New Albums/EP

Daily New Arrivals

スタート
Lossless

スタート

Idol

豆柴の大群

TBS系バラエティ『水曜日のダウンタウン』の企画から生まれた、クロちゃん(安田大サーカス)がアドバイザーを担当するアイドル・グループの1stアルバム。「りスタート」「ろけっとすたーと」などクロちゃんが作詞作曲を手掛けた楽曲を収録。

13 tracks
レインボウグラビティ
Lossless

レインボウグラビティ

Idol

虹のコンキスタドール

レギュラーTV番組が決定するなど、今最も勢いのあるインドア系正統派アイドル、虹のコンキスタドール2年半ぶりのアルバム!話題のタイアップシングル含む全17曲を収録!

17 tracks
翼と告白
Lossless

翼と告白

Anime/Game/Voice Actor

富田美憂

数多くのアニメ作品に出演しさらなる飛躍が期待されている声優・富田美憂のセカンド・シングル!さらなるエッジ感を深めた富田美憂の音楽世界にアクセルを踏み込む楽曲を収録。

4 tracks
世界が君を必要とする時が来たんだ/英雄の歌
High Resolution

世界が君を必要とする時が来たんだ/英雄の歌

Anime/Game/Voice Actor

オーイシマサヨシ

トミカ50周年記念作品TVアニメ『トミカ絆合体アースグランナー』オープニングテーマ収録!

5 tracks
IN ANY WAY
High Resolution

IN ANY WAY

Pop

大比良瑞希

tofubeats、LUCKY TAPES、Alfred Beach Sandal×STUTS、Awesome City Club等の作品やライブへの参加でも知られるように様々なアーティストから愛される、まさにミュージシャンズミュージシャンとでも言うべき次世代型シンガーソングライター、大比良瑞希! 約4年ぶり! 待望の 2nd アルバムが遂に完成! プロデューサーの伊藤修平、キーボード:井上惇志(showmore)等お馴染みの大比良バンドの面々によるスモーキーでグルーヴィな極上R&Bチューン「Eternal My Room」等の自作曲を筆頭に、七尾旅人、tofubeats、蔦屋好位置などの豪華提供陣の楽曲も。弾き語り2曲、フロアー・ライクな新録リミックスを加えたキラー・チューン満載の全曲12曲! FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、りんご音楽祭、GREENROOM FESTIVALなど大型フェスへの出演も多数。次世代型シンガーソングライター、大比良瑞希の2020年を代表するまさに現在進行形シティポップのマスターピース! 彼女のベスト・オブ・ベストとでも言うべきヴァラエティに富んだ最高傑作!

12 tracks
2020 TOKYO
Lossless

2020 TOKYO

Rock

plane

結成25年を迎えようとしている「1980」同世代四人組バンド「plane(プレーン)」の待望の新譜は7年ぶりとなる4枚目のフル・アルバム「2020 TOKYO」瑞々しく、はじめてギターを鳴らしたあの瞬間。ここに収められた10曲の短編集は、そんな過去、現在、そして未来へ続いてゆく希望へのストーリー。

10 tracks
Students
Lossless

Students

Rock

Johnnivan

日本初多国籍インディーロックバンド"Johnnivan"、待望の1stAlbum発売決定! yessss! Johnnivan(ジョニバン)は、Johnathan(Vo.)とShogo(Keys.)を中心に、日本/韓国/アメリカの多国籍メンバーで2017年12月に結成された日本初USインディーダンスロックバンド。 バンドは2018年夏より突如東京のライブハウス界隈に現れ、SYNCHRONICITY/りんご音楽祭/SUMMER SONIC等の音楽フェス出演を経て、待望の1st full album "Students"を今春リリース。 邦洋/ジャンルの垣根に囚われず、急成長を続ける彼らの前代未聞の洗練されたサウンドと楽曲は音楽ファンであれば誰もが一聴すべき傑作である。 今作 "Students"は大きくJohnnivanをキャリアアップさせるだろう。

10 tracks
You / うたを歌えば
Lossless

You / うたを歌えば

Rock

MASS OF THE FERMENTING DREGS

結成18年目にして今なおシーンの先端で活動を続ける稀有なオルタナティブ・ロック・バンド、マスドレが約2年ぶりにリリースする新作。近年は海外展開も積極的に行なっており今年は8月にイギリスの野外フェス ArcTanGent(*新型コロナウイルス感染拡大防止のため今年の開催は中止)への出演が決定しており、本作はそれに先駆けてリリースされる予定であった。8年ぶりの作品となったアルバム”No New World”にて更に開花したかのエモーショナルな要素と強固なメロディセンスを存分に発揮。骨まで伝わってくるような図太いアンサンブルにポップで伸びやかなヴォーカルが乗るマスドレ流のサウンドはさらに磨きがかかり、ドラマティックに進化。これまで以上に多くの音楽ファンに届くであろう楽曲となっている。

2 tracks
Sports
Lossless

Sports

Rock

Jan flu

jan fluが新作音源「Sports」をリリース。今作には、「Fishing」「Tennis」「KARATE」などスポーツの競技名を冠した全6曲を収録。ミックスはAyumi Nakamura(POINT HOPE)が、マスタリングは中村宗一郎が担当した。またアートワークはメンバーのTakuro Fukuda(Dr)が手がけた。

6 tracks
Fuck Dream and Kill Hope
Lossless

Fuck Dream and Kill Hope

Dance/Electronica

COM.A

日本におけるオウテカやエイフェックス・ツインへの反応として一世を風靡した“COM.A(コーマ)”が13年ぶりにカムバック!アンビエントやジャジーなセンスも注入しながらも、しかし、あの痙攣したビートと遊び心はさらに進化、そして混迷する現代への痛烈なメッセージも含んだ怪作!

11 tracks
memento -day1
High Resolution

memento -day1

Dance/Electronica

Akiyoshi Yasuda

美しさと儚さをエレクトロニックサウンド、ノイズの響きにのせ様々な感情を彩るインストゥルメンタル アーティスト。 2年ぶりの新作『memento -day1』はアンビエント・ドローン・環境音楽の影響を感じさせるEP。 自身のライフログとしてmemento 〔過去の体験・出来事などを思い出すために保管しておく小さな思い出の品 〕をテーマに記憶を記録していくプロジェクト第一弾。 日本テレビアニメ「3D彼女リアルガール」NHK よるドラ「腐女子、うっかりゲイに告る。」の音楽を制作するなど多方面に進出している。 また、★STAR GUiTAR名義ではfox capture plan、Schroeder-Headz、世武裕子、等のアーティストのコラボレーションを行い、SiZK名義は作曲・編曲者としてAAA,Sexy Zone等を手がけている。

3 tracks
PASSION
High Resolution

PASSION

Classical/Soundtrack

原摩利彦

森山未來出演MVでも話題の音楽家、原 摩利彦の最新作がリリース!叙情的な楽曲が揃う今作から、原が16歳の時に作曲したという「Inscape」は、そのイノセントな響きで聴くものの心を浄化する。

15 tracks
RTJ4
High Resolution

RTJ4

HipHop/R&B

Run The Jewels

Killer Mike(キラー・マイク)とEl-P(エル・P)によるデュオ Run The Jewels(ラン・ザ・ジュエルズ)が、かねてより噂されていた約4年振りとなるニューアルバム 『Run The Jewels 4』(通称 『RTJ4』)をリリース

11 tracks
職質ブギ
High Resolution

職質ブギ

Pop

湯川トーベン

「lete」は私のホーム・グラウンドです。ここではいつも生音で歌っています。「うた」が試される大切な場所。この可愛い小部屋は私にとって無くてはならないものです。店長の町野さん、いつもありがとう。潮音もお世話になってます!このEPは外に出られない時期の録音ですので一人宅録です。「職質ブギ」は実話シリーズより。「テツのうた」は私の相棒ドラマー、向山テツのイメージで勝手に作った超スウィート・ポップスです。マスタリングは永井ルイに手伝ってもらいました。

2 tracks
Canaria
High Resolution

Canaria

Rock

トクマルシューゴ

トクマルシューゴの2020年新曲第二弾! トクマルシューゴ新曲「Canaria」リリース!これぞ未来の音楽体験を予見する、世界初の手描きVRアニメーションによる360°ミュージックビデオ公開! 先月配信となったおよそ4年ぶりのオリジナル新曲「Sakiyo No Furiko(先世の振り子)」の反響冷めやらぬ中、早くもさらなる新曲「Canaria」を緊急配信リリース!これまでトクマルシューゴが実践してきたポップ・マエストロとしての技量とセンスを縦横無尽に詰め込んだ、めくるめく音楽世界は、元祖宅録音楽家の才気爆発たるもの。トレードマークの一つである流麗なギター・プレイ/サウンドはますますダイナミックに、無数の楽器を一つの有機体として提示するアンサンブル構築の手腕は、ここにひとつの頂点を示す。老いゆく一羽のカナリアの姿を、豊かな情景とともに眼差すリリックも、大海へ、宇宙へと飛び立っていくような聴感とあいまることで、いま、苦しくもがく世界が希望の扉を開くためめの鍵を受け渡すような、溌剌としたポジティヴィティを提示する。緻密な音響彫刻を形作るその精巧かつ大胆なミックス含め、まさにトクマルシューゴにしか表現し得ない、2020年必聴の一曲が誕生した。 東京藝術大学大学院映像科アニメーション専攻に在籍する、新進気鋭のイラストレーター/アニメーション作家:油原和記による、衝撃&世界初の360°手描きVRアニメーションによる超必見のミュージック・ヴィデオもYouTubeにて公開!未来の音楽体験を先取りする、技術と創造力の粋たる前代未聞の作品を体験せよ!

1 track
Aechmea (Airhead Remix)
High Resolution

Aechmea (Airhead Remix)

Dance/Electronica

D.A.N.

James Blakeのサポートギタリストでもあり、JBが主宰するレーベル"1-800 DINOSAUR"や"HEMLOCK"などから作品をリリースするUKの奇才プロデューサーAirheadによるremix

1 track
Magic (Edit 005)
High Resolution

Magic (Edit 005)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE リエディット音源の配信リリース第5弾!インターネット上にて不定期のDJ配信プロジェクト「Nulife Groove」で披露されたこれまでリリースされた楽曲のアーカイブス化としてアルバム「Nulife」より第5弾シングルとしてMagicのEDIT音源をリリース!

1 track
手を取り合うからね
High Resolution

手を取り合うからね

Pop

眉村ちあき

眉村ちあきの新曲「手を取り合うからね」が完成!! 本楽曲は緊急事態宣言の出された直後の4/10夜、眉村が自分のSNSアカウントに「#眉村超多人数コーラスチャレンジ」のハッシュタグと、コーラスパートを歌った動画を投稿。コーラスだけでなく子供の声、食器洗う音、手拍子など家の中で鳴る音を募集。10日ほどの募集期間を設け、送ってくださったみんなの声をコーラスに携えて、みんなの声や音と作った“とっておきの1曲”が完成しました。

1 track
SISTERS
High Resolution

SISTERS

Idol

神宿

「Erasor」に続くユニットシリーズ第2弾は待望の姉妹ユニット!!羽島めい・羽島みきが実の姉妹ならではの息の合ったハーモニーを響かせ、姉妹エピソードも盛り込んだ歌詞でさらに多幸感が溢れる一曲となる。楽曲プロデュースは話題の新感覚ラッパーASOBOiSMが担当。最高にキュートでハッピーな極上のポップチューンを届ける。

1 track
ココロのちず
Lossless

ココロのちず

Idol

ひらがなかみやど

2004年にリリースされ、アニメ「ワンピーズ」のオープニングにも起用された、BOYSTYLEの「ココロのちず」を、神宿研修生ユニット・かみやど(ひらがなかみやど)がカバー。

1 track
ハルジオン
High Resolution

ハルジオン

Pop

YOASOBI

小説を音楽にする"ユニットYOASOBIの3rd SG。超没入エナジードリンク「ZONe」による「IMMERSIVE SONG PROJECT」参加楽曲。原作は小説家・橋爪駿輝書き下ろし短編「それでも、ハッピーエンド」。

1 track
ダンス
Lossless

ダンス

Rock

ミツメ

ミツメから新曲のリリース!ニューシングル「ダンス」はミツメ流POPソング!

1 track
春ひさぎ
High Resolution

春ひさぎ

Rock

ヨルシカ

ヨルシカ、ニューアルバム『盗作』より「春ひさぎ」

1 track
灰色の街
Lossless

灰色の街

Rock

ACIDMAN

ACIDMANの約3年ぶりとなる新曲は、"創、再現"ツアー初日に初披露され、ファンの間で話題となった「灰色の街」。ライブに参加したファンにSNS上で"#灰色の街"を付けて感想を拡散してもらい、ファンの力でプロモーションをしていく"灰色の街プロジェクト"を始動し、一時Twitterのトレンドにも上がるなど、各地の公演後にはファンの熱い感想で溢れた待望の楽曲。

1 track
青いギター
Lossless

青いギター

Rock

長澤知之

長澤知之、新曲「青いギター」を配信リリース

1 track
祭りじゃ(32bit/96kHz)
High Resolution

祭りじゃ(32bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

24ヶ月連続配信シングル第18弾。タイトルさながら賑やかさが全面に出たナンバー。和を感じさせるそのメロディは感謝や祈りにつながりその荒々しさが鬱憤を吹き飛ばす爽快な仕上がり。

1 track
umbrella
Lossless

umbrella

Pop

SEKAI NO OWARI

カンテレ・フジテレビ系全国ネット「竜の道 二つの顔の復讐者」主題歌

1 track
Cats & Dogs (feat. カネコアヤノ)
Lossless

Cats & Dogs (feat. カネコアヤノ)

HipHop/R&B

KID FRESINO

KID FRESINOが、シンガーソングライターのカネコアヤノを客演に迎えた新曲「Cats & Dogs」をリリース。この楽曲は、敬愛する同世代のミュージシャンであるカネコアヤノに楽曲制作を依頼し、1年の歳月をかけて完成させたもの。ギターと歌唱で参加しているカネコアヤノに加え、鍵盤に佐藤優介、エレキギターに斎藤拓郎(Yasei Collective)、ドラムに石若駿(Answer to Remember、millennium parade)、ベースに本村拓磨(カネコアヤノバンド、Gateballers、ゆうらん船)を迎えてレコーディングを敢行した。楽曲のミックスはAnticipation Illicit Tsuboi 、マスタリングは Stering Sound NJのRandy Merrillが担当している。ミュージックビデオは、2018年の「Coincidence」以来、KID FRESINOのMVを手掛けている映像作家・映画監督の山田智和がディレクターを担当。COVID-19による緊急事態宣言発令前のとしまえんで撮影を行った。写真は仲野太賀、アートディレクションは須山悠里が手掛けている。

1 track
color
Lossless

color

Idol

ひらがなかみやど

神宿研修生ユニット・かみやど(ひらがなかみやど)3曲目のオリジナル曲。

1 track
Flamagra (Deluxe Edition)
High Resolution

Flamagra (Deluxe Edition)

Dance/Electronica

Flying Lotus

フライング・ロータス自らキャリアのターニングポイントと語り、代表作『Cosmogramma』の続編にも位置付けている最新アルバム『Flamagra』のリリースから1年、超大作インスト盤がデジタル限定デラックス・バージョンとしてリリース決定!

54 tracks
Chromatica
High Resolution

Chromatica

Pop

レディー・ガガ

前作オリジナル・アルバム『ジョアン』から約3年半。全世界で大ヒットした『アリー/ スター誕生 サウンドトラック」を経て、“レディー・ガガ”名義としては6枚目となるオリジナル・アルバム! アルバムからの1stシングル「Stupid Love / ステューピッド・ラヴ」は、世界58の国と地域のiTunesシングル・チャートで1位を獲得!iPhone 11 Proで撮影された同曲のミュージック・ビデオも大きな話題に。 今作は、レディー・ガガの代名詞であるダンス・ポップなアルバム。原点回帰する一方で、アリアナ・グランデやエルトン・ジョン、BLACKPINKなど年齢・性別・国籍を問わない幅広いコラボ曲も収録!

16 tracks
Fake Planets
High Resolution

Fake Planets

Rock

EASTOKLAB

"DAIZAWA RECORDS"から2019年デビューし、"UKFC on the Road 2019"をはじめ様々なイベント、国内外のアーティスト・ツアーに参加など、ライヴを中心に活動していたEASTOKLABが、デジタル・ミニ・アルバム『Fake Planets』をにリリース

8 tracks
針の穴
Lossless

針の穴

Pop

川嶋あい

日本古来の短歌、そして都々逸から着想を得て作り上げていった、恋した女性が唱える8種類の日常の呟き集のようなアルバム。

8 tracks
MORE & MORE
Lossless

MORE & MORE

Pop

TWICE

TWICE、韓国9枚目のミニアルバム『MORE & MORE』をリリース。 2019年9月発表の韓国8枚目のミニアルバム『Feel Special』以来、約9ヶ月振りとなる作品。収録曲には同名タイトル曲をはじめ、"OXYGEN"、"FIREWORK"、"MAKE ME GO"、"SHADOW"、"DON'T CALL ME AGAIN"、"SWEET SUMMER DAY"など全7トラックを収録。タイトル曲"MORE&MORE"は、JYPエンターテインメントの創業者であるパク・ジニョンが作詞と編曲、そして2019年発表され注目を集めたたパク・ジニョンの"FEVER"のラップメイキングとフィーチャリング参加した、シンガー・ソングライターのBIBIが作詞を手掛けている。そのほかにも、グラミーアワード受賞者であるMNEKをはじめ、Justin BieberやAriana Grandeなど米国の有名アーティストと作業を共にしたJulia Michaels、Justin Tranter、Zara Larssonなど多数の制作陣が参加している。今作では、メンバー自ら制作に参加。TWICEならではのエネルギーを音楽に溶かし込んだ。"MAKE ME GO"は、ナヨンが手掛け、"SWEET SUMMER DAY"はジョンヨンとチェヨンがそれぞれ作詞、ラップメイキングを手掛けている。

7 tracks
Spring - EP
High Resolution

Spring - EP

Pop

PunPunCircle

PunPunCircle、4年ぶり新作『Spring – EP』をリリース。1stアルバム『Pun!』から4年、創作活動から離れていた期間を経てのリリースとなる新作『Spring – EP』は「異国への憧憬を深化させた問題作」。サウンドの軸をアコースティックなバンド・サウンドから彼ひとりの手によるエレクトロニック・ミュージックへと意欲的に変化させつつも、トレード・マークである異国情緒漂うソング・ライティングは健在の1枚。

4 tracks
3
Lossless

3

Rock

tricot

13 tracks
Soundtrack from 991 (2020 Edition / Remastered)
Lossless

Soundtrack from 991 (2020 Edition / Remastered)

HipHop/R&B

Neetz

東京出身の総勢16名のヒップホップ・クルー:KANDYTOWNのProducer/Rapper、Neetzが2014年に発表した配信限定アルバム『Soundtrack from 991(Remaster Version)』をリリース。 この作品は、KANDYTOWNメンバー全員が参加しており、2015年発表のストリートアルバム『BLAKK MOTEL』以前の最初期作品として位置づけられる。リマスタリングはKANDYTOWN諸作品を手掛けるRick Essigが担当。 また、Bonus trackとして入手困難な“Summer Connection(Remix)”とHolly Q出演CMの新曲full ver.を収録。

17 tracks
挙句ノ果
High Resolution

挙句ノ果

Pop

島爺

歌い手として活躍する永遠の82歳<島爺>が、初の全曲作詞、作曲を行ったオリジナルミニアルバムを発売。

8 tracks
きき
Lossless

きき

Pop

xiangyu

xiangyu、2ndEP『きき』

5 tracks
each night, each morning
High Resolution

each night, each morning

Pop

古川麦

2020年4月24日に開催される予定だった古川麦トリオ with stringsのメンバー五人、そしてマスタリングに原真人を迎えて、外出自粛の中それぞれの部屋で録音し丁寧に作り上げた珠玉の三曲をデジタルリリース! この期間に見た夢から着想を得た静かなアンセムソング「見つからなかった」、千葉広樹によるアレンジとミックスが新鮮に響く「灯火(ともしび)」、リモート録音とは思えないアンサンブルに心が踊る「smile」、それぞれの夜と朝の雫たちを集めた新しい古川麦の音楽。 Musicians: 古川麦 Baku Furukawa - vocal, guitar, electric guitar, chorus, whistle, arrange and mix on track no.1&3 田中佑司 Yuji Tanaka - drums, percussions, electric piano, chorus 千葉広樹 Hiroki Chiba - bass, synthesizers, chorus arrange and mix on track no.2 田島華乃 Kano Tajima - violin, viola, komachi-san 関口将史 Masafumi Sekiguchi - cello, chorus, string arrangement on track no.1&3 Mastering by 原真人 Masato Hara

3 tracks
Alba
Lossless

Alba

Pop

須田景凪

映画『水曜日が消えた』主題歌

1 track
Fable Now
Lossless

Fable Now

HipHop/R&B

Dos Monos

USのヒップホップレーベルDeathbomb Arcとも契約していた注目の3人組オルタナティブヒップホップユニット、Dos Monos。ワーナーミュージックの新レーベル「+809」より3月リリースのRojoに続いて新曲をリリース!

1 track
およそさん
Lossless

およそさん

Rock

クリープハイプ

「あはれ!名作くん」シーズン5主題歌、クリープハイプ「およそさん」

1 track
YOKOHAMA SKYWALKER  feat. SAMI-T from Mighty Crown、AISHA
Lossless

YOKOHAMA SKYWALKER feat. SAMI-T from Mighty Crown、AISHA

HipHop/R&B

サイプレス上野とロベルト吉野

サイプレス上野とロベルト吉野が、地元横浜のレジェンドMighty CrownよりSAMI-Tとコラボ!横浜の歌姫AISHAも参加!「YOKOHAMA SKYWALKER feat. SAMI-T from Mighty Crown、AISHA」を先行配信

1 track
BON-NO BORN
Lossless

BON-NO BORN

Idol

B.O.L.T

B.O.L.T、メジャーデビューアルバム【POP】より先行配信シングル第二弾

1 track
Welcome 2 The Party (feat. Shark kid)
Lossless

Welcome 2 The Party (feat. Shark kid)

HipHop/R&B

LEX

日本のヒップホップの若手筆頭アーティストLEXがサマーブリージングな新曲をドロップ。フィーチャーリングには地元湘南のクルーSOGからShark kidを迎えた。プロデュースはKM。

1 track
Crazy Baby
High Resolution

Crazy Baby

Pop

柳田久美子

柳田久美子の新曲です。 リズムボックスに併せて流れるギターと、優しい彼女の歌声に浸って頂けたら幸いです。 アレンジ、ミックス及びマスタリングはTSUTCHIE(SHAKKAZOMBIE)。

2 tracks
Kiss U Goodbye (Classics London Sessions)
Lossless

Kiss U Goodbye (Classics London Sessions)

Pop

Rie fu

選りすぐりの20曲のセルフカバーを、 『Rie fu Classics Tokyo/London Sessions』と題してロンドンと東京のミュージシャンとライブレコーディング。 タイムレスな楽曲たちが新たな英語詞で生まれ変わり、極上のベスト盤が完成! 全20曲を20週連続で全世界配信リリース。

1 track
Walking In The Rain (Alright)
Lossless

Walking In The Rain (Alright)

DedachiKenta

LA在住20歳のシンガーソングライター、DedachiKentaが新曲「Walking In The Rain (Alright)」をデジタル・リリース

1 track
Rollin’
Lossless

Rollin’

Jazz/World

WONK

WONK、ニュー・アルバム『EYES』からリード曲「Rollin'」

1 track
進捗インジケータ

進捗インジケータ

Pop

チャラン・ポ・ランタン

チャラン・ポ・ランタン、宅録シングルを8週連続で配信リリース、第2弾「進捗インジケータ」

1 track
祈り花 2020
High Resolution

祈り花 2020

Pop

平井 大

平井大が夏に向け2週間ごとに配信シングルリリース、第2弾「祈り花 2020」

1 track
I Like It
Lossless

I Like It

Pop

KONCOS

4年ぶり、4枚目となるアルバムを今秋発表する「KONCOS」。アルバムから連続デジタルリリースが決定。第二弾は、生ストリングスを配した壮大なナンバー、KONCOS史上最もソウルフルなナンバー。今まで出会った全ての人、街、お店、音楽、文化etc…への愛を叫ぶ愛の楽曲「I Like It」。「All This Love」と並ぶアルバムを象徴する楽曲。ドラムに紺野清志を加え、3人組となってから初のアルバムとなる「Colors & Scale」(2016年7月)をリリース以来、4年ぶり、4枚目となるニューアルバムを今秋発表する「KONCOS」。「Colors & Scale」リリース以降、全国をツアーやPOP UP SHOPでの展開、定期的に開催している自主企画「AFTER SCHOOL」では、BRAHMAN、YOUR SONG IS GOOD、imai、THE OTOGIBANASHI'S、the hatch、TOMMY(BOY)をはじめ、常にホットな出演者を迎え、また、メンバーの古川太一によるDJパーティー「GHETTO DISCO」では、一晩に約40名のDJを迎えるなど、とんでもないビッグ・パーティーを開催、驚異的な数のパーティーを物凄いバイタリティで全国の仲間達と共に盛り上げている。2020年からは、ニューアルバムを制作の為に新曲中心のセットリストでステージを行っており、その中で楽曲を徐々に成長させていった近年の活動の集大成。そんな渾身のニューアルバムから先行シングルを連続デジタルリリースしていく予定。第一弾の「All This Love」に続き、第二弾は、生ストリングスを配した壮大なナンバー、KONCOS史上最もソウルフルなナンバー。今まで出会った全ての人、街、お店、音楽、文化etc…への愛を叫ぶ愛の楽曲「I Like It」。「All This Love」と並ぶアルバムを象徴する楽曲。||| I Like It | COMMENTS |||KONCOSなりのラブソング。僕らの周りには愛が溢れています。それが僕らの生きていく糧となっています。今まで出会った全ての人、街、お店、音楽、文化etc…全てにこの歌を贈ります。KONCOS 佐藤寛

1 track
Dreaming
Lossless

Dreaming

Rock

Yap!!!

12ヶ月連続リリースの第9弾「Dreaming」

1 track
ソレイユ
High Resolution

ソレイユ

Pop

みゆな

みゆなの17歳最後の作品となる新曲「ソレイユ」が配信リリース

1 track
鬼は退治せず話し合うべき
Lossless

鬼は退治せず話し合うべき

Rock

超能力戦士ドリアン

色んな事があるけれど全て話し合いで解決しようと平和を歌った1曲。5/9から始まる8週連続リリースの4曲目。

1 track
String Theocracy
High Resolution

String Theocracy

Dance/Electronica

Mili

韓国のGame Studio ”Project Moon” 新作ゲーム 「Library Of Ruina」主題歌

1 track
もう全部終わりにしよう
High Resolution

もう全部終わりにしよう

Pop

ゲスの極み乙女

Vo/Gt:川谷絵音/Ba:休日課長/Key:ちゃんMARI/Dr:ほな・いこかからなるゲスの極み乙女。、新曲を配信!

1 track
ハートの合図
High Resolution

ハートの合図

Pop

DADARAY

休日課長(ゲスの極み乙女。)率いるDADARAY、待望の新曲を配信!

1 track
Run Away (Bedroom ver.)
Lossless

Run Away (Bedroom ver.)

Rock

[Alexandros]

[Alexandros]初のコンセプトアルバム「Bedroom Joule」より「Run Away (Bedroom ver.)」

1 track
最悪な春 (弾き語り)
High Resolution

最悪な春 (弾き語り)

Pop

森山直太朗

森山直太朗、新曲「最悪な春」を配信リリース

1 track
一部のコアなファンの間では名曲と言われているソング
Lossless

一部のコアなファンの間では名曲と言われているソング

Rock

超能力戦士ドリアン

好きなアーティストのマイナーな曲が好きなのな気持ちめっちゃわかる!という1曲。5/9から始まる8週連続リリースの5曲目。

1 track
time's up
High Resolution

time's up

HipHop/R&B

ENDRUN

ENDRUN New ALBUM "time's up" this album theme is... "THE EFFECT IN YOUR BRAIN HAS BEEN DEACTIVATED" All Track Produced by ENDRUN (beat make,cuts,rec,mix) Mastered by Aru-2 trk#2,3,5,7,10 lyrics written by WILLOW trk#5 additional lyric written by WILYWNKA trk#7 additional lyric written by ROLLSWYZE Track List #1.TIME'S UP INTRO #2.BRAINS FLY feat.WILLOW #3.NEW BLOOD feat.WILLOW #4 MIDNIGHT CITY'20 #5 QUESTION 1 feat.WILLOW,WILYWNKA #6 CRUSING DUB #7 WE GO HARD feat.WILLOW,ROLLS WYSE #8 MADE YOU LOOK DUB #9 BED ROOM MUSIC #10 2030 feat.WILLOW #11 LOVE DUB #12 GREEN PARK

12 tracks
今でもまだ
Lossless

今でもまだ

HipHop/R&B

JAZEE MINOR

ジャパニーズヒップホップ屈指のメロディメーカー”JAZEE MINOR”が待望の3rd EPをリリース!前作”WOKE UP”からプロデューサー陣を一新し、KAYTORONTO、DANTE等の新進気鋭のビートメーカーで脇を固めた、4曲収録EP!!

4 tracks
BLUE DREAM (Instrumentals)
Lossless

BLUE DREAM (Instrumentals)

HipHop/R&B

owls

“FLOATIN”、“GOOD DAY”といった舐達麻の楽曲プロデュースなどで注目を集めているDJ/ビートメイカー、GREEN ASSASSIN DOLLARとFatslideやMANOS、さらにソロと多方面で活動しているMC、rkemishiが結成した噂のユニット、owls!KOJOEやBES、MEGA-G、Daia、PEEDOGが参加し、昨年リリースされたデビュー・アルバム『BLUE DREAM』の待望なインスト・アルバムがデジタル限定でリリース!全曲GREEN ASSASSIN DOLLARプロデュースによるビートはラップ入りだけでなくインストとしても堪能出来る極上の逸品!

13 tracks
曲集
High Resolution

曲集

Pop

ふたりの文学

結成から3年半、満を持しての1stミニアルバムとなる今作。 過去に自主制作でリリースしたシングル2作品に収録された楽曲に加え、ライブでのみ聴くことの出来た楽曲も新たにアレンジし収録。

7 tracks
FEEL SOUNDS GOOD : Sampling “SOUNDS GOOD at Home”
Lossless

FEEL SOUNDS GOOD : Sampling “SOUNDS GOOD at Home”

Pop

V.A.

インディレーベルPARKより作品をリリースしている80KIDZ、TAAR、Shin Sakiuraが”家の中にある音を使って曲を作ろう”をお題にそれぞれ制作した楽曲をコンピレーションとして6/3(水)に配信リリース。 ブランデッドオーディオレーベル・SOUNDS GOOD®とインターネットラジオ局block.fmが”ホームサンプリング”をテーマに、外出自粛が続く中、家の中の音を集めて楽曲制作できないか、というアイデアのもと企画され、80KIDZ、TAAR、Shin Sakiuraの3組が出演したラジオ特番『FEEL SOUNDS GOOD』。本作には番組のためにそれぞれが書き下ろした3曲が収録されている。

3 tracks
No Word
Lossless

No Word

HipHop/R&B

Tamuraryo

「Tokyo night time music」をコンセプトに活動を続ける東京出身のSSW。折坂悠太のレコーディングで知られる「中村公輔」を迎え昨年リリースした1stアルバム「innocence lost」がロングセラーを記録。Lo-fi Hip Hopを主軸に作られたデジタル限定NEW EP「No Words」。

4 tracks
mayakashi
Lossless

mayakashi

Rock

nape's

2 tracks
PRAY
High Resolution

PRAY

HipHop/R&B

GuruConnect

この混沌とした世の中への祈り、そして霧が晴れた時生まれるであろう国境を超えた新しい民族の為の祭りの音楽。

7 tracks
ごーしゅー!
Lossless

ごーしゅー!

Idol

CY8ER

世界を騒がすガチまじアイドルCY8ER ライブ人気曲"ごーしゅー!"を遂に配信限定リリース。

2 tracks
最前線
High Resolution

最前線

Pop

何故ナツミ

新たな姿で演じ、本来の姿に立ち返る、そんな2020年の何故ナツミが歌い上げる6曲を収録したアルバム。タイトルは、「最前線」。

6 tracks
Happy Birthday to Me
Lossless

Happy Birthday to Me

HipHop/R&B

Kvi Baba

1999年生まれ20歳、大阪・茨木出身のシンガーソングライター / ラッパー、Kvi Baba 3rd EP。先日先行シングルとしてリリースされた「Fight Song」含む6曲入りで、全曲BACHLGICがプロデュース。「Fight Song」のRemixには、変態紳士クラブのVIGORMANとNORIKIYOが参加している。

6 tracks
10004
Lossless

10004

HipHop/R&B

UetaShun

アーティスト UetaShun (ex.YUNGGUCCIMANE)とビートメイカー、プロデューサー Lil'Yukichiによるダブルネーム作品。 All Songs Written by UetaShun Except #7 Written by UetaShun & Lil'Yukichi All Songs Produced by Lil'Yukichi Except #4 Produced by Lil'Yukichi & UetaShun Cover Art by AKAiZUKIN & UetaShun

13 tracks
Joyride (feat. SARA-J) [Remixes]
Lossless

Joyride (feat. SARA-J) [Remixes]

HipHop/R&B

JUBEE

話題のHip Hop/クリエイティブクルー、<Creative Drug Store>(BIM,VaVa,doooo) の注目株ラッパー兼ビートメイカー、JUBEEによる同じく話題のシンガー、SARA-Jを客演に迎えた2ステップ曲シングル”Joyride”のリミックスEPが登場。KM、steiなどのトラップ/ヒップホップシーンで活躍するビートメイカーからCreatiive Drug StoreのメンバーVaVa等の豪華メンツが参加、計5Ver.収録。

5 tracks
REWIND
Lossless

REWIND

Dance/Electronica

hajimeinoue

hajimeinoueによる6年ぶりの新作 緻密に構成されたビート、広がるシンセウェーブ、遠い記憶を思い出させるような柔らかなメロディーが特徴の全5曲

5 tracks
RISE OF
Lossless

RISE OF

HipHop/R&B

黒衣

大阪発、自称玄人好みの素人肌でお馴染みの黒衣。 前作「TIME IS COLOOR」から10年の歳月を経て2nd album「RISE OF」をリリース! KENT、pekoによるセルフプロデュース曲を中心に盟友hokuto、CRDがプロデュースで参加。 10年前の雰囲気を引き継ぎつつも、バリエーション豊かな全11曲は2MCとなった今の黒衣の新しい名刺に相応しい作品となっている。

11 tracks
楽園はない
Lossless

楽園はない

Rock

17歳とベルリンの壁

4部作の最終章となるミニアルバム、「Abstract」からの先行シングル。 チルウェイブやシンセポップの要素であるレイドバックしたシンセサイザーのフェードインから始まる楽曲で、これまでのバンドのイメージがまた刷新されたことは明らかである。 人が、街が、楽園を求める2020年の東京で鳴る音楽。

1 track
20/20
Lossless

20/20

HipHop/R&B

MALIYA

MALIYAが緊急リリースした本楽曲は、2020年上半期に日本や世界で起こっている出来事をふまえて感じたことを忘れないよう書き記した楽曲となっている。

1 track
君の奉仕者になりたい (feat. 大都つくし)
Lossless

君の奉仕者になりたい (feat. 大都つくし)

Anime/Game/Voice Actor

杏仁しずく

バーチャルYouTuber (Vtuber) 杏仁しずくの1stシングル。バーチャル配信アプリ[REALITY]の公式3D番組で初披露した楽曲「心呼吸」と、大人気配信者 大都つくし をゲストボーカルに迎えた「君の奉仕者になりたい」の2曲がついに音源化!杏仁しずくセルフプロデュースによる、初の両A面シングルとなっている。 「君の奉仕者になりたい」のテーマは “一途に相手を思い続ける恋心”。 奉仕者とは人のために尽くすという意味で、これは恋愛においても言える部分。仕事の忙しさに悩みながらも、「君」に元気をもらえるから生きていける、という前向きな愛を素直にぶつけた歌詞に、 軽快なストリングスと爽やかなアコースティックギターが織りなす四つ打ちダンスポップとなっている。

1 track
優しい歌
High Resolution

優しい歌

Rock

時速36km

優しい歌 - Single

1 track
polū
Lossless

polū

HipHop/R&B

HAPPFAT

DJ ,トラックメイカー,プロデューサーのハップファット とシンガーソングライターの古川麦の共作シングル。 "polū" HAPPFAT&古川 麦 作曲 HAPPFAT&古川 麦 作詞 古川麦・HAPPFAT Flute/大石俊太郎 MIX,MASTERING/Rei “reynolds” Maeda JACKET PHOTO/鈴木 竜一朗 JACKET ILLUSTRATION & DESIGN/Kazumi Doi

1 track
百鬼祭
Lossless

百鬼祭

Pop

Kanaria

17歳新進気鋭のボカロP、Kanariaデビュー作品

1 track
Music Is Your Only Squire (Enjoy Yourself Version)
High Resolution

Music Is Your Only Squire (Enjoy Yourself Version)

Pop

Naive Super

ネオアコ/ニューウェーヴ/シティポップ/チルアウトを基点にエキゾチックな香りも漂わせる国籍不明なホームメイド・シンセポップ「Naive Super」。4月からスタートした3連続デジタル・リリースに続く第4弾「Music Is Your Only Squire (Enjoy Yourself Version)」。先行でリリースされた「Music Is Your Only Squire (Not Afraid To Keep Swinging)」を「Naive Super」がセルフ・リミックス。アナログ・レコードの回転数違いによる再生音の変化にヒントを得たVaporwaveを意識したヴァージョン「Enjoy Yourself Version」。1980~90年代への憧憬を感じさせる仕上がりとなっている。

1 track
Dejavu
Lossless

Dejavu

Rock

Ratchild

アグレッシブなギターリフと、大胆に転調し展開するビートが印象的な前作とは打って変わり、直線的に突き抜ける様な8ビートを基調としたリズムセクションに、耳に残るギターフレーズのループが印象的な、敢えてグルーヴ感を剥ぎ取った様なストレートでエッジが際立つ演奏に、最早彼等の代名詞的な日本語のフロウが絡まる事でRatchildオリジナルの疾走感に満ちた作品に仕上がっている。

1 track
Still New
Lossless

Still New

Rock

I Saw You Yesterday

海外でも熱心なファンを獲得している東京の4人組「I Saw You Yesterday」。2019年11月にリリースした2ND ALBUM「Calm Days」から半年で届けられる新曲が連続デジタル・リリース。90年代のオルタナティヴ・サウンドから影響を受けた哀愁漂うミニマルなリフレインから徐々に高揚していく二層のギター、タイトなリズムとダイナミックなヴォーカルが重なる「I Saw You Yesterday」の世界が更に深化。連続リリース第一弾「Wander」(5月13日発売)は、孤独、寂しさ、疎外感をテーマに作られた楽曲で夕暮れの景色を目に浮かばせる。同曲のMVは、cero、ミツメ、Homecomingsなどを手掛けるTatsuhiko Nakaharaが担当。ネオアコ/インディを想わせるイントロでスタートする第二弾「Still New」(6月03日発売)は、メロディの輪郭がはっきりとしたバンド史上屈指にポップな楽曲に仕上がっている。マスタリングは、Kentaro Kimura(KIMKEN STUDIO)、アートワークは、Ayaka Nakazawaが手掛けている。この3曲以降も2020年は、定期的にリリースを予定している。

1 track
ペンノレ
High Resolution

ペンノレ

Rock

ALKDO

永山愛樹(Vo,A.Gt) & 竹舞(Vo,太鼓) from TURTLE ISLANDによる The acoustic Asian trad punk duo - ALKDOのニューシングル「ペンノレ/뱃노래」 スタジオ録音版が5月31日(日)より先行配信リリース。 2018年6月、橋の下世界音楽祭で発売されたライブ音源「生」以来の新作の発表となる。 ALKDOが編曲した「ペンノレ/뱃노래」 は韓国の伝統的な舟歌であり、気持ちの団結や始まりの歌でもある。 上地Gatcha一也(Cb/fromマルチーズロック)、KOYOsax(A.Sax/S.Sax)が参加した今作は、より一層グルーヴを増しこの騒動の荒波を乗り越えるべくメッセージに包まれた楽曲と仕上がった。 レコーディングはスタジオ杢鈴舎(長野)、groove(沖縄)、MAYASCO(奄美大島)、ミックス&マスタリングは感物屋(長野)と、遠隔での作業で進行。 ジャケ木版画のデザインは永山愛樹。朝鮮民画風のこの三頭一足鷹は朝鮮半島では神鳥とされ、災いを切り裂き人を守ると言われる。人間社会自体が災いとならぬようにとの願いを込めて。 渾身のニューシングルをお楽しみください。 オギオチャ! (text:microAction) 【ALKDO】 Member: 永山愛樹/Kim Aesu(Vo,A.Gt) 竹舞/Takemai(Vo,Korean Drum,Per) 上地gacha一也/Kazuya Gacha Uechi(Contrabass) KOYOsax(Alto&Soprano Saxophone) 【Recording Studio】 ・スタジオ杢鈴舎/Studio Mokureisya(長野/Nagano)  Engineer:村松晃/Akira Muramatsu(感物屋/Kanbutz-ya) ・groove(沖縄/Okinawa)  Engineer:yukihiro ・MAYASCO (奄美大島/Amami Island)  Engineer:西桂吾 / Keigo Nishi 【Mixing & Mastering】 ・スタジオ杢鈴舎/Studio Mokureisha(長野/Nagano)  Engineer:村松晃/Akira Muramatsu(感物屋/Kanbutz-ya) 【Wood Print Jkt Design】 永山愛樹/Kim Aesu(TURTLE ISLAND/ALKDO) 【A&R】 根木龍一/Ryuichi Negi(microAction) www.microaction.jp (P)(C) microAction,STONES.Co.,Ltd

1 track
飛び葉
High Resolution

飛び葉

Dance/Electronica

Babi

葉っぱから小さな葉っぱが飛び出した姿に一目で心を奪われました。その葉はクロトン属の飛び葉と言う名の植物でした。 30代になり、改めて自分の生き方を考えていた頃、パートナーのお父さんとお母さんにはじめて会いました。その時に、お父さんが植物や水耕栽培を趣味でしていた話などをされ、パートナーがユニークな理由を知りました。 よければ植物の挿し木をあげようか?と話をされ、嬉しくて胸がいっぱいになりながら次の日にはこの曲になっていました。 緑が好きだった私が海の街に住む事は考えた事が無かったのですが、運命に身を任せ、日のあたる明るい景色の家に引っ越してきました。 歩けばすぐ海も街も。 部屋の窓からは緑と鳥の鳴き声。 計画に縛られずに、時には冒険をしてみるのも良いなと感じこの曲にしました。

1 track
#1f1e33
High Resolution

#1f1e33

Pop

かめりあ

音楽ゲーム「Arcaea」に収録のかめりあによるオリジナル楽曲。 (© lowiro https://arcaea.app)

1 track
ゴジラのため息
Lossless

ゴジラのため息

Pop

Yun*chi

2018年5月31日物販限定でリリース、即日ソールドアウトした「ゴジラのため息」いよいよ配信リリース! ​砂川 信祐 (OCEAN)のカバー曲。 レコーディングとコーラスは、sugar’s campaignの、あきお。アートディレクションはYun*chiが担当。

1 track
dependence
High Resolution

dependence

Anime/Game/Voice Actor

Nowhere -終末少女-

ウィスパーボイスが特徴的なラップのNowhereのシングル。トラックメイキングを担当したのはYASAI SHOP。『KAWAII MUSIC』よりリリース

2 tracks
HELLO MY NEW WORLD!
High Resolution

HELLO MY NEW WORLD!

Anime/Game/Voice Actor

ウィッチ・ダリ・スイート

KAWAII MUSIC所属 、天才魔法使い絵師『ウィッチ・ダリ・スイート』の初シングル!

1 track
心呼吸
Lossless

心呼吸

Anime/Game/Voice Actor

杏仁しずく

バーチャルYouTuber (Vtuber) 杏仁しずくの1stシングル。バーチャル配信アプリ[REALITY]の公式3D番組で初披露した楽曲「心呼吸」と、大人気配信者 大都つくし をゲストボーカルに迎えた「君の奉仕者になりたい」の2曲がついに音源化!杏仁しずくセルフプロデュースによる、初の両A面シングルとなっている。

1 track
サンビタリアガール (feat. 七草くりむ)
Lossless

サンビタリアガール (feat. 七草くりむ)

Anime/Game/Voice Actor

佐久間ねむ

はじめて作曲、作詞に関わったオリジナル曲です。サンビタリアという「みつめてほしい」の花言葉を持つかわいらしいお花で、曲のタイトルにしました。ちょっとかわいい片思いの曲、よかったら聞いてみてください

1 track
Goons Be Gone
Lossless

Goons Be Gone

Rock

NO AGE

悪名高きノー・エイジが帰ってきた! おそらく彼らの最も磨き抜かれた、かつダイレクトなアルバムとなる、シカゴの老舗インディ・レーベル、ドラッグ・シティ第二作『グーンズ・ビー・ゴーン』!

11 tracks
Deep Down Happy
High Resolution

Deep Down Happy

Rock

Sports Team

2018年デビューのUKインディ・ロック・バンド Sports Team、超待望のファースト・アルバムが登場!

12 tracks
To Let A Good Thing Die
High Resolution

To Let A Good Thing Die

Rock

Bruno Major

プロデューサー/ソングライターとしてビリー・アイリッシュのアルバムを手掛ける彼女の兄、フィネアスと共作したリリック・ビデオも話題をよんだブルーノ・メジャーのアルバムが満を辞してリリース!!とろけるような甘美な歌声とクラシックな旋律は聴く者を虜にする必聴盤。

10 tracks
World On The Ground
High Resolution

World On The Ground

Pop

サラ・ジェローズ

■プロデュースを担当するのはJohn Leventhal(Rosanne Cash, Elvis Costello etc)、マンハッタンのホーム・スタジオで録音。ソウルフルでゴージャスなコレクションは、グラミー賞を受賞した2016作品『Undercurrent』につづき、彼女のソングライティングの才能もさらに磨きがかかり、ミュージシャンとしての演奏、歌う力も十分堪能できる強力先品。 ■アルバムには、繊細な魂、目的のない放浪者、バックポーチの空想家などのストーリーを収録。彼らのストーリーは、アルバムの広々としていて複雑なアレンジとJaroszの魅惑的な声と豊かなディテールのソングライティングに照らされている。 ■アルバム・タイトルはハイライト「Pay It No Mind」の詩から。鳥が世界を見下ろす歌によって知恵が伝わる。。「地上の世界があなたを飲み込むとき、時には気にする必要はありません。」歌の中の”羽を伸ばしている小鳥”がアルバムのカヴァーを飾っているがこれは両親からもらったエリンE.マレーの絵だという。

10 tracks
technicolor
Lossless

technicolor

Rock

COVET

変幻自在のタッピング・マスター女子“イヴェット・ヤング”によるエモーショナルな超絶ギターと変拍子かつテクニカルなグルーヴによるマス・ロックトリオCOVET最新アルバム!

10 tracks
The AV Conception VOLUME 1
Lossless

The AV Conception VOLUME 1

Dance/Electronica

GEOFF BASTOW

あの『朝まで生テレビ』テーマ・ソング収録作がついに再発!!UKの名ライブラリー作家ジェフ・バストウが1986年にドイツの名ライブラリー・レーベルSONOTONからリリースしたルーツ・オブ・シンセウェイブ~フューチャリスティック・ファンク~アンビエントなキラー盤が世界初リイシュー!

23 tracks
Togetherness
Lossless

Togetherness

Pop

MARCO TAGGIASCO

ローマ生まれのデヴィッド・フォスター!? 優美なセンスと信頼に足る実力を誇るサウンド・クリエイターが、日本では12年ぶりとなるニュー・アルバムをリリース。

10 tracks
Solar Flares
Lossless

Solar Flares

SVEN LIBAEK AND HIS ORCHESTRA

あの海洋パニックムービー『ジョーズ』にも影響を与えたと言われるカルト・ドキュメンタリー『インナー・スペース』など数多くのオリジナル・サウンドトラックやTV音楽を手掛けてきたノルウェー出身の鬼才、スヴェン・リーベクが1974年に発表した激レア・ライブラリー作品!

12 tracks
Control
Lossless

Control

NATALIE SLADE

フローティング・ポインツがボスを務めるレーベル〈Eglo Records〉が新たにサインしたディーヴァ=ナタリー・スレイドが満を持してデビュー・アルバムをリリース!プロデュースはハイエイタス・カイヨーテのサイモン・マーヴィンが担当した大注目作!

11 tracks
This Too Shall Pass
High Resolution

This Too Shall Pass

Dance/Electronica

Laraaji

ニューヨークを拠点に現在も活動を続けるニューエイジ / アンビエントの生ける伝説、ララージ。彼にとって最初の楽器であるピアノにフィーチャーし原点回帰ともいえる作品となっている新作より先行解禁シングルが発表された。

1 track
No More Same (feat. LUVK)
High Resolution

No More Same (feat. LUVK)

Dance/Electronica

Kingdom

音楽レーベルでありアート、アパレルなども展開しているムーブメント・レーベル<Fade to Mind>よりLVCKを客演に迎えたKingdomの最新シングルが到着!

1 track
Robert
Lossless

Robert

Dance/Electronica

Jockstrap

オルタナ・ポップ・デュオ、ジョックストラップが英名門レーベル〈Warp〉移籍後初となる最新EP『Wicked City』をリリース!2018年夏に収録されたという「Robert」が先行解禁シングルとしてリリース決定!

1 track
Freeze
Lossless

Freeze

HipHop/R&B

Midas Hutch

”モダン・ディスコ・サウンドの大本命” マイダス・ハッチの2020年2発目のシングルは、世界的ヒット Zara Larsson-Never Forget Youでも知られるイギリスのシンガー/ソングライターMNEKが書き下ろしたドリーミーなR&Bナンバー。c/w には前回シングル”In Touch (feat. Charli Taft & Daul)”を収録

2 tracks
Pop Music / False B-Sides
Lossless

Pop Music / False B-Sides

Dance/Electronica

Baths

創り出すビートが今最も話題を呼ぶビートメイカー、Baths。2019年には、サカナクション×サマソニのコラボイベント「NF in MIDNIGHT SONIC」にも出演を果たした。本作は、1st AL「Cerulean」以降に制作された、ライヴツアーに訪れたファンに向けて2011年に発表した非常に貴重な作品集。自身のレーベル開始に併せて、新たにリマスターされたこの作品は、現在のBathsのモードを十分に堪能できる作品に仕上がっている。

13 tracks
Pop Music / False B-Sides II
Lossless

Pop Music / False B-Sides II

Dance/Electronica

Baths

創り出すビートが今最も話題を呼ぶビートメイカー、Baths。2019年には、サカナクション×サマソニのコラボイベント「NF in MIDNIGHT SONIC」にも出演を果たし、世界のみならずここ日本でも大いに注目をされつつある中、待望の新作をリリース!

12 tracks
Welcome To London (J.Sparrow Remix)
Lossless

Welcome To London (J.Sparrow Remix)

HipHop/R&B

Flowdan

4月にリリースされたFlowdanの "The Red Pill EP “の続編に位置付けられる今作は、UKリーズの鬼才・J.SparrowによるダブステップRemix。グライムとダブステップの融合を堪能できるタイトルだ。

3 tracks
Day Dream(Fish Factory Session)
Lossless

Day Dream(Fish Factory Session)

HipHop/R&B

Bryony Jarman-Pinto

UKジャジー・ソウル大型新人 Bryony Jarman-Pinto(ブライオニー・ジャーマン・ピント)。昨年発表したデビューアルバム「Cage And Aviary」より「Day Dream」をフィーチャーしライブ・セッション・シングルとしてリリースする。コンガとギターの優しい音色と彼女の歌声は極上の癒しとなること間違いなし。

1 track
Starting Now
High Resolution

Starting Now

Idol

Brilliant

3人に生まれ変わった新生"Brilliant" 「私たちはまだ終わりじゃない」

2 tracks
Triad
Lossless

Triad

Idol

IVOLVE

新生IVOLVEの最新作

3 tracks
REBURN
High Resolution

REBURN

Idol

LADYBABY

J-POPメタルにデスボイス、ラップなど巧みに取り入れ新たな音楽性を確立した、第三期LADYBABYの集大成アルバム。

10 tracks
DELAX2 ~dela best~
Lossless

DELAX2 ~dela best~

Idol

dela

名古屋で活動するアイドルグループ「dela」のベスト盤、第二弾!

16 tracks
天使召喚
Lossless

天使召喚

Idol

NoA

4 tracks
1st Anniversary ~2016-2017~
Lossless

1st Anniversary ~2016-2017~

Idol

雷都少女

栃木のアイドルユニット『雷都少女』(ライトガール)デビュー1周年の集大成1stアルバム。 過去4枚のCDシングル曲に加え、「マーメイド」「Twillight」の2曲を含む全10曲収録。

10 tracks
瞬間成仏NEXT YOU→
High Resolution

瞬間成仏NEXT YOU→

Idol

神使轟く、激情の如く。

2019年4月1日発売『神使轟く、激情の如く。』のシングル。フジテレビ系人気バラエティ「全力!脱力タイムズ」エンディングテーマ。 目を逸らしていた過去、嫌いだった自分。何かに熱くなることで、私は変われた‼️「神激」のアンセム曲となる過去最強楽曲!!

1 track
TRIGGER
Lossless

TRIGGER

ERROR

1 track
+W001
High Resolution

+W001

Shin Wada

ピアニスト/プロデューサーShin Wadaのセルフレーベルによる先鋭的な電子音響作品第1弾

9 tracks
Scream
Lossless

Scream

iris

実に7年振りとなる新作のリリースに向けて動き出したFemaleピアノユニット”iris”。再始動2発目となる新曲「Scream」は、切ない叫び声のようなメロディが続くミドルバラード。

1 track
Banzai
Lossless

Banzai

Idol

M!LK

仕事や勉強、日々の生活の中で気持ちを切り替えたい時にちょうどいい、32秒即聴リフレッシュソング

1 track
EMERALD HEAT (feat. 祀SP)
Lossless

EMERALD HEAT (feat. 祀SP)

RHYME BOYA

RHYME BOYA , i.LO , ITTOK 彼等が生まれ育った町への愛と音楽への不変の熱を落とし込んだ1曲が完成。 Moss Villageこと、神奈川県藤沢市DINARY DELTA FORCEからはRHYME BOYA、FKCこと、福岡からPride Monster Familiaのi.LO , ITTOK。 D.L.i.P.印のDOPE MAKER ” NAGMATIC “がBEATを担当し、 さらにDINARY DELTA FORCEから” 祀SP “が加わった4人でのマイクリレー曲「EMERALD HEAT」 イントロからアウトロまで詰まったDJ BUNTA(D.L.i.P.) & DJ YMG(Black Mix Juice)によるスクラッチも必聴だ。

1 track
ANOTHER CORNER, SAME VISION
Lossless

ANOTHER CORNER, SAME VISION

RHYME BOYA

MOSS VILLAGE × FKC Limited 45! RHYME BOYA , i.LO , ITTOK 彼等が生まれ育った町への愛と、音楽への不変の熱を落とし込んだS**Tが完成。 Moss Villageこと神奈川県藤沢市DINARY DELTA FORCEからはRHYME BOYA、FKCこと福岡からPride Monster Familiaのi.LO , ITTOK。 表面に場所は違えど同じ時代を生きてきたILL985な3人が、福岡を代表するBEAT MAKERの1人" LAF "の哀愁感漂う極上BEATの上でHOODをREPしたノスタルジックな一曲となっている。

1 track
TRIGGER
High Resolution

TRIGGER

HipHop/R&B

710 CREW

710 CREW OILWORKS (FREEZ, RITTO, MILES WORD, Jambo Lacquer, KOJOE, Olive Oil & Popy Oil) EL NINO、アブサン、U_KNOW、OIL LACQUER、blacknoteなど様々なプロジェクトで国内を席巻し続け、必然の出会いを果たしたOILWORKSから『710 CREW』による”TRIGGER”がリリース! タイトルに込められた心を揺さぶる言葉の数々と、力強いビートが融合し、音楽のパワーを解き放つ豪華布陣によるマイクリレー!!福岡ー沖縄ー神奈川ー大阪ー東京を繋ぐ、Olive Oilによる感度高いビートが、アートとなって時代を切り開いていく2020年クラシック!! 国内の距離を感じさせない、最強のグッドヴァイブレーションを体感あれ! Track Produced by Olive Oil Lyrics by FREEZ , RITTO , MILES WORD , Jambo Lacquer , KOJOE Mastered by GREEN HOUSE Designed & MV Directed by Popy Oil

3 tracks
Don't Let the Dream Die
Lossless

Don't Let the Dream Die

TKda黒ぶち

フリースタイルダンジョン3代目モンスターのTKda黒ぶちが待望の3rdアルバムをリリース! さんピンCAMPに衝撃を受けてMICを握り、HIPHOPを愛し続けた今日までが詰まった作品がここに。 客演にはZeebra,ELIONE,CHICO CARLITO,崇勲,ZEROが参加。 プロデューサーにはDJ JIN,ELIONE,MURO,DJ WATARAI,ATSUKI,J-TARO,DJ Mitsu the Beatsを迎えたアルバムが完成。

8 tracks
Melt Life
Lossless

Melt Life

HipHop/R&B

Ole

ラッパー/映像作家のOleが早くも2nd EPをリリース。深夜の透き通った高揚感が垣間見える「Night Drive(intro)」から始まり、同志であるPLANET TOKYOより「Biginner sting Alone(feat.ZIW)」/「IIYA(feat.Akusa)」を中心に溶けていくように深いグルーヴへと潜り込む。二刀流クリエイターが様々なアプローチで完成させた実験的最新作品。

8 tracks
R.I.P.
Lossless

R.I.P.

HipHop/R&B

MuKuRo

1 track
Runnin'
High Resolution

Runnin'

HipHop/R&B

熊井吾郎

MPCプレイヤー、ビートメーカーの熊井吾郎による全30曲入りインストアルバム。

30 tracks
ivy -beats album
Lossless

ivy -beats album

HipHop/R&B

illmore

東京発のライフ・スタイル・レーベル”Chilly Source”に所属し、大分を拠点に活動するビートメイカーillmoreによる2018年リリースの待望の1stアルバム”ivy”のインスト版が登場。

14 tracks
Life is
High Resolution

Life is

HipHop/R&B

BUPPON

1 track
7 Signs (Yoshi Kodate Remix)
Lossless

7 Signs (Yoshi Kodate Remix)

HipHop/R&B

MALIYA

昨年10月にリリースしたMori Zentaroプロデュースの楽曲「7 Signs」をアメリカバークリー音楽大学出身のプロデューサーYoshi KodateがRemixを担当。Yoshi Kodateは今までMALIYAの楽曲で「Wisp of Smoke」などをプロデュースしており、本楽曲はネオソウルテイストのジャジーな楽曲に仕上がっている。

1 track
TVアニメ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TVアニメ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

日向萌

文芸部に所属する5人の女子高生が性に振り回され、悩む様子が描かれる同名連載漫画のTVアニメの オリジナルサウンドトラック © 岡田麿里・絵本奈央・講談社/荒乙製作委員会

45 tracks
Breathing and dying in this place…
Lossless

Breathing and dying in this place…

Rock

envy

envyが1996年から2007年までに発表した5作品が、各種音楽ダウンロード・サイト及びサブスクリプションサービスで配信がスタート。 配信開始となったのは、『Breathing and dying in this place…』『Angels curse whispered in the edge of despair』『The eyes of single eared prophet』『Compiled fragments 1997-2003』『Abyssal』の5作品。

9 tracks
Angel's curse whispered in the edge of despair
Lossless

Angel's curse whispered in the edge of despair

Rock

envy

envyが1996年から2007年までに発表した5作品が、各種音楽ダウンロード・サイト及びサブスクリプションサービスで配信がスタート。 配信開始となったのは、『Breathing and dying in this place…』『Angels curse whispered in the edge of despair』『The eyes of single eared prophet』『Compiled fragments 1997-2003』『Abyssal』の5作品。

5 tracks
The eyes of single eared prophet
Lossless

The eyes of single eared prophet

Rock

envy

envyが1996年から2007年までに発表した5作品が、各種音楽ダウンロード・サイト及びサブスクリプションサービスで配信がスタート。 配信開始となったのは、『Breathing and dying in this place…』『Angels curse whispered in the edge of despair』『The eyes of single eared prophet』『Compiled fragments 1997-2003』『Abyssal』の5作品。

5 tracks
Compiled fragments 1997-2003
Lossless

Compiled fragments 1997-2003

Rock

envy

envyが1996年から2007年までに発表した5作品が、各種音楽ダウンロード・サイト及びサブスクリプションサービスで配信がスタート。 配信開始となったのは、『Breathing and dying in this place…』『Angels curse whispered in the edge of despair』『The eyes of single eared prophet』『Compiled fragments 1997-2003』『Abyssal』の5作品。

13 tracks
Abyssal
Lossless

Abyssal

Rock

envy

envyが1996年から2007年までに発表した5作品が、各種音楽ダウンロード・サイト及びサブスクリプションサービスで配信がスタート。 配信開始となったのは、『Breathing and dying in this place…』『Angels curse whispered in the edge of despair』『The eyes of single eared prophet』『Compiled fragments 1997-2003』『Abyssal』の5作品。

4 tracks
Hyouge Mono - 乙
Lossless

Hyouge Mono - 乙

HipHop/R&B

cro-magnon

日本が誇る人力ディスコバンドcro-magnon × 日本が誇るクリエイティヴ&ファンキーな漫画『へうげもの』が完全コラボ! 『へうげもの』の作者・山田芳裕が選んだ登場人物のテーマ曲のカヴァーと、cro-magnonオリジナルのトリビュート曲で構成されているこちらのアルバム。IKZOこと吉幾三が熱唱する「Bowl Man feat.IKZO」や、前オリジナルアルバム「Joints」にも参加の土岐麻子をフィーチャーした「Queen of Quiet」を含む全15曲が収録。 インストゥルメンタル作品を主体にした、ジャズやファンクの豊潤な香り漂うアンサンブルをベースにしながらも、ブラジル、ラテン、カリブのリズムやエキゾチックな味わい、イタリア映画音楽やモンド・テイストの作品、メロー・フォーキーなダウンテンポ、実験性の高いジャズ作品等々、『へうげもの』の持つ奥深い魅力をイメージさせる多彩な音楽世界が繰り広げられています。

15 tracks
BODY
Lossless

BODY

Rock

H MOUNTAINS

9 tracks
TIDE
Lossless

TIDE

Rock

See You Smile

ポップパンクの最前線"See You Smile"渾身の2nd EPリリース決!今作は今後の彼らを見据えている印象すら持つ、洋楽ポップス由来であるキャッチーなメロディは健在ながらも、<ライブ>に重点を置きポップパンクの他にモダンながらどこかクラシックを感じるサウンド、メロディック・ハードコアを彷彿とさせるエネルギッシュなビート、痛快なまでに爽快なドライブ感、聴くだけでライブの熱量すら感じさせるアグレッシブさを加えバンドのカラーが過去最高に色濃く出た傑作となっている!

4 tracks
psychological description
Lossless

psychological description

Rock

RUNNERS-Hi

RUNNERS-HiFrom Tokyo Japan2nd Full Album

13 tracks
So Nice
Lossless

So Nice

Pop

MAMALAID RAG

前作のネイティブな楽曲とはがらりと変わり、1曲目の「ニースに私を連れてって」から、爽やな”Spring Breeze”が駆け抜ける。スタンダードナンバーの様な「あの月の向こうまで」「愛の知らせ」、軽快なジャンプ・ナンバ「Lazy Girl」。2014年の現代に相応しい、ママレイド ラグ・ミュージック。最新のサウンドはこれだ!

10 tracks
Day And Night Blues
Lossless

Day And Night Blues

Pop

MAMALAID RAG

ドラムスを含むほとんどの楽器を田中自身が担当、今夏リリースした、「UNPLUGGED」のライヴな内容とは対照的な濃厚なママレイド ラグの音世界。完成した、16トラックのアナログ・マルチ・テープレコーダーを駆使して多重録音した楽曲たちはまるで硝子細工のように丁寧に磨き上げられ、既にその輝きを放ち始めています。

12 tracks
LIVING
Lossless

LIVING

Pop

MAMALAID RAG

活動再開ののろしを上げた昨年春の3rd アルバム(SPRING MIST)から一年と少し、早くも4th ニュー・アルバムの登場です!名盤「MAMALAID RAG」(2002年、ファーストアルバム)の再来ともいわれた前作の評判を軽々と上回る素晴らしい仕上がりの今作「LIVING」は全11曲を収録。3月に配信リリースした「君がいるから」、リスナーのみなさんからの反響が多かった「みつめていたい」を含む作品群は、現代のポップス界にはない、極上のサウンド。ひとたび視聴していただければ、それが唯一無二のセンスと音楽性、ポピュラリティを内包した音楽であることが一目瞭然です。この夏のベストアルバムはこの作品で決まり!!

11 tracks
SPRING MIST
Lossless

SPRING MIST

Pop

MAMALAID RAG

2009年上半期に連続発売したシングル合計6曲をいっさい含まない全曲新曲での構成。斬新かつスタンダードなサウンドの楽曲たちはママレイド・ラグならでは。あなたが探しているサウンドはきっとここに。

14 tracks
Earlier Singles
Lossless

Earlier Singles

Pop

MAMALAID RAG

ルンバのリズムに乗せたさわやかなメロディときらびやかでドリーミーなサウンドの「オフェリア」、季節を彩る切なくもさわやかなポップ・ナンバー「空に飛ぶ想い」、陽気なミドル・テンポの8ビートにオールディーズ風のコーラスが冴える「すてきなダンス」など全6曲を収録。

6 tracks
STRANGER
Lossless

STRANGER

SCRIPT

3 tracks
Top Banana!!
High Resolution

Top Banana!!

Rock

Fruits

昨年10月の『Fruits E.P』発表から約半年ぶりの音源となる2nd EP.結成当初から演奏される楽曲『ゆれる街をかけ抜けて』『Songwriter』『アメリカは午後6時』への大胆かつ挑戦的なアレンジを求め暗中模索した今作。その中で完成された『Hold me』の壮大なクライマックスがFruitsの新たな可能性を感じさせる。

4 tracks
Momonoband
Lossless

Momonoband

Rock

桃野陽介

本人が大好きなニルヴァーナ、ペイヴメント、ブラー、 オアシスのような90年代オルタナサウンドに乗せて、 バンドを始めた頃の気持ちで制作された。 好きな人、好きな食べ物、好きな牛。 そんな好きの詰め合わせを歌って、大好きなアナタにお届けします。

6 tracks
STYLE
High Resolution

STYLE

Anime/Game/Voice Actor

鬼頭明里

『鬼滅の刃』竈門禰豆子役、『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』月坂紗由役、『地縛少年花子くん』八尋寧々役、『まちカドまぞく』千代田桃役、『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバルALL STARS』近江彼方役など、若手女性声優注目度ナンバー1の鬼頭明里、待望の1stアルバム発売!

13 tracks
黒点
Lossless

黒点

Pop

WEAKEND WALKER

WEAKEND WALKER の1stEPサウンドプロデューサーにTAKU INOUE、ビジュアルデザインに焦茶を迎え、毒を含んだ独特なリリックに、ジャンルに囚われないサウンドの合わせたネオ・トーキョー・ミクスチャースタイル

10 tracks
TOP