
2012年7月13日@新宿LOFT LIVE REPORT(写真 : 畑江彩美)
BiSメジャー・デビュー記念直前フリー大パーティー ~BiSのまだメジャーじゃないもん!!~
2012年7月13日、ライヴ・ハウス新宿ロフトにて、新生アイドル研究会こと、BiSのメジャー・デビューを記念したフリー・ライヴが開催された。ライヴ・ハウスにて、数々の曲者バンドとの死闘を繰り広げてきたBiSが遂に、メジャー・デビュー。驚くべき速さで成長を続け、アイドル戦国時代を駆け抜けてきた彼女たちの晴れ舞台を目撃しようと、開演前の整理券配布時間には、長蛇の列が出来上がっていた。

そして、ついに迎えた開演時間、ほぼ全ての整理券は無くなり延々と入場の列が連なる光景は既に爽快だった。キャパシティー・マックスの550人を飲みこんだ新宿ロフトのフロアは、BiSのメジャー・デビューを祝う気満々の人々でむせ返るような熱気で満たされていた。BiSの過去のスライドショーがスクリーンに映し出される中、遂に開演。OTOTOY編集長の飯田仁一郎、CINRA編集長の柏井万作、CINRA濱田智、Billboard JAPAN.com(ex.hotexpress編集長)の平賀哲雄らのBiSへのお祝いコメントに始まり、南波一海の司会・進行で、タワーレコード社長の嶺脇育夫、avexプロデューサーの越智竜太、BiSサウンド・プロデューサーの松隈ケンタ、BiSマネージャーの渡辺淳之介(水着姿!)によるトーク・コーナーへ。完全に渡辺氏の水着姿での出落ち感満載な中繰り広げられる愛情溢れるお話は爆笑の連続。たっぷりとお話を聞いた後に遂にBiSの登場となった。

会場が暗くなり、メジャー・デビュー・シングル「PPCC」のPVがプロジェクターで投影されると、フロアの温度がまた少し上昇した。PVが終わり幕が少しづつ上がるとなんとそこにはスクール水着姿のBiSが!! ライヴでは初披露となる「PPCC」が混乱と興奮の中披露されるとそこからはもうお祭り状態。新曲、定番曲を折り混ぜ出し惜しみ無しの全力ライヴ! 当然観客のみなさまもわかっていらっしゃる。モッシュ&ダイブの連続でフロアはカオス状態に突入。そして、なんと汗まみれの人の波を泳ぐようにゆっふぃー&ミッチェルが客席にダイブ!! まさかの光景に目を疑いつつも、会場のボルテージが上がると共にBiSのリミッターも解除されてしまったのか、とても、アイドルのライヴとは思えぬ展開がBiSのライヴの魅力を物語っているようだった。この日はゆっふぃーの誕生日ということもあり、バースデー・ケーキと花束の登場でフロアの祝祭ムードは最高潮に。アンコールでは、trfの「survival dAnce」のカバーが披露され、TKブームどんぴしゃ世代の自分はニンマリ。再度披露された「primal.」「PPCC」で大興奮の後にライヴは終了を迎えた。

この日の為に詰めかけた人々、来れなかった人々の期待を背に、BiSはアーティストとしてのさらなる高みを目指しこれからも走り続ける…いや、ダイブし続けるであろう!!(text by 望月慎之輔)
2012年7月13日のワンマン・ライヴに来られていた研究員のみなさまからのコメント
スクール水着はみ出さないように気をつけて下さい。ペロペロちゅっちゅ。 村上さま
映画見て来ました。スクール水着PPCC! PPCC! 広田
LinQが一推しですが、BiSは違う意味で一推しです。がんばってください。 UFO(ユーフォー)
オレンジ色が好きです。 かーむず
女子流*ヲタですが、これからavex本社でBiSさんも会えるようになるんですよね? 応援してます! 頑張って下さい! 鯉さまっ
メジャー・デビューおめでとうございます。これからもヘンタイでいてください! tenmey
LIVE写真館(写真提供 : INMUSIC)


写真提供:INMUSIC
http://www.inmusic.jp/
LIVE INFORMATION
BiS ワンマン・ライヴ<be my BiS>
日程 : 2012年7月29日(日)
会場 : 大阪 福島 2nd LINE
時間 : 開場 18:00 / 開演 19:00
料金 : 前売 3,000円 / 当日 3,500円(別途ドリンク代)