How To Buy
TitleDurationPrice
1
河童 -- 左右  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:47
2
ハキダメに鉛 -- SOSITE  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:40
3
Debug -- ENERGISH GOLF  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:17
4
nanda? -- JIMSY  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:14
5
音楽は武器 -- tnwh  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:10
6
ホーリーマウンテン -- アーバンダンス  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:42
7
PASADENA -- Zeeblebuzz A Knot  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:08
8
モアフリクション -- ソコラノグループ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:51
9
REACTION -- デマゴーグ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:39
10
ある朝の夢 -- Bossston Cruizing Mania  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:22
11
ビートルズ -- H MOUNTAINS  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:46
12
newborn baby -- FALSETTOS  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:04
13
ちゃんとしないと死ぬ -- トリプルファイヤー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:56
14
停電ロック -- tnwh  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:32
15
The Parade -- PANICSMILE  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:52
16
Spring Sale -- ENERGISH GOLF  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:57
Album Info

93年に福岡で始動した自主レーベル、ヘッドエイクサウンズのオムニバスシリーズ、20年目の第5弾。レコーディングは全て13年の春に東京で行われ、ミックスまで全てPANICSMILE吉田が行っている。CDのリリースは14年1月。全バンド東京のバンドながらも福岡からの発信となる。

Interviews/Columns

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

“あえて踊らせない”はもういい──トリプルファイヤー、7年ぶり待望の新作『EXTRA』

インタビュー

“あえて踊らせない”はもういい──トリプルファイヤー、7年ぶり待望の新作『EXTRA』

癖のある世界観と雰囲気を纏い、シーンで異彩を放ち続けているバンド、トリプルファイヤー。近年はヴォーカル、吉田靖直が『タモリ倶楽部』などにも出演し話題を振り撒いてきましたが、匂わせ続けていた7年ぶりとなる新作『EXTRA』がついにリリースです! 今回OTOT…

View More Interviews/Columns Collapse
LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

インタビュー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

8月16日(木)、LIQUIDROOMの14周年企画の一環として開催される2マン・ライヴ、ドミコ x トリプルファイヤー。2ピースとは思えないガレージ・サウンドを携えたドミコ、そして各方面でじわりじわりと注目を集める、吉田靖直の強烈な歌詞とバンドのグルーヴ…

【対談】bossston・カシマ × トリプル・吉田靖直──「ロックな考え方ができない」コンプレックスから生まれる音楽

インタビュー

【対談】bossston・カシマ × トリプル・吉田靖直──「ロックな考え方ができない」コンプレックスから生まれる音楽

「熱さもエモーショナルさもないNO EMOTIONAL PUNK BAND」こと、bossston cruizing maniaが、6年ぶり5枚目となるフル・アルバム『IDEA』をリリースした。1993年結成以降、20年以上東京アンダーグラウンド・シーンで…

OTOTOY AWARDS 2017──2017を彩った珠玉の名アルバム──

コラム

OTOTOY AWARDS 2017──2017を彩った珠玉の名アルバム──

今年もやってまいりました“OTOTOY AWARD”。今年もOTOTOY配信中の作品から選りすぐりの30作品を紹介します。さまざまなフォーマットでのリリースも多い最近ですが、ここではあえてのオリジナル・アルバムに絞ってのジャンルを超えた30作品をランキング…

【先行配信】トリプルファイヤー『FIRE』徹底解剖!!スカート澤部を迎え、鳥居真道とともに語り尽くす

インタビュー

【先行配信】トリプルファイヤー『FIRE』徹底解剖!!スカート澤部を迎え、鳥居真道とともに語り尽くす

「タモリ倶楽部」にてヴォーカル・吉田靖直の特集が組まれるなど、音楽以外の世界からも注目を集めているトリプルファイヤーが、前作より約2年ぶり通算4作目となるアルバム『FIRE』を11月2日にリリースする。録音を馬場友美が、ミックス&マスタリングをillici…

老害と若作りはどっちが恥ずかしい?──谷ぐち順(LessThanTV)×増子真二(DMBQ)×吉田肇(PANICSMILE)によるアラフィフ対談!!

その他

老害と若作りはどっちが恥ずかしい?──谷ぐち順(LessThanTV)×増子真二(DMBQ)×吉田肇(PANICSMILE)によるアラフィフ対談!!

日本のアンダーグラウンド・シーン最重要レーベル〈Less Than TV〉主宰、そして現在はフォーク・シンガー・FUCKERとして活動する谷ぐち順、日本、果ては世界で轟音を鳴らし続けてきたDMBQのリーダーとしてはもちろん、BOREDOMSへの参加やエンジ…

トリプルファイヤー、待望の新作『エピタフ』を先行配信&フル試聴

インタビュー

トリプルファイヤー、待望の新作『エピタフ』を先行配信&フル試聴

過去2作『エキサイティングフラッシュ』『スキルアップ』での、無駄を削ぎ落としたタイトなグルーヴと意表を突く歌詞センスでリスナーを驚かせたトリプルファイヤー。彼らが約1年半ぶりとなる新作『エピタフ』を発表した。OTOTOYでは本作をどこよりも早く配信するとと…

オルタナティヴ・シーンの長、PANICSMILEの21年間を振り返る

インタビュー

オルタナティヴ・シーンの長、PANICSMILEの21年間を振り返る

縫い目が粗くも美しいパッチワークのような曲展開と事故が連続多発したような、せわしさと緊張が混じり合ったグルーヴ。常にミュータント過ぎるサウンドを放ち続けるバンドPANICSMILEが、長い充電期間を経て新メンバーとの初アルバムをリリース。今年で結成21周年…

H MOUNTAINS、1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』をトリプルファイヤーが解説!?

レビュー

H MOUNTAINS、1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』をトリプルファイヤーが解説!?

ニューウェイヴ、サイケ、プログレ、ポップス、あらゆるジャンルを呑み込んだオルタナティヴ・ロック・バンド、H MOUNTAINSの1stフル・アルバムがついにリリース!! リード曲「なんか落ちていないか」の超先行配信とともに行った大森靖子との対談はもうご覧い…

H MOUNTAINS 畠山健嗣×大森靖子――1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』リリース記念対談

インタビュー

H MOUNTAINS 畠山健嗣×大森靖子――1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』リリース記念対談

大森靖子に「畠山くんのギターはすごい好きだし、同い年だから気に入ってて、どうにか上に持っていきたいって思ってるんです」(「大森靖子と来来来チーム」での取材より)と言わしめた、畠山健嗣が率いるバンド、H MOUNTAINS。2012年ごろからシャムキャッツや…

トリプルファイヤーの新作『スキルアップ』を9人のクロスレビューで

レビュー

トリプルファイヤーの新作『スキルアップ』を9人のクロスレビューで

もう君は聴いただろうか? 新作『スキルアップ』を先月1月28日(火)よりOTOTOYで先行配信するとともに、驚くべき反響を呼んだトリプルファイヤー。音楽ライター、岡村詩野にも「東京に久々に現れた愛すべきミュータントたち」と言わしめ、その独特な歌詞センスと、…

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

レビュー

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

いま、巷を密かに、でも確実に騒がせているバンド、トリプルファイヤー。確かな演奏力を持ちながらもストイックなまでに削ぎ落とされたサウンド、歌ともラップともお経ともつかない不思議なヴォーカル。紡がれる歌詞はセンスに溢れながら、その内容はどうしようもないほどにリ…

ありそでなかった3ドリンク制パーティー〈MORE FUN〉開催!!

レビュー

ありそでなかった3ドリンク制パーティー〈MORE FUN〉開催!!

Tシャツ・ブランドとしてスタートしながら、2013年9月には音楽レーベルを旗揚げし、インディー・シーンに焦点を当てた刺激的なイヴェントを数多くプロデュースしているOTOE(音と絵)。そんな彼らが、2014年1月18日(土)、渋谷TSUTAYA O-nest…

ototoy×disk union 共同企画"NEW SENSATION"第2回トリプルファイヤー

連載

ototoy×disk union 共同企画"NEW SENSATION"第2回トリプルファイヤー

インディーズに力を入れるレコード店disk unionと配信情報サイトOTOTOYがガッチリタッグを組んで、1ヶ月にわたって、たった一つのアーティストを押し続ける企画、「NEW SENSATION」が始まります! この企画でもっとも大事にするのは、バイヤー…

Collapse

Digital Catalog

Rock

トリプルファイヤー、大傑作アルバム「EXTRA」より奇跡の「席屋に行きたい (Cornelius Remix)」がリリース!

1 track
Rock

トリプルファイヤー、大傑作アルバム「EXTRA」より奇跡の「相席屋に行きたい (Cornelius Remix)」がリリース!

1 track
Rock

トリプルファイヤー、7年ぶりとなる5th Album『EXTRA』をリリース!! 石の上にも3年はとっくに過ぎ、年も取りましたが、7という数字にもワクワクしますし、熟成や発酵という言葉が持つ、「風味や品質が向上すること」という意味にも合致した傑作となりました。「お酒を飲むと楽しいね」はムード系プレイリストなどにもピッタリ。

10 tracks
Rock

トリプルファイヤー、7年ぶりとなる5th Album『EXTRA』をリリース!! 石の上にも3年はとっくに過ぎ、年も取りましたが、7という数字にもワクワクしますし、熟成や発酵という言葉が持つ、「風味や品質が向上すること」という意味にも合致した傑作となりました。「お酒を飲むと楽しいね」はムード系プレイリストなどにもピッタリ。

10 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

トリプルファイヤー、大傑作アルバム「EXTRA」より奇跡の「席屋に行きたい (Cornelius Remix)」がリリース!

1 track
Rock

トリプルファイヤー、大傑作アルバム「EXTRA」より奇跡の「相席屋に行きたい (Cornelius Remix)」がリリース!

1 track
Rock

トリプルファイヤー、7年ぶりとなる5th Album『EXTRA』をリリース!! 石の上にも3年はとっくに過ぎ、年も取りましたが、7という数字にもワクワクしますし、熟成や発酵という言葉が持つ、「風味や品質が向上すること」という意味にも合致した傑作となりました。「お酒を飲むと楽しいね」はムード系プレイリストなどにもピッタリ。

10 tracks
Rock

トリプルファイヤー、7年ぶりとなる5th Album『EXTRA』をリリース!! 石の上にも3年はとっくに過ぎ、年も取りましたが、7という数字にもワクワクしますし、熟成や発酵という言葉が持つ、「風味や品質が向上すること」という意味にも合致した傑作となりました。「お酒を飲むと楽しいね」はムード系プレイリストなどにもピッタリ。

10 tracks
Rock

トリプルファイヤー5枚目のアルバム「EXTRA」より衝撃の先行シングル「相席屋に行きたい」がリリース。消して侮れない凄まじいサウンドプロダクションと歌詞が刺さりまくります。

1 track
Rock

トリプルファイヤー5枚目のアルバム「EXTRA」より衝撃の先行シングル「相席屋に行きたい」がリリース。消して侮れない凄まじいサウンドプロダクションと歌詞が刺さりまくります。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

“あえて踊らせない”はもういい──トリプルファイヤー、7年ぶり待望の新作『EXTRA』

インタビュー

“あえて踊らせない”はもういい──トリプルファイヤー、7年ぶり待望の新作『EXTRA』

癖のある世界観と雰囲気を纏い、シーンで異彩を放ち続けているバンド、トリプルファイヤー。近年はヴォーカル、吉田靖直が『タモリ倶楽部』などにも出演し話題を振り撒いてきましたが、匂わせ続けていた7年ぶりとなる新作『EXTRA』がついにリリースです! 今回OTOT…

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

インタビュー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

8月16日(木)、LIQUIDROOMの14周年企画の一環として開催される2マン・ライヴ、ドミコ x トリプルファイヤー。2ピースとは思えないガレージ・サウンドを携えたドミコ、そして各方面でじわりじわりと注目を集める、吉田靖直の強烈な歌詞とバンドのグルーヴ…

View More Interviews/Columns Collapse
【対談】bossston・カシマ × トリプル・吉田靖直──「ロックな考え方ができない」コンプレックスから生まれる音楽

インタビュー

【対談】bossston・カシマ × トリプル・吉田靖直──「ロックな考え方ができない」コンプレックスから生まれる音楽

「熱さもエモーショナルさもないNO EMOTIONAL PUNK BAND」こと、bossston cruizing maniaが、6年ぶり5枚目となるフル・アルバム『IDEA』をリリースした。1993年結成以降、20年以上東京アンダーグラウンド・シーンで…

OTOTOY AWARDS 2017──2017を彩った珠玉の名アルバム──

コラム

OTOTOY AWARDS 2017──2017を彩った珠玉の名アルバム──

今年もやってまいりました“OTOTOY AWARD”。今年もOTOTOY配信中の作品から選りすぐりの30作品を紹介します。さまざまなフォーマットでのリリースも多い最近ですが、ここではあえてのオリジナル・アルバムに絞ってのジャンルを超えた30作品をランキング…

【先行配信】トリプルファイヤー『FIRE』徹底解剖!!スカート澤部を迎え、鳥居真道とともに語り尽くす

インタビュー

【先行配信】トリプルファイヤー『FIRE』徹底解剖!!スカート澤部を迎え、鳥居真道とともに語り尽くす

「タモリ倶楽部」にてヴォーカル・吉田靖直の特集が組まれるなど、音楽以外の世界からも注目を集めているトリプルファイヤーが、前作より約2年ぶり通算4作目となるアルバム『FIRE』を11月2日にリリースする。録音を馬場友美が、ミックス&マスタリングをillici…

老害と若作りはどっちが恥ずかしい?──谷ぐち順(LessThanTV)×増子真二(DMBQ)×吉田肇(PANICSMILE)によるアラフィフ対談!!

その他

老害と若作りはどっちが恥ずかしい?──谷ぐち順(LessThanTV)×増子真二(DMBQ)×吉田肇(PANICSMILE)によるアラフィフ対談!!

日本のアンダーグラウンド・シーン最重要レーベル〈Less Than TV〉主宰、そして現在はフォーク・シンガー・FUCKERとして活動する谷ぐち順、日本、果ては世界で轟音を鳴らし続けてきたDMBQのリーダーとしてはもちろん、BOREDOMSへの参加やエンジ…

トリプルファイヤー、待望の新作『エピタフ』を先行配信&フル試聴

インタビュー

トリプルファイヤー、待望の新作『エピタフ』を先行配信&フル試聴

過去2作『エキサイティングフラッシュ』『スキルアップ』での、無駄を削ぎ落としたタイトなグルーヴと意表を突く歌詞センスでリスナーを驚かせたトリプルファイヤー。彼らが約1年半ぶりとなる新作『エピタフ』を発表した。OTOTOYでは本作をどこよりも早く配信するとと…

オルタナティヴ・シーンの長、PANICSMILEの21年間を振り返る

インタビュー

オルタナティヴ・シーンの長、PANICSMILEの21年間を振り返る

縫い目が粗くも美しいパッチワークのような曲展開と事故が連続多発したような、せわしさと緊張が混じり合ったグルーヴ。常にミュータント過ぎるサウンドを放ち続けるバンドPANICSMILEが、長い充電期間を経て新メンバーとの初アルバムをリリース。今年で結成21周年…

H MOUNTAINS、1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』をトリプルファイヤーが解説!?

レビュー

H MOUNTAINS、1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』をトリプルファイヤーが解説!?

ニューウェイヴ、サイケ、プログレ、ポップス、あらゆるジャンルを呑み込んだオルタナティヴ・ロック・バンド、H MOUNTAINSの1stフル・アルバムがついにリリース!! リード曲「なんか落ちていないか」の超先行配信とともに行った大森靖子との対談はもうご覧い…

H MOUNTAINS 畠山健嗣×大森靖子――1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』リリース記念対談

インタビュー

H MOUNTAINS 畠山健嗣×大森靖子――1stアルバム『GOLD MEDAL PARTY』リリース記念対談

大森靖子に「畠山くんのギターはすごい好きだし、同い年だから気に入ってて、どうにか上に持っていきたいって思ってるんです」(「大森靖子と来来来チーム」での取材より)と言わしめた、畠山健嗣が率いるバンド、H MOUNTAINS。2012年ごろからシャムキャッツや…

トリプルファイヤーの新作『スキルアップ』を9人のクロスレビューで

レビュー

トリプルファイヤーの新作『スキルアップ』を9人のクロスレビューで

もう君は聴いただろうか? 新作『スキルアップ』を先月1月28日(火)よりOTOTOYで先行配信するとともに、驚くべき反響を呼んだトリプルファイヤー。音楽ライター、岡村詩野にも「東京に久々に現れた愛すべきミュータントたち」と言わしめ、その独特な歌詞センスと、…

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

レビュー

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

いま、巷を密かに、でも確実に騒がせているバンド、トリプルファイヤー。確かな演奏力を持ちながらもストイックなまでに削ぎ落とされたサウンド、歌ともラップともお経ともつかない不思議なヴォーカル。紡がれる歌詞はセンスに溢れながら、その内容はどうしようもないほどにリ…

ありそでなかった3ドリンク制パーティー〈MORE FUN〉開催!!

レビュー

ありそでなかった3ドリンク制パーティー〈MORE FUN〉開催!!

Tシャツ・ブランドとしてスタートしながら、2013年9月には音楽レーベルを旗揚げし、インディー・シーンに焦点を当てた刺激的なイヴェントを数多くプロデュースしているOTOE(音と絵)。そんな彼らが、2014年1月18日(土)、渋谷TSUTAYA O-nest…

ototoy×disk union 共同企画"NEW SENSATION"第2回トリプルファイヤー

連載

ototoy×disk union 共同企画"NEW SENSATION"第2回トリプルファイヤー

インディーズに力を入れるレコード店disk unionと配信情報サイトOTOTOYがガッチリタッグを組んで、1ヶ月にわたって、たった一つのアーティストを押し続ける企画、「NEW SENSATION」が始まります! この企画でもっとも大事にするのは、バイヤー…

Collapse
HeadacheSounds SAMPLER CD volume FIVE
alac | Price¥1,528
TOP