
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
風の伝言 -- スネオヘアー aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:59 | |
|
僕はここにいる -- ユンナ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:20 | |
|
アレルギーの特効薬 -- 勝手にしやがれ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:48 | |
|
迷路の街 -- 杏子 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:25 | |
|
ヤサ男の夢 -- サンタラ with 森 俊之 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:13 | |
|
二人でパリに行こう -- Clementine with Solita aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:47 | |
|
ヒカル・カイガラ -- ジェイク・シマブクロ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:56 | |
|
散歩しよう -- bird aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:48 | |
|
One more time, One more chance -- 天野 清継 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:13 |
Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in AAC format, and limited to 10 downloads per purchase.
Discography
2017年に放送のTVアニメ『エロマンガ先生』のキャラクターソング、劇伴曲を全て収録したコンプリートベストアルバム。Claris、TrySailによる、オープニング&エンディングテーマ、新規書き下ろしを含めたキャラクターソング、劇伴曲、ボイスドラマを収録!
時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!
WAIKIKI MUSICは、2020年にスタートした音楽レーベルです。 「聴くたび、希望が湧き出る音楽を。」をコンセプトに、ハワイにまつわる歌詞、曲調は、その時のテーマに合わせて、プロデュースしています。 2nd Tuneとして「She'll Appear」をリリース。シンガーにbirdを迎えて、 しっとりとジャズバラードを歌いあげていただきました。 ハワイの伝説に、 夜中に現れて知らないうちにいろんな物を作ってくれる「メネフネ」 という妖精のような存在のお話をモチーフにして、明日への希望をテーマにしています。 MUSIC VIDEOは、イラストレーター野田あい氏による素敵なイラストのタッチでの、グラフィカルなアニメーション映像となっています。 birdプロフィール https://www.bird-watch.net/bio/
WAIKIKI MUSICは、2020年にスタートした音楽レーベルです。 「聴くたび、希望が湧き出る音楽を。」をコンセプトに、ハワイにまつわる歌詞、曲調は、その時のテーマに合わせて、プロデュースしています。 2nd Tuneとして「She'll Appear」をリリース。シンガーにbirdを迎えて、 しっとりとジャズバラードを歌いあげていただきました。 ハワイの伝説に、 夜中に現れて知らないうちにいろんな物を作ってくれる「メネフネ」 という妖精のような存在のお話をモチーフにして、明日への希望をテーマにしています。 MUSIC VIDEOは、イラストレーター野田あい氏による素敵なイラストのタッチでの、グラフィカルなアニメーション映像となっています。 birdプロフィール https://www.bird-watch.net/bio/
BARBEE BOYSの再始動を経て、2020年ソロ・プロジェクトとして配信限定シングル「One Flame, Two Hearts」と「Welcome to the Nightmare」をリリースした杏子の、ソロとしては約8年半ぶりとなるフルアルバム。Superflyや木村拓哉など多くのアーティストを手掛けてきた作曲家・プロデューサーである多保孝一とタッグを組み、昨年配信限定シングル2曲を含む全10曲を収録。アルバムタイトルと同名曲の「VIOLET」に始まり、ファンとのコール&レスポンスを楽しめることも意識しながら作ったロックナンバー「The Black Knight」や、ピアノとボーカルというシンプルな編成のバラード「the days ~幸せをどうか~」、杏子自身が作詞を務めた「“Hell, it’s me”」など、杏子の様々な表情を見せてくれるバラエティ豊かな楽曲が並んでいる。アルバムの最後を飾る「調子乗ってDance」は、在日ファンクの浜野謙太が作詞を務め、リズミカルでポップなサウンドに浜野らしい遊び心のある言葉が乗ったダンサブルなナンバーに仕上がった。様々な初の試みにも挑戦しながら約1年かけて作り上げた、杏子の新境地を強く印象付ける渾身作。
2018年3月、病気とは無縁の生活だった勝手にしやがれのリーダー武藤昭平に食道癌が発覚。生死をさまよい、生きる希望を求めて壮絶な闘病生活を送ったその苦しみは、想像を絶するものだった。しかし<音楽の灯を絶やしたくない>という武藤の強い想いがステージ復帰へと導いた。ポジティブもネガティブも、そのまま全てをさらけ出し<音楽>という化身となったニューアルバム。今まで以上にきめ細やかに表現された歌詞と強靭な楽曲は、全て闘病中またはその後に書かれたものだという。
スネオヘアーデビュー15周年ツアーの集大成として開催された、2018年3月30日(大阪)、4月5日(東京)の「シングル全曲やりますツアー」でツアータイトル通り、メジャーデビューシングル『アイボリー』から全シングル曲を網羅したベストライブの中から、厳選したテイクを収録。
今年で結成20周年を迎える勝手にしやがれのニューアルバム。 今作はGRAPEVINEのサポート等で活躍する高野勲をプロデューサーに迎え制作。緻密に作られた音をより具現化し、聴き心地の良い音色を表現することに成功。ジャズ・パンク・ロックを軸に、ルーツや表現方法によって全く異なる10のストーリーが展開されスリリングで強烈な生々しさをもった演奏と迫力、その圧倒的な楽曲群が収録されている。 また、アルバムに収録されている楽曲「カオス」は、リーダーの武藤昭平(ドラム・ボーカル)が出演する映画『いぬむこいり』(監督:片嶋一貴/2017年春より、新宿K's cinema他で公開)の主題歌に起用。
News
大賞から豪華コラボまで、韓国地上波の年末授賞式を生中継含め5夜連続オンエア
CSチャンネルのKNTV/KNTV801で、毎年恒例となる韓国地上波テレビ局の年末授賞式を5夜連続でオンエアする。 MBC芸能大賞、演技大賞、歌謡大祭典を生中継するほか、SBSの芸能大賞、演技大賞も含めて12月28日(水)からオンエア。 大晦日にオンエア
バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定
2023年1月7日(土)にタイ・バンコク・ラジャマンガラ国立競技場で開催される〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉(GDA)がCS放送TBSチャンネルと動画配信サービスのParaviで独占生中継/生配信されることが決定した。 ゴ
【今週のK-POP】ユンナ「Event Horizon」
K-POP界で新譜以上に話題を呼ぶ〈チャート逆走〉曲。リリース時から時を経て、様々なきっかけからチャートを逆走、大ヒットを記録する"真の名曲"に、日本でアーティスト活動をスタートさせたユンナの「Event Horizon」が加わりそう、いや、加わる
杏子、ソロデビュー30周年記念曲「30minutes」配信開始&MVプレミア公開
BARBEE BOYS解散後の1992年8月1日にシングル「DISTANCIA〜この胸の約束〜」でソロデビューを果たしてから今年8月で30周年に突入した杏子。 本日8月10日(水)、ソロデビュー30周年を記念した新曲「30minutes」が配信リリースさ
〈NAONのYAON2022〉雨の中激しくアツく15組が競演-オフィシャルレポート
2022年4月29日(金・祝) 日比谷野外大音楽堂にて、SHOW-YAプロデュースのライヴイベント〈NAONのYAON2022〉が開催された。 2020年延期、2021年無観客配信開催となり、待望の有観客ラ
街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表
2022年5月7日(土)8日(日)に開催される街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」の第2弾出演者が発表された。 「結いのおと」は茨城県結城市で2014年から開催され今年で9回(年)目となる。 このイベントの特徴は、郊外の広場やライヴハウスではなく
武藤昭平、53歳の誕生日を祝うバースデーライヴ開催
勝手にしやがれの武藤昭平(Dr,Vo)のバースデーライヴ<武藤昭平53誕生祭>が決定した。 12月28日に53歳の誕生日を迎える武藤、今年のバースデーライヴは12月25日(土)に神奈川・元住吉POWERS2で開催される。武藤昭平withウエノコウジとして
〈MOON BASE ʼ21〉第2弾で安藤裕⼦、bird、冥丁ら決定 ⽇割りも発表
FUJI & SUNとCAMP HACKがタッグを組み、秋のキャンプインフェスとして初開催となる〈MOON BASE ʼ21〉。 第2弾出演アーティストとして、安藤裕子、bird、冥丁などが発表され、⽇割りも明らかになった。 また、新たなエリア「AMBI
【今日のMV】スネオヘアー「逆様ブリッジ」
本日ご紹介するのはスネオヘアーが2010年にリリースした楽曲「逆様ブリッジ」。 ご存知、渡辺健二による一人プロジェクト、スネオヘアー。2002年5月、シングル「アイボリー」でメジャーデビューし、「セイコウトウテイ」「ワルツ」「訳も知らないで」「共犯者」・
〈Augusta Camp 2020〉初日フィナーレをTikTok LIVEで生配信
オフィスオーガスタとTikTokによるタイアップ企画〈「Augusta Camp 2020 Special Month on TikTok LIVE」~1ヶ月まるまる、オーガスタキャンプを楽しもう!~〉。 9月26日(土)に開催される〈Augusta C
勝手にしやがれ、初の無観客ライブを下北沢GARDENより生配信
勝手にしやがれが7月9日(木)20時半より無観客ライブを下北沢GARDENから生配信することが発表された。 当日は一時間のライブが予定されており、イープラスが運営する視聴チケット制のストリーミング・サービス「Streaming+」を使っての配信となる。
ミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライヴストリーミング『新生音楽 MUSIC AT HOME』配信決定
ミュージシャン・高野寛と映像制作ユニット「GRAPHERS’ GROUP」主宰・石原淳平が中心となり、立ち上げたライヴストリーミング・コンテンツ『新生音楽(シンライブ)』。 今回の『新生音楽(シンライブ)』は、ライヴストリーミングで部屋と部屋をつなぎ、「
杏子・山崎まさよし・元ちとせ・森高千里による「SAVE THE LIVE HOUSE」特別ライヴ映像の再配信決定
ライヴハウス支援活動「SAVE THE LIVE HOUSE」プロジェクトを立ち上げた、東京・神田のライヴハウス〈THE SHOJIMARU〉が運営するYouTubeチャンネルが、収益化の実現に必要な登録者数1,000人・4,000再生時間のハードルをク
ライヴハウス支援活動「SAVE THE LIVEHOUSE」配信ライヴに杏子、山崎まさよし、元ちとせ、森高千里が参加
東京・神田のライヴハウスTHE SHOJIMARUが運営するTHE SHOJIMARU YouTubeチャンネルにて、4月4日(土)14:00から、杏子、山崎まさよし、元ちとせ、森高千里によるライヴ映像が配信される。 このライヴは、THE SHOJI
ウエノコウジの誕生祭ライブを全国4ヶ所で開催
2020年3月27日で52歳を迎えるベーシスト・ウエノコウジ(the HIATUS、Radio Caroline)の誕生祭ライブが桐生・東松山・東京、京都の4ケ所で開催されることが発表された。 桐生・東松山公演は武藤昭平withウエノコウジとしての出演。
51歳を迎える武藤昭平(勝手にしやがれ)のバースデーライブ開催
勝手にしやがれの武藤昭平(Vo&Dr)のバースデーライブが決定した。 12月28日に51歳を迎えるが、生誕祭は誕生日前日にあたる12月27日に東京・蒲田ニューエイトで開催される。 武藤は「勝手にしやがれ」の他、ウエノコウジ(the HIATUS、Radi
〈Augusta Camp 2019〉オフィシャルライヴレポート、“個”をテーマにした原点回帰のステージ
音楽事務所オフィスオーガスタが主催する恒例イベント「オーガスタキャンプ」が今年も行われた。 昨年はイベント自体が開催20周年という節目を迎え祝祭感に満ちていたが、今年のテーマは“個”。ハウスバンドとの演奏をベースに、出演者それぞれが自身のステージをプロデ
bird、20周年記念で みうらじゅん、☆Taku Takahashi(m-flo)、NakamuraEmiらが選曲のプレイリスト企画公開
今年20周年を迎えるシンガーソングライターのbird、20周年記念CD2枚組オールタイム・ベスト『bird 20th Anniversary Best』が明日7月24日(水)に発売される。 この発売を記念して、みうらじゅん や ☆Taku Takahas
〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO〉第4弾出演アーティスト&出演日発表
8月16日(金)、17日(土)に21回目の開催を迎える、北海道のオールナイトの野外ロックフェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉が第4弾出演アーティストと出演日を発表した。 今回の発表で初登場13組を含む合計30組のアーティストの出演が
「Augusta Camp 2019」9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催決定
オフィスオーガスタ恒例のイベント「Augusta Camp 2019」が9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催されることが発表となり、イベント特設サイトがオープンした。 山崎まさよしの単独野外コンサートとして1999年に始まり、所属事
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第2弾アーティスト発表、各プレイガイド先行受付開始
2019年4月27日(土)と28日(日)の2日間の日程で行われる〈ARABAKI ROCK FEST.19〉、第2弾出演アーティストが発表された。 今回追加されたのは、打首獄門同好会、男鹿ナマハゲ太鼓推進協議会(OxNxDxA)arabaki speci
夢眠ねむ(でんぱ組.inc)、スネオヘアーとの対バンで初となるソロ・アルバムのリリースを発表!
でんぱ組.incの夢眠ねむが、初となるソロ・アルバムを11月21日にリリースすることが、9月21日(金)に新潟LOTSで開催されたスネオヘアーとの対バン・ライヴ〈コスモツアー2018 ~新潟特別編~〉の中で発表となった。 さらに、そのソロ・アルバム『夢眠
勝手にしやがれ、20周年ライヴで胸熱2マン・ツアーと自主企画を発表
勝手にしやがれが、来年3月にTRI4THとの2マン・ツアーを行なうことが決定! さらに、The Birthdayを迎えた自主企画イベントも4月に実施する。 これは、11月18日(土)の恵比寿リキッドルームでの勝手にしやがれ結成20周年イヤー・ライヴで発表
【酩酊上等!?】モーサム百々企画トーク&ライブイベント、初回ゲストに武藤昭平withウエノコウジ
ロックと酒とタバコの伝道師 百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)をホストに据えた新企画「Rock, Talk, Smoke…Drunk?」がJT虎ノ門のRethink Loungeにて12月15日よりスタートする。 この企画は、百々和宏が毎回
Articles

インタヴュー
勝手にしやがれ、ポスト3.11のこの国に贈る渾身の11thアルバム
右手にジャズ、左手にロック、心にパンクを。そして本作では背中に大きな大きな13の物語を背負っている。活動開始18年目、熟練のブラス・アンサンブルで情熱的なサウンドを鳴らす勝手にしやがれが、最新作『パンドーラー』を発表した。11作目のアルバムとなった今作は、…