How To Buy
TitleDurationPrice
JAPAN一番 -- 三木道三  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:54
むちゃくちゃやんけ -- 三木道三  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
へべれけでいけ -- 三木道三  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:12
キミにミキ feat.リーナ -- 三木道三  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:10
てきとうにテキオウ -- BOXER KID  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:48
バリバリ伝説 -- 446  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
××(チョメチョメ) -- 446  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:59
目くらむメイクラブ -- RYO the SKYWALKER  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:01
はんぱもん -- CHOZEN LEE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
学校 -- ATOOSHI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:08
ロンリー・ダンス -- SISTER KAYA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:10
されどチンピラ -- KEN-JAY  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:18
BACK TO MY ROOTS -- SAWA a.k.a.KASHMERE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:51
BORN JAPANESE -- NANJAMAN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:13
つれ -- NANJAMAN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:48
ヤ・メ・ト・キ -- NANJAMAN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:01
JIMMY -- NANJAMAN & KEN-JAY  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:13
行きたきゃ行け -- NANJAMAN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:07
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 72:34
Album Info

まだ今ほどインディーズミュージックやジャパレゲ(日本語レゲエ)が注目されていなかった頃、地球の反対側、そう、言わずと知れたダンスホールレゲエの本場ジャマイカで日本人による日本人のためのレーベルJAPjam INTERNATIONALが発足していた。7inchアナログレコードでのリリースが続いた後、初のコンピCD「JAPjam INTERNATIONAL Vol.1」(V.A./Alpha Enterprise)が完成。当時、日本語レゲエのコンピレーションCDはすでに数タイトルリリースされてはいたが、その中においても驚異的なヒットを記録し、その後もレコー ドでのシングルリリースのペースは衰えず、前作に続きコンピレーションCD「JAPjam INTERNATIONAL Vol.2」、「JAPjam INTERNATIONAL Vol.3」(V.A./Alpha Enterprise)をリリース。三木道三、NANJA MAN(ナンジャマン)CHOZEN LEE(チョーゼンリー/現FIRE BALL)、ATOOSHI(ア トゥウシ)、KEN-JAY(ケンジェイ),KASHMERE(カシミア)など多数のアーティストが参加した。JAPjam INTERNATIONALはそのころ数少ないジャパレゲ・レーベルの中でも一躍カリスマ レーベルへと成長を遂げた。プロデューサーであるB.P.(現在はB.P.2011レーベルを運営)はその後、同じくジャパレゲレーベル「空手」を立ち上げる。曲作りに対するプロデューサーB.P.の姿勢は一貫しており、心を躍らせるうた、どこにもぶつけることの出来ない心の躍動感を表現す るうたを作っていく。その空手レーベルにも三木道三と共に全国ツアーを回った446(ヨシロー)、 説明不要のRYO the SKYWALKER(リョウ・ザ・スカイウォーカー)、BOXER KID(ボクサー・キッ ド/現MIGHTY JAM ROCK)らが参加。B.P.にとってレゲエとは?と言う問いに対する本人の答えでもある「セックス・暴力・ロックンロール」(V.A./Alpha Enterprise)をリリース。ここまで上記に記したレコード、CD以外にもここでご紹介しきれないほどリリースした作品は数多い。今 回はその中でもプロデューサー本人が厳選した代表曲18曲を再度パッケージングし、「B.P. presents ジャパレゲクラシック」として発売。今までありそうでなかった文字通りジャパニーズレゲエのクラッシック保存版である。当時、夢中になった方から初めて手にして聞いた方まで 満足できる1枚。

Discography

HIP HOPの殿堂 渋谷 CLUB HARLEMが運営するレーベル【HARLEM RECORDINGS】がリリースするDJ SAATのニューチューン。次世代ラッパーとして評価の高いACE COOLそしてYOUNG FREEZを中心とし、古くから東京のHIP HOPシーンで活躍するJOHNNYと、ダンスホールレゲエにて常に第一線のRYO the SKYWALKERがフィーチャリングとして参加。超強力な楽曲が完成した。

1 track

エモーショナルなAKIO BEATSのオケに乗せて 伝えたい気持ちを音に乗せて届ける! BOXER KIDの最新チューン♪

1 track

エモーショナルなAKIO BEATSのオケに乗せて 伝えたい気持ちを音に乗せて届ける! BOXER KIDの最新チューン♪

1 track
Jazz/World

“なんじゃそりゃ?巧妙に誘導する情報のシャワー” そんなもんよりレゲエを信じろこいつがニューメディア!! さまざまな情報が飛び交う現代、RYO the SKYWALKERが放つレベルなメッセージ。 SAMI-T(Mighty Crown)プロデュースによる「NEW MEDIA」!!

1 track
Jazz/World

“なんじゃそりゃ?巧妙に誘導する情報のシャワー” そんなもんよりレゲエを信じろこいつがニューメディア!! さまざまな情報が飛び交う現代、RYO the SKYWALKERが放つレベルなメッセージ。 SAMI-T(Mighty Crown)プロデュースによる「NEW MEDIA」!!

1 track
Jazz/World

今年2月にリリースしたRYO the SKYWALKER "今こそ”の -Jazzy Bass Remix-。 Home GrownのTancoを迎え、ジャズテイストのベースをフィーチャー。 リズムトラックはKazuhiko Maeda(KENT STUDIO)が新たに制作。 原曲とはひと味違う、クールな作品に生まれ変わりました。 - コロナ禍の ”今こそ” RYO the SKYWALKERが放つ希望へのメッセージ - 「何がどうなっちまった? 先の見えない時代になった」 コロナ禍の状況で生きる、様々な人の思いを代弁するかのようなストレートなリリックス。 その中に仕掛けられた鋭いライミングが、作品をシャープに際立たせています。 2021年、混沌とした社会の ”今こそ” 必聴のポジティブなメッセージ。

1 track
Jazz/World

今年2月にリリースしたRYO the SKYWALKER "今こそ”の -Jazzy Bass Remix-。 Home GrownのTancoを迎え、ジャズテイストのベースをフィーチャー。 リズムトラックはKazuhiko Maeda(KENT STUDIO)が新たに制作。 原曲とはひと味違う、クールな作品に生まれ変わりました。 - コロナ禍の ”今こそ” RYO the SKYWALKERが放つ希望へのメッセージ - 「何がどうなっちまった? 先の見えない時代になった」 コロナ禍の状況で生きる、様々な人の思いを代弁するかのようなストレートなリリックス。 その中に仕掛けられた鋭いライミングが、作品をシャープに際立たせています。 2021年、混沌とした社会の ”今こそ” 必聴のポジティブなメッセージ。

1 track
Jazz/World

コロナ禍の状況で生きる、様々な人の思いを代弁するかのようなストレートなリリックス。 その中に仕掛けられた鋭いライミングが、作品をさらにシャープにさせる。 2021年、混沌とした社会の ”今こそ” 必聴のポジティブなメッセージ。

1 track
Jazz/World

コロナ禍の状況で生きる、様々な人の思いを代弁するかのようなストレートなリリックス。 その中に仕掛けられた鋭いライミングが、作品をさらにシャープにさせる。 2021年、混沌とした社会の ”今こそ” 必聴のポジティブなメッセージ。

1 track
Jazz/World

We don’t give up.

1 track

NAKAMARU RECORDSから春にリリースされるBOXER KIDのソロアルバム「THE PARTY」。そのアルバムからの先行第二弾シングル「STAND ALONE feat.AKIO BEATS」。AKIO BEATS制作の心揺さぶるエモーショナルなリディムにのせた、BOXER KIDの物静かだが、力強いメッセージが込められた一曲。

1 track
Jazz/World

RYO the SKYWALKERとPETER MANの新たなコンビ曲が誕生! タイトルの「Up and Running」とはスラングで”はしゃぎ回る”といった意味。 軽快なダンスホールビートの上で”はしゃぎ回る”2人のブランニュー・コンビネーションは必聴!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse