How To Buy
TitleDurationPrice
1
JEALOUS LOVE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:17
2
ブルーに殺された夢  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:16
3
TEENAGE KIXX  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:18
4
セレナーデ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:24
5
蒼い影  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:50
6
YUME  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:22
7
DREAM LIFE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:51
8
天国をぶっとばせ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:50
9
太陽の讃歌  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:52
10
めぐり逢えたら  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:14
11
夜明けのバラード  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:09
Album Info

「カルチャークラブ」(2015 年 月)に続く約2 年ぶり待望のニューアルバム(8 枚目)。今秋最大の話題作、山戸結希監督の映画「溺れるナイフ(」11/5公開)への書き下ろし提供曲 M10「. めぐり逢えたら」(* セルフカバー)も収録した全部入り、納得の全11 曲。青いユーモアを感じさせる圧倒的な歌心とアップデートされたギターロックのデザインセンスが魅力。持ち前の万人受けする心憎いメロディに磨きをかけたポップでキャッチーな楽曲がズラリと並んだ充実作となりました。鉄壁のバンドアンサンブルを強調しながらも要所で顔を出す効果的なシンセの響きが同居を見せる緻密さを増した音作り。ポップセンス全開、グッドメロディ満載のサイケデリックでドリーミーな味わいは秀逸でダンスミュージックでも歌ものでもあり。エッジとグルーヴを両立させた明快でメリハリの効いたソリッドなロックンロールが冴え渡る上昇気流に乗った現在進行形。ISLAY と綴って(アイラ)、トップフォームをキープする絶好調のニューアルバムです。

Interviews/Columns

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

ライブレポート

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

Sentimental boysが2018年8月にリリースした2ndフル・アルバム『Festival』のリリース・ツアー・ファイナルが、11月9日に下北沢BASEMENTBARにて開催された。この日の対バン相手は、Sentimental boysがリスペク…

有馬和樹(おとぎ話)×柴田隆浩(忘れらんねえよ)泥酔対談!

インタビュー

有馬和樹(おとぎ話)×柴田隆浩(忘れらんねえよ)泥酔対談!

バンドにとって最も難しく、最も大切なことは「続けること」だ。10代や20代であれば、それは容易い。2、3枚のアルバムを出し、狭いコミュニティでそこそこの評価を得て、なし崩し的に解散していくバンドは数多い。家庭や将来、仕事、モチベーション、生活。何人かの人間…

View More Interviews/Columns Collapse
下津光史(踊ってばかりの国)×有馬和樹(おとぎ話) 対談

インタビュー

下津光史(踊ってばかりの国)×有馬和樹(おとぎ話) 対談

踊ってばかりの国の2ndフル・アルバム『世界が見たい』が完成! リリースを記念して、下津光史(Vo./Gu.)と、先月5thアルバム『BIG BANG ATTACK』を発表したばかりのおとぎ話の有馬和樹(Vo./Gu.)によるフロントマン対談が実現! どこ…

おとぎ話音楽への愛が溢れた大傑作『BIG BANG ATTACK』配信開始!

レビュー

おとぎ話音楽への愛が溢れた大傑作『BIG BANG ATTACK』配信開始!

どこまでも自由なファンタジアを打ち鳴らすスーパー・バンド、おとぎ話の5thアルバム『BIG BANG ATTACK』が、OTOTOYから配信開始! 曽我部恵一のその手腕を最大限に発揮した音作りと、おとぎ話のオリジナリティが炸裂したキュートでポップな甘酸っぱ…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.4 有馬和樹 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.4 有馬和樹 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.3 風間洋隆 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.3 風間洋隆 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.2 牛尾健太 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.2 牛尾健太 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.1 前越啓輔 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.1 前越啓輔 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

有馬和樹(おとぎ話)×前野健太 対談 & 高音質ひき語り音源発売 インタビュー

インタビュー

有馬和樹(おとぎ話)×前野健太 対談 & 高音質ひき語り音源発売 インタビュー

名曲「東京の空」を作った。名曲「White Song」を作った(おとぎ話)。おとぎ話は、1月20日に「White Song」が入った『FAIRYTALE』というアルバムを完成させた。は、ラストで「東京の空」が流れる『ライブテープ』という作品の中で、たった一…

LOCAL REPORT『こぼれ落ちた福岡音楽事情』VOL.2

コラム

LOCAL REPORT『こぼれ落ちた福岡音楽事情』VOL.2

4.26の朝、まだ真っ暗な早朝5時に会場となるベイサイド集合。今年も出演者や出演しないけど来てくれたバンド・マン、そしてお客さんなどがボランティア・スタッフとしてたくさん集まってくれた。 機材搬入、ステージ搬入、発電機やPA機材がトラックで運ばれる。…

Collapse

Digital Catalog

Rock

2025年6月15日の神田明神ワンマン公演 ” 超CULTURE CLUB ” を収録したライブアルバム

11 tracks
Rock

10 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

2025年6月15日の神田明神ワンマン公演 ” 超CULTURE CLUB ” を収録したライブアルバム

11 tracks
Rock

10 tracks
Rock

おとぎ話、約2年振りの新曲「I♡PIG」を配信リリース

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

ライブレポート

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

Sentimental boysが2018年8月にリリースした2ndフル・アルバム『Festival』のリリース・ツアー・ファイナルが、11月9日に下北沢BASEMENTBARにて開催された。この日の対バン相手は、Sentimental boysがリスペク…

有馬和樹(おとぎ話)×柴田隆浩(忘れらんねえよ)泥酔対談!

インタビュー

有馬和樹(おとぎ話)×柴田隆浩(忘れらんねえよ)泥酔対談!

バンドにとって最も難しく、最も大切なことは「続けること」だ。10代や20代であれば、それは容易い。2、3枚のアルバムを出し、狭いコミュニティでそこそこの評価を得て、なし崩し的に解散していくバンドは数多い。家庭や将来、仕事、モチベーション、生活。何人かの人間…

下津光史(踊ってばかりの国)×有馬和樹(おとぎ話) 対談

インタビュー

下津光史(踊ってばかりの国)×有馬和樹(おとぎ話) 対談

踊ってばかりの国の2ndフル・アルバム『世界が見たい』が完成! リリースを記念して、下津光史(Vo./Gu.)と、先月5thアルバム『BIG BANG ATTACK』を発表したばかりのおとぎ話の有馬和樹(Vo./Gu.)によるフロントマン対談が実現! どこ…

View More Interviews/Columns Collapse
おとぎ話音楽への愛が溢れた大傑作『BIG BANG ATTACK』配信開始!

レビュー

おとぎ話音楽への愛が溢れた大傑作『BIG BANG ATTACK』配信開始!

どこまでも自由なファンタジアを打ち鳴らすスーパー・バンド、おとぎ話の5thアルバム『BIG BANG ATTACK』が、OTOTOYから配信開始! 曽我部恵一のその手腕を最大限に発揮した音作りと、おとぎ話のオリジナリティが炸裂したキュートでポップな甘酸っぱ…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.4 有馬和樹 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.4 有馬和樹 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.3 風間洋隆 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.3 風間洋隆 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.2 牛尾健太 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.2 牛尾健太 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.1 前越啓輔 インタビュー

インタビュー

おとぎ話『HOKORI』リリース記念連続企画Vol.1 前越啓輔 インタビュー

下北沢発、奇跡のコラボがここに完成!! 有馬和樹の独特なヴォーカルと甘酸っぱい青春サウンドで、各方面から人気のバンドおとぎ話。彼らが渾身の4thアルバム『HOKORI』を完成させました! おとぎ話史上、もっとも自由にバンド・サウンドを炸裂させた一発録り(な…

有馬和樹(おとぎ話)×前野健太 対談 & 高音質ひき語り音源発売 インタビュー

インタビュー

有馬和樹(おとぎ話)×前野健太 対談 & 高音質ひき語り音源発売 インタビュー

名曲「東京の空」を作った。名曲「White Song」を作った(おとぎ話)。おとぎ話は、1月20日に「White Song」が入った『FAIRYTALE』というアルバムを完成させた。は、ラストで「東京の空」が流れる『ライブテープ』という作品の中で、たった一…

LOCAL REPORT『こぼれ落ちた福岡音楽事情』VOL.2

コラム

LOCAL REPORT『こぼれ落ちた福岡音楽事情』VOL.2

4.26の朝、まだ真っ暗な早朝5時に会場となるベイサイド集合。今年も出演者や出演しないけど来てくれたバンド・マン、そしてお客さんなどがボランティア・スタッフとしてたくさん集まってくれた。 機材搬入、ステージ搬入、発電機やPA機材がトラックで運ばれる。…

Collapse
TOP