New Albums/EP

Daily New Arrivals

Lofty rose(24bit/96kHz)
High Resolution

Lofty rose(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

榊原ゆい

声優として、歌手として、振り付け師として、さらに活動の幅を広げるゆいにゃんこと榊原ゆい。自社レーベルから10枚目のリリースとなる記念すべきアルバム『Lofty rose』が完成。ゲーム主題歌を中心に、タイアップ楽曲多数。同アルバムから榊原ゆい作詞作曲の新曲「Lofty rose」と、『少女革命ウテナ』の楽曲を手がけたJ・A・シーザー作曲による新曲「Delusion」がハイレゾで登場。

2 tracks
「ガッチャマン クラウズ インサイト」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

「ガッチャマン クラウズ インサイト」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)

Classical/Soundtrack

岩崎 琢

2015年7月より放送中のアニメ「GATCHAMAN CROWDS insight」オリジナル・サウンドトラック

22 tracks
Angels of a Feather(24bit/48kHz)
High Resolution

Angels of a Feather(24bit/48kHz)

Rock

Controversial Spark

5人のメンバーがそれぞれ1曲ずつ作曲したバンドの「今」の気分を反映した「新境地に到達」したミニ・アルバム。メンバーはムーンライダーズの鈴木慶一、カーネーションの元ドラマーでムーンライダーズのサポートもつとめたことがある矢部浩志、鈴木慶一とは旧知の仲で、今年6年ぶりの新作をリリースしたばかりの図書館などで活躍中のギタリスト近藤研二。幅広いミュージシャンのサポートもつとめ、現在The Uranusのメンバーとしても活動中のベースの岩崎なおみ、活動休止中のバンドthe roomsでヴォーカルとギターを担当していたkonoreという世代も環境も超えた5人。

5 tracks
THE FIRST SUICIDE BIG BAND SHOW LIVE 2014
Lossless

THE FIRST SUICIDE BIG BAND SHOW LIVE 2014

Rock

No Lie-Sense

2013年に新生ナゴム・レコードの第1弾アーティストとして発売された、KERAと鈴木慶一(ムーンライダーズ)による奇跡のユニット、No Lie-Senseのライヴ・アルバム。2014年5月10日東京キネマ倶楽部で行ったワンマン・ライヴの模様を、ほぼノーカットでCD化。ファースト・ アルバムの楽曲を中心に、秩父山バンドの名曲「未来のラブ・オペレーション」や1964年のカルト映画『君も出世ができる』の挿入歌カヴァーの他、未発表 曲も収録。

14 tracks
QUEST
Lossless

QUEST

HipHop/R&B

JABBA DA FOOTBALL CLUB

「TOKYO HEALTH CLUB」「中小企業」に続くニューカマ~が密かに話題のOMAKE CLUBから登場。 やぁ、オマケ君だよ!音楽業界の皆様、またもや、お世話になってま~ス。今なんちゃって密かに話題の「TOKYO HEALTH CLUB」を世の中にご開帳したオマケクラブから・・・ゴクリ。話題寸前の「中小企業」と2ヶ月連続でニューカマーがリリースだよ~!その名も、「JABBA DA HUTT FOOTBALL CLUB」(ジャバ・ダ・ハット・フットボール・クラブ)! みんな「ジャバダハッ」って呼んで~◎4MC NO DJラップクルー!悪ふざけてしてても「ハッ」とさせちゃう、巷で噂の宇宙系シティーラップとは彼らの事!4人のラップはモチの事、WEEKENDの泉水マサチェリー氏やAlaska Jamの森心言氏もフィーチャリングで参加。更に~!今をときめく、あの若手敏腕プロデューサーさんのYOSA氏のリミックスも入ってるぞ!これでなんと14曲入り! しかも500円!もー、どんだけ~(指はモチロンあれで)。オマケ赤字覚悟最高!ということで、つべこべ言わず今すぐ君もジャバダハッ!! チェキ☆

14 tracks
Space Debris #00
Lossless

Space Debris #00

HipHop/R&B

JABBA DA FOOTBALL CLUB

OMAKE CLUBに所属する4MC NO DJのラップ・クルー、JABBA DA HUTT FOOTBALL CLUBのOTOTOY限定配信音源! 順にBAOBAB MC、NOLOV、ASHTRAY、ROVINのソロを収録。個々のキャラクターが光る一作!

4 tracks
ラストクエスチョン(24bit/48kHz)
High Resolution

ラストクエスチョン(24bit/48kHz)

Idol

ラストクエスチョン

ラストクエスチョンには、覚悟を決めたときに歌った「クエスチョン」という曲があります。これは、その「クエスチョン」へのアンサーソング。少しだけは奇跡を待ち望みながらも、自分がその道を進んでいくと決めた覚悟。辛いことや不安なことがあると、その覚悟が揺らぐときもあります。けれどもラストクエスチョンは、その覚悟を胸に、自分達より強い敵に向かって立ち向かっていきたいと思っています。緊張がずっと続く、休まることのない人生だけど、ラストクエスチョンと一緒に頑張ろう!そんな気持ちを込めた曲です。

1 track
Unknown Moments
Lossless

Unknown Moments

Rock

Alfred Beach Sandal

4月にリリースしたシングル『Honeymoon』でネクストレベルに到達したビーサンことAlfred Beach Sandal。新境地を開拓するニューアルバム『Unknown Moments』を8月26日にリリースします。前作に引き続き今作も岩見継吾(Ba)、光永渉(Dr)が全編参加、エンジニアにzAk、アートワークに我喜屋位瑳務と いう鉄壁のABSチームが集結!ビーサンのもつ歌声の素晴らしさ、独特なリズム、洒脱な歌詞世界をより一層魅力的なものに仕上げています。さらに今作では、ゲストにラッパーの5lackを迎えた新曲「Fugue State」も収録!「Honeymoon」に続く、ABS流アンビエントR&Bの傑作です。アルバムは「名場面」で幕を開け、ライブでも披露されている疾走感溢れるサマーチューン「Supper Club」、シングルにも収録されている「Dynamo Cycle」「Honeymoon」、そしてラストを飾る大名曲「Swallow」など、わけがわからないようでいてとても人懐っこく、オーソドックスなようでどこか変、あなたがまだ知らない、新しい想像力に出会いたければコレを聴け!な全10曲が収録されています。前作に引き続きビートメイカーのSTUTS、さらに、フルートの池田若菜(吉田ヨウヘイgroup)、トランペットの高橋三太(1983など)が参加するなど、さまざまな才能が集まって産まれた、完全オリジナル、唯一無二のABSナンバーが満載となっています!東京インディーに括ることのできない、シーンを軽く超えた2015年最重要アルバムの誕生です!

10 tracks
BANANA
Lossless

BANANA

ぱいなっぷるくらぶ

常盤ゆう&なかまきこによる、レディーズ・ポップ・ユニット 《ぱいなっぷるくらぶ》の1stアルバム『BANANA』が2015年夏にズルむけ解☆禁。なんとなくクリスタらなくもない透明感と、(シベリアン)ハスキーさを兼ね備えた、世界にふたつのマジカルヴォイス。キラッキラでフワッフワ♡なシンセ音と、硬派でキメッキメ卍なダンスビート。愛しさと切なさと心ここにあらずな脳天気さを集めて、たんたんと紡がれるラップと歌のファンタスティックワールド! メロディセンス溢れる名曲「finderrr」や、自主制作epに収録のディスコチューン「WoAiNi」を始め、沖縄民謡をポップアレンジに仕上げた「唐船Dooooooi!!!!!!」、ボーナストラックに「finderrr」のremixを加えた全12曲収録。 今作は新城賢一(SUBMARINE)が主なトラックメーカーとして参加!

12 tracks
THE FANTASY WORLD(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

THE FANTASY WORLD(24bit/48kHz)

Idol

STARMARIE

5人での活動1周年を記念して発売された1stベストアルバム。全曲5人バージョン&リマスタリングの全18曲収録。

18 tracks
遊びましょう(24bit/48kHz)
High Resolution

遊びましょう(24bit/48kHz)

Jazz/World

馬喰町バンド

「ゼロから始める民俗音楽」これは結成当初に半ば冗談で掲げたバンドコンセプト。音楽って一体なんだろう?誰もが当たり前に思ったことがあるこの疑問に導かれて旅する三人組が辿り着いた四作目。平均率?テンポ?キー?ロック、ジャズ、クラシック、ポップミュージックの中でまるで世界の共通認識のよう使われているこれらの音楽言語を解きほぐす。間、揺り、拍。かつて誰にも習わなくても私たち誰もが知っていた呼吸する音楽の方法を捕まえる。前作に引き続き打楽器の自作担ぎ太鼓「遊鼓」の強烈に身体性が加えられた型にはまらないリズは抽象と具象を軽々と往来する。更に今作から加わった自作の弦楽器「六線」は、桶太鼓のボディーにホゾで通されたにサワリが付けられた、三味線の構造をもつフレットレスギター。かつて中国から流れて来た三弦が琉球経由で江戸に入り三味線となったように、もしもその時代にリュートやウードが流れ着いていたら、江戸っ子はこんな楽器を作ったのではないか、そう思わせる程懐かしく響く。これに重く唸るコントラバスが加わり、非平均率、非メトロノーム的でありながらもポップでスリリングな即興の駆け引きを繰り広げる。まさに馬喰町バンドしか紡ぎ出すことの出来ない、唯一無二の音楽。老若男女、年代、人種を飛び越えて、全ての人の心に届くであろう作品となった。

Bonus!
10 tracks
PROPOSE(24bit/48kHz)
High Resolution

PROPOSE(24bit/48kHz)

Idol

清 竜人25

一夫多妻アイドルという、既存のアイドルやアーティストの枠にはまらない次元のパフォーマンスと圧倒的な楽曲センスで高い評価と話題を呼び、9月から全国ツアーも決定した「清 竜人25」が、ついに1stアルバムをリリース!

13 tracks
泥の雨〜ニンジャスレイヤーVer.
Lossless

泥の雨〜ニンジャスレイヤーVer.

Rock

人間椅子

配信限定。ニンジャスレイヤーEDテーマ。

1 track
恋愛至上主義サマーエブリデイ/どきめきライブ・ラリ(イラストジャケット Ver)(24bit/48kHz)
High Resolution

恋愛至上主義サマーエブリデイ/どきめきライブ・ラリ(イラストジャケット Ver)(24bit/48kHz)

夏の魔物

2013年にロックフェス”夏の魔物”の主宰者、成田大致により結成。現在は”グラビア自画撮り部”として知られる塚本舞、先日解散した”大森靖子&THEピンクトカレフ”の大内ライダー、主にDDTプロレスリングで活動するプロレスラー・アントーニオ本多からなり、さらに新メンバーとして正体不明の覆面アイドル、ケンドー・チャンが加入した【夏の魔物】がまさかのメジャーデビュー!?

6 tracks
hemisphere 南(24bit/44.1kHz)
High Resolution

hemisphere 南(24bit/44.1kHz)

超大陸パンゲア

超大陸パンゲアの2ndEP、到着。前作から1年3ヶ月ぶりとなる今作は、まさかの2パッケージ同時リリース。各タイトルにつき4曲収録されており、全8曲から構成される作品となった。タイトルの「hemispere 南・北」は、同じ大陸上にありながら温度感や手触りが異なる2つの世界を、北半球と南半球にたとえて表現したもの。録音については前作「01」リリースの後、完全宅録体制に移行。録音・ミックス・マスタリングの全行程がメンバー自身によって行われた。アコースティックギターとエレキギターをベースにしつつ、ライブで定番となったラップハープやパーカッション、トイシンセなど多様な楽器を含んだバラエティに富んだトラックは、ポップネスとオルタナ魂を核としたボーダレスな音楽を鳴らしている。たえず変化する超大陸パンゲアの息遣いを存分に感じられる、対なる作品。※こちらは南盤になります

0 track
hemisphere 北(24bit/44.1kHz)
High Resolution

hemisphere 北(24bit/44.1kHz)

超大陸パンゲア

超大陸パンゲアの2ndEP、到着。前作から1年3ヶ月ぶりとなる今作は、まさかの2パッケージ同時リリース。各タイトルにつき4曲収録されており、全8曲から構成される作品となった。タイトルの「hemispere 南・北」は、同じ大陸上にありながら温度感や手触りが異なる2つの世界を、北半球と南半球にたとえて表現したもの。録音については前作「01」リリースの後、完全宅録体制に移行。録音・ミックス・マスタリングの全行程がメンバー自身によって行われた。アコースティックギターとエレキギターをベースにしつつ、ライブで定番となったラップハープやパーカッション、トイシンセなど多様な楽器を含んだバラエティに富んだトラックは、ポップネスとオルタナ魂を核としたボーダレスな音楽を鳴らしている。たえず変化する超大陸パンゲアの息遣いを存分に感じられる、対なる作品。※こちらは北盤になります

0 track
BABYLON 〜before the daybreak(映画「コープスパーティー」主題歌)(24bit/96kHz)
High Resolution

BABYLON 〜before the daybreak(映画「コープスパーティー」主題歌)(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

今井麻美

表題曲は乃木坂46 生駒里奈主演の実写映画「コープスパーティー」主題歌。カップリングにはニンテンドー3DSソフト「コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー」オープニング曲「シャングリラ(2015ver.)」を収録!

3 tracks
PROPOSE

PROPOSE

Idol

清 竜人25

一夫多妻アイドルという、既存のアイドルやアーティストの枠にはまらない次元のパフォーマンスと圧倒的な楽曲センスで高い評価と話題を呼び、9月から全国ツアーも決定した「清 竜人25」が、ついに1stアルバムをリリース!

13 tracks
Stars(24bit/96kHz)
High Resolution

Stars(24bit/96kHz)

ERIHIRO

現在最も旬なプロデューサーDJ'TEKINA//SOMETHINGプロデュース!SPEEDの今井絵理子(ERI)と島袋寛子(HIRO)による、EDM (エレクトリック・ダンス・ミュージック) をメインとしたキャッチーで遊び心のある新ユニットERIHIRO誕生!!SPEEDの今井絵理子と島袋寛子による、現在世界を席巻するジャンルとして知られるEDMをメインとした新ユニット!「BABY METAL」のプロデューサーとして世界的な成功を獲得し、「ももいろクローバーZ」他にも多数の楽曲提供を行う、 自身の活動としても、DJやソロ作品ではシリアスなEDMチューンを制作するプロデューサーとして、多数の海外ツアーをはじめ、ニコニコ超会議を湧かせ、ROCK IN JAPAN FESTIVALも3年連続の出演が決定している、DJ'TEKINA//SOMETHING(テキサム)がプロデュースした本格的でありつつキャッチーさも併せ持ったEDM作品。

4 tracks
Stars

Stars

ERIHIRO

現在最も旬なプロデューサーDJ'TEKINA//SOMETHINGプロデュース! SPEEDの今井絵理子(ERI)と島袋寛子(HIRO)による、EDM (エレクトリック・ダンス・ミュージック) をメインとしたキャッチーで遊び心のある新ユニットERIHIRO誕生!!SPEEDの今井絵理子と島袋寛子による、現在世界を席巻するジャンルとして知られるEDMをメインとした新ユニット!「BABY METAL」のプロデューサーとして世界的な成功を獲得し、「ももいろクローバーZ」他にも多数の楽曲提供を行う、 自身の活動としても、DJやソロ作品ではシリアスなEDMチューンを制作するプロデューサーとして、多数の海外ツアーをはじめ、ニコニコ超会議を湧かせ、ROCK IN JAPAN FESTIVAL も3年連続の出演が決定している、DJ'TEKINA//SOMETHING(テキサム)がプロデュースした本格的でありつつキャッチーさも併せ持ったEDM作品。

4 tracks
フヘントヘンカ
Lossless

フヘントヘンカ

Rock

MASTERPEACE

大阪レイジング・ハイエナジー・ハードコア・パンクバンド、MASTERPEACE(マスターピース)の待望の新作フルアルバムがDIWPHALANX RECORDSよりリリース決定!現在のMASTERPEACEの情念、衝動、混沌が、破壊的なサウンドの中に渦巻く全14曲の超強力作!

17 tracks
Backyard Sessions ♯001
Lossless

Backyard Sessions ♯001

Rock

FRONTIER BACKYARD

6月にアルバムリリースを控えるFBYの2006年挨拶代わりのシングル!!ということでアルバム収録曲から2曲選曲の最新作。ライブ活動を始め培ったバンド感を詰め込んだファンキーでグルーヴィーな1曲目、アルバム未収録の2曲目、そして、the band apartの荒井氏をフィーチャーした3曲目と、豪華な収録内容です。

3 tracks
BASIS
Lossless

BASIS

Rock

FRONTIER BACKYARD

ライブ活動で培ったバンド感を手に入れ、アレンジに拘り続け完成した待望の2ndアルバム。グルーヴ感、サウンドメイキングにさらに厚みと深みを増し、メロディ、アレンジともに抜群の完成度を誇る自信作。7曲目''Wish''はTGMXヴァージョンで収録。

11 tracks
QUESTIONING MYSELF AND SO GOOD TO BE TRUE
Lossless

QUESTIONING MYSELF AND SO GOOD TO BE TRUE

V.A.

SCAFULL KINGのフロントマンNARIが錚々たる面々とコラボレートしたデビューアルバムをドロップ!

10 tracks
リグレット(24bit/96kHz)
High Resolution

リグレット(24bit/96kHz)

Rock

strange world's end

「君とあなたの鬱ロック」strange world's end、1st Album『君が死んでも、世界は別に変わらない。』から1年4ヶ月振りの音源を、初の配信限定でリリース。日常の中に潜む、悔しさや悲しみが、徐々に心の内面を追い詰め決壊していく、やり切れない想いを表現した作品。

1 track
リグレット
Lossless

リグレット

Rock

strange world's end

「君とあなたの鬱ロック」strange world's end、1st Album『君が死んでも、世界は別に変わらない。』から1年4ヶ月振りの音源を、初の配信限定でリリース。日常の中に潜む、悔しさや悲しみが、徐々に心の内面を追い詰め決壊していく、やり切れない想いを表現した作品。

1 track
7th

7th

Pop

A.F.R.O

A.F.R.O 11年目の原点回帰、そして挑戦のニューアルバム!観る人、聴く人を楽しませるミクスチャーポップバンドの新作が遂に完成!!

12 tracks
誰にだってシンデレラストーリー 通常盤
Lossless

誰にだってシンデレラストーリー 通常盤

Pop

片平里菜

ギターブランド・エピフォン日本人女性初の公認アーティストである、シンガー・ソングライター片平里菜の通算5枚目のシングル。ヒット曲「女の子は泣かない」にも通ずる、頑張るすべての女性の背中を強く押してくれる片平里菜的応援ソング。

3 tracks
恋愛至上主義サマーエブリデイ/どきめきライブ・ラリ(イラストジャケット Ver)
Lossless

恋愛至上主義サマーエブリデイ/どきめきライブ・ラリ(イラストジャケット Ver)

夏の魔物

2013年にロックフェス”夏の魔物”の主宰者、成田大致により結成。現在は”グラビア自画撮り部”として知られる塚本舞、先日解散した”大森靖子&THEピンクトカレフ”の大内ライダー、主にDDTプロレスリングで活動するプロレスラー・アントーニオ本多からなり、さらに新メンバーとして正体不明の覆面アイドル、ケンドー・チャンが加入した【夏の魔物】がまさかのメジャーデビュー!?

6 tracks
Cranekiss
Lossless

Cranekiss

TAMARYN

清涼感と儚さに満ちた本年屈指のシューゲイズ・ドリーム・ポップ! <ダム・ダム・ガールズ×ビーチ・ハウス×マイブラ>をクールなエレクトロで包み込んだかのごとき幻惑の白日夢サウンド!

10 tracks
Possessed E.P.
Lossless

Possessed E.P.

Wrongtom, Stoneleigh Mountain Rockers

Roots ManuvaやRodney Pとのコラボ、そして〈Big Dada〉等からのリリースで知られる敏腕ダブ・プロデューサーWrongtomが放つ最新EP。これからの季節にバッチリはまる極上のスモーキー・デジタル・ダンスホールレゲエが気持ち良すぎます。Prince Fatty、The Scientist、Mad Professor、Roots Manuvaファンは必聴!

8 tracks
Ready For Summer EP
Lossless

Ready For Summer EP

Sergio Pardo & Oscar Gs

スペインから新たにPARK LIMITED MUZIKに加わることになったSERGIO PARDO & OSCAR GS。SERGIOは、これまでBRYAN COX、ANDRE LESU、JOSH LOVE らとコラボしてきたことでも有名。一方OSCARは、ORDINARY PEOPLE名義でも活動し、WE LOVE HOUSE RECORDINGSのレーベル・マネージャーも務めている。「Ready For Summer」は、スタッブが効いたハウスとテクノの中間をいく爽快なトラック。これをレーベル・オーナーであるDJ 19がヴォイスを追加しアッパーに調理。得意のPHUTUREFUNKスタイルに仕上げている。もう1曲の「Time To Deep」は、往年のハードハウス、例えばSHARP BOYSを想起させる作品。

3 tracks
「ガッチャマン クラウズ」オリジナル・サウンドトラック (Hi-Res Special Edition)
High Resolution

「ガッチャマン クラウズ」オリジナル・サウンドトラック (Hi-Res Special Edition)

Anime/Game/Voice Actor

岩崎 琢, 一ノ瀬はじめ (CV:内田真礼)

日本テレビ系アニメ『ガッチャマン クラウズ』のオリジナル・サウンドトラック。

33 tracks
STEINS;GATE Original Soundtrack
High Resolution

STEINS;GATE Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

話題のゲームXbox360専用ソフト「シュタインズ・ゲート」のsoundtrackを全曲収録!シュタインズ・ゲートのBGMを全曲収録!ショートバージョンのVo曲も収録!・BGM作曲は阿保剛が担当!!

40 tracks
TVアニメ「城下町のダンデライオン」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)
High Resolution

TVアニメ「城下町のダンデライオン」オリジナル・サウンドトラック(24bit/48kHz)

TVアニメ「城下町のダンデライオン」サントラ

TBS他にて放送、2015年7月クールのTVアニメ「城下町のダンデライオン」ファン待望のオリジナル・サウンドトラック。音楽は今年人気沸騰中の気鋭の劇伴作家、大間々昂の楽曲を中心に、ほか兼松衆、田渕夏海が担当。新世代の劇伴作曲家ならではの新しい感性が弾けます。

54 tracks
TVアニメ「城下町のダンデライオン」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TVアニメ「城下町のダンデライオン」オリジナル・サウンドトラック

TVアニメ「城下町のダンデライオン」サントラ

TBS他にて放送、2015年7月クールのTVアニメ「城下町のダンデライオン」ファン待望のオリジナル・サウンドトラック。音楽は今年人気沸騰中の気鋭の劇伴作家、大間々昂の楽曲を中心に、ほか兼松衆、田渕夏海が担当。新世代の劇伴作曲家ならではの新しい感性が弾けます。

54 tracks
少女交響曲

少女交響曲

Anime/Game/Voice Actor

Wake Up, Girls!

「劇場版Wake Up, Girls! 青春の影 」主題歌。Wake Up, Girls! 待望のNEWシングル! ! 劇場版の前編“青春の影""のカギを握る2曲が収録!Wake Up, Girls! 本人たちの撮り下ろしジャケット。

4 tracks
Columbia Sound Treasure Series「海のトリトン オリジナル・サウンドトラック」【24bit/96kHz】
High Resolution

Columbia Sound Treasure Series「海のトリトン オリジナル・サウンドトラック」【24bit/96kHz】

V.A.

過去放送された数々の名作アニメの中から、未商品化・未CD化の劇中BGMを中心にリリースしていく新シリーズ【Columbia Sound Treasure Series】。今回新たに登場するのは、手塚治虫原作の名作アニメ「海のトリトン」。「宇宙戦艦ヤマト」と同じく、日本におけるアニメブームの火付け役となった大人気作品より、長らくCD化が待ち望まれていたオリジナル・サウンドトラックが遂に発売となります。作品自体はもちろん、“コルゲン”の愛称で親しまれる鈴木宏昌作曲のBGMは、ジャズやロックなど様々なジャンルのテイストを汲んだ革新的なサウンドになっており、今なお高い評価を受けています。演奏も、市川秀男・江藤勲・寺川正興・杉本喜代志・石川晶・日野元彦など往年の名手たちが参加しており、正に歴史に残る大名盤!!1979年にLPで発売して以来、未CD化であった「海のトリトン テーマ音楽集」に加えて、未商品化BGMや主題歌・挿入歌も収録した、全音楽ファン必携のアルバムをハイレゾ配信。

63 tracks
Seize the day (東亰ザナドゥ主題歌)(24bit/96kHz)
High Resolution

Seize the day (東亰ザナドゥ主題歌)(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

PS Vita専用ソフト最新作『東亰ザナドゥ』の劇中に登場するアイドルグループ「SPiKA(スピカ)」が歌う主題歌「Seize the day」と、挿入歌「恋のシューティングスター(魔法少女☆まじかるアリサ主題歌)」「Wish☆Wing」のフルバージョンを収録したミニアルバムが、ゲームに先駆けて先行配信!

3 tracks
プリパラ アイドルソング♪コレクションbyそらマゲドン・み

プリパラ アイドルソング♪コレクションbyそらマゲドン・み

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

み~んなトモダチ!み~んなアイドル!プリパラ初のドリームシアターライブで歌ったあのキャラクターソングが登場!!

6 tracks
レンドフルール オリジナルサウンドトラック
Lossless

レンドフルール オリジナルサウンドトラック

love solfege(feat.真理絵), love solfege(feat.綾野えいり)

”オトメイト”の新作ゲーム、2015年8月発売のPlayStation(R)Vita用ソフト「レンドフルール」のサウンドトラック・主題歌、挿入歌、エンディングテーマを、人気のアーティスト「love solfege」が担当。

3 tracks
アニメ『ヘタリア The World Twinkle』 キャラクターCD Vol.3 ボンボンボン▽セボンセボン/ブルーベルの森で
Lossless

アニメ『ヘタリア The World Twinkle』 キャラクターCD Vol.3 ボンボンボン▽セボンセボン/ブルーベルの森で

Anime/Game/Voice Actor

フランス(CV:小野坂昌也), イギリス(CV:杉山紀彰)

Tr-1 「ボンボンボン▽セボンセボン」 うた:フランスアップテンポな曲に乗せ、めくるめくスウィーツの世界にご招待?フランスお兄さんの甘いスウィーツ☆甘い言葉をご堪能あれ。作詞・作曲:YUMIKO編曲:原田アツシ&田熊知存Tr-2 「ブルーベルの森で」 うた:イギリス妖精さんと一緒にのんびり旅に出かけよう♪柔らかいメロディーにファンタジーな曲調。どこか優しい気持ちになれる一曲です。作詞:こだまさおり作曲・編曲:渡辺拓也

4 tracks
枕男子
Lossless

枕男子

Anime/Game/Voice Actor

めりぃ(CV:花江夏樹)

"12人の個性あふれるキャラクターたちが週替わりであなたと添い寝して癒やしてくれる、前代未聞の完全主観目線アニメ「枕男子」。主題歌は「君じゃなきゃダメみたい」(月刊少女野崎くんOP主題歌)の大石昌良が作詞・作曲。"

2 tracks
細胞プロミネンス
Lossless

細胞プロミネンス

Anime/Game/Voice Actor

マリ子(CV:伊藤美来)

"TVアニメ「ミリオンドール」マリ子(伊藤美来)が歌うオープニング主題歌「細胞プロミネンス」。挿入歌「Take you to My PARTY!!」も収録!"

4 tracks
Dreamin’ × Dreamin’!!
Lossless

Dreamin’ × Dreamin’!!

Anime/Game/Voice Actor

イトリオ(CV:松井恵理子、渡部優衣、飯塚麻結)

"TVアニメ「ミリオンドール」ご当地アイドルユニット”イトリオ”が歌オープニング主題歌「Dreamin'× Dreamin'!!」。挿入歌「Sweet berry, Strawberry▽」も収録!!"

4 tracks
Run
Lossless

Run

深澤 純

今、心に雨が降っていてもいつか晴れる。下を向かずに前を向いて走り出す。諦めず頑張り続けることをテーマにした応援歌!

1 track
吟のチョコレート
Lossless

吟のチョコレート

にゃんぷりーと

ミニアルバムdbから1年ぶりのニューアルバム。にゃんぷりーと流クラブミュージックをコンセプトに、新曲、リミックスを交えてお届けする、渋カワカッコイイ新たなにゃんぷりーとワールド。

7 tracks
自由の扉
Lossless

自由の扉

iZuMi

開けられない扉ならばそれは壁でいいはず、開けるための扉ならば開かない扉はない。今、壁の前ですか、扉の前ですか。なんでもいい、とりあえず、こじ開けてみましょう。

1 track
cold moon EP
Lossless

cold moon EP

Dance/Electronica

長屋和哉

八ヶ岳南麓に拠点を持つアンビエントミュージックのレーベル「ame-ambient」を主催するアーティスト、長屋和哉の初のダンスミュージックEP。豊富な経験とダンスへの実験性が織りなす静寂のビートが新しい世界へ誘ってくれることでしょう。

0 track
君と一緒に
Lossless

君と一緒に

小森充人

二人の出会いから未来までをストーリーとして描き、単純にその場面場面の気持ち・感情が込もった作詞となりました。曲は一世代を築いたB-ingmusicを彷彿させるようなミドルテンポのロックmusic調。ノルことも落ち着いて聞くこともできる暖かい曲調となっています。

1 track
君と僕と見上げる空と
Lossless

君と僕と見上げる空と

翔空

どこに居ても見れる空。大切な人とは離れていても繋がっていて、同じ空の下に居るんだよ。・・・と、離れて住む家族や友人。。大切な誰かが居る人に聴いてほしい一曲です。

1 track
夢吹雪
Lossless

夢吹雪

東雲NAOKI

ー夢現やねんー

1 track
Summer Vacation EP - シークレット・ビーチ/永遠の夏
Lossless

Summer Vacation EP - シークレット・ビーチ/永遠の夏

鈴木光人 × Mistera Feo

リリースから1周年、そして300万ダウンロードを突破している大人気ゲームアプリ「スクスト」こと『スクールガールストライカーズ』より、2015年夏季放映中のTVCMで流れる楽曲が配信リリース!!

6 tracks
Summer Vacation EP - シークレット・ビーチ/永遠の夏(24bit/48kHz)
High Resolution

Summer Vacation EP - シークレット・ビーチ/永遠の夏(24bit/48kHz)

鈴木光人 × Mistera Feo

リリースから1周年、そして300万ダウンロードを突破している大人気ゲームアプリ「スクスト」こと『スクールガールストライカーズ』より、2015年夏季放映中のTVCMで流れる楽曲が配信リリース!!

6 tracks
からっぽ

からっぽ

英心 & The Meditationalies

"僧侶(!)とミュージシャンという二足の草鞋を履くパーカッショニスト/シンガー英心。既にABS秋田放送「news every.」に代表曲”秋田濃厚民族”がピックアップされ、BAGDAD CAFE THE trench townらのフロント・アクトとしても活躍する彼が、バンド・スタイルにてフル・アルバムを発表!"

11 tracks
まぼろしMONSTER

まぼろしMONSTER

沖田杏梨

英語と日本語を織り交ぜたファンクテイスト溢れるダンスナンバー!

1 track
wanna stay with you

wanna stay with you

沖田杏梨

沖田杏梨の真骨頂!ツンデレな女の子の揺れ動く感情を効果的に英語と日本語の歌詞で織り交ぜて歌い、独特の世界。

1 track
青春

青春

bOOo

1st EP「青春」

7 tracks
AKE NO MYOJYO

AKE NO MYOJYO

CittY

シティの夏がやってくる!高野寛がプロデュース&参加(!)した2曲を含む、あなたの夏をキラキラに彩る1枚が完成!

6 tracks
CAT WALK

CAT WALK

沖田杏梨

DJとしての活躍も目覚ましい並木優提供の曲に、沖田杏梨が全編英語詩をつけた最高に盛り上がるEDM

1 track
MAJESTY

MAJESTY

HipHop/R&B

DJ MOTIVE

"iTUNES限定で販売された、原点回帰のジャズブレイクアルバム「oldfashion」から1年、2枚組で予定されていた「SACASTIC MAJESTY」がエレクトロニカベースの「sacastic」、ビートミュージックベースの「majesty」、それぞれの形になって完成!第一弾「MAJESTY」はmotiveのお家芸である、美しいjazzやレアグルーブのサンプル使いはそのままに、もはやHIPHOPの枠では収まりきらない、約1時間縦横無尽のビートトラベル タイトル曲の「majesty」「lou」「WIPS」などのメロウビート、ロウビートブギーな「ALL KILLED OUT」、DJ SHADOWも驚愕のドラムブレイク「FLOOD OF DRUMS(ドラム大洪水!)」、ハンドクラップが印象的なストレンジフュージョン「LOTUS」など、nujabes、madlib、flying lotus、、すべてのビートファン必聴の1枚!本作はヴォーカルチューンを多数収録。リードトラック「A NEW DAY」には、名門JAZZY SPORTからiTunes Best of 2012 R&B/ソウルのベストソングに選ばれた天才ソングライターのMARTERが初競演。全世界に轟くであろうニューソウルの超名曲です。名古屋からはデビューアルバムが発売中の超絶フォークトロニカバンド「tiger MOS」のVOイケダユウスケはstingの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」を彷彿とさせる「MONIN」と「BLAKE」、motiveとの競演はもはや常連、ドリーミーなポッポスで人気のレミ街VO、深谷彩は、チルアウトの大名曲となるであろう「NOVEMBER」、ミュージックマガジン誌においてソロアルバムが絶賛された、K.LEE from B.B.9は「HOSHI NI NEGAI WO」でソウルの心地よいサンプルに技巧派ラップを炸裂させる。トラックメイク、MC、映像とマルチにこなす岐阜の若き新星「PELICAN SWAMP」はハードなエレクトロトラック「boil」「monopoly」の2曲を収録。"

19 tracks
NEW CLASSICS

NEW CLASSICS

HipHop/R&B

DJ KEN WATANABE

DJ KEN WATANABE × DABO新旧HIP HOP人がタッグを組んだ最強盤っ!!!!!!!!!!

5 tracks
THE BEGINNINGS

THE BEGINNINGS

ロカ & MEMPHIS KIDS

エルヴィス・プレスリー/ロカビリーの伝承者、ビリー諸川を父に持ちSHOW-YAの寺田恵子主催「NAONのYAON 2013」のオープニング・アクトオーディションにて見事優勝した、ロカ(Rock'A)率いるガールズ・ロカビリー・バンド、Rock'A & MEMPHIS KIDS始動!!

5 tracks
Vacation

Vacation

Paffgen

"The Vegetablesのsyotaro hayashiのソロプロジェクトPaffgenの1st album”Vacation”が完成。チルウェイブ、ドリームポップへ独自に昇華された全10曲を収録。"

10 tracks
YELLOW DRAGON

YELLOW DRAGON

DRAGON P & MONEY JAH

"大阪、堀江のスタジオ廻りで起こった身近な出来事から日本の政治問題まで、時に過激に時にエモに”言いたい事を言い斬る”大阪発True Street13曲EP!!既に先行発売で好評な7”シングル(OSAKA CITY DIESEL /MARY JANE)も収録!Dragon PとMoney JahによるYellow Dragonレーベル第2弾のアルバムが遂にドロップ!"

13 tracks
メクルメク勇気!(24bit/48kHz)
High Resolution

メクルメク勇気!(24bit/48kHz)

Idol

STARMARIE

ブシロードが送るテレビ東京系・毎週日曜朝10時から放送中のTVアニメ「カードファイト!!ヴァンガードG」の新EDテーマ。担当アーティストは、アジア各地でのライブ活動を始め、国際的に活躍するSTARMARIEです。以前より、ファンからの要望があったアニメ主題歌を歌うことになったSTARMARIEが、せいいっぱいヴァンガードファイターに贈る応援歌です。

0 track
テディベアとパスワード(24bit/48kHz)
High Resolution

テディベアとパスワード(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

トベタ・バジュン

ピチカート・ファイブの野宮 真貴をfeat.した軽快な未来型渋谷系ポップチューン。カップリング曲には、“謎の宅録系女性シンガーソングライター”として2015年各メディアで話題騒然のボンジュール鈴木と、現在の新世代ヨーロピアン・ジャズ・ムーヴメントを代表するアーティスト、ニコラ・コンテが参加。さらに配信限定トラックには深い歌声を聴かせるハーレム出身の女性シンガーVivian Sessomsをむかえた豪華盤

6 tracks
Space Loungin’( 24bit/48kHz)
High Resolution

Space Loungin’( 24bit/48kHz)

Dance/Electronica

トベタ・バジュン

トベタ・バジュンのピアノが織りなすスペースラウンジなHIP HOPトラックにShing02の織りなすリリックが見事に融合した新時代のデジタルミュージック!

4 tracks
シュシュ
Lossless

シュシュ

Pop

コレサワ

テレビ東京系「廃墟の休日」のエンディングテーマ。

1 track
Musical EXPO.
Lossless

Musical EXPO.

Dance/Electronica

fryadlus

2013年のデビュー盤で、宮内優里やi am robot and proudを彷彿とさせるにぎやかで爽快なサウンド聴かせ大反響を呼んだfryadlus待望の新作!今作は「無国籍」「冒険」「音の4次元ポケット」などをテーマに、様々な国や地域を冒険、巡るイメージをもって制作された、色とりどりな楽曲がはじける全12編の冒険譚。前作のトイトロニカ的なおもちゃ箱サウンドから大きくスケールアップし、世界各国の生楽器など多種多様な音色を用いて、変幻自在に展開するサウンドはさながら音楽の万国博覧会!ジャンルの枠を超越した、パワフルで自由な新世代のポップミュージック! !アーティストプロフィール: 岐阜県出身、平成生まれの古谷佳大によるソロユニット。幼少より音楽と岐阜の自然に囲まれ育つ。学生の頃からひっそりと作曲を続け、2012 年より現在の形態で活動を開始。生楽器や環境音などを高い構成力で組み合わせたポップでキラキラとした物語性のある楽曲を特徴とし、無名でありながらcokiyu、[.que] らが参加したBunkai-Kei records のコンピレーションへ参加を果たし、その他いくつかのコンピレーションに参加。ライブではその場でサンプリング・ループを行うパフォーマンスを展開。ジャンルに捕われない豊かな音楽をふらふらと楽しみながら模索する。2013 年10 月、名義をfryadlus と改め自身初となるアルバムを邂逅よりリリースし、ジャンル問わず様々なリスナーから好評を得る。そして2015 年8 月に約2 年ぶりとなる待望のセカンドアルバムをリリースする。

12 tracks
テレポート・ミュージック
Lossless

テレポート・ミュージック

Rock

挫・人間

挫・人間2年振りの2nd Albumが待望のリリース!前作で見せたサブカル度500%の変態的爆発力はさらに磨きがかかり、その筋では無敵とも言うべき世界感を確立し、なおかつポップでメロディアスな要素も加わったという鬼に金棒的な最強アルバムの登場!確実にブレイクへの道が約束されそうな重要ポイントとな1枚となるであろう。NHK-Eテレ(毎週月曜日18:45〜18:55 ON AIR)「念力家族」テーマソング「念力か_欲しい!!!!!〜念力家族のテーマ」や「閃光ライオット 2009」に収録された初期の名曲「土曜日の俺はちょっと違う」の再録音バージョンも収録した完全無欠の力作アルバム。待ちに待った待望の2nd Albumは1stの爆発力にポップさが絶妙に加わった問答無用の傑作となっている。M-1「念力か_欲しい!!!!!〜念力家族のテーマ」の凄まじい破壊力+サブカル魂も凄まじいし、何と言ってもM-2「セルアウト禅問答」が凄い!サブカルとポップの奇跡の融合!キャッチーなイントロとキャッチーなメロディ、それでいて完全なる挫・人間節という完全無欠の名曲!2015年のアンセムになること間違い無し!他にも見事に新境地を開拓したと言える痛快すぎるラップナンバーM-7「下川 VS 世間」等、全曲シビれるような興奮を覚える全13曲。

13 tracks
POP POLLUTION
Lossless

POP POLLUTION

Pop

CUBISMO GRAFICO

2003年の結成から3年。''FIVE'' 集大成となる3rd ALBUMリリース。多彩なジャンルを盛り込んだミュージシャン松田岳二のバンドスタイルがここに!!

11 tracks
14 Beats N' Rhymes
Lossless

14 Beats N' Rhymes

HipHop/R&B

monolog

ボストン在住、孤高のグルーヴ職人YUKI KANESAKAによるプロジェクト、monologのオリジナル・フル・アルバム。HIPHOP~ファンク&ソウル~ジャズ~ワールド・ミュージックを昇華したブラック・ソウル・ミュージック。本物志向のリスナーからブラック入門者までを惹き込むヒップでソウルフルなモノログ・キラー・チューン満載。

14 tracks
ロマンチック

ロマンチック

ジェニー・ブランチ

西海岸の自由な空気の中で生まれ育つ、カナダ、アメリカ、中国での生活を経て、 三ヶ国語を使いこなしながら、19歳より活動の拠点を東京に移し、 渋谷を中心にライブ活動及び自身オーガナイズイベントを続けている。『極上のガールズポップ』を掲げ、作詞・作曲はもちろん、ファッションからライブの演出、アートワークビジュアルまで、全てDIYでこなす真のエンターテイナー!!

1 track
LOVE (24bit/96KHz)
High Resolution

LOVE (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

河合奈保子の記念すべきファースト・アルバム(1980年)。林哲司、水谷公生、馬飼野康二、川口真が楽曲提供。

10 tracks
Twilight Dream (24bit/96KHz)
High Resolution

Twilight Dream (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1981年5月10日にリリースした2枚目のオリジナル・アルバム。

10 tracks
DIARY (24bit/96KHz)
High Resolution

DIARY (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1981年8月10日にリリースした3枚目のオリジナル・アルバム

10 tracks
サマー・ヒロイン (24bit/96KHz)
High Resolution

サマー・ヒロイン (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1982年7月21日にリリースした4枚目のオリジナル・アルバム。

10 tracks
あるばむ (24bit/96KHz)
High Resolution

あるばむ (24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1983年1月21日にリリースした5枚目のオリジナルアルバム。

10 tracks
私が好きな河合奈保子
Lossless

私が好きな河合奈保子

Pop

河合奈保子

永遠のアイドル・河合奈保子芸能デビュー35周年記念作品!1980年、『大きな森と小さなお家』でデビュー、2015年、35周年を迎えた河合奈保子。今回のアルバムは、ファンの皆様からリクエストを募り、シングヒット18曲とB面曲&アルバム収録曲17曲の計35曲を収録します。

37 tracks
GOLDEN HITS
Lossless

GOLDEN HITS

Rock

森重樹一

日本最高のR&RバンドZIGGYのボーカルにして日本のロックアイコン森重樹一の今年ソロ20周年を記念したベストアルバム。

11 tracks
うどん屋で泣いた
Lossless

うどん屋で泣いた

2013年衝撃のデヴューを飾った北陸の樵ブルース・シンガー=W.C.カラス、そのデヴューから数多の経験を積んだ二年間が物語るシンガーとしての力技、そして崩壊力、ブルースの形式に捕らわれない独自の世界をナタとチェンソをノドとギターに変えて軍手を煮浸し列島に切り刻む2015年屈指の話題盤!!タイトル曲「うどん屋で泣いた」でのメンフィス・ソウルな新境地には梅津和時のサックス、そしてホーン、モアリズムのバックサポート、さらにズクナシのコーラスと超豪華。プロデュース:モアリズム・ナカムラ

10 tracks
In The Sky
Lossless

In The Sky

ONGYA

''落ち込んだときは上を向いたら何も考えないで In the sky''と北大阪のメッセンジャーONGYAが伝えるポジティブなメッセージ!プロデューサーには盟友SOUND NAKA-G, RIDDIMはA SEH ONE と最高の布陣でお届けする2015年第2弾シングル!!

1 track
満月にSHOUT!

満月にSHOUT!

Pop

相川七瀬

"相川七瀬デビュー 20 周年記念シングルが完成!!久々となる織田哲郎プロデュースの本作は“ロックディーヴァ相川七瀬”全開のパンキッシュなアップチューン!!"

2 tracks
MADE SERIES [E]

MADE SERIES [E]

Pop

BIGBANG

韓国のトップグループBIGBANG(ビッグバン)が「MADE」シリーズ最後の一枚をついにリリース!2015年5月の「M」を皮切りに、「A」「D」と毎月1枚ずつ発表されてきた「MADE」シリーズもいよいよ完結へ。ラストを飾る「E」には、GD&TOPが5年ぶりにタッグを組んだ「チョロ」や、穏やかに降る雨のようにありふれたラブストーリーをBIGBANG流に描いた「僕たち愛し合わないでおこう」が新たに収録されている。このアルバムには、24ページのブックレットとフォトカード&パズルチケット各1枚(いずれもランダム封入)付き。ジャケットとブックレットイメージの異なるEバージョンとeバージョンの2種類でリリースされる。

2 tracks
時を超えて

時を超えて

Pop

SOLIDEMO

2014年4月にシングル「THE ONE」でメジャーデビュー。タイ、ブラジルなどの海外ライブや、a-nation、TGCなど国内大型イベント出演など着実に人気と実力付けていき、年末には『第56回輝く!日本レコード大賞新人賞』を受賞。全員の身長が180cm以上の8人組男性音楽グループSOLIDEMO。

1 track
Summer Shade

Summer Shade

EDGE of LIFE

2014年8月にデビューのロック・ユニット「EDGE of LIFE」!前作「Just Fly Away」では、初のオリコンウィークリー10位を獲得!マンスリーワンマンライブを原宿にて実施、王道のロックアーティストとして進化中!

2 tracks
MAKAI NO OWARI

MAKAI NO OWARI

Idol

椎名ぴかりん

Popteen表紙モデルとしてティーンから絶大な支持を得ながら、アニメ、ゲーム、コスプレ、廃墟を愛するサブカルアイコンとして男性支持を獲得してる椎名ぴかりん。今作はサウンド・プロデューサーに中川翔子、BiS等を手がける松隈ケンタを起用。魔界人 椎名ぴかりん(20,000歳)。さらに進化した魔界サウンドを展開していきませう。

7 tracks
ジョキッ

ジョキッ

Pop

杉恵ゆりか

「スカートの中へようこそ」。女性の言えない本音を深くえぐった歌詞が話題の杉恵ゆりかの3rd Mini AL。スカートの中に秘められた女の子の本音や傷痕、妄想、嘘、、、、。そんな言えない気持ちを歌にします。女性の言えない本音を深くえぐった歌詞が話題となり、徐々にファンを増やしている杉恵ゆりかの3rd Mini AL。前作で表現された世界観をより色濃く表現し、リード曲にはインディーズ時代から名曲と評判の高い楽曲「ジョキッ」を収録し、今一度彼女の世界観をきっちり伝えていきます!

6 tracks
WINNER 1st JAPAN TOUR 2014

WINNER 1st JAPAN TOUR 2014

Pop

WINNER

YG ENTERTAINMENTがBIGBANG以来約8年振りに放つボーイズグループ”WINNER”。全5都市11公演2万5000人動員、初のジャパンツアー「WINNER 1st JAPAN TOUR 2014」の模様を収録。

20 tracks
前向き

前向き

Pop

lecca

バラエティに富んだ楽曲群とリアルな歌詞で、聞く人を鼓舞し背中を押すlecca 10thNEW ALBUM!1月クールのテレビ朝日ドラマ「出禁の女」主題歌に起用され、応援ソングとして話題沸騰の「live again」もCD初収録!リアルで共感できるストレートな歌詞と力強いトラック、人の心を揺さぶり泣けるメロディを生み出すアーティスト、lecca。 2015年、デビュー10周年イヤーに突入し、10thアルバムをリリース!ドラマ主題歌にも起用され、応援ソングとして多くの方の共感を得てロングヒットを記録しているleccaの「live again」をCD初収録。他にも映画主題歌など大型タイアップが決定している2曲「Shine」「その先のゴール」収録。今作は、リアルで共感できるストレートな歌詞が響く曲に加えて、原点回帰のダンスホールあり、メローなミディアムありと、leccaのソングライティング能力の幅広さを存分に感じられる作品。

14 tracks
HEAT ORIGINAL SOUNDTRACK

HEAT ORIGINAL SOUNDTRACK

V.A.

EXILE AKIRA主演の関西テレビ・フジテレビ系ドラマ「HEAT」(7月7日火曜よる9時スタート!2話以降毎週火曜よる10時スタート)のオリジナル・サウンドトラック!AKIRAが消防団員となり奮闘する話題のドラマの名場面が、このサウンドトラックで蘇る!音楽を担当するのは「銭の戦争」「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」の音楽を担当した菅野裕悟が制作!

23 tracks
うたびと
Lossless

うたびと

Pop

米倉利紀

抜群の歌唱力でファンを魅了する実力派R&Bシンガー米倉利紀 キャリア初の邦楽カバーフル・アルバム発売!

10 tracks
No,No,No feat. T-PABLOW
Lossless

No,No,No feat. T-PABLOW

HipHop/R&B

KOWICHI

KOWICHIの待ち望まれているニュー・アルバムからの先行曲として、2WINとしても活躍する地元・川崎の弟分ラッパー、T-PABLOWとのまさかのコラボが実現!''BoyFriend#2''や''LYNE''などのヒットをともに生んだZot on the Waveと再び手を組んだ切なめのメロウ・トラックが印象的なギャル・チューンで、女子からの共感を得ることマチガイナシな新たなギャル・アンセム!!

1 track
Mai Pen Rai feat. 山田マン
Lossless

Mai Pen Rai feat. 山田マン

Mek Piisua

タイに移り住んで4年半が経った日本人MCメックピースアの新作はプロデュースにはメックがL.A.に住んでた頃の友人 DJ 2HIGH (DPG JAPAN)、フィーチャリングにはラッパ我リヤの山田マンが参加。今の日本の現状を憂いながらも前向きに生きる姿勢が描かれている。2HIGHのウェストコーストなトラックが東南アジアの暑さにさわやかにマッチ☆

0 track
Blue Hawaii - EP
Lossless

Blue Hawaii - EP

Rum-Bullion, Kei Kohara

国内配信サイトにてアルバムチャート2位をマークしたアルバム、Summer Night Fever(AsianDynasty Records)から、リード楽曲Blue Hawaiiのリミックスを収録したEP。

6 tracks
Amaryllis
Lossless

Amaryllis

Rinaly

Mastering By Beat Crew

1 track
土砂崩れANSWER
Lossless

土砂崩れANSWER

風戸蘭七

元天テレ戦士「風戸蘭七」(カザトラナ)の1st配信シングルがついに配信開始! 本人談「土砂崩れANSWERといい、偽善者といい、嫌なんです。といい私の曲の歌詞はネガティブなものが多いんです(笑)私恋愛とか対人関係になるとネガティブで心配性な気質があって書く詞がほぼ暗いという…あ、でも普段はあっけらかんとしてて無駄にうるさいし明るいですよ」

1 track
君行きExpress
Lossless

君行きExpress

Idol

dela

名古屋を拠点に活動するアイドルユニット「dela(デラ)」の5th Single!!ポップでキュートな一度聴いただけで口ずさめる表題曲「君行きExpress」夏のライブでの定番曲になること間違い無しの激アツサマーチューン「ビキニ大戦」の2曲収録!

2 tracks
だけどね feat.神威がくぽ
Lossless

だけどね feat.神威がくぽ

yang0wenli

変わった曲ですが、最後まで聞いていただければ幸いです。

1 track
MotherMAN
Lossless

MotherMAN

MotherMAN

人の歩くがごとく、人の心に寄り添うSLOW ROCK。聴くほどに蘇えるメロディー、孤独や失くしたモノをやさしく包み込む‐全6曲。MotherMAN -1st-Mini Album

6 tracks
ヤギの曲-ヴィンテージ- feat.神威がくぽ
Lossless

ヤギの曲-ヴィンテージ- feat.神威がくぽ

Sammy Band

Sammy Band渾身のバラードナンバーで、あまりにも名曲過ぎて(サミーによる自画自賛)めい曲 め〜曲となりヤギの曲となりました。意味不明

1 track
BY YOUR COLOR
Lossless

BY YOUR COLOR

Zarigani 5

自主企画「Age of innosense」で披露してきた楽曲たちはライブから生まれたエネルギーに満ちたキラーチューンが満載。ライブさながらの激しい楽曲?UKロックを彷彿とさせるミドルナンバーまで、バンドの幅を広げ、単純なメロディックという枠には収まりきらないパワフルなサウンドに一度聴いたら忘れられないVo.も非常に魅力的。

10 tracks
検非違使 feat.神威がくぽ
Lossless

検非違使 feat.神威がくぽ

DES_products

「刀剣乱舞」というゲームに出て来る敵キャラクター、「検非違使」をイメージした曲です。ニコ動にアップしたものを再調整しています。

1 track
Fly Away feat.神威がくぽ
Lossless

Fly Away feat.神威がくぽ

Sammy Band

あきらめなければ必ず夢は叶う!それぞれの夢に向けての人生の応援歌を作りました!この曲で夏の甲子園を狙います!夏がダメなら春の甲子園を、、、あきらめなければ夢は必ず叶うはず。

1 track
大事な人
Lossless

大事な人

片飛鳥

明るさの奥に小さな切なさを抱える、とても彼女らしい楽曲「大事な人」。柔らかな歌声の中に、女の子の困ったような笑顔が浮かんでくる。「綺麗なキミ」は畳みかけるようなメロディが魅力的なナンバー。ヴォーカルを彩るデジタルな質感の中に、押し殺せない感情が揺らめく。

2 tracks
バザール
Lossless

バザール

青太郎

シンガーソングライターSuzKenとスティールパン奏者 青木賢三のコラボユニット。三重県四日市で毎月四日の日に開催されている〈四日の市〉にレギュラー出演し、呼ばれなくとも行くスタイルで全国行脚中。そんな思いを込め1stアルバムを春リリース。まだまだ流しの旅は続く。

12 tracks
アルヒ
Lossless

アルヒ

みるきぃ142。

Am☆から、みるきぃ142。とソロとなっての初のオリジナル曲約10カ月の活動休止後復活、まっすぐと振り返らず進んでいくときめて、楽曲、歌詞に心をこめた曲です。

1 track
エガオ
Lossless

エガオ

Am☆

Am☆ 2曲目のオリジナル曲Am☆にしかできない、元気で激しく、ヘドバン、折り畳みありのパワフルな曲です。

1 track
初恋みたいな愛の詩
Lossless

初恋みたいな愛の詩

Kazuya Kawashima

2013年、引退をしたPreciousがアーティストとしての名義をKazuya Kwashimaとしてセルフプロデュースする第1弾になる曲。YouTubeにおいてPreciousのリリース、プロデュースする曲は総再生回数600万回を超えるロングヒットを記録。この「初恋みたいな愛の詩」は武骨な男が大人になって忘れた初恋の甘酸っぱい気持ちをまっすぐに綴ったラブソング。

1 track
my way
Lossless

my way

高崎愛梨

再始動第二弾シングルとして、彼女の優しい歌声にぴったりな応援ソングが完成しました!一秒、一瞬、自分が過ごしてきた時間は、自分で選んだ道だから。自分を信じて、自信をもって歩いていこう。彼女の紡ぎだす言葉は、シンプルかつ明瞭で、スっとリスナーの心に入ってくるのも魅力のひとつ。次のSTEPを踏むときに前向きにさせてくれて、聞く人の心を温かくしてくれる。そんなさわやかな応援ソングとなっています。

1 track
ONLY YOU
Lossless

ONLY YOU

HipHop/R&B

FRANKIE PARIS

「ハチミツより甘い恋の蜜 この蜜の味 二人の秘密」そう悪戯っぽく歌っていたFRANKIE PARISはここ最近「人生最大の恋」をしているという。そんなパーソナルで甘酸っぱい感情を、彼女は元祖ダンスホールクイーン・CARLENEよろしくのゴールドコスチュームに身を包み、あのキュートな声で可憐に唄い上げる。それはさながら金箔にくるまれた高級チョコレートの趣きであり、その絢爛豪華なパッケージもさることながら、ひとくち食べれば撃沈必至。どんな偏狭な人間であろうとたちまち笑顔にしてしまうこと受け合いだろう。この「ONLY YOU」という作品はそんな抗いがたい「魅力」に満ちているのだ。ちなみに、前述の「カーリーン」とは、かのクイーンJUNKOも敬愛する90sを代表するジャマイカのトップ・レゲエダンサーであり、BEENIE MANの内縁の妻であった女性。彼女が金ピカの衣装を身にまとい、ポーズを決めている有名な写真は、あの世界的大ヒット曲「MURDER SHE WROTE」が収録されたCHAKA DEMUS & PLIERSのアルバム「TEASE ME」の内ジャケでオリジナルを見ることができる。そんな細かな演出からも解る通り、この曲中で紡ぎ出された4分22秒のラブストーリーは、現在20代であるフランキーパリスが体験できなかった「90s」の情景なのだが、また、40代であるプロデューサーのdubblenderから同世代に向けたメッセージでもある。もう忘れてしまった、あの夜のダンスホール。サウンドシステムから流れ出した大好きだった曲。ドキドキしながら一緒に踊ったあの子。このまま夜が明けなきゃいいと心の底から願った、遠い、遠い、「あの夜」の出来事。「音楽」の聴き方は何万通りもあるものだが、ことこの曲に関しては何歳の人でもスマホに挿したイヤホンを片方ずつ分け合って聴くのが「正しい聴き方」なんじゃないかとぼくは思う。もちろん、二人で甘いチョコレートをほおばりながら。文責:SOLO BANTON(ラストダンスはブンバイバイ)

1 track
E-VO VOICE3
Lossless

E-VO VOICE3

V.A.

全国に7拠点開校しているボーカルスクール『VERY MERRY MUSIC SCHOOL』のオーディションにて選ばれた優秀によるコンピレーションアルバム第3弾!全作品がアーティスト本人書き下ろしの全16曲収録。

0 track
Brazilian Rhapsody
Lossless

Brazilian Rhapsody

Lee Konitz & The Brazilian Band

情熱的にまたリリシズムたっぷりとメロディアスなアドリブを展開したリー・コニッツの若々しく色っぽい現代ニューヨークのジャズ・サンバ。

8 tracks
メロディ/坂道メモリー
Lossless

メロディ/坂道メモリー

かんかんでり

明日がちょっと辛いときに「明日の天気は晴れ保証」かんかんでりは、戦う皆様のあしたと、(株)武蔵富装・戦闘糧食「ミリメシ」を応援しています!!Vo静の明るい声と、どこか懐かしい気持ちのメロディのサウンドが、きっとココロの雨を止ませてくれます。CDに寄せてくれた、人気タレント手賀沼ジュンさんの言葉も必見!!

2 tracks
ツメタイハナビラ
Lossless

ツメタイハナビラ

marina

「ツメタイハナビラ」を含む3曲入り作品。舞い散る花びらを風景に、恋人を想う切ないロックバラードの「ツメタイハナビラ」、大切な人へのストレートな想いが詰まったポップな一曲「本当」、誰もが抱える自らの生き方に対する不安とそこから生まれる一筋の光、希望を表現した渾身のバラード「希望の光」の3曲入りのCD。

3 tracks
大きなきみの手のひらに
Lossless

大きなきみの手のひらに

音女B

「大きなきみの手のひらに」久しぶりに大好きな彼に会うウキウキ感を感じながらデートに向かう女子の気持ちとデート中の複雑なドキドキ感と大好きな彼に包まれたい素直な女子の思いと夢心を唄った女子からみんなに送る片思い女子応援ラブソング!!

1 track
Moonlight Serenade
Lossless

Moonlight Serenade

Simone

キュートでロマンティックなビューティフル・ヴォイスで歌う、新しいジャズ・ヴォーカリスト、シモーネのデビュー。魅力的なヴォーカル・スタイルで心を癒してくれる素敵なアルバム!

15 tracks
Hocus-Pocus
Lossless

Hocus-Pocus

RIZING 2 END

大阪アメ村発これぞJ-ROCK×ストリート!!エモ,ロック,パンクの要素を詰め込んだ,疾走するバンドサウンドに,ほとばしる声と極上のメロディーが融合した!!年間100本のライブで磨きに磨き抜いた,見るものを圧倒するアグレッシブなパフォーマンスの関西シーンのヒーロー,遂に3年ぶりの音源をリリース! 超進化系サウンドが遂にメインストリームへ!!

11 tracks
kotae

kotae

No.6

1 track
Rundown
Lossless

Rundown

Kugutsu

金曜日が世界共通のリリース日になるそうですねーベストエフォート金曜日ってことでなんとかやってます

3 tracks
TIARA
Lossless

TIARA

Pop

てぃあら

新曲『GravityRain』を含め、現在カラオケ配信されている楽曲をブラッシュアップ。全13曲、殿堂入り5曲を収録した1st.アルバムを配信。

13 tracks
Chromagia -クロマジーア- feat.初音ミク
Lossless

Chromagia -クロマジーア- feat.初音ミク

パラメトリカル

ちょこっとファンタジックなポップス×初音ミクのコラボレーション!軽快で爽やかな7曲+全曲分インストの14トラック。

14 tracks
ミント革命
Lossless

ミント革命

とみにか共和国

都内を中心に活動する「とみにか共和国」初の音源。ポップでカラフルなタイトル曲「ミント革命」と「街路樹」を収録。RemixはTokyo Electro Beat ParkのSpace Thunder X が担当。

3 tracks
ショパン:バラード全集(24bit/96kHz)
High Resolution

ショパン:バラード全集(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

外山啓介

外山啓介のショパン:バラード集。色彩感豊かな外山の演奏に注目!! 外山啓介がバラード全曲に挑んだ超大作。繊細で色彩感豊かな独特の音色を持つ演奏でショパンの甘い旋律を響かせます。来年デビュー10周年を迎える外山啓介の成熟したショパンは必聴間違いなし。

7 tracks
ショパン:バラード全集

ショパン:バラード全集

Classical/Soundtrack

外山啓介

外山啓介のショパン:バラード集。色彩感豊かな外山の演奏に注目!!外山啓介がバラード全曲に挑んだ超大作。繊細で色彩感豊かな独特の音色を持つ演奏でショパンの甘い旋律を響かせます。来年デビュー10周年を迎える外山啓介の成熟したショパンは必聴間違いなし。

7 tracks
チタローネ ヴィルトォーゾ
Lossless

チタローネ ヴィルトォーゾ

マイク・フェントロス/アドリアン・ロドリゲス・ファン・デア・シュペール

フランス・ブリュッヘンやトン・コープマン等が最も信頼するリュート奏者マイク・フェントロスの初ソロ・アルバム。16世紀後半、その名を知られるようになった楽器「チタローネ」に魅せられ、自らの作品を通じて幅広いレパートリーを持つ独奏楽器にまで高めた作曲家、カプスベルガー、カスタルディ、ピッチニーニ。彼らの隠れた名曲が、現在オランダで最も活躍するリュート奏者マイク・フェントロスの演奏で蘇ります。

17 tracks
ホルンアンサンブル つの笛集団
Lossless

ホルンアンサンブル つの笛集団

近藤久敦/つの笛集団

「つの笛集団」は在京のホルン奏者を中心に精力的に活動しているアンサンブルです。フレキシブルな編成から生まれる多彩なサウンド。また古典から現代、独自の委嘱作品の演奏に至るレパートリーから生まれるパフォーマンスは、ホルンという楽器の特性と魅力を十二分に堪能させてくれます。まさにロマンティック・ハーモニー、ホルンの魅力満載です。

24 tracks
マーラー 交響曲 第 7番
Lossless

マーラー 交響曲 第 7番

Classical/Soundtrack

外囿祥一郎/沼尻竜典/東京フィルハーモニー交響楽団

2002年10月に東京・サントリーホールで行われた名演がCD化されました。1990、ブザンソン国際指揮者コンクールでの優勝以来、国内外のオーケストラとの演奏を通じ着実にキャリアを積み上げてきた沼尻。その演奏はストイックなまでの精緻極まる分析を基盤とした正攻法のアプローチです。この若き俊英の深い読譜、東フィル渾身の演奏、そして外囿祥一郎が奏でるテナー・ホルンの艶やかなソロが、この複雑でユニークな交響曲を感動のフィナーレへ導きます。

5 tracks
チャイコフスキー:交響曲 第 1番 「冬の日の幻想」、「ロメオとジュリエット」
Lossless

チャイコフスキー:交響曲 第 1番 「冬の日の幻想」、「ロメオとジュリエット」

Classical/Soundtrack

アレクサンドル・ラザレフ/読売日本交響楽団

気鋭のロシア人指揮者ラザレフのチャイコフスキー交響曲シリーズが遂に完結です。ラザレフはこの第1番でも様々なロシアン・パッションを聴かせます。読響の演奏を劇的な激しさに導きながらもロミオとジュリエットでは情感豊かなロマンティシズムを見せるなど、ロシア人指揮者としての天才的感覚と稀有な存在感を見せています。また、日本のオーケストラの中でも特に秀逸なアンサンブル力を見せる読響の機能美は抜群で、弦楽器と管楽器のクオリティが非常にバランス良く保たれており、音色のきめ細やかさなど聴きものです。 曲の構成をしっかりと抑えながらも概してテンポの速いラザレフのチャイコフスキー。激しいリズムから歌う旋律まで、聴くものを高揚させるエネルギーに満ちた演奏が轟きます。

6 tracks
ブルックナー:交響曲第 7番 井上道義(指揮)
Lossless

ブルックナー:交響曲第 7番 井上道義(指揮)

Classical/Soundtrack

井上道義/新日本フィルハーモニー交響楽団

これまで先人達が築き上げてきたブルックナーの世界。その世界への深い思いを井上が世へと放ちます。決して自然の摂理に反することの無い自然体から、どこまでも美を導き出し、ロマンティシズム溢れるブルックナーが誕生しました。井上が求めた究極の理想とも言えるこの極上の演奏は、まさにブルックナー・スタンダードとも言い切れるものとなりました。これは新たなるブルックナー指揮者の誕生を意味するのです。

4 tracks
チャイコフスキー:交響曲 第 4番 & 「テンペスト」
Lossless

チャイコフスキー:交響曲 第 4番 & 「テンペスト」

Classical/Soundtrack

アレクサンドル・ラザレフ/読売日本交響楽団

ロシアの気鋭指揮者ラザレフのチャイコフスキー・シリーズの登場です!1楽章冒頭、輝くばかりの金管勢の咆哮によって始まる第4番は、ロシア人指揮者ならではの圧倒的な激しさ、豊潤な和声の響かせ方を存分に発揮しています。第4楽章は、オーケストラが見事なまとまりを見せつつも、爆発的な激しさを展開。またカップリングの「テンペスト」はしっかりと重量をもって歌いつくし、波のように迫るようにロシア情緒を奏でています。曲を通じて伝えるダイナミック・レンジの幅広さ、朗々と歌い上げる表現力。その音の質・量ともに究極のチャイコフスキーが轟きます。

5 tracks
ラヴェル&エネスコ:ヴァイオリン・ソナタ集
Lossless

ラヴェル&エネスコ:ヴァイオリン・ソナタ集

小林美恵/パスカル・ロジェ

日本の女流ヴァイオリニストの第一人者小林美恵と伝統のフレンチピアニズムの継承者パスカル・ロジェの最新アルバムです。両者共難関コンクールのロン=ティボー・コンクールの覇者です。 前作ではフランス音楽の代名詞的存在でもあるフォーレを取り上げ、情熱的で美しい世界を導き出しました。今回はフランス・ヴァイオリン作品の第2集になります。フォーレが当時パリ音楽院にて教えていたラヴェルとエネスコが今回の主役です。フランスのヴァイオリン・ソナタの代表格ラヴェルのソナタはもとより、ラヴェルが最初に書いた室内楽作品でもある遺作ソナタも楽しめます。ラヴェルのソナタを初演したエネスコのヴァイオリン・ソナタ第3番では小林とロジェの実力を存分に披露。あらゆる音色を駆使して幻想的でルーマニアの民俗様式を表現してゆきます。このコンビが成熟してきたことを証明するような完璧なアンサンブルを展開します。 小林美恵の情熱的でありつつも丁寧にひとつひとつのメロディを紡いでゆく調べ。世界中が認めたパスカル・ロジェの音色とリズム。ひとつの完成されたヴァイオリン・デュオの世界をお楽しみ下さい。

9 tracks
チャイコフスキー:交響曲 第 2番 「小ロシア」、「ハープサルの思い出」
Lossless

チャイコフスキー:交響曲 第 2番 「小ロシア」、「ハープサルの思い出」

Classical/Soundtrack

ウラディーミル・アシュケナージ/NHK交響楽団

ウクライナの民謡などで歌われるモチーフを使った、民族性の濃いメロディが特徴の第2番「小ロシア」。ロシア人アシュケナージならではの強い民族性の主張から奏でられる、高揚感を沸き立たせるリズム感、華々しく壮麗な最終楽章。すべてがウクライナの郷愁を誘います。カップリングではアシュケナージがピアニストとしての顔を見せ、チャイコフスキーの珍しいピアノ曲「ハープサルの思い出」を披露します。3つの楽章でまとめられた同曲で、特に第3楽章の“無言歌”はクライスラーの手でヴァイオリン用にアレンジもされている名曲。 現在は公ではピアノを弾くことのないアシュケナージの類希なピアニズムが聴けます。また小曲ながらもロシア人ピアニストとしてのアシュケナージの愛情と包容力に満ちた演奏です。

7 tracks
林 光:交響曲 ト調、入野義朗:小管弦楽のためのシンフォニエッタ、池野 成:ダンス・コンセルタンテ
Lossless

林 光:交響曲 ト調、入野義朗:小管弦楽のためのシンフォニエッタ、池野 成:ダンス・コンセルタンテ

本名徹次/オーケストラ・ニッポニカ

EXTONが邦人作曲家シリーズを立ち上げます。演奏するのは日本を代表する作曲家、芥川也寸志の志を受け継ぎその名を冠にもつ「芥川也寸志メモリアルオーケストラ・ニッポニカ」です。これまで多くの日本作曲家の秘曲、秀曲を現代に蘇らし、大いに注目を集めてきました。指揮するのは当楽団音楽監督を務める本名徹次です。内外の現代音楽を積極的に取り上げ、邦人作曲家の伝道師として活躍をしております。 今回収録したのは、すべて1953年に東京交響楽団によって初演された曲です。当時のヨーロッパのスタイルであった、プロコフィエフやストラヴィンスキー、ショスタコーヴィチのリズム、サウンドを垣間見せながらも日本作曲家の意欲や情熱を強く感じる作品たちです。林光の初の交響曲となる「交響曲ト調」はラジオ東京(現TBS)による委嘱。ハープやチェレスタも含む大規模な作品です。第2楽章を外山雄三は「こじんまりとしたブルックナー!」と評したそうです。入野義朗の「小管弦楽のためのシンフォニエッタ」は管楽器各1本ずつという小編成。斉藤秀雄によって初演されています。土俗的なリズムが展開される池野成の「ダンス・コンセルタンテ」。ラヴェルとストラヴィンスキーの影響が伺われます。今回は初演以来の再演となります。このアルバムは2008年11月30日東京・紀尾井ホールにてのライヴ収録です。

11 tracks
ショパン:チェロとピアノの作品集
Lossless

ショパン:チェロとピアノの作品集

藤森亮一/武本京子

NHK交響楽団首席チェロ奏者の藤森亮一とピアノの武本京子は、近年デュオを組みコンサート活動を展開しています。このアルバムはその成果を収めたといっても過言ではありません。ショパン、ピアニスト武本が愛してやまないこの作曲家のチェロとピアノの作品を編曲物の小品とともに収録しました。 武本のロマンティックなピアノにノーブルな音色の藤森のチェロが絡み、この上ない幸福な二つの楽器の語らいとショパンらしい色彩鮮やかなロマンの世界を構築していきます。DSD収録されたこのアルバムを、マスタークォリティそのもののSACDステレオ非圧縮データで制作されたHQ-Hybrid盤でピュアな、チェロとピアノのロマンティシズムをお楽しみください。

10 tracks
プロコフィエフ:交響曲 第 1番 「古典交響曲」&第 7番 「青春」
Lossless

プロコフィエフ:交響曲 第 1番 「古典交響曲」&第 7番 「青春」

Classical/Soundtrack

アレクサンドル・ラザレフ/日本フィルハーモニー交響楽団

日本フィルの新首席指揮者として今後3年間のプロコフィエフ全曲演奏会のプロジェクトをスタートしたラザレフ。その第1回目のコンサートのライヴをここにリリースします!ラザレフはロシア人ならではの研ぎ澄まされた感覚で日本フィルを導き、高い集中力と精神性で聴衆をプロコフィエフの世界に引き込んでいます。 特に弦楽器には高いアンサンブル力を要求したというラザレフ。豊潤で緻密な弦の響きが印象的です。プロコフィエフのシンフォニーの中では最もポピュラーで親しみやすい「古典交響曲」にカップリングした交響曲第7番は、ハープの旋律や管楽器と弦楽器の独特な旋律の絡み合いなど、神秘的であまりに美しい秘曲です。またこの第7番の4楽章の後には、プロコフィエフ自身による改訂版で、第4楽章のもう一つの終結部の演奏が収録されている、スペシャル・バージョン!プロコフィエフを知る上では欠かせないアイテムのひとつでしょう。ラザレフの就任により、新時代へ突入したといわれる日本フィルのプロコフィエフ交響曲チクルス第1弾をぜひご期待ください。

9 tracks
メシアン:トゥーランガリラ交響曲
Lossless

メシアン:トゥーランガリラ交響曲

Classical/Soundtrack

ハラダ・タカシ/野平一郎/沼尻竜典/日本フィルハーモニー交響楽団

2003年4月より日本フィル正指揮者に就任した沼尻竜典。ミュージックペンクラブ賞コンサート・パフォーマンス賞を受賞した話題のライヴがいよいよCD化となりました。多くの評論家が絶賛したこの名演。「髪は細部に宿る」と言われるこの曲に対し、沼尻は音の全てをこの上ない響きに作り上げています。ダイナミックな高解像度サウンドに美しき愛の祈り。日本フィルが烈しい集中力で沼尻に応えています。名手、野平一郎に、世界のハラダ・タカシ、まさに一流のメシアンと言えるでしょう。

10 tracks
ベートーヴェン:交響曲第 3番「英雄」&「コリオラン」序曲
Lossless

ベートーヴェン:交響曲第 3番「英雄」&「コリオラン」序曲

Classical/Soundtrack

エリアフ・インバル/東京都交響楽団

インバルは、マーラー・エキスパートとしてマーラー交響曲の名盤を残し、そのカリスマ性と音楽への深い解釈で多くの聴衆を虜にしてきました。マーラー以外にも膨大な名レコード・カタログを持つインバルですが、驚くべき事に、今回のベートーヴェン交響曲第3番「英雄」は、なんとインバルの初録音となるものです。冒頭から、バランスよく緻密に構成された和声が爽快に響き渡り、1楽章では要所要所でテンポに変化を付けアクセントを付けながらも、美しく毅然としたベートーヴェン演奏の姿を次々と展開させ、魅せてゆきます。また高い機能美を誇る都響の演奏も、インバルの圧倒的な存在感に導かれ、引き締まった演奏を繰り広げています。 高い完成度と魅力溢れる新鮮なインバル像を打ち出した、満を持しての「英雄」&「コリオラン」、ぜひお聴きください!

5 tracks
ブラームス:『交響曲第1番』『悲劇的序曲』
Lossless

ブラームス:『交響曲第1番』『悲劇的序曲』

Classical/Soundtrack

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク指揮

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク来日決定!2015年9月28日(月)19:00 サントリーホール2015年9月30日(水)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール2015年10月1日(木)19:00 NHKホール2015年10月3日(土)15:00 京都コンサートホール2015年10月5日(月)19:00 東京文化会館

5 tracks
ブラームス:『交響曲第2番』『ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 』
Lossless

ブラームス:『交響曲第2番』『ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 』

Classical/Soundtrack

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク指揮

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク来日決定!2015年9月28日(月)19:00 サントリーホール2015年9月30日(水)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール2015年10月1日(木)19:00 NHKホール2015年10月3日(土)15:00 京都コンサートホール2015年10月5日(月)19:00 東京文化会館

7 tracks
ブラームス:『交響曲第1〜4番』『悲劇的序曲』『ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲』『セレナード第2番イ長調 作品16』
Lossless

ブラームス:『交響曲第1〜4番』『悲劇的序曲』『ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲』『セレナード第2番イ長調 作品16』

Classical/Soundtrack

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク指揮

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク来日決定!2015年9月28日(月)19:00 サントリーホール2015年9月30日(水)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール2015年10月1日(木)19:00 NHKホール2015年10月3日(土)15:00 京都コンサートホール2015年10月5日(月)19:00 東京文化会館

25 tracks
ブラームス:『交響曲第4番』
Lossless

ブラームス:『交響曲第4番』

Classical/Soundtrack

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク指揮

ロンドン交響楽団、ベルナルト・ハイティンク来日決定!2015年9月28日(月)19:00 サントリーホール2015年9月30日(水)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール2015年10月1日(木)19:00 NHKホール2015年10月3日(土)15:00 京都コンサートホール2015年10月5日(月)19:00 東京文化会館

4 tracks
a fine romance
Lossless

a fine romance

Jazz/World

Eddie Higgins Trio

ラブソングの名曲50曲で綴る【ロマンス4部作】のオープニング!素敵なロマンスを予感させるロマンティックなメロディがいっぱいのアルバム。エディ・ヒギンズ・トリオによる名曲名演の贈り物!!

13 tracks
a lovely way to spend an evening
Lossless

a lovely way to spend an evening

Jazz/World

Eddie Higgins Trio

ラブソングの名曲50曲で綴る「ロマンス4部作」の第二章。素敵な恋の時間を過ごすロマンティックなメロディがいっぱいのアルバム。エディ・ヒギンズ・トリオによる名曲名演の贈り物!

13 tracks
Standards by Request 1st Day
Lossless

Standards by Request 1st Day

Eddie Higgins

ジャズ専門誌「スイングジャーナル」の読者が選んだスタンダード曲を現代最高のピアニスト、エディ・ヒギンズがラグジュアリーかつアーティスティックに綴ったピアノ・ソロの名品。その第一集。

15 tracks
The Four Seasons
Lossless

The Four Seasons

Jazz/World

Roma Trio

ヴィヴァルディの名品「四季」を生んだイタリアから人気急上昇の「ローマ・トリオ」がピアノ・トリオのジャズ・アレンジで新たに「四季」を再創造!

12 tracks
Jazz Nocturne
Lossless

Jazz Nocturne

Lee Konitz Quartet

リー・コニッツ芸術の頂点を示す傑作アルバム!アドリブ・ラインをいかにメロディアスで美しく躍動感をクリエイトできるかに焦点があてられて制作され見事に成功した作品!

7 tracks
Party Anthem Hits! 010(最新クラブ・ヒット・ベスト・カヴァー集)
Lossless

Party Anthem Hits! 010(最新クラブ・ヒット・ベスト・カヴァー集)

Dance/Electronica

24 Hour Party Project

ハイクオリティなカヴァーでロングセラー・ヒットを続ける<Party Anthem Hits!>シリーズ、遂に10作目登場!オーミの「チアリーダー」や<ワイルドスピード>で話題のウィズ・カリファ「シー・ユー・アゲイン」、イヤーズ&イヤーズ「キング」など、US・UKチャートを賑わす最新ヒット・ソングが満載。欲しかった曲をこの1枚でまとめてリーズナブル・プライスでゲット!

15 tracks
LUXY PARTY Vol.5
Lossless

LUXY PARTY Vol.5

Dance/Electronica

PARTY HITS PROJECT

大人気の曲ばかりを贅沢に収録!!パーティー好きの女の子必聴のコンピレーションアルバム!リーズナブル価格、15 曲入り¥600 !!アゲアゲのパーティーチューンから、しっとり聴けるアレンジの楽曲も!どのシュチュエ—ションにも対応する、気分によって選んで聴けるコンピレーションアルバム!!

15 tracks
Tokyo Night Lounge
Lossless

Tokyo Night Lounge

V.A.

『Kyoto Sakura Lounge』に続く、日本の地名を冠したラウンジ・コンピ・シリーズ第2弾は『Tokyo Night Lounge』。ゆるいラウンジ/チルアウトからまったりのニューディスコ系まで、19BOX RECORDINGS主要アーティストの楽曲を網羅。このコンピ用に、フランスのCARL TREGGERが「Nostalgia」を、DJ 19とYU-TAによるVALID EVIDENCEが「Hazy Shade Of Love」を新たに書き下ろしている。夜を演出する小道具となること請け合い。

11 tracks
BASS YA LOW -returns-
Lossless

BASS YA LOW -returns-

V.A.

世界を最も熱くさせた“DANCE & LOW BASS”CD!

24 tracks
フラメンコ名曲集 そよ風と私
Lossless

フラメンコ名曲集 そよ風と私

101 Strings Orchestra

フラメンコの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
サスペンス映画音楽 ジョーズ
Lossless

サスペンス映画音楽 ジョーズ

101 Strings Orchestra

サスペンスを題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ファンタジー映画音楽 星に願いを
Lossless

ファンタジー映画音楽 星に願いを

101 Strings Orchestra

ファンタジーを題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
西部劇映画音楽 シェーン
Lossless

西部劇映画音楽 シェーン

101 Strings Orchestra

西部劇を題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ホラー映画音楽 ハロウィン
Lossless

ホラー映画音楽 ハロウィン

101 Strings Orchestra

ホラー、恐怖を題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ミュージカル映画音楽 サウンド・オブ・ミュージック
Lossless

ミュージカル映画音楽 サウンド・オブ・ミュージック

101 Strings Orchestra

ミュージカルを題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
テレビドラマ主題歌集 大草原の小さな家
Lossless

テレビドラマ主題歌集 大草原の小さな家

101 Strings Orchestra

テレビドラマの主題歌音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ドヴォルザーク:交響曲 第 9番「新世界より」
Lossless

ドヴォルザーク:交響曲 第 9番「新世界より」

Classical/Soundtrack

小林研一郎/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

ドヴォルザークの薫陶を受け継ぐチェコ・フィルが、これまで作って来た「新世界より」のアルバムは、そのほとんどが音楽監督とのレコーディングによるものでした。チェコ・フィルの伝統と格式の下にあるレパートリーのこの曲は、同オケの言わばメイン・レパートリーである極めて重要なタイトルです。 「新世界より」を、日本人である小林研一郎が、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホールにてセッション録音により作り込むというのは歴史的快挙であり、それはすべて、チェコ・フィルとの絶対的な信頼関係があったからこそ実現できたといえます。

4 tracks
ラテン名曲集 コンドルは飛んで行く
Lossless

ラテン名曲集 コンドルは飛んで行く

101 Strings Orchestra

ラテン・アメリカ、ヨーロッパのラテン音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
タンゴ名曲集 ラ・クンパルシータ
Lossless

タンゴ名曲集 ラ・クンパルシータ

101 Strings Orchestra

タンゴの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
カントリー名曲集 知りたくないの
Lossless

カントリー名曲集 知りたくないの

101 Strings Orchestra

カントリー・ミュージックの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
シャンソン名曲集 枯葉
Lossless

シャンソン名曲集 枯葉

101 Strings Orchestra

フランス音楽、シャンソンの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
カンツォーネ名曲集 ヴォラーレ
Lossless

カンツォーネ名曲集 ヴォラーレ

101 Strings Orchestra

イタリア音楽、カンツォーネの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ハワイアン名曲集 ブルー・ハワイ
Lossless

ハワイアン名曲集 ブルー・ハワイ

101 Strings Orchestra

ハワイ、、ポリネシアを舞台にした映画音楽とハワイアンの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ブルース名曲集 セントルイス・ブルース
Lossless

ブルース名曲集 セントルイス・ブルース

101 Strings Orchestra

ブルースの名曲をを世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
映画アカデミー主題歌賞/慕情
Lossless

映画アカデミー主題歌賞/慕情

101 Strings Orchestra

アカデミー賞主題歌を受賞した映画音楽を、世界最大編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。アカデミー賞は1928年に映画芸術科学アカデミーという名で設立された栄冠です。

14 tracks
アメリカ映画音楽 80日間世界一周
Lossless

アメリカ映画音楽 80日間世界一周

101 Strings Orchestra

アメリカ映画のテーマ曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。アメリカ映画はハリウッド映画という意味で使われる場合が多くあります。全盛期は1950年、’60年でその作品作りには目を見張るものが多くあります。

14 tracks
ヨーロッパ映画音楽 太陽がいっぱい
Lossless

ヨーロッパ映画音楽 太陽がいっぱい

101 Strings Orchestra

ヨーロッパ映画のテーマ曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。ハリウッド映画の娯楽ものに比べ、ヨーロッパ映画は文学的です。音楽もかつては少数楽器で地味に奏でられていたのが特徴です。

14 tracks
愛と青春の映画音楽 卒業
Lossless

愛と青春の映画音楽 卒業

101 Strings Orchestra

愛と青春と題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
スペクタクル映画音楽 ベン・ハー
Lossless

スペクタクル映画音楽 ベン・ハー

101 Strings Orchestra

スペクタクル史劇を題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
アクション映画音楽 007/ゴールドフィンガー
Lossless

アクション映画音楽 007/ゴールドフィンガー

101 Strings Orchestra

アクションを題材にした映画音楽を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ジャズ名曲集 ムーンライト・セレナード
Lossless

ジャズ名曲集 ムーンライト・セレナード

101 Strings Orchestra

スイング時代のジャズの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ポップス・オン・TVCM
Lossless

ポップス・オン・TVCM

101 Strings Orchestra

テレビで聞いたCMの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
日本のメロディ さくらさくら
Lossless

日本のメロディ さくらさくら

101 Strings Orchestra

四季折々の日本の抒情歌を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

12 tracks
エスニック・ムード アメリカの旅 峠の我が家
Lossless

エスニック・ムード アメリカの旅 峠の我が家

101 Strings Orchestra

アメリカ開拓時代の名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ビートルズ名曲集 抱きしめたい
Lossless

ビートルズ名曲集 抱きしめたい

101 Strings Orchestra

ビートルズの名曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
NO.1ヒット 50's 以前 スターダスト
Lossless

NO.1ヒット 50's 以前 スターダスト

101 Strings Orchestra

1950年代以前のヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
NO.1ヒット 1960年以後 明日に架ける橋
Lossless

NO.1ヒット 1960年以後 明日に架ける橋

101 Strings Orchestra

1960年以後のヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ヒット・ポップス 1960年以前 朝日のあたる家
Lossless

ヒット・ポップス 1960年以前 朝日のあたる家

101 Strings Orchestra

1960年以後のヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ヒット・ポップス 1960年以後〜 夢のカリフォルニア
Lossless

ヒット・ポップス 1960年以後〜 夢のカリフォルニア

101 Strings Orchestra

1960年以後のヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
インストゥルメンタル・ヒッツ オリーブの首飾り
Lossless

インストゥルメンタル・ヒッツ オリーブの首飾り

101 Strings Orchestra

インストゥルメンタルで大ヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ラヴ・ソングス 愛のフィーリング
Lossless

ラヴ・ソングス 愛のフィーリング

101 Strings Orchestra

ラヴ・ソングのヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラの演奏でお楽しみください。

14 tracks
ピアノ・ムード 想い出のサンフランシスコ
Lossless

ピアノ・ムード 想い出のサンフランシスコ

101 Strings Orchestra

名曲・ヒット曲を世界最大の編成による101ストリングス・オーケストラにピアノをフィーチャーした演奏でお楽しみください。

14 tracks
TOP