How To Buy
TitleDurationPrice
Only Happens -- Little Big Bee  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:00
四月の思い出 -- 松竹谷清  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:08
Baby -- Reggae Disco Rockers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:33
エノシマ2341 -- Soul Rebel  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:54
Set Free -- Jazztronik  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 10:20
夕ぐれ -- 奥山みなこ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:36
太陽の石 -- Reggae Disco Rockers & eico  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:38
dscrg 02 -- Izuru Utsumi  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:31
New Dance(my,my,my) Jazz Piano mix -- Toshiyuki Goto presents INFLUENCE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 08:51
Port Finder -- Leftbrown  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 08:26
In Her Arms -- Su-Paka-Pooh  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:45
Peaceful Morning Early Morning Mix -- Soul Mate  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:52
Indian Love Call -- Reggae Disco Rockers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:31
くらげ -- Su-Paka-Pooh  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:44
Spur -- Jazztronik  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:21
Osmosis -- Oceanuants  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:28
Oasis -- Reggae Disco Rockers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:15
遠い道のり(Distino Longe) M.O.K. Body Music Beatless Dub Mix -- Accomplice  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:35
Yellowtail -- Little Big Bee  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 08:18
Drop -- eico  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:41
Jazz In You -- Slowly  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:53
Mande lanme ya -- bayaka  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:27
Fir -- Too Rooms  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 08:25
花のように -- 奥山みなこ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:26
Nomad -- DJ Nori  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 09:01
Versiliana Samba -- Sunaga t experience  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:06
Taikoon -- DJ JURI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:38
Evening Primrose -- Reggae Disco Rockers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:36
Reminiscence -- 奥山みなこ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:00
夢先案内人 -- eico  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:13
Smile -- GALLERY CONNECTION  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:32
Bridge Over Troubled Water feat. Mika Arisaka -- Reggae Disco Rockers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:30
Fly (M.O.K. House Mix) -- M.O.K.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:11
77 ways Of Love -- Little Big Bee  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:00
Ode To Stars -- Reggae Disco Rockers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:42
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 224:07

Discography

Dance/Electronica

1 track
Dance/Electronica

2021年にEP『Universal Language』を発表し、ピアノ・ベース・ドラムスのトリオ編成での活動でも話題を呼んだJazztronik によるシリーズ「Excursions」の第4弾。Excursionは直訳すれば「⼩旅⾏」という意味で、Jazztronik が⽇々の活動を通じて⽣み出すさまざまなジャンルの楽曲が1 曲単位でリリースされる。「Emerald Breeze」は、ラテン、ブラジル、ジャズ、そしてフュージョンといったJazztronikの楽曲とは切っても切れない関係にある要素を⾊濃く反映した爽快感のある作品。

1 track
Dance/Electronica

2021年にEP『Universal Language』を発表し、ピアノ・ベース・ドラムスのトリオ編成での活動でも話題を呼んだJazztronik によるシリーズ「Excursions」の第4弾。Excursionは直訳すれば「⼩旅⾏」という意味で、Jazztronik が⽇々の活動を通じて⽣み出すさまざまなジャンルの楽曲が1 曲単位でリリースされる。「Emerald Breeze」は、ラテン、ブラジル、ジャズ、そしてフュージョンといったJazztronikの楽曲とは切っても切れない関係にある要素を⾊濃く反映した爽快感のある作品。

1 track
Dance/Electronica

野崎良太が率いる特定のメンバーを持たないミュージック・プロジェクト。原曲はJazztronikの活動と並行して展開する音楽レーベル<Musilogue>から2018年10月にリリースされたアルバム「飛鶴/Hizuru」のタイトル曲のリミックス・バージョン。尺八と琴による即興的な掛け合いで幕を開け、和楽器とピアノ、サックス、ウッドベース、そしてドラムスが織り成すミドルテンポのファンキー・ジャズへと展開するディープなセッションを味わうことができる作品。

1 track
Dance/Electronica

野崎良太が率いる特定のメンバーを持たないミュージック・プロジェクト。原曲はJazztronikの活動と並行して展開する音楽レーベル<Musilogue>から2018年10月にリリースされたアルバム「飛鶴/Hizuru」のタイトル曲のリミックス・バージョン。尺八と琴による即興的な掛け合いで幕を開け、和楽器とピアノ、サックス、ウッドベース、そしてドラムスが織り成すミドルテンポのファンキー・ジャズへと展開するディープなセッションを味わうことができる作品。

1 track
Jazz/World

2021年、発売から50年という節目を迎えたジョニ・ミッチェルの歴史的名盤『BLUE』を、須永辰緒のソロユニットであるSunaga t experienceが、気鋭SSWとしてジャイルス・ピーターソンを始め世界中のリスナーやDJから熱い視線が注がれるシンガー、J.Lamottaすずめをフィーチャーし、1枚丸ごとカバーした異色のアルバム「Re Blue」を完成させた。参加ミュージシャンは太宰百合、藤井摂、岡部洋一、塩田哲嗣、太田剣、大山渉、関根彰良、そして片倉真由子といった、日本を代表するジャズ・ミュージシャンたちがここに集結!さらにBlu-Swingの中村祐介や万波麻希などがアレンジャーとして腕を奮っている。全編を通してジャズ作品として完成させつつも、原作アルバム、そしてジョニ・ミッチェルへの深い愛情が溢れた作品となりました。

10 tracks
Jazz/World

2021年、発売から50年という節目を迎えたジョニ・ミッチェルの歴史的名盤『BLUE』を、須永辰緒のソロユニットであるSunaga t experienceが、気鋭SSWとしてジャイルス・ピーターソンを始め世界中のリスナーやDJから熱い視線が注がれるシンガー、J.Lamottaすずめをフィーチャーし、1枚丸ごとカバーした異色のアルバム「Re Blue」を完成させた。参加ミュージシャンは太宰百合、藤井摂、岡部洋一、塩田哲嗣、太田剣、大山渉、関根彰良、そして片倉真由子といった、日本を代表するジャズ・ミュージシャンたちがここに集結!さらにBlu-Swingの中村祐介や万波麻希などがアレンジャーとして腕を奮っている。全編を通してジャズ作品として完成させつつも、原作アルバム、そしてジョニ・ミッチェルへの深い愛情が溢れた作品となりました。

10 tracks
Jazz/World

2022年11月に発売となる、須永辰緒プロデュースによるジョニ・ミッチェルの"BLUE"を丸々カバーするコンセプト・アルバムからの先行シングルは、あのプリンスも愛した”A Case Of You”!カップリングにはMaki Mannami + nonomiによるエクスペリメンタル・ソウルなリミックスを特別収録。J.Lamottaすずめの真骨頂とも言うべきスピリチュアルな雰囲気、そしてそれにピタリとマッチしたアレンジを纏ったオリジナルに加え、新進気鋭の日系チリ人ビートメーカーのnonomi、そしてSTEには欠かせないL.A.在住の音楽家Maki Mannamiのコラボレーションによる、まさに最新のエクスペリメンタル・ソウルとして結実したリミックスを収録。

2 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

地ビール×音楽の〈CRAFTROCK FES〉開催迫る! ZAZEN、bonobos、envyら出演

地ビール×音楽の〈CRAFTROCK FES〉開催迫る! ZAZEN、bonobos、envyら出演

「クラフトビールと音楽の融合」をテーマに掲げた音楽イヴェント〈CRAFTROCK FESTIVAL'14〉が今週末の8月16日(土)に東京・晴海埠頭で開催される。 同イヴェントにはZAZEN BOYS、bonobos、envy、LITEといったバンドか

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

2014年7月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり東京ビックサイトにて、日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会する祭典〈HandMade In Japan Fes 2014〉が開催。同イヴェント内においてライヴ・パフォーマンスを行うア

ジャイルス・ピーターソンが司会を務めるイベントに国内外からアーティスト集結

ジャイルス・ピーターソンが司会を務めるイベントに国内外からアーティスト集結

英国BBCでラジオDJを務め、自身も音楽レーベルを主宰するジャイルス・ピーターソンが、J-WAVE(81.3FM)とタッグを組み、音楽の祭典〈WORLDWIDE SHOWCASE 2013 ~magic no.9~〉を開催する。 このイベントに出演する