How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
ROMANÉE-CONTI (feat. Vingo & Bark) [DJ Mixed Version] -- MC TYSON  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:59 N/A
2
Pick N Choose (feat. LEX) [DJ Mixed Version] -- JP THE WAVY  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:52 N/A
3
Smash!!! (feat. LEX, HIYADAM & Y'S) [DJ Mixed Version] -- DJ KANJI  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:55 N/A
4
Flight [DJ Mixed Version] -- 018  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:56 N/A
5
Sometimes (feat. KOH) [DJ Mixed Version] -- KOJOE  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:14 N/A
6
Bring Back [DJ Mixed Version] -- lil soft tennis  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:50 N/A
7
Spotlight (feat. BIM) [DJ Mixed Version] -- JUBEE  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:01 N/A
8
Last Dance (feat. Wes Period & KM) [DJ Mixed Version] -- (sic)boy  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:23 N/A
9
ON AIR (feat. week dudus) [DJ Mixed Version] -- RhymeTube  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:18 N/A
10
DAWG LIFE FREE STYLE [DJ Mixed Version] -- Sound’s Deli  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:39 N/A
11
OMG!! [DJ Mixed Version] -- Lunv Loyal/YTG/ViryKnot  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:37 N/A
12
getting out (feat. who28) [DJ Mixed Version] -- SATOH  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:23 N/A
13
TOKYO LUV [DJ Mixed Version] -- FNCY  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:56 N/A
14
龍 ~RAW~ [DJ Mixed Version] -- OZworld  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:03 N/A
15
Lonely [DJ Mixed Version] -- Cookie Plant  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:07 N/A
16
Paradice [DJ Mixed Version] -- SugLawd Familiar  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:50 N/A
Album Info

2021年締めくくり!!全国のHIP HOPヘッズ必聴のm恒例ベストMIX。スタイルが更に細分化した今年のHIP HOPシーンを振り返り。多種多様なサウンドアプローチで垣根を越えたニューカマーから安定のヒット曲まで、それぞれのリリックとスタイルが交差、進化する2021年国産HIP HOPシーン全16曲収録のノンストップMIXでお届け。【収録アーティスト】MC TYSON、JP THE WAVY、LEX、(sic)boy、OZworld、SoundsDeli、DJ KANJI 他.

Add all to INTEREST

Discography

HipHop/R&B

SugLawd Familiarリスナー待望の 楽曲「73%」リリース。 2023年の POP YOURSで初披露となったこの楽曲は2年の時を経て正式リリースとなる。 SugLawd Familiarが高校卒業から経過した2年で目まぐるしく変化する環境や移りゆく自らの想い、葛藤などを純度 100%いや純度 73%ほどで投影した楽曲になる。 同時期に MVリリースも控えているらしく更なる回転率が期待でき、 2025年の彼ら動きには目が離せない。 SugLawd Familiar のオリジナリティあふれるラップスタイルやグルーブ感。そして真の 73%の意味を考え体感して頂きたい。

1 track
HipHop/R&B

SugLawd Familiarリスナー待望の 楽曲「73%」リリース。 2023年の POP YOURSで初披露となったこの楽曲は2年の時を経て正式リリースとなる。 SugLawd Familiarが高校卒業から経過した2年で目まぐるしく変化する環境や移りゆく自らの想い、葛藤などを純度 100%いや純度 73%ほどで投影した楽曲になる。 同時期に MVリリースも控えているらしく更なる回転率が期待でき、 2025年の彼ら動きには目が離せない。 SugLawd Familiar のオリジナリティあふれるラップスタイルやグルーブ感。そして真の 73%の意味を考え体感して頂きたい。

1 track
HipHop/R&B

SugLawd Familiarが日本のHIPHOPリスナー達を新境地へナビゲートするべく制作したこの楽曲は、SugLawd Familiar今年一発目のシングル。 このNAVIGATEを皮切りに7月にかけて毎週楽曲をリリースする模様。 1年間の潜伏期間を経たSugLawd Familiarの進化を垣間見ることのできる楽曲になっているであろう。

1 track
HipHop/R&B

SugLawd Familiarが日本のHIPHOPリスナー達を新境地へナビゲートするべく制作したこの楽曲は、SugLawd Familiar今年一発目のシングル。 このNAVIGATEを皮切りに7月にかけて毎週楽曲をリリースする模様。 1年間の潜伏期間を経たSugLawd Familiarの進化を垣間見ることのできる楽曲になっているであろう。

1 track
HipHop/R&B

自身初の武道館ワンマンライブ「369 at 日本武道館」を発表したOZworldが、ライブタイトルと同じ「369」を冠した作品をリリースする。 本作「369ノ3」は、369を構成する3つの神聖な数字を元に構成される3部作作品の第1弾となっている。 収録曲の3曲には、Awich、CHICO CARLITO、唾奇と言う地元沖縄はもちろん日本を代表するHIP HOPアーティストがそれぞれ客演参加し、強烈な個性と存在感を放っている。 本作を含めた369の3部作と、武道館公演の一連のアーティスト活動の全てを込めて表現される369(弥勒)の世界を是非体感して欲しい。

3 tracks
HipHop/R&B

自身初の武道館ワンマンライブ「369 at 日本武道館」を発表したOZworldが、ライブタイトルと同じ「369」を冠した作品をリリースする。 本作「369ノ3」は、369を構成する3つの神聖な数字を元に構成される3部作作品の第1弾となっている。 収録曲の3曲には、Awich、CHICO CARLITO、唾奇と言う地元沖縄はもちろん日本を代表するHIP HOPアーティストがそれぞれ客演参加し、強烈な個性と存在感を放っている。 本作を含めた369の3部作と、武道館公演の一連のアーティスト活動の全てを込めて表現される369(弥勒)の世界を是非体感して欲しい。

3 tracks
HipHop/R&B

自身初の武道館ワンマンライブ「369 at 日本武道館」と新作「369ノ3」リリースを発表したOZworldが、約半年振りとなる新曲をリリースする。 曲名の「弥栄LIT(イヤサカリット)」とは、日本古来の乾杯を意味する弥栄と、沖縄の乾杯カリーを掛け合わせチャンプルーした言葉であり、そこには「血祭りではなくお祭りを!(争いではなく宴で新しい時代を築こう)」というOZworldのメッセージが込められている。 客演には同郷沖縄のCHICO CARLITOを招き、沖縄の宴の流儀を軽快なライムでマイクリレーした。 2025年HIP HOPシーン発の弥栄ソングがここに誕生した!

1 track
HipHop/R&B

自身初の武道館ワンマンライブ「369 at 日本武道館」と新作「369ノ3」リリースを発表したOZworldが、約半年振りとなる新曲をリリースする。 曲名の「弥栄LIT(イヤサカリット)」とは、日本古来の乾杯を意味する弥栄と、沖縄の乾杯カリーを掛け合わせチャンプルーした言葉であり、そこには「血祭りではなくお祭りを!(争いではなく宴で新しい時代を築こう)」というOZworldのメッセージが込められている。 客演には同郷沖縄のCHICO CARLITOを招き、沖縄の宴の流儀を軽快なライムでマイクリレーした。 2025年HIP HOPシーン発の弥栄ソングがここに誕生した!

1 track
HipHop/R&B

これまでに多数の作品をリリースしてきたRihiToによる新曲『Suicide じゃない』 前作のHiphopシーンで話題を呼んだRihito×Jinmenusagiによるキラーチューン『BACK OFF』とは打って変わって 今作はProducer RhymeTubeによるTrapベースにしたStringsの浮遊感あるサウンドに、RihiToが故人への気持ちをシリアスに表現している。現在今年リリースを予定したアルバムを制作中である。

1 track
HipHop/R&B

これまでに多数の作品をリリースしてきたRihiToによる新曲『Suicide じゃない』 前作のHiphopシーンで話題を呼んだRihito×Jinmenusagiによるキラーチューン『BACK OFF』とは打って変わって 今作はProducer RhymeTubeによるTrapベースにしたStringsの浮遊感あるサウンドに、RihiToが故人への気持ちをシリアスに表現している。現在今年リリースを予定したアルバムを制作中である。

1 track
HipHop/R&B

2020年、新型ウィルスにより世界が揺れ動く中、DJ KANJIがNew Single「そこにいけば (feat. M.O.J.I. & BIXSTAR」をリリース。 この楽曲は、DJ KANJIと同郷である”M.O.J.I."と”BIXSTAR"をフィーチャリングに迎え、彼らの地元である浜松の遊楽街(繁華街)をテーマに作られた作品となっている。 ”そこにいけば必ず誰かに会う” というワードには、新型ウィルスにより世界が自粛を迫られている中、今は会いたいが会えない。といったエモーショナルな感情や 彼らのウィルスに対しての終息への願いが込められている。

1 track
HipHop/R&B

Club HARLEM 20周年特別シングル『TRIBE』Music Video HARLEM20 × Reebok CLASSIC “ZOKU RUNNER” 数々の伝説を作り上げて来た、“HIP HOPの聖地” Club HARLEM。 1997年に幕を開けたこのモンスタークラブは今年「20周年」を迎える。 その節目を祝うべく、新旧6名のアーティストが『#トライブ - 族』した! そして、Reebok CLASSICから話題のモデル「ZOKU RUNNER(ゾクランナー)」が全面タイアップ! 本MVでは新作カラーとなるシューズだけでなく、アパレルの提供も受けている。 まさに、「Club HARLEM 20周年」を祝うにふさわしい内容となっている!

1 track
HipHop/R&B

究極のコラボレーションによる新たな“土曜”のアンセム「SATURDAYS VIBRATIONS」ここに誕生!! レア・グルーヴ史上燦然と輝くクラシックスMIGHTY RYEDERS「Evil Vibrations」とそのサンプリングから生まれたDE LA SOULの代表曲「A Roller Skating Jam Named “Saturdays”」が数十年の時を経て、Groove-Diggersのプロデュースにより奇跡のドッキング!! FNCYの鎮座DOPENESS~ZEN-LA-ROCK~G.RINAによるDE LA SOULの“Saturdays”をオマージュしたマイク・リレーから台湾の歌姫、9m88によるMIGHTY RYEDERSの“Evil Vibrations”の(なんと!!)日本語カヴァー、そして「Ah~Ah~」のフックの大合唱で“土曜”のフロアは大爆発する!!!!!

2 tracks
HipHop/R&B

究極のコラボレーションによる新たな“土曜”のアンセム「SATURDAYS VIBRATIONS」ここに誕生!! レア・グルーヴ史上燦然と輝くクラシックスMIGHTY RYEDERS「Evil Vibrations」とそのサンプリングから生まれたDE LA SOULの代表曲「A Roller Skating Jam Named “Saturdays”」が数十年の時を経て、Groove-Diggersのプロデュースにより奇跡のドッキング!! FNCYの鎮座DOPENESS~ZEN-LA-ROCK~G.RINAによるDE LA SOULの“Saturdays”をオマージュしたマイク・リレーから台湾の歌姫、9m88によるMIGHTY RYEDERSの“Evil Vibrations”の(なんと!!)日本語カヴァー、そして「Ah~Ah~」のフックの大合唱で“土曜”のフロアは大爆発する!!!!!

2 tracks
HipHop/R&B

(sic)boy 2025年第1弾SGは3月末から年間で展開されるPanasonic 企業CMソングとして書き下ろされた楽曲。 今回のPanasonic CMクリエイティブで発信する "苦悩しながらも決して諦めない" 姿勢と、(sic)boyの根底にある "ネガティブな闇の先にある光を求めてもがき生きる" 人生観が高いレベルで融合したメッセージソングに仕上がっている。 サウンドプロデュースは、J-ヒップホップシーンでトレンドを発信し続けている「Redbull 螺旋」「ラップスタア誕生」でのトラックメイクや、BIM・Sakaai・BonberoからSIRUPまで気鋭のアーティストのサウンドプロデュースで注目を浴びるネクストブレイクNo.1プロデューサー "uin (読み:ユイン)" が担当。(sic)boyとも旧知の仲でリスペクトし合う2人による濃密なコラボレーションが、切なくもメロウでハイセンスなサウンドアレンジを生み出している。 CMソングをの枠を超え、病みかけている現代の空気感時代感ともタイアップした沁みる1曲。必聴。

1 track
HipHop/R&B

(sic)boy 2025年第1弾SGは3月末から年間で展開されるPanasonic 企業CMソングとして書き下ろされた楽曲。 今回のPanasonic CMクリエイティブで発信する "苦悩しながらも決して諦めない" 姿勢と、(sic)boyの根底にある "ネガティブな闇の先にある光を求めてもがき生きる" 人生観が高いレベルで融合したメッセージソングに仕上がっている。 サウンドプロデュースは、J-ヒップホップシーンでトレンドを発信し続けている「Redbull 螺旋」「ラップスタア誕生」でのトラックメイクや、BIM・Sakaai・BonberoからSIRUPまで気鋭のアーティストのサウンドプロデュースで注目を浴びるネクストブレイクNo.1プロデューサー "uin (読み:ユイン)" が担当。(sic)boyとも旧知の仲でリスペクトし合う2人による濃密なコラボレーションが、切なくもメロウでハイセンスなサウンドアレンジを生み出している。 CMソングをの枠を超え、病みかけている現代の空気感時代感ともタイアップした沁みる1曲。必聴。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

FNCY×9m88「SATURDAYS VIBRATIONS」がクリアブルー盤でリリース

FNCY×9m88「SATURDAYS VIBRATIONS」がクリアブルー盤でリリース

Groove-Diggers presents : FNCY×9m88による新たな“土曜”のアンセム「SATURDAYS VIBRATIONS」。 5/21にリリースされ、発売後すぐに多くの店舗で売り切れが続出していた話題の7インチの、カラー(クリアブル

SATOH、6/25に新曲「マイル feat.Gotch」リリース

SATOH、6/25に新曲「マイル feat.Gotch」リリース

SATOHが2025年6月25日(水)にニューシングル「マイル feat.Gotch」をリリースすることが決定し、併せて両者によるアーティスト写真とジャケット写真も公開された。 本作はSATOHが制作したデモをもとに、Gotchが制作初期から意見を交わし

Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定

Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定

自主レーベル「0A(ゼロエー)」の設立を発表したばかりのAge Factoryが、新曲「rest/息」の配信をスタートさせた。 本楽曲は、2025年7月16日(水)に配信される6thアルバム『Sono nanika in my daze』からの先行シング

ASP × SPARK!!SOUND!!SHOW!! × SATOHによる破壊力抜群の異色3マン開催

ASP × SPARK!!SOUND!!SHOW!! × SATOHによる破壊力抜群の異色3マン開催

ASP、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、SATOHによる3マンライヴが2025年4月16日(水)に新宿ロフトにて開催される。 本公演は、新宿ロフトで不定期に開催される対バンシリーズ“SHINJUKU LOFT PRESENTS ATTACK F

SATOH、原点回帰となる新SG「21 century boys」リリース&MVプレミア公開決定

SATOH、原点回帰となる新SG「21 century boys」リリース&MVプレミア公開決定

SATOHが2024年11月13日(水)にニューシングル「21 century boys」をリリースした。 ソリッドなギターリフとLinnaが紡ぐリリックが印象的な本作。SATOHサウンドが全開な作品となっている。 また楽曲のリリースと併せて、ミュージッ

(sic)boy、1年ぶりの新曲「Angel!!」配信リリース&MV公開

(sic)boy、1年ぶりの新曲「Angel!!」配信リリース&MV公開

(sic)boyが、本日2024年9月25日(水)より1年ぶりとなる新曲「Angel!!」をリリース、ミュージックビデオを公開した。 オルタナティブ、エモ、ラウドロックの要素やメロディアスなフローをヒップホップに落とし込んだスタイルで存在感を放つ(sic

View More News Collapse
中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催

中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結

YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉最終ラインナップでseaketa 、PICNIC YOU、yuzuhaら出演決定

2024年8月20日(火)渋谷クラブクアトロで開催されるイベント〈Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価〉の最終ラインナップが決定した。 すでに出演が決まっているWaater、Cruyff、SATOH、ラブリ

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロ自主企画にラブリーサマーちゃん、SATOHら出演

渋谷クラブクアトロにて2024年8月20日(火)に自主公演「Deepening, Evolution, Value / 深化 , 進化 , 真価」が開催される。 目まぐるしく変化する時代の中で芯を持ち、ブレないスタンスを貫くアーティストたち、Waater

(sic)boy、アルバム『HOLLOW』収録曲にフォーカスを当てたEP『Wasted EP』リリース

(sic)boy、アルバム『HOLLOW』収録曲にフォーカスを当てたEP『Wasted EP』リリース

(sic)boyが昨年7月にリリースしたメジャー1stアルバム『HOLLOW』のラストに収録されていた楽曲「Wasted」にフォーカスしたEP『Wasted EP』をリリース。Remixのリリックビデオも公開された。 『Wasted EP』には本楽曲のR

ASP、メジャー4th SG「Black Nails」本日発売&MV解禁

ASP、メジャー4th SG「Black Nails」本日発売&MV解禁

ASPが、本日5月1日(水)にMajor 4th Single「Black Nails」を発売した。 タイトル曲である「Black Nails」、カップリング曲である「ジャ・パ・ニーズガール」ともに、奈良発3人組ロックバンドAge Factoryとクリエ

JUBEE、爽快な新SG「Playground feat. (sic)boy, HIYADAM」のMVを公開

JUBEE、爽快な新SG「Playground feat. (sic)boy, HIYADAM」のMVを公開

JUBEEが2024年4月24日(水)にリリースしたニューシングル「Playground feat. (sic)boy, HIYADAM」のミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオには、本作のフィーチャリングアーティストとして参加している(si

MC TYSON、新曲「Do it again」が中日ドラゴンズ 中田翔選手の登場曲に

MC TYSON、新曲「Do it again」が中日ドラゴンズ 中田翔選手の登場曲に

ラッパーのMC TYSONが約1年ぶりの新曲「Do it again」をリリースした。 「Do it again」は中日ドラゴンズ・中田翔選手の登場曲として生み出された一曲。中田選手のこれまでの道のりや今シーズンにかける思いを、MC TYSON自身のバッ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

SATOH、3/1に新SG「you hate caffeine」リリース決定

SATOH、3/1に新SG「you hate caffeine」リリース決定

SATOHが2024年3月1日(金)にニューシングル「you hate caffeine」をリリースすることを発表した。 本作はライヴで既に何度か演奏しており、その度に会場を沸かしているアンセム。今回待望の音源化となった。 Vo.Linna Figgによ

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート

アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回となる2024年のノミネート作品12アルバムが本日2024年2月15日(木)オフィシャル・サイトで発表となった。 〈APPL

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

(sic)boy、SEVENTEENのVernonを迎えた新曲「Miss You」をサプライズリリース

(sic)boy、SEVENTEENのVernonを迎えた新曲「Miss You」をサプライズリリース

今週の金曜日に待望のメジャー1stアルバム『HOLLOW』をリリースする(sic)boyより、トラックリスト公開タイミングから話題となっていたK-POPグループSEVENTEENのメンバーであるVernonを迎えたシングル「Miss You」がサプライズ

ASP、メジャー2nd SG「I HATE U」リリース決定&新アー写公開

ASP、メジャー2nd SG「I HATE U」リリース決定&新アー写公開

ASPが、2023年8月9日(水)にMajor 2nd Single「I HATE U」をリリースすることを発表した。表題曲「I HATE U」は、LINNA FIGG(Vo)とkyazm(Gt, Manipulator)によるユニット・SATOHのプロ

Collapse

Articles

FNCY、新作クロスレビュー ── 彼ら流“ニュー・ノーマル”の楽しみかた

レヴュー

FNCY、新作クロスレビュー ── 彼ら流“ニュー・ノーマル”の楽しみかた

ZEN-LA-ROCK、G.RINA、鎮座DOPENESSの3人からなるユニット、FNCYがファースト・アルバムから2年ぶりとなる新作『FNCY BY FNCY』をドロップ。それぞれのキャリアに裏打ちされた、懐かしくもフレッシュなサウンドはさらに深化。メン…

買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド

コラム

買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド

2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

GWもあけ、5月も半ば! 第16回目となる「パンチライン・オブ・ザ・マンス」今月もいきますよ! 先月は初の映画特集ということで、神奈川県大和市を舞台にした映画『大和(カリフォルニア)』をピックアップしました。今月は、日本ではまだあまり耳慣れない“Type …

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

2017年も本当に残りわずか。先月は豪華客演陣を多数迎えた重厚なラップ・アルバムにして、4年半ぶりの作品となったKOJOEの『here』を特集しました。第11回目を迎えた今月の「パンチライン・オブ・ザ・マンス」は年末らしく、2017年のヒップホップ・シーン…

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

コラム

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

ということで、OTOTOYの年末企画としてさまざまなジャンルの識者に、その年のポイントを訊くという企画「OTOTOYトピック2017」スタートです(年間ベストももうすぐ発表ですよ)。トップ・バッターはヒップホップ。本文中にもあるように、本国アメリカはもちろ…

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第10回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第10回

いよいよ本格的に冬! 今年も残り1ヶ月半、年末に向けじわじわと忙しさも増す今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載「パンチライン・オブ・ザ・マンス」も今月で10回目! 前回はみんなが待ちに待ったP…