album jacket
 How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
黄金の月 -- スガ シカオ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:18 N/A
2
月への階段 -- SING LIKE TALKING  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:23 N/A
3
月の石 -- 槇原敬之  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:31 N/A
4
MOON -- NOKKO  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:31 N/A
5
月光 -- 鬼束ちひろ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:08 N/A
6
輝く月が照らす夜 -- 畠山美由紀  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:44 N/A
7
ムーンライトセレナーデ -- 小野リサ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:40 N/A
8
MOON CHILD -- ICE  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:39 N/A
9
月の裏で会いましょう (Single Version) -- オリジナル・ラヴ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:29 N/A
10
月のしずく -- KG  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:29 N/A
11
BLUE MOON -- 仲井戸麗市  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:54 N/A
12
月のワルツ -- 諫山実生  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:41 N/A
13
14番目の月 -- 奥村愛子  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:46 N/A
14
The Man In The Moon -- Fleming Pie  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:34 N/A
15
月千一夜 -- ルルティア  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:33 N/A
Add all to INTEREST

Discography

View More Discography Collapse
Collapse

News

小野リサ、ダブルの周年記念でジャンルを超えたベスト盤リリースへ

小野リサ、ダブルの周年記念でジャンルを超えたベスト盤リリースへ

小野リサが、11月22日にジャンルやレーベルを越えたベスト盤『Amor pela Bossa Nova -The Best of Lisa Ono- Sol e Sonho』 を発売する。 最初のボサノヴァ曲だとされている、アントニオ・カルロス・ジョビン

【オフィシャルレポ】〈FUJI & SUN’23〉アジカン、cero、木村カエラ、折坂悠太ら2日間で総勢21組が熱演

【オフィシャルレポ】〈FUJI & SUN’23〉アジカン、cero、木村カエラ、折坂悠太ら2日間で総勢21組が熱演

静岡県富士市「富士山こどもの国」で2023年5月13日(土)14日(日)でキャンプフェス〈FUJI & SUN’23〉が開催された。 今年で4回目を迎える「FUJI&SUN」は、富士山の麓(ふもと)の絶景をバックに“音楽” “アクティビティ” “キャンプ

〈FUJI & SUN ‘23〉君島大空 出演で最終ラインナップ決定&タイムテーブル公開

〈FUJI & SUN ‘23〉君島大空 出演で最終ラインナップ決定&タイムテーブル公開

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉。 本日、第5弾追加アーティストが発表された。 今回出演がアナウンスされたのは、MOONSTAGEへの出演とな

〈FUJI & SUN ‘23〉第4弾でアジカン、寺尾紗穂、岡田拓郎、マヒトら決定

〈FUJI & SUN ‘23〉第4弾でアジカン、寺尾紗穂、岡田拓郎、マヒトら決定

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 ヘッドライナーとして出演するASIAN KUNG-FU GENE

のんプロデュース「OUI OU」春コレクション、アラバキで発表

のんプロデュース「OUI OU」春コレクション、アラバキで発表

のんがプロデュースする「OUI OU(ウィ・ユー)」の2023 Sprring Collectionが〈ARABAKI ROCK FEST.2023〉で発表される。 昨年末に東急プラザ表参道原宿で開催したOUI OU第一弾ポップアップストアの大反響から、

〈FUJI & SUN ‘23〉第3弾でEGO-WRAPPIN’、 折坂悠太ら6組決定 日割りも公開

〈FUJI & SUN ‘23〉第3弾でEGO-WRAPPIN’、 折坂悠太ら6組決定 日割りも公開

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、EGO-WRAPPIN’(Acoustic Set

View More News Collapse
〈FUJI & SUN ‘23〉第2弾でnever young beach、ハナレグミ出演決定

〈FUJI & SUN ‘23〉第2弾でnever young beach、ハナレグミ出演決定

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉の第2弾出演アーティストが発表された。 「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに、富士山を間近に望む圧

〈FUJI & SUN ‘23〉第1弾で木村カエラ、スガ シカオwith FUYU、cero、ROTH BART BARON出演決定

〈FUJI & SUN ‘23〉第1弾で木村カエラ、スガ シカオwith FUYU、cero、ROTH BART BARON出演決定

2023年5月13日(土)14日(日)の2日間にわたり静岡県富士市「富士山こどもの国」で開催されるキャンプフェス〈FUJI & SUN ‘23〉の第1弾出演アーティストが発表された。 「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに、富士山を間近に望む圧

SING LIKE TALKING、AL全作+未収録曲集のCD15枚組コンプリート・ボックス発売決定

SING LIKE TALKING、AL全作+未収録曲集のCD15枚組コンプリート・ボックス発売決定

2023年にデビュー35周年を迎えるSING LIKE TALKINGが、これまでにリリースしたオリジナル・アルバム全14枚とオリジナル・アルバム未収録楽曲集のボーナスCDによるCD15枚組『COMPLETE CD BOX』を3月29日に発売することが決

DURAN、2023年に向けたライヴを年末開催 & 新曲 7 インチリリース決定

DURAN、2023年に向けたライヴを年末開催 & 新曲 7 インチリリース決定

シンガー・ソングライター、ギタリストの DURANが、12 月 29 日(木)にワンマン・ライヴ〈DURAN Live "2022 - 2023"〉を行うことが決定。 併せて現在制作中の新作アルバムから新曲『Real Eyes』の 7 インチリリースも発

〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉第2弾出演アーティスト発表

〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉第2弾出演アーティスト発表

北海道のオールナイト野外ロックフェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉が、 2019年以来、3年ぶりの開催にむけて第2弾の出演アーティストを発表し た。 第2弾出演アーティスト発表ではRSR初出演のアーティスト4組を含む、 計8組のアー

〈ギタージャンボリー2022〉初日で布袋寅泰、真心、カネコアヤノ、小林私らが大熱演-OTOTOY独自レポ

〈ギタージャンボリー2022〉初日で布袋寅泰、真心、カネコアヤノ、小林私らが大熱演-OTOTOY独自レポ

2022年3月5日(土)6日(日) の2日間に渡り両国国技館にて、豪華アーティストがギター弾き語りで共演するライヴイベント〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組〉(以下・ギタージャンボリー)

Sing Like Talking 藤田千章、キャリア初ソロAL発売決定

Sing Like Talking 藤田千章、キャリア初ソロAL発売決定

SING LIKE TALKINGの藤田千章がキャリア初となるソロ・アルバム「un-categorized [Default]」が4月20日にリリースされることが決定し、タイトル、ジャケットビジュアル、収録曲の一部が公開された。 Disc1にはヴォーカル

〈ギタージャンボリー2022〉オンライン配信決定&タイムテーブルも発表

〈ギタージャンボリー2022〉オンライン配信決定&タイムテーブルも発表

2022年3月5日(土)6日(日)両国国技館で開催される〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組〉(以下、ギタージャンボリー)のオンライン配信が決定した。 会場から3時間のディレイ(遅延)配信

アジカン、SIRUP、スカパラ、ハナレグミらを迎えた〈J-WAVE LIVE〉最新ライブレポ—ト到着

アジカン、SIRUP、スカパラ、ハナレグミらを迎えた〈J-WAVE LIVE〉最新ライブレポ—ト到着

2020年7月24日(金・祝)、 『J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Takanawa Gateway Fest presents J-WAVE LIVE2020 #~音楽を止めるな~』が開催された。 J-WAVEが2000年から毎年続けて来

両国国技館ギター弾き語りの祭典に、奥田民生、橋本絵莉子ら出演

両国国技館ギター弾き語りの祭典に、奥田民生、橋本絵莉子ら出演

J-WAVE(81.3FM)では、 来年3/7(土)、 8日(日)に、 豪華アーティストがギター弾き語りで共演するライブイベント「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 SPECIAL supported by azabu t

ジョアン・ジルベルト追悼コンサートに小野リサの出演決定

ジョアン・ジルベルト追悼コンサートに小野リサの出演決定

12/4(水)に東京・めぐろパーシモンホールにて開催されるジョアン・ジルベルト トリビュートコンサートに、小野リサの出演が決定した。 このコンサートは7月に逝去したボサノヴァ界の巨人、ジョアン・ジルベルトを悼んで開催されるもの。 ジョアン・ジルベルトは2

小野リサ ニューAL『愛から愛へ~愛の讃歌』12/4リリース

小野リサ ニューAL『愛から愛へ~愛の讃歌』12/4リリース

ボサノヴァ・シンガー小野リサがニュー・アルバムを12/4にリリースすることが決定した。 2011年からスタートした日本語によるJ-POPカバーアルバム“Japanシリーズ”の第5弾となる今作『愛から愛へ~愛の讃歌』は、小野リサが独自の感覚で選曲した「今日

佐藤竹善、11月14日発売クリスマス企画アルバム「Little Christmas」詳細発表

佐藤竹善、11月14日発売クリスマス企画アルバム「Little Christmas」詳細発表

2018年、SING LIKE TALKINGデビュー30周年で盛り上がりをみせる中、佐藤竹善ソロによるクリスマス企画アルバム『Little Christmas』の収録曲、及びジャケット写真が公開された。 例年は「Your Christmas Day」と

活動再開のPort of Notes、新作EP『水蜜桃』完成! Polarisとのツアーで先行販売スタート

活動再開のPort of Notes、新作EP『水蜜桃』完成! Polarisとのツアーで先行販売スタート

昨年末に8年ぶりとなる新曲「トラヴェシア」を発表し、本格的に活動を再開した畠山美由紀と小島大介によるアコースティック・デュオ、Port of Notesが、より成熟した唯一無二のノスタルジックでアーバンな魅力に包まれた全4曲の新作EP『水蜜桃』をリリース

Polaris、ohanaのあのレゲエソングをカヴァー! Port of Notesとの東名阪レア公演も

Polaris、ohanaのあのレゲエソングをカヴァー! Port of Notesとの東名阪レア公演も

「深呼吸|コスモス」(7インチ)、「SEASON|光と影」(12インチ)と、アナログで発売した2作品が立て続けに完売しているPolaris。そんな彼らがアナログ第3弾リリースとして、オオヤユウスケ、原田郁子、永積タカシのユニット、ohanaの楽曲「オハナ

畠山美由紀 オーチャードホールでのソロ・デビュー15周年公演ゲスト発表

畠山美由紀 オーチャードホールでのソロ・デビュー15周年公演ゲスト発表

2001年のソロ・デビューから15周年を迎えた畠山美由紀。 記念公演「15th anniversary concert 畠山美由紀 ソロ・デビュー15周年記念 大感謝祭♡」をBunkamuraオーチャードホールにて開催することが決定、豪華ゲスト陣が発表さ

畠山美由紀 角ハイボール新CMソングを歌う

畠山美由紀 角ハイボール新CMソングを歌う

シンガー・ソングライター畠山美由紀が、
井川遥出演の角ハイボール新CMソングの歌唱を担当していることが明らかになった。 井川遥がオーナーを務める、美味しい角ハイボールとハイボールに合う美味しい料理を提供するお店「Lantern」を舞台に繰り広げられる物語

畠山美由紀、9月リリースの演歌/歌謡カヴァー集をDSD&ハイレゾで配信決定

畠山美由紀、9月リリースの演歌/歌謡カヴァー集をDSD&ハイレゾで配信決定

今年9月にリリースされた畠山美由紀の演歌/歌謡の名曲カヴァー・アルバム『歌で逢いましょう』が、10月8日(水)にDSD2タイプ(DSD 2.8MHz 、DSD 5.6MHz)とハイレゾ2タイプ(ALAC / FLAC / WAV 24bit/96kHz、

Collapse

Articles

畠山美由紀、演歌・歌謡カヴァー集をDSD&ハイレゾで配信

レヴュー

畠山美由紀、演歌・歌謡カヴァー集をDSD&ハイレゾで配信

畠山美由紀が、昭和の演歌・歌謡曲のカヴァー・アルバムをDSD2種、ハイレゾ2種でリリース。すでにCD音質で聴いた方には、あきらかな音の違いを比べてみてほしい! と強く思うほど、音の印象が違います。マスタリングはオノセイゲンが担当(下記に本作についてのコメン…

小野リサの1st & 2ndアルバムが高音質で甦る!

レヴュー

小野リサの1st & 2ndアルバムが高音質で甦る!

夏の午後にぴったりな作品がDSD & ハイレゾで甦った。ブラジルはサンパウロに生まれ、日本におけるボサノヴァの伝道師としてその名を知られる小野リサの初期作だ。このたび、中里正男(ONKIO HAUS)によるリマスタリングを施されてミディからリリースされるの…

畠山美由紀、「わが美しき故郷よ」に続く、待望の6枚目のオリジナル・アルバム「rain falls」。

レヴュー

畠山美由紀、「わが美しき故郷よ」に続く、待望の6枚目のオリジナル・アルバム「rain falls」。

東日本大震災で被災した故郷、宮城県気仙沼への想いをつづったアルバム『わが美しき故郷よ』より約1年半ぶりとなる6枚目のオリジナル・アルバム『rain falls』。世界的評価を得ている中島ノブユキをプロデューサーに向かえ、本作では「雨のアルバム」をコンセプト…

OTOTOY Award 2011トロフィー授与!

その他

OTOTOY Award 2011トロフィー授与!

今年も遅れてしまってすいません! 2012年1月に発表した「OTOTOY AWARD 2011」、受賞アーティストにトロフィーを渡して参りました。『Editor's choice Award』を受賞したのは、畠山美由紀の『わが美しき故郷よ』。『Editor…

OTOTOY AWARD 2011受賞作品決定!!!

コラム

OTOTOY AWARD 2011受賞作品決定!!!

決定しました、OTOTOY会員のみなさまの投票により選ばれる「Member's choice」! 1位に輝いたのは昨年12月にリリースされたばかりの畠山美由紀『わが美しき故郷よ』。宮城県気仙沼市出身の彼女に震災直後の動揺、彼女が背負った使命、歌い続けるこ…

畠山美由紀『ふたりのルーツ・ショウ -Live at Nikkei Hall 2011.09.11-』

その他

畠山美由紀『ふたりのルーツ・ショウ -Live at Nikkei Hall 2011.09.11-』

ともに今年がデビュー10周年にあたる2人の歌うたい、畠山美由紀とアン・サリー(しかも誕生日も1日違い! )。彼女たちが、2011年9月11日、日経ホールにて開催した『ふたりのルーツ・ショー』。その名の通り、それぞれ自らの音楽のルーツとなる楽曲をカヴァーした…

畠山美由紀『わが美しき故郷よ』リリース&インタビュー

インタヴュー

畠山美由紀『わが美しき故郷よ』リリース&インタビュー

雑誌「SWITCH」に載った畠山美由紀の散文詩「わが美しき故郷よ」を見たとき震えが止まらなかった。故郷への愛をただひたすら綴る。たったそれだけのことなのに… 3月11日以降の彼女の苦しさが体を駆け巡った。こんなに愛に溢れた文章に出会ったことはなかった。その…

畠山美由紀「わが美しき故郷よ」のLIVE音源をDSD配信

ライヴレポート

畠山美由紀「わが美しき故郷よ」のLIVE音源をDSD配信

今年でソロ・デビュー10周年を迎える畠山美由紀が、9月11日、日経ホールで行われたライヴ「ふたりのルーツ・ショー」より、「わが美しき故郷よ」をDSDとHQD音源で配信します。アン・サリーとの共演で行われた本公演では、それぞれが自らのルーツとなった音楽をカヴ…