Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
impulse alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:27 | |
|
limit alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:34 | |
|
シルエット alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:47 | |
|
simple alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:18 | |
|
声 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:03 | |
|
かくれんぼ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:57 | |
|
AliVe alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:01 |
2018年7月に結成された6人組ハイブリッドロックバンドAliAの1stミニアルバム。サウンド・プロデューサーにUVERworld、シシド・カフカなどを手がける平出悟氏を迎え、メンバーそれぞれの音楽性がギッシリ詰まった全7曲を収録!それぞれの楽曲には、元気を出したい時も、悲しいときも、楽しいときも、どんなシチュエーションにもマッチするような思いを込めており、疾走感のあるバンドサウンド、多彩な音色で構築されたアレンジ、等身大の歌詞、そして圧倒的な存在感を放つAYAMEのボーカルは、多くの人の琴線に触れるプロダクションとなっている。
Discography
2021年10月20日リリース AliAの連続配信シングル 「100年に一度のこの夜に」作曲:EREN 作詞:TKT 煌くピアノ、駆け上がるヴァイオリン、エモーショナルなギターに包まれて真っ直ぐなAYAMEの歌声が日常の中にあるファンタジーに誘う。
2021年10月20日リリース AliAの連続配信シングル 「100年に一度のこの夜に」作曲:EREN 作詞:TKT 煌くピアノ、駆け上がるヴァイオリン、エモーショナルなギターに包まれて真っ直ぐなAYAMEの歌声が日常の中にあるファンタジーに誘う。
AYAME の目の前で語りかける様な Vocal でスタートするこの曲は、全人類が自分自身と向き合い、悩んだ2020年にAliA のメンバーも同様に各々個人と向き合い、AliA というバンドと向き合い、結成から過ごしてきた 2 年間という期間と向き合い、その間に応援してくれる様になったファンと向き合い続け、誰もが抱える様々な葛藤や悩みを抱え込む必要はない。 吐き出して痛みや弱さを知ることから何度でも始めればそれでいい。 大切なのは自分を好きでいること。 という現在の AliA からのポジティブなメッセージがこめられている。 様々な物事に向き合い、再スタートを切ったAliA に要注目だ
AYAME の目の前で語りかける様な Vocal でスタートするこの曲は、全人類が自分自身と向き合い、悩んだ2020年にAliA のメンバーも同様に各々個人と向き合い、AliA というバンドと向き合い、結成から過ごしてきた 2 年間という期間と向き合い、その間に応援してくれる様になったファンと向き合い続け、誰もが抱える様々な葛藤や悩みを抱え込む必要はない。 吐き出して痛みや弱さを知ることから何度でも始めればそれでいい。 大切なのは自分を好きでいること。 という現在の AliA からのポジティブなメッセージがこめられている。 様々な物事に向き合い、再スタートを切ったAliA に要注目だ
2018 年7 月に結成され、2019 年はリリースとツアーを立て続けに慣行し、一躍注目浴びた6 人組ハイブリッドロックバンドAliA。2020 年も、その歩みを止めることなく、初のシングル盤となる「eye」を完成させた。メンバーのEREN (Gt)、TKT (Key) を軸に制作が進められた「eye」。AliA の楽曲の特徴である多彩な音色で構築されたアレンジと疾走感のあるバンド演奏の上に、エレクトリック・サウンドを取り入れた意欲曲。また「happy birthday?」は、独特だがクセになる転調、ライブに足を運びたくなるようなコール& レスポンスもあるAliA 史上最強のポップチューン。そして「ムツノハナ」は、どこか懐かしさを感じる優しいバラード曲。表情の異なる計3 曲が収録された本作に、AliA の新たな可能性を感じること間違い無し。 平成の終わりに誕生した最強のハイブリッドロックバンドの飛躍は、令和になり日本に留まらず世界をも魅了していく
2018 年7 月に結成され、2019 年はリリースとツアーを立て続けに慣行し、一躍注目浴びた6 人組ハイブリッドロックバンドAliA。2020 年も、その歩みを止めることなく、初のシングル盤となる「eye」を完成させた。メンバーのEREN (Gt)、TKT (Key) を軸に制作が進められた「eye」。AliA の楽曲の特徴である多彩な音色で構築されたアレンジと疾走感のあるバンド演奏の上に、エレクトリック・サウンドを取り入れた意欲曲。また「happy birthday?」は、独特だがクセになる転調、ライブに足を運びたくなるようなコール& レスポンスもあるAliA 史上最強のポップチューン。そして「ムツノハナ」は、どこか懐かしさを感じる優しいバラード曲。表情の異なる計3 曲が収録された本作に、AliA の新たな可能性を感じること間違い無し。 平成の終わりに誕生した最強のハイブリッドロックバンドの飛躍は、令和になり日本に留まらず世界をも魅了していく
2018年7月に結成された6人組ハイブリッドロックバンドAliAの2ndミニアルバム。1stミニアルバム『AliVe』リリースから半年という短期間でさらにパワーアップしたAliAは、特にその音楽性の幅広さが印象的にこの一枚の中に詰め込まれている。エモーショナルな疾走感のあるバンドサウンドから、夏を想起させる爽快ポップサウンド、一度聞いたら耳に残るようなメロディーで奏でられる切ないバラード、AliA初のパーティーチューンまで、様々な顔を持っているこの作品はもはや固定概念を飛び越え、AliAという新たなジャンルが作り上げられている。1曲1曲の基盤にはAliAらしさがありつつ、表現の幅広さを見せ輝く7曲は、すべてがリード曲と言っても過言ではない。「realize」、それは「自分とはどういう人間なのか」について考えさせられる一枚である。
2018年7月に結成された6人組ハイブリッドロックバンドAliAの2ndミニアルバム。1stミニアルバム『AliVe』リリースから半年という短期間でさらにパワーアップしたAliAは、特にその音楽性の幅広さが印象的にこの一枚の中に詰め込まれている。エモーショナルな疾走感のあるバンドサウンドから、夏を想起させる爽快ポップサウンド、一度聞いたら耳に残るようなメロディーで奏でられる切ないバラード、AliA初のパーティーチューンまで、様々な顔を持っているこの作品はもはや固定概念を飛び越え、AliAという新たなジャンルが作り上げられている。1曲1曲の基盤にはAliAらしさがありつつ、表現の幅広さを見せ輝く7曲は、すべてがリード曲と言っても過言ではない。「realize」、それは「自分とはどういう人間なのか」について考えさせられる一枚である。
アコースティックギターの音色が印象的な夏を感じるサウンド。AliAチーム全員で同じ道を駆け抜けて行くという気持ちで作られ、初めてバンドとして海外での公演などを経験した彼らの等身大の気持ちが歌詞にも表れており、歌を通して仲間との絆や目には見えない感情が表現されている。 雨の日が続く日本で、一足先に夏を感じられ、爽やかに心に響く一曲となっている
アコースティックギターの音色が印象的な夏を感じるサウンド。AliAチーム全員で同じ道を駆け抜けて行くという気持ちで作られ、初めてバンドとして海外での公演などを経験した彼らの等身大の気持ちが歌詞にも表れており、歌を通して仲間との絆や目には見えない感情が表現されている。 雨の日が続く日本で、一足先に夏を感じられ、爽やかに心に響く一曲となっている