New Albums/EP

Daily New Arrivals

ニュートンの林檎
High Resolution

ニュートンの林檎

Pop

椎名林檎

椎名林檎、初のオールタイム・ベストアルバム デビューから21年、椎名林檎が初のベストアルバムを遂にリリース!! 全オリジナル&セルフカバーアルバムより、各種チャート、売り上げ実績、リサーチ結果が物語る、ファンが愛し、求めている楽曲をオールタイムで選曲。シングル曲のみならずライブ・パフォーマンスにおける人気曲やカップリング名曲等々も収録。さらには新曲2曲(話題必至の新曲+ドラマ主題歌の新曲)もスペシャル収録!

30 tracks
Family
Lossless

Family

Rock

BBHF

今作のリード曲" なにもしらない" はThe 1975、アークティック・モンキーズ、Wolf Alice などのサウンドプロデュースを手がけるマイク・クロッシーがミックスを担当、5曲目の" 水面を叩け" は彼らの盟友POP ETC のクリス・チュウがミックスを担当した。今作は全編を通して彼らが持っている暖かさが楽曲に大きく反映され、サウンドスケープもより壮大になった捨て曲が一切ない粒そろいの全7曲。

7 tracks
PLANET
High Resolution

PLANET

Pop

佐藤千亜妃

きのこ帝国(現在は活動休止中)のフロントマン佐藤千亜妃、自身初となるファーストフルアルバム。 デジタル配信でリリースし好評を博した「Lovin’You」(カネボウ化粧品「ALLIE」 Web Movie のオリジナルソング)「大キライ」(映画「CAST:(キャスト)」主題歌)、さらに昨年の夏に砂原良徳氏プロデュースでリリースした初のソロ作品「Summer Gate」を含む、全12曲を収録。

12 tracks
flash
High Resolution

flash

Idol

sora tob sakana

ポストロック、エレクトロニカといったジャンルのサウンドを基調にした物語性の強い楽曲とイノセントな歌声、表情豊かなパフォーマンスで多くの音楽ファンたちを魅了。TVアニメ『ハイスコアガール』オープニング主題歌、TVアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII』ED主題歌を担当し、様々なシーンで注目のグループの3rd シングル。彼女たちの名前と、グループの音楽性を広く世に知らしめることになったTVアニメ『ハイスコアガール』の続編で、TVアニメ『ハイスコアガールII』オープニング主題歌を収録。

3 tracks
有機的パレットシンドローム
High Resolution

有機的パレットシンドローム

Anime/Game/Voice Actor

富士葵

Vtuber界No.1歌姫”富士葵”待望の1stアルバム。全曲新曲によるオリジナルフルアルバム! バーチャルYoutuber界、歌唱力No.1歌姫の呼び声が高く、「キミの心の応援団長」をコンセプトにCDデビューした富士葵の1stフル・アルバム! デビュー曲『はじまりの音』、7月リリース2ndシングルの表題曲、“ナユタン星人”プロデュースによる『エールアンドエール』、CD化に先駆け先行配信中、コミック「花鈴のマウンド」TVCMタイアップ曲『オーバーライン』のほか、関連動画総再生回数が1億回を超えるボカロP “れるリリ”プロデュースによる新曲なども含む、全10曲。

10 tracks
マチビトサガシ
Lossless

マチビトサガシ

Anime/Game/Voice Actor

Machico

約2年6か月ぶりとなるMachicoの12曲入りフルアルバム。「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」テーマソング「1ミリ Symphony」、TVアニメ「りゅうおうのおしごと!」オープニング・テーマ「コレカラ」などに加え、新曲5曲を収録。

12 tracks
Face to Face
High Resolution

Face to Face

Anime/Game/Voice Actor

石原夏織

『マギ The kingdom of magic』(アラジン)、『アイカツ! -アイドルカツドウ!-』(音城セイラ)、『色づく世界の明日から』(月白瞳美)、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』(ティーゼ)等、多数の人気・話題作へ出演。人気声優・石原夏織の4thシングル!1st LIVE TOURに向けたライブチューンを収録!

3 tracks
Present Moment
Lossless

Present Moment

Anime/Game/Voice Actor

富田美憂

声優・富田美憂のアーティストデビューシングル。タイトルの「Present Moment」は2019年10月より放送のTVアニメ『放課後さいころ倶楽部』オープニングテーマ。力強くも爽やかで初々しい、10代の彼女だからこそ出せる魅力が存分に詰まった1曲。

4 tracks
Quarter Note
High Resolution

Quarter Note

Pop

山崎まさよし

山崎まさよし、3年ぶりとなるオリジナルアルバム。 シングル「アイムホーム」(テレビ東京系 金曜8時のドラマ「駐在刑事」主題歌・2018年放送)、カップリング曲「Eyes On You」、近鉄TVCMとして現在放送中の「回想電車」(配信限定シングル)、そして14年ぶりの主演映画「影踏み」の書き下ろし主題歌「影踏み」を含む全11曲を収録。

GOOD PRICE!
11 tracks
SEVEN
High Resolution

SEVEN

Pop

Rei

シンガー・ソングライター/ギタリストRei。ファースト・フル・アルバムから約1年ぶりにミニ・アルバムをリリース。本作はハーレー・ダビッドソン社とのタイアップ曲「Territory Blues」を含む、Blues、Rock、Funk、JazzなどのジャンルをReiフィルターを通して調理した、バラエティに富んだ楽曲群を7曲収録。

GOOD PRICE!
7 tracks
Local & Local
High Resolution

Local & Local

HipHop/R&B

JOKEMIC

音楽も生活の糧もほぼほぼ地元調達!?地元・北海道にてパーティを多数主催、 その一つ「焼肉大会」(2019年)では、FNCY(ZEN-LA-ROCK、G.RINA、鎮座DOPENESS)、 B.I.G. JOEらを招聘するなど勢力的に活動する2MC、JOKEMICの新作リリース ! ヒップホップ、クラブミュージック、ポストロックを軽やかに横断する気鋭の2MC、JOKEMIC(ジョークマイク)、再登場!! カラフトアイヌの伝統楽器トンコリのトランシーな無国籍グルーヴが印象的な話題の先行配信曲M1から、スローでドープなビートと ラップが絶妙な緊迫感と余韻を生み出す名曲M6まで、まるで“名作短編ロードムーヴィー"のような趣の、全6曲27分。“都市"と “ローカル"を行き来する生活者としてのラップと、sleepy.abなどのプロディース、アレンジ、トラックメイクを担当する Shizuka Kanata(Chameleon Label)の制作するポップな旋律をダークで感傷的な雰囲気で演出するノンジャンルなエレクトリック・ サウンドとのスリリングなコンビネーションは唯一無二。マスタリングエンジニアはDJ KRUSHなどのミックス、マスタリングを担当する 重鎮三好敏彦氏。1ST『Out & About』の無邪気な陽性グル―ヴから、ユーモアと内省、陰と陽が同居した中毒性グルーヴに超進化。 音楽も生活の糧もほぼほぼ地元調達の賜物の新作、ひょっとすると傑作か!?

6 tracks
location
Lossless

location

Rock

She Her Her Hers

3人組バンドShe Her Her Hersが、前作「stereochrome」から約5年振りとなる3rd album「location」をリリースする。 本作は中国のWeary Bird Records(Taihei Music Group)ともLabel契約し、中国本土でもデジタル/CDリリースが決定。 全11曲からなる本作は、シンセサウンドを全面的に導入し、前作までのオルタナ・シューゲイザーサウンドにチルウェーブ的な浮遊感が加わり、より磨かれた繊細なメロディと相まってメロウなサウンドの作品に仕上がっている。 ミックスはボーカルのタカハシヒロヤスが担当し、マスタリングにはバーニー・グランドマンで数々のタイトルを手掛けた山崎翼を起用。 また楽曲にはExecutive Adviserにuya matsumura(white white sisters)、Sax/村上大輔、Vn/原田百恵実などゲストアーティストも参加している。 アルバムアートワークはThe fin.やYogee New Wavesなどの作品に携わる写真家の小林光大が手がけている。 アパレルブランドdilemmaとコラボした「SPIRAL」、Apple musicが選ぶ2018年ベスト100に選ばれた「Foggy Moon」、アルバムの先行シングル「Law of Attraction」「Day Tripper」など全11曲が収録されている。

11 tracks
More Wave
Lossless

More Wave

HipHop/R&B

田我流 & KM

叙情的な曲からバウンシーなトラックまで乗りこなすラッパーの田我流と、BAD HOPやKANDYTOWNなど多くのアーティストを手がける人気プロデューサーKMによるコラボレーションEP。今年4月に発売された田我流のアルバム「Ride On Time」にプロデューサーとして参加し、その後田我流の全国ツアーも一緒に回ったKM。お互い子供の父親ということで意気投合し2018年に共作「夜のパパ」を制作したことから2人の交流はスタート。今作は、2人のこれまでのコラボ曲(「夜のパパ」、「Anywhere (feat. NTsKi)」)に、田我流のアルバム収録曲のリミックスである「Vaporwave [KM Remix]」「Wave (feat. C.O.S.A.) [KM Remix]」そしてEP用に新たに制作した「Long Goodbye」と「Hangover」を加えた全6曲を収録。

6 tracks
おかんむり
Lossless

おかんむり

Jazz/World

在日ファンク

2019/11/16(土)大阪TRADからはじまる東名阪ワンマンツアー『おかんむりパワーツアー』のタイトル曲を配信開始!

2 tracks
Fax on the Beach
Lossless

Fax on the Beach

Dance/Electronica

Lainy J Groove

粗暴なアーバンソウル in JAPAN!Sly & The Family Stoneに憧れ2004年に結成された“ファンク〜ソウル〜アフロ”なバンド。6年ぶりとなる待望のリアルフルなNEWALBUMをP-VINE RECORDSよりリリース!

9 tracks
Songbook4
Lossless

Songbook4

Jazz/World

石若駿

ドラマー石若駿が提示するポップスプロジェクト、"Songbook"シリーズ第4弾。 石若駿(drums, keys, etc), 角銅真実(vo), 西田修大(Gt), Marty Holoubek(bass), 井上銘(Gt), 小田朋美(vo), 小西量(vocorder), 越智俊介(bass), James Macaulay(tb), 君島大空(vo, Gt), 光永渉(Vo)

7 tracks
追憶の光
Lossless

追憶の光

Pop

山本彩

3rd Singleは小林武史による楽曲プロデュースのもと、山本彩が作詞・作曲を手掛けた冬バラード。 全形態に収録されているカップリング曲は、SIRUPのサウンド・プロデュースを手掛けるMori Zentaroを招いたミディアム・ビートな楽曲。通常盤にのみ収録されるもう一つのカップリング曲はライブのバンドメンバーであるチームSYでレコーディングを行い、ヘヴィなサウンドに仕上がっている。

6 tracks
ストーリーの先に
Lossless

ストーリーの先に

Rock

GLIM SPANKY

幻想的な異国世界へ導かれるような、世代を超えた全ての人へ強烈な印象を残す楽曲。 カップリングには、様々な国のミュージックから影響を受けて制作されたヘヴィなギターアンセムロックも収録予定。 今夏配信リリースされた「Tiny Bird」も収録され、多彩で聴き応えたっぷりな内容となっている。

6 tracks
シスター
High Resolution

シスター

Idol

フィロソフィーのダンス

フィロソフィーのダンス、新曲「シスター」を配信リリース!

2 tracks
stay gold
High Resolution

stay gold

Idol

ももいろクローバーZ

読売テレビ・日本テレビ系 木曜ドラマF「CHEAT チート 〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜」主題歌

2 tracks
A step in the morning glow
High Resolution

A step in the morning glow

Rock

envy

envy、2020年2月発売のアルバムより新曲「A step in the morning glow」先行配信

1 track
everything i wanted
High Resolution

everything i wanted

Pop

ビリー・アイリッシュ

ビリー・アイリッシュ、約8カ月ぶりとなる新曲「everything i wanted」をリリース!

1 track
わたしは部屋充
High Resolution

わたしは部屋充

Pop

のん

忘れらんねえよ柴田隆浩が作詞作曲の、のん 配信限定シングル「わたしは部屋充」。

1 track
ヨン・ザ・マイク feat. ロボ宙&かせきさいだぁ
Lossless

ヨン・ザ・マイク feat. ロボ宙&かせきさいだぁ

HipHop/R&B

スチャダラパー

テレビ東京にて毎週日曜日深夜好評放送中の特撮人形劇ドラマ「フォーカード」新シリーズのエンディングテーマとしてスチャダラパーが書き下した新曲。ゲストに盟友・ロボ宙、かせきさいだぁを迎え、まるで番組のストーリーにリンクするように、どうかと思うくらい変わらないメンツと、変わらないやり方で制作されました。

1 track
DAYZ
Lossless

DAYZ

Rock

AAAMYYY x MONJOE

AAAMYYY(SSW,トラックメイカー / Tempalay)x MONJOE(DATS)、それぞれのフィールドで活躍する両者によるコラボ曲が配信リリース!

1 track
身体
Lossless

身体

Rock

odol

今年5月に『眺め / POSE』、9月に『狭い部屋 (Rearrange)』をDigital Singleとしてリリースし、10~11月には雨のパレード、ものんくる、Helsinki Lambda Club、The fin.を迎えた自主企画ライブを開催するなど、精力的な活動をしているodol。 今回発表する新曲『身体』は、アース製薬の入浴剤「温泡」のTV CM楽曲としてオファーを受け書き下ろしたもの。 CMのテーマである「温かさ」「安心感」などを軸にメロディやアレンジを組み立て、アコースティックギターをはじめとした優しい音色のバンドサウンドが楽曲が彩り、サビでは開放感あふれる歌のハーモニーが展開される。 また歌詞については、自分の身体を通した感覚や身体の一部分ごとを切り取った比喩で、肉体性のもどかしさと温かさを表現している。

1 track
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3chord for the Pops!
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3chord for the Pops!

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops!で披露された「comic cosmic」

3 tracks
引き寄せられて夢を見る
Lossless

引き寄せられて夢を見る

Pop

藤川千愛

藤川千愛、新曲「引き寄せられて夢を見る」

1 track
Signal
High Resolution

Signal

Jazz/World

WONK

WONK、新曲「Signal」を配信リリース

1 track
Re: Public <2014-2019>
Lossless

Re: Public <2014-2019>

Rock

Bentham

キャッチーなメロディにハイトーンボイス、エモーショナルなライブで邦楽ロックシーンを沸かせるBentham(ベンサム)。 2014年にリリースされた1st EP「Public EP」から5年、ドラマやアニメなど数々の作品の主題歌を務め、国内外の大型フェスへの出演を果たすなど縦横無尽の活躍を見せる彼らが、CDデビュー5周年を記念したベストアルバム「Re: Public <2014-2019>」をリリース。メンバー自ら選曲から曲順までを手掛けた、これまでのBenthamの軌跡が詰まった作品となる。 シングルをはじめとする代表曲やライブでの定番曲に加え、本作のタイトルにもなっているデビュー曲「パブリック」の再録ver.、さらにゲストボーカルにユウ(チリヌルヲワカ, ex. GO!GO!7188)を迎えた新曲「FUN」を含む全21曲が収録される。

21 tracks
re(CORD)

re(CORD)

Pop

倖田來未

11月13日の誕生日に前作『DNA』から約1年5ヶ月ぶりのオリジナルフルアルバム『re(CORD)』(読み:レコード)をリリース!7月より配信限定でリリースされている「Eh Yo」「SUMMER TIME」「DO ME」「GOLDFINGER 2019」などを含む作品。

14 tracks
アイデンティティ
Lossless

アイデンティティ

Rock

Amelie

天真爛漫な紅一点のmickを中心に2011年に埼玉県越谷市で結成。熱量溢れる圧倒的なライブパフォーマンスを武器に、年間約100本近くのライブをこなすライブバンド、Amelieのミニ・アルバム。

6 tracks
奥 華子ALL TIME BEST
Lossless

奥 華子ALL TIME BEST

Pop

奥華子

奥華子デビュー15周年を記念したオールタイムベスト。間宮祥太朗、桜井日奈子主演映画『殺さない彼と死なない彼女』主題歌「花びら」を新曲として収録。デビューからこれまでの人気曲、代表曲を網羅。

44 tracks
AIKA YOSHIOKA 10th Anniversary BEST 〜うたのしずく〜
Lossless

AIKA YOSHIOKA 10th Anniversary BEST 〜うたのしずく〜

Anime/Game/Voice Actor

吉岡亜衣加

ゲーム「薄桜鬼」シリーズ、及びアニメ「薄桜鬼」シリーズの主題歌を数多く担当し、各方面から熱い注目を集めているシンガーソングライター「吉岡亜衣加」のメジャーデビュー10周年記念作品!自身が10年間の想いをセレクトしたオールタイムベスト。新曲「夢はきっと」も収録。

14 tracks
without U
Lossless

without U

Anime/Game/Voice Actor

AZKi

バーチャルシンガー・VTuber「AZKi」の、初となる全国流通・1stフルアルバム。

13 tracks
SONG ALBUM
High Resolution

SONG ALBUM

Pop

猪野秀史

前作『NEW MORNING』から約5年ぶりとなる作品がリリース。自身のプロデュースするINO BANDでのライブ活動や“はっぴいえんど”の天才ギターリスト鈴木茂とのツアー等を重ね、ファンからのボーカル音源リリースの熱い要望に応えて全曲ボーカル・ソロ・アルバム『SONG ALBUM』がようやく完成。歌わないシンガー・ソングライターからシンガー・ソングライターとしての挑戦であり、歌モノ処女作となる本作は小西康陽が作詞で2曲参加、その他楽曲は全て本人による作詞作曲。

9 tracks
アオハル 1st
Lossless

アオハル 1st

Idol

アップアップガールズ(2)

2017年2月に結成され、同年8月にCDデビューを果たしてからこれまで7枚のシングルを発売してきたアップアップガールズ(2)にとって初となるアルバム。つんく♂提供曲を含むこれまで発表してきたシングル曲が網羅されているほか、新曲「ブルースカイブルース」「パジャマDEタンテボー」の2曲が収録されている。どんな場面でも常に全力で“青春”を表現しているアップアップガールズ(2)の活動が詰まった1枚。

17 tracks
LOVEppears / appears -20th Anniversary Edition-
High Resolution

LOVEppears / appears -20th Anniversary Edition-

Pop

浜崎あゆみ

ダブルミリオンを記録した大ヒットアルバム『LOVEppears』と、30万枚限定で同時発売されたシングル「appears」の発売から20周年を記念したスペシャル・エディション!

33 tracks
Lavender
High Resolution

Lavender

Pop

chay

chay、2年5ヶ月ぶりとなる3枚目のフルアルバム『Lavender』。アルバムのプロデュースには武部聡志を迎え、バラエティに富んだ全14曲を収録。 その中でも収録曲全体にchayが見出した共通のテーマが、「少し大人になった私たちの心の中にあるもの」。「繊細」「疑い」「期待」そして、「許し合う愛」など、収録曲のテーマに沿った花言葉を持つ「ラベンダー」をタイトルに使用。 リード曲“砂漠の花”は、自身初の打ち込みサウンドに乗せて大人の愛を歌う楽曲。CHEMISTRYや平井堅、JUJUなどのヒット曲を数多く生み出している最強タッグ、松尾潔×川口大輔が作詞作曲を担当。さらに、2018年配信リリースした“ずっと きっと 叶う”から、今年リリースした富士フイルム #教室アルバムキャンペーンタイアップソング“大切な色彩”までの既発曲も収録。

14 tracks
Believers Never Die - Greatest Hits (Volume Two)
High Resolution

Believers Never Die - Greatest Hits (Volume Two)

Rock

フォール・アウト・ボーイ

フォール・アウト・ボーイ、キャリア2枚目のベスト盤! 2013年に『セイヴ・ロックンロール ‐FOBのロックンロール宣言! 』で復活。それ以降リリースしたアルバムは全て全米1を獲得!復活以降のヒット曲に加え、新曲を加えたベスト・アルバム!

13 tracks
あとさき
Lossless

あとさき

Rock

GOOD ON THE REEL

GOOD ON THE REEL、ドラマ"左ききのエレン"EDテーマ「あとさき」配信リリース

1 track
ADVISORY (Remixies) - EP
Lossless

ADVISORY (Remixies) - EP

HipHop/R&B

KANDYTOWN

KANDYTOWNが、リミックス盤『ADVISORY (Remixies) -EP』をリリース。 本作には10月にリリースされた2ndアルバム『ADVISORY』収録曲「Last Week」、「In Need」のRyohu、Neetzによるリミックスが収められている。

3 tracks
PEAK'D YELLOW
Lossless

PEAK'D YELLOW

Rock

ハルカミライ

12月8日幕張メッセ国際展示場1ホールでワンマンライブ「A CRATER」の敢行が決定したハルカミライ。バンドの進化を見せつけるシングルの発売が決定!

3 tracks
めぐるちゃん
High Resolution

めぐるちゃん

Pop

PARIS on the City!

PARIS on the City!、配信シングル「めぐるちゃん」

1 track
DONNA???
High Resolution

DONNA???

Pop

CB

4 tracks
女神
Lossless

女神

Rock

ポルカドットスティングレイ

MBS/TBSドラマイズム『左ききのエレン』主題歌

2 tracks
無敵のヴァレリー
Lossless

無敵のヴァレリー

Pop

BARBEE BOYS

29年ぶりの新譜『PlanBee』を12月18日(水)にリリースすることを発表したBARBEE BOYS、新譜よりリード曲「無敵のヴァレリー」の先行配信がスタート!

1 track
Je t'aime
High Resolution

Je t'aime

Rock

日暮愛葉

ジャパニーズオルタナ界の女王・日暮愛葉、 skillkillsのGuruConnect とASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文との異色のタッグによる2年ぶりの新曲 “Je t’aime” を発表!

1 track
Joe's Housing Project
High Resolution

Joe's Housing Project

HipHop/R&B

KOJOE

大好評だったKOJOE初のビートテープ"Joe's Chicken N Waffles"のJoe'sシリーズ第二弾目が早くも到着した。今回は"Joe's Housing Project" ノスタルジアを感じさせる暖かいLoFiサウンドを主とした作品に仕上がっているが、俗に言うLoFi HipHopとも違う。ストーリーを感じさせ映像を思い浮かばせる力を持っている。とてつもなく早いペースでのリリースになるが毎月これがリリースされると思うとヘッズの楽しみが増えたのではないだろうかと確信している。

10 tracks
Calm Days
Lossless

Calm Days

Rock

I Saw You Yesterday

I Saw You Yesterday は東京にて活動する4人組インディ・ポップ・バンド。2015年に結成し都内を中心に活動をスタートする。US インディ直系のギター・ロック・サウンドで、90年代オルタナティブやシューゲイザーからの影響が強く、疾走感のあるインディー・ポップ・サウンドを鳴らす。海外レーベル Captured Tracks や Slumberland 所属のアーティスト達と共鳴し、日本では唯一無二の音を鳴らすバンドといっても過言ではないだろう。2016年2月に WEB レーベル Ano(t)raks からデジタルEP『Malibu』をリリースすると、その後は精力的な活動が増え、同年9月にはりんご音楽祭の出演も果たす。数々の海外バンドの前座も務めながら、2017年4月には待望のデビュー作『Dove』を Dead Funny Records からリリースした。2018年1月にはミツメらとタイの音楽フェス POW! FEST に出演し、初の海外進出を実現。同年4月には1年ぶりとなる新作『Topia EP』をリリースした。本作『Calm Days』は 1st アルバム『Dove』以来、2年ぶりとなる 2nd アルバムである。2018年にリリースした2曲のシングル「Topia」「City Girl」も再録し収録されている。冒頭の「White Out」はメロウなミドル・テンポ・ナンバーであり、彼らのバンドとしての成熟を感じさせる本作のメインとなる楽曲だ。収録されている楽曲達は、海外志向を強く感じさせるバンドとしてのスタイルを貫く一方で、2曲のシングル・カットもさることながら、すべての楽曲がネクスト・ステップへと着実に進化したポップ・ソングに仕上がっている。アルバムのラストを飾るタイトル曲「Calm Days」は、《穏やかな日々》という言葉に相応しくインパクトの中に安らぎを感じさせる楽曲だ。彼らの貫くアティテュードは何処までも純粋でクールだ。全8曲で構成された彼らの意欲作は、インディという言葉に美学を感じる全ての方々に聞いていただきたい作品である。

8 tracks
rest of the dusk
High Resolution

rest of the dusk

Rock

クレナズム

シューゲイザーとJ-POPの邂逅?! 令和の始まり、世界的に活況を呈するネオ・シューゲイズ・シーンに福岡から登場した超新星! 爆音のフィードバックノイズが描き出す甘いメロディと浮遊感のあるサウンドスケープ!本年、大注目バンド。

5 tracks
after all
High Resolution

after all

Jazz/World

Re-Trick

アグレッシヴ・ジャズ・トリオのRe-trcikのスリリングかつ瞬発力溢れる演奏、美しいイマジネーションに満ちたアンサンブル。Re-trick のマスターピースが完成! !

8 tracks
Buenos Aires(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

Buenos Aires(DSD 5.6MHz/1bit)

Pop

一ノ宮頼子

儚く強きウィスパーボイスを持つ孤高のシンガーソングライター一ノ宮頼子の3rdアルバム。葬式フォーク、瀕死のリッキー・リー・ジョーンズ、至宝と謳われ海外からの評価も高い前作“丹後恋唄”より9年の年月を経て発表される本作。レジェンドアーティストたちを迎え、自在に操る澄んだ音は、どこまでも深い魂の叫び。Buenos Aires出身NY在住の鬼才、グラミー賞受賞作曲家・ピアニストFernando Oteroとのコラボレーションは必聴。

10 tracks
Buenos Aires(24bit/96kHz)
High Resolution

Buenos Aires(24bit/96kHz)

Pop

一ノ宮頼子

儚く強きウィスパーボイスを持つ孤高のシンガーソングライター一ノ宮頼子の3rdアルバム。葬式フォーク、瀕死のリッキー・リー・ジョーンズ、至宝と謳われ海外からの評価も高い前作“丹後恋唄”より9年の年月を経て発表される本作。レジェンドアーティストたちを迎え、自在に操る澄んだ音は、どこまでも深い魂の叫び。Buenos Aires出身NY在住の鬼才、グラミー賞受賞作曲家・ピアニストFernando Oteroとのコラボレーションは必聴。

10 tracks
AKIRA
Lossless

AKIRA

NF Zessho

ISSUGIや仙人掌、KID FRESINO、JJJ、C.O.S.A.らの作品への参加でも知られるプロデューサー/ビートメーカー、Aru-2と昨年リリースされたアルバム『CURE』も記憶に新しい福岡のラッパー/ビートメイカー、NF ZESSHOによるジョイント・アルバム『AKIRA』!Sweet Williamによるリミックスも収録!

13 tracks
画鋲ラスト
Lossless

画鋲ラスト

Rock

画鋲

グループ魂の「暴動」こと脚本家・宮藤官九郎(Gt.)、同じくグループ魂 の「石鹸」こと俳優・三宅弘城(Dr.)、LTD EXHAUST、199X=3のよーかいくん(Ba.)の3人からなるパンクバンド「画鋲」が10月9日(水)に同時リリースするファーストアルバム『画鋲ファースト』とラストアルバム『画鋲ラスト』のジャケット、収録曲を発表した。『画鋲ファースト』には外道の「香り」を替え歌カバーした「画鋲」、ザ・スターリンの「解剖室」のカバーなどを含む全16曲を収録。『画鋲ラスト』は16曲に加え、ボーナストラックとしてアナーキーの「ノット・サティスファイド」のカバーを収録した全17曲仕様。『画鋲ファースト』、『画鋲ラスト』ともにライブで定番となっているナンバーを数多く収録し、合計33曲という大満足の内容となっている。 過去にはThe Birthdayやニューロティカ、怒髪天といった大物と共演しているほか、今年7月にはFUJI ROCK FESTIVALにも出演しており、まさに波に乗るバンドだけにリリースへの期待がより高まる収録曲の発表となった。

17 tracks
画鋲ファースト
Lossless

画鋲ファースト

Rock

画鋲

グループ魂の「暴動」こと脚本家・宮藤官九郎(Gt.)、同じくグループ魂 の「石鹸」こと俳優・三宅弘城(Dr.)、LTD EXHAUST、199X=3のよーかいくん(Ba.)の3人からなるパンクバンド「画鋲」が10月9日(水)に同時リリースするファーストアルバム『画鋲ファースト』とラストアルバム『画鋲ラスト』のジャケット、収録曲を発表した。『画鋲ファースト』には外道の「香り」を替え歌カバーした「画鋲」、ザ・スターリンの「解剖室」のカバーなどを含む全16曲を収録。『画鋲ラスト』は16曲に加え、ボーナストラックとしてアナーキーの「ノット・サティスファイド」のカバーを収録した全17曲仕様。『画鋲ファースト』、『画鋲ラスト』ともにライブで定番となっているナンバーを数多く収録し、合計33曲という大満足の内容となっている。 過去にはThe Birthdayやニューロティカ、怒髪天といった大物と共演しているほか、今年7月にはFUJI ROCK FESTIVALにも出演しており、まさに波に乗るバンドだけにリリースへの期待がより高まる収録曲の発表となった。

16 tracks
日常
Lossless

日常

Rock

seven oops

<進化と深化>を打ち出した、seven oppsの徳間ジャパン移籍第2弾&通算5枚目となるオリジナル・アルバム作品!ロックとPOPSを融合した渾身作!

12 tracks
Future Legacy
Lossless

Future Legacy

Dance/Electronica

Carpainter

2019年8月にはレーベル7周年記念パーティーをアゲハで大々的に開催し大盛況、年々その活動範囲を拡大し続け飛躍するTREKKIE TRAXのコアメンバー、CARPAINTERの最高傑作となるアルバムが完!Carpainter初となる女性ボーカルを迎えた話題のタイトル曲「O.V.E.R feat. Utae」を筆頭に、テクノ・レイヴ・ブレイクス、フューチャーベースを超えた彼にしかたどり着けない新境地を切り開く傑作!

14 tracks
12(Twelve)
Lossless

12(Twelve)

Pop

MIKKO

MIKKOが8人のプロデューサーと綴る12ヶ月の物語。 豪華参加メンバーによって作られた、MIKKOデビュー10周年記念アルバム。 アーティスト:MIKKO タイトル:『12(Twelve)』 レーベル:FLY HIGH RECORDS 品番:VSCF-1774(FRCD-066) 形態:12cm CD/W紙ジャケット仕様 発売日:2019年11月6日 価格:2,727円(税抜)/3,000円(税込) POSコード:4540399319483 2009年にシングル「DEVOTION」でデビューしたシンガー・ソングライターのMIKKO。本作は彼女のデビュー10周年を飾る、新録によるオリジナル・アルバム(オリジナル・フル・アルバムとしては『Forevergreen』以来4年ぶり、通算4枚目)。従来からの路線とは一線を画し、8人のプロデューサー(石崎光 [cafelon]/沖井礼二 [TWEEDEES]/神谷洵平[赤い靴]/カンケ/コバンザメ/佐藤望/シンリズム/辻林美穂)を迎え、12ヶ月それぞれを曲のテーマに掲げ制作された、「ニューMIKKO」を印象づける重要作。また参加ミュージシャンも、河野文彦、KASHIF(PPP)、Yuki Nakano、辻林美穂、佐藤望、シンリズム、U、猪爪東風、浦上想起、石崎光(cafelon)、ゴンドウトモヒコ、清浦夏実&沖井礼二(TWEEDEES)、原"GEN"秀樹、KOJI oba、Br'z、赤い靴、隅倉弘至、柏崎三十郎など超豪華。先行配信シングルとしてリリースされた「真夏のポラロイド」「十三夜のピアノ」を含む12曲を収録し、「新たなるMIKKOの意思表明」とも言うべき、10周年記念アルバムに相応しい充実の内容だ。 【収録曲】 ■収録曲 1. サーカスが始まる(作詞・作曲:MIKKO/編曲:柏崎三十郎/プロデュース:カンケ)(3:13) 2. うるわしい季節(作詞・作曲・編曲・プロデュース:辻林美穂)(2:54) 3. ホワイトデーが待ちきれない(作詞・作曲・編曲・プロデュース:佐藤望)(3:32) 4. さくら色(作詞・作曲:MIKKO/編曲・プロデュース:石崎光 [cafelon])(3:07) 5. 私が5月に見る夢は(作詞:清浦夏実 [TWEEDEES]/作曲:カンケ/編曲:柏崎三十郎/プロデュース:カンケ)(3:28) 6. 紫陽花(作詞・作曲:MIKKO/編曲:柏崎三十郎/プロデュース:カンケ)(4:37) 7. 潮風のリズム(作詞・作曲:MIKKO/編曲・プロデュース:シンリズム)(3:56) 8. 真夏のポラロイド(作詞:清浦夏実 [TWEEDEES]/作曲:MIKKO/編曲・プロデュース:沖井礼二 [TWEEDEES])(4:03) 9. September rainy love(作詞:NOBE/作曲・編曲:KOJI oba/プロデュース:コバンザメ)(4:21) 10. 十三夜のピアノ(作詞:近藤零/作曲:MIKKO/編曲:赤い靴/プロデュース:神谷洵平)(3:24) 11. 神帰月のヒイラギ(作詞:松本武史/作曲:カンケ/編曲:柏崎三十郎/プロデュース:カンケ)(3:55) 12. わたしの時間(作詞・作曲:MIKKO/編曲:柏崎三十郎/プロデュース:カンケ)(1:49) Sings by MIKKO General Producer:カンケ(Everest Sound) Digitally Mastered by 阿部充泰(Sony Music Communications Inc.) at Sony Music Studios Tokyo Artist Management & Artist Promotion:オフィスエンジェル Executive Producer:斎藤恵子(オフィスエンジェル) Art Direction & Designed by 土橋一夫(Surf's Up Design) Art Direction by カンケ(Everest Sound) Photographs by 山本陽介(山本写真機店), MIKKO,         下村宏美, 兼重真紀, 岩瀬美帆(オフィスエンジェル) [FLY HIGH RECORDS] Label Producer & Media Promotion : 土橋一夫(Shy Glance, Inc.), 寺村 純(Vivid Sound Corporation) Sales Promotion : 稲葉達哉(Vivid Sound Corporation) Executive Producer : 長野文夫(Vivid Sound Corporation) ■MIKKO Official Web Site http://mikko93.jp/ ■FLY HIGH RECORDS Official Web Site https://flyhighrecords.hatenablog.com/ ■VIVID SOUND CORPORATION Official Web Site http://www.vividsound.co.jp/

12 tracks
BE THE ONE
Lossless

BE THE ONE

Rock

cOups.

cOups. 1st Full AL「BE THE ONE」リリース! 今回のアルバムのコンセプトは、「自分の心を開き、人と心を音楽で繋がって行く」ことをテーマにしている。作品を作って行く上で、自分達と向きあう上で、いかに自分達が心閉ざしているのかを日々感じて行く事ができ、今の自分では成長することができない、人とのコミュニケーションをとることがストレスに感じたまま大人になってしまう危機感から生まれた楽曲である。その危機感は大人だけでなく、若い世代から広い世代にも共通して感じる感情があることを歌にしている。

11 tracks
LADY / ローファー
Lossless

LADY / ローファー

Rock

STEPHENSMITH

STEPHENSMITH、2018年リリースのアルバム「ESSAY」に続く2曲入りの新作。2019年10月からスタートしたSTEPHENSMITHの自主企画イベント『SESESSION』の開催を記念して、完全自宅録音にて制作。ライブにて好評の2曲を収録だが、ライブバージョンとは大きく違った、宅録ならではの大胆なアレンジが楽しめる。

2 tracks
owner
Lossless

owner

HipHop/R&B

dodo

1 track
ようかいけむり / 東京タワー
Lossless

ようかいけむり / 東京タワー

Rock

ポニーテールスクライム

未発表音源シングルを3タイトル配信リリース、第1弾「ようかいけむり / 東京タワー」

2 tracks
Kylie
Lossless

Kylie

HipHop/R&B

Minchanbaby

Minchanbabyの2019年2枚目のEPが配信リリース。 最新のTRAPからストレートなラブソングまで全4曲を収録。

4 tracks
T.A.O.
High Resolution

T.A.O.

洛天依

2 tracks
かげひなた
Lossless

かげひなた

Anime/Game/Voice Actor

斗和キセキ

バーチャルYouTuber(VTuber)として活動する斗和キセキによる楽曲「かげひなた」

1 track
パンチドランク△メタモルフォーゼ
Lossless

パンチドランク△メタモルフォーゼ

Anime/Game/Voice Actor

斗和キセキ

バーチャルYouTuber(VTuber)として活動する斗和キセキによる楽曲「パンチドランク△メタモルフォーゼ」

1 track
Digga Man
Lossless

Digga Man

HipHop/R&B

Coff

血湧き肉躍るフロウが炸裂!!R&BビートメイカーCoffが放つ刺激的な3rdシングルが2ndシングルとともに2タイトル同時リリース。2ndシングルとはうってかわって今作はエッジの効いたアーシーなヒップホップ・ナンバー。シカゴ・ブルース直系の泥臭いブルース・ハープをフィーチャーしたトラックが印象的な仕上がりとなっており、Coffのラップもこれまでの作品の中でも随一の切れ味を見せるイルでドープなフロウを披露している。ライブ映え間違いなしのキラー・チューンとなっており、コアなブラック・ミュージックのリスナーは必聴。

1 track
オー・プラネテス
Lossless

オー・プラネテス

HipHop/R&B

Coff

ソロ活動を開始して間もないR&BビートメイカーCoffによる2ndシングルが到着。 演劇『オー・プラネテス』のためにCoffによって新たに書き下ろされた今作は、キャッチーかつメロウなフックと軽快なフロウによるラップが交錯する、スタンダード・ナンバーのような魅力を放つ60’s R&Bテイストの1曲。PercySledgeの『Whena Man Lovesa Woman』やBen E.Kingの『Stand By Me』が好きな方にオススメ。 演劇『オー・プラネテス~ 汝はどこにいる~ 』の世界観をフィーチャーしたCoffの粋なリリック・ライティングとハイセンスなサンプリングも聴きどころの要注目トラック。

1 track
キラッとプリ☆チャン♪ソングコレクション〜リングマリィ・だいあ チャンネル〜

キラッとプリ☆チャン♪ソングコレクション〜リングマリィ・だいあ チャンネル〜

V.A.

『キラッとプリ☆チャン』シーズン2のキラッと輝く楽曲リリース第1弾!

8 tracks
DISPECT
Lossless

DISPECT

不二周助・切原赤也・越前リョーマ

『テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原』エンディングテーマ仲間のため、己のため、互いが限界を越えていく!!

1 track
10秒ミライ
Lossless

10秒ミライ

Anime/Game/Voice Actor

KiLLER KiNG

疾走感のあるメロディと、切ない歌詞にKiLLER KiNGの甘い魅力が溢れた「10秒ミライ」。カップリング「ケセラセッラ」と全2曲。

2 tracks
OVA「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

OVA「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

末廣健一郎

★OVA「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」より、サウンドトラックがリリース!OVA「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」より、末廣健一郎によるオリジナルサウンドトラックアルバムのリリースが決定!TVシリーズ、「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」に引き続き末廣氏が手掛ける、作品を彩る楽曲の数々を収めた1枚!

18 tracks
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 02 Tulip
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 02 Tulip

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!

3 tracks
Bridges To Buenos Aires (Live)
High Resolution

Bridges To Buenos Aires (Live)

Rock

ザ・ローリング・ストーンズ

BOB DYLANもゲスト参加! 98年未発表ライヴがリリース! 1998年4月5日、アルゼンチンはブエノスアイレスのRIVER PLATE STADIUMことESTADIO MONUMENTAL ANTONIO VESPUCIO LIBERTI公演を完全収録。 98年のツアー「BRIDGES TO BABYLON WORLD TOUR」からの一夜。この年のブエノスアイレス公演は、3月12日から21日にかけて行われた日本ツアーの直後、3月29日から4月5日の間に計5回が行われ、巨大スタジアムながらそのいずれもがソールドアウトを記録。4月4日と5日にはBOB DYLANがオープニング・アクトを務め、その後のSTONESのステージにもゲストで登場。95年のライヴ・アルバム『STRIPPED』でも披露した"LIKE A ROLLING STONE"カヴァーで初共演を果たしたことも大きな話題を呼びました。 そのほか、新作『BRIDGES TO BABYLON』からの"FLIP THE SWITCH"、"SAINT OF ME"、"OUT OF CONTROL"といったブランニュー・ソングはもちろんのこと、オーディエンスもシンガロングする"IT'S ONLY ROCK 'N' ROLL (BUT I LIKE IT)"、"MISS YOU"、"START ME UP"に、"(I CAN'T GET NO) SATISFACTION"、"GIMME SHELTER"、"SYMPATHY FOR THE DEVIL"、"TUMBLING DICE"、"HONKY TONK WOMEN"、"JUMPIN' JACK FLASH"、"YOU CAN'T ALWAYS GET WHAT YOU WANT"、"BROWN SUGAR"といった大クラシック、さらにはKEITH RICHARDSがフロントに立った"THIEF IN THE NIGHT"、"WANNA HOLD YOU"の2曲などなど、合計2時間に及ぶ熱演が熱く熱く展開されるファン必携のステージとなっています。

22 tracks
Planets
Lossless

Planets

Pop

AL SUNNY

驚異の20代が奏でる至高の21世紀型アーバン・メロウ!“フランスのネッド・ドヒニー”ことアル・サニー、モダンAORの新たなバイブルとなる超傑作2nd!

8 tracks
Reworked
High Resolution

Reworked

Rock

スノウ・パトロール

スノウ・パトロール(Snow Patrol)、バンドの25周年を祝うプロジェクトとして、過去に発表した楽曲のリワーク・ヴァージョンをフィーチャーした新アルバム『Reworked』をリリース!

16 tracks
KCRW Session
Lossless

KCRW Session

Dance/Electronica

Oneohtrix Point Never

2018.10.23 放送。Myriad Ensembleが『KCRW session』で披露したスタジオ・セッションから4曲を収録。OPN以外のメンバーは、ケリー・モーラン、イーライ・ケスラー、アーロン・デヴィッド・ロス。

4 tracks
WXAXRXP Session
Lossless

WXAXRXP Session

Dance/Electronica

Bibio

2019.6.21 放送。ブレイクのきっかけとなったアルバム『Ambivalence Avenue』に収録された3曲と、2016年の『A Mineral Love』収録の1曲を、ミニマルで美しいアコースティック・スタイルで再表現した4曲を収録。なおスクエアプッシャー、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー、ビビオが一堂に会する『WXAXRXP DJS』は、京都公演がすでに完売!東京・大阪公演も残すところ僅か!二度とないであろうラインナップが揃ったスペシャル・イベントをお見逃しなく!

4 tracks
WXAXRXP Session
Lossless

WXAXRXP Session

Dance/Electronica

Mount Kimbie

2019.6.21 放送。初披露されたパフォーマンスで、マウント・キンビーがライブを重ねる中で、どのように楽曲を進化させていくのかがわかるセッション音源。ミカ・レヴィもゲスト参加している。

4 tracks
WXAXRXP Session
Lossless

WXAXRXP Session

Kelly Moran

今回の『WXAXRXP Sessions』用にレコーディングされ、唯一過去放送もされていない超貴重音源。

5 tracks
Peel Session 2
Lossless

Peel Session 2

Dance/Electronica

Plaid

1999.5.8 放送。Peel Session』に出演した際に披露したパフォーマンスを収録。『Rest Proof Clockwork』リリース当時のオリジナル音源で、ライブで高い人気を誇る「Elide」も含まれる。

4 tracks
Presents INFINITY “Infinitum” - Maida Vale Session
Lossless

Presents INFINITY “Infinitum” - Maida Vale Session

Dance/Electronica

Flying Lotus

2010.8.19 放送。『Cosmogramma』リリース当時、『Maida Vale Session』にて披露されたライブ・セッション音源。サンダーキャット、ミゲル・アトウッド・ファーガソン、そして従兄弟のラヴィ・コルトレーンらによる生演奏。ここ以外では聴くことのできない楽曲「Golden Axe」が収録されている。

4 tracks
Peel Session
Lossless

Peel Session

Rock

Seefeel

1994.5.27 放送。デモ音源を気に入ったジョン・ピールに招かれ、94年に出演したBBCの伝説の番組『Peel Session』で披露された貴重な音源をレコーディング。翌95年にはアルバム『Succour』をリリースしている。ここ以外では聴くことのできない 「Rough For Radio」と「Phazemaze」も収録。

4 tracks
Peel Session
Lossless

Peel Session

Dance/Electronica

LFO

1990.10.20 放送。デビュー・シングルを〈WARP〉からリリース直後に『Peel Session』に出演した際のパフォーマンスで、長年入手困難かつ、ここでしか聴くことのできない音源を収録。

4 tracks
Peel Session 2
Lossless

Peel Session 2

Dance/Electronica

Aphex Twin

1995.4.10 放送。エイフェックス・ツインが披露した2つのラジオ・セッションのうちの1つ。すべてが当時のオリジナル音源となり、披露された全音源がそのまま収録されている。アナログ盤でリリースされるのは今回が初めて。

4 tracks
Peel Session
Lossless

Peel Session

Dance/Electronica

Boards Of Canada

1998.7.21 放送。唯一のラジオ・セッションが、オリジナルの放送以来初めて完全版で収録。これまで当時の放送でしか聴くことのできなかった貴重な音源「XYZ」が現在公開中。

4 tracks
Shapes: Diamonds
Lossless

Shapes: Diamonds

V.A.

オルタナティヴ・ダンス・ミュージック・レーベル"Tru Thoughts"から至極のコンピレーション・アルバムが発売決定!今年、大きな話題を呼んだムーンチャイルドやクアンティックをはじめ、Sly5thAveなど全31曲をフィーチャーした豪華盤となる。

32 tracks
Border Country(The Remixes)
Lossless

Border Country(The Remixes)

Underworld and Ø [Phase]

今年3年ぶりにアルバムをリリース、「ドリフト・シリーズ」の総決算を終えたアンダーワールドがフェーズと手を組み新しい作品を生み出した。世界屈指のダンス・アクトとして絶対的地位を確立しているアンダーワールドが、未知の世界へと進歩的な一歩を踏み出し、その輝かしいキャリアを再びアップデートする。

0 track
Queen & Slim: The Soundtrack
High Resolution

Queen & Slim: The Soundtrack

ヴァリアス・アーティスト

11 tracks
Vortrack
Lossless

Vortrack

Dance/Electronica

Squarepusher

鬼才スクエアプッシャーが送るエクスペリメンタル・ミュージックがシングルカットされリリース決定。スクエア節が唸るテクニカルな世界が展開される。

2 tracks
LUCID
High Resolution

LUCID

QUIN

7 tracks
Ylang Ylang EP
High Resolution

Ylang Ylang EP

Dance/Electronica

FKJ

2020年発表予定のアルバムに向けて制作中のFKJがアルバムとは切り離した作品にしたいと考え発表された今回のEP集。アルバムタイトルにもなっている"Ylang Ylang"はピアノの旋律が美しい最たるメロウ・ミュージックとなっている。

0 track
II
High Resolution

II

Dance/Electronica

TNGHT

飛び出す"音"の群れ!!6年ぶりに活動を再開したハドソン・モホークとルニスによるエレクトロニック・ユニット、TNGHT (トゥナイト)によるEP『II』

8 tracks
Waiting Game
High Resolution

Waiting Game

Jazz/World

Terri Lyne Carrington

世界最高峰の女性ドラマーでプロデューサー、コンポーザー、歌手のテリ・リン・キャリントンの4年ぶりの新録!エスペランサ・スポルディング、ミシェル・ンデゲオチェロ、ニコラス・ペイトン、アーロン・パークス、マシュー・スティーブンスら創り上げたキャリア最重要作品。65年生まれ、2度のグラミー賞に輝くジャズ界を代表するスーパー・ウーマン。これまでに共演したミュージシャンは、ウエイン・ショーター、ハービー・ハンコック、スタン・ゲッツ、デヴィッド・サンボーンなど数えきれないほどのジャズ・ジャイアントのほか、スティーヴィー・ワンダーとの共演など幅広いジャンルのミュージシャンまでおよび、エスペランサ・スポルディング、ディー・ディー・ブリッジウォーター、レイラ・ハサウェイ、リズ・ライトら女性アーティストが集結したモザイク・プロジェクトでは、フュージョン、ファンク、R&B、ジャズの要素を織り交ぜたプロジェクトで世界的に大きなは話題を呼びました。豪華ミュージシャンが参加する今作は2枚組仕様となっておりバンド、ソーシャル・サイエンスを率いたR&B/ヒップ・ホップ色のするDISC1、エスペランサ・スポルディング、マシュー・スティーブンス、アーロン・パークスとのカルテットに音源を収録。豊かな感性を高い演奏力を駆使したキャリア最高傑作。ソーシャル・サイエンスを率いるDISC1は、Kassa Overall、Malcolm Jamal Warner、ミシェル・ンデゲオチェロ、ニコラス・ペイトン、デリック・ホッジという豪華すぎるアーティストをフィーチャリングしたトラックがならびます。エスペランサ・スポルディング、アーロン・パークス、マシュー・スティーブンスとのカルテットによるDISC2「Dreams and Desperate Measures」はPart1,2,3,4と4部編成となっており、Edmar Colonに率いるオーケストラとの共演し、刺激的かつスリリングな演奏が収められた現代的なジャズを核にしながら多彩な音楽要素を織り込み色彩感溢れるアンサンブル、ダイナミックな演奏を収録しジャンの魅力をたっぷりと収録しています。様々な音楽から影響を受けながらも極めて自然な歌モノとして楽しめプロデューサーとしての手腕を発揮。彼女にしか表現できないセンスと美意識が輝きをみせる2019年重要作。

15 tracks
Trophy
Lossless

Trophy

Rock

Kate Davis

ジャズミュージシャンとしては既に成功を収めている彼女が、シャロン・ヴァン・エッテンとの共作を経て、新たにインディーロックという音楽モードに フォーカスして創り上げた本作。ジャズ楽団にも在籍していた経験を持ちながらも、Beach HouseやDeath Cab for Cutieらを傾聴していた、生粋の音 楽エリートによる傑作!シャロン・ヴァン・エッテン〜エンジェル・オルセンらリスナーに大推薦な作品!

12 tracks
Pulp
High Resolution

Pulp

HipHop/R&B

Ambré

10 tracks
EXHAUST EP
High Resolution

EXHAUST EP

Dance/Electronica

LEE GAMBLE

3部作で構成されるLEE GAMBLE最新作『Flush Real Pharynx』から第2弾EP作品「Exhaust」が解禁!リスナーの脳内を侵食していくオートメーション化されたミュジーク・コンクレートはさらに加速。次の第3部でどういう結末を迎えるか、期待がさらに高まる全8曲を収録。

8 tracks
Giant Swan
Lossless

Giant Swan

Dance/Electronica

Giant Swan

インダストリアルノイズにも通ずる狂気作が誕生した。蠢くようなメタルパーカッション。アンダーグラウンドシーンを代表するUK・ブリストルのデュオのデビューアルバムが到着!

10 tracks
WXAXRXP Sessions Sampler
Lossless

WXAXRXP Sessions Sampler

Dance/Electronica

V.A.

今年30周年を迎えた〈WARP RECORDS〉。先日11月1日より<WXAXRXP DJS>オールナイトイベントが東京・大阪・京都で開催された。30周年を記念し発売されたアニバーサリー12"作品シリーズ。全10作品から選りすぐりの10曲がデジタル・アルバムとしてリリース!

10 tracks
さよならテディ / ほろにがティータイム
Lossless

さよならテディ / ほろにがティータイム

Idol

uijin

人気アイドルグループ「uijin」、メンバーの生誕を祝う生誕音源シリーズ、「ひとちび」「やよい」に続き「りん」の生誕音源をリリース。イベント会場のみでの超限定販売音源が遂に配信解禁!プロデューサーは「Katz」、2曲とも「りん (uijin)」による作詞。

2 tracks
Eternity
Lossless

Eternity

Idol

Tri-Sphere

Tri-Sphere3曲目となる配信楽曲は、淡い情景が浮かぶ歌詞にキラキラしたサウンドがマッチしたこれからの季節にピッタリな冬のミディアムダンスチューン。

1 track
ハート侵略投げキッちゅ (No Surprises Ver)
High Resolution

ハート侵略投げキッちゅ (No Surprises Ver)

Idol

No Surprises

No Surprises、ライブでの定番曲 みんなでFu~!

1 track
Bye Bye Honey (No Surprises Ver)
High Resolution

Bye Bye Honey (No Surprises Ver)

Idol

No Surprises

No Surprises、ライブでの定番曲

1 track
Loved You True
High Resolution

Loved You True

Idol

No Surprises

No Surprises、ライブでの定番曲 みんなで輪になって踊ろう!

1 track
PINK YELLOW BLUEZ
Lossless

PINK YELLOW BLUEZ

Rock

SULLIVAN's FUN CLUB

SULLIVAN's FUN CLUB 1st single 「PINK YELLOW BLUEZ」2019年7月にGt.ヨシダカズマを迎え4人組の新生SULLIVAN's FUN CLUBの初の作品、「PINK YELLOW BLUEZ」が11/15配信限定シングルとしてリリース。カップリングには未発表の新曲「MI RA I」を収録。未だ何者でもない若者の葛藤をノイジーなサウンドとストレートなメロディにのせた今作は1秒たりとも油断できないあなたの孤独は何色ですか?

2 tracks
ハレルヤフォーゼ
Lossless

ハレルヤフォーゼ

倉坂くるる

「歌うコスプレイヤー」として音楽活動も精力的に行う「倉坂くるる」が2019年6月にリリースしたオリジナルミニアルバム「Sewing Smile Sky」に収録されている全5曲をデジタル配信解禁!! 2019年11月13日 (水)より毎週連続リリース(シングルカット)が決定。 第一弾は「ハレルヤフォーゼ」をリリース! モヤモヤした気持ちも吹き飛ばしてくれる「倉坂くるる」らしい楽曲♪

1 track
キャンバス from 「FM AXIA from Galaxy Radio Station」
Lossless

キャンバス from 「FM AXIA from Galaxy Radio Station」

Pop

野田愛実

熊本駅前看護リハビリテーション学院CMソング。12月4日リリースのインディーズベスト盤とも言える、野田愛実のコンセプトアルバム「FM AXIA from Galaxy Radio Station」。全13曲を人気声優の井口裕香のラジオ風ナビゲートで送るコンピレーションの中からの先行配信シングル。

1 track
One Hundred
Lossless

One Hundred

葵 夏美

葵 夏美が生まれて初めて作詞作曲。『人生の甘い辛いをたして100』をテーマにテンポよいミドルバラードが完成。ニッポンハロウィーン音頭では収穫祭におばけたちのココロも踊る!アレンジャーには園田涼氏を起用。

2 tracks
ddd
High Resolution

ddd

Pop

こゑだ

2nd Mini Album「モンシロチョウ」より約二年ぶりとなる新作「ddd」が完成した! 前作より引き続き参加となる二村学、和田たけあき、そして今回初参加となるジムノ・ケイ(Jimuno.K)を編曲に迎えた3曲収録のEP。

3 tracks
無限と瞬き
Lossless

無限と瞬き

Rock

ドアノブロック

ドアノブロック 1st EP「無限と瞬き」。小日向ひなた主演 短編映画『蝸牛』挿入曲「こっそり殺す」、主題歌「秘密 no フィクション」を含む全4曲をリリース

4 tracks
Plenty Cake!
Lossless

Plenty Cake!

PAN CAKE

PAN CAKEの7年ぶり通算5枚目のフルアルバムついに完成!Panorama Steel Orchestraのリーダーとしても活躍するスティールパン奏者・原田芳宏を中心に、さすらいの歌心アコーディオン・大塚雄一、ギターには名手・小畑和彦という不動のメンバーによるカリブ、ブラジル、ヨーロッパ、ジャズをミックスした極上アコースティック音楽の黄金律!

13 tracks
YourSong
Lossless

YourSong

HipHop/R&B

15MUS

初の全国流通盤となったEP『MEMORIES』リリース後初となるデジタルシングルは15MUSの思いの丈全てを綴った渾身の力作。 『あなたが大切な人を思い浮かべながら聴いてみてください。あなたが大切に思うことを思い浮かべながら聴いてみてください。』

1 track
クソメディア -SamiとLeeは殺される-
Lossless

クソメディア -SamiとLeeは殺される-

Jazz/World

Mighty Crown

World Champion Sound” Mighty Crownが プロデュースするレーベル、Life Style Records 再始動! SAMI-T from Mighty Crown & CHOZEN LEEによる クソなメディアを斬りまくるコンビネーションチューンがリリース そろそろ何が正しいか目を覚ませ!時が来た!

1 track
GUESS WHAT? (feat. XakiMichele)
Lossless

GUESS WHAT? (feat. XakiMichele)

HipHop/R&B

LEX

アルバムLEX DAY GAMES 4や、Red Bullサイファー「RASEN」への参加などで話題、2002年生まれの新星LEXの、FLASH! (feat. Hezron)に続く、最新シングル。

1 track
EMOTION
High Resolution

EMOTION

WHISKY BOYz

WHISKY BOYzから待望の1stアルバムがリリース!! 2016年発売のMIX TAPE「#コトヅテ」発売から約3年半。 前作から空いた期間に「夢と現実」を見続け走り、彼等が今伝えたい事とは。 山あり谷あり、紆余曲折では片付けられない現実の連続に見た夢とは。 アルバムタイトルの『EMOTION』に込められた様々な感情を表した作品。 今作品の客演陣には、東京池袋から男が惚れる漢 "RAIZEN" 89年同世代で作った楽曲「STAY GOLD」には "焚巻"、"WEEDY"、"TENZAN"とemotionalな面々が揃っている。 トラックメーカーには "hiroki sagawa"、"Yuto.com"、"MONBEE"、"YMG"、"DJ KENZI aka BLACK BEATZ"、"DJBA"を迎え、トラック、歌詞共に、聴く人の心を強く揺さぶる内容になっている。 数々の現場をこなしてきたWHISKY BOYzの人間としての魅力が詰まった作品。 彼等は目の前に有る「夢」、「理想」、「現実」をどう音楽で表現したのか? きっとリスナーを唸らせるはずだ。

10 tracks
SOH BLue (feat. YUNGYU & FARMHOUSE)
Lossless

SOH BLue (feat. YUNGYU & FARMHOUSE)

HipHop/R&B

RhymeTube

トラックメーカーRhymeTubeによるシングル曲『SOH BLue』客演に山梨からYUNGYU、埼玉からSUSHIBOYSのFARMHOUSEを呼んだ流行ともどこか一線を画すFuturebass

1 track
KAWAII BUBBLY LOVELY II
High Resolution

KAWAII BUBBLY LOVELY II

HipHop/R&B

Elle Teresa

Elle Teresa / KAWAII BUBBLY LOVELY II

15 tracks
LIVING HOUSE
High Resolution

LIVING HOUSE

HipHop/R&B

mindboi

1999年生まれ、大阪出身のヒップホップ・アーティスト。 AbemaTVのオーディション番組「ラップスタア誕生!」に"マイドリ"として出演した事をきっかけに注目を集めた、新世代の若手アーティスト。 今作「LIVING HOUSE」のリリースを期に"mindboi"と名を改め新たに活動を始める。

7 tracks
ボザ:コンチェルティーノ(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

ボザ:コンチェルティーノ(DSD 5.6MHz/1bit)

池田幸広(チューバ) 新居由佳梨(ピアノ)

注目のテューバ奏者のソロ・デビューである。(中略)今回の録音のための委嘱新作まで含む堂々たる選曲によって、ロー・ブラスの醍醐味である朗々たる低音域から、リリカルな音の質感が魅力を発揮するハイノートまで、ジェントルな物腰と機敏な身のこなしを保ちながら、ソロ楽器としてのテューバの可能性を鮮やかに示す。(木幡一誠●ライナー・ノーツより)(オリジナルスペック:96kHz/24bit)

14 tracks
ポエジー(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

ポエジー(DSD 5.6MHz/1bit)

井口真由子(ピアノ)

『誰もが安らげる響きの美質を信条としたピアニスト』と、福田進一(ギタリスト)も大推薦する、注目の若手、井口真由子の初ソロ・アルバム。CF、映画、TVでお馴染みの久石譲、加古隆~音と映像を結び付ける事にかけて比類なき名手二人~の作品集です。(オリジナルスペック:44.1kHz/16bit)

11 tracks
フォー・イン・ハンド(DSD 5.6Mhz/1bit)
High Resolution

フォー・イン・ハンド(DSD 5.6Mhz/1bit)

ジャパン・エックスオー・トロンボーン・クァルテット 栗田雅勝(トロンボーン) 若狭和良(トロンボーン) 棚田和彦(トロンボーン) 黒金寛行(トロンボーン)

NHK交響楽団首席奏者の栗田雅勝が率いる、ジャパン・エックスオー・トロンボーン・クァルテットのCD第2弾。定番曲が目白押しのプログラムに加え、個々の高いテクニックに裏打ちされたパワフルなサウンドと、精緻なアンサンブルは、『トロンボーン』という楽器を、心底、満喫させてくれます。(オリジナルスペック:96kHz/24bit)

30 tracks
Symphoniacs
Lossless

Symphoniacs

Classical/Soundtrack

シンフォニアクス

ドイツを活動拠点とし、現在ヨーロッパを中心に全世界で熱い注目を浴びている、若手クラシック奏者集団・シンフォニアクス。メンバーは幼少期から音楽教育を受け、有名音楽学校を卒業し、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などの奏者として、またソリストとして活躍中のヴァイオリニスト3人、チェリスト2人、ピアニスト1人、そしてエレクトロアーティスト/コンダクター1人の計7人からなる(楽曲によってはサポートが入り、8人編成となる)。“コンサートにいったことがない人でも気軽にクラシックを楽しんでもらいたい。”そんな熱い思いから、生み出された新ジャンル<ネオクラシック>。 コールドプレイ、アヴィーチーやダフト・パンクなどの楽曲をクラシカルな弦楽器やピアノによりダイナミックなサウンドに生まれ変わらせる一方で、バッハやヴィヴァルディといったクラシックの名曲にシーケンサー、シンセサイザー、ドラムマシンを使ってエレクトロニックなサウンドやビートを取り入れ、美しさはそのままに躍動感あふれる新しいクラシックを奏でる。

11 tracks
星空バラッド
High Resolution

星空バラッド

Jazz/World

Juny-a & Ryo Sonoda

ロマンティックなサックスとピアノのデュオJuny-aと園田涼が、星空によく似合う楽曲をセレクト。マイケル・ジャクソンから宇多田ヒカルまで、二人の音楽世界で彩る名曲の数々を集め、星空の下で聞く『星空のバラッド』完成。ハイレゾ配信。

7 tracks
Petite Fleur
Lossless

Petite Fleur

Jazz/World

Ken Peplowski Quartet

クラリネット、テナーサックスの名人ケン・ぺプロフスキーが北欧、デニッシュ=スウェーデッシュのピアノ・トリオを従えて、心和む名曲の数々を名演奏で綴る名品!

12 tracks
Papa Loves Mambo
Lossless

Papa Loves Mambo

Jazz/World

Nicki Parrott

ニッキのニュー・アルバムはタンゴ、マンボ、ルンバが満載のニッキ流オシャレでセクシーなコーヒーのアロマの香りにも似たエキゾチックなラテン・ジャズ・サウンドであなたを魅惑する!

14 tracks
I Remember Clifford
Lossless

I Remember Clifford

Flavio Boltro

イタリア・ジャズ界を代表するトランペッターのひとり、フラヴィオ・ボルトロがジャズメンの名オリジナルやスタンダード・ナンバーを美しく演奏する。そんな彼にとっても会心の出来をみせた新作が「クリフォードの想い出」である。フラヴィオ・ボルトロのプレイは、まず楽器の音色そのものがとても美しい。(岡崎正通)

9 tracks
The Things We Did Last Summer
Lossless

The Things We Did Last Summer

Jazz/World

Konrad Paszkudzki Trio

コンラッド・パシュクデュスキ・トリオによるアメリカの偉大な作曲家に捧げるソング・ブック・シリーズの第5弾はジュール・スタイン曲集。スインギーで美しい歌心あふれるタッチで魅せてくれる素敵なピアノ・トリオ。

12 tracks
2 pianos
Lossless

2 pianos

Classical/Soundtrack

瀬尾久仁 & 加藤真一郎 ピアノデュオ

ピアノデュオでは世界難関ともいわれるドラノフ国際2台ピアノコンクールで2005年日本人デュオとして史上初めての第1 位を受賞、そのほか国内外のコンクール受賞歴も輝かしい「瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ」、待望のアルバム!2台ピアノ作品に絞った彼らの愛用レパートリーを収録。驚異のピアノデュオ 衝撃のCD デビューこれほどCD 化が待ち望まれていたピアノデュオが、これまでいただろうか。いくつもの国際コンクールで優勝、国内外の放送出演、数々の日本人「初」の称号。まさに驚異のピアノデュオである。彼らがデュオを結成してはじめて演奏した作品から、愛してやまない三善作品まで、このピアノデュオの魅力が凝縮された衝撃のCD である。(ライナーノーツ 野本由紀夫)

10 tracks
パガニーニ:24のカプリース 作品 1
Lossless

パガニーニ:24のカプリース 作品 1

マキシム・フェドートフ

鮮烈なテクニック、豊かな音楽性の絶妙なコンビネーション。フェドートフはこの難曲がもつデモーニッシュな魅力を音楽の勢いに乗じて明確に塗り分け、個々の音符がもつ生々しい形相を呈していく。パガニーニの名作とフェドートフのワイルドさが相まって、聴くものを虜にする。

24 tracks
COMPLETE SOLO PIANO WORKS I
Lossless

COMPLETE SOLO PIANO WORKS I

Classical/Soundtrack

和泉宏隆

ピアニスト和泉宏隆が、その全音楽活動を通して制作した作品を、ソロピアノアレンジで録りお ろす特別企画。The SQUARE 、T-SQUARE時代のヒット曲を含む全50曲を予定。

10 tracks
Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack)
High Resolution

Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack)

ヴァリアス・アーティスト

GOOD PRICE!
11 tracks
Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack/Deluxe Edition)
High Resolution

Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack/Deluxe Edition)

ヴァリアス・アーティスト

46 tracks
Frozen 2 (Korean Original Motion Picture Soundtrack)
Lossless

Frozen 2 (Korean Original Motion Picture Soundtrack)

ヴァリアス・アーティスト

12 tracks
Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack)
Lossless

Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack)

ヴァリアス・アーティスト

GOOD PRICE!
11 tracks
Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack/Deluxe Edition)
Lossless

Frozen 2 (Original Motion Picture Soundtrack/Deluxe Edition)

ヴァリアス・アーティスト

46 tracks
映画『殺さない彼と死なない彼女』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画『殺さない彼と死なない彼女』オリジナル・サウンドトラック

Pop

奥華子

2019年、デビュー15周年を迎えるシンガーソングライター奥華子が手掛けた初の映画サウンドトラックは、2019年11月15日公開される映画『殺さない彼と死なない彼女』のために制作された主題歌「はなびら」のMovie Ver.を含む珠玉の楽曲を収録。以前から原作のファンだったという奥華子と卓越した人間描写で10代の光と影を描いてきた粋才(すいさい)・小林啓一監督との綿密で妥協のないやり取りを繰り返した末に生まれた楽曲たちは、全曲、奥華子ならではのピアノをメインに構成。登場人物の気持ちに寄り添うような温かいリズムや、見る者の感情を揺さぶるようなエモーショナルな楽曲まで、奥華子の真骨頂といえるピアノの旋律が、映画の世界観とぶつかり、溶け合い、まさしく“魔法のような“映画音楽を生み出した。

23 tracks
REACT2
Lossless

REACT2

Rock

LUNKHEAD

10 tracks
one
Lossless

one

Rock

PEALOUT

9 tracks
NEW NEW NEW
Lossless

NEW NEW NEW

Rock

アルカラ

“ロック界の奇行師”を自称する3ピース・バンド、アルカラの通算10作目となる約2年半ぶりのアルバム。各地の夏フェスで披露されオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んだ「誘惑メヌエット」ほか全8曲を収録。

10 tracks
Ephemera (48kHz/24bit)
High Resolution

Ephemera (48kHz/24bit)

Anime/Game/Voice Actor

内田彩

2014年11月12日にアルバム『アップルミント』でソロデビューした声優・内田彩。アーティストデビュー5周年を迎える2019年、約2年2カ月ぶりとなる4thオリジナル・フルアルバムのリリースが決定。TVアニメ『五等分の花嫁』エンディングテーマ「Sign」や「Candy Flavor」に加え、書き下ろしの新曲を多数収録。

11 tracks
プレーンバニラ
Lossless

プレーンバニラ

Pop

The Super Ball

2019年にリリースした。5thシングル「アイビー」、6thシングル「花火」他を収録した3枚目となるアルバム。ポップ・アイコンとしてのイメージを前面に押し出した1stアルバム、ソングライターとしての能力を発揮した2ndアルバムを経て、今作では一番の魅力であるメロディーとポップセンスを更に磨きを掛け、新たな進化を随所に施した注目作。

11 tracks
それは流線型
Lossless

それは流線型

Rock

江沼郁弥

江沼郁弥 ファーストアルバムから約1年、待望のセカンドアルバム「それは流線型」が遂に完成! 3ヶ月連続でリリースされたデジタルシングル「うるせえんだよ」「偽善からはじめよう」「積み木くずし」表題曲3曲を始め、ライブで既に披露され話題になっている「IYAIYA」、さらにアルバム新録曲を収録。

10 tracks
CONQUEROR

CONQUEROR

Rock

BAND-MAID

BAND-MAIDが全世界に提示する、新機軸のロックサウンドが凝縮された、Major 3rdオリジナルアルバムを約2年ぶりにリリース!テレビアニメ『遊☆戯☆王VRAINS』エンディング曲「glory」、テレビドラマ『パーフェクトクライム』の主題歌「Bubble」他、収録。BAND-MAIDが名実ともに目標の<世界征服>に突き進む!

15 tracks
TREASURE EP. EXTRA: Shift The Map
Lossless

TREASURE EP. EXTRA: Shift The Map

Pop

ATEEZ

2018年10月にデビューした韓国8人組ボーイズ・グループ。グループ名のATEEZ(エイティーズ)は「10代のAtoZ(全てのもの)」という意味を持つ。 2019年3月に北米5都市、4月にヨーロッパ10都市でのツアーを開催、新人としては異例の全席完売を記録。2019年6月に発売したアルバム『TREASURE EP.3:One To All』では、韓国音楽番組にて1位を獲得、更にiTunesアルバム・チャート8ヶ国で1位を獲得。2019年5月に開催されたKCON2019で日本で初となるステージを披露。 世界中が注目する中、2019年12月に待望の日本デビュー! 韓国でリリースされた3作のアルバムからセレクト&リアレンジした11曲を収録したアルバムをリリース。

11 tracks
混在ニューウェーブ
Lossless

混在ニューウェーブ

Rock

vivid undress

vivid undress 1st ALBUM「混在ニューウェーブ」発売! 5年のキャリアに培われた実力派、超・新人ロックバンド、満を持してのメジャー・デビュー作!! 驚異的な声域を駆使し、聞く者を圧倒する紅一点kiilaのVocal、ハイ・レベルなテクニックに裏打ちされた演奏陣の密度の高いサウンド、そして一聴するとキャッチーでポップな色合いの曲ながら、予定調和で終わらないアレンジとメロディ構成が、彼らにしか創造できない独自のロックワールドを体感させます。これぞ、令和のニューウェーブ!

10 tracks
ボーイズドントクライ
Lossless

ボーイズドントクライ

Rock

Layne

3人編成となり最初のフルアルバムが完成!表題曲である「ボーイズドントクライ」、バンドの持ち味の一つでもあるバラード「暮れなずむ」、現代のグラムロックと呼ぶべき「悪魔と暮らそう」など、影響を受けてきた音楽の素晴らしさを身近な言葉の中に落とし込んだ作品。

10 tracks
TOP