How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 僕が一番欲しかったもの  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:40 N/A
2 What I wanted the most.  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:40 N/A
3 僕が一番欲しかったもの (Backing Track)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:39 N/A

Digital Catalog

Pop

デビュー35周年イヤー企画の第1弾として、2024年11月と12月に開催したコンサート「マキハラボ」。 例年開催しているコンサートとは異なり、ピアノ、弦、パーカッション、コーラス隊と歌という、全て生楽器で行う編成で、どこまで世界観を表現できるかを実験するという新しいコンセプトのコンサートが、ついに音源リリース。

18 tracks
Pop

2025年3月〜7月に、デビュー35周年イヤー企画および、自主レーベル設立15周年を記念して開催した全国ツアーより、7月8日の東京ガーデンシアター公演の模様を全曲収録したライブアルバム。同年2月にリリースした、レーベル15年間の集大成とも言えるベストアルバム「Buppu Label 15th Anniversary Showcase!」の収録曲だけでなく、レーベル設立以降のシングル・アルバムから、“観る人に元気を届けたい”というコンセプトのもと構成されたセットリストとなっている。

21 tracks
Pop

デビュー35周年イヤー企画の第1弾として、2024年11月と12月に開催したコンサート「マキハラボ」。 例年開催しているコンサートとは異なり、ピアノ、弦、パーカッション、コーラス隊と歌という、全て生楽器で行う編成で、どこまで世界観を表現できるかを実験するという新しいコンセプトのコンサートが、ついに音源リリース。

18 tracks
Pop

2025年3月〜7月に、デビュー35周年イヤー企画および、自主レーベル設立15周年を記念して開催した全国ツアーより、7月8日の東京ガーデンシアター公演の模様を全曲収録したライブアルバム。同年2月にリリースした、レーベル15年間の集大成とも言えるベストアルバム「Buppu Label 15th Anniversary Showcase!」の収録曲だけでなく、レーベル設立以降のシングル・アルバムから、“観る人に元気を届けたい”というコンセプトのもと構成されたセットリストとなっている。

21 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

デビュー35周年イヤー企画の第1弾として、2024年11月と12月に開催したコンサート「マキハラボ」。 例年開催しているコンサートとは異なり、ピアノ、弦、パーカッション、コーラス隊と歌という、全て生楽器で行う編成で、どこまで世界観を表現できるかを実験するという新しいコンセプトのコンサートが、ついに音源リリース。

18 tracks
Pop

2025年3月〜7月に、デビュー35周年イヤー企画および、自主レーベル設立15周年を記念して開催した全国ツアーより、7月8日の東京ガーデンシアター公演の模様を全曲収録したライブアルバム。同年2月にリリースした、レーベル15年間の集大成とも言えるベストアルバム「Buppu Label 15th Anniversary Showcase!」の収録曲だけでなく、レーベル設立以降のシングル・アルバムから、“観る人に元気を届けたい”というコンセプトのもと構成されたセットリストとなっている。

21 tracks
Pop

デビュー35周年イヤー企画の第1弾として、2024年11月と12月に開催したコンサート「マキハラボ」。 例年開催しているコンサートとは異なり、ピアノ、弦、パーカッション、コーラス隊と歌という、全て生楽器で行う編成で、どこまで世界観を表現できるかを実験するという新しいコンセプトのコンサートが、ついに音源リリース。

18 tracks
Pop

2025年3月〜7月に、デビュー35周年イヤー企画および、自主レーベル設立15周年を記念して開催した全国ツアーより、7月8日の東京ガーデンシアター公演の模様を全曲収録したライブアルバム。同年2月にリリースした、レーベル15年間の集大成とも言えるベストアルバム「Buppu Label 15th Anniversary Showcase!」の収録曲だけでなく、レーベル設立以降のシングル・アルバムから、“観る人に元気を届けたい”というコンセプトのもと構成されたセットリストとなっている。

21 tracks
Pop

作詞・作曲は槇原敬之が担当。ギターにはFM COCOLOのラジオプログラム「FRIDAY, Sound of Strings」のDJとしてもおなじみのギタリスト・小倉博和が参加し、春に抱く「期待」と「不安」、桜吹雪に重ねた「無常」と「ときめき」を、大人の感性で描いたデュエットソングに仕上がりました。

1 track
Pop

作詞・作曲は槇原敬之が担当。ギターにはFM COCOLOのラジオプログラム「FRIDAY, Sound of Strings」のDJとしてもおなじみのギタリスト・小倉博和が参加し、春に抱く「期待」と「不安」、桜吹雪に重ねた「無常」と「ときめき」を、大人の感性で描いたデュエットソングに仕上がりました。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP