New Albums/EP

Daily New Arrivals

UNTITLED
Lossless

UNTITLED

HipHop/R&B

KOHH

KOHHによる約2年半ぶりの新作アルバム『Untitled』。Taka(ONE OK ROCK)をフィーチャーした“I Want a Billion feat.Taka”など全10曲を収録。

10 tracks
thank u, next
High Resolution

thank u, next

Pop

アリアナ・グランデ

世界を愛し、 世界に愛される実力派歌姫。 "強い女性"を代表する新リーダー=アリアナによる、 この世で最も正直で、 最も前向きアルバム。 アルバム表題曲 「thank u, next」 が、 全米4週1位、 全英5週連続1位、 世界72の国と地域のiTunesで1位と、 アリアナ史上最大ヒットの楽曲に。

12 tracks
DOUBLE ENCORE (Live)
High Resolution

DOUBLE ENCORE (Live)

Pop

福山雅治

全国30カ所、36万人を動員したアリーナツアー『WE’RE BROS.TOUR 2018』、『DOME LIVE 2018  -暗闇の中で飛べ-』、さらにオフィシャルファンクラブBROS.3期生を招き、同年7月に開催されたプレミアイベント『お前と密会 2018』。これら全31公演の弾き語りによるダブルアンコール楽曲を、当日のMCと共に収録!!全国30カ所、36万人を動員したアリーナツアー『WE’RE BROS.TOUR 2018』、『DOME LIVE 2018  -暗闇の中で飛べ-』、さらにオフィシャルファンクラブBROS.3期生を招き、同年7月に開催されたプレミアイベント『お前と密会 2018』。これら全31公演の弾き語りによるダブルアンコール楽曲を、当日のMCと共に収録!!

31 tracks
有頂天
Lossless

有頂天

Rock

ポルカドットスティングレイ

2017年11月8日にメジャー1st FULL ALBUM『全知全能』をリリースしてから約1年3ヶ月ぶり、キャリア2作目となる2nd FULL ALBUMをリリース!変わらぬセルフプロデュース力、そして常にユーザー心理を考えてコンテンツを生み出すVo. & Gt. 雫のクリエイティブが申し分なく詰め込まれた今作は、常に何かを企みデジタルバズを引き起こしてきたバンドの真骨頂とも言える強烈で音楽ファンを牽引するギターロックを始め、Keyboard、Brassアレンジにながしまみのり、SaxにNARI(SCAFULL KING)らを迎え、大胆かつ華やかにダンスロックの最上級編を見せつけるアルバムタイトル曲「有頂天」を収録。さらに、人気番組NHK Eテレ『ラディアン』エンディングテーマである「ラディアン 」はもちろんの事、上映前からSNSを中心に話題となった話題作、映画『スマホを落としただけなのに』主題歌である「ヒミツ」も収録。『わたしに××しなさい!』映画&ドラマ主題歌「ICHIDAIJI」や、「パンドラボックス」といったライブでもすでに超人気曲として成長を見せた楽曲達ももちろん収録。

GOOD PRICE!
13 tracks
Innocent Notes
High Resolution

Innocent Notes

Anime/Game/Voice Actor

竹達彩奈

竹達彩奈 11thシングルはTVアニメ「グリムノーツ The Animation」OP主題歌! ●人気声優「竹達彩奈」による、11thシングル! ●表題曲には、2019年1月OA開始!TVアニメ「グリムノーツ The Animation」のOP主題歌を収録!

4 tracks
好きと言わせたい (WIZ*ONE盤)
Lossless

好きと言わせたい (WIZ*ONE盤)

Idol

IZ*ONE

IZ*ONE待望の日本デビューシングル「好きと言わせたい」2019年2月6日リリース決定!!

3 tracks
おとぎ

おとぎ

Pop

Eve

ネット界を牽引するシンガーソングライター、待望のAlbumの発売が決定!本作には、既にYouTubeに公開されたMusic Video が大きな反響を集めている「アウトサイダー」、「トーキョーゲットー」、「アンビバレント」、「ラストダンス」に加えて、新木場STUDIO COAST で開催されたワンマンライブで初披露された「迷い子」、任天堂とCygames によるアクションロー ルプレイングゲームアプリ『ドラガリアロスト(TM)』キャラクターのルクレツィアに書き下ろした「楓」のカバー、未発表の新曲「やどりぎ」、「僕らまだアンダーグラウンド」、「君に世界」、インスト2曲というバラエティに富んだ全11曲を収録。

11 tracks
PANDEMIC
High Resolution

PANDEMIC

Idol

YUZUKINGDOM

メジャー・フィールドで活躍する、”Q'ulle”の”ゆずき”率いる話題のエクストリーム・バンド”YUZUKINGDOM” 更なる飛躍を予感させる1st EPリリース!前作同様、全楽曲の作詞をYUZUKI本人が、作曲とサウンド・プロデュースは日本を代表するヘヴィ・メタル・バンド BLOOD STAIN CHILDのギタリストRYUが担当!

5 tracks
BODY (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

BODY (PCM 48kHz/24bit)

Dance/Electronica

AAAMYYY

Tempalay新メンバー、ソロでも人気急上昇中の女性SSW/トラックメイカー''AAAMYYY''!自主リリースしたEP3部作が話題となりテープリリースは即完売。CM歌唱や楽曲提供等、その嗅覚とセンスで音楽のみならず幅広い支持を集めるニューアイコン。フィーチャリングにMATTON(PAELLAS)、CONYPLANKTON(TAWINGS)、BEAMS x EYESCREAMの番組「PLAN B」で交流を深めたニューヨークのComputer MagicとJILの海外勢も参加。待望の1stフルアルバム完成!

10 tracks
THE PRIMALS Zepp Tour 2018 - Trial By Shadow
Lossless

THE PRIMALS Zepp Tour 2018 - Trial By Shadow

Anime/Game/Voice Actor

THE PRIMALS

THE PRIMALS『THE PRIMALS Zepp Tour 2018 - Trial By Shadow』発売!

21 tracks
underground
Lossless

underground

Rock

SPARTA LOCALS

あの血の滾る興奮が2019年蘇る!!!00年代を一瞬で駆け抜けたスパルタローカルズ、オリジナルメンバーとしては13年ぶりとなるニューアルバムをリリース!!

8 tracks
Now & Then
Lossless

Now & Then

Rock

SHE'S

2ndアルバム『Wandering』(17年12月リリース)以来約1年2ヶ月ぶりとなる待望の3rdアルバム! 「歓びの陽」(「モンストグランプリ 2018 チャンピオンシップ」大会イメージソング)、「Upside Down」(TVアニメ「アンゴルモア元寇合戦記」エンディングテーマ)、「The Everglow」(MBS/TBSドラマイズム「ルームロンダリング」オープニングテーマ)と、ゲーム/アニメ/ドラマタイアップ曲に加え、新録曲8曲を含む全11曲収録予定。 プロデューサーに百田留衣、Yaffleを迎えた、バラエティーに富んだ楽曲を収録。 過去作品から飛躍的に進化を遂げたSHE'Sの新たな魅力を感じられる。

GOOD PRICE!
11 tracks
Variety
High Resolution

Variety

Jazz/World

SALVALAI

fox capture plan、bohemianvoodoo に続く、ジャズ・ロック・シーンに現れた平均年齢20歳、ミレニアルトリオSALVALAIが結成半年で初めて完成させた全国流通1stアルバム遂に発売!タイトルトラックである「SALVALAI」を筆頭に、新緑の世界が目に浮かぶミドルチューン「Normal Life」、メランコリックなメロディドラマチックな展開に耳を奪われる「Paradox」、映画のエンディングを彷彿とさせる壮大なラストトラック「Mid Summer」を中心にデビュー作とは思えない秀逸な楽曲が並ぶ。

9 tracks
Gradation
Lossless

Gradation

HipHop/R&B

Loota

ラッパー・Lootaが、2ndアルバム『Gradation』をリリース。盟友KOHHをフィーチャーした収録曲「Endless」を含む全11曲を収録。

11 tracks
TODOME
Lossless

TODOME

Rock

MOSHIMO

Vo&Gt:岩淵紗貴が覚醒&バンド大進化!4枚目にして新しく生まれ変わったMOSHIMOのデビュー盤的存在のアルバム完成!! 声が小さい女子の代弁者 誰もが心の中に抱いている口にはなかなか出せない”嫉妬心””劣等感”などのネガティブな気持ちを、赤裸々にユニークに、どキャッチーなメロディーとゴリゴリの骨太ロックサウンドで痛快に鳴らす全7曲。

7 tracks
冬の花
High Resolution

冬の花

Rock

宮本浩次

宮本浩次、ソロプロジェクト始動! <カンテレ・フジテレビ系ドラマ「後妻業」主題歌> 「冬の花」 2019年2月12日(Tue)DIGITAL RELEASE!

1 track
ZIPANG
Lossless

ZIPANG

Rock

HYDE

HYDEソロ再始動後4枚目のシングルリリース決定!!! 2018年は全国ツアー(33本)に、夏フェス出演、シングル3枚発売と6月のソロ本格再始動から怒涛の快進撃を進めてきた、HYDE。 そんなHYDEが、年初からソロ再始動後4枚目のシングルをリリースすることが決定。 今作のタイトルは「ZIPANG」。日本をイメージして制作された今作、昔、世界から見た素敵な日本はいまでも素敵なのだろうか? 日本人が忘れてはいけない想いを込めた珠玉のバラードに仕上がった。 レコーディングにはX JAPANのYOSHIKIをピアニストとして招き、「Red Swan」での強力タッグが今作でも実現。 MVは京都の東寺で撮影を行い、日出づる国ジパングの世界観を表現。 カップリングにはHYDE LIVEのアンコール曲として演奏されていたDuran DuranのORDINARY WORLDを収録。

2 tracks
DOWN TO HEAVEN
High Resolution

DOWN TO HEAVEN

Rock

The Novembers

3年ぶり、7枚目となるアルバム『ANGELS』のリリースを控えるTHE NOVEMBERSが新曲「DOWN TO HEAVEN」をリリース!

0 track
ぼくはヒーロー
Lossless

ぼくはヒーロー

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

宮野真守が歌う、NHKみんなのうた「ぼくはヒーロー」が先行デジタル配信スタート!

1 track
サバイバルファンク
Lossless

サバイバルファンク

Rock

SCOOBIE DO

全ての戦う者たちへ。2019年最新型スクービーが送る、美し過ぎるイレギュラーファンク。2019年2月3日、ヒューリックホール東京でのツアー「スクービーとスクービー」ファイナル公演にてライブ会場限定にて発売されたシングルが、2月4日から配信でも販売開始。

0 track
ONIGAWARAの元気が出るや~つ
Lossless

ONIGAWARAの元気が出るや~つ

Pop

ONIGAWARA

ONIGAWARA、会場限定シングルが配信スタート!

3 tracks
あゝ無情
Lossless

あゝ無情

Idol

ベッド・イン

バブル時代を代表する、珠玉の名曲たちが蘇る!地下セクシーアイドル ベッド・インが愛とリスペクトをズッポシ込めたカバーソング!4月3日リリースのカバーアルバム「Endless Bubble~Cover Songs vol.1~」より先行配信第一弾「あゝ無情」!

1 track
POSEIDON TIME
Lossless

POSEIDON TIME

Pop

ポセイドン・石川

山下達郎風味の「U.S.A.」(DA PUMP)のうたってみた動画がTwitterで150万回以上の再生でバズった、 シティー・ポップ芸人/ミュージシャンのポセイドン・石川が贈る、模倣と芸術の極み! リスペクトが極まって生み出された、ポセイドン流全開のこのアルバムに収められたのは、 一人多重録音を駆使した甘美なコーラスとハーモニーによって生まれ変わった名曲の数々、 そしてジャズピアニストとしての腕が鳴る「4」や、彼の思いが溢れる書き下ろしの「黄色い声が聞きたくて」。 模倣とオリジナリティ、妄想と音楽的素養が高次元で融合した、新型アーティスト、ここに誕生!

8 tracks
Time Capsule (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

Time Capsule (PCM 48kHz/24bit)

Idol

M!LK

【Treasure】をキーワードに、7 人体制の「今、この瞬間」を収めたフルアルバム。オリコンウィークリーランキング2位を記録した最新シングル「Over The Storm」を含む、全14曲を収録。共に時間を過ごす仲間、貴重な青春の一瞬、楽曲ひとつひとつ、そんなたくさんの【宝物】を詰め込んだ、まさにタイムカプセルの一枚。

14 tracks
Nissy Entertainment 5th Anniversary BEST
High Resolution

Nissy Entertainment 5th Anniversary BEST

Pop

Nissy(西島隆弘)

ソロ活動5周年を迎えたNissyのBEST ALBUMが2月4日の“Nissyの日”にリース決定!

29 tracks
Elastic Afterwords
High Resolution

Elastic Afterwords

Dance/Electronica

Kenichiro Nishihara

デビューから10年、独自のメロディセンスと温かみのある美しい世界観が、ジャンルと国境の垣根を超え幅広い層からの支持を集めているKenichiro Nishiharaの6枚目のオリジナルアルバムをリリース。近年アジアツアーを共にしたMichael KanekoをはじめSIRUP、MARTER、Sam Ock、Pismo、Substantialnなど国内外のアーティスト達をフィーチャリングした楽曲を収録。

10 tracks
laidback(24bit/48kHz)
High Resolution

laidback(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

ninomiya tatsuki

2018年1月にボーカリストYikiiとのユニットanemoneとして同名タイトルの処女作をリリースしたコンポーザーninomiya tatsuki、ブレイクとサンプリングにスポットをあて2018年6月にリリースされたソロ名義での1stアルバム『homebody』から約8ヶ月、より成熟されたプロダクションが目映い輝きを放つ秀逸・必聴の2ndフルアルバム『laidback』が完成! 本作においてもブレイク使いによるその見事なビートプロダクションは鋭く冴え見せ、かつトラックメイクにおいてもその極上なセンスとバランス感覚が全編に感じられる作品に仕上げられている。 アルバムのオープニングを飾る「in the world」、M3「nostalgia」、M8「ocelot」では洗練されたピアノやローズなどの鍵盤に絶妙な声ネタがハマる抜群なセンスの良さを感じさせる。また、ブレイクと女性ボーカルとの絡みが非常に魅力的なM4「midnight」とM11「timid」、重いビートに様々な上ネタが重なるM6「mania」、色々な情景をイメージさせる叙情的なインストM7「loser」M10「sepia」をはじめ、収録全12曲全てが濃厚であり個々の出来映えも素晴らしい作品となっている。 更に注目すべきポイントとして、本作ではボーカリストとラッパーの起用とその出来映えにあると言えよう。 M2「window」では、1991年生まれで新潟を拠点に2枚のCD-r音源/ビートメイカー名義kragamusaで制作したマイクリレイ曲「オトノヨスガ」7inch/「Movement」ep(2017年)をリリースしたラッパー兼ビートメイカーsleep walker krow a.k.a kragamusaをフィーチャー、疾走するビートにジャジーな上ネタが配置されたトラックにクールなラップが響き渡る。 M5「self-portrait」では、新潟を拠点にこれまで『MY SAVAGENESS BEHIND YOU(2012)』『陸(2017)』『UUV(2018)』という3枚のアルバムをリリースしているラッパー兼ビートメイカーSonarrをフィーチャー、ピアノにロービートが心地良いトラックに畳み掛けるようなラップの対比が絶妙な印象を残している。 そしてM9「twilight」では、Fugenn & The White Elephants、Pawn、LLLL、M-KODAらのアルバムにボーカル参加しつつ、2016年にはPROGRESSIVE FOrMより2ndアルバム『Star Cocktail』をリリースしたfraqseaをフィーチャー、スペイシーなサウンドにfraqseaのウィスパーな歌声が映える甘美な出来となった。 Jazzy Hip Hop的アプローチを中心としつつ、そこに多種多様かつ濃密なエッセンスを融合させるその手腕は特筆に値する。Hip Hopからクラブ~エレクトロニック・サウンド、またジャジー性を持ったサウンドなど、多くの様々なリスナーにとってあらゆる情景に寄り添う究極のBGMとでも言うべき至高のアルバムとなった。

12 tracks
Anachronism Pt.1
High Resolution

Anachronism Pt.1

Rock

THURSDAY'S YOUTH

クラウドファンディングにより制作されたTHURSDAY'S YOUTHの2nd album「Anachronism Pt.1」

7 tracks
TWICE AS NICE
Lossless

TWICE AS NICE

GRADIS NICE

GRADIS NICEとDJ SCRATCH NICEによる共作アルバム。BES&ISSUGI、KID FRESINO、C.O.S.A.、仙人掌、ISSUGI&JJJ、ISSUGI&仙人掌、B.D.の声が吹き込まれたトラックとINSTRUMENTALが強く大きく世界に広がっていく。街と世界を繋ぐHIP HOP ALBUM。

14 tracks
Encore (Deluxe)
Lossless

Encore (Deluxe)

スペシャルズ

スカとパンクを融合させたサウンドで、2トーンの一大ムーヴメントを巻き起こしたザ・スペシャルズ。1979年結成から40周年、2009年オリジナルメンバーによる再結成から10年を記念し、最新スタジオ・アルバムをリリース。バンド・オリジナル・メンバーであるTerry Hall(Vo)、Lynval Golding(G/Vo)、Horace Panter(B)とデンマーク出身のミュージシャン/プロデューサーTorp Larsenによるプロデュース。Terry Hall、Lynval Golding、Horace Panterの3人がレコーディングするのは、1981年全英No.1ヒット「Ghost Town」以来!

21 tracks
Ripples
High Resolution

Ripples

Rock

イアン・ブラウン

伝説のバンド=ザ・ストーン・ローゼズのカリスマ的フロントマン、10年ぶりのソロ・アルバム!プロデュース、作曲、演奏の大部分からミュージック・ビデオ、アートワークまでイアン・ブラウン本人が手掛けた、創造力の結晶。ミックスは、イアンの過去作やサム・スミスなどで知られるスティーヴ・フィッツモーリスが担当。

10 tracks
Hey!
High Resolution

Hey!

Idol

WHY@DOLL

今作は、WHY@DOLLの楽曲コンセプトである“ビートを感じる心地よい音楽”をより特化させ、ライブでの高揚感を味わえる“ライブ映え”を担う楽曲として全4曲を収録。T-Palette Recordsに移籍以降全ての作品に参加する作編曲家 吉田哲人がE.Pリード曲となる「ケ・セラ・セラ」を含む2曲を制作。更に「キミはSteady」「恋なのかな?」と言ったライブ人気曲を多く手掛け、WHY@DOLLとのツーマンライブを開催するなど親交の深いスーパーJ-POPユニット ONIGAWARAも2曲を制作。1枚を通しWHY@DOLLのライブ感、グルーヴ感が伝わり、楽しめる作品となっています。

10 tracks
好きと言わせたい (Type A)
Lossless

好きと言わせたい (Type A)

Idol

IZ*ONE

IZ*ONE待望の日本デビューシングル「好きと言わせたい」2019年2月6日リリース決定!!

3 tracks
好きと言わせたい (Type B)
Lossless

好きと言わせたい (Type B)

Idol

IZ*ONE

IZ*ONE待望の日本デビューシングル「好きと言わせたい」2019年2月6日リリース決定!!

3 tracks
幸せのありか
Lossless

幸せのありか

Pop

平原綾香

映画『メリー・ポピンズ リターンズ』日本版エンドソング「幸せのありか」、そして「チムチム」「スパカリ」も含む“メリポピ三昧”のシングル!吹替声優とエンドソングを同一人物が担当することは、ディズニー映画史上初の快挙。

GOOD PRICE!
5 tracks
あまのがわ
Lossless

あまのがわ

Pop

住岡梨奈

住岡梨奈が書き下ろした映画『あまのがわ』主題歌

1 track
Paparazzi (English Version)
High Resolution

Paparazzi (English Version)

Rock

RADWIMPS

RADWIMPS、最新アルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された楽曲の英語バージョン。

1 track
幻想ノスタルジック(24bit/48kHz)
High Resolution

幻想ノスタルジック(24bit/48kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

H ZETTRIOの得意とするノスタルジックなメロディーとエモーショナルなビートが絡み合いめくるめく展開が幻想へと誘う。某イルミネーションショーをイメージして作成された楽曲。

1 track
幻想ノスタルジック(32bit float/96kHz)
High Resolution

幻想ノスタルジック(32bit float/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

H ZETTRIOの得意とするノスタルジックなメロディーとエモーショナルなビートが絡み合いめくるめく展開が幻想へと誘う。某イルミネーションショーをイメージして作成された楽曲。

1 track
Reborn
High Resolution

Reborn

Idol

東京女子流

東京女子流、SEAMO作詞の新曲「Reborn」

1 track
ZEN TRAX chapta 2
High Resolution

ZEN TRAX chapta 2

Dance/Electronica

ZEN RYDAZ

MACKA-CHIN (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)、MaL (PART2STYLE)、JUZU a.k.a. MOOCHY TOKYOクラブシーンの猛者達がタッグを組んで作り上げた怪作!!!

3 tracks
だいじょうぶ
Lossless

だいじょうぶ

八代亜紀, みやぞん

八代亜紀が提唱する、世界に広げる「だいじょうぶ」の輪! そこに日本中に元気を与えまくっているあの“みやぞん”が参加決定!応援ソング「だいじょうぶ」が新たにデュエットソングとしてリリース!

4 tracks
.B
High Resolution

.B

松岡 侑李

松岡侑李から、もう離れられない――。 インターネットを中心に「いかさん」としても活動中。さらに声優/俳優として活動の幅 を広げる「松岡侑李」が、 その確かな歌唱力とジェンダーレスな魅力を全面に出したミニアルバムを3ヶ月連続リリース! 「.A(ピリオドエー)」「.B(ピリオドビー)」「.C(ピリオドシー)」と銘打ち、各5曲を収録予 定。 「See-Saw」「梶浦由記」「FictionJunction」等を手掛けてきた森 康哲をプロデューサーに迎え、 尾澤拓実、鳴風、結城アイラ他、強力作家陣が書き下ろす楽曲によって、松岡侑李に魅了される3作 となっている。

5 tracks
素敵関係
High Resolution

素敵関係

三角関係 feat.三浦拓也

実力派美人トランペッターとして世界的な活動を繰り広げる・山崎千裕、東大卒ジャズ・ピアニストとしてテレビ出演などでも注目を集める鬼才・園田涼、国民的ギター・デュオ“DEPAPEPE”のギタリストとして多彩なコラボレーションを繰り広げる三浦拓也のスーパー・プレイヤー3名によるスペシャルユニット企画第2弾!本作は、サックス奏者の`伊東たけし`、ヴァイオリニストの`NAOTO`など超豪華ゲストミュージシャンの参加も決定している。さらに、ヴォーカリスト`Ryu Miho`を招いて初となるヴォーカル曲も収録!高度なジャズ・クラシックを基調にしつつも、メロディアスなポップスにこだわり歌心を込めたフル・オリジナル・インストゥルメンタル作品となっている。

9 tracks
importance
Lossless

importance

HipHop/R&B

dodo

今回これがepだとしたら3枚目。アルバムだとしたら初めてとなります。日本の先端プレイヤーに愛されるリアルがちストリートアーティストdodoの自信作です。コンセプトとして、先端のプレイヤー達を癒す作品を作りました。日々何かの為に人生を削る人々へ。地上の星達へこの作品を捧げます。私自身hiphopに愛され愛した男という自負は誰にも負けません。そんな自負と現実との狭間の亜空間に広がる日本の声なき声作品となっております。dodoが認められる日は来るのか。完全独立制で制作された孤高の秘宝作品です。正直な私の認識は、2020年代の日本におけるストリート文化の種をまいた作品であり、2010年代からの私が受け取ってきたものを吸収し実らせた作品です。dodoがなぜ日本の市場に必要なのかあなたもきっとわかるはず。ほらを吹きましたが、一人でもこの曲で何かが変わればボクは幸せです。ハートちゅう

7 tracks
卒業少女‐未来絵‐
High Resolution

卒業少女‐未来絵‐

Idol

DESURABBITS

2019年 DESURABBITS 「ラウドロックアイドル革命」を掲げ! 少女から大人への入り口にさしかかるメンバーの今~未来に向かっての心情を「卒業少女」をキーワードにラウドロックサウンドに乗せ、この一年にかける意気込みを込めた先行配信シングル。

1 track
RISE
Lossless

RISE

Pop

MADKID

何者にも染まらない、野生育ちのセルフプロデュースグループ"MADKID"。 TVアニメ「盾の勇者の成り上がり」オープニングテーマに決定! !

6 tracks
光の街
Lossless

光の街

Pop

果歩

新潟出身、19歳、果歩。 小さな箱から、大きな光の街に、歌を歌いにきました。 初流通となるシングルをリリース!!

3 tracks
Harmony of birds
High Resolution

Harmony of birds

Anime/Game/Voice Actor

小岩井ことり

DTMを駆使する声優、小岩井ことりを迎えてのDTMステーションCreativeレーベル第2弾 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/96kHz/2ch

4 tracks
Chapter
Lossless

Chapter

HipHop/R&B

VaVa

2/20発売のVaVa 2ndアルバム「VVORLD」より先行配信。自分が「かつて憧れていた自分自身になれているのかな。」という誰もが感じるリアルな心情をVaVa自身のトラックプロデュースで歌っている。

1 track
MATSURI
High Resolution

MATSURI

Idol

モカマカリ

前代未聞の‘’七福神アイドル‘’誕生! しかも、センター不在で32歳社長が代行!? 2019年、平成の終わりに神さま(?)による会えば運気が上がるアイドルが地上に降臨。 7神グループ 『モカマカリ』 初のデジタルシングル MATSURI-祭-

1 track
LADY
Lossless

LADY

ピクニック・ディスコ

ピクニック・ディスコは、tofubeatsによる企画『HARD-OFF BEATS』への参加などトラックメイカーとして活動するKOTETSU(小鉄昇一郎名義で音楽ライターとしても活動)が2010年に香川県にて結成したグループである。2018年7月リリースの前作「Girl feat.入江陽」から約半年ぶりの新作「LADY」をリリースする。

3 tracks
thank u, next
Lossless

thank u, next

Pop

アリアナ・グランデ

世界を愛し、世界に愛される実力派歌姫。"強い女性"を代表する新リーダー=アリアナによる、この世で最も正直で、最も前向きアルバム。アルバム表題曲「thank u, next」が、全米4週1位、全英5週連続1位、世界72の国と地域のiTunesで1位と、アリアナ史上最大ヒットの楽曲に。

11 tracks
The Loch Ness Mouse II
Lossless

The Loch Ness Mouse II

The Loch Ness Mouse

“プリファブ系ギター・ポップ”世界最高峰=ザ・ロッホ・ネス・マウス、歓喜の3年ぶりニュー・アルバム! 80's洗練ポップのロマンティシズムを完璧に継承した現代ノルウェーの至宝! またしても甘美なメロディとキラキラのアレンジが果てしなく押し寄せる恍惚の大傑作!

12 tracks
Volume One: Dilemmas Of Identity
High Resolution

Volume One: Dilemmas Of Identity

Nate Young

AARON DILLOWAYも在籍していたシカゴのノイズ、アヴァンロック、カセットシーンのカリスマバンドWOLF EYSの中心的存在NATE YOUNGが最新アルバムをリリース!

9 tracks
Curls
High Resolution

Curls

Dance/Electronica

Bibio

幅広い音楽ファンはもちろん、ボーズ・オブ・カナダやクラークを筆頭に多くのアーティストの心を掴む、〈Warp〉の人気アーティスト、ビビオが最新シングルをリリース!

1 track
Last Summer In Rio
Lossless

Last Summer In Rio

The Jazzinvaders feat. Alex Malheiros, Ivan Mamao Conti & Lilian Vieira

オランダの人気ジャズ・コンボ、ザ・ジャズインヴェーダーズのニュー・アルバム。ブラジリアン・ミュージックにその名を刻む歴史的名曲のカヴァーが満載!

10 tracks
IN A PARAVENTRAL SCALE
High Resolution

IN A PARAVENTRAL SCALE

Dance/Electronica

Lee Gamble

エレクトロニクス、ダンス、そしてレイヴ・ミュージックまでも繋げる気鋭な存在として俄然注目の高まるLee Gambleが最新アルバムをリリース!

7 tracks
Superdream
High Resolution

Superdream

Big Wild

"全米ダンス・チャート1位、グラミー賞ノミネート、そして世界中の大型フェスの ビッグ・スロットでオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んでいるエレクトロニック・ デュオODESZAにいち早くその才能を見出された超大型新人BIG WILDのアルバムを リリース!"

12 tracks
YELLOW
Lossless

YELLOW

HipHop/R&B

SMOKIN' IN THE BOYS ROOM

今、現場・業界レベルでかなりの話題!! 未リリースの中UPされたYOUTUBEのPVが1万viewを突破!! 店舗限定販売のアナログは即完売!! ラジオオンエアー等も獲得した、 例を見ない新人"SMOKIN' IN THE BOYS ROOM"遂にアルバム発売決定!! 新しい"東京"を感じさせる現在進行形の一枚!! 2009 年の結成から年間100本近いライブで養った圧倒的な現場感と 幅広い音楽的アプローチをあくまでHIPHOPに着地させる新しいセンスで すでに各方面から注目を集めている "SMOKIN' IN THE BOYS ROOM"が待望の1st FULL ALBUM「YELLOW」をリリース! 様々なアーティストへのトラック提供と、その振れ幅の広さで 近年メキメキと頭角を現している若手トラックメイカーYasterizeが全trackを担当。 Yasterize の鳴らすサウンドはさらに進化を続け、 そのHARDなBEATとFATなBASSの上を スキルフルかつスリリングに絡み合うACE za S.T. & GOOD GOOD NENの2MC。 時にシリアスに時にファニーに彼らの現実を描写していく。 BLACKやWHITEの物真似では収まらないORIGINAL YELLOW、 新しい東京を感じさせる現在進行形の一枚が完成!! 全13tracks!!!

13 tracks
YELLOW REMIX
Lossless

YELLOW REMIX

HipHop/R&B

SMOKIN' IN THE BOYS ROOM

1stアルバム『YELLOW』をリリース以降、年間100本を超える様々なジャンルの現場を揺らし続けてきたSMOKIN' IN THE BOYS ROOM。 自身2枚目となるアナログ『YELLOW REMIX EP』をリリース! SIDE Aでは「FIGHT FOR YOUR RIGHT -FUCK YOU- 」を、レギュラーイベントで共にフロアを盛り上げる熊井吾郎がREMIX! KREVA最新アルバム『SPACE』でのTRAPビートが耳に新しい熊井の華やかなサウンドは今作でも光り、重厚さ、きらびやかさを持つエッジの効いた1曲となっている。 SIDE Bでは「CHECKCHECKCHECK」を、 諭吉レコーズより1stアルバム『Shikou品』をリリースしたばかりの盟友WATT a.k.a. ヨッテルブッテルがREMIX! Shikou品でも魅せたWATTらしいサンプリングを基調とした温かなサウンドで、 原曲とは異なる表情を持つ1曲に仕上げている。

4 tracks
THRILL
Lossless

THRILL

Rock

Char

9 tracks
CHARACTER
Lossless

CHARACTER

Rock

Char

13 tracks
W
Lossless

W

Pop

FAIRCHILD

14 tracks
UKULELE
Lossless

UKULELE

Pop

FAIRCHILD

16 tracks
BODY
Lossless

BODY

Dance/Electronica

AAAMYYY

Tempalay新メンバー、ソロでも人気急上昇中の女性SSW/トラックメイカー''AAAMYYY''!自主リリースしたEP3部作が話題となりテープリリースは即完売。CM歌唱や楽曲提供等、その嗅覚とセンスで音楽のみならず幅広い支持を集めるニューアイコン。フィーチャリングにMATTON(PAELLAS)、CONYPLANKTON(TAWINGS)、BEAMS x EYESCREAMの番組「PLAN B」で交流を深めたニューヨークのComputer MagicとJILの海外勢も参加。ソロアーティストとして切り開いた新境地、待望の1stフルアルバム完成!

10 tracks
DOWN TO HEAVEN
Lossless

DOWN TO HEAVEN

Rock

The Novembers

3年ぶり、7枚目となるアルバム『ANGELS』のリリースを控えるTHE NOVEMBERSが新曲「DOWN TO HEAVEN」をリリース!

0 track
Time Capsule
Lossless

Time Capsule

Idol

M!LK

【Treasure】をキーワードに、7 人体制の「今、この瞬間」を収めたフルアルバム。オリコンウィークリーランキング2位を記録した最新シングル「Over The Storm」を含む、全14曲を収録。共に時間を過ごす仲間、貴重な青春の一瞬、楽曲ひとつひとつ、そんなたくさんの【宝物】を詰め込んだ、まさにタイムカプセルの一枚。

14 tracks
.B
Lossless

.B

松岡 侑李

5 tracks
milestone
Lossless

milestone

麻生かほ里、織田かおり

大ヒットゲーム「ワイルドアームズ」のゲーム内、アニメーションで使用されていたヴォーカル曲を集めたヴォーカルコレクションアルバムが発売。 そのアルバムに収録となる、音楽担当のなるけみちこ氏によるワイルドアームズをイメージした書き下ろし曲「milestone」を配信解禁。

1 track
Harmony of birds
Lossless

Harmony of birds

Anime/Game/Voice Actor

小岩井ことり

DTMを駆使する声優、小岩井ことりを迎えてのDTMステーションCreativeレーベル第2弾

4 tracks
五星旗金典曲専集1
Lossless

五星旗金典曲専集1

五星旗3rd

中国の民族楽器二胡とJazzを融合させたポップインストルメントバンドのセルフカバーベスト1

8 tracks
五星旗金典曲専集2
Lossless

五星旗金典曲専集2

五星旗3rd

中国の民族楽器二胡とJazzを融合させたポップインストルメントバンドのセルフカバーベスト2

10 tracks
爆風スランプトリビュートアルバムWe Love 爆風スランプ
Lossless

爆風スランプトリビュートアルバムWe Love 爆風スランプ

V.A.

名だたるアーティスト達が爆風スランプの名曲の数々をカバーしたオムニバスアルバム

17 tracks
CHINATSU IN NEWYORK
Lossless

CHINATSU IN NEWYORK

Chinatsu

メジャーデビュー後、国内各地での活動だけではなく台湾での活動を経てニューヨークでレコーディング、"STERLING SOUND"でマスタリングをした作品『CHINATSU IN NEWYORK』が遂に発売。人気楽曲「夕空」とNight Jackギタリストの杉山洋平が楽曲提供した「蒼し道」を収録。 (C)RS

2 tracks
Baby Steps
Lossless

Baby Steps

雨漏りP

雨漏りPのミニアルバム「Baby Steps」

4 tracks
Heat Haze
Lossless

Heat Haze

Pop

Clean Tears

陽炎のようなアルバムです。

8 tracks
Variety
Lossless

Variety

Jazz/World

SALVALAI

9 tracks
laidback

laidback

Dance/Electronica

ninomiya tatsuki

2018年1月にボーカリストYikiiとのユニットanemoneとして同名タイトルの処女作をリリースしたコンポーザーninomiya tatsuki、ブレイクとサンプリングにスポットをあて2018年6月にリリースされたソロ名義での1stアルバム『homebody』から約8ヶ月、より成熟されたプロダクションが目映い輝きを放つ秀逸・必聴の2ndフルアルバム『laidback』が完成! 本作においてもブレイク使いによるその見事なビートプロダクションは鋭く冴え見せ、かつトラックメイクにおいてもその極上なセンスとバランス感覚が全編に感じられる作品に仕上げられている。 アルバムのオープニングを飾る「in the world」、M3「nostalgia」、M8「ocelot」では洗練されたピアノやローズなどの鍵盤に絶妙な声ネタがハマる抜群なセンスの良さを感じさせる。また、ブレイクと女性ボーカルとの絡みが非常に魅力的なM4「midnight」とM11「timid」、重いビートに様々な上ネタが重なるM6「mania」、色々な情景をイメージさせる叙情的なインストM7「loser」M10「sepia」をはじめ、収録全12曲全てが濃厚であり個々の出来映えも素晴らしい作品となっている。 更に注目すべきポイントとして、本作ではボーカリストとラッパーの起用とその出来映えにあると言えよう。 M2「window」では、1991年生まれで新潟を拠点に2枚のCD-r音源/ビートメイカー名義kragamusaで制作したマイクリレイ曲「オトノヨスガ」7inch/「Movement」ep(2017年)をリリースしたラッパー兼ビートメイカーsleep walker krow a.k.a kragamusaをフィーチャー、疾走するビートにジャジーな上ネタが配置されたトラックにクールなラップが響き渡る。 M5「self-portrait」では、新潟を拠点にこれまで『MY SAVAGENESS BEHIND YOU(2012)』『陸(2017)』『UUV(2018)』という3枚のアルバムをリリースしているラッパー兼ビートメイカーSonarrをフィーチャー、ピアノにロービートが心地良いトラックに畳み掛けるようなラップの対比が絶妙な印象を残している。 そしてM9「twilight」では、Fugenn & The White Elephants、Pawn、LLLL、M-KODAらのアルバムにボーカル参加しつつ、2016年にはPROGRESSIVE FOrMより2ndアルバム『Star Cocktail』をリリースしたfraqseaをフィーチャー、スペイシーなサウンドにfraqseaのウィスパーな歌声が映える甘美な出来となった。 Jazzy Hip Hop的アプローチを中心としつつ、そこに多種多様かつ濃密なエッセンスを融合させるその手腕は特筆に値する。Hip Hopからクラブ~エレクトロニック・サウンド、またジャジー性を持ったサウンドなど、多くの様々なリスナーにとってあらゆる情景に寄り添う究極のBGMとでも言うべき至高のアルバムとなった。

12 tracks
ユメミタ場所ヘのストーリー
Lossless

ユメミタ場所ヘのストーリー

YouKey

YouKey初の作詞作品。始まりは特別なことではなく、ただ憧れの背中を追い、それが次第に夢へとかわり追い叶えようとする。夢を追い続ける人たちへの応援ソング。

1 track
遥かなる風
Lossless

遥かなる風

阿部一成

聴く者を、ここではないどこかへ誘う笛の音。その音色を携えて世界を旅する篠笛演奏家・阿部一成が、宇宙・魂・神話・自然・次元をテーマに紡ぐセカンド・オリジナルアルバム。全8曲収録。7組の豪華アーティスト陣を迎えて解き放つ、8つの “遥かなる” 世界。<参加アーティスト [収録曲順] >金子 竜太郎、NolenNiu-de-Ossi (喜多 寧・とる子)、Atoa. (高橋 勅雄・高橋 亮)、里 アンナ、Gabriele Miracle、梶原 徹也、内藤 哲郎

8 tracks
Cafe Standard In The Sky・・・天空のカフェ・スタンダード
Lossless

Cafe Standard In The Sky・・・天空のカフェ・スタンダード

V.A.

☆青空をテーマに空にちなんだ楽曲を厳選。ブルー・スカイをイメージしたリラックス&ヒーリング。☆瞑想や心を整える際にも最適。静かなカフェ・ミュージックのてBGM。☆最高の録音システムでレコーディングされたピュア・アコースティック・サウンド。

10 tracks
ボサノバde'恋して
Lossless

ボサノバde'恋して

chata

大人の恋心をくすぐるような歌詞とメロディ、そしてジャズテイストたっぷりなアレンジが、Chataの歌を通して表現される世界と一つになる。まるで別世界にいるような浮遊感がサウンドを包み、リアルな現実を覆い隠す。ここに歌謡曲の新しい地平を切り開く歌手が誕生した。

6 tracks
Russian Roulette/Dragonflies
Lossless

Russian Roulette/Dragonflies

Jazz/World

tea

デビューアルバム「INTERSTELLAR」での圧倒的な歌唱力、優れた作曲能力とアレンジセンスで話題となり各方面で注目されている、インド、プネ出身で日本在住のシンガー・ソングライターteaの最新オリジナル2曲のシングルを配信のみでリリース。teaと時枝弘の共作オリジナル曲を時枝が彼らしいハイセンスなアレンジを施してスリリングで心地良いサウンドとなっている。現在各方面で引く手数多の若手ジャズ・ミュージシャンを中心に2曲を2チームでレコーディングし、アコースティックでジャジーなサウンドは良質な大人のジャズ&ポップスとして新たな展開を示している。参加ミュージシャン*Russian Roulette:tea(Vocals)柴田敏孝(Piano)川村竜(Bass)大津惇(Drums)井上銘(Guitar)*Dragonfliestea(Vocals)佐藤浩一(Piano)須川崇志(Bass)奥平真吾(Drums)時枝弘(Guitar)Produced and Directed by 三田晴夫 Sound Production and Arrangement by 時枝弘

0 track
Daily effort
Lossless

Daily effort

BLAST

函館のメロディックバンド「BLAST」が初の正式音源をHOPPING RECORDSよりリリースする。地元函館での自主企画「The first field」は69回を数え、全国各地のツアーバンドを支えてきた。今作はキャッチーで哀愁漂うメロディ、超ハイテンションなコーラス、捻くれた中毒性のあるギターリフが約1分という短い楽曲をさらに加速させるサウンドとなっている。90年代メロディックを基盤に、SKAやシンガロングパート満載のポップなショートチューンが炸裂する全17曲を詰め込んだBLAST待望のデビューアルバム完成。

17 tracks
TOY MERODIES
Lossless

TOY MERODIES

V.A.

美しいメロディのイギリス民謡を、可愛らしいおもちゃの音達でアレンジした楽曲。「ラベンダーズ・ブルー」「大きな栗の木の下で」「ひいらぎかざろう」など選りすぐりを収録!!

12 tracks
NOTHING BUT ROCK'N'ROLL
Lossless

NOTHING BUT ROCK'N'ROLL

Rock

THE DISASTER POINTS

日本では数少ない”本物”のストリートパンクバンド、THE DISASTER POINTSが3年ぶりの正式音源となる4th singleを発表。ライブをやる為だけに生きている4人の漢の生き様そのものを凝縮した3曲収録。全く止まることなくアクセル全開の活動を続ける彼らが得た経験による著しい成長が伝わる楽曲は、全てシンガロング必至。声を、拳を、心を、高く挙げろ。

3 tracks
CARDS: JOKER
Lossless

CARDS: JOKER

RoughSketch

クリエイター「RoughSketch」が贈るシングルリリースシリーズ第四弾。mur.mur.kurotohとのコラボトラック、siromaru、Dj GrimoireによるRemixトラックを収録。

4 tracks
Red Dress Code - VIP Room -
Lossless

Red Dress Code - VIP Room -

Pop

Srav3R

Srav3R待望のファーストアルバム。代表曲「Red Dress」のVIPバージョン、lapix、Srezcat & KobaryoによるRemixに加え、DJ Noriken、Aikapinとのコラボレーショントラックを含む全13曲を収録。

13 tracks
My Little Secret
Lossless

My Little Secret

Dance/Electronica

nora2r

光照らし 奇跡起こす魔法Next Reflectionがおくるnora2rハードコアソロアルバム第6弾!和鳴るせ、武田恵瑠々を迎えたボーカルトラックに加えs-don、yuzen、Nizikawa、XIOによるRemixを収録した全13曲アルバム!

13 tracks
Spanish Sentiment
Lossless

Spanish Sentiment

石塚まみ

天性のピアニスト、ボーカリスト石塚まみ。〈魂を撮る〉写真家・原田京子の映し出した世界に触れた瞬間に「降ってきた」音を、ピアノとボイスで紡いだ書き下ろしの10曲を収録したニューアルバム「Spanish Sentiment」が、2018年12月にリリースされる。広告、雑誌、アパレル、イベント等のフィールドでの活躍に加えて、芸術写真の分野でも卓越した存在感を示す 写真家・原田京子が、かつてスペイン南部アンダルシア地方を旅して収めたフィルムを、オリジナルプリント。その光と色彩を目にした途端、懐かしい香りと共に「音が降ってきた」という石塚が、まさにその瞬間の感情 〈Sentiment〉 をピアノで紡いだ本作。透明感あふれるボイスと相まって、心地よくも胸を締め付けるような切なさを伴う美しいメロディが、遥か昔の魂の遠い記憶を呼び覚ます。名実ともに日本を代表するカンタオール(フラメンコ歌手)の一人、石塚まみの弟でもある石塚隆充が、タイトルチューン「Spanish Sentiment」(M8)に参加。

10 tracks
Friend
Lossless

Friend

Pop

はらかなこ

ピアニスト&作曲家として活躍中のはらかなこのセカンドアルバム。アルバムには、これまでの自主盤のみに収録されていた彼女の活動開始からの作品から、ドラマ劇伴の最新曲まで全16曲が収められ、ピアノソロのみならず、弦楽器との演奏、バンドとの演奏等、バラエティに富んだ内容となっている。「Memories」 ラジオ日本戦後70年特別番組『移りゆく時間の中で〜横浜・本牧に残る大空襲の記憶〜』テーマ曲「Feeling of Love」 読売テレビドラマ「脚本家と女刑事」BGM

16 tracks
ダイナミック琉球
Lossless

ダイナミック琉球

平川 美香

高校野球などではもう定番になりつつある応援歌。まだまだ広がりをみせるあの名曲を、沖縄生まれの平川美香が力強く、美しい歌声で完全カバー!

1 track
Nothing But Requiem
Lossless

Nothing But Requiem

RoughSketch

Notebook Recordsが贈る「音楽+ライトノベル」- 儚くも美しい双子の姉妹が織り成す物語 -最愛の人を失い、絶望と怒りの中で少女は悪魔と出会う。悪魔は魔銃『ブルトガング』を渡し、「望むなら叶えなきゃ」と囁いた。少女は全てを失い、代わりに絶対的な暴力を手に入れたー。暴力と理不尽が溢れ返る世界で、少女は今日も銃声をかき鳴らす。愛する人と再び出会う為に。

6 tracks
三横一村
Lossless

三横一村

D-51

11 tracks
2GETHER
Lossless

2GETHER

D-51

11 tracks
NO MORE CRY
Lossless

NO MORE CRY

D-51

4 tracks
ロード
Lossless

ロード

D-51

4 tracks
ONENESS
Lossless

ONENESS

D-51

15 tracks
Stand Up !
Lossless

Stand Up !

D-51

4 tracks
Daisy
Lossless

Daisy

D-51

14 tracks
tatto (PCM 96kHz/24bit)
High Resolution

tatto (PCM 96kHz/24bit)

江藤有希

tatto=手ざわり。情景、時間、色彩を感じる13の小品たち。 柔らかく、美しい音色が心に深くしみわたる、ヴァイオリニスト・江藤有希の全曲オリジナルアルバム第2弾。弦をこする音、息づかいが聴こえてきそうな、音の手ざわりを感じられる極上の一枚。コーコーヤで長年活動し、2016年に初のソロアルバム「hue」をリリース以来、上質なインストゥルメンタル・ミュージシャンとして高評価を得ているヴァイオリニスト、江藤有希。メロディメーカーでもあり、深みのある音色に定評のある江藤と、ギタリスト・笹子重治、チェロプレイヤー・橋本歩とのトリオで精力的に活動し、曲の多様性と豊潤なサウンドがさらに増した待望の2ndアルバムです。注目曲M1 awake ピアノに林正樹を迎え、江藤自身が弦アレンジをほどこしたヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのハーモニーがリズム隊に心地良く響く、スタートにふさわしい一曲。M2 回転木馬 ギター笹子重治、チェロ橋本歩とのライブ感満載のジャズ・ワルツ。M3 シネマティーク アコーディオン佐藤芳明を迎えた、映像を想起させるような曲。M5 pave 林正樹のピアノと、江藤の弦アレンジによる叙情的でクラシカルな作品。M6 樹々の向こう ギター笹子重治、フレットレスベース織原良次のグルーヴに支えられたポップな作品。M8 夜の帳のおりる頃 懐かしいようなメロディ、ギターのリズムが郷愁を誘うナンバー。M9 ノラ目線 ヴァイオリンが全編ピチカートで、街で出会う猫の目線を想像させる。参加ミュージシャン:笹子重治(ギター/CHORO CLUB、アン・サリー、畠山美由紀、大島花子、純名里沙等)橋本歩(チェロ/Ayuri、CHIDORI quartet、松田ari幸一、リクオ等)岡部洋一(パーカッション/Rovo、Orquesta Libre、ザ・スリル等)林正樹(ピアノ/菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール、Salle Gaveau、渡辺貞夫、綾戸智恵等)織原良次(フレットレス・ベース/橋爪亮督、西山瞳トリオNHORHM、佐山雅弘トリオB'Ridge等)田中景子(ヴィオラ/CHIDORI quartet、福島邦子等)佐藤芳明(アコーディオン/Salle Gaveau、ガレージシャンソンショー、森山威男グループ等)中西文彦(ギター/CANTO等)

13 tracks
フランク:ヴァイオリン・ソナタ
Lossless

フランク:ヴァイオリン・ソナタ

ニコライ・サチェンコ/ヴァレリー・ピアセツキー

98年のチャイコフスキー国際コンクールのヴァイオリン部門で第1位を獲得したサチェンコの2枚目のアルバムである。ブラームスは彼が最も得意と語る作曲家で楽器を十分に鳴らしきり情熱的な名演を聴かせています。併録のフランクとともに、ピアノのピヤセツキーのサポートも強力で作品の魅力をいっそう引き立てています。まさにサチェンコの真価を聴く1枚。

9 tracks
WAZAOGI
Lossless

WAZAOGI

Masaco Nishijima

Grace Note を奏でる Pianist Masaco 西嶋の2nd Album<曲目解説>1.Boylston Street Bostonにある大通りはいつも車や人で賑わっていて、その通りを本人が 歩く間にこのモティーフは生まれた。2.RAKUSA(Sakura Sakura) ジャケットのデザインが示すJapanese Jazzなオリジナルアレンジ。3.Cagome Cagome トラディッショナルな日本古来の曲をモードで表現している。4.Recorda Me このアルバム唯一のスタンダード・ジャズを大胆な構成に変えてみました。5.Rafting Wharf 60周年を迎えた志摩にあるいかだ荘山上をテーマにした、風待ち港からいかだを漕ぎ出す風景。6.Gardian Engels 1stアルバムが出来たきっかけともなった出来事を題材に、誰の傍にも居 る自分を守護してくれる身近な人や物を表している。7.Midnight Movement 深夜の張り詰めた空気の動き。8.Public AlleyBoyleston Streetと同じくBostonにある裏小路。ちょっと怖いけれどもそれでいて爽やかな風が通るイメージ。9.We are the World Masaco西嶋がモットーとする“今からでもいつからでもどこからでも” チャレンジして行く、そして音を通じての繋がりを大切にする気持ちを アレンジした一曲。10.We will Rock You元々ロックの曲をニューオリンズ・ジャズが発祥のSecond Lineのリズムをフィーチャーしアレンジしてみたもの。11. Serendipity 行動している間に偶然に思い掛けない幸運を発見したり、 失敗を恐れず進む内、予想外の結果が得られると言う外国の昔話から出た言葉。モティーフはある映画の為に一粒の真珠が海底の白砂にゆっくりと着地していく間に現れる光や海藻を表し、その間の同様な出逢いを曲にした。

11 tracks
ラフマニノフ:交響曲第 2番、ヴォカリーズ
Lossless

ラフマニノフ:交響曲第 2番、ヴォカリーズ

Classical/Soundtrack

マルク・ゴレンシテイン/国立ロシア交響楽団

ラフマニノフの名曲、「交響曲第2番」と「ヴォカリーズ」を収めた1枚。なかでも交響曲の第3楽章は他の演奏に比べて演奏時間が長く、約17分半をかけじっくりと演奏されており、聴き手にそっと語りかけてくる、聴けば聴くほど味わい深い秀演。92年にロシア若手音楽家によって結成されたヤング・ロシア改め国立ロシア交響楽団とマレク・ゴレンシテイン指揮のお国ものとあって、長大な交響曲をじっくりと聴かせつつも全体的に見通しの良い演奏で、ラフマニノフの魅力をたっぷり聴かせています。

5 tracks
I Need

I Need

Mosimann

2 tracks
Party Anthem Hits!(ラテン・フレイヴァー Vol.5)
Lossless

Party Anthem Hits!(ラテン・フレイヴァー Vol.5)

V.A.

ラテン系のクラブ・ダンス・ヒットを集めた、ハイクオリティ・カヴァーで贈るパーティー・コンピレーション、第5弾!(<Party Anthem Hits!>シリーズ特別編)

13 tracks
Reincarnation 【通常盤A】
Lossless

Reincarnation 【通常盤A】

NEVERLAND

新体制となったNEVERLANDが贈る最新作!本作は【通常盤A】

3 tracks
Reincarnation 【通常盤B】
Lossless

Reincarnation 【通常盤B】

NEVERLAND

新体制となったNEVERLANDが贈る最新作!本作は【通常盤B】

3 tracks
Bastards Of Beale
Lossless

Bastards Of Beale

Tora Tora

オリジナル・メンバーで完全復活を果たした、25年ぶりのリリースとなるアルバム。

12 tracks
TOP