
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
GT -- 柴田聡子 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:23 | |
|
Japanese Night -- JINTANA & EMERALDS alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:21 |
柴田聡子そしてジンタナ&エメラルズが猛暑の昼そして夜も楽しめるクレイジーケンバンド夏仕様の珠玉の曲をカヴァー!血の色の「GT」でギラギラと柴田聡子もハチキレ。そして「ジャパニーズ・ナイト」は優しくも怪しく静寂する夏の夜空、天の川とともにジンタナ&エメラルズで。息も苦しい今年の夏はせめてこの2曲で脳内~家庭内緊急事態解除。
Discography
柴田聡子「HTB「弁当屋さんのおもてなし」オリジナル・サウンドトラック」 HTB 北海道テレビの開局55周年特別番組として制作される連続ドラマ「弁当屋さんのおもてなし」の劇伴音楽を柴田聡子が担当。
柴田聡子「HTB「弁当屋さんのおもてなし」オリジナル・サウンドトラック」 HTB 北海道テレビの開局55周年特別番組として制作される連続ドラマ「弁当屋さんのおもてなし」の劇伴音楽を柴田聡子が担当。
2022年5月にリリースした最新アルバム「ぼちぼち銀河」が好評の柴田聡子。アルバムから先行シングルという形で2021年10月にデジタル・リリースされた「雑感」は、柴田聡子の新たな代表曲の一つとなり大きな反響を獲得している。この楽曲のリミックスをKID FRESINOが担当し、デジタルと7INCHで12月14日にリリース。デザインは、坂脇 慶。柴田聡子の写真は、池野詩織。
2022年5月にリリースした最新アルバム「ぼちぼち銀河」が好評の柴田聡子。アルバムから先行シングルという形で2021年10月にデジタル・リリースされた「雑感」は、柴田聡子の新たな代表曲の一つとなり大きな反響を獲得している。この楽曲のリミックスをKID FRESINOが担当し、デジタルと7INCHで12月14日にリリース。デザインは、坂脇 慶。柴田聡子の写真は、池野詩織。
2022年5月にリリースした最新アルバム「ぼちぼち銀河」が好評の柴田聡子。2021年12月にデジタル・リリースされた柴田聡子によるクリスマス・ソング「サイレント・ホーリー・マッドネス・オールナイト」をDUB MASTER Xがリミックス。カヴァーアートは、オリジナルからKazuhiko Fujita(Marfa)による追加デザインされたものになっている。
2022年5月にリリースした最新アルバム「ぼちぼち銀河」が好評の柴田聡子。2021年12月にデジタル・リリースされた柴田聡子によるクリスマス・ソング「サイレント・ホーリー・マッドネス・オールナイト」をDUB MASTER Xがリミックス。カヴァーアートは、オリジナルからKazuhiko Fujita(Marfa)による追加デザインされたものになっている。
今年1月14日に開催され、大盛況のうちに幕を閉じ、伝説となったJINTANA & EMERALDSによるブルーノート東京でのライブが音源化。”Oh! southern Wind”、”太陽のせい”、”DripTrip”の3曲を収録。
今年1月14日に開催され、大盛況のうちに幕を閉じ、伝説となったJINTANA & EMERALDSによるブルーノート東京でのライブが音源化。”Oh! southern Wind”、”太陽のせい”、”DripTrip”の3曲を収録。
5月25日にニューアルバム「ぼちぼち銀河」をリリースした柴田聡子。アルバム・タイトル曲「ぼちぼち銀河」を"柴田聡子inFIRE"のメンバーとしても活躍する岡田拓郎がリミックス。
5月25日にニューアルバム「ぼちぼち銀河」をリリースした柴田聡子。アルバム・タイトル曲「ぼちぼち銀河」を"柴田聡子inFIRE"のメンバーとしても活躍する岡田拓郎がリミックス。
横浜のレーベルPan Pacific Playaが贈るネオ・ドゥーワップバンドJINTANA&EMERALDSが、2014年「ミュージックマガジン」歌謡曲/J-POP部門で1位に輝いた『DESTINY』以来、2枚目となるアルバム『Emerald City Guide』をリリース! メンバーはスティールギタリストのJINTANA EMERALDS、BillboardRecordより『BlueSongs』をリリースしているギタリストKASHIF EMERALDS a.k.a KASHIF、2020年『Aburelu』 リリースしたトラックメーカーXTAL EMERALDS a.k.a XTAL、NHKドラマ「タリオ」主題歌含むオリジナルアルバムをリリースしてきた媚薬系シンガーTOI EMERALDS a.k.a一十三十一、K-POP作詞や日向坂46への楽曲提供などで活躍するソングライターCAO EMERALDS a.k.aカミカオル、アクターとしても活動するMAMI EMERALDSの豪華布陣。 L.A.のシンガーソングライター、Los Retrosが参加した本作は、ドゥー・ワップが独自の進化を遂げたパラレルワールド架空都市、エメラルドシティへの「空想旅行」がテーマに。観光ガイドブックの体裁でエキゾチックな街の風景、風物詩などを紹介する豪華ブックレットとともに、泣きそうなほど美しいコーラスワークによる新時代オールディーズを繰り広げる。 ウォールオブサウンドと現代アンビエントが交差するドリーミーな夏が、いま、再び幕を開ける!
横浜のレーベルPan Pacific Playaが贈る、JINTANA、一十三十一、KASHIF、XTAL、カミカオル、MAMIによるネオ・ドゥーワップバンドJINTANA & EMERALDSが、2014年『ミュージックマガジン』歌謡曲/J-POP部門で1位に輝いた『DESTINY』以来、2枚目となるアルバム『Emerald City Guide』よりStones Throwの南カリフォルニアのアーティスト、Los Retrosを迎えたノスタルジックでドリーミーな収録曲「Love Again feat. Los Retros」を先行配信リリース。
横浜のレーベルPan Pacific Playaが贈る、JINTANA、一十三十一、KASHIF、XTAL、カミカオル、MAMIによるネオ・ドゥーワップバンドJINTANA & EMERALDSが、2014年『ミュージックマガジン』歌謡曲/J-POP部門で1位に輝いた『DESTINY』以来、2枚目となるアルバム『Emerald City Guide』よりStones Throwの南カリフォルニアのアーティスト、Los Retrosを迎えたノスタルジックでドリーミーな収録曲「Love Again feat. Los Retros」を先行配信リリース。
ジンタナ&エメラルズがクレイジーケンバンド夏仕様の珠玉の曲をカヴァー!優しくも怪しく静寂する夏の夜空、天の川とともにジンタナ&エメラルズで。息も苦しい今年の夏はせめてこの1曲で脳内~家庭内緊急事態解除。
ジンタナ&エメラルズがクレイジーケンバンド夏仕様の珠玉の曲をカヴァー!優しくも怪しく静寂する夏の夜空、天の川とともにジンタナ&エメラルズで。息も苦しい今年の夏はせめてこの1曲で脳内~家庭内緊急事態解除。
1月リリースの「Oh! Southern Wind」 も大好評だったJINTANA & EMERALDSの、ニューシングルがリリース。2021年、ドゥー・ワップが独自の進化を遂げたパラレルワールド架空都市、エメラルドシティへの「空想旅行」をテーマにした連作を発表していくJINTANA & EMERALDS。「Drip Trip」は、K-POPから日向坂46まで詞曲提供で活躍するカミカオルが変名CAO EMERALDSとしてメインボーカル。一十三十一への楽曲提供やギタリストとして様々なサポートで活躍するカシーフが作曲した、新世代のオールディーズ的名曲だ。「コーヒーのドリップする様子を見つめることで、瞑想状態に入っていく」というニューエイジ的な歌詞世界も深煎りのDrip Trip、要チェック。
1月リリースの「Oh! Southern Wind」 も大好評だったJINTANA & EMERALDSの、ニューシングルがリリース。2021年、ドゥー・ワップが独自の進化を遂げたパラレルワールド架空都市、エメラルドシティへの「空想旅行」をテーマにした連作を発表していくJINTANA & EMERALDS。「Drip Trip」は、K-POPから日向坂46まで詞曲提供で活躍するカミカオルが変名CAO EMERALDSとしてメインボーカル。一十三十一への楽曲提供やギタリストとして様々なサポートで活躍するカシーフが作曲した、新世代のオールディーズ的名曲だ。「コーヒーのドリップする様子を見つめることで、瞑想状態に入っていく」というニューエイジ的な歌詞世界も深煎りのDrip Trip、要チェック。
Pan Pacific Playa(PPP)が贈るJINTANA& EMERALDSが最新シングルを配信。ドゥー・ワップが独自の進化を遂げたパラレルワールド架空都市「エメラルドシティ」をテーマにした連作を発表していく彼らの新曲は、オールディーズとも最新の楽曲とも感じられる異世界ノスタルジック・ファンタジー。
Pan Pacific Playa(PPP)が贈るJINTANA& EMERALDSが最新シングルを配信。ドゥー・ワップが独自の進化を遂げたパラレルワールド架空都市「エメラルドシティ」をテーマにした連作を発表していく彼らの新曲は、オールディーズとも最新の楽曲とも感じられる異世界ノスタルジック・ファンタジー。
『柴田聡子 TOUR 2019“GANBARE! MELODY”』千秋楽、熱狂の恵比寿リキッドルーム公演が早くも配信!
『柴田聡子 TOUR 2019“GANBARE! MELODY”』千秋楽、熱狂の恵比寿リキッドルーム公演が早くもライブ盤化!
シンガーソングライター柴田聡子の面目躍如!最強のサウンドを従えた、超ポップ、超キャッチーなグッドメロディーてんこ盛り。出し惜しみなしの全13曲で登場!
シンガーソングライター柴田聡子の面目躍如!最強のサウンドを従えた、超ポップ、超キャッチーなグッドメロディーてんこ盛り。出し惜しみなしの全13曲で登場!
精力的なライブ活動や文筆活動、はたまたドラマ出演と八面六臂の大活躍を続ける柴田聡子、待望のリリース! 人のココロワンコロ知らず、、、リードトラック「ワンコロメーター」は、“みんなのうた”的分かりやすさと抗えないビートの快感を備えた、子供も踊らす最強ダンスチューン!
精力的なライブ活動や文筆活動、はたまたドラマ出演と八面六臂の大活躍を続ける柴田聡子、待望のリリース! 人のココロワンコロ知らず、、、リードトラック「ワンコロメーター」は、“みんなのうた”的分かりやすさと抗えないビートの快感を備えた、子供も踊らす最強ダンスチューン!
横浜PPP発ドリーミー・ネオ・ドゥーワップ・バンド、JINTANA & EMERALDSの待望の夏キラーチューン新曲が完成!
プロデュース/演奏に岸田繁(くるり)、山本精一が参加!「お久しぶりです、柴田聡子です。いろんな人の力を借りて、やるせないけど楽しいアルバムが1年半振りに出来そうです。ぜひ聴いてください。どうぞよろしくおねがいいたします!」 柴田聡子
お待たせしました!横浜発、奇跡のネオ・ドゥーワップバンドJINTANA & EMERALDS による2016年夏の新曲が完成!新曲''Mirage''は初の日本詞に挑戦、愛奴のカヴァー''二人の夏''と共に、今年の夏も盛り上げます!アートワークは今回も、巨匠ファンタジスタ歌麿呂を起用!
7インチシングルが大きな話題を生んだ、奇跡のネオ・ドゥーワップバンドJINTANA & EMERALDS がついにフルアルバムをリリース!PPP のJINTANA とkashif、アーバンなサウンドで話題沸騰中のシンガー・一十三十一、(((さらうんど)))でも活躍するDJ・CRYSTAL、幅広くダンスミュージックのプロデュースをするカミカオル、MAMI という豪華メンバーによる魅惑のドリーミー・レイドバック・ウォールオブサウンド。
1986年北海道生まれの柴田は、2010年から東京・南池袋のミュージック・オルグなど都内のライヴ・ハウスを中心に活動開始。アコースティック・ギターによる弾き語りのほか、ニュー山バンドのメンバーとしてもライブを行ない、現在は高知・四万十に拠点に音楽活動を続けている。浅草橋天才算数塾からのリリースとなる同作には、全10曲を収録。参加ミュージシャンには、同作のプロデュースも手掛けた三沢洋紀(真夜中ミュージック)とDJぷりぷり(金太郎)をはじめ、君島結、植野隆司(テニスコーツ)、パウロ野中(占い師)、貝和由佳子、じゅんじゅん(MAHOΩ)、須藤俊明(石橋英子 with もう死んだ人たち、uminecosounds etc)、山本達久(NATSUMEN etc)が名を連ねている。
柴田聡子そしてジンタナ&エメラルズが猛暑の昼そして夜も楽しめるクレイジーケンバンド夏仕様の珠玉の曲をカヴァー!血の色の「GT」でギラギラと柴田聡子もハチキレ。そして「ジャパニーズ・ナイト」は優しくも怪しく静寂する夏の夜空、天の川とともにジンタナ&エメラルズで。息も苦しい今年の夏はせめてこの2曲で脳内~家庭内緊急事態解除。
柴田聡子そしてジンタナ&エメラルズが猛暑の昼そして夜も楽しめるクレイジーケンバンド夏仕様の珠玉の曲をカヴァー!血の色の「GT」でギラギラと柴田聡子もハチキレ。そして「ジャパニーズ・ナイト」は優しくも怪しく静寂する夏の夜空、天の川とともにジンタナ&エメラルズで。息も苦しい今年の夏はせめてこの2曲で脳内~家庭内緊急事態解除。
News
Helsinki Lambda Club、10周年ツアー東京公演に柴田聡子の出演が決定
ニューアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』をリリース後、10th Anniversary Tour "ヘルシンキラムダクラブへようこそ”を各地13箇所回ってきたHelsinki Lambda Clubが、明日9月26日(火)に東京公演を渋谷Spo
〈加賀温泉郷フェス〉最終アーティスト発表でAiobahn、小西康陽、Yackle feat. Sora、畳野彩加ら決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 本日、追加出演アーティスト発表が行われた。 今回発表されたのは、Aiobahn、小西康陽、畳野彩加(Homecomin
〈加賀温泉郷フェス〉第2弾でせのしすたぁ、水曜日のカンパネラ、柴田聡子ら8組決定
2023年7月15日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、みやびの宿 加賀百万石にて、4年ぶりに開催される〈加賀温泉郷フェス2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、オモテカホ、柴田聡子、水曜日のカンパネラ、せのしすたぁ、
ayU tokiO、新曲「ファミリイ・コンテンツ」MV公開
昨年で活動10周年を迎えた猪爪東風(イノツメアユ)による音楽プロジェクト、ayU tokiO(アユトーキョー)のニュー・シングル「ファミリイ・コンテンツ」のミュージック・ビデオが公開された。 MVでは楽曲同様にカラフルでポップな映像作品に仕上がっている。
ayU tokiO切なポップ新曲「ファミリイ・コンテンツ」配信リリース
今年活動10周年のayU tokiOのニューシングル「ファミリイ・コンテンツ」が本日配信リリースされた。 楽曲はストリングスやトランペットも加わったゴージャスなサウンドと流麗なメロディ、高揚感がありながらも切なさが滲むポップ・ソングとなっている。 さらに
Taiko Super Kicks × 柴田聡子、延期公演の日程が明らかに
延期となっていたTaiko Super Kicksと柴田聡子によるツーマン公演〈Taiko Super Kicks × TETRA RECORDS presents 「波と石」〜延期公演〜〉の、振替公演の日程と詳細が発表となった。 2023年2月19日(
RYUTist、『(エン)』から柴田聡子提供「オーロラ」先行配信が決定
RYUTist(読み:リューティスト)が11月22日にリリースする5thアルバム『(エン)』から、 11月9日に柴田聡子が作詞・作曲・編曲を担当した「オーロラ」を先行配信に配信リリースすることが決定した。 「オーロラ」は、打ち込みトラックの上に混ざる4人
柴田聡子、秋の弾き語りホール公演開催決定
柴田聡子の秋の弾き語りホール公演〈柴田聡子のひとりぼっち'22〉が2022年11月13日(日)東京・日本橋三井ホールにて開催されることがわかった。 チケットオフィシャル先行予約は本日より9月11日(日)23:59まで受付中。 〈柴田聡子のひとりぼっち'
【極私的レポート】柴田聡子×家主のツーマンライヴに行った話
ライヴに行くのはいつぶりだろう。思い返せば、TSUTAYAでプッシュされていたフレデリックやカラスは真っ白のアルバムをipodに入れて、フレッシュな心持ちで音楽を楽しんでいたあの2015年前後以来のことだ。当時仲良くしていた友人にフレデリックを勧めるとハ
ドレスコーズ、主催イベント第2弾にて初披露された新曲「聖者」本日24時より配信スタート
ドレスコーズが今年から開始した主催ツーマンイベントの第2回目を本日8月8日(月)に東京都・渋谷CLUB QUATTROにて開催した。 シリーズ化されるというドレスコーズ主催ツーマンイベントの今回は、柴田聡子inFIRE(柴田聡子、イトケン、かわいしのぶ、
JINTANA & EMERALDS、ブルーノート東京での伝説ライヴが限定カセットテープ化
JINTANA & EMERALDSが、ライヴ音源『Live Tapes from Blue Note Tokyo』をカセットテープで9月14日(水)に発売、本日8月5日(金)より配信開始となることが発表された。 今年1月14日に開催され、大盛況のうちに
柴田聡子「ぼちぼち銀河」を岡田拓郎がリミックス
柴田聡子が2022年5月25日にリリースしたニューアルバム『ぼちぼち銀河』。 その収録曲でありアルバムタイトル曲「ぼちぼち銀河」を"柴田聡子inFIRE"のメンバーとしても活躍する岡田拓郎がリミックスした「ぼちぼち銀河 - Takuro Okada Re
ニュー大型フェス〈パンと音楽とアンティーク2022〉初開催
パン×音楽×アンティーク蚤の市のNew大型フェスティバル〈パンと音楽とアンティーク2022〉が今年の9月10日(土)、11日(日)に東京都調布市にある東京オーヴァル京王閣にて初開催となる。 イベントには曽我部恵一、柴田聡子、中村一義、前野健太、yonig
柴田聡子「Bochi Bochi Hour」第一回目の放送内容が明らかに
柴田聡子の5月15日(日)22(日)の二週にわたってニューアルバム『ぼちぼち銀河』リリースを記念しオンエアとなるα-STATIONのスペシャルプログラム「Bochi Bochi Hour」。 第一回の5月15日(日)の放送ではレコ発ツアーの開演前の会場に
柴田聡子α-STATIONのスペシャルDJに登場
5月25日にニューアルバム『ぼちぼち銀河』を発売する柴田聡子が5月15日(日)22(日)の二週にわたってα-STATIONのスペシャルプログラム「Bochi Bochi Hour」に登場する。 ニューアルバム『ぼちぼち銀河』リリースを記念し行われるもので
柴田聡子、新作予約特典 “四万十周遊記” ダイジェスト公開
ニューアルバム「ぼちぼち銀河」を2022年5月25日に発売する柴田聡子が、収録曲などアルバムの詳細を発表。 併せて、映像作品「柴田聡子の四万十周遊記 [DVD]」からダイジェストが公開された。 同アルバムの演奏には"柴田聡子inFIRE"として共に活動す
「柴田聡子の神保町ひとりぼっち」2022/4/20開催決定
「神保町ひとりぼっち」は、柴田聡子がホームグラウンドの神保町試聴室で2013年6月から2020年2月まで、ほぼ隔月開催していたレギュラーの弾き語りワンマンライヴ。 昨年12月に再始動し、現状では感染対策のためかなり人数を絞って開催されている。そこで通常隔
柴田聡子、バンド形態でのALリリースツアーが全国9ヶ所で決定
ニューアルバム『ぼちぼち銀河』を5月25日に発売する柴田聡子。(早期予約施策実施中) リリースを記念して、バンド形態、柴田聡子inFIREでのリリースツアー「柴田聡子 Tour 2022 "ぼちぼち銀河”」が全国9ヶ所で決定した。 デビューアルバム『しば
柴田聡子、ニューAL『ぼちぼち銀河』2022/5/25リリース
柴田聡子のデビューアルバム『しばたさとこ島』リリースから10年のアニバーサリー・イヤーに、6枚目のアルバム『ぼちぼち銀河』発売が5月25日に決定。 演奏には"柴田聡子inFIRE"として共に活動するイトケン、かわいしのぶ、岡田拓郎を中心に、Kan San
柴田聡子「柴田聡子の神保町ひとりぼっち」3/25 神保町試聴室にて開催
「神保町ひとりぼっち」は、柴田聡子がホームグラウンドの神保町試聴室で2013年6月から2020年2月までほぼ隔月開催していたレギュラーの弾き語りワンマンライヴ。 昨年12月に再始動したが、現状では感染対策のためかなり人数を絞っての開催となっており、やむな
JINTANA & EMERALDS、今年1/14開催したブルーノート東京でのライヴ映像が公開
横浜のレーベルPan Pacific Playa(PPP)が贈るネオ・ドゥー・ワップ・バンドJINTANA & EMERALDSが1月14日に開催したブルーノート東京公演より、 Toi Emeraldsによる ”Oh! Southern Wind”、Hi
『CRAFTROCK FESTIVAL’22』出演者第一弾発表
立川STAGE GARDENで行われる、音楽とクラフトビールの新しいスタイルのビアフェス『CRAFTROCK FESTIVAL’22』。 その第一弾アーティストが発表された。 16日、17日とノンジャンルボーダーレスのアーティストの共演。 さらに本日から
柴田聡子〈柴田聡子の神保町ひとりぼっち〉2/22開催
柴田聡子のレギュラーライヴ企画〈柴田聡子の神保町ひとりぼっち〉が2月22日(火)神保町試聴室にて開催されることが分かった。 〈神保町ひとりぼっち〉は、柴田がホームグラウンドの神保町試聴室で2013年6月から2020年2月まで、ほぼ隔月開催していたレギュラ
柴田聡子、クリスマス・ソングを本日リリース
柴田聡子が新曲「サレイント・ホーリー・マッドネス・オールナイト」を本日12月15日にリリースした。 「サレイント・ホーリー・マッドネス・オールナイト」は神聖と狂気という言葉が並ぶクリスマス・ソング。クリスマス・ソングはクリスマス時期にしか作れないという柴
Articles

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

連載
REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、京都在住のライター、綿引佑太が登場。国内インディーの良質なポップス9作品をご紹介します!大阪を拠点に活動する男女混声の4人組バンドの最新作。素朴かつ…

コラム
OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2019年レコメンド20
OTOTOYは今年も邦楽を中心にたくさんの音楽を紹介してきました。そんななかでもキラリと光ったアルバムたちを、邦楽、とくに2020年代をおもしろくしてくれそうなフレッシュなアーティストのなかから20枚をレコメンドいたします。まさに買い逃し厳禁な20枚、20…

インタヴュー
ポップ100パーセント!! ──グッド・メロディー大集合な柴田聡子の新作配信開始
柴田聡子から本当にすばらしい新アルバム『がんばれ! メロディー』が到着しました! 2017年にリリースした『愛の休日』で新たなスタートを切った感じもある柴田聡子の音楽。今回はそれを上回るポップさとキャッチーさを携えたグッド・メロディー集に! 今作を聴けば、…

コラム
OTOTOY AWARDS 2017──2017を彩った珠玉の名アルバム──
今年もやってまいりました“OTOTOY AWARD”。今年もOTOTOY配信中の作品から選りすぐりの30作品を紹介します。さまざまなフォーマットでのリリースも多い最近ですが、ここではあえてのオリジナル・アルバムに絞ってのジャンルを超えた30作品をランキング…

インタヴュー
エモを爆発させるのは真顔?──柴田聡子が伝えないと死ねないと語る新作に迫る
柴田聡子が1年半ぶりとなる4thアルバム『愛の休日』を完成させた。プロデュースに岸田繁(くるり)、山本精一が参加。さらに伊藤大地、かわいしのぶ、石橋英子、どついたるねんなど錚々たるミュージシャンたちと紡いだ柴田聡子の新境地。「これぞ柴田聡子!」な弾き語りか…

インタヴュー
JINTANA & EMERALDS、最高にスウィートな1stアルバムをリリース
2014年必聴のネオ・ドゥーワップ・サウンドが届けられた。男女6人組ユニット、JINTANA & EMERALDSの1stアルバム『DESTINY』だ。参加メンバーは、ハマの音楽集団PPPことPAN PACIFIC PLAYA所属のJINTANAとKash…

レヴュー
柴田聡子『しばたさとこ島』配信開始
2010年から東京・南池袋のミュージック・オルグなど都内のライヴ・ハウスを中心に活動してきた柴田聡子。アコースティック・ギターによる弾き語りのほか、ニュー山バンドのメンバーとしてもライヴを行ない、現在は高知・四万十を拠点に音楽活動を続けています。浅草橋天才…