Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
DISC 1 | ||||
1 |
|
アイボリー (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:57 | |
2 |
|
ストライク (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:00 | |
3 |
|
ワルツ (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | |
4 |
|
訳も知らないで (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | |
5 |
|
headphone music (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 07:11 | |
6 |
|
気まぐれな季節のせいで (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | |
7 |
|
Over the River (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:08 | |
8 |
|
言いたいことはいつも (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:35 | |
9 |
|
共犯者 (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | |
10 |
|
ロデオ (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:20 | |
11 |
|
ヒコウ (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:26 | |
DISC 2 | ||||
1 |
|
テノヒラ (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | |
2 |
|
伝えてよ (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | |
3 |
|
スプリット (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:16 | |
4 |
|
slow dance (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:27 | |
5 |
|
悲しみロックフェスティバル (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:44 | |
6 |
|
やさしいうた (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 07:03 | |
7 |
|
ウグイス (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:59 | |
8 |
|
セイコウトウテイ (LIVE 2018 Version) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:55 |
スネオヘアーデビュー15周年ツアーの集大成として開催された、2018年3月30日(大阪)、4月5日(東京)の「シングル全曲やりますツアー」でツアータイトル通り、メジャーデビューシングル『アイボリー』から全シングル曲を網羅したベストライブの中から、厳選したテイクを収録。
Digital Catalog
スネオヘアーコンセプトアルバム『チャンスセンター』発売決定! スネオヘアーの新作『チャンスセンター』は、従来の音楽アルバムとは一線を画す、斬新かつ斬新なコンセプトアルバムとなっている。 全13曲の収録曲には、スネオヘアー自身が脚本・演出を手掛け、出演もしているオリジナルラジオドラマが5本、さらにその後続くインタールードが含まれており、約30分間の音楽と物語が展開される。 このラジオドラマは、彼のラジオ番組内で発表された作品をベースにしており、スネオヘアー独自の視点と世界観が表現されている。 『チャンスセンター』は、ラジオドラマと音楽の融合による新しい視聴体験を生み出す。聴く人を物語の中に引き込み、サウンドとストーリーの両方を堪能できる仕上がりになっている。リスナーが自らで物語の行方を追いながら、頭から通してアルバムを聴くことで、作品の奥深さや丁寧な表現に気づくであろう。 ここから更なる物語が紡がれていくのか、その展開は、ぜひあなたの耳で確かめてほしい。 ぜひ『チャンスセンター』で、スネオヘアーが描く世界に足を踏み入れ、その魅力を味わってほしい。 さらに、10枚目となるオリジナルアルバムも並行して製作中。このリリースも楽しみにしたい。
スネオヘアーコンセプトアルバム『チャンスセンター』発売決定! スネオヘアーの新作『チャンスセンター』は、従来の音楽アルバムとは一線を画す、斬新かつ斬新なコンセプトアルバムとなっている。 全13曲の収録曲には、スネオヘアー自身が脚本・演出を手掛け、出演もしているオリジナルラジオドラマが5本、さらにその後続くインタールードが含まれており、約30分間の音楽と物語が展開される。 このラジオドラマは、彼のラジオ番組内で発表された作品をベースにしており、スネオヘアー独自の視点と世界観が表現されている。 『チャンスセンター』は、ラジオドラマと音楽の融合による新しい視聴体験を生み出す。聴く人を物語の中に引き込み、サウンドとストーリーの両方を堪能できる仕上がりになっている。リスナーが自らで物語の行方を追いながら、頭から通してアルバムを聴くことで、作品の奥深さや丁寧な表現に気づくであろう。 ここから更なる物語が紡がれていくのか、その展開は、ぜひあなたの耳で確かめてほしい。 ぜひ『チャンスセンター』で、スネオヘアーが描く世界に足を踏み入れ、その魅力を味わってほしい。 さらに、10枚目となるオリジナルアルバムも並行して製作中。このリリースも楽しみにしたい。
「スネオヘアー、新たなインストアルバム『seaside line』で異世界への旅を描く」 インストアルバム「seaside line」の発表 2002年にメジャーデビュー後、映画のサウンドトラック以外、自身のタイトルでは初のインスト曲だけのアルバムを発表する。 二拠点生活と宅録スタイル 現在、東京と自身が好きな谷川岳の麓、群馬県みなかみ町の二拠点で活動しているスネオヘアー。デビュー時から宅録アーティストとして名高い。今作も自宅スタジオでのレコーディングとなる。演奏はもちろん録音も全て本人によるもの。 「seaside line」の世界観 目に映る日々を描写し続け、書き溜めたという作品達。まるで彼の瞳を通して見た風景を追体験するかのように、スネオヘアー独自の世界観が曲それぞれに広がる。タイトルは「seaside line」。茹だる様な灼熱の夏の浜茶屋で、ラジカセから聴こえてくるチープな音楽、そのイメージで制作されたタイトル曲「seaside line」から始まる本作は全8曲28分。スネオヘアーが聴き手を異世界へと誘う。 10枚目のオリジナルアルバムの制作 10枚目のオリジナルアルバムの作成も並行して制作中。このリリースも合わせて楽しみにしたい。 2024.8.21 release suneohair「seaside line」(flat mountain records) 1. seaside line 3:18 2. p4-2 dawn 3:52 3. Traverse 4:31 4. テニス 1:54 5. Edelweiss 1:56 6. Tsukiyono 5:21 7. holiday 2:57 8. Late Summer Night 3:53 www.suneohair.jp
「スネオヘアー、新たなインストアルバム『seaside line』で異世界への旅を描く」 インストアルバム「seaside line」の発表 2002年にメジャーデビュー後、映画のサウンドトラック以外、自身のタイトルでは初のインスト曲だけのアルバムを発表する。 二拠点生活と宅録スタイル 現在、東京と自身が好きな谷川岳の麓、群馬県みなかみ町の二拠点で活動しているスネオヘアー。デビュー時から宅録アーティストとして名高い。今作も自宅スタジオでのレコーディングとなる。演奏はもちろん録音も全て本人によるもの。 「seaside line」の世界観 目に映る日々を描写し続け、書き溜めたという作品達。まるで彼の瞳を通して見た風景を追体験するかのように、スネオヘアー独自の世界観が曲それぞれに広がる。タイトルは「seaside line」。茹だる様な灼熱の夏の浜茶屋で、ラジカセから聴こえてくるチープな音楽、そのイメージで制作されたタイトル曲「seaside line」から始まる本作は全8曲28分。スネオヘアーが聴き手を異世界へと誘う。 10枚目のオリジナルアルバムの制作 10枚目のオリジナルアルバムの作成も並行して制作中。このリリースも合わせて楽しみにしたい。 2024.8.21 release suneohair「seaside line」(flat mountain records) 1. seaside line 3:18 2. p4-2 dawn 3:52 3. Traverse 4:31 4. テニス 1:54 5. Edelweiss 1:56 6. Tsukiyono 5:21 7. holiday 2:57 8. Late Summer Night 3:53 www.suneohair.jp
スネオヘアーデビュー15周年ツアーの集大成として開催された、2018年3月30日(大阪)、4月5日(東京)の「シングル全曲やりますツアー」でツアータイトル通り、メジャーデビューシングル『アイボリー』から全シングル曲を網羅したベストライブの中から、厳選したテイクを収録。
Digital Catalog
スネオヘアーコンセプトアルバム『チャンスセンター』発売決定! スネオヘアーの新作『チャンスセンター』は、従来の音楽アルバムとは一線を画す、斬新かつ斬新なコンセプトアルバムとなっている。 全13曲の収録曲には、スネオヘアー自身が脚本・演出を手掛け、出演もしているオリジナルラジオドラマが5本、さらにその後続くインタールードが含まれており、約30分間の音楽と物語が展開される。 このラジオドラマは、彼のラジオ番組内で発表された作品をベースにしており、スネオヘアー独自の視点と世界観が表現されている。 『チャンスセンター』は、ラジオドラマと音楽の融合による新しい視聴体験を生み出す。聴く人を物語の中に引き込み、サウンドとストーリーの両方を堪能できる仕上がりになっている。リスナーが自らで物語の行方を追いながら、頭から通してアルバムを聴くことで、作品の奥深さや丁寧な表現に気づくであろう。 ここから更なる物語が紡がれていくのか、その展開は、ぜひあなたの耳で確かめてほしい。 ぜひ『チャンスセンター』で、スネオヘアーが描く世界に足を踏み入れ、その魅力を味わってほしい。 さらに、10枚目となるオリジナルアルバムも並行して製作中。このリリースも楽しみにしたい。
スネオヘアーコンセプトアルバム『チャンスセンター』発売決定! スネオヘアーの新作『チャンスセンター』は、従来の音楽アルバムとは一線を画す、斬新かつ斬新なコンセプトアルバムとなっている。 全13曲の収録曲には、スネオヘアー自身が脚本・演出を手掛け、出演もしているオリジナルラジオドラマが5本、さらにその後続くインタールードが含まれており、約30分間の音楽と物語が展開される。 このラジオドラマは、彼のラジオ番組内で発表された作品をベースにしており、スネオヘアー独自の視点と世界観が表現されている。 『チャンスセンター』は、ラジオドラマと音楽の融合による新しい視聴体験を生み出す。聴く人を物語の中に引き込み、サウンドとストーリーの両方を堪能できる仕上がりになっている。リスナーが自らで物語の行方を追いながら、頭から通してアルバムを聴くことで、作品の奥深さや丁寧な表現に気づくであろう。 ここから更なる物語が紡がれていくのか、その展開は、ぜひあなたの耳で確かめてほしい。 ぜひ『チャンスセンター』で、スネオヘアーが描く世界に足を踏み入れ、その魅力を味わってほしい。 さらに、10枚目となるオリジナルアルバムも並行して製作中。このリリースも楽しみにしたい。
「スネオヘアー、新たなインストアルバム『seaside line』で異世界への旅を描く」 インストアルバム「seaside line」の発表 2002年にメジャーデビュー後、映画のサウンドトラック以外、自身のタイトルでは初のインスト曲だけのアルバムを発表する。 二拠点生活と宅録スタイル 現在、東京と自身が好きな谷川岳の麓、群馬県みなかみ町の二拠点で活動しているスネオヘアー。デビュー時から宅録アーティストとして名高い。今作も自宅スタジオでのレコーディングとなる。演奏はもちろん録音も全て本人によるもの。 「seaside line」の世界観 目に映る日々を描写し続け、書き溜めたという作品達。まるで彼の瞳を通して見た風景を追体験するかのように、スネオヘアー独自の世界観が曲それぞれに広がる。タイトルは「seaside line」。茹だる様な灼熱の夏の浜茶屋で、ラジカセから聴こえてくるチープな音楽、そのイメージで制作されたタイトル曲「seaside line」から始まる本作は全8曲28分。スネオヘアーが聴き手を異世界へと誘う。 10枚目のオリジナルアルバムの制作 10枚目のオリジナルアルバムの作成も並行して制作中。このリリースも合わせて楽しみにしたい。 2024.8.21 release suneohair「seaside line」(flat mountain records) 1. seaside line 3:18 2. p4-2 dawn 3:52 3. Traverse 4:31 4. テニス 1:54 5. Edelweiss 1:56 6. Tsukiyono 5:21 7. holiday 2:57 8. Late Summer Night 3:53 www.suneohair.jp
「スネオヘアー、新たなインストアルバム『seaside line』で異世界への旅を描く」 インストアルバム「seaside line」の発表 2002年にメジャーデビュー後、映画のサウンドトラック以外、自身のタイトルでは初のインスト曲だけのアルバムを発表する。 二拠点生活と宅録スタイル 現在、東京と自身が好きな谷川岳の麓、群馬県みなかみ町の二拠点で活動しているスネオヘアー。デビュー時から宅録アーティストとして名高い。今作も自宅スタジオでのレコーディングとなる。演奏はもちろん録音も全て本人によるもの。 「seaside line」の世界観 目に映る日々を描写し続け、書き溜めたという作品達。まるで彼の瞳を通して見た風景を追体験するかのように、スネオヘアー独自の世界観が曲それぞれに広がる。タイトルは「seaside line」。茹だる様な灼熱の夏の浜茶屋で、ラジカセから聴こえてくるチープな音楽、そのイメージで制作されたタイトル曲「seaside line」から始まる本作は全8曲28分。スネオヘアーが聴き手を異世界へと誘う。 10枚目のオリジナルアルバムの制作 10枚目のオリジナルアルバムの作成も並行して制作中。このリリースも合わせて楽しみにしたい。 2024.8.21 release suneohair「seaside line」(flat mountain records) 1. seaside line 3:18 2. p4-2 dawn 3:52 3. Traverse 4:31 4. テニス 1:54 5. Edelweiss 1:56 6. Tsukiyono 5:21 7. holiday 2:57 8. Late Summer Night 3:53 www.suneohair.jp
スネオヘアーデビュー15周年ツアーの集大成として開催された、2018年3月30日(大阪)、4月5日(東京)の「シングル全曲やりますツアー」でツアータイトル通り、メジャーデビューシングル『アイボリー』から全シングル曲を網羅したベストライブの中から、厳選したテイクを収録。