Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
ストリート・ウォーキン・ウーマン -- Jazztronik wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:19 | N/A |
2
|
アフロディジア -- MURO wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | N/A |
3
|
オフ・アンド・オン -- Kyoto Jazz Massive wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
4
|
ドント・ノー・ホワイ -- DJ KAORI wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | N/A |
5
|
チュニジアの夜 -- ホセ・ジェイムズTOSHIO MATSUURA GROUP wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:27 | N/A |
6
|
アヴィラ・アンド・テキーラ -- TOSHIO MATSUURA GROUP wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:29 | N/A |
7
|
モーニン -- 中塚武 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:48 | N/A |
8
|
クレオパトラの夢 -- ホーム・グロウン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A |
9
|
処女航海 -- DJ KAWASAKI wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 09:03 | N/A |
10
|
オリエンタル・フォーク・ソング -- ロバート・グラスパー・エクスペリメント wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:48 | N/A |
Discography
富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催された『Augusta Camp 2024』からのライブ音源を全14曲収録。参加アーティストは、秦 基博・杏子・山崎まさよし・COIL・元ちとせ・スキマスイッチ・長澤知之・さかいゆう・松室政哉・ルイ・竹原ピストル、そして福耳。
GOOD PRICE!いよいよ主人公=宮本 大がジャズの本場ニューヨークで活動を開始させた、BLUE GIANTシリーズ最新章のNY編“BLUE GIANT MOMENTUM”。 本作では、登場人物であるピアニスト“沢辺雪祈”が作曲したオリジナル曲「MOMENTUM」を気鋭のピアニスト=ジュリアス・ロドリゲスがレコーディングした新録曲の他、宮本 大がNYで出会う“ジャズの多様性”にフォーカスし、新旧の名曲をコンパイル。
News
新世代ジャズFes.〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉が日本上陸、ロバート・グラスパー出演決定
2020年5月、ヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバル〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉の日本上陸が決定した。 〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉は2013年に始まり、毎年7月にイギリスのイースト・サセッ
ピチカート・ファイヴ ベストセレクション7inch BOXスリーブ展開写真が公開
野宮真貴をヴォーカリストに迎えた日本コロムビア時代のピチカート・ファイヴの名曲を、小西康陽完全監修でニューエディット&ニューミックス。さらに全曲ニューマスタリングを施したアナログ盤7inch BOXとCDアルバム『THE BAND OF 20TH CEN
地ビール×音楽の〈CRAFTROCK FES〉開催迫る! ZAZEN、bonobos、envyら出演
「クラフトビールと音楽の融合」をテーマに掲げた音楽イヴェント〈CRAFTROCK FESTIVAL'14〉が今週末の8月16日(土)に東京・晴海埠頭で開催される。 同イヴェントにはZAZEN BOYS、bonobos、envy、LITEといったバンドか
〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演
2014年7月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり東京ビックサイトにて、日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会する祭典〈HandMade In Japan Fes 2014〉が開催。同イヴェント内においてライヴ・パフォーマンスを行うア
ジャイルス・ピーターソンが司会を務めるイベントに国内外からアーティスト集結
英国BBCでラジオDJを務め、自身も音楽レーベルを主宰するジャイルス・ピーターソンが、J-WAVE(81.3FM)とタッグを組み、音楽の祭典〈WORLDWIDE SHOWCASE 2013 ~magic no.9~〉を開催する。 このイベントに出演する
〈BEAT COMMUNIST vol.10〉
中塚武が主催するイヴェント〈BEAT COMMUNIST〉が、5月26日(土)に渋谷JZ Bratにて開催される。 記念すべき第10弾となる今回は、ジャズ・シンガーakikoとカジヒデキがゲスト。さらに同イヴェントではお馴染み、現在公開中の映画「SR
野宮真貴、東京&大阪で30周年記念ライヴを再演
中塚武を音楽監督に迎えてのデビュー30周年記念ライヴ〈30〉を大成功のうちに終えた野宮真貴が、7月に東京と大阪のBillboard Liveにて〈30+〉と名づけられたスペシャル・ライヴを開催する。 〈30+〉では、中塚武が再び音楽監督として参加。
Articles

インタヴュー
山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉
OTOTOYが主催するイベント〈OTOTOYハイレゾ試聴会〉の第3回が、2019年4月10日(水)に行われた。メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司が…