Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
DISC 1 | ||||
1 | Nobody Like You (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:20 | N/A | |
2 | Once In A While (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:31 | N/A | |
3 | Maybe I'm A Fool (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A | |
4 | Muddy Water (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:24 | N/A | |
5 | Bill Bailey, Won't You Please Come Home? (Alternate Version - 2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:13 | N/A | |
6 | Hard Times (No One Knows Better Than I) (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | N/A | |
7 | Today I Sing The Blues (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:44 | N/A | |
8 | Won't Be Long (2002 Mix) (feat. Ray Bryant Combo) -- Aretha FranklinRay Bryant Combo flac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | N/A | |
9 | Nobody Knows The Way I Feel This Morning (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 05:10 | N/A | |
10 | Evil Gal Blues (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | N/A | |
11 | Lee Cross (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | N/A | |
12 | Walk on By (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:50 | N/A | |
13 | I Wonder (Where Are You Tonight) (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | N/A | |
14 | God Bless the Child (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A | |
15 | Blue Holiday (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:52 | N/A | |
16 | Looking Through A Tear (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:03 | N/A | |
17 | Tiny Sparrow (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:48 | N/A | |
18 | Here Today And Gone Tomorrow (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A | |
19 | Little Brown Book (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | N/A | |
20 | Without the One You Love (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | N/A | |
DISC 2 | ||||
1 | This Bitter Earth (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 04:33 | N/A | |
2 | Just For a Thrill (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A | |
3 | Skylark (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:49 | N/A | |
4 | Skylark (Alternate Version - 2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | N/A | |
5 | Trouble In Mind (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:55 | N/A | |
6 | Runnin' Out Of Fools (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:41 | N/A | |
7 | Drinking Again (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A | |
8 | Laughing On the Outside (Crying On the Inside) (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:14 | N/A | |
9 | What a Diff'rence a Day Made (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:30 | N/A | |
10 | Soulville (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:25 | N/A | |
11 | You'll Lose A Good Thing (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:38 | N/A | |
12 | Take A Look (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:40 | N/A | |
13 | Cry Like A Baby (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:11 | N/A | |
14 | I Wish I Didn't Love You So (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A | |
15 | Only the Lonely (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 04:52 | N/A | |
16 | People (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A | |
17 | Mockingbird (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | N/A | |
18 | Until You Were Gone (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:14 | N/A | |
19 | My Coloring Book (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A | |
20 | Try a Little Tenderness (2002 Mix) flac: 16bit/44.1kHz | 03:14 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Interviews/Columns

インタビュー
ピーター・バラカンとハイレゾで聴く『魂(ソウル)のゆくえ』
2019年10月16日(水)に行われた第5回OTOTOYハイレゾ試聴会。今回は、ピーター・バラカンが著した『魂(ソウル)のゆくえ』新装版の刊行を記念し、オーディオ・メーカー〈Olasonic〉協力のもとでの開催となりました。司会進行はOTOTOYのプロデュ…
Digital Catalog
2017年、設立70周年を迎えるアメリカの<ATALNTIC RECORDS>が誇るソウル、リズム&ブルースを中心に50's~70'sのクラシックな楽曲を、ヒップホップ・クルー、KANDYTOWNに所属するDJ MASATO、Minnesotahが選曲したATLANTICの重鎮、Ray Charlesから始まり、往年のソウルの名曲群やHIP HOPでサンプリングの定番として使用される楽曲なども織り交ぜながら、ビギナーからヘビーリスナーまで幅広くリスナーに向けたオフィシャルMIX
ソウル・ミュージックを象徴するアレサ・フランクリンのアトランティック移籍第1弾にして歴史的名盤
ニュー・ソウルの旗手ダニー・ハサウェイも参加した、70年代の訪れを祝うかのようなアレサの代表作 70年代に入っても“ソウルの女王”の栄冠はアレサのもとにあった。 軽やかに穏やかにミディアム・グルーヴに乗った〈デイ・ドリーミング〉(R&Bチャート1位)、70年代ファンキー・ソウルの金字塔〈ロック・ステディ〉(同2位)と、自作曲が2曲連続で大ヒット。当時アレサの才能が全開であったことがここからもわかる。 ニーナ・シモン、オーティス・レディング、ビートルズなどのカバーもアレサならではの仕上がりだ。
ソウル・ライヴ・アルバムの絶対の名盤!女王アレサのもとに集った腕利きミュージシャンとの熱い夜。数々の傑作ライヴ・アルバムを生んだロックの殿堂、フィルモア・ウェストに登場したソウルの女王アレサは、最強の布陣を引き連れていた。 うねるグルーヴを生み出すキング・カーティス・バンドには、コーネル・デュプリー、ジェリー・ジェモット、バーナード・パーディーら名手が勢揃い。 さらにビリー・プレストンが助っ人参加し、大先輩レイ・チャールズもゲストで登場!観客の熱狂とアレサの熱唱で特別な夜が幕を開ける。
Digital Catalog
2017年、設立70周年を迎えるアメリカの<ATALNTIC RECORDS>が誇るソウル、リズム&ブルースを中心に50's~70'sのクラシックな楽曲を、ヒップホップ・クルー、KANDYTOWNに所属するDJ MASATO、Minnesotahが選曲したATLANTICの重鎮、Ray Charlesから始まり、往年のソウルの名曲群やHIP HOPでサンプリングの定番として使用される楽曲なども織り交ぜながら、ビギナーからヘビーリスナーまで幅広くリスナーに向けたオフィシャルMIX
ソウル・ミュージックを象徴するアレサ・フランクリンのアトランティック移籍第1弾にして歴史的名盤
ニュー・ソウルの旗手ダニー・ハサウェイも参加した、70年代の訪れを祝うかのようなアレサの代表作 70年代に入っても“ソウルの女王”の栄冠はアレサのもとにあった。 軽やかに穏やかにミディアム・グルーヴに乗った〈デイ・ドリーミング〉(R&Bチャート1位)、70年代ファンキー・ソウルの金字塔〈ロック・ステディ〉(同2位)と、自作曲が2曲連続で大ヒット。当時アレサの才能が全開であったことがここからもわかる。 ニーナ・シモン、オーティス・レディング、ビートルズなどのカバーもアレサならではの仕上がりだ。
ソウル・ライヴ・アルバムの絶対の名盤!女王アレサのもとに集った腕利きミュージシャンとの熱い夜。数々の傑作ライヴ・アルバムを生んだロックの殿堂、フィルモア・ウェストに登場したソウルの女王アレサは、最強の布陣を引き連れていた。 うねるグルーヴを生み出すキング・カーティス・バンドには、コーネル・デュプリー、ジェリー・ジェモット、バーナード・パーディーら名手が勢揃い。 さらにビリー・プレストンが助っ人参加し、大先輩レイ・チャールズもゲストで登場!観客の熱狂とアレサの熱唱で特別な夜が幕を開ける。
Interviews/Columns

インタビュー
ピーター・バラカンとハイレゾで聴く『魂(ソウル)のゆくえ』
2019年10月16日(水)に行われた第5回OTOTOYハイレゾ試聴会。今回は、ピーター・バラカンが著した『魂(ソウル)のゆくえ』新装版の刊行を記念し、オーディオ・メーカー〈Olasonic〉協力のもとでの開催となりました。司会進行はOTOTOYのプロデュ…