Daily New Arrivals

New Albums/EP

12
前へ
Lossless

前へ

□□□ feat. the band apart

□□□のライブプロジェクトに、the band apartのギター川崎とドラム木暮が参加したり、the band apartボーカル荒井のソロプロジェクトに□□□の三浦、村田が参加するなどお互いに交流を深める中、ほぼ飲み会の延長線上の会話から今作のコラボレーションが進行していった。the band apartのメンバー全員をそれぞれをボーカルとして迎えた楽曲を制作するというコンセプトのもと、三浦がそれぞれのメンバーに歌わせるべく作詞作曲を手掛け、□□□・the band apartともにそれぞれの個々の作品では決して聞けない楽曲が出来上がった。

6 tracks
ME to ME
Lossless

ME to ME

Rock

Helsinki Lambda Club

バンド初となるフルアルバム完成。2017年のキーワードは”ニューオルタナティブ”。彼らがその渦の中心となる。

11 tracks
PAYDIRT
Lossless

PAYDIRT

Rock

ニーハオ!!!!

新体制での初音源となる今作は、 2人で1つのドラムを分けて奏でる凸凹ビートとへなちょこサンプラー、パンキッシュなベース、サイケデリックさえ含有するギターに4人女子ボーカル。これぞチアパンク決定盤!な[DISC A]、 ゲストプレーヤーにzero(Co/SS/gZ)、そして SHIGE (WRENCH)、PUNKUBOI、DEATHRO、はちみつ兄弟 from CAMISAMA 、Y.I.M、UG KAWANAMI、碧衣スイミングという各シーンで話題事欠かない、ジャンルレスなゲスト陣をボーカルに起用した[DISC B]の豪華2枚組!

14 tracks
人間ビデオ(24bit/96kHz)
High Resolution

人間ビデオ(24bit/96kHz)

Rock

ドレスコーズ

ドレスコーズ久々のシングルは、大ヒットコミック『GANTZ』の人気エピソード“大阪篇”を舞台にした3DCGアニメ『GANTZ:O』の主題歌!

4 tracks
ISLAND オリジナルサウンドトラック (PCM 96kHz/24bit)
High Resolution

ISLAND オリジナルサウンドトラック (PCM 96kHz/24bit)

Anime/Game/Voice Actor

VA

空中幼彩原画作品『ISLAND』オリジナルサウンドトラックハイレゾ音源

6 tracks
Nightfall
Lossless

Nightfall

Dance/Electronica

[.que]

ピアノをメインに制作されたアコースティック、アンビエント作品。 あらゆる場所で録音されたピアノ、アンビエンス、エレクトリックピアノが織り成す叙情的で美しい楽曲の数々。時折聞かせる緻密に組み立てられたビートとリズムは心地よさをも感じさせ、繊細で淡い旋律はやがて夜へと溶けていく。ゲストミュージシャンとしてギターにPaniyolo、フルートにyo suzuki (akisai)、ヴァイオリンにfumiko takeshita (no.9 orchestra)が参加。 マスタリングは、エンジニア・キーボーディストのSuguru Oba (no.9 orchestra)が手掛けてる。

13 tracks
ALL AGES(24bit/48kHz)
High Resolution

ALL AGES(24bit/48kHz)

Rock

Limited Express (has gone?)

日本中を地下通路で繋ぎ、爆音を響かせ世界を揺らすレスザンTVより、Limited Express (has gone?)が現編成初となるフル・アルバムをリリース!OTOTOYでは唯一ハイレゾ!谷ぐち順(B)ともんでんやすのり(Dr)が刻むアグレッシブなビート、JJ(G)と小森良太(SAX)によってかぶせられる奇天烈なフレーズ、マイク一本で縦横無尽に暴れ回るYUKARI(Vo)のヴォーカル・パフォーマンス。パンクをベースに、オルタナティヴやジャズの要素をふんだんに折り込んだサウンドは、イギリスのMelt Yourself Down等に呼応しつつも、ジャパニーズ・オルタナティヴ・パンクの全く新しいスタイルとして提示されている。

Bonus!
11 tracks
alter ego(24bit/48kHz)
High Resolution

alter ego(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

Akiyoshi Yasuda

『alter ego』の24bit/48KHz版。これまで " ★ STAR GUiTAR" 名義でのソロワークスや、"SiZK" 名義でのさまざまなミュージシャンへの楽曲提供を経て「自分自身」と向き合うべくリリースしたAkiyoshi Yasudaのファースト・アルバム。「なりたい、理想の自分ではなく、ただここにある自分」というキャッチコピーが掲げられるとおり、アルバム冒頭の「y」から自分自身を最も表現できたと話す「lifeis」、そしてラストチュ−ン「standalone」まで、これまでにないAkiyoshi Yasudaの世界がピアノと電子音というシンプルな編成で描かれていく。楽曲そのものはもちろんのこと、普段から徹底的に音にこだわるというAkiyoshi Yasuda自身によるミックス/マスタリングも聴きどころだ。

8 tracks
alter ego(32bit float / 48kHz)
High Resolution

alter ego(32bit float / 48kHz)

Dance/Electronica

Akiyoshi Yasuda

『alter ego』の32bit/48KHz版。これまで " ★ STAR GUiTAR" 名義でのソロワークスや、"SiZK" 名義でのさまざまなミュージシャンへの楽曲提供を経て「自分自身」と向き合うべくリリースしたAkiyoshi Yasudaのファースト・アルバム。「なりたい、理想の自分ではなく、ただここにある自分」というキャッチコピーが掲げられるとおり、アルバム冒頭の「y」から自分自身を最も表現できたと話す「lifeis」、そしてラストチュ−ン「standalone」まで、これまでにないAkiyoshi Yasudaの世界がピアノと電子音というシンプルな編成で描かれていく。楽曲そのものはもちろんのこと、普段から徹底的に音にこだわるというAkiyoshi Yasuda自身によるミックス/マスタリングも聴きどころだ。

8 tracks
Bagatelle

Bagatelle

SUEMITSU & THE SUEMITH

SUEMITSU & THE SUEMITH、8年6ヶ月ぶりの4thアルバム「Bagatelle」が遂にリリース決定。 ゲスト・ヴォーカルには、細美武士、大橋トリオが、また作詞で 大江千里、アレンジでtofubeatsが参加。 昼は音楽教師、夜はアーティストとして、その生活の全てを音楽 に捧げる真のミュージックマン末光篤が、長い歳月を経て紡ぎ上 げた傑作。 【アルバム制作参加アーティスト】 大江千里、大橋トリオ、柏倉隆史(toe、the HIATUS)、少女隊、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)、tofubeats、橋本絵莉子(チャットモンチー)、細美武士(the HIATUS、MONOEYES)、ミト(クラムボン)

15 tracks
blue (PCM 96kHz/24bit)
High Resolution

blue (PCM 96kHz/24bit)

Rock

androp

androp 人間の暗い闇をさらけ出した1年2ヶ月ぶりのオリジナルアルバム『blue』」がハイレゾ配信決定!ベスト盤『best[and/drop]』も記憶に新しいandropが、約1年2ヶ月ぶりとなるオリジナルアルバム『blue』をリリース。全曲新録である今作はandropがこれまで敢えて表現することの無かった「光、希望」に対しての「闇、人間の黒い部分」をテーマに制作され、内澤崇仁作詞作曲の楽曲の他に、初の試みとして全てのメンバーが作詞作曲を手掛けている。

6 tracks
Daylight
Lossless

Daylight

Dance/Electronica

[.que]

[.que]自身が作詞、作曲、編曲、プロデュースのすべてをこなした「光」を追い求めたフォークトロニカとロックの融合と言うべき作品。これまでインストゥルメンタル作品を多く発表してきた彼が「歌」「言葉」と向き合った純音楽たちは優しくもダイナミックなバンドサウンドと交わり、これまでのルーツを感じさせつつも新しい彼の音楽の方向性を示すであろうフレッシュな作品となった。ゲストミュージシャンとしてヴォーカルに岩田真知(aquarifa)、ベースに松藤裕志 (Rhycol.)、ドラムに水口彰太(LOOPPOOL / December)、ヴァイオリンに青柳萌を迎え制作された。

7 tracks
sigh
Lossless

sigh

Dance/Electronica

[.que]

2012年に自身が主宰するembraceよりリリースされた[.que]による1stフルアルバム。後に2013年にSCHOLEからリリースされたアルバム「drama」へと繋がる確かな軌跡が記された作品。アコースティックギター、ピアノをメインに柔らかくて温かい、また爽快さが散りばめられた、 日常の風景を特別な瞬間に変える1枚。リミキサーにはnothing66より「endless endings」をリリースし、世界中から高い評価を得ている moshimossと、SCHOLEからsawakoとのスプリットアルバムをリリースした、daisuke miyataniを迎えている。

12 tracks
Silent Sunrise
Lossless

Silent Sunrise

Rock

壊れかけのテープレコーダーズ

壊れかけのテープレコーダーズ:原ロックを求め続ける不動の4人組フロム2007年、男女ツイン・ボーカルとヴィンテージ・オルガンをフィーチャーした違和感と異物感そして常に最新流線型ロック・バンド。精力的なライブを繰り広げながら、ウォール・オブ・サイケデリック・サウンドの「聴こえる」で2009年デビュー、翌2010年ライヴの躍動感をパッケージした「箱舟」、2012年甦るアートロックと評された「ハレルヤ」、2013年にはアルバム未収2曲による両A面シングル「踊り場から、ずっと/羽があれば」を、そして2014年タルコフスキー的映像をも想起させる「broken world & pray the rock’n roll」の4作をこれまでに発表。2015年には(Have a Nice Dayのサポート他多くのバンドに参加している)遊佐春菜がゾンビーズ子(住所不定無職)をプロデューサーにプラスティックなボーカル・ソロ作「Spring has Sprung」を、続けて(大森靖子ピンクトカレフのギタリストとしてもj知られる)リーダー小森清貴も宅録ながらスケールの大きなソロ作「カトレア」を発表した。

Bonus!
13 tracks
Split Single of Liber_7(PCゲーム「Liber_7 永劫の終りを待つ君へ」主題歌シングル)
Lossless

Split Single of Liber_7(PCゲーム「Liber_7 永劫の終りを待つ君へ」主題歌シングル)

VA

PCゲーム「Liber_7 永劫の終りを待つ君へ」主題歌シングル

6 tracks
XI (eleven) (24bit/48kHz)
High Resolution

XI (eleven) (24bit/48kHz)

Rock

ROVO

ROVO結成20周年記念、4年ぶり11作目のオリジナルアルバム!ROVO 結成20年にリリースするアルバム「XI (eleven)」は、今までにない新しい試みとこれまでの道程の延長に有る各曲の、それぞれの木目の荒さや細かさが混在しているという意味で、進化し続けるROVOというバンドの今現在を切り取ったヴィヴィットな内容になっている。特にゲストミュージシャン(ナカコー、U-zhaan)を迎えた楽曲は、未来に向けた新しい挑戦になった。(勝井祐二)

5 tracks
XI (eleven) (24bit/96kHz)
High Resolution

XI (eleven) (24bit/96kHz)

Rock

ROVO

ROVO結成20周年記念、4年ぶり11作目のオリジナルアルバム!ROVO 結成20年にリリースするアルバム「XI (eleven)」は、今までにない新しい試みとこれまでの道程の延長に有る各曲の、それぞれの木目の荒さや細かさが混在しているという意味で、進化し続けるROVOというバンドの今現在を切り取ったヴィヴィットな内容になっている。特にゲストミュージシャン(ナカコー、U-zhaan)を迎えた楽曲は、未来に向けた新しい挑戦になった。(勝井祐二)

5 tracks
サヨナラ!フラッシュバック!
Lossless

サヨナラ!フラッシュバック!

Rock

カラスは真っ白

TVアニメ「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」の第2話エンディングテーマ。原作の大ファンであるカラスは真っ白Gt.MCシミズコウヘイ作詞作曲による書下ろし楽曲。

1 track
シン・ゴジラ劇伴音楽集(24bit/48kHz)
High Resolution

シン・ゴジラ劇伴音楽集(24bit/48kHz)

Classical/Soundtrack

鷺巣詩郎 伊福部昭

快進撃を続ける『シン・ゴジラ』、音楽集CDが5万枚突破!劇伴音楽集の配信もスタート!

26 tracks
ゆとりだから本気になれない (32bit float/96kHz)
High Resolution

ゆとりだから本気になれない (32bit float/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

ゆよゆっぺ

DJ' TEKINA//SOMETHINGとしても知られるゆよゆっぺが、今度はシンガー・ソングライターとしてメジャー・ デビュー! ゆとり教育とよばれた時代で育った過去の自分と向き合い歌う、11のストーリー。ゆとり世代代表の1人として届けるその唄は、あらゆる世代へ切なく届く、大切なメッセージとなるだろう。

11 tracks
舞台『冥婚ゲシュタルト』サウンドトラック
Lossless

舞台『冥婚ゲシュタルト』サウンドトラック

虚飾集団廻天百眼

今話題のアングラ劇団「廻天百眼」によるロックオペラ「冥婚ゲシュタルト」のスタジオ盤サウンドトラックがついに登場!ストーリーとともに綴られる楽曲群が壮大なクライマックスを奏で聴くものを圧倒する。プログレ、ゴシック、サイケが新たな宗教音楽の如く混じりあう合唱曲集。作曲はFOXPILL CULTの西邑卓哲。出演に元東京グランギニョルの常川博行、昭和精吾事務所のこもだまり、劇団ドリームクラブの柚木成美、さらにサントラ版ゲストとして、NECRONOMIDOLから瑳里が参加!ディストピアロックが奏でるSFアングラ創世記の調べ!

11 tracks
泡とベルベーヌ
Lossless

泡とベルベーヌ

Anime/Game/Voice Actor

伊藤美来

デビューを飾る楽曲「泡とベルベーヌ」は、本人の持つ凛とした雰囲気にマッチした爽快なポップチューン。 作詞は只野菜摘、作・編曲は持田裕輔という強力タッグの織りなすストーリー性の高い楽曲は、盛り上がること間違いなし!! 20歳を迎え、更なる進化を遂げようとしているアーティスト・伊藤美来の華々しいソロデビューを飾る名曲がここに誕生しました。ぜひご期待ください。

6 tracks
DREAMER
Lossless

DREAMER

山猿

1 track
1
Lossless

1

Rock

the band apart (naked)

the band apart (naked)とバンド名に若干の変更を加え本格的にアコースティックバンドセットとしてthe band apartが初の音源をリリースする。この数年、アコースティック編成によるライブ出演が、イベントの性質(New Acoustic CampやMONSTER BuSHへのアコースティック出演等)に合わせることにより増加し、リスナーの間でも音源化が望まれる声が聞こえ始める。そしてバンド自身がアコーステック編成によるライブへの意欲が高まる状況も相まり、必然的にアコースティックアルバムの制作という流れになった。

11 tracks
Again
High Resolution

Again

Jazz/World

Eddie Higgins Trio

魅力的なメロディー・ラインをもつスタンダードを中心に選曲!中でもヒギンズが日本に住んでいたときに知った『祇園小唄』を自作の『京都ブルース』とドッキングさせたカッコいいジャズ・バージョンが圧巻!!

12 tracks
An Opened Book In The Dark
Lossless

An Opened Book In The Dark

Dance/Electronica

Tomotsugu Nakamura

2013年のデビュー以降、リスナーのみならず国内外のアーティストからも高い評価を得てきたサウンドアーティストによる、前作から約2年ぶりとなる待望の3rdアルバム!原点回帰と進化を同時にテーマとして掲げた今作は、持ち味である多数の楽器音や自然音が絡み合う暖かく清んだサウンドと、これまで追求してきたエレクトロニックな側面をミックスし、独自の世界観を確固たるものとした秀作。前作以降様々なアーティストとのコラボレーションワーク、ライブパフォーマンスを経て到達した、マイルストーンとなる一作!

13 tracks
Atlas
Lossless

Atlas

Idol

amiinA

ポストロック、エレクトロニカ、UK&北欧サウンドなど一つのジャンルに留まらない楽曲群と唯一無二の世界観が魅力のガールズユニットamiinAの新体制後初となるシングルがタワーレコード限定で発売決定!インストを含め合計6曲を収録した4thシングルは、ジャンルに捉われないamiinAの世界観が存分に詰め込まれ、音楽がもつ無限の広がりを感じさせる。演奏陣には神ベーシスト・BOH氏、Pay money To my Pain / THE BONEZ のドラマー・ZAX氏、ビューティフルハミングバードのギタリスト・タバティ氏、元ゲントウキのベーシスト・伊藤健太氏など多彩なミュージシャンが参加。さらに、初回生産限定 “銀河系初! 飛び出すジャケット仕様” でリリース!!楽曲からアートワークまで、amiinAを堪能できる1枚となっています!

6 tracks
Atlas(24bit/48kHz)
High Resolution

Atlas(24bit/48kHz)

Idol

amiinA

ポストロック、エレクトロニカ、UK&北欧サウンドなど一つのジャンルに留まらない楽曲群と唯一無二の世界観が魅力のガールズユニットamiinAの新体制後初となるシングルがタワーレコード限定で発売決定!インストを含め合計6曲を収録した4thシングルは、ジャンルに捉われないamiinAの世界観が存分に詰め込まれ、音楽がもつ無限の広がりを感じさせる。演奏陣には神ベーシスト・BOH氏、Pay money To my Pain / THE BONEZ のドラマー・ZAX氏、ビューティフルハミングバードのギタリスト・タバティ氏、元ゲントウキのベーシスト・伊藤健太氏など多彩なミュージシャンが参加。さらに、初回生産限定 “銀河系初! 飛び出すジャケット仕様” でリリース!!楽曲からアートワークまで、amiinAを堪能できる1枚となっています!

6 tracks
Avalon
Lossless

Avalon

Idol

amiinA

ポストロック、エレクトロニカ、UK&北欧サウンドなど一つのジャンルに留まらない楽曲群と、まったくタイプの異なるami とmiyu、2 人の少女が織り成すパフォーマンスで、唯一無二の世界観を作り上げているガールズユニットamiinA が、ついに待望の1st アルバムを発売する。インスト曲を含め全14 曲を収録予定。演奏陣には、4th シングルにも参加した、神ベーシスト・BOH 氏、Pay money To my Pain /THE BONEZのドラマー・ZAX 氏、ビューティフルハミングバードのギタリスト・タバティ氏、元ゲントウキのベーシスト伊藤健太氏に加え、空想委員会のベーシスト・岡田典之氏、元Fuger のギタリスト・nutz 氏、ギタリスト・戸高賢史氏、シンガーソングライターでありギタリストとして国内外数々のアーティストと共演してきた・中嶋康孝氏など、多彩なミュージシャンが参加。インスト曲には、あらかじめ決められた恋人たちへでテルミン/パーカッションを担当するクリテツ氏も加わり、楽曲に彩りを添える。さらに、4th シングル『Atlas』(初回限定盤“飛び出すジャケット”仕様)と連動させた遊び心溢れるジャケットにも注目。楽曲からアートワークに至るまで、今のamiinA をすべて詰め込んだ1st アルバムにふさわしい1 枚になっている。

14 tracks
BAKURO
Lossless

BAKURO

ソンソン弁当箱

全員平成生まれながらも80年代ジャパニーズ・ニューウェーブ/ノーウェーブをルーツに持ち、それらを独自の解釈で昇華する次世代バンド「ソンソン弁当箱」の3rdアルバム!前作までのシンプルでパンキッシュなサウンドから5年を経て、ニューウェーブ、ヒップホップ、フォーク、ミニマルテクノ、ハードコア等の様々な年代やジャンルを吸収し破壊し再構築した新機軸!

10 tracks
Cafe Chillax・・・チルアウトとリラックスの深い安らぎ
Lossless

Cafe Chillax・・・チルアウトとリラックスの深い安らぎ

VA

☆Chillax=Chill Out+Relax☆安らぎ音楽のBGM.☆最高の音質と音響。

10 tracks
CHILDREN'S MADNESS REMIXIES
Lossless

CHILDREN'S MADNESS REMIXIES

Mad Child

Madstiff Tracks (R135) http://www.r135.net/

10 tracks
disposable world
Lossless

disposable world

eStrial

eStrial 2ndSingle「disposable world」突き抜けるようなメロディとロックサウンドが心地よいdisposable worldとタイトルからは想像もつかない包み込むような明るいサウンドと前向きな歌詞のthe endS。eStrialの新しい一面が見えるNewSingle。必聴です!

2 tracks
Gentle Ballads 2
High Resolution

Gentle Ballads 2

Classical/Soundtrack

Eric Alexander Quartet

もう敢えて“テナー・バラードの王様”と言ってしまうが、バラードを吹かせたら当代随一。シャープな男のシャープなバラード。いっそう晴れがましく映えてくる第二弾バラード集である。【寺島靖国】

9 tracks
GIRLZ N' EFFECT

GIRLZ N' EFFECT

Pop

Happiness

「JUICY LOVE」から「Sexy Young Beautiful」までのシングルはもちろん、 Samantha Thavasa Autumn-Winter 2016 NEW TVCMでおなじみの「Love Wonderland」など新曲も満載。

14 tracks
GIRLZ N' EFFECT(24bit/48kHz)
High Resolution

GIRLZ N' EFFECT(24bit/48kHz)

Pop

Happiness

「JUICY LOVE」から「Sexy Young Beautiful」までのシングルはもちろん、 Samantha Thavasa Autumn-Winter 2016 NEW TVCMでおなじみの「Love Wonderland」など新曲も満載。

14 tracks
Ideologie
Lossless

Ideologie

Pop

ET-KING

ET-KING が活動再開後から制作したニューアルバム「Ideologie」。アルバムタイトルには、『ET-KING の根本にあるもの』『ET-KING の理念を見せる』という想いを込めました。「いときんトラックス ET-KING」のTENN の声から始まる15曲。アナログサウンドにこだわり抜いたトラックは、全曲いときんが制作しました。1年2ヶ月の活動休止期間中に、再び自分たちを育ててくれた地元大阪に恩返しをするために様々な準備を進めてきたETKING。その間メンバーはそれぞれの活動を行いながら活動再開へ向けて進んできました。このニューアルバムには『地元 大阪から!』を感じることのできる楽曲も多数含まれています。そして、「07. 誰にも邪魔されないってこと」「08.LOCO OSAKA」は、TENN のラップも収録された曲となっています。 またアルバム収録曲では、千秋さん、デリカテッセンさん、千賀太郎さんとのフィーチャリングソングが収録されています。

15 tracks
ISLAY
Lossless

ISLAY

Rock

おとぎ話

「カルチャークラブ」(2015 年 月)に続く約2 年ぶり待望のニューアルバム(8 枚目)。今秋最大の話題作、山戸結希監督の映画「溺れるナイフ(」11/5公開)への書き下ろし提供曲 M10「. めぐり逢えたら」(* セルフカバー)も収録した全部入り、納得の全11 曲。青いユーモアを感じさせる圧倒的な歌心とアップデートされたギターロックのデザインセンスが魅力。持ち前の万人受けする心憎いメロディに磨きをかけたポップでキャッチーな楽曲がズラリと並んだ充実作となりました。鉄壁のバンドアンサンブルを強調しながらも要所で顔を出す効果的なシンセの響きが同居を見せる緻密さを増した音作り。ポップセンス全開、グッドメロディ満載のサイケデリックでドリーミーな味わいは秀逸でダンスミュージックでも歌ものでもあり。エッジとグルーヴを両立させた明快でメリハリの効いたソリッドなロックンロールが冴え渡る上昇気流に乗った現在進行形。ISLAY と綴って(アイラ)、トップフォームをキープする絶好調のニューアルバムです。

11 tracks
It's Magic
High Resolution

It's Magic

Eddie Higgins, Scott Hamilton & Ken Peplowski

ジャズの真髄を知りつくしたベテランたちが中心になって、ファンのリクエスト曲を演奏したアルバムだから、まさに夢のアルバムだ。

13 tracks
Jardín de invierno
Lossless

Jardín de invierno

Dance/Electronica

Federico Durand

日本でも大人気のアルゼンチンの音楽家フェデリコ・デュランドの新譜が登場!本人も「かなりのお気に入り作品」と話すように、これまでのどの作品よりも静かでありながら、どの作品よりも情緒を感じさせる、もの凄い境地に達しております!「昼寝のための音楽集」から始まったフェデリコの音の旅は、まるで天国に辿り着いたかのようです。アートワークは同郷アルゼンチンの人気イラストレーター Cecilia Afonso Estevesによる描きおろし。

12 tracks
Lovefool -好きだって言って-

Lovefool -好きだって言って-

Pop

Dream Ami

Dream/E-girlsの代表的キャラクターとして、タレントとして幅広い世代から人気を集めるAmi。「ドレスを脱いだシンデレラ」、今なお好調の「トライ・エヴリシング」に続くソロ第3弾!今作もDream Amiの魅力的な世界が繰り広げられます。

3 tracks
Lovefool -好きだって言って-(24bit/48kHz)
High Resolution

Lovefool -好きだって言って-(24bit/48kHz)

Pop

Dream Ami

Dream/E-girlsの代表的キャラクターとして、タレントとして幅広い世代から人気を集めるAmi。「ドレスを脱いだシンデレラ」、今なお好調の「トライ・エヴリシング」に続くソロ第3弾!今作もDream Amiの魅力的な世界が繰り広げられます。

3 tracks
Mr.LIFE
Lossless

Mr.LIFE

Pop

大柴広己

大柴広己、大阪府枚方市出身、日本を代表するシンガーソングライター。だれにも似ていない歌声、印象的な天然パーマ、思わずドキッとさせられるセンセーショナルな歌詞。「多幸感」をテーマに制作された今作は、伊礼亮(ex.rairu)に楽曲提供した「スターライト」人気ボカロPのみきとPとの共作「サブトラの最終定理」を、それぞれ本人たちの共演のもとセルフカバーするなど、他、多数のミュージシャンが参加した全9曲入りフルアルバム。

9 tracks
N.E.W.S.
Lossless

N.E.W.S.

Rock

UNCHAIN

UNCHAIN ボリューム最大の7th Full Album!!英語詞、日本詞、インストゥルメンタルを含むDANCE NUMBERばかり13曲!!

13 tracks
OVER THE HOPE

OVER THE HOPE

Idol

Q'ulle

ニコニコ動画発の人気コンテンツ「踊ってみた」で絶大な人気を誇る5名によるユニット「Q'ulle(キュール)」!昨年末の渋谷O-EAST公演をソールドアウトさせ、今年4月からは、韓国、台湾、シンガポール、中国を含む大規模なアジア・ツアーを成功させるなど、世界レベルで注目を集めている彼女たちが放つ、超待望の2ndフル・アルバム!

12 tracks
OVER THE HOPE(24bit/48kHz)
High Resolution

OVER THE HOPE(24bit/48kHz)

Idol

Q'ulle

ニコニコ動画発の人気コンテンツ「踊ってみた」で絶大な人気を誇る5名によるユニット「Q'ulle(キュール)」!昨年末の渋谷O-EAST公演をソールドアウトさせ、今年4月からは、韓国、台湾、シンガポール、中国を含む大規模なアジア・ツアーを成功させるなど、世界レベルで注目を集めている彼女たちが放つ、超待望の2ndフル・アルバム!

12 tracks
Playa Playa
Lossless

Playa Playa

N.O.B a.k.a. COCOSPIN

N.O.B a.k.a. COCOSPIN(エヌオービー エィケィエィ ココスピン、1978年生まれ)待望の新曲「Playa Playa」決して消えることのない熱い情熱、前に進むことをやめない、闘い続ける生き方そのものを表現している。高貴でありながら重厚なビートはDJとして精力的に活躍しているRENが初めて手がけた。

1 track
Route of migratory

Route of migratory

Rock

sow

ポストロック、マスロック、エモのサウンドを軸にジャズやエレクトロニカの要素を取り入れ、独自のインスト音楽に昇華する、京都発、激情型幾何学インストロックバンド、sow。激情と静寂の世界を余すことなく詰め込んだ初のフル。アルバムをリリース!情熱と哲学を内包した種子は、新たな可能性の芽を吹く。

10 tracks
Route of migratory(24bit/48kHz)
High Resolution

Route of migratory(24bit/48kHz)

Rock

sow

ポストロック、マスロック、エモのサウンドを軸にジャズやエレクトロニカの要素を取り入れ、独自のインスト音楽に昇華する、京都発、激情型幾何学インストロックバンド、sow。激情と静寂の世界を余すことなく詰め込んだ初のフル。アルバムをリリース!情熱と哲学を内包した種子は、新たな可能性の芽を吹く。

10 tracks
Satellite
Lossless

Satellite

Pop

fantaholic

fantaholic 4年ぶりにリブート、渾身の1曲!テクノでポップな日々の妄想を電子音で奏でる佐藤多歌子のソロ・プロジェクトfantaholicによるシングル「Satellite」は、ブルーアイドソウルを彷彿させるメランコリックなトーンに乗せて、複数衛星間での一風変わったロマンスを語る、視軸回転次元横断系メロディアスソング。サウンド・プロデュースは、電気グルーヴ・FPMのエンジニアとして知られる渡部高士。様々なアナログ・デジタルシンセサイザーを贅沢に使用、聞いたことがあるようで一味違う、タイムレスな電子音楽が完成した。

1 track
Satellite (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

Satellite (PCM 48kHz/24bit)

Pop

fantaholic

fantaholic 4年ぶりにリブート、渾身の1曲!テクノでポップな日々の妄想を電子音で奏でる佐藤多歌子のソロ・プロジェクトfantaholicによるシングル「Satellite」は、ブルーアイドソウルを彷彿させるメランコリックなトーンに乗せて、複数衛星間での一風変わったロマンスを語る、視軸回転次元横断系メロディアスソング。サウンド・プロデュースは、電気グルーヴ・FPMのエンジニアとして知られる渡部高士。様々なアナログ・デジタルシンセサイザーを贅沢に使用、聞いたことがあるようで一味違う、タイムレスな電子音楽が完成した。

1 track
Speak Low
High Resolution

Speak Low

Jazz/World

山本剛トリオ

美しいタッチを生かして綴られる歌心たっぷりのソロ、そしてビバップ、ハードバップのエッセンスをエレガントに消化した抜群のスイング感が最高!! 

11 tracks
STUFFF
Lossless

STUFFF

VA

Madstiff Tracks (R135) http://www.r135.net/

10 tracks
WAEP3
Lossless

WAEP3

ORIONBEATS

2 tracks
あいたい[スペシャル盤]

あいたい[スペシャル盤]

Pop

林部智史

“今、もっとも泣ける歌" として話題沸騰中、林部智史デビュー曲「あいたい」。 カップリングに、ファン待望のカバー曲を収録した[ スペシャル盤]、オリジナル新曲を収録した[デラックス盤] を、装いも新たにリリース! テレビ東京系「THE カラオケ☆バトル」2015 年度年間チャンピオンを獲得し、2016年2月24日Sg「あいたい」で鮮烈なデビューを飾った林部智史。 聴けば誰もが涙するその歌声に大きな注目が集まり、「あいたい」は“今、もっとも泣ける歌" として話題沸騰中、今尚ロングセールスを続けています。 表題曲「あいたい」に加え、新たに録音したカップリング曲を収録した[スペシャル盤][デラックス盤] を装いも新たにリリースいたします。 [スペシャル盤] 林部智史にとって初めて音源化されるカバー曲として、中島みゆき「糸」、スターダスト・レビュー「木蘭の涙」を収録。 林部智史のライブではお馴染みのレパートリーとなっている。

4 tracks
あいたい[スペシャル盤](24bit/48kHz)
High Resolution

あいたい[スペシャル盤](24bit/48kHz)

Pop

林部智史

“今、もっとも泣ける歌" として話題沸騰中、林部智史デビュー曲「あいたい」。 カップリングに、ファン待望のカバー曲を収録した[ スペシャル盤]、オリジナル新曲を収録した[デラックス盤] を、装いも新たにリリース! テレビ東京系「THE カラオケ☆バトル」2015 年度年間チャンピオンを獲得し、2016年2月24日Sg「あいたい」で鮮烈なデビューを飾った林部智史。 聴けば誰もが涙するその歌声に大きな注目が集まり、「あいたい」は“今、もっとも泣ける歌" として話題沸騰中、今尚ロングセールスを続けています。 表題曲「あいたい」に加え、新たに録音したカップリング曲を収録した[スペシャル盤][デラックス盤] を装いも新たにリリースいたします。 [スペシャル盤] 林部智史にとって初めて音源化されるカバー曲として、中島みゆき「糸」、スターダスト・レビュー「木蘭の涙」を収録。 林部智史のライブではお馴染みのレパートリーとなっている。

4 tracks
おなじ月 おなじ星
Lossless

おなじ月 おなじ星

Jazz/World

RANKIN PUMPKIN

90年代のごく初期から活動をスタートさせ、海外での活動も頻繁に行ってきたRANKIN PUMPKINがシングルをリリース。関西のダブ/レゲエ人脈のバックアップのもとで制作された今作、とにかく長年の活動のなかで鍛えられてきた彼女の折れないスピリットがその歌い回しにもリリックにも凝縮されている。HAV(SOUL FIRE)によるエンジニアリングによってサウンドも鋼のように引き締まっている。このメンツでフル作を!

6 tracks
ザ・ラジレンジャーズ
Lossless

ザ・ラジレンジャーズ

VA

2016年秋に放送開始5年目に突入する文化放送の人気番組『東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー』の企画アルバムが登場!メインパーソナリティーの2人に加えて、特撮好きとして広く認知されている関智一・稲田徹・杉田智和という超人気男性声優5名の共演盤。

7 tracks
ノーファング【TYPE-A】
Lossless

ノーファング【TYPE-A】

Rock

グッドモーニングアメリカ

グッドモーニングアメリカ × BLACK ROSE SUSPECTS スマートフォン用本格サスペンスRPG「Black Rose Suspects」メインテーマ「ノーファング」発売決定!

6 tracks
ノーファング【TYPE-A】
Lossless

ノーファング【TYPE-A】

Rock

グッドモーニングアメリカ

グッドモーニングアメリカ × BLACK ROSE SUSPECTS スマートフォン用本格サスペンスRPG「Black Rose Suspects」メインテーマ「ノーファング」発売決定!

2 tracks
ノーファング【TYPE-B】
Lossless

ノーファング【TYPE-B】

Rock

グッドモーニングアメリカ

グッドモーニングアメリカ × BLACK ROSE SUSPECTS スマートフォン用本格サスペンスRPG「Black Rose Suspects」メインテーマ「ノーファング」発売決定!

6 tracks
ラフマニノフ: 交響曲第 1番
Lossless

ラフマニノフ: 交響曲第 1番

Classical/Soundtrack

エド・デ・ワールト/オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

ラフマニノフが生前、初演以来演奏されることを拒んだこの「問題作」は、ラフマニノフの深い叙情性、豊かな旋律が随所に現れるラフマニノフらしい作品の一つとして評価されています。円熟期を迎えるデ・ワールトが10年来の信頼厚いパートナーであるオランダ放送フィルとのコンビネーションでお贈りする感銘深い熱演です。このコンビによる満を持しての「ラフマニノフ・ツィクルス」が、青年ラフマニノフの力作、交響曲第1番から始まります。

5 tracks
12
TOP