How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Keep Yourself Alive (2011 Mix) -- クイーン  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:46 N/A
2
Break Free -- アリアナ・グランデゼッド  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:34 N/A
3
Purpose -- ジャスティン・ビーバー  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:29 N/A
4
Wake Me Up -- アヴィーチー  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:04 N/A
5
Yeah Yeah -- ウィリー・ムーン  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:44 N/A
6
Born This Way -- レディー・ガガ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:20 N/A
7
She Will Be Loved -- マルーン5  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:16 N/A
8
Centerfold (Remastered 2001) -- J.ガイルズ・バンド  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:36 N/A
9
Soak Up The Sun -- シェリル・クロウ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:51 N/A
10
Are You Gonna Go My Way -- レニー・クラヴィッツ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:32 N/A
11
Sugar Baby Love -- ザ・ルベッツ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:28 N/A
12
Carnival -- カーディガンズ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:37 N/A
13
Get The Party Started -- シャーリー・バッシー  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:59 N/A
14
Mas Que Nada -- セルジオ・メンデス&ブラジル '66  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:50 N/A
15
What A Wonderful World -- ルイ・アームストロング  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:19 N/A
Add all to INTEREST

Discography

4/25リリースのアルバム「Still Blooming」からのIGT。大ヒット映画『ウィキッド』にも出演したゴールドブラムがピアノに戻り、アリアナ・グランデ、シンシア・エリヴォ、スカーレット・ヨハンソン、マイヤ・サイクスといった豪華ゲスト・ヴォーカリストを迎えて制作されたニュー・アルバムからの先行トラック。

9 tracks

4/25リリースのアルバム「Still Blooming」からのIGT。大ヒット映画『ウィキッド』にも出演したゴールドブラムがピアノに戻り、アリアナ・グランデ、シンシア・エリヴォ、スカーレット・ヨハンソン、マイヤ・サイクスといった豪華ゲスト・ヴォーカリストを迎えて制作されたニュー・アルバムからの先行トラック。

9 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

マルーン5、BLACKPINK LISAとのコラボ曲配信開始

マルーン5、BLACKPINK LISAとのコラボ曲配信開始

マルーン 5(Maroon 5)がBLACKPINKのLISAをゲストに迎えた2年ぶりのニュー・シングル「Priceless」を配信リリースした。 マルーン5がK-POPアーティストとコラボレーションするのは今回が初めてとなる。 さらに、マルーン5の公式

NHK〈SONGS〉3/13は放送100年記念「みんなのベスト紅白SP」

NHK〈SONGS〉3/13は放送100年記念「みんなのベスト紅白SP」

3月13日のNHK〈SONGS〉は、3月22日に放送100年を迎えることを記念した特別回を放送。 責任者・大泉とSONGSナレーター・戸次重幸がSONGSゆかりのアーティストが語る紅白を秘蔵映像と共に紹介する。 コメント出演は郷ひろみ、THE ALFEE

【オフィシャルレポ】マルーン5、東京ドーム初日公演で魅せた磨き上げられたパフォーマンス

【オフィシャルレポ】マルーン5、東京ドーム初日公演で魅せた磨き上げられたパフォーマンス

マルーン 5が2025年2月6日(木)から東京ドーム3daysで来日公演を開始。初日公演のライヴレポートとライブ写真が到着した。 さらに当日のセットリストがプレイリストとして公開となっている。 マルーン5の来日公演初日は、オンタイムで始まった。客電が落ち

レディー・ガガ、5年ぶり新ALは”ポップ・ルーツ回帰作”

レディー・ガガ、5年ぶり新ALは”ポップ・ルーツ回帰作”

レディー・ガガが約5年ぶり7枚目となるニュー・アルバム『MAYHEM(メイヘム)』を3月7日(金)にリリースすることを発表した。 日本時間2月3日(月)にはアルバムからの3rdシングルとミュージック・ビデオを「グラミー賞 2025」のコマーシャル・ブレイ

ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場

ブルーノ・マーズ、セクシー・レッドとコラボした「Fat Juicy & Wet」リリース MVにはレディー・ガガとROSÉも登場

ブルーノ・マーズが、ヒップホップ・アーティスト、Sexyy Red(セクシー・レッド)と共演した新曲「Fat Juicy & Wet」をリリースし、ミュージック・ビデオも公開した。 1月24日(金)に全世界リリースされた新曲「Fat Juicy & We

アヴィーチー、新作ドキュメンタリークリップ映像公開

アヴィーチー、新作ドキュメンタリークリップ映像公開

2018年4月20日に28歳の若さで亡くなったアヴィーチー(Avicii)についての新作ドキュメンタリー『アヴィーチー: アイム・ティム』のオフィシャルクリップ映像(日本語字幕付き)がNetflixの公式YouTubeやSNSにて公開された。 公開された

View More News Collapse
【コラム】リリースから50年 クイーンのサード・アルバム『シアー・ハート・アタック』とは?

【コラム】リリースから50年 クイーンのサード・アルバム『シアー・ハート・アタック』とは?

クイーンの3枚目のアルバム『シアー・ハート・アタック』がイギリスでリリースされたのは1974年11月8日(日本:12月21日)。今年で50年を迎える。 「ボヘミアン・ラプソディ」が収められた『オペラ座の夜(1975)/4枚目』や、「ウィ・ウィル・ロック・

ABBA、Queenほか70's洋楽のYouTube特番決定

ABBA、Queenほか70's洋楽のYouTube特番決定

10月25日(金)の21時より、アバ、クイーンを中心とした1970年代の楽曲を特集する特別番組がユニバーサル ミュージックの洋楽YouTubeチャンネルで配信されることが決定した。 この配信は10月25日(金)にABBAの最新ベスト・アルバム『ザ・シング

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ

マルーン 5、2月に東京ドーム公演決定

マルーン 5、2月に東京ドーム公演決定

マルーン 5が2025年2月6日(木) から2月9日(日)まで東京ドームで来日公演を開催する。 今回の公演ではヒット曲満載のセットリストが予定されている。チケットは9月9日正午からアーティスト最速先着先行がスタート。 Maroon 5 Asia 202

レディー・ガガ & ブルーノ・マーズ「Die With A Smile」がカッコよすぎる

レディー・ガガ & ブルーノ・マーズ「Die With A Smile」がカッコよすぎる

レディー・ガガが、ブルーノ・マーズとコラボレーションした新曲「Die With A Smile」をリリース。同時にミュージック・ビデオも公開した。 本曲は、ギターのイントロに始まり、ブルーノとガガの壮大なハーモニーで「もし世界が終わるなら、あなたの隣で笑

ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信

ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信

ルイ・アームストロングが7月12日にリリースするイギリス・BBCでのライヴ盤『この素晴らしき世界~ルイ・イン・ロンドン・ライヴ・アット・ザ・BBC』から、第2弾先行シングル「この素晴らしき世界」が配信リリースされた。 「この素晴らしき世界」は、最初にリリ

アリアナ・グランデがキャットウーマンに変身

アリアナ・グランデがキャットウーマンに変身

アリアナ・グランデが最新アルバム『エターナル・サンシャイン』から新たに「the boy is mine」のミュージックビデオを公開した。 今回のビデオは同アルバムからストーリー仕立ての3作目となる。 ビデオではアリアナが実際にインスピレーションを得たと語

【野球今日のうた】アヴィーチー「The Nights」

【野球今日のうた】アヴィーチー「The Nights」

セ・パ交流戦開幕!普段交わらないリーグが試合を行うという年に一度の一大イベントに胸が高鳴る今日この頃。皆様の推しチームの調子はいかがでしょうか。私の推し(オリックス)はメンバーが揃わず、なかなか好調とは言えない状況ですが、交流戦で下剋上を果たしたい

【オフィシャルレポ】クイーン来日公演がスタート 名演にファン歓喜

【オフィシャルレポ】クイーン来日公演がスタート 名演にファン歓喜

クイーン+アダム・ランバートのジャパン・ツアー〈QUEEN + ADAM LAMBERT - THE RHAPSODY TOUR -〉が2月4日にバンテリンドーム ナゴヤでスタート。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 ザ・ラ

【野球今日のうた】Justin Bieber & Ludacris「Baby」

【野球今日のうた】Justin Bieber & Ludacris「Baby」

球春到来!各球団の春季キャンプがスタート!プロ野球ファンにとっては待ち遠しくて堪らなかった季節がやってまいりました。各球団でキャンプの模様が中継放送・配信されるなか、12球団の中でも特に注目したいのが日本一奪還&リーグ4連覇をかけたキャッチフレーズ

クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース

クラッシュ・アダムス、晴れた日に聴きたい新曲「Good Side / グッド・サイド」リリース

クラッシュ・アダムスが、2024年1月12日(金)にニューシングル「Good Side / グッド・サイド」をリリースした。 クラッシュ・アダムスはCrash(Vo)とAdams(Ba)からなる二人組で、一般人参加型の面白いコンテンツと、元気をもらえる楽

GLAY、クイーン来日公演にゲスト出演決定「代表曲のオンパレードで挑みたい」

GLAY、クイーン来日公演にゲスト出演決定「代表曲のオンパレードで挑みたい」

GLAYが、世界的ロックバンドクイーンにとって42年ぶりとなる札幌公演のスペシャルゲストに出演することが決定した。 昨年末の紅白歌合戦でも日本との強い絆をパフォーマンスで証明したクイーン+アダム・ランバート。その来日公演がいよいよ来月に迫ってきた札幌公演

クイーン、来日記念AL『絆(KIZUNA)』収録曲&”和”なアートワーク公開

クイーン、来日記念AL『絆(KIZUNA)』収録曲&”和”なアートワーク公開

クイーンが1月31日(水)にリリースするスペシャル・ライヴ・ベスト・アルバム『絆(KIZUNA)』の収録曲目とアートワークが発表された。 日本では第74回NHK紅白歌合戦に特別企画で出場が決定し、話題沸騰中のクイーン+アダム・ランバートによる”ラプソディ

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

アリアナ×ちいかわのコラボ動画が200万回再生突破

アリアナ×ちいかわのコラボ動画が200万回再生突破

アリアナ・グランデと『ちいかわ』とのコラボレーション動画が、公開からわずか1週間で再生数が200万回を超えた。 その影響を受けて動画に使用された「サンタ・テル・ミー」が急上昇を記録。「サンタ・テル・ミー」の再生回数は、公開前週比174%を記録。ダウンロー

〈秋のクイーン・デイ〉トークゲストにラジオDJ今泉圭姫子の参加決定

〈秋のクイーン・デイ〉トークゲストにラジオDJ今泉圭姫子の参加決定

2023年11月5日(日)に東京・有楽町I'M A SHOW(アイマショウ)にて開催される〈秋のクイーン・デイ × GUEEN秋のリサイタル〉のトークゲストにラジオDJ/音楽プロデューサーの今泉圭姫子の参加が決定した。 スヌーピーの愛称でも知られる今泉圭

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

クイーン&デヴィッド・ボウイ起用の映画『aftersun/アフターサン』監督による選曲秘話を公開

シャーロット・ウェルズ監督が初長編作品で英国アカデミー賞英国新人賞を受賞、世界のメディアが絶賛し本年度ベストムービーに選出した注目作『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて

Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開

Travis Japan、生みの親振り付けの「Moving Pieces」ダンス映像公開

Travis Japanが、2023年5月15日(月)にリリースしたセカンド・デジタルシングル「Moving Pieces」のダンス映像を公開した。 新曲"Moving Pieces"は、、ジャスティン・ビーバーやエド・シーランなどに楽曲を提供している世

Collapse

Articles

恐怖の金曜の夜、僕はみゆきに恋してる──〈アーカイ奉行〉第2巻

連載

恐怖の金曜の夜、僕はみゆきに恋してる──〈アーカイ奉行〉第2巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回

連載

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回

2018年もいよいよ残りわずか、今年のヒップホップ・シーンも目まぐるしく動いていった1年でしたね。斎井直史による「パンチライン・オブ・ザ・マンス」、先月は東京とLAを拠点にじわじわと話題を集めるユニット、CIRRRCLEから分かる、ネット時代の新たなプロモ…