルームでのフリーパーティーの成功。「Dystopia Romance」の発売。 そして2016年、アンセム集ベスト盤の発売によりこれまでの活動をまとめ、次なる第一歩目となる作品「Dystopia Romance 2.0」。 新たなアンセムを予感させる「ファウスト」「LOVE SUPREME」、world's end girlfriendとのコラボ曲「NEW ROMANCE」等収録。
新宿LOFTを中心に活動するオルタナティヴ・アイドル・ユニット、おやすみホログラムの2015年9月に発売した1stアルバム『おやすみホログラム』以来となる新作。 キクイマホ(HOMMヨ、ex うみのて)、高石晃太郎、小林樹音(THE DHOLE)、吉嶋智仁、タカスギケイ、上野翔(毛玉、箱庭の室内楽)といったミュージシャンがアルバムに参加。アイドル・シーンの中で異彩を放つオルタナティヴ・ロック・サウンドとグッド・メロディーに磨きがかかった傑作に仕上がっている。
Bonus!Have a Nice Day!の記念すべきファーストアルバム。発売当初はCDRにて販売していましたが、長らく廃盤状態となっていたものを配信リリースすることになりました。代表曲「フォーエバーヤング」も現在のライブをは全く違うアレンジで、全体的にはよりざっくりとしたサンプリングがナードな雰囲気をぷんぷんと醸し出しています。この東京アンダーグラウンドのさらに地下の地下に潜伏していたハバナイの隠された歴史をご堪能あれ!
昨年11月、リキッドルームでのフリーパーティーを超満員で成功させた Have a Nice Day!(ハバナイ)が満を持して アンセムを集めたベスト盤「Anthem for Living Dead Floor」を Virgin Babylon Recordsよりリリース。 Have a Nice Day! はロックンロールにドリームとロマンスと取り戻す。
Bonus!去る2015年11月18日、リキッドルームにて行われたHave a nice day!『Dystopia Romance』のリリース・パーティー。来場人数はのべ925人にまでのぼり、東京アンダーグラウンドのアーティストが主宰するイベントとして異例の集客を記録。あの空間に居合わせた誰もが、「あの夜、フロアを満たした多幸感は無二だった」と口を揃えて言うに違いない。東京アンダーグラウンドの歴史が鮮やかに更新されるその一夜を刻むべく、OTOTOYはモッシュ・レコーディングを敢行。楽曲が持つポテンシャルが遺憾なく発揮されることで現出した渦巻く強烈な熱狂を、ライヴ・レポートとともにハイレゾ配信する!!
スカム・パンクとアイドルの2者が融合して誕生したアンセム「エメラルド」のレコ発にして封印パーティ〈エメラルド〜おやすみホログラム×Have a Nice Day! "エメラルドEP" リリースパーティー〉。OTOTOYでは、その臨場感を収録すべく、モッシュ・ライヴ・レコーディング・チームを集結。レコーダーを持って客席でモッシュしながらレコーディングを決行した。2015年のアンダーグラウンド、隅々まで楽しんでほしい。
スカム・パンクとアイドルの2者が融合して誕生したアンセム「エメラルド」のレコ発にして封印パーティ〈エメラルド〜おやすみホログラム×Have a Nice Day! "エメラルドEP" リリースパーティー〉。OTOTOYでは、その臨場感を収録すべく、モッシュ・ライヴ・レコーディング・チームを集結。レコーダーを持って客席でモッシュしながらレコーディングを決行した。2015年のアンダーグラウンド、隅々まで楽しんでほしい。
大盛況にて終わった2018年5月19日の恵比寿LIQUIDROOMでのワンマンより先行発売された『4』から早くもリリースされた今作は渾身のダンス・ロックナンバー。
3月にリリースされ賛否両論を巻き起こしたサニーデイ・サービス12作目のアルバム『the CITY』。このリリース直後には『the CITY』を総勢18組のアーティストが解体/再構築を試みるプロジェクト<the SEA>が開始。Spotifyプレイリストでリミックス楽曲を毎週公開し、制作過程はリアルタイムでシェアされていきました。大きなインパクトを与えた「FUCK YOU音頭」を皮切りに、約2ヶ月に渡り展開されたこのプロジェクトは6月26日の最終更新をもって全18曲を公開し、ついにプレイリストが完成しました。 様々なアーティストによるジャンルを横断するアプローチにより『the CITY』は変容を繰り返しながら新たな物語へと拡張していき、この18曲がアルバム『the SEA』としてリリース。
東京アンダーグラウンドの中心にいるバンド、Have a Nice Day! の〈「Dystopia Romance」リリースパーティー〉を記念したフリーEP。
Limited Express (has gone?)とHave a Nice Day!のスプリット作品。2組の共作である表題曲をはじめ、Have a Nice Day!「Zombie Party」のLimited Express (has gone?)によるカバーなど全6曲が収められる。
震災から2年が経ち、政治や社会環境も変わりました。まだまだ解決しなければならない問題は沢山あります。そんな今だからこそ、気持ちが沸き立つようなものを集めました。曲だけでなく、ジャケット画像、同梱されているライナーノーツの文章、写真、デザインまで、個々が思うそれぞれの沸きあがるものを集めました。限定しない中から生まれるエネルギー。そこから始まる何かに期待を込めて!!
Bonus!Interviews/Columns

ライブレポート
リアルとバーチャルが交わり合う、音楽という交差点──〈打奏驚蛇 vol.2〉ライヴレポート
2023年7月7日(金)、リアルとバーチャルのそれぞれで世界で活躍するアーティストの、互いのカルチャーが混じり合うライブイベント「打奏驚蛇」が新宿MARZで開催されました。OTOTOYでは、おやすみホログラム、貝と蜃気楼、nyankobrq&yaca、to…

ライブレポート
リアルとバーチャルが音楽を通して交わり合った夜──〈打奏驚蛇〉ライヴレポート
2022年5月15日、リアルとバーチャルのそれぞれで世界で活躍するアーティストの、互いのカルチャーが混じり合うライブイベント「打奏驚蛇」が新宿MARZで開催されました。OTOTOYでは、おやすみホログラム、ナギサワカリン、そして、バーチャルアーティストから…

インタビュー
いまこの瞬間の混沌に応えたい──Have a Nice Day!、アルバム『Rhapsodies 2020』
東京のアンダーグラウンドに身を置き、この街を見つめ歌うバンド、Have a Nice Day!がニュー・アルバム『Rhapsodies 2020』をリリースする。ライヴ活動が停止したこのコロナ禍において制作された本作は、楽曲の制作工程をすべて生配信で公開し…

インタビュー
年月を経て2人が思う、変わったものと変わらないもの──おやすみホログラム、再録アルバム『1』をリリース
八月ちゃんとカナミルによるオルタナティブ・ユニット、おやすみホログラムが初期からの代表曲10曲を再録したアルバム『1』をリリース!! ONE OK ROCK等を手掛けるサウンド・プロデューサー・akkinを迎え、バンド・セットにて録音が行われた今作。OTO…

インタビュー
クラウドファンディングを成功させ、Zepp DiverCityでのフリー・パーティーを目前にしたHave a Nice Day!、浅見北斗は今一体何を思う?
クラウドファンディング大成功! Zepp DiverCityという大会場でのフリー・パーティーを無事開催することが決定したHave a Nice Day!が、資金を集めるためにCAMPFIREで発表した新作『Dystopia Romance 3.0』が先日…
インタビュー
浅見北斗が語るハバナイ、そして音楽シーンの現状とは──新シングル『Fallin Down』をリリース
昨年11月に『The Manual (How to Sell My Shit)』をリリースしたHave a Nice Day! 。その勢いを止めることなく新作『Fallin Down』がリリースした。今作は新曲「Fallin Down」に加え、「スカーフェ…

ライブレポート
おやすみホログラム、リキッドルームでの3rdワンマン・ライヴ音源をハイレゾ配信
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催。ゲストにVMO、浅見北斗(Have a Nice Day!)を迎…

コラム
OTOTOY AWARDS 2016──気になる1位は? 10位から1位を発表──
50位から発表してまいりました、OTOTOY AWARD 2016。アルバムやシングルなど、とにもかくにも2016年を印象付けた作品を50枚選出して発表しています。そして、こちらのページは映えある2016年の、OTOTOYが配信するさまざまなジャンルから選…

インタビュー
おやすみホログラム、3rdアルバム先行ハイレゾ配信!!ーー11月16日、リキッドルーム・ワンマンへ!
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、全編打ち込みで制作された3rdアルバム『。。。』を完成させた。11月16日(水)には3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を恵比寿リキッドルームで開催する。OTOT…

インタビュー
怒涛の勢いのハバナイ4thアルバムをハイレゾ配信開始&インタビュー掲載
“東京アンダーグラウンド”と称されるライヴ・シーンの集大成として、昨年の11月に恵比寿〈リキッドルーム〉で開催された「『Distopia Romance』フリー・リリース・パーティ」は、音楽映画『モッシュピット』として映画化され、今日に至るまで長い余韻を残…

ライブレポート
おやすみホログラム、2ndワンマンのライヴ音源をハイレゾ配信!!
八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、セカンド・ワンマン・ライヴ『2』を2016年6月15日渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催した。現状の9人体制によるおやすみホログラム・バンドとしては最後となる本ライヴをOTOTOYでは…

レビュー
Have a Nice Day! の新作を1週間先行配信開始&ネイチャー$EKIとの対談掲載!!
2015年11月、クラウド・ファンディングにより『Dystopia Romance』のフリー・リリース・パーティーを恵比寿リキッドルームで成功させたHave a Nice Day! (以下、ハバナイ)。そしてその模様をとらえた『Dystopia Roman…

インタビュー
おやすみホログラム、2ndアルバムをハイレゾ配信&メンバー・インタヴュー
八月ちゃんと望月かなみ(カナミル)からなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、前作より約半年ぶりとなる2ndアルバムをリリース。キクイマホ(HOMMヨ、ex.うみのて)、小林樹音(THE DHOLE)、高石晃太郎、吉嶋智仁、タカスギケイ、上野翔(毛玉、箱…

レビュー
Have a nice day!『Dystopia Romance』リリース・パーティーのモッシュ・レコーディング音源をハイレゾ配信!
去る2015年11月18日、リキッドルームにて行われたHave a nice day!『Dystopia Romance』のリリース・パーティー。NATURE DANGER GANGを対バンに迎えた同パーティの来場人数は、のべ925人にまでのぼり、東京アン…

レビュー
特集 : 東京アンダーグラウンド2015!! Have a Nice Day!のLIQUIDROOMパーティに寄せて
東京インディではなく、東京アンダーグラウンド。ベース・ミュージック、スカム、ハードコア、ヒップホップ、パンク、オルタナ、アイドルなどジャンル問わず盛り上がるこのシーンを語る上では、そんな言葉がもっともしっくりくる。夜な夜な繰り広げられるパーティでは、ステー…

インタビュー
おやすみホログラム、記念すべき初アルバムを先行配信&女ヲタ座談会掲載!!
八月ちゃんと望月かなみからなる二人組ユニット・おやすみホログラムが、待望の1stアルバムを9月16日にリリースする。アイドルの音楽が細分化しているなか、彼女たちほどオルタナティヴ・サウンドを取込み、自分たちのものにしているユニットはいないだろう。プロデュー…

その他
オトトイのススメ! Vol.3は、2015年9月28日(月)TSUTAYA o-nestにて!!
''オトトイのススメ! vol.3''日時 : 2015年9月28日(月)@TSUTAYA o-nest開場 : 18:30 / 開演 : 19:00料金 : 前売 : 2,500円 / 当日 : 3,000円(1drink別)出演 : ''踊ってばかりの…

レビュー
モッシュ・レコーディングでHave A Nice Day! × おやすみホログラムのパーティをハイレゾ配信
2015年の東京アンダーグラウンドが大変なことになっているのを知っているか? パンクもスカムもクラブ・ミュージックもアイドルも混ぜこぜに、異様な観客たちによるモッシュあり、ダイブあり、ミックスあり、コールありの狂乱の磁場が夜な夜な生まれているのだ。その一つ…

レビュー
まさに台風の目!! ハバナイ×リミエキによるスプリット作を先行ハイレゾ配信
日本のインディー・シーンの長であるレーベル、〈Less Than TV〉に所属するLimited Express (has gone?)。90'sライクのド派手シンセ・サウンドと、それにまたがるあまりにも気だるいフロウで、一度体感したら忘れることのできない…

レビュー
〈ぐるぐる回る 2014〉は2014年9月15日!! コンピレーション・アルバムを無料配信&座談会を掲載
開催まであと10日を切りましたよっっつ!! なにがって? 埼玉スタジアム2002のコンコースを使って開催されるD.I.Yフェス〈ぐるぐる回る 2014〉の開催がですよ!! サッカーの試合が行なわれるスタジアムのコンコースにライヴのステージが作られ、担当キュ…