
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
counter culture aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:03 |
大森靖子、新曲「counter culture」を配信リリース
Discography
メジャー・デビュー5周年記念企画シングル。表題曲は、峯田和伸(銀杏BOYZ)との共作。カップリングには、テレビ東京系アニメ『ブラッククローバー』第7クールOPテーマ「JUSTadICE」と弾き語り楽曲「めっかわ」を収録。
大森靖子、メジャーデビュー5周年を飾る8thシングルリリース決定!往年の名曲「絶対彼女」のリアレンジ、映画主題歌、ツアーで大好評の弾き語り楽曲「VOID」シンガイアズverを収録。
表題曲のプロデューサーに人気バンド「凛として時雨」のボーカル、ギターTKを迎え新曲を制作。 夏フェスの出演を控えロックキッズ達を絶叫させるキラーなオルタナロックチューン! M2に収録される楽曲は大森靖子作詞・作曲の「わたしみ」。 大森靖子の独特な歌詞が、ゆっくりと優しいメロディーに紐解かれ、聴く人をうっとりと魅了させる1曲。 M3には、欅坂46の名をこの世に知らしめた「サイレントマジョリティー」のカバーの収録も決定! 「サイレントマジョリティー」の編曲はミト(クラムボン)が担当。 大森靖子をイメージして編曲された、珠玉のアレンジは4つ打ちのダンスビートに、軽快なピアノが乗っているアレンジが施され、「サイレントマジョリティー」の新たな魅力を引き出している。 大森靖子の新たな魅力を引き出す3曲が収録された作品。
の子(神聖かまってちゃん)、あの(ゆるめるも)、小室哲哉、生ハムと焼うどん、など様々なミュージシャンやプロデューサーとコラボレーションしたシングル三部作を踏まえ、今作はよりコラボレーションに特化したアルバム。単なるコラボアルバムではない彼女らしい強力な布陣で、大森靖子のあらたな一面を体現したアルバムになっている。
【ワンダーロマンス三連福】第1弾シングル「ピンクメトセラ/勹″ッと<るSUMMER」、 小室哲哉作曲で話題の第2弾シングル「POSITIVE STRESS」に続き、 最終章となる第3弾両A面シングル「オリオン座/YABATAN伝説」の発売が決定。 本作の1曲目には前作のファンクラブ盤にデモ数曲が収録され、その中からファン投票で選ばれた「オリオン座」を収録。 絶賛開催中の全国ツアーでも披露され、会場の観衆とともに大合唱されているこの曲は、サウンドプロデューサーに直枝政広(カーネーション)を迎え、せつなくも少しの希望に満ちた歌詞が印象的な珠玉のバラードに仕上がっている。 そして両A面の2曲目には今話題の女性2人組アイドルグループ「生ハムと焼うどん」とのコラボ楽曲「YABATAN伝説」を収録。 こちらは大森靖子楽曲ではお馴染みの出羽良彰がサウンドプロデュースを担当。 独特な才能を持った3人の掛け合いによるキュートでカオスな熱唱と「やばやばたん、やばやばたん、、、」の連呼が耳に残って離れないだろう。 1曲目に「オリオン座」(作詞/作曲:大森靖子 編曲:直枝政広)、2曲目に「YABATAN伝説」(作詞/作曲:大森靖子 編曲:出羽良彰)、3曲目に大森靖子渾身の弾き語り音源「君に届くな」を収録した豪華3曲入り。
3作連続リリース第2弾目となるシングル発売決定! ! CD1曲目には、表題曲の「POSITIVE STRESS」(作詞:大森靖子/作曲:小室哲哉)、2曲目に「非国民的ヒーロー」(作詞:大森靖子/作曲:の子)、 3曲目に大森靖子渾身の弾き語り音源「朝+」を収録した豪華3曲入収録。
3ヶ月連続リリース第1弾となる両A面シングルが発売決定!1曲目「ピンクメトセラ」は、大森靖子自身がジュレ役として声優に初挑戦するWEBアニメ『逃猫ジュレ』のテーマソング。2曲目「グッとくるSUMMER」は、大森靖子のメジャー楽曲ではお馴染みの出羽良彰がアレンジプロデュースを担当。こちらはなんと“ゆるめるモ!”の“あの”をゲストヴォーカルに迎え、情念たっぷりの大森靖子の歌詞に“あの”のコケティッシュなセリフボーカルが映えるサマーソング?に仕上がっている。3曲目「ウエディング・ベル」は、1980年代に大ヒットしたSugar(シュガー)の名曲「ウエディング・ベル」をカヴァー収録。こちらもお馴染みの奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)をプロデューサーに迎え、大森靖子らしいキラーチューンな“くたばっちまえアーメン“に仕上がっている。
メジャー第2弾フルアルバム「TOKYO BLACK HOLE」が発売決定!!前作「洗脳」から1年3ヶ月ぶりのリリースとなる今作には、昨年7月にリリースした両A面シングル「マジックミラー / さっちゃんのセクシーカレー」や 2/17に発売の最新両A面シングル「愛してる.com / 劇的JOY!ビフォーアフター」を含んだ全13曲収録。サウンドプロデューサーには今までの大森靖子作品を支えてきた、直枝政広(カーネーション)、奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)、出羽良彰、大久保薫に加え、 あらたに亀田誠治、ミト(クラムボン)、サクライケンタを迎えた超強力布陣となっている。
メジャー第2弾フルアルバム「TOKYO BLACK HOLE」が発売決定!!前作「洗脳」から1年3ヶ月ぶりのリリースとなる今作には、昨年7月にリリースした両A面シングル「マジックミラー / さっちゃんのセクシーカレー」や 2/17に発売の最新両A面シングル「愛してる.com / 劇的JOY!ビフォーアフター」を含んだ全13曲収録。サウンドプロデューサーには今までの大森靖子作品を支えてきた、直枝政広(カーネーション)、奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)、出羽良彰、大久保薫に加え、 あらたに亀田誠治、ミト(クラムボン)、サクライケンタを迎えた超強力布陣となっている。
大森靖子、出産後復帰第1弾リリースは両A面シングル。「愛してる.com」でサウンドプロデューサーに迎えるのは初タッグとなる亀田誠治!サウンドプロデューサーに奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)を迎えた「劇的JOY!ビフォーアフター」は“シブカル映画祭。”上映作品『Heavy Shabby Girl』主題歌。
大森靖子のメジャー・セカンド・シングル。世の女性に向けた大森靖子らしいメジャー感のある応援歌!ソリッド且つカラフルなロックアプローチのキラー・ナンバー。
大森靖子、メジャー1stアルバムのリリースが決定!デビューシングル「きゅるきゅる」は勿論、すでにライブで人気の「デートはやめよう」、来年1/17公開の映画『ワンダフルワールドエンド』(監督:松居大悟 × 音楽:大森靖子 × 主演:橋本愛、蒼波純)の主題歌「呪いは水色」、TIFにてミスiDのメンバーをコーラスに迎え披露された「イミテーションガール」などの豪華ナンバーを含む全13曲を収録。
ギター1本であらゆるライヴハウスに行き、時にはアイドル・シーンにも切り込んで、やわらかな歌声で歌ったかと思えば、突き飛ばすようにギターをかきむしる。激情的なようで非常に冷静にも見える。簡単に理解できないからこそ心奪われるシンガー・ソングライター、大森靖子。蝉の声が鳴り止まない2013年夏の日、下北沢・富士見丘教会でDSDレコーディングを行いました。教会のやわらかな反響のもと、即興でつくられた「ひかる一秒」を含めた全8曲。目を閉じればそこにいるかのような最高音質DSDで大森靖子の歌声を聴いてください。
2012年4月にデビューEP『PINK』以前に、いくつかリリースしていたデモ音源のなかから、大森自身が「これはナシだろう」と判断したものだけを集めた"黒歴史音源"。しかし、いまの大森靖子に通じる、凝縮された才能の片鱗がつまった、彼女を知る上で欠かせない作品。
ポップでキュートなのにヒリヒリする、カラフルなのにどこかくすんでみえる。 圧倒的な存在感で優しく包み込むような、冷たく引き離すような歌声と楽曲の魅力は、起動力の高い彼女が主演・音楽担当映画の上映を兼ねた映画館ライブ、アイドルイベント、香山リカと自殺予防お笑いイベント、田口ランディとの詩の朗読イベント、汚いスタジオ、銭湯、渋谷O-EAST、夏の魔物等の大型フェス、本屋、日本中、海外まで凄まじいバイタリティでこなす活動により、口コミで話題に。 弾き語りでのライブの評判を高めつつ、2011年バンドTHEピンクトカレフ始動。 2013年3月20日1stフルアルバム『魔法が使えないなら死にたい』発売。 5月13日渋谷CLUB QUATTRO大森靖子ワンマンライブを決行。
News
ZOC、avexよりメジャーデビュー決定
超歌手・大森靖子を筆頭に結成され、発表した楽曲が若年層を中心に大ヒット、結成わずか1年でZepp TokyoをソールドアウトさせたZOC。 本日、中野サンプラザにて行われたキャリア初のワンマンライヴ〈AGE OF ZOC〉にて、avexへのレーベル移籍と
〈BAYCAMP 2020〉 出演アーティスト日割り発表
先日の新木場STUDIO COAST で開催されたBAYCAMP前夜祭”DOORS2にて、9/12(土) 神奈川県川崎市東扇島東公園にて開催予定だった〈BAYCAMP 2020〉の延期公演として、11/21(土)22(日) ぴあアリーナMMにて2日開催す
大森靖子”counter culture”配信スタート、本人が監督・編集を行ったMVも公開
大森靖子が8月26日(水)にリリースした新曲”counter culture”のMVが公式YouTubeチャンネルにて公開された。 このMVは撮影・編集などすべてを自作した作品。 4月からTwitterにて「おやすみ弾語り」と題し、弾語り動画を100日間
〈でか美祭2020〉出演アーティスト第2弾で大森靖子、眉村ちあきなど14組決定
ぱいぱいでか美の主催により、2020年8月8日に「ニコニコ生放送」で無料生配信(一部プレミアム会員限定コンテンツあり)するエンタメ複合フェス〈でか美祭2020 〜8月8日はぱいぱいの日〜〉の出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに出演が決まっ
〈BAYCAMP2020〉、第3弾出演アーティストに大森靖子、リーガルリリーら
9月12日(土)神奈川・川崎市東扇島東公園 特設会場にて開催される〈BAYCAMP 2020〉の第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、大森靖子、四星球、東京初期衝動、HUSKING BEE、FRONTIER BACKYARD、POLY
ZOC、新メンバー巫まろを迎えた新シングルより「SHINEMAGIC」MV公開
大森靖子を中心に結成されたアイドル・グループZOCの3rdシングル『SHINEMAGIC/ヒアルロンリーガ ール』が4月21日に発売される。 それに先がけ「SHINEMAGIC」のMVを公開。また新メンバー巫(かんなぎ)まろの加入も発表された。 シ
「大森靖子 × TOWER RECORDS CAFE」開催決定
4月4日(土)よりTOWER RECORDS CAFE表参道店にて、メジャー デビュー5周年を迎える大森靖子とのコラボレーション・カフェの開催が決定した。 2月12日(水)に発売されたベストアルバムで使用されているジャケットイラストの料理をアレンジしたコ
大森靖子、47都道府県ツアーより宮崎"リベンジ公演"のライヴ映像をフル尺公開
大森靖子が1月25日(土)に行われた宮崎公演のライヴ映像をフル尺公開した。 こちらは2019年に開催された全国ツアー〈超歌手大森靖子2019 47都道府県TOUR"ハンドメイドシンガイア”〉のうち、日程変更となりリベンジ公演として行われた1月25日(土)
ベストALリリース記念企画「あなたの街の大森靖子店」募集
デビュー5周年を迎えた大森靖子が2/12に自身初となるベストアルバム『大森靖子』のリリースを記念して「あなたの街の大森靖子店」を募集するという企画を発表した。…募集って何だ? これはそもそも昨年カラオケのJOYSOUND直営店とのコラボ企画でJOYSOU
ピエール中野&大森靖子が結婚していた 「有吉反省会」で発表
凛として時雨のドラマー・ピエール中野と大森靖子が結婚していたことが発表された。 1月25日に放送された「有吉反省会」に中野が「反省人」として登場。すでに結婚しており、「お相手はぱいぱいでか美様のデビュー曲(「PAINPU」)をプロデュースした、シンガーソ
〈ARABAKI ROCK FEST.20〉第2弾発表でH ZETTRIO、OAU、大森靖子、スカパラ、宮本浩次など16組
2020年4月25日(土)、26日(日)、みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく(宮城県柴田郡川崎町)にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.20〉。 その第2弾出演アーティストが発表となった。 H ZETTRIO / OAU / 大森靖子
ZOC、初のZeppツアー開催決定!9月のZepp Tokyoワンマン映像で構成する新MVも公開
大森靖子が”共犯者”としてプロデュースするZOCが、2020年に初の全国Zeppツアー〈FINAL INNOCENT ZOC〉を開催する。 デビューから1年足らずのアイドル・グループとしては異例の規模のツアーとなる。 またツアー開催に向けて「A INNO
ZOC、"ダメ彼氏"になった東海オンエアてつやが断捨離される「断捨離彼氏」MV公開
大森靖子率いるアイドル・グループZOCが10月9日、2ndシングル『断捨離彼氏』を発売。 その表題曲のMVがYouTubeに公開された。 このMVのテーマは「エロ天下一武道会」。力強いダンスシーンと女性のうちなる芯の強さを表現した歌詞は、現代の女の子の心
大森靖子、クリスマスにストリングスコンサート開催&ベスト盤『大森靖子』リリース
大森靖子がベスト・アルバム『大森靖子』のリリースと、クリスマスコンサートの開催を発表した。 〈大森靖子 クリスマス プレミアムコンサート“真っ赤に染まったクリスマス”〉と題された公演はバイオリン、ビオラ、チェロの総勢8人編成の美央ストリングスと、ピアノに
ZOC、2ndシングル『断捨離彼氏』詳細発表!リリイベも続々決定
ZOCが2ndシングル『断捨離彼氏』を10月9日(水)に発売する。 9月9日にZepp Tokyoで開催された初ワンマンで発表された。 1stシングル「family name」に続く今作も大森靖子が作詞作曲を手掛け、 ZOCの力強い女性像を全面に押し出
ZOC、9月9日にZepp Tokyoで初ワンマン開催!2ndシングルのリリースも決定
大森靖子を中心に2018年に結成されたアイドルグループZOCが、活動1周年を記念して、初のワンマンライブ〈We are ZOC〉を09月09日(月)(ゾックゾックの日)にZepp Tokyoで開催する。 さらに、秋にT-Palette Re
大森靖子が"共犯者"のZOC、初音源『family name』を平成最後の日に緊急リリース
大森靖子を中心に2018年に結成された女性アイドル・グループZOCが、CDデビュー作品『family name』を平成最後の日となる4月30日(火)に〈T-Palette Records〉より全国リリースする。 ZOCは、プロデューサー兼メ
〈SYNCHRONICITY’19〉タイムテーブル&最終ラインナップ公開
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉のタイムテーブル、及び、最終ラインナップが発表となった。 最終で追加されたのは以下の21組。 大森靖子のバンドセット、Yasei Col
スカパラ、3月13日発売のライヴ・アルバムよりダイジェスト映像を公開
3月13日にライヴ・アルバム『2018 Tour「SKANKING JAPAN」" スカフェス in 城ホール" 2018.12.24』とデビュー30周年企画の一環として、初のトリビュート・アルバム『楽園十三景』の2タイトルを同時発売する東京スカパラダイ
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第4弾アーティスト・出演日発表
宮城県のみちのく公園北地区エコキャンプみちのくにて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉の第4弾出演アーティストと出演日が合わせて発表された。 今回発表されたアーティストは30組。 大森靖子 / 片平里菜 / カネコアヤノ / コレサワ
MOROHA × 大森靖子 リキッドルームで開催決定
MOROHAと大森靖子の2マンライヴが決定した。 5月9日(木)リキッドルームで行われる。 イープラス・プレオーダーの受付が2月18日(月)より開始となっている。お見逃しなく。(岡) ライヴ情報 MOROHA × 大森靖子 出演:MOROHA, 大森靖子
〈CONNECT歌舞伎町MUSIC FES. 2019〉第2弾ラインナップ発表
日本一の繁華街として知られる新宿・歌舞伎町を舞台に繰り広げられる都市型音楽フェスティバルが4月20日(土)に 開催される。 今回の出演アーティスト第2弾発表で新たに18組の出演が追加され、すでに発表されている第1弾出演アーティスト23組と合わせて41組の
大森靖子、3月発売新シングルで道重さゆみが「君もかわいく生きててね♡」
2019年にメジャー・デビュー5周年を迎える大森靖子。 本日「ミッドナイト清純異性交遊交遊ラジオ LINE LIVE」と題して行ったLINE LIVEの中で、3月に8枚目となるシングルのリリースを発表した。 そして、このリリースが「超歌手5周年ハンドメイ
デビュー5周年を迎える大森靖子、明日1/20配信のLINE LIVEで2019年の活動語る
2014年にメジャー・デビューし、今年デビュー5周年を迎える大森靖子。 「ミッドナイト清純異性交遊交遊ラジオ LINE LIVE」と題し、1月20日(日)21:00から大森靖子公式アカウントとLINE MUSIC公式アカウントにてLINE LIVEを行な
Articles

連載
REVIEWS 014 : ポップ・ミュージック(2021年1月)──高岡洋詞
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2~3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は高岡洋詞による9枚。エッジの効いたアイドル、S…

レヴュー
【REVIEW】「音楽の魔法」を証明するーー大森靖子、「神」をテーマにした新アルバムをリリース
大森靖子が3rdアルバム『kitixxxgaia』を3月15日にリリース。メジャー第3弾となる同作は様々なアーティストとのコラボレーションに特化した作品に。人気のシングル曲、fox capture planをゲストに迎えた「ドグマ・マグマ」、DAOKOが共…

コラム
OTOTOY AWARD 2016──2016年、年間ベスト、50位〜31位
2016年もあと少し。ということで、今年もやってまいりました。その年の音楽総決算、OTOTOY AWARD。2016年のOTOTOY AWARDは、ジャンルの垣根をぶち抜いて、総合チャートとして、アルバム、シングルに関わらず50枚を選出しました。まずは50…

インタヴュー
里咲りさ最新アルバム『売れるまで待てない』発売記念、大森靖子との対談実現!!
アイドル・グループ「少女閣下のインターナショナル」を立ち上げ、運営兼メンバーとして“しゃちょー”の愛称で親しまれていた里咲りさ。当時からソロ・アイドルとして、そしてシンガー・ソングライターとしても活動していたが、グループ休止後、自身の活動に専念。9月に待望…

レヴュー
“激情派”大森靖子の女としての強さ、その変わらない精神性
今年3月にメジャー2枚目となるフル・アルバム『TOKYO BLACK HOLE』をリリースしたばかりの大森靖子が、〈ワンダーロマンス三連福〉と題した3ヶ月連続シングル・リリースを発表した。その第一弾となる今作では、ゆるめるモ!から“あの”をゲスト・ヴォーカ…

レヴュー
大森靖子、亀田誠治やミトら豪華プロデューサーを迎えたメジャー2ndアルバム、ハイレゾ配信
2014年、ひとつ時代を象徴する存在となった大森靖子が子供を授かり出産を終えて、前アルバム『洗脳』から約1年3ヶ月ぶりにリリースしたメジャー2ndアルバム『TOKYO BLACK HOLE』。大森靖子は東京をブラックホールに例えたのかもしれないが、もはや大…

インタヴュー
大森靖子、メジャー・ファースト・アルバム『洗脳』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載!!!
2014年12月3日にリリースされた大森靖子のメジャー・デビュー・アルバム『洗脳』。カーネーションの直枝政広をはじめ、ソウル・フラワー・ユニオンの奥野真哉、ハロー! プロジェクトのアイドル曲を多く手掛ける大久保薫など、8人のプロデューサーがサウンド面でバッ…

インタヴュー
OTOTOY AWARD 2014ーーOTOTOYスタッフが選ぶ、2014年のBEST ALBUM 20 & BEST SINGLE 10
2014年、OTOTOYの音源配信トピックは2つ。1つ目はOTOTOYが、2009年からずっと提案し続けたハイレゾ(始めた当初はHQDと言ってた)が、遂に一般層にまで伝わるようになったこと。2013年の秋に、ソニーが(ハイレゾ対応のプレイヤーを発売するなど…

レヴュー
大森靖子、メジャー・ファースト・アルバム『洗脳』をハイレゾ配信!!!
"脳"みそ"洗"い流すべく聴いてください。大森靖子、メジャー・デビュー・アルバム『洗脳』がついに登場!! 前作『絶対少女』に引き続いて参加したカーネーションの直枝政広をはじめ、ソウル・フラワー・ユニオンの奥野真哉、ハロー! プロジェクトのアイドル曲を多く手…

レヴュー
2013年、OTOTOYが取り組んできたDSD関連の活動を総まとめ!!
2013年もいよいよ大詰め。今年もいろんなことがありましたね。音楽業界に限って言えば、2013年はSONYが"ハイレゾ音源"対応の再生機器を一挙に発表したことで、CD以上の音質で音楽を聴くということが、かなり一般的になった一年だったと思います。そして、そん…

インタヴュー
大森靖子と来来来チーム 最初で最後の? コラボレーション・アルバムをリリース!
思えば、大森靖子が注目を浴びる結果となった1stフル・アルバム『魔法が使えないなら死にたい』のリリースが今年の3月だったなんて、遠い昔のようだ。そう感じさせるほど、2013年、彼女はつねに動き続けている。そんな彼女に、ありそうでなかったコラボレーションを呼…

インタヴュー
大森靖子、教会でDSDネイティヴ録音&ネイティヴ・ミックスした音源を26歳誕生日にリリース!
「なんでもない日おめでとう!」なんて言葉もあるが、本日9月18日は特別な人の誕生日である。そしてその特別な人の誕生日を、もっと特別にするために、OTOTOYから新たな音楽をリリースする。『大森靖子 at 富士見丘教会』。そう、9月18日は大森靖子の生誕日な…

インタヴュー
大森靖子『大森靖子黒歴史 EP』を配信開始 & インタビュー
2013年3月に1stフル・アルバム『魔法が使えないなら死にたい』をリリースした女性シンガー・ソングライター、大森靖子。同アルバムのツアー・ファイナルを渋谷クアトロで開催、レーベル無所属のままソールド・アウトさせ、関係者をはじめ、さまざまな場所で話題をさら…

インタヴュー
ototoy×disk union 「NEW SENSATION」第11弾 大森靖子 インタビュー
インディーズに力を入れるレコード店disk unionと配信情報サイトOTOTOYがガッチリタッグを組んで、1ヶ月にわたって、たった一つのアーティストを押し続ける企画、「NEW SENSATION」! この企画でもっとも大事にするのは、バイヤー目線。広告予…