Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
初体験 flac: 16bit/44.1kHz | 03:28 | N/A |
でんぱ組.inc、2ヶ月連続配信シングル第二弾「初体験」
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
2025年にエンディングを迎え、16年にわたる歴史に幕を閉じることを発表したでんぱ組.incのラストEP。でんぱ組.incの様々な楽曲を手掛けてきたクリエイターから、新たにでんぱ組.incの楽曲を手掛けるクリエイター制作曲まで、バラエティに富んだEPが誕生!
2025年にエンディングを迎え、16年にわたる歴史に幕を閉じることを発表したでんぱ組.incのラストEP。でんぱ組.incの様々な楽曲を手掛けてきたクリエイターから、新たにでんぱ組.incの楽曲を手掛けるクリエイター制作曲まで、バラエティに富んだEPが誕生!
でんぱ組.inc、新曲「商売繁盛!元祖電波屋!」をデジタル・リリース! 「商売繁盛!元祖電波屋!」は玉屋2060%が作詞・作曲・編曲を担当した超アッパーな”ガチャつきソング”。
でんぱ組.inc、新曲「商売繁盛!元祖電波屋!」をデジタル・リリース! 「商売繁盛!元祖電波屋!」は玉屋2060%が作詞・作曲・編曲を担当した超アッパーな”ガチャつきソング”。
“萌え”と“エモ”が失われた未知の惑星に降り立ったでんぱ組.inc が、真のアキバカルチャーを取り戻すために奮闘する……前作EP『でんぱぁかしっくれこーど』に続き、独自の『物語』とSF的世界観を打ち出したコンセプトEP作品。2000年にデビューアルバム『PUZZLE』を日本でもリリースし、高い評価を受けていたフランスのバンド“TAHITI80”דヒャダイン”によるエモーショナルサウンドの「THE LAST DEMPASTARS」、令和の「世界一かわいい音楽を作る」ヒットメイカーのヤマモトショウ× 秋葉原で萌えソング文化を確立させた第一人者でもある、桃井はるこがエッジ感溢れる作詞を手がけた「イッき_いっぱつ」(_の箇所には白文字でハートマークが入ります。)、先行配信リリースされていた架空の古代都市“アキハバラ”で巻き起こる「萌え」と「エモ」にまつわる架空の伝説を歌ったARM(IOSYS)×MOSAIC.WAVによる 「古代アキバ伝説」他、2000年代から令和を股にかけ大活躍するクリエイターと新進気鋭クリエイターの組み合わせによる破壊力のある楽曲たちが収録されている。
“萌え”と“エモ”が失われた未知の惑星に降り立ったでんぱ組.inc が、真のアキバカルチャーを取り戻すために奮闘する……前作EP『でんぱぁかしっくれこーど』に続き、独自の『物語』とSF的世界観を打ち出したコンセプトEP作品。2000年にデビューアルバム『PUZZLE』を日本でもリリースし、高い評価を受けていたフランスのバンド“TAHITI80”דヒャダイン”によるエモーショナルサウンドの「THE LAST DEMPASTARS」、令和の「世界一かわいい音楽を作る」ヒットメイカーのヤマモトショウ× 秋葉原で萌えソング文化を確立させた第一人者でもある、桃井はるこがエッジ感溢れる作詞を手がけた「イッき_いっぱつ」(_の箇所には白文字でハートマークが入ります。)、先行配信リリースされていた架空の古代都市“アキハバラ”で巻き起こる「萌え」と「エモ」にまつわる架空の伝説を歌ったARM(IOSYS)×MOSAIC.WAVによる 「古代アキバ伝説」他、2000年代から令和を股にかけ大活躍するクリエイターと新進気鋭クリエイターの組み合わせによる破壊力のある楽曲たちが収録されている。
でんぱ組.inc、9年ぶりに行われた日比谷野外音楽堂でのワンマンライブの模様を収録した音源が配信スタート! 2年ぶりにでんでんバンドを従えたバンドセットでの公演となっており、BPMが早過ぎて生演奏不可能とも思われるでんぱ組楽曲をプロフェッショナル集団でんでんバンドがライブ感溢れるバンドサウンドで披露。また、育休によって活動を制限していた古川未鈴も参加!
でんぱ組.inc、9年ぶりに行われた日比谷野外音楽堂でのワンマンライブの模様を収録した音源が配信スタート! 2年ぶりにでんでんバンドを従えたバンドセットでの公演となっており、BPMが早過ぎて生演奏不可能とも思われるでんぱ組楽曲をプロフェッショナル集団でんでんバンドがライブ感溢れるバンドサウンドで披露。また、育休によって活動を制限していた古川未鈴も参加!
でんぱ組.incがグループ名の由来である電波ソングをテーマにしたEP作品をリリース!Aiobahn×畑 亜貴による怪曲「でんぱぁかしっくれこーど」や、2000年代に秋葉原の路上ライブを数多く行っていた伝説的な2人組のパフォーマーユニット「FICE」の楽曲をヒャダインが魔改造カバーし、サブスクなどでも聴けなかった幻の楽曲「接吻~らぶらぶちゅ~」を現代に召喚。最近では「あたいの足技みさらせやー」のフレーズでTikTokでも大ブレイクしたARM(IOSYS)が未来のヲタクに向けて贈った楽曲を電波ソング界の重鎮MOSAIC.WAVと共同制作。2010年より動画共有サイトで"歌ってみた"動画の投稿者として活動を開始し、2022年6月には東京ドームにて2DAYSライブを開催したアーティストまふまふによる書き下ろし楽曲も収録。そして、でんぱ組楽曲でキラーチューンを多く数生み出してきた玉屋2060%(Wienners)が編曲を手がけたアゲアゲ先行配信シングル「でんぱっていこーぜ!!」他、圧倒的な振り幅かつ豪華ラインナップなクリエイター陣によって制作された1枚。
でんぱ組.incがグループ名の由来である電波ソングをテーマにしたEP作品をリリース!Aiobahn×畑 亜貴による怪曲「でんぱぁかしっくれこーど」や、2000年代に秋葉原の路上ライブを数多く行っていた伝説的な2人組のパフォーマーユニット「FICE」の楽曲をヒャダインが魔改造カバーし、サブスクなどでも聴けなかった幻の楽曲「接吻~らぶらぶちゅ~」を現代に召喚。最近では「あたいの足技みさらせやー」のフレーズでTikTokでも大ブレイクしたARM(IOSYS)が未来のヲタクに向けて贈った楽曲を電波ソング界の重鎮MOSAIC.WAVと共同制作。2010年より動画共有サイトで"歌ってみた"動画の投稿者として活動を開始し、2022年6月には東京ドームにて2DAYSライブを開催したアーティストまふまふによる書き下ろし楽曲も収録。そして、でんぱ組楽曲でキラーチューンを多く数生み出してきた玉屋2060%(Wienners)が編曲を手がけたアゲアゲ先行配信シングル「でんぱっていこーぜ!!」他、圧倒的な振り幅かつ豪華ラインナップなクリエイター陣によって制作された1枚。
でんぱ組.inc、グループ名の由来である電波ソングをテーマにしたコンセプトEP『でんぱぁかしっくれこーど』から、収録曲「オーギュメンテッドおじいちゃん」先行配信
2021年2月より新体制となり、5月にリリースされた壮大なサウンドに乗せて夢をテーマに 歌った楽曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」、浅倉大介(access)×ヒャダイン による展開がめまぐるしいパレード曲「ドキ+ワク=パレード!」や、いしわたり淳治作 詞「初体験」、ゆっきゅん(電影と少年CQ)作詞「好感Daybook」、伝説のアキバ系ユニットFICEのメンバーである炎による作詞の「でんぱせいばぁ☆」など、でんぱ組史上最も振り幅に富んだクリエイターによる、まるでテーマパークにいるような世界観のエンターテ イメントを凝縮したアルバム「DEMPARK!!!」をリリース! アーティスト写真及びジャケットは「子 丑 寅 卯 辰 巳」や「ボン・デ・フェスタ」のイラストも手がけた気鋭イラストレーター、エース明と再びコラボレーション。アートワークデザインは、でんぱ組の映像作品も多数手がけるZOOMIN graphが担当。
2021年2月より新体制となり、5月にリリースされた壮大なサウンドに乗せて夢をテーマに 歌った楽曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」、浅倉大介(access)×ヒャダイン による展開がめまぐるしいパレード曲「ドキ+ワク=パレード!」や、いしわたり淳治作 詞「初体験」、ゆっきゅん(電影と少年CQ)作詞「好感Daybook」、伝説のアキバ系ユニットFICEのメンバーである炎による作詞の「でんぱせいばぁ☆」など、でんぱ組史上最も振り幅に富んだクリエイターによる、まるでテーマパークにいるような世界観のエンターテ イメントを凝縮したアルバム「DEMPARK!!!」をリリース! アーティスト写真及びジャケットは「子 丑 寅 卯 辰 巳」や「ボン・デ・フェスタ」のイラストも手がけた気鋭イラストレーター、エース明と再びコラボレーション。アートワークデザインは、でんぱ組の映像作品も多数手がけるZOOMIN graphが担当。
「ドキ+ワク=パレード!」は、作曲・編曲をaccessのメンバーであり、数多くの楽曲プロデュースも手がける浅倉大介、作詞にはでんぱ組.incにとって初期からのメインクリエイターであるヒャダインという強力タッグで制作された楽曲。今まで自分たちの夢や目標をファンに向けてたくさん歌ってきたでんぱ組.incが、10年の活動を経て、今度はファンのみんなの夢を聞いて背中を押すようなメッセージを発信。サウンド面では、新体制になってから展開しているファンタジック路線の世界観で、まるでパレードをみているように色々な世界の情景がめまぐるしく見えるようなサウンドに仕上がっている。 カップリングには、世の中にアキバ系や萌えという言葉が広まる前から秋葉原で活動している伝説のユニット“FICE”のメンバーである炎が作詞を担当した、古きよき電波ソングを彷彿とさせる「でんぱせいばぁ☆」と、ボカロPとしても活動する“けんたあろは”が手がける、めまぐるしい展開の洗脳ソング「MIKATAせずにはいられないっ!」を収録。
「ドキ+ワク=パレード!」は、作曲・編曲をaccessのメンバーであり、数多くの楽曲プロデュースも手がける浅倉大介、作詞にはでんぱ組.incにとって初期からのメインクリエイターであるヒャダインという強力タッグで制作された楽曲。今まで自分たちの夢や目標をファンに向けてたくさん歌ってきたでんぱ組.incが、10年の活動を経て、今度はファンのみんなの夢を聞いて背中を押すようなメッセージを発信。サウンド面では、新体制になってから展開しているファンタジック路線の世界観で、まるでパレードをみているように色々な世界の情景がめまぐるしく見えるようなサウンドに仕上がっている。 カップリングには、世の中にアキバ系や萌えという言葉が広まる前から秋葉原で活動している伝説のユニット“FICE”のメンバーである炎が作詞を担当した、古きよき電波ソングを彷彿とさせる「でんぱせいばぁ☆」と、ボカロPとしても活動する“けんたあろは”が手がける、めまぐるしい展開の洗脳ソング「MIKATAせずにはいられないっ!」を収録。
作曲・編曲をaccessのメンバーであり、数多くの楽曲プロデュースも手がける浅倉大介、作詞にはでんぱ組.incにとって初期からのメインクリエイターであるヒャダインという強力タッグで制作された楽曲。今まで自分たちの夢や目標をファンに向けてたくさん歌ってきたでんぱ組.incが、10年の活動を経て、今度はファンのみんなの夢を聞いて背中を押すようなメッセージを発信。サウンド面では、新体制になってから展開しているファンタジック路線の世界観で、まるでパレードをみているように色々な世界の情景がめまぐるしく見えるようなサウンドに仕上がっている。
作曲・編曲をaccessのメンバーであり、数多くの楽曲プロデュースも手がける浅倉大介、作詞にはでんぱ組.incにとって初期からのメインクリエイターであるヒャダインという強力タッグで制作された楽曲。今まで自分たちの夢や目標をファンに向けてたくさん歌ってきたでんぱ組.incが、10年の活動を経て、今度はファンのみんなの夢を聞いて背中を押すようなメッセージを発信。サウンド面では、新体制になってから展開しているファンタジック路線の世界観で、まるでパレードをみているように色々な世界の情景がめまぐるしく見えるようなサウンドに仕上がっている。
でんぱ組.inc、「Future Diver」のリリースから10周年を記念して楽曲「Future Diver(10th anniversary ver.)」を配信リリース
でんぱ組.inc、「Future Diver」のリリースから10周年を記念して楽曲「Future Diver(10th anniversary ver.)」を配信リリース
でんぱ組.inc新体制第二弾のニューシングルのリリースが決定!スピンオフユニット、ねもぺろ、チャぺの泉の新曲も収録したボリュームたっぷりの作品となる。「衝動的S/K/S/D」は作詞・作曲に玉屋2060%を迎え、初期衝動を詰め込んだような過剰なまでに激しいバンドサウンドの楽曲となっている。
でんぱ組.inc 10人新体制 初のシングルリリース! 2021年2月16日に豊洲Pitで行われた有観客ワンマンライブ「「ウルトラ☆マキシマム☆ポジティブ☆ストーリー!! ~バビュッといくよ未来にね☆~」をもって初期から活動していたメンバー、成瀬瑛美の卒業公演であると同時にそのアンコールではまさかの新体制を発表したでんぱ組.inc。 新メンバーには、同じ事務所「ディアステージ」で活動する、愛川こずえ、小鳩りあ、天沢璃人、高咲陽菜、空野青空という5人の新メンバーを加えて、過去最大の10人体制となった。 その公演でもサプライズ披露された「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」は、初期からでんぱ組.incのクリエイティブを作ってきたヒャダインによる作詞作曲。ファンタジックなオーケストラサウンドにのせて、めまぐるしく変化していく現実と未来を歌ったいまのでんぱ組.incを体現したような1曲。両A面として玉屋2060%(Wienners)による楽曲も収録。
でんぱ組.inc 10人新体制 初のシングルリリース! 2021年2月16日に豊洲Pitで行われた有観客ワンマンライブ「「ウルトラ☆マキシマム☆ポジティブ☆ストーリー!! ~バビュッといくよ未来にね☆~」をもって初期から活動していたメンバー、成瀬瑛美の卒業公演であると同時にそのアンコールではまさかの新体制を発表したでんぱ組.inc。 新メンバーには、同じ事務所「ディアステージ」で活動する、愛川こずえ、小鳩りあ、天沢璃人、高咲陽菜、空野青空という5人の新メンバーを加えて、過去最大の10人体制となった。 その公演でもサプライズ披露された「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」は、初期からでんぱ組.incのクリエイティブを作ってきたヒャダインによる作詞作曲。ファンタジックなオーケストラサウンドにのせて、めまぐるしく変化していく現実と未来を歌ったいまのでんぱ組.incを体現したような1曲。両A面として玉屋2060%(Wienners)による楽曲も収録。
でんぱ組.inc、新曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」が配信スタート。 前山田健一が手がけた「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」は、古川未鈴・相沢梨紗・藤咲彩音・鹿目凛・根本凪・愛川こずえ・天沢璃人・小鳩りあ・空野青空・高咲陽菜の新体制10名からなるミュージカル調の壮大な楽曲。
でんぱ組.inc、新曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」が配信スタート。 前山田健一が手がけた「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」は、古川未鈴・相沢梨紗・藤咲彩音・鹿目凛・根本凪・愛川こずえ・天沢璃人・小鳩りあ・空野青空・高咲陽菜の新体制10名からなるミュージカル調の壮大な楽曲。
TVアニメ『ゾンビランドサガ』よりアイドルグループ・フランシュシュとでんぱ組.incのコラボ楽曲「ゾンビランドDEMPA!!」
TVアニメ『ゾンビランドサガ』よりアイドルグループ・フランシュシュとでんぱ組.incのコラボ楽曲「ゾンビランドDEMPA!!」
でんぱ組.inc、アルバム『愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ』初回限定盤Bに収められた各メンバーのソロ楽曲が配信解禁!
6thアルバムは、<愛><ファミリー>がテーマ。夢眠ねむが卒業した2019年以降の活動の総括となる今作は、生きている喜びを歌った「いのちのよろこび」から始まり、当時15歳であったクリエイター諭吉佳作/menによる楽曲「形而上学的、魔法」、ニガミ17才による「生でんぱ」、古川未鈴の結婚発表を受けて制作された清 竜人による作詞曲の「私のことを愛してくれた沢山の人達へ」など、キャリアを重ねつつも常に止まる事なく新しい音楽性へと進化を遂げ、ビジュアル面でもギャルメイクや、90S`原宿ストリートスナップ風アー写がSNSで話題となり、アイドル界においてエポックメイキングな活動を積極的に行ってきた活動の集大成となる。
6thアルバムは、<愛><ファミリー>がテーマ。夢眠ねむが卒業した2019年以降の活動の総括となる今作は、生きている喜びを歌った「いのちのよろこび」から始まり、当時15歳であったクリエイター諭吉佳作/menによる楽曲「形而上学的、魔法」、ニガミ17才による「生でんぱ」、古川未鈴の結婚発表を受けて制作された清 竜人による作詞曲の「私のことを愛してくれた沢山の人達へ」など、キャリアを重ねつつも常に止まる事なく新しい音楽性へと進化を遂げ、ビジュアル面でもギャルメイクや、90S`原宿ストリートスナップ風アー写がSNSで話題となり、アイドル界においてエポックメイキングな活動を積極的に行ってきた活動の集大成となる。
「清 竜人 ハーレム♡フェスタ2019 10th ANNIVERSARY & 30th BIRTHDAY」で、でんぱ組.incの新曲「子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡」「秋の葉の原っぱで」の2曲をサプライズリリース!
「清 竜人 ハーレム♡フェスタ2019 10th ANNIVERSARY & 30th BIRTHDAY」で、でんぱ組.incの新曲「子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡」「秋の葉の原っぱで」の2曲をサプライズリリース!
でんぱ組.incが、2019年1月6日、7日に日本武道館にて開催した現体制でのラスト・ライヴ、夢眠ねむ卒業公演である「コスモツアー 2019 in 日本武道館」の模様を収録したライヴ音源をリリース!
でんぱ組.incが、2019年1月6日、7日に日本武道館にて開催した現体制でのラスト・ライヴ、夢眠ねむ卒業公演である「コスモツアー 2019 in 日本武道館」の模様を収録したライヴ音源をリリース!
テレビ朝日 「musicるTV」 内のアイドル全国コンテストイベント”愛踊祭2018~国民的アニメソングカバーコンテスト~”のアンバサダーが今年もでんぱ組.incに決定!愛踊祭の課題曲である、 テレビアニメ 「美少女戦士セーラームーン」 シリーズのオープニング主題歌 「ムーンライト伝説」 をでんぱ組.inc流にリアレンジした音源を配信限定リリース!編曲は 「musicる」 番組MCでもある、 ヒャダイン氏が担当。 原曲のフレーズも大切にしながら、 まったく新しい解釈で作り出された、 でんぱ組.incにしかできない唯一無二のカバー楽曲に仕上がっている。
一年間の沈黙をやぶり2018年4月4日、新体制でのリリースが決定!「おやすみポラリスさよならパラレルワールド」は、ジャズピアニスト H ZETT Mによる作編曲。アグレッシブなジャズロックをベースとした、唯一無二のピアノプレイが炸裂したトリッキーかつキャッチーな楽曲に仕上がっており、サウンドも全てH ZETTORIO のメンバーで演奏されている。そして作詞は、漫画家の浅野いにおが担当。「ギラメタスでんぱスターズ」は、ヒャダインが作詞、浅野尚志作編曲によるナンバー。2017年大阪城ホールで行われたワンマンライブでサプライズ披露され、でんぱ組.incの真骨頂ともいえる凝縮されたサウンドワークと、今後のでんぱ組.incの決意表明を語った歌詞が大きな反響を呼んでいた。「Ψ発見伝!」は、テレビアニメ『斉木楠雄のΨ難』第2期エンディングテーマ。
一年間の沈黙をやぶり2018年4月4日、新体制でのリリースが決定!「おやすみポラリスさよならパラレルワールド」は、ジャズピアニスト H ZETT Mによる作編曲。アグレッシブなジャズロックをベースとした、唯一無二のピアノプレイが炸裂したトリッキーかつキャッチーな楽曲に仕上がっており、サウンドも全てH ZETTORIO のメンバーで演奏されている。そして作詞は、漫画家の浅野いにおが担当。「ギラメタスでんぱスターズ」は、ヒャダインが作詞、浅野尚志作編曲によるナンバー。2017年大阪城ホールで行われたワンマンライブでサプライズ披露され、でんぱ組.incの真骨頂ともいえる凝縮されたサウンドワークと、今後のでんぱ組.incの決意表明を語った歌詞が大きな反響を呼んでいた。「Ψ発見伝!」は、テレビアニメ『斉木楠雄のΨ難』第2期エンディングテーマ。
でんぱ組.incのニューシングルはテレビアニメ「斉木(さいき)楠(くす)雄(お)のΨ(サイ)難(なん)」のオープニングテーマに決定!
★現体制のでんぱ組になって5周年という節目の年に、待望のニューアルバムをリリース!★ゆず 北川悠仁×ヒャダインによる夏のアンセムチューン「おつかれサマー!」、漫画家・浅野いにお作詞による「あした地球がこなごなになっても」、でんぱ組.incらしさの詰まった三ヶ月連続配信シングル「破!to the Future」「ファンファーレは僕らのために」など豪華シングルを含む、“ベストオブでんぱ組"な内容!
★現体制のでんぱ組になって5周年という節目の年に、待望のニューアルバムをリリース!★ゆず 北川悠仁×ヒャダインによる夏のアンセムチューン「おつかれサマー!」、漫画家・浅野いにお作詞による「あした地球がこなごなになっても」、でんぱ組.incらしさの詰まった三ヶ月連続配信シングル「破!to the Future」「ファンファーレは僕らのために」など豪華シングルを含む、“ベストオブでんぱ組"な内容!
今作は2016年1月から3ヶ月連続で配信シングルをリリースしてきた第3弾!作詞:畑亜貴、作曲:玉屋2060%(Wienners)という鉄壁な布陣による“これぞでんぱ組!”というアッパーな仕上がりとなっている1曲!
今作は2016年1月から3ヶ月連続で配信シングルをリリースしてきた第3弾!作詞:畑亜貴、作曲:玉屋2060%(Wienners)という鉄壁な布陣による“これぞでんぱ組!”というアッパーな仕上がりとなっている1曲!
でんぱ組 .inc2016年第2弾配信シングルは、ブラスアレンジが印象的な、新生活へ一歩踏み出す人たちへのエールを贈るポジティブソング!
でんぱ組 .inc2016年第2弾配信シングルは、ブラスアレンジが印象的な、新生活へ一歩踏み出す人たちへのエールを贈るポジティブソング!
『戻りたい過去なんてあるわけない!?』でんぱ組 .inc 2016 年第 1 弾配信シングルは、ヒャダイン ×Tom-H@ck による 未来を突き破って進む、高速ピアノ・ロック・ナンバー!
『戻りたい過去なんてあるわけない!?』でんぱ組 .inc 2016 年第 1 弾配信シングルは、ヒャダイン ×Tom-H@ck による 未来を突き破って進む、高速ピアノ・ロック・ナンバー!
9月16日にリリースされた「あした地球がこなごなになっても」の初回限定盤Cのカップリングに入っている、アニメ「一休さん」のオープニングテーマ「とんちんかんちん一休さん」がついに配信開始!
9月16日にリリースされた「あした地球がこなごなになっても」の初回限定盤Cのカップリングに入っている、アニメ「一休さん」のオープニングテーマ「とんちんかんちん一休さん」がついに配信開始!
でんぱ組.inc×『おやすみプンプン』『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を執筆する漫画家・浅野いにお作詞によるコラボレーション楽曲を収録したシングル。楽曲制作のはじめから話し合いを重ね作り上げた、でんぱ組.Incの世界観と、浅野いにおの世界観が色濃く組み合わさった楽曲となっている。
でんぱ組.inc×『おやすみプンプン』『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を執筆する漫画家・浅野いにお作詞によるコラボレーション楽曲を収録したシングル。楽曲制作のはじめから話し合いを重ね作り上げた、でんぱ組.Incの世界観と、浅野いにおの世界観が色濃く組み合わさった楽曲となっている。
「おつかれサマー!」は、ゆずの北川悠仁さんとヒャダインこと前山田健一さんの共作! 圧倒的にキャッチーなメロディーと夏全開のアゲアゲなサウンドが融合した、でんぱ組.inc流2015サマーソングが誕生! アレンジは、アニメ「けいおん!」などアニソン大ヒット曲を数多く手がけるTom-H@ck氏が担当。「ムなさわぎのヒみつ?!」は、心がチクっと刺されたような恋の悩みを歌った、疾走感溢れるガーリーなポップチューン。 中川翔子さんとのコラボユニット、”しょこたん♥でんぱ組”が歌うTVアニメ「パンチライン」オープニング・テーマ 「PUNCH LINE!」のNEXTソング、「続・PUNCH LINE!」が、“でんぱ組♥しょこたん”名義となって収録!
「おつかれサマー!」は、ゆずの北川悠仁さんとヒャダインこと前山田健一さんの共作! 圧倒的にキャッチーなメロディーと夏全開のアゲアゲなサウンドが融合した、でんぱ組.inc流2015サマーソングが誕生! アレンジは、アニメ「けいおん!」などアニソン大ヒット曲を数多く手がけるTom-H@ck氏が担当。「ムなさわぎのヒみつ?!」は、心がチクっと刺されたような恋の悩みを歌った、疾走感溢れるガーリーなポップチューン。 中川翔子さんとのコラボユニット、”しょこたん♥でんぱ組”が歌うTVアニメ「パンチライン」オープニング・テーマ 「PUNCH LINE!」のNEXTソング、「続・PUNCH LINE!」が、“でんぱ組♥しょこたん”名義となって収録!
ゆずの北川悠仁とヒャダインこと前山田健一の共作! 圧倒的にキャッチーなメロディーと夏全開のアゲアゲなサウントが融合した、でんぱ組.inc流2015サマーソングが誕生! アレンジは、アニメ「けいおん!」などアニソン大ヒット曲を数多く手がけるTom-H@ck氏が担当。
★2013年12月にリリースしたアルバム「WORLDWIDEDEMPA」リリース以降様々なロックフェスやメディア、CM出演とめまぐるしく露出し、ライブキャパシティーもアリーナクラスまで急成長していく中でリリースされてきたシングル曲満載のニューアルバム「WWDD」(ダブリューダブリューディーディー)。★玉屋2060%による4つ打ちキラーチューン「サクラあっぱれーしょん」、でんぱ組.incの原点であるDearStageを舞台に清竜人が作り上げた「Dear☆Stageへようこそ♡」、ヒャダインによるカップヌードルCM曲「ちゅるりちゅるりら」、ファンタジー感溢れる最新シングル「でんぱーりーナイト」に加え、アルバム新録曲も多数収録し、でんぱ組.incならではのエンターテイメント性に溢れる内容となっている。
★2013年12月にリリースしたアルバム「WORLDWIDEDEMPA」リリース以降様々なロックフェスやメディア、CM出演とめまぐるしく露出し、ライブキャパシティーもアリーナクラスまで急成長していく中でリリースされてきたシングル曲満載のニューアルバム「WWDD」(ダブリューダブリューディーディー)。★玉屋2060%による4つ打ちキラーチューン「サクラあっぱれーしょん」、でんぱ組.incの原点であるDearStageを舞台に清竜人が作り上げた「Dear☆Stageへようこそ♡」、ヒャダインによるカップヌードルCM曲「ちゅるりちゅるりら」、ファンタジー感溢れる最新シングル「でんぱーりーナイト」に加え、アルバム新録曲も多数収録し、でんぱ組.incならではのエンターテイメント性に溢れる内容となっている。
でんぱ組.incのキラーチューンを多数手がける玉屋2060%による作詞・作曲の楽曲に加え、カップリングには、初の冠番組である CX「でんぱジャック - World Wide Akihabara -」のオープニング曲と豪華内容のニューシングルが発売決定!
秋葉原を拠点にワールドワイドな活動を展開する人気アイドル・ユニットの9枚目となるシングル。オリエンタルなフレーズが印象的な4つ打ちのアップ・チューン。「君の未来を明るく照らすなんてお茶の子さいさいさい」というポジティブなフレーズも心に響く。初回限定でメンバーのソロ盤も制作。
★ライブでも圧倒的なアンセムナンバー「でんぱれーどJAPAN」や、瑛太主演のフジテレビ系ドラマ「最高の離婚」でも二週連続で披露し話題となったドキュメンタリーソング「W.W.D」、かせきさいだぁプロデュース「冬へと走りだすお! 」、そして最新楽曲「W.W.DII」までのシングル作品5枚を含む、でんぱ組の軌跡を凝縮したまさにべストオブでんぱ組.incと言える充実内容。
でんぱ組.inc、1stアルバム『ねぇきいて・宇宙を救うのは、きっとお寿司・・・ではなく、でんぱ組.inc!』がリリースから10周年となることを記念して、10年後となる2021年12月14日に配信リリース! 『ねぇきいて・…』は「Future Diver」「くちづけキボンヌ」などでんぱ組.incにとって代表曲が凝縮された記念すべき1stアルバム。
芸能生活20周年!YouTube 登録者数90万人越え!写真集『ミラクルミライ』ミラクル大ヒット発売中!まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの中川翔子の音楽活動を網羅した超(すーぱー)ベストアルバム!
芸能生活20周年!YouTube 登録者数90万人越え!写真集『ミラクルミライ』ミラクル大ヒット発売中!まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの中川翔子の音楽活動を網羅した超(すーぱー)ベストアルバム!
CDデビュー5周年に送るベストアルバム! メンバー自身が選曲した全曲2015年最新リマスター音源。「自分らしく」は新たに録音した2015年ver.を収録。
夏だ!フェスだ!ロック・ディズニーのステージへようこそ!rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015に出演するアーティストがここに集結!ディズニーとの縁が深い楽曲をセレクトしたディズニー・ロックのベスト盤!
News
でんぱ組.inc「W.W.D ENDING」MV急遽公開
でんぱ組.incが本日配信リリースしたラストシングル「W.W.D ENDING」ミュージックビデオがこの後23時にプレミア公開することが急遽決定した。 「W.W.D ENDING」の作詞・作曲は前山田健一 、編曲は釣俊輔が担当。ミュージックビデオはでんぱ
でんぱ組.inc、「だって、わたし達は」にのせエンディングツアーの一瞬をパッケージ
でんぱ組.incが12月31日12時にエンディングツアーのダイジェスト映像をプレミア公開する。 音楽は10月リリースのEP『We need the DEMPA』収録曲で、メンバー全員で作詞を担当した「だって、わたし達は」。 ダイジェスト映像はBOZOがデ
でんぱ組.inc、「W.W.D ENDING」で16年間に幕
でんぱ組.incが2025年1月4日にラストシングル「W.W.D ENDING」を配信リリースする。 「W.W.D ENDING」の作詞・作曲は前山田健一、編曲は釣俊輔が手がけた。「W.W.D」「W.W.DII」「W.W.DBEST」に続く、新たな「W.
でんぱ組.inc、エンディングライヴ生中継が決定
でんぱ組.incが2025年1月4日と1月5日に幕張イベントホールで開催するエンディング公演の生中継が決定した。 1月5日の2日目をCSテレ朝チャンネル1で生中継。でんぱ組.incが築き上げた16年の歴史に幕を閉じるエンディングライヴは16時スタート。
【ライヴレポ】「でんぱえび」の絆は永遠! 2組の想いが重なりあった特別なツーマンライブ──〈でんぱ組.inc × 私立恵比寿中学 ~ヘロー!ウェルカム!踊るでんぱえび共和国~〉
2024年11月25日。神奈川・KT Zepp Yokohamaにて、でんぱ組.incと私立恵比寿中学による、ツーマンライブ「ライブナタリー でんぱ組.inc × 私立恵比寿中学 ~ヘロー!ウェルカム!踊るでんぱえび共和国~」が開催された。 様々な変化を
〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま
〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売
〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。 京都K
【急上昇ワード】でんぱ組.inc、ラストEP『We need the DEMPA』で有終の美へ
ラストEP『We need the DEMPA』をリリースしたでんぱ組.incが急上昇ワードにランクイン。 EPは、先行配信された玉屋2060%(Wienners)による「商売繁盛!元祖電波屋!」、清 竜人「ビールは20歳になってから♡」、作詞が桃井はる
〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など
でんぱ組.inc、ラストEP収録曲「BPM285EX」がJR東海「推し旅」コラボソングに
でんぱ組.incが10月8日にリリースするラストEP『We need the DEMPA』から「BPM285EX」はJR東海「推し旅」コラボソングに決定し9月28日に配信リリースされる。 「BPM285EX」は、Neko Hackerが作詞・作曲・編曲を
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発
でんぱ組.inc、エンディングツアー初日に楽曲提供陣が集結
でんぱ組.incがラストツアー初日となるでんぱの日(10月8日)に楽曲提供陣が集結する。 出演アーティストは、ヒャダイン、かせきさいだぁ、清 竜人、H ZETT M、Wienners、諭吉佳作/men、Neko Hacker。 ライヴではそれぞれのコラボ
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発
〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。 京都KBS
でんぱ組.inc、ラストEP全貌公開
でんぱ組.incが10月8日にリリースするラストEP『We need the DEMPA』のビジュアルや収録曲など詳細が公開された。 EPシリーズ三部作の完結作はエンディングに相応しい壮大なビジュアルに。収録曲は、先行配信された玉屋2060%(Wienn
〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV
〈ボロフェスタ2024〉第1弾でPeterparker69、でんぱ組.inc 、Maki、PEDRO 、Age Factory、MOROHA 、OGRE YOU ASSHOLEら12組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、11月2日(土)に若い世代から圧倒的な支持を受けるデビュー10周
でんぱ組.inc、エンディングは来年1月幕張で ラストツアー&EPも発表
でんぱ組.incが、2025年1月4日と1月5日に幕張イベントホールでエンディング公演を開催することを発表した。 タイトルは”でんぱ組.inc THE ENDING 「宇宙を救うのはきっと、でんぱ組.inc!」”。 また、10月から全国ツアー”でんぱ組.
でんぱ組.inc、最新曲「商売繁盛!元祖電波屋!」のライヴ映像を公開
でんぱ組.incが2024年4月20日(土)に恵比寿・リキッドルームで開催した〈We need the DEMPA TOUR 2024〉より、最新曲“商売繁盛!元祖電波屋!”のライヴ映像をYouTubeオフィシャルチャンネルにて公開した。 本作は玉屋20
〈@JAM EXPO 2024〉第1弾20組発表 今年は9/14-16開催
〈@JAM EXPO 2024〉の第1弾出演者20組とチケット詳細が発表された。 今年は2014年の初開催から10回目という記念公演につき、横浜アリーナにて9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)の3日間、〈@JAM EXPO 2024 suppo
【急上昇ワード】でんぱ組.inc、ガチャつきソングの元祖を宣言
新曲「商売繁盛!元祖電波屋!」をデジタル緊急リリースしたでんぱ組.incが急上昇ワードにランクイン。 「商売繁盛!元祖電波屋!」は玉屋2060%が作詞・作曲・編曲を担当した超アッパーな”ガチャつきソング”。情報量多めなガチャつきソングの元祖は我々だと高ら
でんぱ組.inc、2025年頭に16年にわたる歴史に幕
でんぱ組.incが2025年頭にエンディングを迎え、16年にわたる歴史に幕を閉じることが公式サイトで発表された。 でんぱ組.incは本日4月20日(土) に渋谷LIQUIDROOMにて東名阪の春ツアー〈We need the DEMPA TOUR〉初日を
玉屋2060%主催〈玉屋祭2024〉でWienners、でんぱ組、ナナヲアカリが集結
Wiennersの玉屋2060%主催のライヴイベント〈玉屋祭2024〉が、2024年5月19日(日)に東京〈東京キネマ倶楽部〉にて開催される。 Wiennersのフロントマンであり、音楽作家としてもでんぱ組.incをはじめアイドルからシンガーまでジャンル
Articles
![でんぱ組.incを輝かせるのは私たち──、鹿目凜×天沢璃人×空野青空×高咲陽菜が描く明日](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2022121666/00.jpg)
インタヴュー
でんぱ組.incを輝かせるのは私たち──、鹿目凜×天沢璃人×空野青空×高咲陽菜が描く明日
でんぱ組.incがグループ名の由来である電波ソングをテーマにしたコンセプトEP『でんぱぁかしっくれこーど』をリリース。Aiobahn×畑 亜貴、けんたあろは×サイレンジ!×玉屋2060%(Wienners)、まふまふ、FICE×ヒャダイン、ARM(IOSY…
![今、改めて成長期に突入したような感覚──でんぱ組.inc、相沢梨紗&藤咲彩音が新体制を語る](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2022072007/a0.jpg)
インタヴュー
今、改めて成長期に突入したような感覚──でんぱ組.inc、相沢梨紗&藤咲彩音が新体制を語る
でんぱ組.incが新体制初のオリジナル・アルバム『DEMPARK!!!』を7月20日にリリース。今作には昨年4月にリリースされた「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」からのシングル収録曲に加え、初のポエトリー・リーディングが入った「DNA」や、リリック…
![でんぱ組.incって、最高! ──相沢梨紗 × ゆっきゅん「好感Daybook♡」対談](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021122444/19964.jpg)
インタヴュー
でんぱ組.incって、最高! ──相沢梨紗 × ゆっきゅん「好感Daybook♡」対談
自己肯定感を歌った配信シングル「好感Daybook♡」を12月17日にリリースしたでんぱ組.inc。今回はメンバーからりさちーこと相沢梨紗と、「好感Daybook♡」の作詞を担当したアイドル・ユニット「電影と少年CQ」のメンバーでもありソロでも活動中のゆっ…
![今は"ガン"と飛ばす時──でんぱ組.inc発、チャペの泉が語る「いにしえ」と「改革」](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021092200/1.jpg)
インタヴュー
今は"ガン"と飛ばす時──でんぱ組.inc発、チャペの泉が語る「いにしえ」と「改革」
9月22日に派生ユニット曲を含めたニュー・シングル「衝動的S/K/S/D」をリリースしたでんぱ組.incから、チャペの泉 from でんぱ組.inc(藤咲彩音、愛川こずえ、小鳩りあ)がOTOTOYに初登場。3人の本音が行き交うインタヴューをお送りします。で…
![新体制のでんぱ組.inc誕生までをプロデューサー陣が語る](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021031600/1.jpg)
インタヴュー
新体制のでんぱ組.inc誕生までをプロデューサー陣が語る
新メンバー5名が加入し10人組になったでんぱ組.inc。新体制に至るまでの本音と模索をもふくちゃん、YGQ、Yumiko先生のプロデューサー陣に伺いました!'''4月23日配信リリース!'''''「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」''ストリーミング…
![私たちの「ポジティブ☆ストーリー」と未来──でんぱ組.inc 根本凪×成瀬瑛美 対談](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/202102033/d_a.jpg)
インタヴュー
私たちの「ポジティブ☆ストーリー」と未来──でんぱ組.inc 根本凪×成瀬瑛美 対談
でんぱ組.incの鹿目凛&根本凪のスピンオフ・ユニット、ねもぺろ from でんぱ組.incの大好評対談シリーズ第4弾は番外編です。ねもぺろから根本凪と、でんぱ組.incからの卒業を直前に控える成瀬瑛美をお迎えしました!''えいたそ卒業曲!'''''オンラ…
![OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021012201/2020staffschoice.png)
コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…
![好評対談第3弾! ねもぺろ from でんぱ組.inc × LAVILITH](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2020121717/2.jpg)
インタヴュー
好評対談第3弾! ねもぺろ from でんぱ組.inc × LAVILITH
でんぱ組.incの鹿目凛&根本凪のスピンオフ・ユニット、ねもぺろ from でんぱ組.incの大好評対談シリーズ第3弾が到着です。 2020年を締めくくる今回は、12月16日にリリースされたスプリット・シングルのお相手でもあるでんぱ組.incの相沢梨紗とA…
![好評対談第2弾! ねもぺろ from でんぱ組.inc × ZUMI(映像監督・演出家)](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20200905555/8075a.jpg)
インタヴュー
好評対談第2弾! ねもぺろ from でんぱ組.inc × ZUMI(映像監督・演出家)
キュートな2人組、でんぱ組.incの鹿目凛&根本凪のスピンオフ・ユニット「ねもぺろ from でんぱ組.inc」が8月5日にセカンド・シングル「にゃんにゃん♡ちゅちゅちゅ♡」をリリース。ねもぺろといえば、今年4月に公開した''もふくちゃん × YGQ × …
![古川未鈴(でんぱ組.inc)×ASUKA(meme tokyo.)スペシャル対談──遺伝子を渡して、受け継いで](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2020082701/_D9A4831_.jpg)
インタヴュー
古川未鈴(でんぱ組.inc)×ASUKA(meme tokyo.)スペシャル対談──遺伝子を渡して、受け継いで
秋葉原ディアステージ出身という同じルーツを持つ、古川未鈴(でんぱ組.inc)とASUKA(meme tokyo.)の姉妹グループスペシャル対談が実現!「本当に憧れの方なので、生きてて良かった。」そう話すASUKAからは、いかにでんぱ組.incに憧れていたか…
![でんぱ組.incの“愛”と“ファミリー”とは?](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20200415555/moshi.jpg)
インタヴュー
でんぱ組.incの“愛”と“ファミリー”とは?
でんぱ組.incが“愛” “ファミリー“をテーマに掲げた6thアルバム『愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ』をリリース。夢眠ねむが卒業した2019年以降の活動の総括でもあるアルバムとなっている。その魅力と制作の裏側と、3/25にスピ…
![でんぱ組.inc、6月のニュー・シングル発売前に清 竜人が手がけた新曲をデジタル・リリース!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20190526000/ja.jpg)
レヴュー
でんぱ組.inc、6月のニュー・シングル発売前に清 竜人が手がけた新曲をデジタル・リリース!
6月26日にニュー・シングル『いのちのよろこび』をリリースするでんぱ組.incが、1ヶ月前の5月26日に突如新曲をデジタル・リリース! 5月25日に開催された〈清 竜人 ハーレム♡フェスタ2019 10th ANNIVERSARY & 30th BIRTH…
![新しい時代に、新しい刺激とワクワク感を! でんぱ組.inc 古川未鈴 × もふくちゃん座談会](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20190501000/194203.jpg)
インタヴュー
新しい時代に、新しい刺激とワクワク感を! でんぱ組.inc 古川未鈴 × もふくちゃん座談会
夢眠ねむ卒業後、6人組で新体制をスタートさせたでんぱ組.incが6月26日にニュー・シングル『いのちのよろこび』をリリースする。ニュー・シングルのリリースとともに発表された新ビジュアルに「でんぱ組.incがまた何か新しいことをやろうとしてる…」と感じずには…
![【ライヴ・レポート】帰還、そして旅立ち──ミントグリーンに染まったでんぱ組.inc 日本武道館2days](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20190117777/3803.jpg)
ライヴレポート
【ライヴ・レポート】帰還、そして旅立ち──ミントグリーンに染まったでんぱ組.inc 日本武道館2days
でんぱ組.incが1月6日、7日の2日間に渡って日本武道館にてワンマン・ライヴを行った。1月6日はそれまで行ってきたツアーのファイナルとなる〈JOYSOUND presents でんぱ組.inc コスモツアー 2019 in 日本武道館 ワレワレハデンパグ…
![スウィングからジャズ・ファンク、そして宇宙へ! でんぱ組.inc ニュー・アルバムをリリース](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/201901011111/d_a.jpg)
レヴュー
スウィングからジャズ・ファンク、そして宇宙へ! でんぱ組.inc ニュー・アルバムをリリース
でんぱ組.incがニュー・アルバム『ワレワレハデンパグミインクダ』をリリースした。2017年12月30日に鹿目凛と根本凪が加入し、7人体制でスタートしてからのシングル曲・カップリング曲と新曲で構成された、2016年4月リリースの『GOGO DEMPA』 以…
![平成最後の夏の原点回帰! でんぱ組.inc、ニュー・シングル&ツアーBD・DVDをリリース](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20180926666/main.jpg)
レヴュー
平成最後の夏の原点回帰! でんぱ組.inc、ニュー・シングル&ツアーBD・DVDをリリース
7人組ユニットのでんぱ組.incがニュー・シングル『プレシャスサマー!』をリリースした。表題曲の「プレシャスサマー!」はデジタルで7月8日から先行配信され、夏フェスやイベントで多く披露された7人体制初のサマー・チューン。また、同日にこの春〜夏にかけて行われ…
![【座談会】7人になったでんぱ組.incの誕生と新曲を上野三樹 × 柴 那典 × 宗像明将が語る](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20180404444/a.jpg)
インタヴュー
【座談会】7人になったでんぱ組.incの誕生と新曲を上野三樹 × 柴 那典 × 宗像明将が語る
でんぱ組.incに鹿目凛、根本凪が加入し、7人組となって初のシングル『おやすみポラリスさよならパラレルワールド/ギラメタスでんぱスターズ』がリリースされた。「おやすみポラリスさよならパラレルワールド」は作詞が漫画家の浅野いにお、作編曲はH ZETT Mが担…
![でんぱ組.inc「夢眠ねむ」ボカロ“夢眠ネム”でコンピ・アルバムをリリース](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20170706666/014-TFCC86589.jpg)
レヴュー
でんぱ組.inc「夢眠ねむ」ボカロ“夢眠ネム”でコンピ・アルバムをリリース
でんぱ組.incのメンバー、夢眠ねむのボイスをサンプリングして2月に製品化発売されている「VOCALOID4 Library夢眠ネム」を使用して制作されたコンピレーション・アルバム『VOCALOID夢眠ネム』がリリースされた。楽曲制作には、kz(livet…
![でんぱ組.inc、初ベストアルバムリリース記念 ねむきゅんソロ・インタヴュー!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20161221111/top_6.jpg)
インタヴュー
でんぱ組.inc、初ベストアルバムリリース記念 ねむきゅんソロ・インタヴュー!
みなさま、お待たせいたしました…! でんぱ組.inc初ベスト・アルバムリリースを記念して、南波一海による夢眠ねむソロ・インタビューをお届けします!!!!!!''【配信形態】''(左)(24bit/48kHz) WAV / ALAC / FLAC / AAC…
![OTOTOY AWARD 2016──30位〜11位編──](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20161207/best2016.jpg)
コラム
OTOTOY AWARD 2016──30位〜11位編──
その年の音楽総決算、OTOTOY AWARD。今年はジャンルをぶち抜いて、アルバム、シングル含めて総合チャートとして、2016年にイキの良かった50枚を選出しました。こちらでは30位から11位を発表します。今年の音楽、ちゃんとチェックしてから2017年へい…
![でんぱ組.inc、待望のニュー・アルバムをハイレゾ配信!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2016042701/Dempagumiinc_201604.jpg)
レヴュー
でんぱ組.inc、待望のニュー・アルバムをハイレゾ配信!
でんぱ組.incが前作からおよそ1年ぶりのアルバムをリリース。ゆず北川悠仁 × ヒャダインによる「おつかれサマー!」や、漫画家・浅野いにお作詞「あした地球がこなごなになっても」、配信シングルに加え、もちろん新曲も収録された全15曲は、アルバム・タイトルどお…
![でんぱ組.inc、最高傑作のニュー・アルバムをハイレゾ配信開始!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20150218/8.jpg)
レヴュー
でんぱ組.inc、最高傑作のニュー・アルバムをハイレゾ配信開始!
6人組アイドル・グループのでんぱ組.incが、1年2ヶ月ぶり待望のニュー・アルバム『WWDD(だぶりゅーだぶりゅーでぃーでぃー)』をリリース。玉屋2060%、清 竜人、ヒャダインら豪華作家陣を迎えて作られた本作は、前アルバム以降のシングル曲はもちろんのこと…
![でんぱ組.inc、新曲をCD&ハイレゾ&アナログ&カセットで聴き比べてみた!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20141128/RD3A0680.jpg)
レヴュー
でんぱ組.inc、新曲をCD&ハイレゾ&アナログ&カセットで聴き比べてみた!
でんぱ組.inc、初のハイレゾ作となるシングル『でんぱーりーナイト』がリリースされました!!! 表題曲「でんぱーりーナイト」はこれまでも数々のキラーチューンを提供してきた玉屋2060%(Wienners)が作詞作曲。まるでサーカスの世界に迷い込んだような、…