New Albums/EP

Daily New Arrivals

Bedroom Joule
High Resolution

Bedroom Joule

Rock

[Alexandros]

[Alexandros]の初のコンセプトアルバムとなる「Bedroom Joule」をデジタルリリース! このような時代に、[Alexandros]がミュージシャンとしてできることをという想いから企画され、メンバーそれぞれの自宅からリモートで制作されたアルバム。川上洋平(Vo/Gt)が今の思いをすべて詰め込んだという新曲「rooftop」をはじめ、CMタイアップソングとして話題の「月色ホライズン」や、先日リモート出演したテレビ朝日系「ミュージックステーション」で演奏した「Adventure」に加え、[Alexandros]初となる、ヒップホップグループ『ODD Foot Works』のラップ担当・Pecoriをフィーチャリングアーティストに迎え、大胆にリメイクされた「city」等、ライブ定番曲満載の計8曲が収録。

GOOD PRICE!
8 tracks
裸の心
High Resolution

裸の心

Pop

あいみょん

あいみょん、10thシングル「裸の心」発売決定!本楽曲は4月14日(火)よりスタートする多部未華子が主演を務めるTBS系 火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌。

3 tracks
HEARTBEAT / SUPER SMASHING GREAT
Lossless

HEARTBEAT / SUPER SMASHING GREAT

Rock

TENDOUJI

憂鬱なムードを吹き飛ばすパンク発、パワーポップ経由、最新型ミクスチャー・パーティ・サウンドを体現するTENDOUJIのエモーショナルでグルーヴィ!泣きながら踊りたくなる両A面、極上ポップ・パンク・シングル登場! TENDOUJIお得意のスーパー・パンキッシュな疾走感を有したビートにThe Beach BoysやTeenage Fanclub直系のエモーショナルでドリーミーなハーモニーが絶妙に融合し、新たな世界へ飛び込んでいくキッズたちの胸の高鳴りを”だってこのドキドキは高まるばかり″と鼓舞する心舞い上がる胸キュン・パーティー・アンセム「HEARTBEAT」!さらに今回は両A面、ダブル・フィーチャーとして90’sオルタナ・ムード満載!日々の生活を彩るガジェットやジャンクフード、大好きなパンク・バンド、クラッシュやバズコックスへの憧憬をアナグラムのようにカットアップしたリリックをアグレッシヴにシャウトする、Nirvana?Weezerあたりを彷彿させるような中毒性を有したメロディーに、アナログ・シンセがグルーヴする、サブスク以降の次世代感を加味したサウンドで染め上げられたグランジ・ダンスナンバー「SUPER SMASHING GREAT」!パワーポップ直系の泣けるメロディーを、ポップで踊れるパンクなトラックに載せて、ヒップホップ以降のダンス・ミュージックを彷彿させるサウンド感で描き出す、まさに2020年最新型ミクスチャー・パーティ・サウンドを体現するTENDOUJIのエモーショナルでグルーヴィな、まさに真骨頂とでも言うべき泣きながら踊りたくなる、極上ポップ・パンク・シングルです! そして、2月にソールドアウト・大好評で幕を閉じたツアーファイナルのLIQUIDROOMのLIVE音源もボーナストラックとして収録!ライブバンド、そして東京インディ/オルタナ・シーン屈指の愛されバンドというのが、まだTENDOUJIのライブを体験したことのない人にも熱量とともに伝わる内容になっています。

9 tracks
THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES
Lossless

THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES

Rock

SiM

SiMの4年ぶりとなるフルアルバム。 「神よ、敵を倒す方法を100通り以上も与えてくれたことに感謝します」とのタイトル通り、元来持ち合わせたレゲエ・パンクに自身のルーツである90年代後半~00年代初頭のNU-METALを色濃く反映させ、さらにHIP HOP、R&Bソウルなど15年間の活動、さらには33年の人生で培われた無数の「音楽的凶器」を炸裂させた作品。 先行配信済みの“SAND CASTLE feat. あっこゴリラ”や“BULLY”のほか、ポートメッセなごやで行われた「BLARE FEST. 2020」や福岡国際センターで行われた「THE EYEWALL NiGHT vol.2」でも披露し、♪di da la la~という悪魔的なフレーズが耳を離れない“Devil in Your Heart”、さらにはTRIPLE AXEとして出演した夏フェスでも披露されていた激キャッチー・チューンの“BASEBALL BAT”のほか、「THE EXPERiMENT TOUR 2019」でいち早く披露されていた“HEADS UP”や“YO HO”といった全13曲を収録。

17 tracks
Eyes
High Resolution

Eyes

WONK

日本の音楽を再定義するフューチャー・オルタナティブ・バンド、WONKの4thフルアルバム。 高度な情報社会における多様な価値観と宇宙をテーマに据えたコンセプトアルバム。 壮大な世界観でストーリーを紡ぎ、アルバム『EYES』のパラレルワールドへと誘う。

22 tracks
愛がゆえゆえ/あれから(絶望少女達2020)

愛がゆえゆえ/あれから(絶望少女達2020)

大槻ケンヂとめぐろ川たんていじむしょ(後藤姫(CV:高橋李依),古武シルビア(CV:小澤亜李),東御ひな(CV:本渡楓),橘地莉子(CV:和氣あず未)), 大槻ケンヂと絶望少女達(風浦可符香(CV:野中藍),木津千里(CV:井上麻里奈),木村カエレ(CV:小林ゆう),関内・マリア・太郎(CV:沢城みゆき),日塔奈美(CV:新谷良子)

大槻ケンヂ×TVアニメ『かくしごと』コラボCDの発売が決定!なんとTVアニメ『さよなら絶望先生』からあの<大槻ケンヂと絶望少女達>が新曲を引っ提げて『かくしごと』に帰ってきた!もちろん新曲は当時と変わらず、作詞を大槻ケンヂが担当し、作曲は大槻が所属するバンド<特撮>のメンバーであるNARASAKIが担当!さらに、TVアニメ『かくしごと』からは<大槻ケンヂとめぐろ川たんていじむしょ>を結成し、同スタッフで新曲を制作!

4 tracks
孤高の光 Lonely dark (TVアニメ「プランダラ」オープニング・テーマ) (24bit/96kHz)
High Resolution

孤高の光 Lonely dark (TVアニメ「プランダラ」オープニング・テーマ) (24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

伊藤美来

TVアニメ『プランダラ』2クール目OPテーマを収録した、伊藤美来の7thシングル!

4 tracks
オイ!/ドゥー・ザ・イエローモンキー
Lossless

オイ!/ドゥー・ザ・イエローモンキー

Rock

カーリングシトーンズ

カーリングシトーンズ、初の全国ツアーにおいて各地で披露された新曲「オイ!」「ドゥー・ザ・イエローモンキー」2曲を各メンバーがテレワークでレコーディング。奥田シトーンがMIXし<OT MIX>として配信リリース!

2 tracks
Soul Rain
Lossless

Soul Rain

Pop

さかいゆう

作詞家、売野雅勇氏との共作曲。「雨」となり、“君”を想い、そしていつか生まれ変わるという、輪廻転生を思わせるような哲学的な内容であり、究極的なラブソングでもあり、普遍的で、死生観にも触れるテーマ且つ、ピアノの響きや定評のある歌声と綺麗なメロディ、選び抜かれた言葉によって、ただただ美しい楽曲に仕上がっています。

4 tracks
SCRAPPY JEWELRY
Lossless

SCRAPPY JEWELRY

Rock

カミナリグモ

おもちゃ箱の中の愛おしいガラクタが動き出すような、カラフルでノスタルジックなここにしかない世界。 所縁のある同世代のミュージシャンと作り上げたバンド楽曲に加え、メンバー二人による繊細で遊び心のあるアコースティック&トラック楽曲が織りなす、活動再開後初、待望のフルアルバムが完成!

13 tracks
bubbles / mad love
Lossless

bubbles / mad love

Rock

South Penguin

岡田拓郎プロデュース、荘子it (Dos Monos)の参加も話題となった1st Album『Y』を昨年リリースしたSouth Penguinが、新録2曲を発売!新世代SSW=NTsKiをfeat.に迎えたストレンジ・トロピカルなエキゾ・ナンバー「bubbles」と、South Penguin得意のメロウなムードで彩られた美しく深化した歌モノ「mad love」!

2 tracks
あこがれ
High Resolution

あこがれ

Pop

シバノソウ

10代の頃から独自の一貫した活動スタイルにて、音楽フェスへの出演やトークイベントの開催など、弾き語り・バンド・サブカル・アイドルシーンまで幅広くカバーする新世代オルタナティヴ・アーティスト、シバノソウ。夏bot(For Tracy Hyde)など若手気鋭ミュージシャンが参加し、エンジニアに中村公輔(折坂悠太など)を起用した1stフルアルバムをリリース!

11 tracks
Pulchra Ondo
Lossless

Pulchra Ondo

Pop

王舟

王舟によるインストアルバム

12 tracks
NEMNEM REMIX
Lossless

NEMNEM REMIX

Dance/Electronica

4s4ki

2019年7月にリリースされた5曲入りEP「NEMNEM」のREMIX EPが6/19にリリース!リミキサーに、sasakure.UK、maeshima soshi、yonkey (Klang Ruler)、Yackleが参加している。

5 tracks
約束の続き
High Resolution

約束の続き

Idol

天晴れ!原宿

天晴れ!原宿第二章の始まりにぴったりな新曲「約束の続き」は「作曲堀江晶太」×「作詞NOBE」の黄金コンビ。天晴れ!原宿の「未来」に会いに行こう。

1 track
透明なRainbow
High Resolution

透明なRainbow

Idol

ひらがなかみやど

「透明なRainbow」は神宿研修生ユニット・かみやど(ひらがなかみやど)4曲目のオリジナル曲。 グループとしては初めて、ライブではなく配信での新曲発表となる。

1 track
HOPE
Lossless

HOPE

HipHop/R&B

TENDRE

9月、待望の2ndフル・アルバムのリリース決定!堀込泰行、三浦透子(「天気の子」)へのプロデュース参加/楽曲提供に加え、日本でも人気のBENNY SINGSとのコラボレーションなど、2020年の上半期も既に多岐に渡る活動を続ける「TENDRE」。4月にリリースされ、J-WAVE「Tokio Hot 100」では、最高10位を記録した「LIFE」に続く新曲が早くもリリース決定!

1 track
Bongo Song
Lossless

Bongo Song

Pop

KONCOS

4年ぶり、4枚目となるアルバムを今秋発表する「KONCOS」。アルバムから連続デジタルリリースが決定。第三弾は、在英日本人ミュージシャン「ZONGAMIN」が2005年にEd Bangerレーベルよりリリースしたクラシック「Bongo Song」をカバー。強靭な野太いグルーヴ!人力によるボンゴダンス・インストトゥルメンタル・ナンバー!ドラムに紺野清志を加え、3人組となってから初のアルバムとなる「Colors & Scale」(2016年7月)をリリース以来、4年ぶり、4枚目となるニューアルバムを今秋発表する「KONCOS」。「Colors & Scale」リリース以降、全国をツアーやPOP UP SHOPでの展開、定期的に開催している自主企画「AFTER SCHOOL」では、BRAHMAN、YOUR SONG IS GOOD、imai、THE OTOGIBANASHI'S、the hatch、TOMMY(BOY)をはじめ、常にホットな出演者を迎え、また、メンバーの古川太一によるDJパーティー「GHETTO DISCO」では、一晩に約40名のDJを迎えるなど、とんでもないビッグ・パーティーを開催、驚異的な数のパーティーを物凄いバイタリティで全国の仲間達と共に盛り上げている。2020年からは、ニューアルバムを制作の為に新曲中心のセットリストでステージを行っており、その中で楽曲を徐々に成長させていった近年の活動の集大成。そんな渾身のニューアルバムから先行シングルを連続デジタルリリースしていく予定。第一弾の「All This Love」、第二弾「I Like It」に続く第三弾。在英日本人ミュージシャン「ZONGAMIN」が2005年にEd Bangerレーベルよりリリースしたクラシック「Bongo Song」をカバー。強靭な野太いグルーヴ!人力によるボンゴダンス・インストトゥルメンタル・ナンバー!

1 track
Milk
Lossless

Milk

Rock

WANIMA

WANIMA、新曲「Milk」を配信限定リリース

1 track
GO!!!
Lossless

GO!!!

Idol

ひらがなかみやど

2004年にリリースされ、アニメ「NARUTO -ナルト-」のオープニングにも起用された、FLOWの「GO!!!」を、神宿研修生ユニット・かみやど(ひらがなかみやど)がカバー。

1 track
stay free (tofubeats Remix)
Lossless

stay free (tofubeats Remix)

Pop

山本彩

山本彩、初めてリリースするアナログ盤(7インチ2枚組)から、リミックス2曲が先行配信! 「stay free – tofubeats Remix -」

1 track
Starrrrrrr (Bedroom ver.)
Lossless

Starrrrrrr (Bedroom ver.)

Rock

[Alexandros]

[Alexandros]初のコンセプトアルバム「Bedroom Joule」より「Starrrrrrr (Bedroom ver.)」

1 track
Bitter Dose
High Resolution

Bitter Dose

HipHop/R&B

ISSUGI

Dogear RecordsからISSUGI , JJJ , 5lackによるシングルがリリース。プロデュースはC.O.S.A. 。 Bitter Dose - ISSUGI , JJJ , 5lack prod C.O.S.A. 2020.06.12 Digital Release

1 track
Mysterious Flight
High Resolution

Mysterious Flight

Rock

Koochewsen

2年連続で中国ツアーを大成功させ、2020年初の東京ワンマンライブも瞬く間にsold させたプログレッシブ・ポップ・マエストロ、Koochewsen。 Sweet, mellow & mysteriousなポップミュージックの最大値を目指す彼らの最新にして最高のフル アルバム『Mysterious Flight』完成!!

8 tracks
Pick Me Up Off The Floor
High Resolution

Pick Me Up Off The Floor

Jazz/World

ノラ・ジョーンズ

2016年の『デイ・ブレイクス』ぶりとなるフル・オリジナル・アルバムが2020年5月8日リリース。全体的には、前作同様ジャジーなノラを堪能することができる曲がメインだが、ピアノと共に歌い上げるバラードや、力強いブルース調の楽曲など、現在のノラのすべてを詰め込んだアルバム。 数曲、共同執筆者を迎えているものもあるが、作詞作曲はすべてノラ自身の手で行われている。また、プロデュースに関しても、収録されている11曲中、9曲をノラが担当。その他の2曲(「アイム・アライヴ」、「ヘヴン・アバヴ」)は、90年代からUSインディ・ロックを牽引し続けてきたウィルコのフロントマン、ジェフ・トゥイーディーがプロデュースを務め、また、ジェフはその2曲の作詞作曲もノラと共に行っている。 録音はこれまでノラの楽曲を数多く手掛けてきた名匠トム・シックや、グラミー賞の受賞経験もあるパトリック・ディレットなどが担当。各分野のトップランナーたちが集結し、作品を作りあげた。

11 tracks
Sleep On The Wing
High Resolution

Sleep On The Wing

Dance/Electronica

Bibio

60年代、70年代スタイルのフォーク・ミュージックに大きく影響を受けた2019年のアルバム『Ribbons』に続くEP作品『Sleep On The Wing』を<Warp Records>よりリリース決定!よりインストゥルメンタルに焦点を当てた穏やかな作品となっている。アマツバメがとても印象的なアートワークは、ビビオ自身とイラストレーターのクリス・ウォーメルによってデザインされている。

10 tracks
空の作りかた
Lossless

空の作りかた

Rock

東京少年倶楽部

2020年大注目のロックバンド!東京少年倶楽部がファン待望のミニアルバムをリリース!

6 tracks
こころの℃
Lossless

こころの℃

Rock

ircle

大分出身の4人組ロックバンド、ircleが5年振りとなるフルアルバム『こころの℃』をリリース!

10 tracks
Brave Arrow / 焚き火
High Resolution

Brave Arrow / 焚き火

Rock

吉川晃司

主演ドラマ「探偵・由利麟太郎」のメインテーマ、エンディングテーマを書き下ろし!配信限定シングルとしてリリース!

2 tracks
Oneiric Diary
Lossless

Oneiric Diary

Idol

IZ*ONE

IZ*ONE(アイズワン)3番目のミニアルバム。Oneiric Diary(幻想日記)

8 tracks
Touch The World Instrumentals
Lossless

Touch The World Instrumentals

Pop

さかいゆう

アルバム『Touch The World』のインスト集。 ロンドン以外にもLA、NY、サンパウロで録音された音源のボーカルレス音源で、コアファンのみならず、インスト音源収集家にとってもマストアイテム。

12 tracks
Re:wrapped
High Resolution

Re:wrapped

Pop

FAKY

FAKY、新体制となって初のリテイクアルバム『Re:wrapped』を配信リリース

7 tracks
ディキシー・フィーバー・デラックス・エディション [2020 Remaster]
Lossless

ディキシー・フィーバー・デラックス・エディション [2020 Remaster]

Jazz/World

久保田麻琴と夕焼け楽団

1977年発表のトリオでの3作目。前作に続き、細野晴臣(ハリー細野名義)と久保田麻琴の共同プロデュース。前作のハワイ、沖縄の南国路線の中でも垣間見えたアメリカ南部のスワンプ・ロックがベース。八木康夫のイラストの通り、ずっしりとしたリズムとギター&スライド、レイジーな久保田のヴォーカルが熱気と粘りのあるサウンドを構築。ディスク2にリミックスアルバム「MADE IN ISLAND」をカップリング。

21 tracks
ハワイ・チャンプルー・デラックス・エディション [2020 Remaster]
Lossless

ハワイ・チャンプルー・デラックス・エディション [2020 Remaster]

Jazz/World

久保田麻琴と夕焼け楽団

『トロピカル・ダンディー』の発売年に細野晴臣と共同プロデュースで制作した日本ロックの歴史的名盤。沖縄内地盤「ハイサイおじさん」を本土に初めて持ち込み、喜納昌吉メジャーデビューを後押しした。極上のスティールギターが甘く香る「スティールギター・ラグ」をはじめとするハワイアンをメインに、沖縄、ニューオリンズ、中華風など、世界音色をチャンプルー。「バイ・バイ・ベイビー/初夏の香り」シングルバージョンを追加収録。ディスク2にリミックス「MADE IN ISLAND Vol.2」をカップリング。

27 tracks
サンセット・ギャング [2020 Remaster]
Lossless

サンセット・ギャング [2020 Remaster]

Jazz/World

久保田麻琴と夕焼け楽団

久保田麻琴のセカンドにして、実質的な夕焼け楽団としてのファースト・アルバム。70年代当時に本場アメリカで音楽を体いっぱい吸収してきた久保田麻琴が醸し出す、けだるい雰囲気とティンパン周辺の実力派揃いの強力なバッキングによって、独特の世界を作り上げる。次作「ハワイアン・チャンプルー」をプロデュースする細野晴臣はここでもベース、ドラムで参加。

9 tracks
恋のこと / 文読む私
High Resolution

恋のこと / 文読む私

Pop

美的計画

川谷絵音がプロデュースする楽曲をさまざまなボーカリストが歌うプロジェクト・美的計画の新作音源「恋のこと / 文読む私」

2 tracks
Sonic The Hedgehog DJ Style ”Party”
Lossless

Sonic The Hedgehog DJ Style ”Party”

V.A.

『ソニック』シリーズ サウンドディレクター / コンポーザー、大谷智哉による『ソニック』楽曲オンリーのノンストップDJミックスアルバム、記念すべき第一弾!2018年のセガフェスや、2019年YouTubeプレミア公開等で実施してきたSONIC DJ企画が初の音源化!歴代ソニックタイトルより、年代、ジャンル、インスト、ヴォーカル、人気曲、マイナー曲など、あらゆる垣根を超えてセレクトされた楽曲を、エフェクトやミキシング駆使し、一つの流れで聴かせるノンストップ DJ ミックス。

33 tracks
NATURE WORLD:CODE M
Lossless

NATURE WORLD:CODE M

Pop

NATURE

多国籍ガールズグループ・NATURE(ネイチャー)が3枚目のシングル「NATURE WORLD CODE: M」をリリース。 2018年にデビューしたNATUREは、 ソヒ、セボム、ルー、チェビン、ロハ、ユチェ、サンシャインという韓国人メンバー7人に日本人のハル、中国人のオーロラを加えた9人組。今年2月に日本デビューを果たし、これからの活躍が期待されるグループだ。今作では、ヒットメイカーKUSHとイダンヨプチャギがプロデュースでコラボ。タイトルトラックの「子ども(Girls)」は、キャッチーなシンセサウンドとトロピカルビートによるダンスチューン。さらに、強烈なビートにシンセベースサウンドを加えたミディアムテンポの「DIVE」、これからの季節にぴったりのトロピカルプラックサウンドによる「B.B.B(Naver Say Good-Bye)」の3曲を収録。

3 tracks
Memory-Go-Round
Lossless

Memory-Go-Round

Anime/Game/Voice Actor

ななひら

想い出を廻る旅へ出かけましょう。 ななひら10thアルバムは「あの人の缶のなかみは?」がテーマ。 毎日遊んだおもちゃ、お友達とお揃いのアクセ、大好きな人の写真… 小さな箱の中に、あなたが閉じ込めたものはなんですか? 大切な記憶を音楽とともに辿る、ノスタルジックな一枚です。

10 tracks
Fanfare
Lossless

Fanfare

Pop

TWICE

1 track
Up To You
Lossless

Up To You

Rock

SILENT SIREN

SILENT SIREN、バンド結成10周年記念アルバム「mix10th」より「Up To You feat. 愛美 from Poppin'Party」を先行配信

1 track
drummy (Classics London Sessions)
Lossless

drummy (Classics London Sessions)

Pop

Rie fu

選りすぐりの20曲のセルフカバーを、 『Rie fu Classics Tokyo/London Sessions』と題してロンドンと東京のミュージシャンとライブレコーディング。 タイムレスな楽曲たちが新たな英語詞で生まれ変わり、極上のベスト盤が完成! 全20曲を20週連続で全世界配信リリース。

1 track
One Flame, Two Hearts
Lossless

One Flame, Two Hearts

Pop

杏子

杏子、待望の新曲「One Flame, Two Hearts」が配信限定シングルとしてリリース

1 track
ゆううつなデイ

ゆううつなデイ

Pop

チャラン・ポ・ランタン

チャラン・ポ・ランタン、宅録シングルを8週連続で配信リリース、第4弾「ゆううつなデイ」

1 track
EndlessSky
High Resolution

EndlessSky

Pop

平井 大

平井大が夏に向け2週間ごとに配信シングルリリース、第3弾「EndlessSky」

1 track
あたりまえだから
High Resolution

あたりまえだから

Anime/Game/Voice Actor

DIALOGUE+

DIALOGUE+、新曲「あたりまえだから」配信限定リリース

2 tracks
Colour of life(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

Colour of life(DSD 11.2MHz/1bit)

Pop

dip in the pool

2016年にMusic From Memoryからリイシューされた「On Retinae」のヒット以降、世界的に再評価されているdip in the pool。それ以降、世界中の数々のアーティストとのコラボレーションが続く中、dip in the pool名義としては約4年ぶりとなるニューリリース。今作はカナダ人アーティスト、CFCFとの共作曲であり、2015年リリースのCFCFのアルバムのために木村達司が共作したインスツルメンタルのトラックを今の気分にブラッシュアップし、甲田益也子のボーカルを載せた美しいスローハウスとなっている。ハイレゾ配信にはボーナストラックとしてインスト・バージョンも同梱。

2 tracks
Colour of life(24bit/96kHz)
High Resolution

Colour of life(24bit/96kHz)

Pop

dip in the pool

2016年にMusic From Memoryからリイシューされた「On Retinae」のヒット以降、世界的に再評価されているdip in the pool。それ以降、世界中の数々のアーティストとのコラボレーションが続く中、dip in the pool名義としては約4年ぶりとなるニューリリース。今作はカナダ人アーティスト、CFCFとの共作曲であり、2015年リリースのCFCFのアルバムのために木村達司が共作したインスツルメンタルのトラックを今の気分にブラッシュアップし、甲田益也子のボーカルを載せた美しいスローハウスとなっている。ハイレゾ配信にはボーナストラックとしてインスト・バージョンも同梱。

2 tracks
Dream in the Dark
Lossless

Dream in the Dark

Rock

Nothing's Carved In Stone

昨年、10枚目のフルアルバム「By Your Side」をリリースし、全国ZEPPワンマンを含むリリースツアーを大成功させるなど、止まることなく進化を続けるNothing's Carved In Stoneが配信シングル第2弾リリース!

1 track
君の影、オレンジの空
Lossless

君の影、オレンジの空

Anime/Game/Voice Actor

angela

テレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」挿入歌

1 track
鍵閉めたっけ?症候群
Lossless

鍵閉めたっけ?症候群

Rock

超能力戦士ドリアン

日常のふとした時に不安になるあのことについて歌った1曲。5/9から始まる8週連続リリースの5曲目。

1 track
feel the night (MURO's KG Remix)
Lossless

feel the night (MURO's KG Remix)

Pop

山本彩

山本彩、初めてリリースするアナログ盤(7インチ2枚組)から、リミックス2曲が先行配信! 「feel the night feat. Kai Takahashi (LUCKY TAPES) – MURO’s KG Remix -」

1 track
トキメキ
High Resolution

トキメキ

Rock

yonawo

福岡発の4人組、yonawoが新曲「トキメキ」を配信限定シングルとして急遽リリース

1 track
We'll be fine
Lossless

We'll be fine

Pop

ReN

ReNのニューシングル「We'll be fine」をデジタルリリース

1 track
Wave
Lossless

Wave

HipHop/R&B

maeshima soshi

ササクレクト所属〝maeshima soshi〟が1stフルアルバム『Wave』を6/17にリリースする。『Wave』はRin音、maco marets、Nenashi、k-over(City Your City)、XY GENEが参加したボーカル楽曲(6曲)とインスト楽曲(7曲)で構成された全13曲収録。 maeshima soshiは自身のリリースの他にヒプノシスマイク、ドレスコーズ、4s4ki、あさぎーにょ等 様々なアーティストへの楽曲提供や、CM/劇伴音楽など様々な分野で活動している新進気鋭の音楽プロデューサーである。  ART WORKはGAWN-LANDが担当している。

13 tracks
ミテルヨ
Lossless

ミテルヨ

Jazz/World

Spinna B-ILL

これまで、無敵のコンビネーションで横浜レゲエ祭やハイエストマウンテン などを始めとする数々の現場を沸かせてきた Spinna B-ILL & Home Grown の コラボアルバムが完成! ライオンの子を彷彿させる力強さで歌いあげた「まだまだ」、ほんの少しの 厳しさと大きな愛が詰まったタイトル曲「ミテルヨ」、フィーチャリングに多 和田えみを迎え心地よいロックステディに乗せたラブ・ソング「キミをレス キュー」などの新録を始め、最早クラシック となった「ライオンの子」の Home Grown のアレンジによるセルフカバー、レゲエ界のレジェンド RANKIN TAXI の「ヨロコビのうた」のカバーなど、全 12 曲を収録。限定 7inch が即完 売となった「幸せの実」、「あるがまま - Home Grown Version」は初の CD 化となる。 大御所HomeGrown ならではの太いリディムは紛れもなく本格的レゲエサ ウンドでありながら、SpinnaB-ILL の言葉の強さと優しさが、ジャンルを超 えてストレートに「歌」を聴かせる作品へと導いている。 ジャケットのイラストは、実写・アニメ化もされた「THE3 名様」、「『キン肉 マン』スペシャルスピンオフ『THE 超人様』」などのヒット作品を生み出して きた漫画家、石原まこちんが手掛けている。

12 tracks
Pleasure Isle
Lossless

Pleasure Isle

Jazz/World

The SKAMOTTS

たをやめオルケスタを牽引する岡村トモ子(as)によるスカ・バンド、The SKAMOTTS。大ヒットを記録した2枚の7inchシングルを経て、新境地へと登り詰めた彼らの最新フルアルバムがリリース決定!!

12 tracks
In My Nature
Lossless

In My Nature

Rock

Nuit

東京を拠点とするシューゲイザー・バンドが、五味誠(ZEPPET STORE)主宰レーベルから放つ2ndミニ・アルバム。前作に続いて五味がプロデューサーを務め、グランジ的なアプローチはそのままに、さらに洗練されたサウンドを奏でている。

6 tracks
Live Compass for the Future
High Resolution

Live Compass for the Future

Pop

Saigenji

2019 年、モーション・ブルー・ヨコハマで行われた2 回のライブからベストテイクをチョイス。アルバムレコーディングメンバーとの極上のアンサンブル。Saigenji の真髄たる “なんどでも聴きたくなる” 珠玉のライブ盤。臨場感と緊張感、迫力満点の110 分。2019 年3 月29 日、9 月6 日の2 日間で演奏された30 曲以上の中から厳選した2 枚組、全16 曲収録。

16 tracks
CUT OPEN MERRY
Lossless

CUT OPEN MERRY

HipHop/R&B

Merry Delo

2020.6.15に約2年ぶりとなる2EP "CUT OPEN MERRY"をrelease‼︎本作を主にプロデュースしている3ch含め、客演にはYEN TOWNのMonyHorseも参加。常に最新のhip hop、trap musicを取り入れており、クオリティはもちろん今までのDeloには無かったメロディーチックの曲や、summer tuneも入っており、全6曲入りの作品となっている。今年20歳になる彼のyoung energyを感じとれ‼︎

6 tracks
Something Great
High Resolution

Something Great

Rock

The Alexx

THE ALEXXが、2019年11月に1stアルバム「VANTABLACK」をリリースして以来、初の新曲をリリース。9分47秒の大作。オリジナルトラックに加え、THE ALEXXによるDub Mixをカップリング収録。

2 tracks
Egg
Lossless

Egg

Dance/Electronica

CVN

Orange Milk、Where To Now?など海外のエレクトロニックレーベルから作品を発表し、2019年は全12箇所に及ぶ北米ツアーを敢行したNobuyuki SakumaによるプロジェクトCVNのニューEP。

4 tracks
Floating Wonder
High Resolution

Floating Wonder

Dance/Electronica

fryadlus

電子音を使ったおもちゃ箱のようなサウンドからより壮大なポップ・ミュージックへと進化した前作 から5年、フライアダルスが空想の世界から戻ってきました。前作に続き民族楽器を使った色鮮やかなエレク トロニックサウンドは健在で、パラレルワールドを通り抜けもうひとつの別の時間軸の世界にたどり着いた様なマジカルな世界観。民族音楽/電子音/ポップ・ミュージックという異空間を作り出した作曲家フライアダルスの発想が爆発した最新作。

12 tracks
I HOPE
High Resolution

I HOPE

HipHop/R&B

TSUTCHIE

前作「Moving Slowly」も大変好評を頂き、有難うございました。 リリース後間もなく感染が世界的に拡大してしまい、日本もSTAY HOMEせざるを得ない状況となってしまいました。 そんな中で、沢山の事を考え、愛すべき家族や友人の事を思い、自分がすべき事を形にしてみました。

2 tracks
アイシテル ~心を込めて~
Lossless

アイシテル ~心を込めて~

Pop

瀬川あやか

作詞・作曲 瀬川あやか/編曲 宗本康兵/TVCM「メガネのプリンス学割セール」/「⾷のまち・さっぽろフェスト in チ・カ・ホ2020」キャンペーンソング

1 track
烏天狗
Lossless

烏天狗

HipHop/R&B

呂布カルマ

Track by ギロチン

1 track
おすもうさん
Lossless

おすもうさん

Rock

超能力戦士ドリアン

彼らが結成後2曲目に作った楽曲を結成日に待望のリリース。 5/9から始まる8週連続リリースの7曲目。

1 track
パジャマでシー
Lossless

パジャマでシー

Rock

ヤングオオハラ

沖縄シーンのニューヒーロー「ヤングオオハラ」ヤングオオハラならではの歌詞が際立つ、夏を待ちわびるキラーチューンが完成!

0 track
Cumbia del Monte Fuji/クンビア・デルモンテ・富士
Lossless

Cumbia del Monte Fuji/クンビア・デルモンテ・富士

Jazz/World

民謡クルセイダーズ & Frente Cumbiero

日本民謡とクンビア、東京とボゴタ、音楽と地理の垣根を越えた、スリリングかつエキサイティングなコラボレーションが実現!民謡クルセイダーズ+フレンテ・クンビエロ=民謡クンビエロ第一弾シングル!民謡+ラテン+何か+クンビア=マジカル!!

1 track
ハミング
Lossless

ハミング

Rock

Lucie,Too

Lucie,Too、2人体制となって以来初となるスタジオ録音新曲「ハミング」を配信リリース!

1 track
Mixed Emotions
Lossless

Mixed Emotions

HipHop/R&B

PEARL CENTER X Soulflex

90年代の日本を彩った上質なポップスのDNAを引き継いだメロディ。そしてテン年代以降のエッセンスを持つトラック。様々な時代のカルチャーをブレンドしたハイブリッドな音楽性を展開するバンドとも評される、元PAELLASのMATTON率いる4人組=「PEARL CENTER(パール・センター)」。4月にリリースしたデビューEP「Humor」がJ-WAVE「Tokio Hot 100」では、最高位10位を記録。SIRUPやAAAMYYYといったアーティストが作成したプレイリストにも入るなど話題を集めている。新型コロナウィルスの影響によりライブ・パフォーマンスの機会が失われる中「And become one(そして、一つになる)」と銘打ったコラボレーション・プロジェクトがスタート!6月より、三ヶ月連続にて様々なアーティストとコラボレーションした楽曲をデジタル・リリースする。その記念すべき第一弾は、SIRUPを擁するコレクティブ・グループ「Soulflex(ソウルフレックス)」とのコラボレーション。MATTON、inui、SIRUP、ZIN、Mu-Raの5人が織りなすヴォーカル/ラップにTiMTとMori Zentaroによるトラックメイク!極上の一曲をどうぞご期待下さい!

1 track
Fudan
Lossless

Fudan

Pop

珠 鈴

1 track
Tiffany (Tomggg remix)
Lossless

Tiffany (Tomggg remix)

HipHop/R&B

gummyboy

突如シーンに姿を表し、2019年に世代を代表する存在にまで成長したMall Boyz。Tohjiと共に超満員のO-EastやLIQUIDROOM、またUltra Koreaへの出演を果たしたgummyboyは、ソロとして2020年2月には自身初のミックステープ「The World of Tiffany」をリリース。ハードなトラップだけではなく、叙情的なリリックでメロウな曲調までを自由に乗りこなし、独自のアーティスト像を確立している。 本作は一度耳にしたら忘れられないカラフルでポップなサウンドが、世界中に多くのファンを持つTomgggによる「Tiffany」のリミックスワーク。 ダンスミュージックやアイドルの楽曲などが目立つTomgggだが、2020年1月にリリースされたの4年ぶりの新作『Unbalance』では台湾のシンガーやマレーシアの若手ラッパーを起用するなど、近年ヒップホップのリミックスなどを公開することも多くなっている。SoundCloud上でのみ発表されたMall Boyz「mallin' (Tomggg Remix) 」もそのうちの一つで、異色のコラボレーションながらも多くのクラブでプレイされた。 gummyboyによるミックステープのタイトル曲でもある「Tiffany」は内省的なリリックと感傷的なトラックが特徴だったが、本作ではTomgggによる親しみやすいポップなサウンドが加えられ、楽曲に新しい解釈を与えている。

1 track
蝋燭の私
Lossless

蝋燭の私

Rock

YGNT special collective

オーラル山中ら参加のプロジェクト『YGNT special collective』による楽曲「蝋燭の私」

1 track
Curiosity
High Resolution

Curiosity

HipHop/R&B

TOMC

東京のサウンドコラージュプロデューサーTOMCによる、ビートメイカーcoyolateとのコラボレート作。2019年にヒットを記録したEP群に通ずる、ジャジーヒップホップ/ローファイヒップホップとアンビエント/ニューエイジを掛け合わせたチルアウトやフォーカスに最適の楽曲に仕上がっている。

1 track
Suicide King
High Resolution

Suicide King

Rock

VELTPUNCH

VELTPUNCHが2020年第3弾の新曲「Suicide King」を配信リリース。 曲の中で拍子が何段階にも変化するトリッキーな構成ながら、決してオナニー的にその難解度に酔うのではなく飛びきりキャッチーな1曲に仕上げました。極上のPOPソングながら、ベルパン節満載のクセの強~い1曲です。

1 track
STRANDED
Lossless

STRANDED

HipHop/R&B

VivaOla

7 tracks
Sit Down in Reflection

Sit Down in Reflection

Dance/Electronica

Le Makeup

新進気鋭のプロデューサー/シンガー、Le Makeupが新曲「Sit Down in Reflection」をリリース

1 track
Ride My Bike
High Resolution

Ride My Bike

Dance/Electronica

Maika Loubté

SSW・Trackmaker・DJとして活躍するMaika Loubté〔マイカルブテ〕が、シングル「Ride My Bike」を2020/6/12にリリース。90年代トランステクノを端々に想起させるトラックと疾走感のあるボーカルが融合し、2020年の奇異ともいえる現象を吸い込んだニュータイプのガレージポップが完成。懐古主義的な方法ではなく、過去のものとなりつつあるダンスフロアや、90年代トランスミュージックに多用されたシンセの音色を独創的な手法で消化し、2020年代のポップスにアップデートすることを試みた。アートワーク及びミュージックビデオは、全世界からそれぞれの"日常"の写真をSNSで募る実験的なキャンペーンを行い、集まったおよそ1300枚の写真を元に制作された。キャンペーン当時の様子は、TwitterやInstagramから #RMB2020 のハッシュタグでも追うことができる。

1 track
「ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜」オリジナルサウンドトラック Sound of Memoria
Lossless

「ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜」オリジナルサウンドトラック Sound of Memoria

V.A.

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか〜メモリア・フレーゼ〜」初のオリジナルサウンドトラック!2017年6月リリースから約3年間で制作された、ダンメモを彩るゲーム内楽曲の集大成アルバム。

95 tracks
TVアニメ「社長、バトルの時間です!」エンディング・テーマ 「おやすみ」
Lossless

TVアニメ「社長、バトルの時間です!」エンディング・テーマ 「おやすみ」

Anime/Game/Voice Actor

ユトリア(CV:市ノ瀬加那)

2020年4月より放送のTVアニメ『社長、バトルの時間です!』のエンディング・テーマシングル。ヒロインのユトリア(CV:市ノ瀬加那)が歌う、エンディング・テーマ「おやすみ」他収録。

4 tracks
Reason of Life (TVアニメ「プランダラ」エンディング・テーマ)
Lossless

Reason of Life (TVアニメ「プランダラ」エンディング・テーマ)

V.A.

TVアニメ『プランダラ』2クール目EDテーマを収録したシングル。本作のメインヒロインである陽菜(CV:本泉莉奈)とリィン(CV:小沢亜季)、ナナ(CV:伊藤静)による楽曲。2クール目EDテーマを飾るにふさわしいヒロイン達が紡ぐ楽曲となっている。

5 tracks
ACTORS -Songs Connection- キャラクターソングアルバム
High Resolution

ACTORS -Songs Connection- キャラクターソングアルバム

V.A.

TVアニメ『ACTORS -Songs Connection-』よりキャラクターソングアルバムのリリースが決定!サクタスケと歌唱部、そして考古学部の面々が歌うオリジナル曲をそれぞれ収録!

13 tracks
GRANBLUE FANTASY: Versus ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

GRANBLUE FANTASY: Versus ORIGINAL SOUNDTRACK

V.A.

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のオリジナル・サウンドトラックが6月17日に発売!2枚組、計34曲収録の大ボリュームでお届けします!

34 tracks
弱肉共食
Lossless

弱肉共食

Anime/Game/Voice Actor

MILGRAM ハルカ (CV: 堀江 瞬)

『人気声優陣×DECO*27×山中拓也』楽曲発マルチメディアプロジェクト・第二弾シングル。

5 tracks
ステレオタイプ
High Resolution

ステレオタイプ

Anime/Game/Voice Actor

ユプシロン

2020年4月18日に突如現れたバーチャルシンガー「ユプシロン」。バーチャルYouTube VTuber界の実力派アーティストとしてファンを増やしながら、デビューから二ヶ月、自身が作詞作曲した作品で新たな一石を投じる 。

1 track
S&M
High Resolution

S&M

Rock

メタリカ

21 tracks
The Avalanche
Lossless

The Avalanche

Rock

Owen

Cap’n Jazz,Joan of arc,そして2019年のFUJI ROCKでの熱演も記憶に新しいAmerican Football でも活躍する Mike Kinsella (マイク・キンセラ) のソロ・プロジェクト=Owen 待望のニュー・アルバム!!本作「The Avalanche」において、キンセラはこれまでにないほど深く掘り下げ、最もストレートで無防備な楽曲を披露している。オーウェンがこれまでに書いた中で最高の9曲が収録され、壮大であると同時に胸が締め付けられる、最も美しいアルバムとなっている。

9 tracks
Young and Determined
Lossless

Young and Determined

Pop

TIM TREFFERS

ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス・ファンも大必聴!次世代のAORシーンを担う才能、ティム・トレファーズが最高傑作を完成!

9 tracks
PLANET'S MAD
High Resolution

PLANET'S MAD

Dance/Electronica

Baauer

規格外のヒットメイカー、トップ・プロデューサーとして一気に頭角を現し、世界中のフェスでもオーディエンスを熱狂させてきたバウアー。今まで多くのコラボレーションを行ってきた彼らだが、本作では純粋に自己表現を突き詰めた。自身のルーツをアップデートした最高傑作は<LuckyMe>よりリリースされる。

12 tracks
Civic Jams
High Resolution

Civic Jams

Dance/Electronica

Darkstar

UKベース・カルチャーから生まれた刹那と哀愁のエレクトロニック・デュオ、ダークスターの最新アルバムが老舗エレクトロ・レーベル<WARP RECORDS>よりリリース決定!ジェイムス・ブレイクやマウント・キンビーと並ぶ、UKダブステップのポスト・ムーヴメントの一翼を担った実力派の5年ぶりとなる最新アルバム!

9 tracks
Wicked City
Lossless

Wicked City

Dance/Electronica

Jockstrap

アンダーワールドからディーン・ブラントまで虜にするUKオルタナ・ポップの新星ジョックストラップ・待望の最新EP発売!!話題を呼んだ前作『Love is the key to the City』に対する返答として制作された本作。ファンタジックで儚い曲調から一転してハードでインダストリアルなビートが展開されるジョックストラップらしさに溢れた仕上がりとなっている。

5 tracks
The Ndebele EP
Lossless

The Ndebele EP

Dance/Electronica

WheelUP

ニュージャズに始まり、ハウス、テクノ、ディスコの要素を難なく融合させたダンス・フロア・トラックを生み出したWheelUP。ブレイク・ビートの境界をぶち壊した4曲入りEPを<Tru Thoughts>よりリリース!

4 tracks
Upward Bound
Lossless

Upward Bound

STARVUE

数多くのレア・グルーヴ・コンピに収録されたメロウ・グルーヴ「Body Fusion」が人気の傑作!

8 tracks
The Next Movement
Lossless

The Next Movement

HipHop/R&B

NEXT MOVEMENT

1994年の再発CDが高値になっているシカゴのヴォーカル・グループ、ネクスト・ムーヴメント、1980年発表の唯一のアルバム!

11 tracks
Hot Spot
Lossless

Hot Spot

ROYAL FLUSH

Pファンク・マナーの徹底したヘヴィ・ファンク! シカゴのファンク・バンド、ロイヤル・フラッシュが1980年に発表した唯一のアルバム!

10 tracks
Roos Jonker & Dean Tippet
Lossless

Roos Jonker & Dean Tippet

Jazz/World

Roos Jonker & Dean Tippet

天才ポップメイカー、ベニー・シングスに見初められた才能=ルース・ヨンカーが10年振りとなる新作をリリース!傑作と名高い前作『Roos』を越えるポップでキュートな多幸感ヴォーカル・ジャズ・アルバムの誕生!

12 tracks
The Devonns
Lossless

The Devonns

HipHop/R&B

THE DEVONNS

AOR~ウエスト・コースト・サウンドへの憧憬とソウル・ミュージックへの愛情がたっぷり詰まった極上の1枚!シカゴから登場した4Pバンド=ザ・デヴォーンズによる、ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス・ファンに突き刺さるメロウでスウィートでグルーヴィな傑作ブルーアイド・ソウル・アルバム!

10 tracks
Tinted Sky
Lossless

Tinted Sky

HipHop/R&B

BLUEY

アシッド・ジャズ~ジャズ・ファンクの頂点に立つ”インコグニート”のリーダーにして世界最高峰のギタリスト=”ブルーイ”が待望のソロ・ニュー・アルバムを完成!インコグニート・サウンドをさらに突き詰め熟成させた最高の仕上がり!

12 tracks
Text
High Resolution

Text

Dance/Electronica

Darkstar

"アルバム発売間近!愛する人を失うこと、そしてそれに伴う変わらぬ思いやりを語り、甘美な憂鬱が詰まった「Text」がシングル解禁される。インストゥルメンタルの要素は、最も人の心を捉え、ウェイリーのひたむきなヴォーカルとうまく調和されている楽曲となっている。 "

1 track
GoGo Penguin
High Resolution

GoGo Penguin

ゴーゴー・ペンギン

マンチェスター発の新世代ピアノ・トリオ、ゴーゴー・ペンギンの2年ぶりとなるブルーノート3枚目のアルバム 現代の最新エレクトロニクスを使用したオリジナル・コンポージングをしつつ、メンバー3人がアコースティックの楽器で演奏するスタイルにより磨きのかかった本作。影響されている音楽はクラシック/エレクトロニカ/ロック/ジャズなど幅広い。バンド名を本作のタイトルに採用、メンバー3人が「それぞれ自分の場所を見つけ、自分を表現しながら自信をもって演奏する」ことができるようになったという自信作。全曲オリジナルの新曲で、独自の世界をより深く探求、エレクトロニカ・ループのようでありながら、インプロヴィゼーションも満載の美しいサウンドを展開。

10 tracks
Waking Hours
High Resolution

Waking Hours

Dance/Electronica

Photay

ラッキー・ミー、ニンジャ・チューンなどへのミックス提供、ボイラールーム出演やBONOBOのサポート・アクト等をこなし、天才ビートメイカーとも評されたフォテー。2017年リリース『オニズム』に続くセカンド・アルバムをリリース。

10 tracks
II
High Resolution

II

Jazz/World

Nir Felder

1982年生まれ、ニューヨーク出身のギタリスト/作曲家。バークリー音楽大学卒。これまでに共演してきたミュージシャンは、ミシェル・ンデゲオチェロ 、マーク・ジュリアナ、チャカ・カーン、エリカ・バドゥ、スナーキー・パピー、ウィル・リー、テリ・リン・キャリントン、ジョン・メイヤー、ボビー・マクファーリンなど幅広いジャンルのミュージシャンと共演。2010年から自身のグループを結成し、ニューヨーク・タイムズやNPR、ボストン・グローブ、オール・アバウト・ジャズなどの各誌/メディアから高い評価を受けました。2014年にリリースしたファースト・アルバム「Golden Agen」 (Sony/ Okeh)から6年の歳月を経てついに完成したアルバム「II」は、極彩色の音を敷き詰めるようにギターの音色を操り独特の浮遊感のある美しいサウンドを展開させポストロックのような先鋭性とジャズの即興が繰り広げられています。美しいギターのアルペジオが聴くものを古き良きアメリカの景色に誘い込むような場面があったと思えば、エレクトロニクスを多用しロック世代ならではの斬新な感性でジャズ/インストゥルメンタル・ミュージックを解体・再構築し近未来的なサウンドを展開してみせる壮大な音楽世界。

7 tracks
Liquid Portraits
Lossless

Liquid Portraits

Dance/Electronica

CLAP! CLAP!

民族トロピカル・ベースの魔術師クラップ!クラップ!過去最高の恍惚感をもたらす世界渇望のサード・アルバム!

12 tracks
Tayi Bebba
Lossless

Tayi Bebba

Dance/Electronica

CLAP! CLAP!

聴く者の意識を未知なる秘境へと吹っ飛ばす<密林アフロ・トライバル×先鋭ベース・ミュージック×エキゾチカ>な衝撃サウンド!2014 年を代表するベース・ミュージック作品!

17 tracks
すばらしく生きる
Lossless

すばらしく生きる

Idol

乙ナティック浪漫ス

乙ナティック浪漫スが新曲リリース! 節目となるライブでは披露されてきた大切な楽曲「すばらしく生きる」。 大の大人がバカっぽい、でも必死にやってます! まだまだ聴いてほしい!

1 track
Baby baby Cupid
Lossless

Baby baby Cupid

Idol

星歴13夜

星歴13夜 5thシングル「Baby baby Cupid」

2 tracks
Amore~僕は君に愛を叫ぶ~
Lossless

Amore~僕は君に愛を叫ぶ~

Idol

M!LK

M!LK 2020年配信第二弾ソングはお待ちかね!M!LK流トンキチソング情熱的なマタドールに扮したM!LKがアモーレのハートに目掛けて華麗に踊ります。OLE OLE 俺♪

1 track
SUPER★DRAGON
Lossless

SUPER★DRAGON

Pop

SUPER★DRAGON

9人組ミクスチャーユニット・SUPER★DRAGON 2020年第一弾リリース! 新型コロナウイルスの影響で残念ながら全国ツアーを中止、STAY HOMEの中でもファンとメンバーが紡ぎ上げてきたつながりへの感謝と、グループとして5周年へ向かう決意表明となるセルフタイトル・ソング。

1 track
白
High Resolution

Anime/Game/Voice Actor

ぺむ

1 track
Komorebi
Lossless

Komorebi

iris

実に7年振りとなる新作のリリースに向けて動き出したFemaleピアノユニット”iris”。再始動3発目となる新曲「Komorebi」は、ミドルテンポのJAZZY HIPHOP

1 track
Downer

Downer

Rock

STRAM

1 track
獄つなぎのアニマル c/w Hot Dog Blues(Live)
Lossless

獄つなぎのアニマル c/w Hot Dog Blues(Live)

WILD CHILLUN

W.C.カラス+チハナのハードなブルーズンロックWILD CHILLUN アルバム『Rock & Roll Fantasy』から代表曲+新録曲でシングル化!M1には「獄つなぎのアニマル」を。アルバムでは前曲とクロスフェードしていたが今回は完全版で。M2にはマンスリーで出演している根城、高円寺JIROKICHIのライヴから「Hot Dog Blues」を。臨場感タップリで勢いも半端じゃない!

2 tracks
Still in Love(prod.KM)
Lossless

Still in Love(prod.KM)

Pop

D.Y.T

ANARCHYやSALU、BAD HOPといった国内有名HIP HOPアーティストからSKY-HIなどのJ-POP第一線を走るアーティストまでを手がける人気プロデューサーKMと全国AM/FM各局パワープレイを席巻し、ラジオオンエア・インディーズチャート1位を記録、話題となっているツインボーカルユニットD.Y.Tによるコラボ楽曲。本楽曲は2020年4月よりフジテレビ系音楽情報番組「Tune」のメインテーマに起用されている他、TikTokはじめSNSサイトではメンバーがつけたオリジナルの振り付けた動画が投稿されリリース前から話題となっている。

1 track
トロフィー
High Resolution

トロフィー

Pop

奥井亜紀

君のつくる風が希望の旗になる。魂を揺さぶる奥井亜紀デジタル・シングル第二弾!

2 tracks
オタクのぴえん
Lossless

オタクのぴえん

RAB(リアルアキバボーイズ)

ネットで話題!RAB(リアルアキバボーイズ)5stシングル!オタクのぴえんを聴け!

1 track
AT HOME
Lossless

AT HOME

三輪卓也

三輪卓也(アポンタイム)による配信限定ミニアルバム。 2020年4,5月の"ステイホーム"期間に、自宅で録音した楽曲の中から、新曲を含む全4曲を収録。 歌とアコースティックギターを中心とした、自宅録音ならではのリラックスしたシンプルかつ温かなサウンド。 楽器演奏・録音・ミックス・マスタリングまで全て自身のみで行った意欲作。

4 tracks
This is us
Lossless

This is us

Pop

ROYALcomfort

YouTubeの総再生数3000万回越え!TikTokで1万回以上動画に使用されている楽曲「BELIEVE×BELIEVE」も収録した新作EP!

8 tracks
solstice
Lossless

solstice

Riku Sakamoto

原摩利彦、畠山地平を標榜し、瞑想のピアノで自然のランドスケープ再現するホームチルミュージックの新たな才能初のデジタル作品。

3 tracks
SKRT (feat. BENXNI)
High Resolution

SKRT (feat. BENXNI)

HipHop/R&B

BBY NABE

SKRT SKRT SKRT

1 track
Melt Milk
Lossless

Melt Milk

HipHop/R&B

The Stump

”4stump”として高校生ラップ選手権”に出場、類まれるスキルでTwitterフォロワー3ヶ月で1万人突破した注目の大阪出身21才のラッパー。The Stump に改名し人気プロデューサーKMによるクールでメロディックなトラックの上にシリアスな世界観をエモーショナルに伝えるニューシングル。

1 track
UNDERGROUND RESOURCES ~ The Mix
Lossless

UNDERGROUND RESOURCES ~ The Mix

HipHop/R&B

I-DeA

いまや日本のヒップホップシーンを代表するトラックメイカーの1 人として数多くのクラシックとなる作品を生み出してきた“若き巨匠”I-DeAの作品集的ミックスアルバム!!様々なスタイルを持つ凄腕MC 陣を迎えた超豪華作品集が登場!なんと収録曲のほとんどは本作品で初公開!!

0 track
金返セ (Remix) [feat. Tajyusaim Boyz]
High Resolution

金返セ (Remix) [feat. Tajyusaim Boyz]

HipHop/R&B

CHARLES

CHARLES 1st album 「Go」から楽曲「金返セ」を多重債務者集団 ”Tajyusaim boyz” LB-RUG M.A.G Pizza love を迎えてSelf Remix!!

1 track
Ital RAP
Lossless

Ital RAP

Various Artists

大阪発無農薬音楽レーベル'Ital'(アイタル)より リリースされたラップ音源をまとめたコンピレーションアルバム

9 tracks
Mercury Retrograde
Lossless

Mercury Retrograde

HipHop/R&B

A.Y.A

シンガーソングライターのA.Y.Aと、ビートメイカーDrivxs(ex:takevnap)が、のコラボ名義によるアルバム「Mercury Retrograde」をリリース。 西洋占星術用語である「水星逆行」を意味する本作は、ジェイムス・ブレイク以降のオルタナティブR&Bの空気感を存分に吸い込みながら、よりヒップホップの持つ大胆さと、ビートミュージックの実験性を拡張させたサウンドとなっている。 Drivxsのビートは、ヒップホップ、エレクトロ、R&B、アンビエント、ポップ、ウェイヴ等、あらゆるジャンルを自由に飛び越えながらも、計算された精密さによって雑多にならない洗練さを感じさせ、その求心力を持ってして、聴くものを別の次元へと誘うことに成功している。 また本作では、トキシック・マスキュリニティや同性愛、社会の欺瞞といった様々なテーマが歌われている。内省的でありながらも前向きな「blue」、不寛容へや偏見の苛立ちを隠さない「drake equation」といった繊細さを正直に歌った曲、反対に「sad boyz」「paper-chase」のような有害なマスキュリニティに取り憑かれた男性をぴしゃりと跳ね除ける力強い曲、そしてタイトルトラック「Mercury Retrograde」のように混沌とした時代を生きる人々を鼓舞する曲など、聴き進めるうち、エイリアンではなく一人の女性の姿が浮かび上がってくる。 人々の無自覚さに怒り、疎外感に傷つき、孤独を抱きしめながらも、なんとか前に進もうとする一人の女性、その人こそ他ならぬA.Y.Aである。宇宙という非現実感のあるモチーフを挟みながらも、そこで実際に語られているストーリーや感情は、若者なら誰しもが経験する普遍的なものである。

8 tracks
idEal
High Resolution

idEal

HipHop/R&B

Eee.

Eee.(スリー)自身初となる配信。 1st EP 「idEal」は、chillなhip-hopから city popな雰囲気まで感じさせる、アーティストとしての可能性を広げる作品になっている。 Lyricは、Eee.自身のありのままさと人間として大事なことをきっと聴く人に教えてくれる。 trackは、同じEskimoクルーである「uc」心地よく体が揺れ、打楽器の様に扱う音が脳に良い刺激を与えることになる。客演最近、独自の緩いベットワールドやクセになるメロディーで注目されている「ぜったくん」を迎えた。 EPの中でも「蒼蒼 ft ぜったくん」は、東京に住む若者の葛藤やそして少し視点を変えて一歩踏み出す様子が描かれており、サウンドも聴き心地よく、軽やかなEee.のrapとサビに入るぜったくんがより一層曲の世界観を広げている。

6 tracks
木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長」オリジナルサウンドトラック
Lossless

木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長」オリジナルサウンドトラック

山本清香

「木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長」オリジナルサウンドトラック」音楽:山本清香。

22 tracks
木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長2020」オリジナルサウンドトラック Vol.2
Lossless

木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長2020」オリジナルサウンドトラック Vol.2

山本清香

「木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長2020」オリジナルサウンドトラック Vol.2」音楽:山本清香。待望のサウンドトラック第二弾!2017年に発売されたサウンドトラック未収録曲、新たに作曲した曲を27曲収録しました。大岩純一捜査一課長はじめ、個性豊かな登場人物の活躍シーンが鮮やかに蘇ります。

27 tracks
漂流上手
Lossless

漂流上手

HipHop/R&B

G.RINA

作曲から演奏、プログラミングをこなしつつも、哲学とユーモアのこもった詩であなたに問いかける、漂流者G.RINAの歌とことば。FNCYや現在はモダンソウルのスタイルで活躍するG.RINAの初期2nd日本語アルバム。話題となった哀愁のブラス入りソウル「東京のジプシー」を含む13曲。

13 tracks
cro-magnon
Lossless

cro-magnon

HipHop/R&B

cro-magnon

ヒップホップ・バンド、Loop Junktionの元メンバーからなるユニット、cro-magnonのデビュー・アルバム。「Electric Lady Disco」「逆襲のテーマ feat.元晴、タブゾンビ」他を収録。

18 tracks
UI1
Lossless

UI1

Anime/Game/Voice Actor

宮崎羽衣

13 tracks
消滅都市 LAST ALBUM
Lossless

消滅都市 LAST ALBUM

V.A.

17 tracks
消滅都市 オリジナルサウンドトラック vol.1
Lossless

消滅都市 オリジナルサウンドトラック vol.1

V.A.

本ゲームを象徴する超名曲M2「I miss you baby」は、ゲームファンのみならず必聴の1曲!!本ゲームの音楽の良さを体感できること間違いなし!!その他、興奮のボスバトルをスリリングに演出するM3「Satellite」、M9「Wizard」や、ドラマチックなストーリー展開を盛り上げるM1「Eternity」、M6「Discord」、そしてメニュー画面やタマシイ研究所で流れるスタイリッシュなM4「About us」など、第1章から第3章までに使用された全楽曲を網羅!!さらに、ボーナストラックも2曲収録!!全てが新しいスマホゲーム「消滅都市」に相応しい珠玉のアルバムです!!

12 tracks
失点 in the park
Lossless

失点 in the park

HipHop/R&B

ECD

長らく復刻が待たれていた、ECD、不朽の名作!! 2000年代を代表する、japanese HIP-HOPの総決算。メジャーとの契約を終了し、ECD自身で全てを製作した第一号アルバムにして金字塔を打ち立てた作品。

8 tracks
Crystal Voyager
Lossless

Crystal Voyager

HipHop/R&B

ECD

様々な音楽シーンを貪欲に吸収するECDがイルリメとの共作アルバムを経てリリースした、メジャー時代を含めると通算10枚目となるアルバム。

10 tracks
FINAL JUNKY
Lossless

FINAL JUNKY

HipHop/R&B

ECD

長らく復刻が待たれていた、ECD、不朽の名作!! ECDが興した自主レーベルの名前ともなったアルバム。攻撃的ながらシンプルなトラックの上で淡々とリアルな現実をラップするECDのあまりのカッコ良さに、アルバムとしてECD歴代の中でも名盤として挙げる者多数。

10 tracks
天国よりマシなパンの耳
Lossless

天国よりマシなパンの耳

HipHop/R&B

ECD

ECDのNew Albumが遂に到着!!! コレは内容がアマリににスゴすぎる。。。リリック、リフ、ともにキャッチーでありながら不穏!アブストラクトかつ超POPな捨て曲全く無しな全10曲!音楽HEADZなら素通り出来ない超問題作!

10 tracks
TEN YEARS AFTER
Lossless

TEN YEARS AFTER

HipHop/R&B

ECD

早くも到着!!もはやジャパニーズ・クラッシックスとも呼ぶべき「Homesick」('95) 以来、実に15 年ぶりのヒップホップ(?!) アルバムの完成!前作の(名作!!)「天国よりマシなパンの耳」よりも更にラディカルなECD 節を堪能出来る決定盤!!

13 tracks
Don't worry be daddy
Lossless

Don't worry be daddy

HipHop/R&B

ECD

ECD通算14 枚目となる待望の新作アルバム『Don't worry bedaddy』が遂に完成!!前作「TEN YEARS AFTER」から一年半を経てサウンド、歌詞ともに路線を引き継ぎ続編と言ってもいい内容。波乱の日本の現状の中で、自分自身のド現実を描写しながら何故かドリーミーな不思議なアルバムに仕上がった、ECD最高傑作!!

11 tracks
The Bridge - 明日に架ける橋
Lossless

The Bridge - 明日に架ける橋

HipHop/R&B

ECD

大好評だった傑作アルバム『Don't worry be daddy』から早1年。ECD の15作目となる新作アルバム『The Bridge - 明日に架ける橋』が完成!

11 tracks
HANDEL RECORDER SONATAS
High Resolution

HANDEL RECORDER SONATAS

Classical/Soundtrack

V.A.

15 tracks
BBHF1 -南下する青年-
Lossless

BBHF1 -南下する青年-

Rock

BBHF

2nd Full ALBUM “BBHF1 - 南下する青年-” バンド史上最大の超大作にして最高傑作!!2 枚組全17 曲の中で北から南へ旅する青年を描いた、壮大な一大叙事詩のアルバム誕生!!

18 tracks
Barometz
Lossless

Barometz

Pop

安藤裕子

前作『頂き物』以来、約4年2ヶ月ぶり通算10枚目となるオリジナルアルバム。トオミヨウ、Shigekuniをサウンドプロデューサーに迎え、既にオリジナルの立ち位置を確立しているシンガー安藤裕子の音楽性を新しく、そしてより深く届けるニューアルバムが完成。

12 tracks
ORANGE
High Resolution

ORANGE

HipHop/R&B

TAEYO

ラップスキルの高さと同時に併せ持つメロディセンスの良さを両立できる稀有なアーティストTAEYOメジャーデビューEP。Chaki Zulu、BACHOGIC、CELCIOR COUPEがトラックプロデュースで参加。

6 tracks
LOST 2
Lossless

LOST 2

マシュー・ロー

配信済みの4曲に加え、新曲3曲と、TVタイアップのついたピアノソロ曲を収録した8曲入りアルバムとして配信。録音クオリティーの評価も高く、ハイレゾ配信も解禁。 また、クラシックアルバム『Mélangé(メランジェ)』も2020年7月に配信。ドビュッシーを中心としたマシューの得意とするリリカルで歌心溢れるピアノを聴かせる。“Mélangé”はフランス語で“ミックスしたもの”という意味を持ち、日本とイギリスの血を引き、POPSとクラシックを行き来し、フランスものを基点として様々な作風の曲が入っているクラシックのアルバムとなった今作を象徴するタイトル。シンガーとして感じたばかりの恋の痛みを楽曲に託し歌うことも、かつてドビュッシーが描いた悲しみや喜びをピアノの鍵盤を通じて伝えることも、どちらもマシュー自身の音楽である。

8 tracks
HOPEFUL APPLE
Lossless

HOPEFUL APPLE

Rock

postman

名古屋の4ピースバンド、Postman、待望の1st Full Album。本作には1st、2nd Mini Album、会場限定シングル「迷信.ep」からの楽曲も含む、ここまでのベストアルバム的なフルボリュームの全13曲を収録。

13 tracks
SPHERE〜球宇宙〜
Lossless

SPHERE〜球宇宙〜

HipHop/R&B

小柳ゆき

デビュー20周年を迎えた小柳ゆきのニューオリジナルアルバム。タイトルは『SPHERE〜球宇宙〜』(スフィア〜タマウチュウ〜)。宇宙をキーワードに壮大なテーマの中に日常の身近な世界を繋げ、「始まりから終わり。また始まる。」 全ては繰り返すという言葉を“球”に例え、球の中で無限に広がる世界を表現した。今回のアルバムは、ほぼ全詞を小柳ゆき自身が書き下ろし、「SPHERE-feat.デーモン閣下-」は作曲に 矢野まき氏、プロデューサーにはSuperflyやOfficial髭男dismなど多くのアーティストのプロデュースやア レンジを手掛ける松岡モトキ氏が担当した。ダイナミックなバンドサウンドに折り重なる美しいストリングスに、その中をファイトしていく声と声。期待通り の迫力溢れる二名の掛け合いはまさに絶唱。繊細且つ重厚な楽曲に仕上がった。また、デビュー曲のあなたのキスを数えましょうをプロデューサーに金子隆博氏を迎え、豪華アレンジで 再レコーディングした「あなたのキスを数えましょう〜You were mine〜2020ver.」もボーナストラックに収録。このアルバム『SPHERE〜球宇宙〜』を携え、2020年8月29日より全国ツアーを行う。

8 tracks
Top Banana!!
High Resolution

Top Banana!!

Rock

Fruits

昨年10月の『Fruits E.P』発表から約半年ぶりの音源となる2nd EP.結成当初から演奏される楽曲『ゆれる街をかけ抜けて』『Songwriter』『アメリカは午後6時』への大胆かつ挑戦的なアレンジを求め暗中模索した今作。その中で完成された『Hold me』の壮大なクライマックスがFruitsの新たな可能性を感じさせる。

4 tracks
Momonoband
Lossless

Momonoband

Rock

桃野陽介

本人が大好きなニルヴァーナ、ペイヴメント、ブラー、 オアシスのような90年代オルタナサウンドに乗せて、 バンドを始めた頃の気持ちで制作された。 好きな人、好きな食べ物、好きな牛。 そんな好きの詰め合わせを歌って、大好きなアナタにお届けします。

6 tracks
黒点
Lossless

黒点

Pop

WEAKEND WALKER

WEAKEND WALKER の1stEPサウンドプロデューサーにTAKU INOUE、ビジュアルデザインに焦茶を迎え、毒を含んだ独特なリリックに、ジャンルに囚われないサウンドの合わせたネオ・トーキョー・ミクスチャースタイル

10 tracks
TOP