Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
White Cube -- aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:33 | N/A |
2
|
Crazy Crazy (feat. Charli XCX & Kyary Pamyu Pamyu) -- Charli xcxKyary Pamyu Pamyu aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:45 | N/A |
3
|
Love Don't Lie (Ultra Music Festival Anthem) [feat. ROSII] -- ROSII aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:19 | N/A |
4
|
NANIMONO (feat. 米津玄師) -- 中田ヤスタカ米津玄師 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:06 | N/A |
5
|
Source of Light -- aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:22 | N/A |
6
|
Digital Native -- aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:21 | N/A |
7
|
Jump in Tonight (feat. 眞白桃々) -- 眞白桃々 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:14 | N/A |
8
|
Level Up (feat. banvox) -- banvox aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:45 | N/A |
9
|
Wire Frame Baby (feat. MAMIKO[chelmico]) -- MAMIKO aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:03 | N/A |
10
|
Give You More -- aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:19 | N/A |
News
チャーリー・XCX、最新AL『BRAT』リリース
チャーリー・XCXが、2024年6月7日(金)より6枚目のアルバム『BRAT / ブラット』をリリースした。 イギリス出身、特徴的なエレクトロ・ポップを奏でるシンガーのチャーリー・XCX。過去10年間にわたり、アート作品を通じてアンダーグラウンドとメイン
きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲「OEDOEDO」リリックビデオ公開&ハッシュタグキャンペーン開始
きゃりーぱみゅぱみゅが、2024年4月12日(金)にリリースした新曲「OEDOEDO」のリリックビデオがYouTubeで公開された。 ミュージックビデオは、クリエイターの藤墅。が手掛けており、中田ヤスタカ(CAPSULE)によるキュートでユニークな歌詞を
Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース
メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。
キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中
元ソニック・ユースのメンバーでありビジュアル・アーティストのキム・ゴードンが、セカンド・ソロ・アルバム『The Collective』を2024年3月8日(金)に〈Matador〉からリリースすることが決定した。 ファースト・シングル 「Bye Bye」
チャーリーXCXがリナ・サワヤマとコラボ話題の楽曲「Beg For You」MV公開
日本生まれのアーティストリナ・サワヤマがフィーチャリングを務めたチャーリーXCXの最新楽曲「Beg For You」のミュージック・ビデオが公開された。 長年の友人であるチャーリーとリナの初の共作となる本作は、3月18日にリリース予定のチャーリーの5作目
安斉かれん、Charli XCXと共作した新曲「現実カメラ」をリリース
安斉かれんがCharli XCXと共作した最新シングル「現実カメラ(ラグーナイルミネーション「光のラグーン」CMソング)」が12月15日にリリースされた。 VaporwaveやCity Popといったトレンドを散りばめつつ、耳に新しいNEWTROな楽曲で
ルパン三世の新Remixシリーズ、banvoxとMoe Shopコラボ作品がリリース
国民的アニメとして世界中から愛されるルパン三世サウンドの、令和版・Remixシリーズとして新たに始動した “LUPIN THE THIRD JAM”。 ルパンミュージックの生みの親・大野雄二が手がけた2015~2019年にかけての近年のルパン三世のオリジ
ルパン三世、豪華アーティスト参加の新Remixシリーズ〈LUPIN THE THIRD JAM〉始動
国民的アニメとして日本のみならず世界中で愛されている『ルパン三世』の音楽。‘98年から続く『PUNCH THE MONKEY!』シリーズ(発売元:日本コロムビア)、そして‘09年にリリースされた『Lupin The Third DANCE & DRIVE
チャーリーXCX、待望のニューAL『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ』をリリース
チャーリーXCXが待望のニュー・アルバム『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ』を5月15日(金)にデジタル配信リリースした。 今回のアルバムは新型コロナウイルスの影響により単独で作曲、作詞、録音されチャーリー本人、プロデューサーのA.G.Cook、プロデュ
チャーリーXCX、シングル"フォーエバー"のオフィシャルMVを公開
チャーリーXCXが5月15日にデジタル配信リリースするアルバム『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ / how I’m feeling now』より"フォーエバー"のMVを公開した。 今作『ハウ・アイム・フィーリング・ナウ 』は、新型コロナウイルス感染拡大
きゃりーぱみゅぱみゅ、インスタライヴにて4月24日(金)に新曲‟かまいたち”の配信を発表
アーティスト・モデルなど幅広く活動しているきゃりーぱみゅぱみゅ。そんな彼女が新たに新曲のリリースを発表。 本日、インスタライヴにて新曲‟かまいたち”が、4月24日0:00より配信開始されることを発表。同日0:00からYouTubeにて‟かまいたち”のMV
中田ヤスタカがレジデント〈東京ぴこぴこフェス〉2/11開催
中田ヤスタカがレジデントを務めるデイタイム・イベント「東京ぴこぴこフェス」が、2月11日(火・祝)新木場STUDIO COASTで開催される。 出演は、banvox、Masayoshi Iimori、RAM RIDER、YUC’eの他、さなり、吉田凜音な
今年で20周年を迎える音楽フェス〈SUMMER SONIC 2019〉東京公演にKizuna AIが出演決定
楽曲リリースの度にチャート1位を獲得、昨年には東京・大阪にてバーチャルタレントとして史上初・史上最大規模となる1stライヴKizuna AI 1st Live “hello, world”実施し、音楽活動でも瞬く間にスターダムに駆け登ったバーチャルYou
キズナアイ、中田ヤスタカとのコラボ曲3/22発売 初アルバム『hello, world』リリースも決定
キズナアイと中田ヤスタカとのコラボ楽曲「AIAIAI(feat. 中田ヤスタカ)」が3月22日(金)にリリースされることが決定した。 また、キズナアイ初のアルバム『hello, world』が5月15日(水)に発売されることも明らかに。 初オリジナル楽曲
サイプレス上野が作詞を担当『メイプルストーリー』15周年記念ソングで野沢雅子がラップに初挑戦
無料オンラインRPG「メイプルストーリー」15周年記念ソングのMVが公開された。 人気トラックメイカーbanvoxとサイプレス上野とロベルト吉野のサイプレス上野がタッグを組んで作られた楽曲は、声優の野沢雅子がラップに初挑戦している。 メイプルストーリーの
banvoxのNew E.P.『Magic Is Happening』本日より全世界サプライズ配信決定
banvoxの1年4ヶ月振りとなるNew E.P. 『Magic Is Happening』が本日より全世界配信されることがサプライズ発表された。 “ダンスミュージック”と”ゴスペル”の融合をテーマに制作されたウィンター・シーズンにベスト・マッチな全6曲
キズナアイ×中田ヤスタカ コラボ決定!オリジナル楽曲の制作スタート
日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルYouTuber・キズナアイと、音楽プロデューサーであり、今や世界中に多くの派生を生んだKawaiiエレクトロニックミュージックの創始者でもある中田ヤスタカのコラボレーションが決定、両者の公式Tw
DAOKO × 中田ヤスタカ「ぼくらのネットワーク」配信開始 MVも公開
中田ヤスタカプロデュースによるDAOKO × 中田ヤスタカの「ぼくらのネットワーク」が本日より配信開始された。 同曲は任天堂/Cygames アクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロストTM』の挿入歌。 あわせてミュージッ
Articles
連載
REVIEWS : 004 エレクトロニック&アザーズ(2020年5・6月)──八木皓平
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回はエレクトロニック・ミュージックを中心としたセレクトで八木皓平が担当。ドラム・ビートはほぼなく、ベースラインも強調されず、ほとんどの楽曲はダンサブルとい…