How To Buy
TitleDurationPrice
1
HEX  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:27
Album Info

ROTH BART BARON、2018年初リリースとなるデジタル・シングル「HEX」。

Interviews/Columns

ROTH BART BARON、待望のデビュー・アルバムをOTOTOY限定でハイレゾ配信&インタヴュー

インタビュー

ROTH BART BARON、待望のデビュー・アルバムをOTOTOY限定でハイレゾ配信&インタヴュー

この2人の作る音楽が世界を変える。そう信じて、OTOTOYはこのバンドを追いかけてきました。そしていま、その手始めとなる大きな一歩を踏み出そうとしています。彼らの名前は、ROTH BART BARON(ロット・バルト・バロン)。東京出身の三船雅也と中原鉄也…

ROTH BART BARON×高橋健太郎 DSD徹底攻略塾課外授業

ライブレポート

ROTH BART BARON×高橋健太郎 DSD徹底攻略塾課外授業

2013年春、エンジニア、オーディオ評論家の高橋健太郎を講師に迎えて、春期講座で開講されたDSD徹底攻略塾。MP2、WAVとも違う”超”高音質、DSDについてその基礎から学び、実際に体験する授業をおこないました。全3回を終えた本講座が、ミューズ音楽院を飛び…

View More Interviews/Columns Collapse
ototoy×disk union 「NEW SENSATION」第8弾 ROTH BART BARON

インタビュー

ototoy×disk union 「NEW SENSATION」第8弾 ROTH BART BARON

インディーズに力を入れるレコード店disk unionと配信情報サイトOTOTOYがガッチリタッグを組んで、1ヶ月にわたって、たった一つのアーティストを押し続ける企画、「NEW SENSATION」が始まります! この企画でもっとも大事にするのは、バイヤー…

日本から生まれたトラッド・ミュージック、ROTH BART BARON『Chocolate Demo』

レビュー

日本から生まれたトラッド・ミュージック、ROTH BART BARON『Chocolate Demo』

''ROTH BART BARON / Chocolate Demo''(※会場限定100枚のEP。同作を高音質で聴けるのはOTOTOYだけ)【配信形態】 HQD(24bit/48kHzのwav)【価格】 単曲200円 / アルバム500円【収録曲】1. …

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

その他

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

音楽評論家の岡村詩野が、毎週金曜日18時よりレインボータウンFMでパーソナリティを務めてきたラジオ番組『radio kitten』の人気コーナー「radio kittenへの道」。番組宛に送られてくるデモ音源 / 未発表音源の中から、毎回選りすぐりの1〜2…

radio kittenへの道!!

その他

radio kittenへの道!!

2012年始めから半年近く続いてきた、デモ音源紹介コーナー「radio kittenへの道」。ラジオ局に送られてきた全ての音源の中から、岡村詩野が選出した6アーティストをまとめたコンピレーション・アルバムをOTOTOY独占でリリースいたしました!! 音楽評…

radio kittenへの道!!

その他

radio kittenへの道!!

2012年始めから半年近く続いてきた、デモ音源紹介コーナー「radio kittenへの道」。ラジオ局に送られてきた全ての音源の中から、岡村詩野が選出した6アーティストをまとめたコンピレーション・アルバムをOTOTOY独占でリリースいたしました!! 音楽評…

Collapse

Digital Catalog

Rock

ROTH BART BARON、第9章は“喪失と再生”の物語。 9枚目のアルバム『LOST AND FOUND』は、三船雅也の“現在地”をこれまで以上に赤裸々に映し出し、そのソングライティングに宿るファンタジーを鮮烈に浮かび上がらせた作品だ。 そのコンセプトは、「この世界ではなく、In this world – 僕の世界」。現実をただ写し取るのではなく、自らの内側から立ち上がる景色を通して、これまで以上にワガママで、大胆に、新しい方向性を提示している。 アルバムを象徴する楽曲のひとつ「”You're the Best Person in This World”」は、“君はこの世で一番美しい人”と歌い上げる。シンプルな言葉選びをあえて無防備に解き放つことで、シニカルさを内包させた上で普遍的な肯定のメッセージへと昇華させた。現代の複雑な問題を抱え込んだまま生きる尊さを讃え、聴き手にまっすぐに響く人間賛歌である。原型は数年前に生まれていたが、ようやく今作というタイミングで世に出ることとなった。珍しくシンプルな8ビートに乗せられた言葉は、どこまでもストレートに心を打つ。 音楽的挑戦もまた、本作の大きな柱である。トラックメイキングとバンド・サウンドを融合させた先行シングル「Kitsunebi」では、西洋楽器を駆使しながらも日本古来の狐火や浮世絵的な世界観を表現。あちら側とこちら側の境界を揺らめかせるような楽曲となり、日本語の響きで欧米的なサウンドスケープを描いてきた彼らにとって、新しい地平を示す試みとなっている。 また、2024年の「BEAR NIGHT」でサプライズ披露された「CRYSTAL (feat. Moeka Shiotsuka)」は、羊文学の塩塚モエカとの待望のコラボレーション。元々レーベル・メイトとして交流を深め、「BLUE SOULS」のリミックスでも共演してきた2人の関係性が、この曲でひとつの結実を迎えた。タイトル通り、2人の歌声は結晶のようにまばゆく響き、三船の歩みを照らす希望の光にもなっている。 『LOST AND FOUND』というタイトルが示す通り、このアルバムは“失ったものと再び見出そうとするもの”をめぐる物語だ。失敗や喪失を経てなお立ち上がり、再生を遂げるという普遍的な人間の営みを、ROTH BART BARONならではのファンタジーの世界で描き切った。素直で、人間的で、そして果てしなくスケールの大きいこの作品は、聴く者に寄り添いながらも新たな景色へと連れ出してくれるだろう。熊谷勇樹による三船雅也のポートレートも現世と夢幻を正直に写しだしてしまっている。

11 tracks
Rock

ROTH BART BARON、第9章は“喪失と再生”の物語。 9枚目のアルバム『LOST AND FOUND』は、三船雅也の“現在地”をこれまで以上に赤裸々に映し出し、そのソングライティングに宿るファンタジーを鮮烈に浮かび上がらせた作品だ。 そのコンセプトは、「この世界ではなく、In this world – 僕の世界」。現実をただ写し取るのではなく、自らの内側から立ち上がる景色を通して、これまで以上にワガママで、大胆に、新しい方向性を提示している。 アルバムを象徴する楽曲のひとつ「”You're the Best Person in This World”」は、“君はこの世で一番美しい人”と歌い上げる。シンプルな言葉選びをあえて無防備に解き放つことで、シニカルさを内包させた上で普遍的な肯定のメッセージへと昇華させた。現代の複雑な問題を抱え込んだまま生きる尊さを讃え、聴き手にまっすぐに響く人間賛歌である。原型は数年前に生まれていたが、ようやく今作というタイミングで世に出ることとなった。珍しくシンプルな8ビートに乗せられた言葉は、どこまでもストレートに心を打つ。 音楽的挑戦もまた、本作の大きな柱である。トラックメイキングとバンド・サウンドを融合させた先行シングル「Kitsunebi」では、西洋楽器を駆使しながらも日本古来の狐火や浮世絵的な世界観を表現。あちら側とこちら側の境界を揺らめかせるような楽曲となり、日本語の響きで欧米的なサウンドスケープを描いてきた彼らにとって、新しい地平を示す試みとなっている。 また、2024年の「BEAR NIGHT」でサプライズ披露された「CRYSTAL (feat. Moeka Shiotsuka)」は、羊文学の塩塚モエカとの待望のコラボレーション。元々レーベル・メイトとして交流を深め、「BLUE SOULS」のリミックスでも共演してきた2人の関係性が、この曲でひとつの結実を迎えた。タイトル通り、2人の歌声は結晶のようにまばゆく響き、三船の歩みを照らす希望の光にもなっている。 『LOST AND FOUND』というタイトルが示す通り、このアルバムは“失ったものと再び見出そうとするもの”をめぐる物語だ。失敗や喪失を経てなお立ち上がり、再生を遂げるという普遍的な人間の営みを、ROTH BART BARONならではのファンタジーの世界で描き切った。素直で、人間的で、そして果てしなくスケールの大きいこの作品は、聴く者に寄り添いながらも新たな景色へと連れ出してくれるだろう。熊谷勇樹による三船雅也のポートレートも現世と夢幻を正直に写しだしてしまっている。

11 tracks
Rock

ROTH BART BARON 9th Alより先行シングル「Kitsunebi」

1 track
Rock

ROTH BART BARON 9th Alより先行シングル「Kitsunebi」

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

ROTH BART BARON、第9章は“喪失と再生”の物語。 9枚目のアルバム『LOST AND FOUND』は、三船雅也の“現在地”をこれまで以上に赤裸々に映し出し、そのソングライティングに宿るファンタジーを鮮烈に浮かび上がらせた作品だ。 そのコンセプトは、「この世界ではなく、In this world – 僕の世界」。現実をただ写し取るのではなく、自らの内側から立ち上がる景色を通して、これまで以上にワガママで、大胆に、新しい方向性を提示している。 アルバムを象徴する楽曲のひとつ「”You're the Best Person in This World”」は、“君はこの世で一番美しい人”と歌い上げる。シンプルな言葉選びをあえて無防備に解き放つことで、シニカルさを内包させた上で普遍的な肯定のメッセージへと昇華させた。現代の複雑な問題を抱え込んだまま生きる尊さを讃え、聴き手にまっすぐに響く人間賛歌である。原型は数年前に生まれていたが、ようやく今作というタイミングで世に出ることとなった。珍しくシンプルな8ビートに乗せられた言葉は、どこまでもストレートに心を打つ。 音楽的挑戦もまた、本作の大きな柱である。トラックメイキングとバンド・サウンドを融合させた先行シングル「Kitsunebi」では、西洋楽器を駆使しながらも日本古来の狐火や浮世絵的な世界観を表現。あちら側とこちら側の境界を揺らめかせるような楽曲となり、日本語の響きで欧米的なサウンドスケープを描いてきた彼らにとって、新しい地平を示す試みとなっている。 また、2024年の「BEAR NIGHT」でサプライズ披露された「CRYSTAL (feat. Moeka Shiotsuka)」は、羊文学の塩塚モエカとの待望のコラボレーション。元々レーベル・メイトとして交流を深め、「BLUE SOULS」のリミックスでも共演してきた2人の関係性が、この曲でひとつの結実を迎えた。タイトル通り、2人の歌声は結晶のようにまばゆく響き、三船の歩みを照らす希望の光にもなっている。 『LOST AND FOUND』というタイトルが示す通り、このアルバムは“失ったものと再び見出そうとするもの”をめぐる物語だ。失敗や喪失を経てなお立ち上がり、再生を遂げるという普遍的な人間の営みを、ROTH BART BARONならではのファンタジーの世界で描き切った。素直で、人間的で、そして果てしなくスケールの大きいこの作品は、聴く者に寄り添いながらも新たな景色へと連れ出してくれるだろう。熊谷勇樹による三船雅也のポートレートも現世と夢幻を正直に写しだしてしまっている。

11 tracks
Rock

ROTH BART BARON、第9章は“喪失と再生”の物語。 9枚目のアルバム『LOST AND FOUND』は、三船雅也の“現在地”をこれまで以上に赤裸々に映し出し、そのソングライティングに宿るファンタジーを鮮烈に浮かび上がらせた作品だ。 そのコンセプトは、「この世界ではなく、In this world – 僕の世界」。現実をただ写し取るのではなく、自らの内側から立ち上がる景色を通して、これまで以上にワガママで、大胆に、新しい方向性を提示している。 アルバムを象徴する楽曲のひとつ「”You're the Best Person in This World”」は、“君はこの世で一番美しい人”と歌い上げる。シンプルな言葉選びをあえて無防備に解き放つことで、シニカルさを内包させた上で普遍的な肯定のメッセージへと昇華させた。現代の複雑な問題を抱え込んだまま生きる尊さを讃え、聴き手にまっすぐに響く人間賛歌である。原型は数年前に生まれていたが、ようやく今作というタイミングで世に出ることとなった。珍しくシンプルな8ビートに乗せられた言葉は、どこまでもストレートに心を打つ。 音楽的挑戦もまた、本作の大きな柱である。トラックメイキングとバンド・サウンドを融合させた先行シングル「Kitsunebi」では、西洋楽器を駆使しながらも日本古来の狐火や浮世絵的な世界観を表現。あちら側とこちら側の境界を揺らめかせるような楽曲となり、日本語の響きで欧米的なサウンドスケープを描いてきた彼らにとって、新しい地平を示す試みとなっている。 また、2024年の「BEAR NIGHT」でサプライズ披露された「CRYSTAL (feat. Moeka Shiotsuka)」は、羊文学の塩塚モエカとの待望のコラボレーション。元々レーベル・メイトとして交流を深め、「BLUE SOULS」のリミックスでも共演してきた2人の関係性が、この曲でひとつの結実を迎えた。タイトル通り、2人の歌声は結晶のようにまばゆく響き、三船の歩みを照らす希望の光にもなっている。 『LOST AND FOUND』というタイトルが示す通り、このアルバムは“失ったものと再び見出そうとするもの”をめぐる物語だ。失敗や喪失を経てなお立ち上がり、再生を遂げるという普遍的な人間の営みを、ROTH BART BARONならではのファンタジーの世界で描き切った。素直で、人間的で、そして果てしなくスケールの大きいこの作品は、聴く者に寄り添いながらも新たな景色へと連れ出してくれるだろう。熊谷勇樹による三船雅也のポートレートも現世と夢幻を正直に写しだしてしまっている。

11 tracks
Rock

ROTH BART BARON 9th Alより先行シングル「Kitsunebi」

1 track
Rock

ROTH BART BARON 9th Alより先行シングル「Kitsunebi」

1 track
Rock

ROTH BART BARON、『Ice Age: Melt and Blooms TOUR』の最終公演、SHIBUYA O-EASTでのライヴ音源をリリース!

21 tracks
Rock

ROTH BART BARON、『Ice Age: Melt and Blooms TOUR』の最終公演、SHIBUYA O-EASTでのライヴ音源をリリース!

21 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

ROTH BART BARON、待望のデビュー・アルバムをOTOTOY限定でハイレゾ配信&インタヴュー

インタビュー

ROTH BART BARON、待望のデビュー・アルバムをOTOTOY限定でハイレゾ配信&インタヴュー

この2人の作る音楽が世界を変える。そう信じて、OTOTOYはこのバンドを追いかけてきました。そしていま、その手始めとなる大きな一歩を踏み出そうとしています。彼らの名前は、ROTH BART BARON(ロット・バルト・バロン)。東京出身の三船雅也と中原鉄也…

ROTH BART BARON×高橋健太郎 DSD徹底攻略塾課外授業

ライブレポート

ROTH BART BARON×高橋健太郎 DSD徹底攻略塾課外授業

2013年春、エンジニア、オーディオ評論家の高橋健太郎を講師に迎えて、春期講座で開講されたDSD徹底攻略塾。MP2、WAVとも違う”超”高音質、DSDについてその基礎から学び、実際に体験する授業をおこないました。全3回を終えた本講座が、ミューズ音楽院を飛び…

ototoy×disk union 「NEW SENSATION」第8弾 ROTH BART BARON

インタビュー

ototoy×disk union 「NEW SENSATION」第8弾 ROTH BART BARON

インディーズに力を入れるレコード店disk unionと配信情報サイトOTOTOYがガッチリタッグを組んで、1ヶ月にわたって、たった一つのアーティストを押し続ける企画、「NEW SENSATION」が始まります! この企画でもっとも大事にするのは、バイヤー…

View More Interviews/Columns Collapse
日本から生まれたトラッド・ミュージック、ROTH BART BARON『Chocolate Demo』

レビュー

日本から生まれたトラッド・ミュージック、ROTH BART BARON『Chocolate Demo』

''ROTH BART BARON / Chocolate Demo''(※会場限定100枚のEP。同作を高音質で聴けるのはOTOTOYだけ)【配信形態】 HQD(24bit/48kHzのwav)【価格】 単曲200円 / アルバム500円【収録曲】1. …

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

その他

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

音楽評論家の岡村詩野が、毎週金曜日18時よりレインボータウンFMでパーソナリティを務めてきたラジオ番組『radio kitten』の人気コーナー「radio kittenへの道」。番組宛に送られてくるデモ音源 / 未発表音源の中から、毎回選りすぐりの1〜2…

radio kittenへの道!!

その他

radio kittenへの道!!

2012年始めから半年近く続いてきた、デモ音源紹介コーナー「radio kittenへの道」。ラジオ局に送られてきた全ての音源の中から、岡村詩野が選出した6アーティストをまとめたコンピレーション・アルバムをOTOTOY独占でリリースいたしました!! 音楽評…

radio kittenへの道!!

その他

radio kittenへの道!!

2012年始めから半年近く続いてきた、デモ音源紹介コーナー「radio kittenへの道」。ラジオ局に送られてきた全ての音源の中から、岡村詩野が選出した6アーティストをまとめたコンピレーション・アルバムをOTOTOY独占でリリースいたしました!! 音楽評…

Collapse
TOP