Daily New Arrivals

New Albums/EP

Bang Bang Beat
High Resolution

Bang Bang Beat

Idol

私立恵比寿中学

メジャーデビュー10周年へ向けた毎月リリース第5弾!!7thアルバム「私立恵比寿中学」に収録されている「ナガレボシ」を提供したArmySlick、jam9によるサマーチューン!スカやボサノバ、DTMなど多様なジャンルをごちゃまぜにし、メタルやトラップも取り入れたエビ中らしからぬラップパートも披露した一曲です!

1 track
曇り空の向こうは晴れている (Special Edition)
High Resolution

曇り空の向こうは晴れている (Special Edition)

Idol

22/7

過去作シングルでは10万枚出荷を突破し、昨年7月にリリースした1stアルバム「11という名の永遠の素数」も、オリコンウィークリー2位を獲得しロングセラー中! 秋元康がアニプレックス、ソニー・ミュージックレコーズとタッグを組み、総合プロデュースするデジタル声優アイドル、22/7(ナナブンノニジュウニ)。2月27日(ナナニジの日)に追加された新メンバー8名を加え、総勢14名で初となるシングルリリース!

5 tracks
ぼちぼち銀河 - Takuro Okada Remix
High Resolution

ぼちぼち銀河 - Takuro Okada Remix

Pop

柴田聡子

5月25日にニューアルバム「ぼちぼち銀河」をリリースした柴田聡子。アルバム・タイトル曲「ぼちぼち銀河」を"柴田聡子inFIRE"のメンバーとしても活躍する岡田拓郎がリミックス。

2 tracks
ぼちぼち銀河 - Takuro Okada Remix
Lossless

ぼちぼち銀河 - Takuro Okada Remix

Pop

柴田聡子

5月25日にニューアルバム「ぼちぼち銀河」をリリースした柴田聡子。アルバム・タイトル曲「ぼちぼち銀河」を"柴田聡子inFIRE"のメンバーとしても活躍する岡田拓郎がリミックス。

2 tracks
一軒家住みたいな
Lossless

一軒家住みたいな

Idol

パピプペポは難しい

パピプペポは難しい6th Single「一軒家住みたいな」

1 track
一軒家住みたいな
High Resolution

一軒家住みたいな

Idol

パピプペポは難しい

パピプペポは難しい6th Single「一軒家住みたいな」

1 track
Bang Bang Beat
Lossless

Bang Bang Beat

Idol

私立恵比寿中学

メジャーデビュー10周年へ向けた毎月リリース第5弾!!7thアルバム「私立恵比寿中学」に収録されている「ナガレボシ」を提供したArmySlick、jam9によるサマーチューン!スカやボサノバ、DTMなど多様なジャンルをごちゃまぜにし、メタルやトラップも取り入れたエビ中らしからぬラップパートも披露した一曲です!

1 track
曇り空の向こうは晴れている (Special Edition)
Lossless

曇り空の向こうは晴れている (Special Edition)

Idol

22/7

過去作シングルでは10万枚出荷を突破し、昨年7月にリリースした1stアルバム「11という名の永遠の素数」も、オリコンウィークリー2位を獲得しロングセラー中! 秋元康がアニプレックス、ソニー・ミュージックレコーズとタッグを組み、総合プロデュースするデジタル声優アイドル、22/7(ナナブンノニジュウニ)。2月27日(ナナニジの日)に追加された新メンバー8名を加え、総勢14名で初となるシングルリリース!

5 tracks
豆んJOY / 間違いだらけのヒーロー

豆んJOY / 間違いだらけのヒーロー

Idol

豆柴の大群

豆柴の大群 メジャー3枚目となる両A面シングルをリリース! ライブアンセムとなるポテンシャルを持ち、前向きな歌詞で綴られた「豆んJOY」と 安田大サーカス クロちゃん作詞による「間違いだらけのヒーロー」は疾走感溢れる ビートにクロちゃんワールド全開な歌詞が炸裂している。

2 tracks
暴太郎戦隊ドンブラザーズ EP vol.2
Lossless

暴太郎戦隊ドンブラザーズ EP vol.2

VA

3月6日(日)に放送開始となった『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』本編で使用される新曲2曲の他、MORISAKI WINが歌うオープニング「俺こそオンリーワン」とエンディング「Don’t Boo!ドンブラザーズ」等を収録したEPのvol.2発売!

6 tracks
Cynicism
High Resolution

Cynicism

Pop

Bimi

俳優として『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage、ミュージカル『テニスの王子様』など数々の舞台に出演し活躍する〝 廣野凌大 〟によるアーティスト・プロジェクト『Bimi』の5曲入り3rd EP『Cynicism』が7/20㈬にリリース!

5 tracks
Cynicism
Lossless

Cynicism

Pop

Bimi

俳優として『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage、ミュージカル『テニスの王子様』など数々の舞台に出演し活躍する〝 廣野凌大 〟によるアーティスト・プロジェクト『Bimi』の5曲入り3rd EP『Cynicism』が7/20㈬にリリース!

5 tracks
SHINIGAMI NOTE
High Resolution

SHINIGAMI NOTE

Anime/Game/Voice Actor

Mori Calliope

"ホロライブプロダクション"傘下の英語圏グループ"ホロライブEnglish"所属のMori Calliopeがユニバーサル ミュージック内の邦楽レーベルEMI Recordsよりメジャーデビュー。YouTubeチャンネル登録者数が200万人を突破したばかりのMori Calliopeだが、誕生日を記念して行われたYouTube Liveで発表された。Mori Calliope × 星街すいせい「CapSule」他を収録。

6 tracks
tofu so good / ZARIGANI
Lossless

tofu so good / ZARIGANI

Pop

xiangyu

xiangyuが約7か月ぶりにニューシングル「tofu so good / ZARIGANI」をデジタルリリース。 楽曲のサウンドプロデューサーは、両楽曲ともGimgigamが担当。エキゾチックなサウンドにxiangyuの独特なリリックがのった「tofu so good 」ミステリアスな雰囲気を漂わせるこの楽曲は、実はxiangyuが数か月の間に2回も出会った言葉から着想を得たコミカルな歌詞となっている。 一方の「ZARIGANI」はレゲエサウンドからジャングルやアラブな雰囲気まで楽しめる夏にぴったりな楽曲で、歌詞「zariganiの皮むきまくり」と連呼する独創的な世界観が極まった仕上がりになっている。 ジャケットはイラストレーターの nico ito が担当。楽曲のタイトル通り、ザリガニとトウフが描かれているが、銀の皿に乗った豆腐やその上に立つザリガニの表情はなんとも不思議な世界観を表現している。

2 tracks
DEMPARK!!!
High Resolution

DEMPARK!!!

Idol

でんぱ組.inc

2021年2月より新体制となり、5月にリリースされた壮大なサウンドに乗せて夢をテーマに 歌った楽曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」、浅倉大介(access)×ヒャダイン による展開がめまぐるしいパレード曲「ドキ+ワク=パレード!」や、いしわたり淳治作 詞「初体験」、ゆっきゅん(電影と少年CQ)作詞「好感Daybook」、伝説のアキバ系ユニットFICEのメンバーである炎による作詞の「でんぱせいばぁ☆」など、でんぱ組史上最も振り幅に富んだクリエイターによる、まるでテーマパークにいるような世界観のエンターテ イメントを凝縮したアルバム「DEMPARK!!!」をリリース! アーティスト写真及びジャケットは「子 丑 寅 卯 辰 巳」や「ボン・デ・フェスタ」のイラストも手がけた気鋭イラストレーター、エース明と再びコラボレーション。アートワークデザインは、でんぱ組の映像作品も多数手がけるZOOMIN graphが担当。

14 tracks
The story of two of us
High Resolution

The story of two of us

Rock

Lucie,Too

2曲入りデジタルシングル『The story of two of us』

2 tracks
The story of two of us
Lossless

The story of two of us

Rock

Lucie,Too

2曲入りデジタルシングル『The story of two of us』

2 tracks
366247
High Resolution

366247

HipHop/R&B

ISSUGI

MONJUとしての新作リリースも記憶に新しいISSUGIが約2年ぶりに放つ9thアルバム!NYから帰国したDJ SCRATCH NICEがメインでプロデュースを担当し、MONJUから仙人掌とMr.PUGさらにKID FRESINOや弗猫建物からEujin KAWIとVANY、ScarsからBES、SPARTA、stz(oneness)、DJ Shoe、DJ K-Flash、16FLIP、Daworldが参加。

11 tracks
Wife
Lossless

Wife

Dance/Electronica

METAFIVE (高橋幸宏 × 小山田圭吾 × 砂原良徳 × TOWA TEI × ゴンドウトモヒコ × LEO今井)

METAFIVE(高橋幸宏×小山田圭吾×砂原良徳×TOWA TEI×ゴンドウトモヒコ×LEO今井)が、バンドとして最後のスタジオレコーディング作品となる2ndアルバム『METAATEM』 よりアルバム収録曲「Wife」

1 track
Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021 (Live)
High Resolution

Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021 (Live)

Classical/Soundtrack

久石 譲

"交響組曲「もののけ姫」が20年以上の時を経て蘇る! 宮﨑駿監督『もののけ姫』(1997)の公開翌年1998年7月に発表した全8章構成の交響組曲を大幅にブラッシュアップした2016年版をさらに改訂した、音源初収録となるヴァージョンの「Symphonic Suite  Princess Mononoke 2021」、宮崎駿監督『ハウルの動く城』(2004)のメインテーマ「Merry-Go-Round 2019」の2019年のW.D.O.(World Dream Orchestra)公演で披露されたヴァージョン他を収録。"

12 tracks
Peridot
Lossless

Peridot

Anime/Game/Voice Actor

YuNi

2022年7月20日に発売されるYuNi カバーアルバム「Peridot」

6 tracks
Peridot
High Resolution

Peridot

Anime/Game/Voice Actor

YuNi

2022年7月20日に発売されるYuNi カバーアルバム「Peridot」

6 tracks
FICTION
High Resolution

FICTION

HipHop/R&B

BREIMEN

5人組ミクスチャーファンクバンド“BREIMEN”。メンバー各々が数多くの有名アーティストのサポートアクトを勤め、その確かな演奏力とセッションを軸としたサウンドセンスが特徴。 2021年5月にリリースした2ndアルバム『Play time isn’t over』は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文氏の私設賞「Apple Vinegar Award」にて特別賞を受賞。2022年5月にはポルノグラフィティ岡野昭仁氏、King Gnu井口理氏のコラボナンバー「MELODY(prod. by BREIMEN)」ではBa&Vo高木祥太が作詞作曲提供、BREIMENメンバーが演奏・編曲を担当。直近行われたワンマンライブはコロナ禍にもかかわらず ソールドアウト、各イベントでも入場規制がかかるなど 急速にその名を広げている。そんな彼らが注目を浴びる今、満を持して制作された3rdアルバム『FICTION』のリード楽曲「チャプター」は、バンドに今までなかった新しいサウンド感に挑戦し、クリックを使わず生楽器やハードウェアにこだわった音録りを実施。また、アルバム『FICTION』のシネマティックなテーマに寄り添い、アルバムのクライマックスシーンにふさわしく疾走感溢れるドラマティックな展開の楽曲となっている。

10 tracks
STYLE
High Resolution

STYLE

Rock

NEMOPHILA

3ヵ月連続リリース第三弾となるデジタルシングル「STYLE」。作曲はベースのハラグチサンが担当。「これが自分のSTYLE!!自分のSTYLEを貫こう!!」をテーマに作られたハラグチサン渾身の楽曲が完成!!注目すべきはヴォーカルmayuの英語ラップ。過去のNEMOPHILAにはないミクスチャーナンバーに仕上がっている。ライブで確実に盛り上がるであろう新しいNEMOPHILA「STYLE」。必聴!

1 track
STYLE
Lossless

STYLE

Rock

NEMOPHILA

3ヵ月連続リリース第三弾となるデジタルシングル「STYLE」。作曲はベースのハラグチサンが担当。「これが自分のSTYLE!!自分のSTYLEを貫こう!!」をテーマに作られたハラグチサン渾身の楽曲が完成!!注目すべきはヴォーカルmayuの英語ラップ。過去のNEMOPHILAにはないミクスチャーナンバーに仕上がっている。ライブで確実に盛り上がるであろう新しいNEMOPHILA「STYLE」。必聴!

1 track
SHINIGAMI NOTE
Lossless

SHINIGAMI NOTE

Anime/Game/Voice Actor

Mori Calliope

"ホロライブプロダクション"傘下の英語圏グループ"ホロライブEnglish"所属のMori Calliopeがユニバーサル ミュージック内の邦楽レーベルEMI Recordsよりメジャーデビュー。YouTubeチャンネル登録者数が200万人を突破したばかりのMori Calliopeだが、誕生日を記念して行われたYouTube Liveで発表された。Mori Calliope × 星街すいせい「CapSule」他を収録。

6 tracks
CLAP CLAP
High Resolution

CLAP CLAP

Pop

NiziU

2020年、オーディション・プロジェクト“Nizi Project”で社会現象を巻き起こし、メガヒットを記録した「Make you happy」でのプレデビューから現在まで、彼女たちを目にしない日はないほど話題に事欠かぬまま駆け抜けてきた NiziU。その飛躍的な活動の成果と成長ぶりを存分に見せつけてくれた韓国での初舞台“KCON 2022 Premiere in Seoul”では英語と韓国語でのパフォーマンスを堂々披露。グローバルなイベントでしっかりと存在感を世界へとアピールし、実力の高さを証明してみせた。そしてこの夏、更なる新ステージへと駆け上がるべく、2022 年初パッケージとなる待望の 3rd シングルをリリース。先行公開写真からも分かるように、今作はこれまでの NiziU とはひと味違う新たな NiziUが体感できる仕上がりとなっている。タイトル曲「CLAP CLAP」は、“Funky なベースライン”とあいまった中毒的な“CLAP”そして“Brass”の3拍子の調和による疾走感がたまらない、ハンドクラップで観客との一体感をもたらしてくれる 1 曲。そして、サマーバケーションにぴったりなカップリング曲にもぜひ期待してほしい。NiziU のネクスト Step から目が離せない!

4 tracks
サウイウモノニ
High Resolution

サウイウモノニ

Anime/Game/Voice Actor

ASCA

スマホ向けゲーム『INFINITY SOULS』主題歌

1 track
Déjà vu
High Resolution

Déjà vu

Pop

TOGITO

「水」をコンセプトにしたTOGITOの1stEP

7 tracks
蟹光線
High Resolution

蟹光線

Pop

カニ研究会

カニ研究会による2作目の楽曲「蟹光線」は、 小林多喜二の著作「蟹工船」を下敷きとしたHIPHOPチューン。 現代社会に蔓延る"自分が最下層で一番辛いのだ"という主張に対するアンチテーゼとなっている。 リリックでは、"最下層"を自称する人々を蟹工船の乗組員に見立て、缶詰にされる蟹が一番の"最下層"であるという、まさかの「下には下がいる」理論を展開。 カニ研究会の持ち味であるファニーな世界観を失わずに、昨今の階級社会に切り込んだ。 また、前作のlo-fiな雰囲気から一転して、パワーのあるダークなサウンドが印象的な今作。 trapな雰囲気で展開されるlowの強いトラックは、カニ研究会の実力の幅広さを感じさせる。 テーマやトラックとは裏腹に、キュートな歌声と耳に残るフックによって、力強さとポップさが絶妙なバランスで同居している。 前作同様、Mix.Masteringおよび楽曲のアートワークもカニ研究会自身が手掛けた。

1 track
トリプルデート
High Resolution

トリプルデート

Idol

イコノイジョイ

指原莉乃プロデュースによるアイドルグループ=LOVE、≠ME、≒JOYからなるイコノイジョイによる新曲「トリプルデート」

2 tracks
10th Anniversary Album -Trajectory- Another Edition
Lossless

10th Anniversary Album -Trajectory- Another Edition

Anime/Game/Voice Actor

Machico

Machicoのデビュー10周年を記念したベストアルバムが発売!! 2012年5月23日にシングル「Magical Happy Show!」をリリースしソロアーティストデビューして以降、10年間にわたってリリースしてきた楽曲の中から選りすぐりの楽曲を収録。 更に、10周年記念曲と題した新曲「Shall we…?」も収録。同楽曲はMachicoが長年聴いていたというバンド・シドの明希が提供した楽曲で、作詞はMachico自身が担当。 今までのMachicoの楽曲ではなかったようなジャジーで華やかなサウンドに、大人っぽい歌詞が加えられている。

12 tracks
Awesome Acoustic Session (Live at SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 2022.2.14)
High Resolution

Awesome Acoustic Session (Live at SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 2022.2.14)

Pop

Awesome City Club

配信ライブや動画でのコンテンツで好評を得ている Awesome City Clubが、アコースティックセッションでのライブ音源を配信。dTVの番組「Roots」でのライブ演奏を改めて音源として配信する。収録曲は、2021年にリリースしたアルバム「Grower」や、今年3月にリリースした「Get Set」の楽曲を中心に、ギター、ベース、鍵盤、チェロという編成で行われ、フルバンドとは違った新たな魅力に溢れている。

11 tracks
Ignition!!! feat. 松野家6兄弟 & ヒピポ族と赤塚区の仲間たち

Ignition!!! feat. 松野家6兄弟 & ヒピポ族と赤塚区の仲間たち

HipHop/R&B

PUNPEE

「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」エンディング主題歌! PUNPEEをメインボーカルに迎え、松野家6兄弟、ヒピポ族、さらに赤塚区の仲間たちも合いの手で参戦!

5 tracks
RISE into CHAOS
High Resolution

RISE into CHAOS

Idol

Broken By The Scream

日本発⇒世界に向かう超新星"Broken By The Scream"Brand New albumリリース!メロデス、ジェント、ニューメタル等の要素を含んだ、メインシンガー2名+スクリームシンガー2名によるメタル系スクリーミンググループ"BBTS"登場!

12 tracks
Superpower (KM Remix)
High Resolution

Superpower (KM Remix)

HipHop/R&B

SIRUP

SIRUPとJAMESONのコラボレーションソング「Superpower」を今最も注目されるプロデューサーのKMがリミックス!KMはLEXや(sic)boyをはじめ最先端のアーティストのプロデュースを手掛け、2022年にはSpace Shower Music Awards 2022 "Best Producer"受賞するなど今日本で最も注目されているプロデューサーの一人。本作は「Superpower」の原曲が持つパワフルでバウンシーなダンスビートを踏襲しつつ、クラブサウンドとヒップホップサウンドが融合したようなKMならではのサウンドメイクで楽曲の世界観が表現された1曲となっている。

1 track
TREASURE
Lossless

TREASURE

Rock

Wienners

銀河系パンクバンドWienners、2 年ぶりとなる待望のフルアルバム『TREASURE』をリリース!現在放送中のフジテレビ系TV アニメ『デジモンゴーストゲーム』の OP テーマ「FACTION」、テレビ東京系TV アニメ『ニンジャラ』の ED テーマ「SHINOBI TOP SECRET」を含む全14曲を収録! ポップミュージックからワールドミュージックまで、あらゆるジャンルを飲み込んだWienners 流、デジロックの最高傑作が完成!親しみやすさと得体のしれなさのバランスが絶妙すぎて中毒性を誘う、Wienners史上大傑作、ご堪能あれ!

14 tracks
Void
High Resolution

Void

Pop

DUSTCELL

DUSTCELL New Mini Album「Hypnotize」から新曲「Void」

1 track
What’s a future?
Lossless

What’s a future?

Rock

futures

futures初のフルアルバム『What's a future?』をリリース。 アルバムの楽曲制作は4月リリースのEP『次にあったら』の収録後、間もなく始まった。制作と並行しながらfutures主催のパーティー「New Now!」も回数を重ね、その実績はfuturesの音楽性だけでなくバンドとしての在り方に大きく影響を与えることとなった。futuresの楽曲の根底にあるレゲエによるビートのうねりとHip Hopによるタイトさは、制作の過程で彼らなりの解釈にたどり着き、より強固なグルーヴへと変化していることが感じられる。その表現は演奏によるものだけでなく作品としてのクオリティ自体を上げることにもつながり、futuresの全楽曲でサウンドエンジニアを務めるken akamatsu同行のもと、関西に所在するレコーディングスタジオ「MORG」や山中湖のプライベートロッジなど、その環境でしか録れない音にこだわり収録を行った。

12 tracks
あなたがどこかで
Lossless

あなたがどこかで

Pop

安全地帯

40周年のアニバーサリーイヤーを迎えた安全地帯が、NHK『みんなのうた』6月~7月新曲として「あなたがどこかで」をリリース!

2 tracks
オールグリーン
Lossless

オールグリーン

Pop

フジタ カコ

私たちは、過去の自分の憧れであると同時に未来の自分を引き立てる脇役でもあると思う。あなたが躓くことだって、未来から見れば全て想定内。これからの自分から、あなたに向けての歌です。

1 track
2022 〜Time to Shine〜
Lossless

2022 〜Time to Shine〜

Pop

湘南乃風

2023年7月30日にメジャーデビュー20周年を迎える湘南乃風。このEP「2022 ~Time to Shine~」は20周年の幕開けとなる作品。今年の夏はこのEPを引っ提げて全国各地の夏フェスを盛り上げる!EPには、既にリリースしている「風乃時代」、ドラマ『お茶にごす。』のオープニングテーマ「茶柱立つ」、神奈川のテレビ局tvkの報道番組『NewsLink』エンディングテーマ「陽はまたのぼる」のほか、新曲4曲を加えた計9曲を収録。

9 tracks
2022 〜Time to Shine〜
High Resolution

2022 〜Time to Shine〜

Pop

湘南乃風

2023年7月30日にメジャーデビュー20周年を迎える湘南乃風。このEP「2022 ~Time to Shine~」は20周年の幕開けとなる作品。今年の夏はこのEPを引っ提げて全国各地の夏フェスを盛り上げる!EPには、既にリリースしている「風乃時代」、ドラマ『お茶にごす。』のオープニングテーマ「茶柱立つ」、神奈川のテレビ局tvkの報道番組『NewsLink』エンディングテーマ「陽はまたのぼる」のほか、新曲4曲を加えた計9曲を収録。

9 tracks
DEMPARK!!!
Lossless

DEMPARK!!!

Idol

でんぱ組.inc

2021年2月より新体制となり、5月にリリースされた壮大なサウンドに乗せて夢をテーマに 歌った楽曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」、浅倉大介(access)×ヒャダイン による展開がめまぐるしいパレード曲「ドキ+ワク=パレード!」や、いしわたり淳治作 詞「初体験」、ゆっきゅん(電影と少年CQ)作詞「好感Daybook」、伝説のアキバ系ユニットFICEのメンバーである炎による作詞の「でんぱせいばぁ☆」など、でんぱ組史上最も振り幅に富んだクリエイターによる、まるでテーマパークにいるような世界観のエンターテ イメントを凝縮したアルバム「DEMPARK!!!」をリリース! アーティスト写真及びジャケットは「子 丑 寅 卯 辰 巳」や「ボン・デ・フェスタ」のイラストも手がけた気鋭イラストレーター、エース明と再びコラボレーション。アートワークデザインは、でんぱ組の映像作品も多数手がけるZOOMIN graphが担当。

14 tracks
Lyin' Ass Bitch
Lossless

Lyin' Ass Bitch

Rock

Scafull King

結成は90年、日本のスカパンク・シーンを牽引したバンド、SCAFULL KING。SFKのルーツでもあり、敬愛する FISHBONE の名曲「Lyin'Ass Bitch」のカヴァー楽曲。TGMX aka SYUTA-LOW TAGAMI のvocal verが配信開始。

1 track
Lyin' Ass Bitch
High Resolution

Lyin' Ass Bitch

Rock

Scafull King

結成は90年、日本のスカパンク・シーンを牽引したバンド、SCAFULL KING。SFKのルーツでもあり、敬愛する FISHBONE の名曲「Lyin'Ass Bitch」のカヴァー楽曲。TGMX aka SYUTA-LOW TAGAMI のvocal verが配信開始。

1 track
BORN FROM JAPANESE CHAOS
Lossless

BORN FROM JAPANESE CHAOS

Rock

KAO=S

KAO=Sがこれまでリリース作品から和風アレンジの楽曲をピックアップし、結成時の名曲「記憶の花」のリアレンジ・バージョンを新たに加えたた和風ベスト盤。15曲を収録。

15 tracks
幸せの伏線
Lossless

幸せの伏線

Pop

さめざめ

さめざめ自身による初のピアノ演奏と歌声だけのアコースティックシングル 素朴なピアノがさめざめの生々しい歌詞と歌声を引き立てる3曲となっている。

3 tracks
366247
Lossless

366247

HipHop/R&B

ISSUGI

MONJUとしての新作リリースも記憶に新しいISSUGIが約2年ぶりに放つ9thアルバム!NYから帰国したDJ SCRATCH NICEがメインでプロデュースを担当し、MONJUから仙人掌とMr.PUGさらにKID FRESINOや弗猫建物からEujin KAWIとVANY、ScarsからBES、SPARTA、stz(oneness)、DJ Shoe、DJ K-Flash、16FLIP、Daworldが参加。

11 tracks
Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021 (Live)
Lossless

Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021 (Live)

Classical/Soundtrack

久石 譲

"交響組曲「もののけ姫」が20年以上の時を経て蘇る! 宮﨑駿監督『もののけ姫』(1997)の公開翌年1998年7月に発表した全8章構成の交響組曲を大幅にブラッシュアップした2016年版をさらに改訂した、音源初収録となるヴァージョンの「Symphonic Suite  Princess Mononoke 2021」、宮崎駿監督『ハウルの動く城』(2004)のメインテーマ「Merry-Go-Round 2019」の2019年のW.D.O.(World Dream Orchestra)公演で披露されたヴァージョン他を収録。"

12 tracks
INSTRUMENTALS-∞
High Resolution

INSTRUMENTALS-∞

Rock

UVERworld

UVERworld初のインストベスト︕ 結成22年、デビュー17年を迎えるUVERworld初となるインストベストアルバム。

33 tracks
INSTRUMENTALS-∞
Lossless

INSTRUMENTALS-∞

Rock

UVERworld

UVERworld初のインストベスト︕ 結成22年、デビュー17年を迎えるUVERworld初となるインストベストアルバム。

33 tracks
Dance
Lossless

Dance

Rock

Barbara

1 track
FICTION
Lossless

FICTION

HipHop/R&B

BREIMEN

5人組ミクスチャーファンクバンド“BREIMEN”。メンバー各々が数多くの有名アーティストのサポートアクトを勤め、その確かな演奏力とセッションを軸としたサウンドセンスが特徴。 2021年5月にリリースした2ndアルバム『Play time isn’t over』は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文氏の私設賞「Apple Vinegar Award」にて特別賞を受賞。2022年5月にはポルノグラフィティ岡野昭仁氏、King Gnu井口理氏のコラボナンバー「MELODY(prod. by BREIMEN)」ではBa&Vo高木祥太が作詞作曲提供、BREIMENメンバーが演奏・編曲を担当。直近行われたワンマンライブはコロナ禍にもかかわらず ソールドアウト、各イベントでも入場規制がかかるなど 急速にその名を広げている。そんな彼らが注目を浴びる今、満を持して制作された3rdアルバム『FICTION』のリード楽曲「チャプター」は、バンドに今までなかった新しいサウンド感に挑戦し、クリックを使わず生楽器やハードウェアにこだわった音録りを実施。また、アルバム『FICTION』のシネマティックなテーマに寄り添い、アルバムのクライマックスシーンにふさわしく疾走感溢れるドラマティックな展開の楽曲となっている。

10 tracks
SIGNIFIANT×SIGNIFIE
High Resolution

SIGNIFIANT×SIGNIFIE

Dance/Electronica

鯱が1st EP『SIGNIFIANT×SIGNIFIE』をリリース。 鯱は鋭児のボーカル・御厨響一と、HIMIとの2人組ユニット・D.N.A.での活動でも知られるDr. Payによるユニット。今作にはレゲエやダブ〜ハウスなど多様な要素を感じさせる4曲を収録。

4 tracks
「Grateful For    」
Lossless

「Grateful For 」

Pop

スカイピース

スカイピース4枚目のALから4曲目の先行配信!お互いに対しての文字通りの”感謝”をありのままに真っ直ぐ伝える、キャッチーな1曲!

1 track
「Grateful For    」
High Resolution

「Grateful For 」

Pop

スカイピース

スカイピース4枚目のALから4曲目の先行配信!お互いに対しての文字通りの”感謝”をありのままに真っ直ぐ伝える、キャッチーな1曲!

1 track
CLAP CLAP
Lossless

CLAP CLAP

Pop

NiziU

2020年、オーディション・プロジェクト“Nizi Project”で社会現象を巻き起こし、メガヒットを記録した「Make you happy」でのプレデビューから現在まで、彼女たちを目にしない日はないほど話題に事欠かぬまま駆け抜けてきた NiziU。その飛躍的な活動の成果と成長ぶりを存分に見せつけてくれた韓国での初舞台“KCON 2022 Premiere in Seoul”では英語と韓国語でのパフォーマンスを堂々披露。グローバルなイベントでしっかりと存在感を世界へとアピールし、実力の高さを証明してみせた。そしてこの夏、更なる新ステージへと駆け上がるべく、2022 年初パッケージとなる待望の 3rd シングルをリリース。先行公開写真からも分かるように、今作はこれまでの NiziU とはひと味違う新たな NiziUが体感できる仕上がりとなっている。タイトル曲「CLAP CLAP」は、“Funky なベースライン”とあいまった中毒的な“CLAP”そして“Brass”の3拍子の調和による疾走感がたまらない、ハンドクラップで観客との一体感をもたらしてくれる 1 曲。そして、サマーバケーションにぴったりなカップリング曲にもぜひ期待してほしい。NiziU のネクスト Step から目が離せない!

4 tracks
サウイウモノニ
Lossless

サウイウモノニ

Anime/Game/Voice Actor

ASCA

スマホ向けゲーム『INFINITY SOULS』主題歌

1 track
Do The Thing
High Resolution

Do The Thing

HipHop/R&B

reina

Lyrics : reina Composer : reina Composer : Kota Matsukawa Composer : 01sail Composer : otajms Producer : Kota Matsukawa Producer : 01sail Photograph,Artwork : Kurinosuke Hanzawa Mixer : 01sail Assistant Mixer : Kota Matsukawa Mastering Engineer : Hiroshi Shiota

1 track
タイトロープ
Lossless

タイトロープ

Pop

汐れいら

2022/7/20 リリース 汐れいら 4th デジタルシングル「タイトロープ」。 愛されるよりも先に体を許してしまって、大切にされない女の子のお話です。 先に体の関係をもってしまうと気持ちが薄れてしまう人がいます。 そして、体の関係を持つことで寂しさを埋める人もいます。確かに愛はいつもそこにあるはずなのに、体を重ねてしまうと愛だと思っていた愛の実態が形を変えて表れる。捨てられたり、消えてしまったり、見せかけだったのかとそこでやっと気付くんです。 ”この世界のどこかにいる誰か”のことを曲にするシンガーソングライター 汐れいら。 8/15(月) @下北沢MOSAiCにて初の自主企画ライブを実施。

1 track
タイトロープ
High Resolution

タイトロープ

Pop

汐れいら

2022/7/20 リリース 汐れいら 4th デジタルシングル「タイトロープ」。 愛されるよりも先に体を許してしまって、大切にされない女の子のお話です。 先に体の関係をもってしまうと気持ちが薄れてしまう人がいます。 そして、体の関係を持つことで寂しさを埋める人もいます。確かに愛はいつもそこにあるはずなのに、体を重ねてしまうと愛だと思っていた愛の実態が形を変えて表れる。捨てられたり、消えてしまったり、見せかけだったのかとそこでやっと気付くんです。 ”この世界のどこかにいる誰か”のことを曲にするシンガーソングライター 汐れいら。 8/15(月) @下北沢MOSAiCにて初の自主企画ライブを実施。

1 track
Déjà vu
Lossless

Déjà vu

Pop

TOGITO

「水」をコンセプトにしたTOGITOの1stEP

7 tracks
蟹光線
Lossless

蟹光線

Pop

カニ研究会

カニ研究会による2作目の楽曲「蟹光線」は、 小林多喜二の著作「蟹工船」を下敷きとしたHIPHOPチューン。 現代社会に蔓延る"自分が最下層で一番辛いのだ"という主張に対するアンチテーゼとなっている。 リリックでは、"最下層"を自称する人々を蟹工船の乗組員に見立て、缶詰にされる蟹が一番の"最下層"であるという、まさかの「下には下がいる」理論を展開。 カニ研究会の持ち味であるファニーな世界観を失わずに、昨今の階級社会に切り込んだ。 また、前作のlo-fiな雰囲気から一転して、パワーのあるダークなサウンドが印象的な今作。 trapな雰囲気で展開されるlowの強いトラックは、カニ研究会の実力の幅広さを感じさせる。 テーマやトラックとは裏腹に、キュートな歌声と耳に残るフックによって、力強さとポップさが絶妙なバランスで同居している。 前作同様、Mix.Masteringおよび楽曲のアートワークもカニ研究会自身が手掛けた。

1 track
WITH
Lossless

WITH

Minami Kuribayashi

栗林みな実の40thシングル!! 記念すべき40枚目のシングルとなる栗林みな実の最新作は、TVアニメ『はたらく魔王さま!!』のOPテーマ「WITH」。 今回のOPテーマでは、新しい世界の始まりや、君と一緒に迎える未来への希望を栗林みな実が高々と歌い上げます。 キャストと同じく楽曲制作の布陣も1期に引き続き、作詞に栗林みな実、作曲・編曲は中土智博、ギターには飯塚昌明を迎え、まさに豪華絢爛。 カップリング曲には今、大注目のボカロP・伊根を迎え、切なさを感じつつも力強さも兼ね備えた、自身の楽曲の中でも新しい世界を拓いたものとなっている。

4 tracks
Awesome Acoustic Session (Live at SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 2022.2.14)

Awesome Acoustic Session (Live at SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 2022.2.14)

Pop

Awesome City Club

配信ライブや動画でのコンテンツで好評を得ている Awesome City Clubが、アコースティックセッションでのライブ音源を配信。dTVの番組「Roots」でのライブ演奏を改めて音源として配信する。収録曲は、2021年にリリースしたアルバム「Grower」や、今年3月にリリースした「Get Set」の楽曲を中心に、ギター、ベース、鍵盤、チェロという編成で行われ、フルバンドとは違った新たな魅力に溢れている。

11 tracks
Bell
Lossless

Bell

HipHop/R&B

Campanella

Daoko、鎮座ドープネス、あっこゴリラとビッグネームとのコラボ曲を連発している、日本が世界に誇るオルタナティブHip Hopバンド「skillkills」のベーシスト、スグルスキル a.k.a. GuruConnectの新曲は、「Campanella」を迎えたDOPEな1曲!

1 track
Bell
High Resolution

Bell

HipHop/R&B

Campanella

Daoko、鎮座ドープネス、あっこゴリラとビッグネームとのコラボ曲を連発している、日本が世界に誇るオルタナティブHip Hopバンド「skillkills」のベーシスト、スグルスキル a.k.a. GuruConnectの新曲は、「Campanella」を迎えたDOPEな1曲!

1 track
Citadel
Lossless

Citadel

Rock

CHAILD

1 track
DAYS
Lossless

DAYS

Rock

XANVALA

1 track
For U
High Resolution

For U

Pop

Aice room

バーチャルタレントの「キズナアイ」やバーチャルライバーグループ「にじさんじ」へ楽曲提供、ゲームアプリ「ブルーアーカイブ」のBGMなども手掛ける トラックメーカーNorのソロープロジェクト「Aice room」からKawaii Future Bassの1曲入りシングルをリリース!

1 track
For U
Lossless

For U

Pop

Aice room

バーチャルタレントの「キズナアイ」やバーチャルライバーグループ「にじさんじ」へ楽曲提供、ゲームアプリ「ブルーアーカイブ」のBGMなども手掛ける トラックメーカーNorのソロープロジェクト「Aice room」からKawaii Future Bassの1曲入りシングルをリリース!

1 track
Hot Girl
Lossless

Hot Girl

JOMMY

PKCZ® / EDGE HOUSEレジデントDJとして活躍する JOMMYとラッパーJP THE WAVYのコラボが実現! ハウス × ヒップホップの爽快サマーチューンがリリース!

1 track
Hot Girl
High Resolution

Hot Girl

JOMMY

PKCZ® / EDGE HOUSEレジデントDJとして活躍する JOMMYとラッパーJP THE WAVYのコラボが実現! ハウス × ヒップホップの爽快サマーチューンがリリース!

1 track
Queens Bluff
High Resolution

Queens Bluff

Idol

i☆Ris

10周年を迎えたi☆Risの22枚目のシングルは、NETFLIXシリーズ「賭ケグルイ双」エンディングテーマ!!

8 tracks
Radio Star
Lossless

Radio Star

Rock

Analogfish

日向坂46松田好花がパーソナリティを務めるラジオ番組「日向坂高校放送部」(ニッポン放送)のオープニングテーマとして書き下ろしたAnalogfishの楽曲がリリース。2022年2月より番組のオープニングテーマとしてすっかりお馴染みになった今作は、番組をイメージして作り上げたキラキラ輝くポップサウンドで、一度聴いたら脳内ループが止まらないラジオフレンドリーな名曲だ。リスナーから音源化のリクエストも絶えなかった中、満を持して配信限定リリースとなった。

1 track
RISE into CHAOS
Lossless

RISE into CHAOS

Idol

Broken By The Scream

日本発⇒世界に向かう超新星"Broken By The Scream"Brand New albumリリース!メロデス、ジェント、ニューメタル等の要素を含んだ、メインシンガー2名+スクリームシンガー2名によるメタル系スクリーミンググループ"BBTS"登場!

12 tracks
SWALLOW
Lossless

SWALLOW

Pop

日向文

シンガー・ソングライター 日向文(ひなたあや)による初のE.P.『SWALLOW』

7 tracks
TOP