Daily New Arrivals

New Albums/EP

Maps
High Resolution

Maps

Pop

柴咲コウ

進化を続けるアメリカの人気バンドMaroon5。 中でもファン人気が高い楽曲の1つ『Maps』を、柴咲コウが初めて日本語オフィシャルカバーさせて頂きました。プロデュースは前作に引き続きJazztronik野崎良太氏。 切ない歌詞の世界観と芸術的なメロディはそのままに柴咲コウならではの気品ある上質なヴォーカルに、野崎氏のスタイリッシュなサウンドが重なる新たな『Maps』を是非お楽しみ下さい。

1 track
Maps
Lossless

Maps

Pop

柴咲コウ

進化を続けるアメリカの人気バンドMaroon5。 中でもファン人気が高い楽曲の1つ『Maps』を、柴咲コウが初めて日本語オフィシャルカバーさせて頂きました。プロデュースは前作に引き続きJazztronik野崎良太氏。 切ない歌詞の世界観と芸術的なメロディはそのままに柴咲コウならではの気品ある上質なヴォーカルに、野崎氏のスタイリッシュなサウンドが重なる新たな『Maps』を是非お楽しみ下さい。

1 track
BLUE NOTE NOW (Blue Note Records 80th Anniversary)
Lossless

BLUE NOTE NOW (Blue Note Records 80th Anniversary)

ヴァリアス・アーティスト

GOOD PRICE!
20 tracks
COVERHEAD II
Lossless

COVERHEAD II

Rock

COKEHEAD HIPSTERS

練習して手に入れるのがテクニック。遊び心から自然に生まれるものがセンス。一際そのセンスが問われるのがカバーの楽曲センス。コークヘッドのカバーは一味も二味も違う。こんな抜け道(表現)があったのか?と面白がってほしい。 ハードコア(しかもカナダ⁉)から抜粋したSNFUの「Rusty Rake」をヘビーグルーヴな縦ノリに仕上げ、クラッシックな「The Loco-Motion」をポップなメタルにアレンジ。レゲエ映画の代表作「THE HARDER THEY COME」のサントラでも聴ける有名な「You Can Get It If You Really Want 」はスカビートに合わせたアッパーなサウンドに変身。ニルヴァーナに隠れた元祖グランジアイドルMudhoneyの「Touch Me I'm Sick」は、よりダーティーにファストに食い散らかし、ポストパンクが生んだニューウェーブ,Talking Headsの「Psycho Killer」はホラーなパンクロックにリメイクしてしまった。 様々なジャンルを取り入れ、ハードにポップにシリアスにカラッとしたコークヘッドの表現にウソはない。この楽曲をキッカケに原曲とリンクするのもヨシ、音楽好きと評価するのもヨシ。コークヘッドとの付き合い方は貴方のセンス次第。

5 tracks
ENDLESS SCUMMER
Lossless

ENDLESS SCUMMER

Rock

クリトリック・リス

音楽経験のまったくないサラリーマン(スギム)が、酔った勢いで行きつけのバーの常連達とバンドを組むが、初ライブの日、他のメンバー全員がドタキャン。ヤケクソになってパンイチになり楽器も持たずに行ったパフォーマンスが「笑えるけど、泣ける」と賞賛され活動を開始。観客を巻き込む体を張ったパフォーマンスで中規模フェスやサーキットイベントでは既に常連。2016年には自身をモチーフとした映画「光と禿」で主演と音楽を担当し、数々の賞を受賞。2017年にはメジャーからセカンドアルバムをリリース。2019年4月20日には日比谷野外大音楽堂でワンマンライブも決定。そんな嘘みたいな経歴を持つクリトリック・リスの3rdアルバムは自主リリースとあり、やりたい放題。過去最高にテンションが高く、そしてエモーショナル。1曲1曲に物語性があり、まるで短編小説を読んでるかのよう。平成の最後にとんでもない怪作が現れた。

12 tracks
AliVe
Lossless

AliVe

Rock

AliA

2018年7月に結成された6人組ハイブリッドロックバンドAliAの1stミニアルバム。サウンド・プロデューサーにUVERworld、シシド・カフカなどを手がける平出悟氏を迎え、メンバーそれぞれの音楽性がギッシリ詰まった全7曲を収録!それぞれの楽曲には、元気を出したい時も、悲しいときも、楽しいときも、どんなシチュエーションにもマッチするような思いを込めており、疾走感のあるバンドサウンド、多彩な音色で構築されたアレンジ、等身大の歌詞、そして圧倒的な存在感を放つAYAMEのボーカルは、多くの人の琴線に触れるプロダクションとなっている。

7 tracks
NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.6 (24bit/96kHz)
High Resolution

NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.6 (24bit/96kHz)

Pop

NakamuraEmi

唯一無二のアーティスト・NakamuraEmが届ける渾身のアルバム!プロデューサー/ギターにカワムラヒロシ、ドラムにMISIA等で活躍のTOMO KANNO、ベースには前作に引き続きSOUKUSAI、エンジニアにはSUPER BEAVER等を手掛ける兼重を迎え、今作も作詞作曲はNakamuraEmiが手掛けている。

8 tracks
OCTOPATH TRAVELER Arrangements - Break & Boost -
Lossless

OCTOPATH TRAVELER Arrangements - Break & Boost -

Anime/Game/Voice Actor

西木 康智

スクウェア・エニックスが2018年7月に発売したNintendo Switch(TM)向け完全新規RPG、『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』。発売後1か月経たず世界累計出荷数とダウンロード販売本数の合計が、100万本を突破し、音楽も高い評価を受けている中、アレンジアルバムが登場!

12 tracks
SSSS.GRIDMAN ORIGINAL SOUNDTRACK
High Resolution

SSSS.GRIDMAN ORIGINAL SOUNDTRACK

Classical/Soundtrack

鷺巣詩郎

1993年から放送されたTVシリーズ 『電光超人グリッドマン』 。 まだパソコンが一般家庭に普及する前に制作された作品にも関わらず、 現代における“インターネット”“コンピューターウイルス”といった概念を先取りした内容で人気を集めた。 そして2018年秋 『SSS2S.GRIDMAN』 が放送決定!本作は、 『新世紀エヴァンゲリオン』 シリーズ、 『シン・ゴジラ』 等の劇伴を担当する鷺巣詩郎によるTVアニメ 『SSSS.GRIDMAN』 を彩る珠玉の劇伴音楽集。

26 tracks
VVORLD
Lossless

VVORLD

HipHop/R&B

VaVa

2018年には、YouTubeにて新曲 「Call」、「現実 Feelin' on my mind」、「93' Syndrome」を発表し、8月にそれらをまとめた作品「Virtual」を配信。「Virtual」では、全楽曲をVaVa自身がプロデュースでのラップ楽曲を収録し、10月にリリースした「Idiot」では、Futureのプロデュースを手掛けるKINGBNJMNやDivine Council、Playboi cartiのプロデュースを手掛けたICYTWATをはじめ、全て海外のビートメイカーを起用して制作された。そして12/26には、VaVa自身のビートプロデュースで、tofubeats、BIM、in-d、JUBEE、OMSB、そしてYogee New Wavesのボーカリスト角舘健悟など、VaVaがリスペクトするアーティスト達とのコラボレーション楽曲を収録した最新作「Universe」の発表。同EPに収録「Virtual Luv feat. tofubeats」は、J-WAVE週間チャートにもランクインするなど、全国のFM局を中心にOAされている。そして、2019年2月20日、待望の2ndアルバムとなる「VVORLD」をリリースする。前作から約1年半となる2nd アルバムでは、EP3作品からの既発曲を6曲セレクトし、新曲として新たに制作された10曲を収録した全16曲。VaVa自身のプロデュース楽曲に加え、Chance the RapperやJay Rock、Jorja Smithをはじめ、PUNPEEのアルバムや、BIM「Buddy feat. PUNPEE」等のプロデュースを手掛けるRascal、Lil Uzi VertのプロデュースやLil Soda Boi「Helacoptors」などを手掛けたMarvin Cruz、KINGBNJMN、Mantra、Chris Falcone等の海外プロデューサーとの共作楽曲も収録。「Chapter」や「Honey」「8 bit Cherry」「つよがりのゆくえ」「Blend」等など、、その他の新録音源もVaVaらしい素直な心情を綴った歌詞と、親しみやすく普遍性の高いメロディを生かした楽曲に仕上げており、永く聴けるアルバムとなっている。と思う。なおミックスエンジニアは、The Anticipation Illicit Tsuboiが担当している。

16 tracks
スキップ with 初音ミク / スキップ with さとうもか
Lossless

スキップ with 初音ミク / スキップ with さとうもか

Pop

初音ミク, さとうもか

さとうもかがメインのメロディーを歌い、初音ミクとデュエットする札幌大丸キャンペーンソング「スキップ」のアナザー・バージョンの配信リリースが決定!カップリングには初音ミク with さとうもか「スキップ」のオリジナルバージョンを収録!

2 tracks
ホップ・ステップ・アップル
High Resolution

ホップ・ステップ・アップル

Anime/Game/Voice Actor

小倉唯

小倉唯待望の3rdアルバム!8thシングル「白く咲く花」、9thシングル「永遠少年」(TVアニメ『音楽少女』OPテーマ)他、多保孝一作曲の「Brand-New-Road」を初収録!

13 tracks
Koi
Lossless

Koi

Rock

androp

2019年・デビュー10周年のアニバーサリイヤーに贈る、一途なラブソング!! 映画『九月の恋と出会うまで』 主題歌をシングルとしてリリース。映画『九月の恋と出会うまで』は原作が<書店員が選んだもう一度読みたい恋愛文庫>第1位となり、累計15万部突破の人気作! 一途に愛した女性のために時空を超えて奇跡を起こした男の感涙の純愛ストーリー! 主題歌の「Koi」は、"当たり前が君となら特別に変わる ずっと一緒にいてほしい"例え何があっても、一途に想い続ける。ずっとに一緒にいたい、気持ちを歌った"大人の恋"に届ける1曲。

2 tracks
Seiko Jazz 2
High Resolution

Seiko Jazz 2

Pop

SEIKO MATSUDA

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム! 新たな魅力で大人気を博した前作『SEIKO JAZZ』は、名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、米ハイレゾ最大手配信会社<HD tracks>においてジャズ部門で第2位、ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げた。また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、第59回レコード大賞企画賞を受賞した。そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース! "Take 6"のメンバーやプロデューサーとして5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

10 tracks
Hands / ランナーズ・ハイ
Lossless

Hands / ランナーズ・ハイ

Rock

LOCAL CONNECT

2019/2/20 Wed Release New Digital Single 「Hands / ランナーズ・ハイ」

2 tracks
AliVe
High Resolution

AliVe

Rock

AliA

2018年7月に結成された6人組ハイブリッドロックバンドAliAの1stミニアルバム。サウンド・プロデューサーにUVERworld、シシド・カフカなどを手がける平出悟氏を迎え、メンバーそれぞれの音楽性がギッシリ詰まった全7曲を収録!それぞれの楽曲には、元気を出したい時も、悲しいときも、楽しいときも、どんなシチュエーションにもマッチするような思いを込めており、疾走感のあるバンドサウンド、多彩な音色で構築されたアレンジ、等身大の歌詞、そして圧倒的な存在感を放つAYAMEのボーカルは、多くの人の琴線に触れるプロダクションとなっている。

7 tracks
Digitalizer
Lossless

Digitalizer

D.S.L

――――――少女は抗う、自身の躰を量子に変えて。遥か未来。人類とAI、そしてアンドロイドが生存権を争う時代。絶望が世界を塗りつぶす中、ただひとりアンドロイドの少女は――――――というストーリーをモチーフにしたテーマソングです。

2 tracks
Driving Hit's 9 -Special Edition-

Driving Hit's 9 -Special Edition-

Pop

倖田來未

2018年8月22日にリリースされたアルバム『DNA』からの楽曲を中心に構成されたニューリミックスアルバム「Driving Hit’s 9」

15 tracks
holiday mode
Lossless

holiday mode

Anime/Game/Voice Actor

三森すずこ

声優として活躍するほか、 多角的にソロ・プロジェクトを展開する三森すずこにとって初となるミニ・アルバム。 ボカロPとしても活動するjunkyが提供した 「退屈リダクション」 のほか、 個性豊かな楽曲を収録。

7 tracks
holiday mode
High Resolution

holiday mode

Anime/Game/Voice Actor

三森すずこ

声優として活躍するほか、多角的にソロ・プロジェクトを展開する三森すずこにとって初となるミニ・アルバム。ボカロPとしても活動するjunkyが提供した「退屈リダクション」のほか、個性豊かな楽曲を収録。

7 tracks
Sonic Maiden Di-VAlkyrie -CODE HM-
Lossless

Sonic Maiden Di-VAlkyrie -CODE HM-

D.S.L

退廃した世界の中、五線譜(戦場)を駆ける歌姫をイメージしたSF的シンセメタルソングです。

2 tracks
アマチュアボックス
Lossless

アマチュアボックス

KOPERU

AMATEUR BOX CREWによるマイクリレー

1 track
オカルトタイムズ
Lossless

オカルトタイムズ

Rock

ムノーノ=モーゼス

2015年夏に神戸にて結成された4ピースバンド。メンバー全員が7月生まれ!まさに夏の権化「ムノーノ=モーゼス」!!『シーブリーズ』『ドキドキ(しちゃうね)』に続く、夏SONG三部作最後を飾る『胸さわぎのシーサイド』を含む全5曲収録。『胸さわぎのシーサイド』ではプロデュース、ベースとアレンジで、真心ブラザーズをはじめ、数々のバンドでセッションベーシストとして活躍する岡部晴彦氏が参加!!今までとは一皮も二皮も剥けた成長したムノーノ=モーゼスに乞うご期待ください!!

5 tracks
カジャラの音楽その2
Lossless

カジャラの音楽その2

Classical/Soundtrack

徳澤青弦

小林賢太郎のコント公演カジャラシリーズのサウンドトラック第2弾!『KAJALLA #2』『KAJALLA #3』の楽曲を収録!小林賢太郎コント公演『KAJALLA』#2-#3公演のために新たに追加された楽曲群のほか、国内外で活躍する豪華リミキサー陣を迎えた「カジャラのテーマ」リミックストラックを収録。<もしも彼らがカジャラの音楽を手がけたら…>という空想から端を発し、新たな視点によるカジャラの世界が広がった聞きごたえたっぷりなサウンドトラック集!

8 tracks
ソレイユ
Lossless

ソレイユ

Pop

超特急

テレビ東京系 ドラマ24「フルーツ宅配便」エンディングテーマ!配信とアナログ盤だけの限定発売!2018年末に計5万人を動員したアリーナツアーを大成功に収めた超特急。今作は、2017年にリリースしたオリジナル・アルバム「ナイトライダーズ・ブルース」が第59回 日本レコード大賞 優秀アルバム賞を受賞、自身の活動だけでなく、数多くのアーティストのアレンジやプロデュースを手掛ける音楽家・高田漣による書き下ろし楽曲。冬の寒さと春の訪れを予感される景色や匂い、新たな出会いや別れなどを経験する季節へと移り変わる、哀愁と日常を優しく太陽のように包み込む一曲となっている。

1 track
ソレイユ (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

ソレイユ (PCM 48kHz/24bit)

Pop

超特急

テレビ東京系 ドラマ24「フルーツ宅配便」エンディングテーマ!配信とアナログ盤だけの限定発売!2018年末に計5万人を動員したアリーナツアーを大成功に収めた超特急。今作は、2017年にリリースしたオリジナル・アルバム「ナイトライダーズ・ブルース」が第59回 日本レコード大賞 優秀アルバム賞を受賞、自身の活動だけでなく、数多くのアーティストのアレンジやプロデュースを手掛ける音楽家・高田漣による書き下ろし楽曲。冬の寒さと春の訪れを予感される景色や匂い、新たな出会いや別れなどを経験する季節へと移り変わる、哀愁と日常を優しく太陽のように包み込む一曲となっている。

1 track
ぺっとぼとレセプション
High Resolution

ぺっとぼとレセプション

Pop

Mashinomi

2018年の2月にアルバム『ぺっとぼとリテラシー』でメジャーデビューを果たした、SSW系エンターテイナー“ましのみ”の2ndアルバム。前作に続き、ましのみが奏でるキーボードを軸にしたエレクトロサウンド中心のアルバム。agehaspringsの横山裕章氏が、大半の曲のサウンドプロデュースを担当。加えて、ボカロPとして人気急上昇中の現役高校生の“Guiano”、同じくボカロPの現役大学生の“歩く人”が、アレンジャーとして参加。

13 tracks
ホップ・ステップ・アップル
Lossless

ホップ・ステップ・アップル

Anime/Game/Voice Actor

小倉唯

小倉唯待望の3rdアルバム!8thシングル 「白く咲く花」 、 9thシングル 「永遠少年」 (TVアニメ 『音楽少女』 OPテーマ)他、 多保孝一作曲の 「Brand-New-Road」 を初収録!

13 tracks
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番/ピアノ・ソナタ第2番 (96kHz/24bit)
High Resolution

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番/ピアノ・ソナタ第2番 (96kHz/24bit)

Classical/Soundtrack

反田恭平, 反田恭平/アレクサンドル・スラドコフスキー指揮/ロシア・ナショナル管弦楽団

現代クラシック界の若き異才・反田恭平。 2015年のデビュー以来飛躍を続ける反田が今回録音に臨んだのは「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番」。 映画でも題材に取り上げられるほど、難曲中の超難曲として知られるラフマニノフの代表曲だが、反田が2012年に高校在学中に史上最年少(当時)で優勝した「日本音楽コンクール」の決勝で演奏したのも、この「ピアノ協奏曲第3番」。 反田恭平の名を世に知らしめた、反田にとっては“原点”でもある楽曲に、デビュー3年を経て改めて立ち向かう。 共演は、ロシアで長年音楽界を牽引してきた指揮者・アレクサンドル・スラドコフスキー氏と、6月のツアーで絆を深めたロシア屈指の名門オケ「ロシア・ナショナル管弦楽団」。 反田が3年半の留学生活を送ったラフマニノフの祖国・ロシアのモスクワにて録音。 カップリングには同じくラフマニノフの代表曲「ピアノ・ソナタ第2番」を収録。

8 tracks
異常と通常の間
Lossless

異常と通常の間

Pop

cadode

3ヶ月連続リリースの第1弾。2018年11月に発売しオフィシャルプレイリストやラジオでも話題だった初のEP以来3ヶ月ぶりの配信リリース。抑制の利いた絶妙なバランスのトラックにコシマサヒロのボーカルが広がりエッジのある楽曲となっている。

1 track
PARTY SET
Lossless

PARTY SET

Pop

HAMBURGER BOYS

札幌が誇るパーティーロッカー・HAMBURGER BOYSの記念すべき初音源! リリース前からFMを中心に話題となり、音源化が待望された「STOP!密漁」を収録。他にも109’MENS SUMMER BURGAINのCM曲として使用された「カルフォルニア」も収録

11 tracks
PARTY SET2
Lossless

PARTY SET2

Pop

HAMBURGER BOYS

ちょいワルふざけ!中毒性抜群の札幌産入荷! 札幌在住ユニットHAMBURGER BOYS の 2nd ALBUM ラジオ局を中心にヘビープレイされ話題となった「のりお」、勝手納豆応援ソング「納豆家族」や、待望の音源化となったザンギをテーマにした曲その名も「ザンギ」。 札幌在住4人組グループ「セビロキル(HAL / ex.韻牙ランド)」をフィーチャした自身初のコラボ曲「NEWS PAPER」も収録。 鹿部町のタラコをテーマにした「GET TARACO(鹿部町)」や、ニコニコ生放送内でテーマを募集してつくった「味噌だけじゃねぇ(音威子府村)」など全7曲収録

7 tracks
PARTY SET3
Lossless

PARTY SET3

Pop

HAMBURGER BOYS

ちょいワルふざけまっしぐら、お耳のエマージェンシー! 2年振り、3枚目のアルバム「PARTY SET3」。収録曲は、自身のライフワークとも言える北海道179市町村の応援ソングの中から、新得町、むかわ町、稚内市、蘭越町、天塩町の5曲を収録。 その他、北のファンクマスター「LIL’J」を迎えた「Do The Dance」北海道新幹線開通を祝った「新幹線が来ちゃった☆」建築業で働く人達を称える歌「Build Build Build」そしてギターの田村次郎の成婚を祝った曲「大安」を含む全9曲収録

9 tracks
Too Fragile
High Resolution

Too Fragile

HipHop/R&B

CIRRRCLE

昨年リリースされたEP「Fast Car」が、300万人以上のフォロワーを抱えるSpotifyグローバルを代表する巨大プレイリスト「New Music Friday」に選出されるなど破竹の勢いを見せるCIRRRCLE。2019年は「Happy Wednesdays」と称し毎月どこかの水曜日で新曲をリリースするというプロジェクトをスタートさせており、その第一弾が今作「Too Fragile」だ。四つ打ちに極太ベースを効かせたファンキーなトラックを軽快なラップで乗りこなす、CIRRRCLEらしい楽曲になっている。

1 track
Too Fragile
Lossless

Too Fragile

HipHop/R&B

CIRRRCLE

昨年リリースされたEP「Fast Car」が、300万人以上のフォロワーを抱えるSpotifyグローバルを代表する巨大プレイリスト「New Music Friday」に選出されるなど破竹の勢いを見せるCIRRRCLE。2019年は「Happy Wednesdays」と称し毎月どこかの水曜日で新曲をリリースするというプロジェクトをスタートさせており、その第一弾が今作「Too Fragile」だ。四つ打ちに極太ベースを効かせたファンキーなトラックを軽快なラップで乗りこなす、CIRRRCLEらしい楽曲になっている。

1 track
Soar
Lossless

Soar

Bigfumi

1 track
はじめまして。
Lossless

はじめまして。

Pop

まるりとりゅうが

2018年4月結成。類まれな歌唱力とキャラクターで瞬く間に人気を獲得、SNSに公開した歌唱動画は総再生回数1500万回超、インスタライブでは同時視聴者数が3,000にも達する男女シンガーソングライターユニット“まるりとりゅうが”。 デビュー後初となる、1st mini Albumをリリース! 11/20先行配信の「気まぐれな時雨」(当ミニアルバム1曲目収録)はLINE MUSICで1位&iTunesでも最高7位!

6 tracks
muonk
Lossless

muonk

Pop

鎌野愛

10 tracks
Tonight
Lossless

Tonight

HipHop/R&B

FLEUR

1 track
ALL SINGLES BEST -LIVE 2018-
Lossless

ALL SINGLES BEST -LIVE 2018-

Pop

スネオヘアー

スネオヘアーデビュー15周年ツアーの集大成として開催された、2018年3月30日(大阪)、4月5日(東京)の「シングル全曲やりますツアー」でツアータイトル通り、メジャーデビューシングル『アイボリー』から全シングル曲を網羅したベストライブの中から、厳選したテイクを収録。

19 tracks
EVE
Lossless

EVE

アウトプットP

アウトプットPの1stアルバムついに完成!全12曲入りでボリュームも満点!キラキラなポップアルバムに仕上げています!

12 tracks
FRESH
High Resolution

FRESH

Pop

高田漣

日本を代表するマルチ弦楽奏者/音楽家“高田漣”が平成最後にお届けする待望のオリジナル・アルバム!洋邦問わず幅広い年代、ジャンルを超えた音楽的バックグラウンドを独自に昇華したオリジナリティ溢れる“高田漣”の音楽/サウンドが詰まった作品。

14 tracks
FRESH
Lossless

FRESH

Pop

高田漣

日本を代表するマルチ弦楽奏者/音楽家“高田漣”が平成最後にお届けする待望のオリジナル・アルバム!洋邦問わず幅広い年代、ジャンルを超えた音楽的バックグラウンドを独自に昇華したオリジナリティ溢れる“高田漣”の音楽/サウンドが詰まった作品。

14 tracks
Loss

Loss

Colde

1 track
ONE〜ひとつになる〜
Lossless

ONE〜ひとつになる〜

Pop

宇宙まお

Jリーグ・水戸ホーリーホックのクラブ創設25周年を記念したオフィシャルソングを収録したシングル!

2 tracks
P.Y.T. (feat. t-Ace)
Lossless

P.Y.T. (feat. t-Ace)

ASHRA THE GHOST

P.Y.T. (pretty young thing) 若くて可愛い娘がマグネットのように寄ってくる。 featには今人気のt-Aceを迎えたギャルチューン

1 track
Petty
Lossless

Petty

Fre$h

1 track
SHINKYOKU
Lossless

SHINKYOKU

Idol

Dan te Lion

2018年12月に発表された『Guilty』、2019年1月に発表された『Meet Ageain』、そして2019年2月18日 新宿BLAZE にて行われた、Dan te Lion 1stAnniversary ワンマンライブ〜綿毛たちの覚醒〜で発表された『Bless you』を含む3曲を収録!!グループ名の由来『タンポポ』。もう1つ別にある由来 『詩人・哲学者ダンテ アリギエーリ』の作品『神曲』からマキシシングルタイトルを採用した。デビューして1年の日のワンマンライブをおこなった直後の作品となる為、新たなチャレンジ、彼女たちの成長がハッキリとわかる作品となっている。タイトル『SHINKYOKU』GuiltyMeet AgainBless you『Guilty』 『詩人・哲学者ダンテ アリギエーリ』の世界観、神話を現代社会に置き換えた作品。禁断の果実を裏テーマとし、善悪の知識の木の実を口にしたアダムとイブの罪と罰、神の命令に背き堕天したルシフェルをモチーフに作詞された曲は、一時の快楽に溺れると取り返しがつかなくなるというメッセージと失敗しても諦めずに夢を追いかければ必ず這い上がれるという強いメッセージが込められている。

3 tracks
TVアニメ「ピアノの森」第2シリーズ エンディングテーマ 「はじまりの場所」
Lossless

TVアニメ「ピアノの森」第2シリーズ エンディングテーマ 「はじまりの場所」

Anime/Game/Voice Actor

村川梨衣

声優としても数々の作品でメインキャラクターを演じる一方、アーティストとしても活動を続ける村川梨衣。そんな彼女の待望のシングル「はじまりの場所」がリリース決定。TVアニメ『ピアノの森』エンディングテーマにも決定している本楽曲は、彼女の伸びやかな歌声が生きる、さわやかながらも壮大な楽曲に仕上がっている。

4 tracks
TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」音楽集
Lossless

TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」音楽集

Classical/Soundtrack

mono palette., 市川淳

2019年1月より放送のTVアニメ『不機嫌なモノノケ庵 續』の劇伴を収録したオリジナルサウンドトラック。

36 tracks
ガールズ・シンドローム
Lossless

ガールズ・シンドローム

KOJIRASE GIRL'S

メンバー5人がそれぞれ作詞や作曲を手がけ、アレンジ・プロデュースは大柴広己。色とりどりの「こじらせた」個性的な楽曲群が唯一無二のデビュー・アルバム「ガールズ・シンドローム」がついにリリース!

10 tracks
桜咲け[火ノ丸盤]
Lossless

桜咲け[火ノ丸盤]

Pop

吉田山田

吉田山田、通算13枚目のシングルは、アニメ『火ノ丸相撲』エンディングテーマ。

3 tracks
桜咲け[吉田山田盤]
Lossless

桜咲け[吉田山田盤]

Pop

吉田山田

吉田山田、通算13枚目のシングルは、アニメ『火ノ丸相撲』エンディングテーマ。

3 tracks
TOP