New Albums/EP

Daily New Arrivals

MOROHA IV
High Resolution

MOROHA IV

HipHop/R&B

MOROHA

「再生ボタンは奥歯の上にある 噛み締めたときにだけ鳴り響く音楽」 メジャー初となるオリジナルアルバムが完成。 2016年発売の「MOROHA Ⅲ」以来のオリジナルアルバムである。 映画「アイスと雨音」主題歌「遠郷タワー」、 「保育・介護・人材のライク」CMソングとして今春も大量オンエアの「うぬぼれ」 そして未発表ながら、有線お問い合わせチャート月間1位を獲得した失恋歌「拝啓、MCアフロ様」を含む全10曲。

GOOD PRICE!
10 tracks
三毒史
High Resolution

三毒史

Pop

椎名林檎

椎名林檎、5年ぶりの新作オリジナル・アルバム発売決定! 2018年、デビュー20周年を記念した作品リリースや全曲ストリーミング配信、アリーナツアーの開催など、アニバーサリーイヤーを盛り上げた椎名林檎。その締めくくりを飾り、前作『日出処』より実に5年振りとなるオリジナルフルアルバムをリリース。デビュー記念日となる5月27日(月)に発売! 新作タイトルは『三毒史』。人の善心を害する三種の煩悩とされる、貪(むさぼり=豚)、瞋(怒り=蛇)、癡(迷妄=鶏)。 「獣ゆく細道」(w/宮本浩次、日本テレビ系「news zero」テーマ曲 2018~)、「目抜き通り」(w/トータス松本、GINZA SIX オープニングテーマソング2017)、「長く短い祭」(「コカ・コーラ」2015年サマーキャンペーン CMソング)、「神様、仏様」(au スマートフォン「isai vivid」CMソング2015)他、2014年に発表した前作「日出処」以降に制作された、番組テーマ/CMソング/ドラマ主題歌など、数々のヒット曲と、新たに書き下ろされた6曲、全13曲で構成された「三毒史」。多彩なゲストボーカリストたちがそれぞれ無二の魅力を放つデュエットアルバムでもある。 宮本浩次、トータス松本、向井秀徳、浮雲とのコラボレーションに加え、新たなゲストボーカルを迎えた。 まず、キャリア三十年を超えてなお挑発的な表現を続ける櫻井敦司(BUCK-TICK)とのツインボーカル曲「駆け落ち者」。そして東京事変のオリジナルメンバーであり、その後もなにかと椎名作品に参加している鍵盤奏者ヒイズミマサユ機(H ZETTRIO)とのデュエット曲「急がば回れ」を収録。

GOOD PRICE!
13 tracks
子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡
High Resolution

子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡

Idol

でんぱ組.inc

「清 竜人 ハーレム♡フェスタ2019 10th ANNIVERSARY & 30th BIRTHDAY」で、でんぱ組.incの新曲「子♡丑♡寅♡卯♡辰♡巳♡」「秋の葉の原っぱで」の2曲をサプライズリリース!

2 tracks
Flamagra
High Resolution

Flamagra

Dance/Electronica

Flying Lotus

いよいよ、 炎がやってくる。 主宰レーベル〈ブレインフィーダー〉が10周年を迎えるなど、 底なしの創造力で、 シーンの大ボスとして君臨するフライング・ロータスが、 マグマのごとく燃えたぎるイマジネーションを詰め込んだ27曲の超大作、 その名も 『フラマグラ』 を完成!!

Bonus!
27 tracks
きみに会いたい-Dance with you-
High Resolution

きみに会いたい-Dance with you-

Pop

高橋一生

高橋一生が歌う、本人主演のテレビ朝日系土曜ナイトドラマ「東京独身男子」の主題歌「きみに会いたい-Dance with you-」のリリースが決定! 土曜ナイトドラマ「東京独身男子」は、人並み以上の容姿を持ち、仕事も私生活も充実している3人の“あえて結婚しない”独身男性 = AK男子 がテーマとなっており、独身ライフを謳歌していた3人が、あるときを境に結婚を意識するようになっていく3人のアラフォー男性を描いたラブコメディドラマ。 主演を高橋一生が務め、斎藤工、滝藤賢一が共演する。 主題歌「きみに会いたい- Dance with you-」は宮本浩次が楽曲提供、そして全面プロデュース。 宮本浩次が、ドラマ「東京独身男子」において高橋一生が演ずるメガバンク勤務の石橋太郎をイメージして書き下ろした楽曲となっており、ドラムに屋敷豪太、ベースに根岸孝旨、ギターに名越由貴夫など超一流ミュージシャンが宮本の呼びかけに呼応し参加した。 カップリングには、エレファントカシマシの名曲「赤い薔薇」のカヴァーを収録。

2 tracks
GUITARHYTHM VI
Lossless

GUITARHYTHM VI

Rock

布袋寅泰

衝撃のソロデビューから31年。前作より10年の時を経て、遂に扉は開かれた。 布袋の代名詞とも言える「ギタリズム」シリーズ最新作にして史上最高傑作。 1988年、BOOWY解散後にソロデビューアルバムとしてリリースされシーンに衝撃を与えた『GUTARHYTHM』から31年。 そして2009年にリリースされた前作『GUITARHYTHM V』より10年の時を経て、シリーズ最新作となる『GUITARHYTHM Ⅵ』が2019年5月29日に発売されることが決定。 布袋寅泰の代名詞とも言える「ギタリズム」シリーズの最新作にして布袋史上最高傑作が誕生する。

GOOD PRICE!
13 tracks
宇宙の詩 〜Higher and Higher〜 / 悲壮美
Lossless

宇宙の詩 〜Higher and Higher〜 / 悲壮美

Rock

LUNA SEA

LUNA SEA、結成30周年を迎える記念日に約3年ぶりとなるニューシングルをリリース!! この春話題のTVアニメシリーズ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』第1弾・第2弾OPを収録したダブルAサイドシングル!! LUNA SEA約3年ぶりとなるニューシングルは、4月29日より、毎週月曜 午前0:35~(日曜深夜24:35~)NHK総合テレビにて放送がスタートする『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の第1弾オープニングテーマ「宇宙の詩 ~Higher and Higher~」(そらのうた)、第2弾オープニングテーマ「タイトル後日発表」を収録したダブルAサイドシングルとしてリリース!

2 tracks
FEEL GOOD
High Resolution

FEEL GOOD

HipHop/R&B

SIRUP

2018年リリースの『EP2』が1,000万回以上の再生を記録、Honda『VEZELTOURING』TVCMソングでの楽曲起用や、You Tube「Artists to Watch 」に名を連ねたことで一気にシーンの注目を集めることとなった、2019年最重要ソロアーティストSIRUP(シラップ)初のフルアルバム。本作はそのHonda『VEZEL TOURING』TVCMソング「Do Well」をはじめ、「LOOP」などの人気曲に加え新曲を多数収録。R&Bシーンにとどまらずバンドシーンにまでその影響を拡張している注目アーティストによる注目の一作。

12 tracks
Name of Love
Lossless

Name of Love

Rock

cinema staff

2019年4月からNHK総合にてオンエアのTVアニメ『進撃の巨人』Season 3 Part.2のエンディングテーマ!2013年のSeason1後期エンディングテーマ「great escape」に続いて約6年ぶりに進撃に帰ってくる強力シングル!

4 tracks
アンコール
High Resolution

アンコール

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

宮野真守、約2年半ぶりのシングル。表題曲は『劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』主題歌!NHK『みんなのうた』で放送され、大評判の「ぼくはヒーロー」も収録。

4 tracks
Q曲
High Resolution
Exclusive

Q曲

Pop

東郷清丸

トレードマークの赤、 見たものにインパクトを与える印象的なビジュアルアートと芳醇かつ絶妙なポップスのバランス感覚で中毒者を集めている東郷清丸。 名実ともにその才能を知らしめた傑作 『2兆円』 が七尾旅人、 スカート澤部渡、 DAOKOといったアーティストをはじめ、 巷で話題を集め、 FUJI ROCKのRookie A Go Goステージにも出演、 ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が主宰するAPPLE VINEGAR MUSIC AWARDにも優秀な音楽作品としてノミネートを受ける。 Unknown Mortal OrchestraやDirty Projectors、 Buttering Trioをフェイバレットに挙げる東郷の音楽性は更に今作で深度を高め、 広義のダンスミュージックやワールドミュージックをも取り込みつつも、 あくまでに清丸ワールドを展開する、 唯一無二とも言える新境地に。 ライブでもバンド編成としておなじみのベース厚海義朗(GUIRO、 cero他)、 ドラムス河合宏知に加え、 パーカッション・コーラスに角銅真実、 キーボードに別所和洋(ex:YASEI COLLECTIVE)、 二胡に吉田悠樹(NRQ)、 フルートに池田若菜、 サックスにあだち麗三郎、 トランペットに三浦千明…と今作には多くのゲスト陣が参加、 更には 「シャトー」 ではmei eharaとのデュエットを収録している。 レコーディング・ミックスエンジニアには葛西俊彦、 マスタリングは風間萌、 そしてアートワーク、 デザインは前作同様、 Allrightのデザイナー高田唯による鉄壁の布陣。 究極の9曲が収録された今作 『Q曲』 とは、 新しく来たる世界へ掲げた、 大きく曲がりくねったクエスチョンマークである。 そして、 いわばそんな混迷とした時代の中へと颯爽と突き進むような、 この野心的なポップス冒険譚である本作こそがアンサーでもあります。 必聴です。

9 tracks
1st DEMOnstration E.P.
High Resolution
Exclusive

1st DEMOnstration E.P.

Rock

サスライナンバープレート

大阪発、ロックテロリストバンド、サスライナンバープレート。通称”サスナン”。Beckの奏でる、変幻自在なロックワンダーランド。Nirvanaの放つ、ニキビ面少年の憂鬱な感情の暴発。My Bloody Valentineの持つ、耳をつんざくようなノイジネス。DJ SHADOWが織り成す、アブストラクト・ビーツ。Red Hot Chilli Peppersが繰り出す、カオスなファンクネス。NUMBER GIRLがかつて挑んだ、1曲の中で景色がめまぐるしく変化する性急さと、鳴り響く轟音ギター。これら全てを詰め込んだ、ニューエイジ・ロックの金字塔!2019年以降のロックトレンドは、サスナンと共に語り合おう。

Bonus!
3 tracks
5
Lossless

5

Idol

おやすみホログラム

おやすみホログラム5枚目となるフルアルバムは収録曲全てDJセット仕様の楽曲のみで構成したおやすみホログラム史上、最もハイプでエッジーなダンスアルバム!前作『27』で見事な化学反応を引き起こした Tomoya.S(Heavenstamp)が今作もアレンジ・サウンドプロデュースにて参加、更にはBloc PartyのギタリストRussell Lissackをゲストに迎えた楽曲含む全10曲の強力なアルバムがついに完成!

10 tracks
TVアニメ「ひとりぼっちの○○生活」オープニングテーマ「ひとりぼっちのモノローグ」
High Resolution

TVアニメ「ひとりぼっちの○○生活」オープニングテーマ「ひとりぼっちのモノローグ」

一里ぼっち(CV:森下千咲)、砂尾なこ(CV:田中美海)、本庄アル(CV:鬼頭明里)、ソトカ・ラキター(CV:黒瀬ゆうこ), 本庄アル(CV:鬼頭明里)

『コミック電撃だいおうじ』で連載の脱ぼっち4コマが2019年春、TVアニメ化!TVアニメ『ひとりぼっちの○○生活』オープニグテーマは、メインキャラ4名によるキャラクターソング!

4 tracks
TVアニメ「ひとりぼっちの○○生活」エンディングテーマ「ね、いっしょにかえろ。」
High Resolution

TVアニメ「ひとりぼっちの○○生活」エンディングテーマ「ね、いっしょにかえろ。」

一里ぼっち(CV:森下千咲)、砂尾なこ(CV:田中美海)、本庄アル(CV:鬼頭明里)、ソトカ・ラキター(CV:黒瀬ゆうこ), 一里ぼっち(CV:森下千咲)

『コミック電撃だいおうじ』で連載の脱ぼっち4コマが2019年春、TVアニメ化!TVアニメ『ひとりぼっちの○○生活』エンディングテーマは、一里ぼっち(CV:森下千咲)が担当!

4 tracks
in my opinion [24bit/96kHz]
High Resolution

in my opinion [24bit/96kHz]

Rock

Daijiro Nakagawa

プログレッシブかつポップスな音楽性にでシーンを驚かせる”JYOCHO”にてメインコンポーズ、プロデュースを行う、 超絶テクニックを誇るギタリスト“中川だいじろー”が、初となるアコースティックソロアルバムをリリースする。本作はだいじろーのアコースティックギターのみで構成され、圧倒的スキルから放たれる珠玉のメロディで、心地よさを追求したインストゥルメンタル音源全12曲を収録。

12 tracks
I Lost Myself in His Car
High Resolution

I Lost Myself in His Car

Dance/Electronica

Seiho

テン年代を代表するアンセム「I Feel Rave」発表以降、電子音楽~ダンス・ミュージックの領域を超えて破竹の勢いで活動を続けるビートメイカー/プロデューサー、Seihoが多幸感溢れる最新シングルをリリース!

1 track
気分上々 -Woo – he!! -(32bitt/96kHz)
High Resolution

気分上々 -Woo – he!! -(32bitt/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

12ヶ月連続配信シングル 第6弾。7月より幕を開けるロングホールツアーのタイトル”気分上々”を冠した楽曲。横ノリたっぷりのグルーヴにベースが絡み、その上をピアノが跳ねる。今までにない新しいリズムアプローチを提示しながらも、H ZETTRIOらしさが満載。ロングツアーで演奏が長く熟成されていくように、聞けば聞くほど新しい発見がある楽曲となっている。

1 track
Say チーズおかき
High Resolution

Say チーズおかき

Anime/Game/Voice Actor

Kizuna AI

「チーズおかき」の発売35周年を記念して制作された楽曲。軽快なラップで「チーズおかき」を絶賛!本作はハイレゾです。 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/48kHz/2ch

1 track
ばけもの (24bit/96kHz)
High Resolution

ばけもの (24bit/96kHz)

Pop

NakamuraEmi

NHK(総合)ドラマ10『ミストレス~女たちの秘密~』主題歌として書き下ろした「ばけもの」がNakamuraEmi初のシングルとしてリリース決定!

1 track
Orange Mug
Lossless

Orange Mug

Jazz/World

WONK

WONK、2年ぶりの新曲「Orange Mug」を配信リリース

1 track
in your eyes
Lossless

in your eyes

Rock

PAELLAS

PAELLAS、 6月5日にリリースするニュー・アルバム 『sequential souls』 から 「in your eyes」 を先行配信

1 track
Keep on Lovin' You
Lossless

Keep on Lovin' You

HipHop/R&B

tofubeats

「サントリー天然水 GREEN TEA」との、徒然草を再解釈するコラボレーション企画「徒然なるトリビュート」の参加曲。

1 track
Lovely Fighter!!
Lossless

Lovely Fighter!!

Idol

愛乙女☆DOLL

<いつでもおなたのお人形♪>がキャッチフレーズ!キュートな彼女たちのNEW ALBUM!

17 tracks
光の中を泳ぐ
Lossless

光の中を泳ぐ

Pop

内田珠鈴

現役高校生アーティスト「内田珠鈴」(2019年現在17歳)。今作は内田自身初となるEP。昨年2018年から共同制作をしているサウンドプロデューサーのCity Your CityのTeppei Kitano、作曲にアサキを製作陣に迎えて7つの楽曲が揃った。作詞は内田自身の等身大の抱える悩みや世の中の疑問などリアルに書いたリリックとなっている。アンビエントなテクノに内田珠鈴のメロディアスで透明感たっぷりのボーカルがのる。次世代の新しいポップサウンドを感じさせる全7曲。

7 tracks
Musical Ambassador
Lossless

Musical Ambassador

Pop

HAN-KUN

その歌声、歌唱スキルはまさに“VOICE MAGICIAN”、HAN-KUNが待望のカバーアルバムをリリース。 ソロとしても、湘南乃風のボーカリストとしても、唯一無二のその歌声で多くの音楽ファンを感動させてきたHAN-KUNが、日本の音楽シーンで歴史に残る名曲ばかり11曲をカバーした初のカバーアルバムをリリース。

GOOD PRICE!
12 tracks
白と色イロ
Lossless

白と色イロ

Pop

井上苑子

1年半ぶりとなる3rdフルアルバム発売決定! 井上苑子初のアニメタイアップとなる"川柳少女"OPテーマ「コトノハノオモイ」、橋本環奈主演 洋服の青山CMアップソング「はなたば」、 超話題バンド”ヨルシカ”n-bunaがプロデュースした「ファンタジック」、YAMAHA PASタイアップソング「はじまり」、 小野工業所CMソング「くれたもの」など、儚くも明るい、そしてエモーショナルに切なく。 新たな進化を遂げた色トリどりな 井上苑子3枚目となるフルアルバム!

GOOD PRICE!
12 tracks
世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

古代祐三

『世界樹の迷宮X オリジナル・サウンドトラック』は、2018年8月2日に発売されたニンテンドー3DS『世界樹の迷宮X』の楽曲を収録したオリジナル・サウンド・トラック・アルバム。「世界樹の迷宮」(アトラス)シリーズは、探索・戦闘・育成というRPGの醍醐味を存分に楽しめる3DダンジョンRPGとして、シリーズ11年にも及び人気を博している。『世界樹の迷宮X』の初週指定販売本数は5万8595本を超し、品薄により公式サイトにお詫び文が掲載されるほどの大人気ゲームとなった。サウンド・コンポーザーは、本シリーズ通して音楽を担当し、『イース』『ナムコ クロス カプコン』『湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE』シリーズなど、多数の代表作を持つゲームミュージック界の貴公子、古代祐三。

22 tracks
ココデパ!
Lossless

ココデパ!

Idol

クマリデパート

クマリデパートは「世界のこころのデパート」をコンセプトに活動する4人組アイドルグループ。今作は自身初のアルバムで、グループのコンセプトである『デパート』をイメージした作品となっています。クマリデパートのライブでの定番曲「愛Phone 渋谷」をはじめとした5曲を再録し、「おいでよクマリデパート」はフルバージョンとして初の音源化。また、新曲としてクマリデパートプロデューサーのサクライケンタ作詞・作曲の「サマーニッポン夏サマー」、作曲にmichitomo、作詞に児玉雨子と有名アイドルソングを多く手がける両名のタッグによるダンスナンバー「ウダガワ・ヨッキュー」などを含む計15トラック収録のアルバムとなっています。

15 tracks
感情線染ヒカリエモーション(Special Edition)
High Resolution

感情線染ヒカリエモーション(Special Edition)

Idol

WILL-O'

WILL-O' 待望の1stシングル!

6 tracks
アンリミッター
Lossless

アンリミッター

Idol

uijin

表題曲「アンリミッター」の作詞・作曲を手掛けるのは、VOCALOIDとバンドサウンドを融合させた楽曲を得意とし、アーティストとしてもプロデューサーとしても活躍する「DECO*27」。カップリングの「インパーフェクト・ブルー」は前作に引き続き「草野華余子」が作詞・作曲した爽快なナンバーとなっています。

2 tracks
共犯者
High Resolution

共犯者

Idol

バクステ外神田一丁目

RAISEASUILEN3枚目のシングルに収録される2曲はTVアニメ「カードファイト!!ヴァンガード」のオープニング&エンディングテーマにW抜擢。 表題曲「InvincibleFighter」は疾走感のあるサウンドと圧倒的なボーカルで、RAISEASUILENの世界観を解き放つような力強さが魅力の楽曲。 カップリング曲の「Takin’myHeart」はじっくりRAISEASUILENのプレイに聴き入ることができるドラマティックなスローチューンとなっている。 新境地に達したRAISEASUILENの最新作をお見逃しなく!

0 track
Mr FANCY
High Resolution

Mr FANCY

Rock

アカシック

4ヶ月連続配信シングルリリースから約1年、アカシックデビュー5周年を記念してリリースされます。 本楽曲は、5年前のアカシックっぽさも香りつつ、5年間で吸収して大きくなったポップな要素を、疾走感溢れるナンバーで展開しております。もちろん歌詞の世界観も要チェックです。

1 track
deep breath
Lossless

deep breath

Rock

THE XXXXXX

TAKAYUKI YAMADA(Vo.)、GO AYANO(Gt.)、ASAHI UCHIDA(Syn.)の3人によるバンド「THE XXXXXX(ザ・シックス)」 2019 年 4 月、構想約 6 年を経てセルフタイトルとなるファーストアルバムを配信。 いずれの楽曲も作詞・作曲・編曲ともに山田、綾野、内田 3 人による合作となる。 4 月には念願のファーストワンマンライブをEX THEATHER にて2DAYS 全4公演開催。 チケットは発売後、即日完売、およそ 7,000 人を動員し、ライブは成功を収めた。 3rdシングル「deep breath」を2019/5/31 発売。

2 tracks
さいしょのさいしょ
Lossless

さいしょのさいしょ

Idol

桜エビ〜ず

12ヶ月連続リリースのラストを飾る1曲。

1 track
Spiral
High Resolution

Spiral

Pop

SING LIKE TALKING

2018年のデビュー30周年メモリアルイヤーを駆け抜けたSING LIKE TALKING。31年目に突入した2019年、約1年振りのシングルは、2019年4月クールのテレビ東京系ドラマBiz『スパイラル~町工場の奇跡~』主題歌に決定!

4 tracks
Life is tasty!
Lossless

Life is tasty!

Anime/Game/Voice Actor

燦鳥ノム

燦鳥ノム、初のオリジナル曲『Life is tasty!』

1 track
プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 08
Lossless

プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 08

V.A.

大人気アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』の第8弾シングル、発売決定!

5 tracks
Happy Ending
Lossless

Happy Ending

Pop

SEVENTEEN

日本初シングルとなる「Happy Ending」は、今回もシングルのために書き下ろされたオリジナル作品。デビューアルバムをリリースした1年前からのさらなる成熟を感じさせる力作である。そして、コンサートでは日韓の歌詞を織り交ぜて披露されていた「Healing」が全編日本語詞になって収録。さらにSEVENTEENの代名詞でもある清涼感をギュっと詰め込んだ「Oh My!」も日本語詞となり全3曲収録されている。

0 track
頭の中のフィルム
Lossless

頭の中のフィルム

Idol

BOYS AND MEN

メンバー、小林豊主演のドラマ(4月25日スタート)『ミナミの帝王 ZERO』(関西テレビ毎週木曜深夜0:25~0:55放送)主題歌 バンド結成20周年を越え現在もシーンを牽引し続けるバンド“10-FEET”のTAKUMAが卓真名義でボイメンのために書き下ろした楽曲。10-FEETの世界観、人間味溢れる歌詞、聴く人をいつも熱くさせる楽曲に惹かれたボイメンが、そのサウンドに自らの思いを乗せたいという想いから10-FEETで作詞・作曲を手掛けるTAKUMAへ熱いラブコールを送り楽曲提供が実現した。

4 tracks
LIFE feat.bird (Retune)
High Resolution

LIFE feat.bird (Retune)

Dance/Electronica

MONDO GROSSO

MONDO GROSSO、名曲「LIFE feat.bird」ニュー・バージョンを配信リリース

1 track
誰のせい
Lossless

誰のせい

Pop

sajou no hana

表題曲「誰のせい」のドラムにPeople In The Boxの山口大吾氏を迎え、sajou no hanaの世界を更に広げる音源となっている。

2 tracks
oyasumi_01
Lossless

oyasumi_01

Jazz/World

oysm

11 tracks
REDRUM
Lossless

REDRUM

V.A.

国内HIP HOPシーンの最前線で活躍を続け、常に話題を呼び続けている"BAD HOP"のMC、Vingo、Bark、G-k.i.dの3人がタッグを組んだ1st MIXTAPE “REDRUM”が満を持してリリース! G-k.i.d.のメロディアスで心地の良いフロー、 Vingoの巧みなビートアプローチ、Barkのどっしりとした低音ボイスが融合。 それぞれの持ち味が最大限に発揮された1枚となっている。 ライブで観客をBounceさせるアッパーチューン「RedruM」「In the mode」、エモーショナルかつ、彼らの生き様を感じ取ることができる「Role Model」、さらに3人のソロ曲も含めた計12曲はUSトレンドに引けを取ることのないクオリティーの高い作品となっている! BAD HOPでの彼らとはまた一味違った一面を感じることができるだろう

12 tracks
イエロウ・イン・ザ・シティ
Lossless

イエロウ・イン・ザ・シティ

Rock

EARNIE FROGs

インディーズバンドの宝庫・名古屋発男女混声ツインボーカル4ピースロックバンドEARNIE FROGs。耳なじみの良い駆け抜けるツインボーカルと正統派なライブが魅力のアーニーの2nd Mini Albumのリリースが決定!7月には2度目となる名古屋クラブクアトロワンマンを控える。今作では、新たなレコーディング方法を取り入れ、これまでとは違ったアーニーの音楽ができあがった。今作にも収録される、昨年配信リリースした3曲は、すでにライブで披露しており、すでに新しいアーニーの代表作となっており、この配信リリース3曲に加え、新たに4曲を収録し、彼らの音楽的要素と可能性を十二分に発揮した一枚となっている。

7 tracks
NEXT EPISODE
Lossless

NEXT EPISODE

HipHop/R&B

SCARS

SCARS IS BACK 日本中のストリートに大センセーションを巻き起こした1ST「THE ALBUM」から約2年 今回も前作以上のスリルと斬新なトピック、STREET KNOWLEDGEの数々、そして思わず口にしたくなるパンチラインが全編に詰まっている。 頭文字"S"のMUSIC HUSTLER達が再びストリートを塗り替える

15 tracks
ROOM NUMBER 301
Lossless

ROOM NUMBER 301

CLEEM MIKU

静岡県のガールズユニットCLEEMを牽引してきた主軸メンバーMIKUが贈るメジャーデビュー盤。古き良きアメリカンカルチャーを現代風ポップスに昇華したCLEEM MIKUの代表楽曲が完成。Bリーグ『三遠ネオフェニックス』2018-2019シーズンチームオフィシャルソング「EDGE」、インディーズ時代から続くステージオープニングテーマのニューバージョン「ROOM NUMBER 301」、アルバムリードトラック「WHY NOT!?」他、収録。

8 tracks
In The Sky
High Resolution

In The Sky

HipHop/R&B

CIRRRCLE

東京・LAを拠点に活動する国際派ヒップホップクルー、CIRRRCLE。 自ら「ハッピーヒップホップ」と題する彼らのサウンドは、人種や生い立ちの異なるメンバーそれぞれの人生から得た等身大の思いや悩みを込めたリリック、ヒップホップの枠にとらわれない、様々なジャンルの要素を取り入れたトラックで独自の立ち位置を築きつつある。 結成2年あまりという短い活動期間ながら、昨年リリースされたEP「Fast Car」がSpotifyグローバルの巨大プレイリスト「New Music Friday」に掲載、以降ライブ活動を本格化させ、2019年4月にはRed Bull x 88 rising主催の「Japan Rising」に出演、5月には米ロサンゼルスでのライブ出演を果たすなど、その勢いはとどまるところを知らない。 本作は2019年2月からスタートした、毎月どこかの水曜日で新曲をリリースするプロジェクト「Happy Wednesdays」の最終章となる楽曲だ。4つ打ちとトラップ的な要素を組み合わせたリズムとうねるベースラインで終始踊らせるトラックに仕上がっている。また、メンバーのJyodanがロサンゼルスの上空に夜な夜な飛び交う警察のヘリコプターから着想を得たという歌詞は、人生の中のどうにもならない厳しい局面で、大切な人やものを守るために小さな罪を犯すことは、悪いことだろうか、と善悪を問いかけるテーマ性の深い内容になっている。

1 track
Soldier
High Resolution

Soldier

Pop

COJIRASE THE TRIP

動画投稿サイト「踊ってみた」で絶大な人気を誇る4名から成る、ダンスロック・ユニット。 2019年1stアルバム『Reboot』で鮮烈なデビューを飾った彼らが、toku (GARNiDELiA)、Naoki Itai等の超協力布陣を迎えて、待望の1stシングルをリリース!

5 tracks
Touched feat. Michael Kaneko
High Resolution

Touched feat. Michael Kaneko

Dance/Electronica

Kenichiro Nishihara

2月6日にリリースされた6枚目のフルアルバム『Elastic Afterwords』に収録され、福岡発のバンド”MADE IN HEPBURN”とのフィーチャリング、そしてほぼ初となる日本詞楽曲として注目を集めた”Touched”のMichael Kaneko Ver.が配信限定でリリース!

1 track
Overtaken
High Resolution

Overtaken

HipHop/R&B

TSUTCHIE

今回の作品は敢えてゲストをフィーチャーせずのリリースです。 ここから感じるあなたのイメージをそれぞれに膨らませて頂けたら嬉しく思います。

1 track
Here Comes The Sun
Lossless

Here Comes The Sun

Rock

Shuntaro Okino

沖野俊太郎(Venus Peter)"毎月連続配信シリーズ"の第2弾シングル。バブルガムでシューゲイズなロックンロール。

1 track
骨

Rock

paionia

1 track
01
Lossless

01

Rock

paranoid void

paranoid voidは、女性3人によるマスロックバンド。浮遊感あるギターサウンドと絶え間なく表情を変えるリズムフレーズが特徴。変拍子やポリリズムを織り交ぜたインストゥルメンタルを展開する。2017年リリースの前作「Litelary Math」から、より洗練され情景的なサウンドを追求した2曲。

2 tracks
Crossing
Lossless

Crossing

HipHop/R&B

ecke

リアリティのあるアーバンソウルを紡ぎ出すバンド、eckeがアルバム発売に先がけてリードソングの『Crossing』を先行配信! 70’sシティポップを想わせるヴォーカルとファットでローファイなサウンドがリスナーをライブハウスやクラブに誘う。

1 track
TVアニメ「異世界かるてっと」OPテーマ「異世界かるてっと」/EDテーマ「異世界ガールズ▽トーク」
Lossless

TVアニメ「異世界かるてっと」OPテーマ「異世界かるてっと」/EDテーマ「異世界ガールズ▽トーク」

アインズ(CV:日野聡)、カズマ(CV:福島潤)、スバル(CV:小林裕介)、ターニャ(CV:悠木碧), アルベド(CV:原由実)、アクア(CV:雨宮天)、エミリア(CV:高橋李依)、ターニャ(CV:悠木碧)

大人気異世界系ライトノベル4作品がまさかのクロスオーバー!『オーバーロード』『この素晴らしい世界に祝福を!』『Re:ゼロから始める異世界生活』『幼女戦記』の4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!TVアニメ『異世界かるてっと』のOPテーマとEDテーマを収録したシングルがリリース!OPテーマを歌うのは、アインズ(CV:日野聡)、カズマ(CV:福島潤)、スバル(CV:小林裕介)、ターニャ(CV:悠木碧)!楽曲制作を大石昌良が担当!EDテーマを歌うのは、アルベド(CV:原由実)、アクア(CV:雨宮天)、エミリア(CV:高橋李依)、ターニャ(CV:悠木碧)!作曲を前山田健一が担当!

4 tracks
TVアニメ「世話やきキツネの仙狐さん」OPテーマ「今宵mofumofu!!」/EDテーマ「もっふもふ DE よいのじゃよ」
Lossless

TVアニメ「世話やきキツネの仙狐さん」OPテーマ「今宵mofumofu!!」/EDテーマ「もっふもふ DE よいのじゃよ」

仙狐(CV:和氣あず未)、シロ(CV:内田真礼), 仙狐(CV:和氣あず未)

ブラックな会社で働く若者・中野と、彼を癒やしお世話をすべくやってきた仙狐さんとの日常をリムコロが描く人気コミック!身体は小さくても甘やかしは最大級!なもふもふお世話系コメディをハイクオリティでアニメ化!TVアニメ『世話やきキツネの仙狐さん』より、オープニング&エンディングテーマを収録したシングルがリリース!オープニングテーマは、仙狐(CV:和氣あず未)&シロ(CV:内田真礼)によるキャラクターソング!エンディングテーマは、仙狐(CV:和氣あず未)によるキャラクターソング!

4 tracks
ミニアルバム 騎士竜戦隊リュウソウジャー
Lossless

ミニアルバム 騎士竜戦隊リュウソウジャー

V.A.

2019年3月からスタートのスーパー戦隊シリーズ第43作のモチーフは<恐竜>と<騎士>。『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のミニアルバム第一弾が登場!

6 tracks
音戯の譜 〜CHRONICLE〜 堕ちゆく蓮の花びら輪廻を見つめて
Lossless

音戯の譜 〜CHRONICLE〜 堕ちゆく蓮の花びら輪廻を見つめて

V.A.

譜(うた)え、望む物語を。サンエックス×日本コロムビアが放つ<音戯の譜-CHRONICLE-> 堂々開演!YOUTUBE『音戯の譜 -CHRONICLE-』公式Channelにて公開の「堕ちゆく蓮の花びら輪廻を見つめ」他、収録。

6 tracks
音戯の譜 〜CHRONICLE〜 Blinzen Parade
Lossless

音戯の譜 〜CHRONICLE〜 Blinzen Parade

カッツェ・トロイメライ (CV: 天﨑滉平), カッツェ・トロイメライ (CV: 天﨑滉平)、フォーゲル・コンツェルト (CV: 野上翔)、エーゼル・ナハトムジーク (CV: 笠間淳)、ヤークトフント・シンフォニエ (CV: 渡辺紘)

譜(うた)え、望む物語を。サンエックス×日本コロムビアが放つ<音戯の譜-CHRONICLE-> 堂々開演!YOUTUBE『音戯の譜 -CHRONICLE-』公式Channelにて公開の「Blinzen Parade」他、収録。

6 tracks
マジ校デストロイ ミニアルバム「一切合切デストロイ」
Lossless

マジ校デストロイ ミニアルバム「一切合切デストロイ」

V.A.

ビーズログCHEEKで連載中の大人気漫画『俺たちマジ校デストロイ』に登場するネオアイドルグループ『マジ校デストロイ』初のミニアルバム!前作「俺たちマジ校デストロイ/マジ校デストロイ」とは違った、アウトロー系の集合曲に加え、各キャラクターのデュエット曲も収録。ジャケットイラストは、たなかマルメロ先生描き下ろし!

5 tracks
ゲーム「薄桜鬼」 エンディングベスト 〜歌響集〜
Lossless

ゲーム「薄桜鬼」 エンディングベスト 〜歌響集〜

V.A.

人気女性向けゲーム「薄桜鬼」。 ゲームシリーズのエンディング楽曲を全て収録したベストアルバムが登場。 ボーナストラックにはアニメ「薄桜鬼」「薄桜鬼 碧血録」のエンディングテーマ『君ノ記憶』『茜空に願ふ』を収録。 昨年発売し好評だったオープニングベストに続く、ベストアルバム第二弾。 珠玉のミディアム&バラード楽曲集。

32 tracks
Clover
Lossless

Clover

トーカ(CV.佐倉綾音)

フロントウイング作品『グリザイア:ファントムトリガー』トーカキャラクターソング

2 tracks
True Days (ユアver.)
Lossless

True Days (ユアver.)

中紅ユア (CV. 日笠陽子)

こだわりのタイツ表現と優れたデザインセンスによるイラストで人気を誇る、イラストレーター“よむ”のイラストを原作としたアニメ「みるタイツ」のエンディング主題歌「True Days」

1 track
True Days (レンver.)
Lossless

True Days (レンver.)

藍川レン (CV. 戸松 遥)

こだわりのタイツ表現と優れたデザインセンスによるイラストで人気を誇る、イラストレーター“よむ”のイラストを原作としたアニメ「みるタイツ」のエンディング主題歌「True Days」

1 track
True Days (ホミver.)
Lossless

True Days (ホミver.)

萌黄ホミ (CV. 洲崎 綾)

こだわりのタイツ表現と優れたデザインセンスによるイラストで人気を誇る、イラストレーター“よむ”のイラストを原作としたアニメ「みるタイツ」のエンディング主題歌「True Days」

1 track
UR Paranoid / Off The Grid
Lossless

UR Paranoid / Off The Grid

Dance/Electronica

!!!

ニューヨークが生んだ史上最狂のディスコ・パンク・バンド、!!!(チック・チック・チック)が最新シングルをリリース!

2 tracks
Here Tonight
Lossless

Here Tonight

Taylor Knox

トロントを拠点に活動をするSSW、Taylor Knox。 2年振りとなる今作は、Kurt Vileとの仕事で名を上げたRob Schnapfや、Tokyo Police ClubのDaveに参加をしてもらい、前作の発売直後から既に手を付けていた30曲の候補からアルバム収録曲を選び、完成した。 パワーポップと聞くと、シーンの中心ではないが、彼が現在も影響を受けているアーティストはThe Weeknd、SZAなど活躍中のソングライター達で、Prince、Joni Mitchellといった大御所アーティストにも影響を受けており、オリジナリティとポップネス溢れる素晴らしい作品群を生み続けている。

10 tracks
Projections
Lossless

Projections

Rock

Barbott

スペインのバルセロナよりスペイン風The Strokesとも言えるBarbottが、2019年1月の日本デビューアルバムに続き、早くも新作を発表。時代を担うバンドたちの信頼も厚い現在進行形バルセロナNo.1バンド。 ふてぶてしいロックシンガーの佇まいを見て頂けた2019年1月から早一ヶ月。スペインのカリスマが鬼速のクリエイティビティを発揮した、新作が届いた。前作の「Cream」がSpotifyで33,000回再生された文句なしのリードトラックだったが、今回もモンスター級のキラーチューン”The Times”④を堂々と発表。続いて2月には”Part Of You Now”①、”Find Us”②を発表。 1月発売のアルバムは艶と色気のある声と毒気のある歌詞が多くのリスナーの心に刺さっただろうか?1作目に続き、Good!

11 tracks
My Songs (Deluxe)
Lossless

My Songs (Deluxe)

Rock

スティング

スティングが、ポリスとスティングの大ヒット名曲を現代的にセルフ・カヴァー。つまり、新しいベスト・アルバムの誕生!

19 tracks
4REAL 4REAL
High Resolution

4REAL 4REAL

HipHop/R&B

YG

14 tracks
Apollo XXI
Lossless

Apollo XXI

HipHop/R&B

Steve Lacy

人気R&BバンドのThe Internetのソロ活動が活発化する中、最年少メンバーのSteve Lacyが最新作をリリース!

0 track
Good As yesterday 3
Lossless

Good As yesterday 3

Idol

二丁目の魁カミングアウト

二丁目の魁カミングアウトの3rdミニアルバム。

8 tracks
100年キミだけ
Lossless

100年キミだけ

Idol

転校少女*

2019年5月配信楽曲。 【転校少女*】 エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルなステージングで表現するアイドルグループ。メンバーは塩川莉世、岡田夢以、松井さやか、寺田葵。  2017年4月25日、プライベートレーベル「Transfer Girl Records」を設立、1st Sg「この世界にサヨナラして」がオリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキング13位を獲得。 2017年に行った3rdワンマンライブ@O-WESTや4thワンマンライブ@新宿BLAZEをSOLD OUTさせる。  2018年3月27日2nd Sg「ショコラの独白」リリース。オリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキング5位を獲得。初週オリコンポイント21,098枚、実売34,000枚を記録する。同年初の全国ツアー「Star Light Tour」初日、新メンバー・寺田葵を加え5人体制お披露目となった9月16日@山野ホールもSOLD OUT。10月16日に1st AL「Star Light」をリリース。オリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキング9位を獲得。  2019年4月30日、平成最後の日にワンマンライブ「THE LAST GIGS 2 @マイナビBLITZ赤坂」を開催しSOLD OUT。2019年秋、過去最大規模のツアーを開催予定。

1 track
Catch Me -If You Can-
Lossless

Catch Me -If You Can-

Idol

転校少女*

2019年5月配信楽曲。 【転校少女*】 エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルなステージングで表現するアイドルグループ。メンバーは塩川莉世、岡田夢以、松井さやか、寺田葵。  2017年4月25日、プライベートレーベル「Transfer Girl Records」を設立、1st Sg「この世界にサヨナラして」がオリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキング13位を獲得。 2017年に行った3rdワンマンライブ@O-WESTや4thワンマンライブ@新宿BLAZEをSOLD OUTさせる。  2018年3月27日2nd Sg「ショコラの独白」リリース。オリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキング5位を獲得。初週オリコンポイント21,098枚、実売34,000枚を記録する。同年初の全国ツアー「Star Light Tour」初日、新メンバー・寺田葵を加え5人体制お披露目となった9月16日@山野ホールもSOLD OUT。10月16日に1st AL「Star Light」をリリース。オリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキング9位を獲得。  2019年4月30日、平成最後の日にワンマンライブ「THE LAST GIGS 2 @マイナビBLITZ赤坂」を開催しSOLD OUT。2019年秋、過去最大規模のツアーを開催予定。

1 track
破天ニ雷鳴
Lossless

破天ニ雷鳴

Idol

LADYBABY

作詞をNOBE、作編曲をMEGが手がけたライブでぶち上がれるニューシングル

3 tracks
Scar
Lossless

Scar

Idol

EMOE

2018年9月にデビューした2人組アイドルユニット「EMOE」の4thシングル!!

1 track
ばけもの (Another Edition)
Lossless

ばけもの (Another Edition)

Pop

NakamuraEmi

NHK(総合)ドラマ10『ミストレス~女たちの秘密~』主題歌として書き下ろした「ばけもの」がNakamuraEmi初のシングルとしてリリース決定!

4 tracks
FEEL GOOD

FEEL GOOD

HipHop/R&B

SIRUP

2018年リリースの『EP2』が1,000万回以上の再生を記録、Honda『VEZELTOURING』TVCMソングでの楽曲起用や、You Tube「Artists to Watch 」に名を連ねたことで一気にシーンの注目を集めることとなった、2019年最重要ソロアーティストSIRUP(シラップ)初のフルアルバム。本作はそのHonda『VEZEL TOURING』TVCMソング「Do Well」をはじめ、「LOOP」などの人気曲に加え新曲を多数収録。R&Bシーンにとどまらずバンドシーンにまでその影響を拡張している注目アーティストによる注目の一作。

12 tracks
ひとりごと
Lossless

ひとりごと

Pop

そのうちやる音

4か月連続配信シングルの第4弾。

1 track
SAPPY

SAPPY

Pop

Red Velvet

6 tracks
文明サイクル
Lossless

文明サイクル

Rock

the myeahns

myeahnsが配信シングルを3作連続でリリースすることが決定、その第2弾!

1 track
α
Lossless

α

Rock

Narco-lepsy

3 tracks
拍 -HAKU-
High Resolution

拍 -HAKU-

浅野祥

類稀なる超絶技巧を駆使して繰り出される至高の技の数々と、津軽三味線の「和」の音色も存分に堪能できる新曲も収録。

6 tracks
VIOLINable ディスカバリー vol. 3
Lossless

VIOLINable ディスカバリー vol. 3

西本幸弘 & 山中惇史, 西本幸弘

2014年冬よりベートーヴェンソナタ全曲演奏と、東日本大震災復興支援音楽プログラムをあわせた”VIOLINable 〜 ディスカバリー 〜”を開始したヴァイオリニスト・西本幸弘。その記念すべき第1回コンサートを収録した前々作(FOCD9692)、第2回コンサートを収録した前作(FOCD9723)に続く待望の3作目の登場です。ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ第3番を中心としたプログラムは聴きどころ満載。ピアニスト山中惇史との息の合ったやりとりも注目です。《VIOLINable−ヴァイオリンの可能性と適合性−》をテーマにヴァイオリニストとして活動している毎日には、【discovery−発見−】が必ずあります。それは音楽的なものだけではなく、世の中の理や、人生にとって欠かせない喜怒哀楽の感情を覚えて表現すること、たくさんの方々に支えられ愛情を受けていることに気付くこと…果てしないです。その【発見】を通して、尊敬する大切な仲間や、いつも支えてくださるたくさんの方々と、更なる新しい【発見】を目指し、共有出来れば幸いです。また、復興支援プロジェクトを通して、皆様と共に、未来を一緒に創っていく子供達にも【発見】の喜びを伝え、音楽のプレゼントができれば、こんなに希望と愛に充ち溢れたものはありません。-西本幸弘-

13 tracks
Only My Idea Is Best
Lossless

Only My Idea Is Best

HipHop/R&B

切刃

沖縄出身のMC切刃によるオフィシャルソロアルバムがついに完成。MVで一部に話題となった「リアリ」も収録。彼はとても真面目な人間だがディープでシリアスな音楽が大好きだ。そんな彼が作った今作は「Only My Idea Is Best」というタイトルの通り、やりたいことを思う存分に具現化した一枚に仕上がっている。外部ビートメイカーとしては名古屋が生んだ鬼才RAMZA、海外から多くの評価を集めるBUGSEED、そしてJazzySportの最重要選手でもあるgrooveman Spotなどが参加。現代の音楽に満足できない、そんな人に聴いてほしい威力のある一枚となっている。

12 tracks
fluorite
Lossless

fluorite

Pop

ariel makes gloomy

ポストロックとエモ、ポップの精神性を持ちたいと想いながら繊細で緻密な楽曲を展開している、4 ピース編成のプロジェクトariel makes gloomy(アリエル メイクス グルーミィ)。約1年ぶりとなる今作は4 ピース編成で生演奏出来るサウンドを追求し続けることをコンセプトに、マスロックからポスト・ポップを横断する、色彩豊かな4曲で構成されたNew e.p.をDROP!

4 tracks
Captain Sad
Lossless

Captain Sad

Rock

The Wisely Brothers

唯一無二の世界観を展開するThe Wisely Brothersの2ndアルバム。3人が織りなすどこかキュートなサウンドはそのままに更に進化した彼女たちの音楽がここに

11 tracks
Lounge

Lounge

Rock

Do As Infinity

2019年、結成20周年を迎えるDo As Infinity。そのアニバーサリーイヤーにリリースされる今作は、Do As Infinityの過去の名曲を、大人の雰囲気漂うピアノサウンドやギターサウンドでアレンジされた内容。大人になったあなたに、Do Asの名曲を届けます。

11 tracks
Down the Valley

Down the Valley

Rock

NOT WONK

北海道は苫小牧出身の3人組ロックバンドの満を持してのメジャーリリース。2018年は、に出演、初見の客を存分に沸かせその実力を見せつけた、昨今のライブハウスシーンで話題のバンド。過去、ロングセールスを誇るKilikilivillaの2枚のインディーズリリースから更に音楽性を進化させ、もはやパンクやオルタナティヴといったジャンルでは括れない独自の領域まで達した、2019年もっとも刺激的なロックがここにある!

9 tracks
Ca Va?

Ca Va?

Pop

ビッケブランカ

ビッケブランカ、メジャー3rdシングルをリリース!2ndアルバムから約7ヶ月ぶりとなるCDリリースのリード曲は「Ca Va?」。今作は「まっしろ」のバラードから一転、聴き手の想像を遥かに超える、エッジの効いた楽曲に!「Ca Va?」は、フランス語で<元気?>を意味し、奇天烈な魅力で何とも癖になりそうな1曲に仕上がりました!そして、『花とゆめ』(白泉社)において1998年から2006年まで連載され、全世界コミックスの累計発行部数3000万部を突破した高屋奈月原作の大人気少女漫画を新スタッフ&キャストによる全編アニメ化で話題のTVアニメ『フルーツバスケット』エンディングテーマとして書き下ろした「Lucky Ending」収録!さらに、全国ラジオ邦楽オンエアチャート1位を獲得した1stシングル「ウララ」のアコースティックver.も!

5 tracks
恋待ち夜雨
Lossless

恋待ち夜雨

Pop

城之内早苗

移籍第一弾シングル「よりそい蛍」がスマッシュヒットとなった城之内早苗待望の移籍第二弾シングル。今作は、やみそうでやまない雨に別れた彼の事が忘れられずに揺れ動く女性の未練心を重ね合わせた、王道のメジャー演歌。

6 tracks
唯我独尊SOUL
Lossless

唯我独尊SOUL

東京力車

浅草で人力車をひっぱる現役俥夫の中から厳選されたメンバーにより結成されたユニット、東京力車のシングル!表題曲は<日本を盛り上げよう>というメッセージが詰まった応援歌!ダンスミュージックを基調としたリズムにロックギターと和楽器で構成された、重厚かつスピード感溢れた楽曲に仕上がっている。

6 tracks
新青年
Lossless

新青年

Rock

人間椅子

もはや国宝級!バンド生活30周年!問答無用の21枚目オリジナル・アルバム!

13 tracks
フジテレビ系ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

フジテレビ系ドラマ「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

服部隆之

2019年4月スタート、窪田正孝が<月9>初主演!主人公は、掟破りの天才放射線技師!フジテレビ系ドラマ『ラジエーションハウス』オリジナルサウンドトラック。

23 tracks
フジテレビ系ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

フジテレビ系ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

末廣健一郎

2019年4月スタート、二階堂ふみ、亀梨和也主演のフジテレビ系ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』オリジナルサウンドトラック。

26 tracks
映画「長いお別れ」オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

映画「長いお別れ」オリジナル・サウンドトラック

映画「長いお別れ」サントラ

新たな愛の感動作!音楽は「舟を編む」で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞し、様々な映画の監督の信頼も厚い、作曲家の渡邊崇が担当。引きすぎず、足しすぎず、登場人物たちに寄り添う暖かい音楽です。

21 tracks
Kranke
Lossless

Kranke

Rock

syrup16g

5 tracks
静脈
Lossless

静脈

Rock

syrup16g

16 tracks
COPY
Lossless

COPY

Rock

syrup16g

10 tracks
My Song
Lossless

My Song

Rock

syrup16g

5 tracks
darc
Lossless

darc

Rock

syrup16g

8 tracks
Hurt
Lossless

Hurt

Rock

syrup16g

11 tracks
HELL-SEE
Lossless

HELL-SEE

Rock

syrup16g

15 tracks
動脈
Lossless

動脈

Rock

syrup16g

16 tracks
delayed
Lossless

delayed

Rock

syrup16g

11 tracks
Shotgun Blues
Lossless

Shotgun Blues

Venus Peter

1994年リリース、Maxi Single。

3 tracks
STAR PARADE
Lossless

STAR PARADE

Venus Peter

1992年リリース、Maxi Single。

3 tracks
DELUXE EDITION (THE BEST OF V.P)
Lossless

DELUXE EDITION (THE BEST OF V.P)

Venus Peter

2006年に期間限定の再結成を記念し、1996年リリースしたベスト・アルバム『THE BEST OF V.P』をリマスタリングしたベスト盤リイシュー。

18 tracks
Come Over to the Deepend
Lossless

Come Over to the Deepend

Rock

COALTAR OF THE DEEPERS

バンドのもつ感性を余すことなく表現している新生deepersの傑作。彼らの代表曲であるc/o/t/dを始めとしてunlimberなどの疾走感溢れるハードロックナンバーや aki no gyouninzakaやtasteのようなしんみり聞かせる曲などの、非常に完成度の高い曲が並ぶ。

9 tracks
Submerge
Lossless

Submerge

Rock

COALTAR OF THE DEEPERS

ガシガシでノイジーなギター・サウンドが,次々怒濤のごとく押し寄せてくるアルバムだ。途中挿入されるサーフ・ロックや,ジャズ・ソウル調,ドラムンベースのインスト曲も,全体を支えるいいブリッジとなり,轟音ロックをあきることなく一気に聴かせてくれる。

11 tracks
Yukari Telepath
Lossless

Yukari Telepath

Rock

COALTAR OF THE DEEPERS

シューゲイザー、ヘヴィメタル、テクノ、アンビエント、インダストリアル等、あらゆる音楽を飲み込んだポップな轟音サウンドを操る、COALTAR OF THE DEEPERSの集大成的アルバム。全編通じて、近未来的な雰囲気を持ったフューチャー・ポップな楽曲を収録。もちろん、彼らの持ち味である凶暴なギター と重低音が醸し出すオリジナル・サウンドは健在の1枚。

15 tracks
The Breastroke - The Best of Coaltar of the Deepers
Lossless

The Breastroke - The Best of Coaltar of the Deepers

Rock

COALTAR OF THE DEEPERS

1998年発表のベスト・アルバム。インディーズ時代の音源やビクターより発表された楽曲のセルフカバーを含む問題作。

12 tracks
The BreastrokeⅡ: The Best of Coaltar of the Deepers
Lossless

The BreastrokeⅡ: The Best of Coaltar of the Deepers

Rock

COALTAR OF THE DEEPERS

前期ベストアルバム「THE BREASTROKE」未収録曲ばかりを集めたベストアルバム! 2001年発表の「NO THANK YOU」を中心に、その前後の人気ナンバーを集めた`後期ベスト`です。「h/s/k/s」などレア・トラックも満載されています!

16 tracks
流星
Lossless

流星

Rock

MUCC

3 tracks
TOP