Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
GOLD & JIVE~SILVER OCEAN -- テゾーロ (CV: 山路和弘)カリーナ (CV: 満島ひかり) wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 11:11 | N/A |
2
|
乗船 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:12 | N/A |
3
|
バカラ登場 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:13 | N/A |
4
|
ようこそグラン・テゾーロへ! wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:20 | N/A |
5
|
ファンキー白スーツ wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:18 | N/A |
6
|
金の奴隷 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:32 | N/A |
7
|
黄金帝 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:26 | N/A |
8
|
GOGO カジノ wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:52 | N/A |
9
|
HOT CHELL wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:54 | N/A |
10
|
勝ちまくり wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:32 | N/A |
11
|
VIPルーム wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:05 | N/A |
12
|
エキサイティング丁半 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:09 | N/A |
13
|
テゾーロと一味 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:58 | N/A |
14
|
ハメられた!? wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:31 | N/A |
15
|
究極のギャンブル wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:01 | N/A |
16
|
泥棒猫と女狐 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:50 | N/A |
17
|
WILD COW wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:37 | N/A |
18
|
テゾーロマネー wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:14 | N/A |
19
|
奴隷の閉塞感 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:49 | N/A |
20
|
交錯する思惑 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:32 | N/A |
21
|
作戦準備中 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:37 | N/A |
22
|
二人の過去 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:35 | N/A |
23
|
作戦会議 -- 小島麻由美 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:19 | N/A |
24
|
ドキドキスパイアイテム wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:14 | N/A |
25
|
天然トラップ wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:52 | N/A |
26
|
ゴムゴムの潜入 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:12 | N/A |
27
|
侵入者発見!!! wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:37 | N/A |
28
|
テゾーロの力 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:06 | N/A |
29
|
迫る危機 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:42 | N/A |
30
|
天竜人 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:39 | N/A |
31
|
ゴールドプリズン wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:43 | N/A |
32
|
囚人のブルース wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:42 | N/A |
33
|
伝説のギャンブラー wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:55 | N/A |
34
|
かすかな可能性 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:30 | N/A |
35
|
逆転の秘策 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:21 | N/A |
36
|
ニセ天竜人 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:04 | N/A |
37
|
脱出への道 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:12 | N/A |
38
|
マックスの決意 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:13 | N/A |
39
|
自由を求めて wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:22 | N/A |
40
|
裏切り wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:40 | N/A |
41
|
絶体絶命 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:34 | N/A |
42
|
まさかの事態 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:13 | N/A |
43
|
究極のエンターテインメント wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:21 | N/A |
44
|
テゾーロの過去 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:12 | N/A |
45
|
テゾーロの狂気 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:24 | N/A |
46
|
神の力 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:29 | N/A |
47
|
3幹部登場 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:45 | N/A |
48
|
立ち上がる力 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:18 | N/A |
49
|
押される一味 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:13 | N/A |
50
|
ラッキーの恐ろしさ wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:17 | N/A |
51
|
続くバトル wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:41 | N/A |
52
|
最強の兄登場 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:35 | N/A |
53
|
仲間を信じて wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 02:31 | N/A |
54
|
大逆転 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:35 | N/A |
55
|
狂った神 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:24 | N/A |
56
|
ラストバトル wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:21 | N/A |
57
|
自由の勝利 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 00:53 | N/A |
58
|
最後の仕掛け wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:43 | N/A |
59
|
怒りをくれよ (Short ver.) -- GLIM SPANKY wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 01:38 | N/A |
Discography
週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて大好評連載中の鈴木祐斗先生による大人気作品「SAKAMOTO DAYS」のアニメ元・伝説の殺し屋である坂本太郎が、愛する家族との平和な日常を守る為、仲間と共に迫りくる刺客と戦う、殺し屋ソリッドアクションストーリー。坂本たちが縦横無尽に繰り広げる、ルール無用のド派手バトルが話題を呼び、人気を博す。坂本たちが大暴れする日常×非日常の殺し屋ノンストップアクションにぴったりな迫力満点のBGMは、数々の大人気劇伴作品を生み出している林ゆうき氏が担当。 Hayashi special Mix版は、本OSTのために林ゆうきが新しくミックスしなおしたスペシャル版で、Anime Original Mixとは、また別の顔をもつ素晴らしい作品に仕上がりました。ぜひ2枚の違いをお楽しみください。
週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて大好評連載中の鈴木祐斗先生による大人気作品「SAKAMOTO DAYS」のアニメ 元・伝説の殺し屋である坂本太郎が、愛する家族との平和な日常を守る為、仲間と共に迫りくる刺客と戦う、殺し屋ソリッドアクションストーリー。坂本たちが縦横無尽に繰り広げる、ルール無用のド派手バトルが話題を呼び、人気を博す。坂本たちが大暴れする日常×非日常の殺し屋ノンストップアクションにぴったりな迫力満点のBGMは、数々の大人気劇伴作品を生み出している林ゆうき氏が担当。Anime original Mix版は、実際のアニメで使用された劇伴ミックスをマスタリングしたものになります。多彩で魅力的な楽曲の数々を、どうぞお楽しみください
メジャーデビューから10周年を記念したベストアルバム。収録楽曲はファンからのリクエストをもとにメンバーが選曲、更にベストアルバムのために新たに書き下ろしたチャレンジングな新曲も収録。荒々しくハードなガレージ/ブルースロックを掻き鳴らしていた初期から、ジャンルが多様化する流れとともに変化を重ね、GLIM SPANKYならではのロックを開拓し続けてきたバンドサウンドが濃縮されている。
GOOD PRICE!11/27リリースのベストアルバム「All the Greatest Dudes」からの先行配信。GLIM SPANKYメジャーデビュー10周年を記念してのコラボレーション企画。作詞・作曲・編曲、そしてレコーディング、ミックスまでLOVE PSYCHEDELICOとともに制作した意欲作!GLIM SPANKYとLOVE PSYCHEDELICOのカラーが見事に溶け合った珠玉のナンバー。
TVシリーズ『ウルトラマンアーク』のために作られた劇伴音楽を収録。珠玉の楽曲群で『ウルトラマンアーク』の世界をお楽しみ下さい!
GLIM SPANKY、バーチャルシンガー花譜とのコラボ曲「ひみつを君に feat. 花譜」を2024年9月11日(水)AM0時にデジタルリリース
TVアニメ「SHAMAN KING FLOWERS」オリジナル・サウンドトラック第1弾が配信開始!
ガンダムビルドシリーズ10周年を記念したアニメーション『ガンダムビルドメタバース』のオリジナルサウンドトラックが配信決定!本作のために作曲家・林ゆうき(「ガンダムビルドファイターズ」シリーズ音楽担当)が新規制作した全13曲を収録。 フォーカストラックの「GUNDAM BUILD METAVERSE」は、アニメ『ガンダムビルドメタバース』のメインテーマ曲。ガンプラを使い、メタバース空間で戦うというテーマの作品で、仲間やライバル達とガンプラバトルをすることで絆を深め、お互い切磋琢磨をするというバトルシーンに、この熱量高いサウンドがドラマを盛り上げます。
2023年10月より放送のアニメ「アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】」よりオリジナルサウンドトラックが配信開始。第1期に続いて2枚目のサントラとなる本作品は、強く儚い氷の世界を表現したメインテーマを中心に、林ゆうきによるアニメ「アークナイツ」を彩る15曲が収録。
2023年10月より放送のアニメ「アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】」よりオリジナルサウンドトラックが配信開始。第1期に続いて2枚目のサントラとなる本作品は、強く儚い氷の世界を表現したメインテーマを中心に、林ゆうきによるアニメ「アークナイツ」を彩る15曲が収録。
GLIM SPANKY、7th ALBUM『The Goldmine』リリース! BS-TBS「サワコ~それは、果てなき復讐」主題歌として書き下ろした「不幸アレ」をはじめ、Paravi「恋のLast Vacation 南の楽園プーケットで、働く君に恋をする。」書き下ろし主題歌「ラストシーン」、NHK放送技術研究所「技研公開2023」体験展示に起用された「Odd Dancer」を含む、全11曲収録。
GOOD PRICE!GLIM SPANKY、初のRemix!「怒りをくれよ (jon-YAKITORY Remix)」をデジタルリリース!
2022年4月にアソビモよりリリースされたアプリゲーム 「N-INNOCENCE-(エヌイノセンス)」のBGMから林ゆうきの楽曲を収録。ゲームの世界観を彩る多彩な楽曲が集まったアルバムとなっている。
2022年4月にアソビモよりリリースされたアプリゲーム 「N-INNOCENCE-(エヌイノセンス)」のBGMから林ゆうきの楽曲を収録。ゲームの世界観を彩る多彩な楽曲が集まったアルバムとなっている。
劇団「日穏-bion-(ビオン)」が2019年に上演して好評を博した作品「オミソ」の再演!バブル時代の地方都市にある老舗味噌屋を舞台に繰り広げられる笑えて泣けるヒューマンドラマ。そんな舞台「オミソ」の新たなサウンドトラックを林ゆうきが担当。是非、聞いてみて下さい。
NHK放送技術研究所で開催した『技研公開2023』の体験展示〈イマーシブメディアが描くコンテンツの未来〉で、イマーシブ映像と22.2ch立体音響で演奏されたGLIM SPANKYの新曲「Odd Dancer」がデジタルリリース
ソニーミュージックが贈る多次元アイドルプロジェクト「UniteUp!」のOST完全版が配信開始!完全版からVol.1で配信済みの30曲を除いた残りの23曲を収録!
深淵と向かい合おうとも、勇気を胸に征く――必ず黎明が訪れるから。苦難に遭っても咲き続ける花の如く、一刻も呼吸が止まることのない大地の如く。
深淵と向かい合おうとも、勇気を胸に征く――必ず黎明が訪れるから。苦難に遭っても咲き続ける花の如く、一刻も呼吸が止まることのない大地の如く。
TVアニメ「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」オリジナルサウンドトラックがデジタルリリース
Re-Buildシリーズ第10弾! 林ゆうき作曲の様々なドラマ、アニメからの アンビエントピアノコレクション。劇伴作曲家の小畑貴裕による流麗なアレンジ、 演奏をどうぞお楽しみください!
Re-Buildシリーズ第10弾! 林ゆうき作曲の様々なドラマ、アニメからの アンビエントピアノコレクション。劇伴作曲家の小畑貴裕による流麗なアレンジ、 演奏をどうぞお楽しみください!
『Into The Time Hole』というタイトルには、音楽のタイムホールの中にいるような、時間が止まった感覚に陥るくらい夢中にさせる、というメッセージが込められている。GLIM SPANKYの代名詞であるロックミュージックを様々な角度から表現することに挑戦した今作。打ち込みサウンドを存分に融合させ、更なる迫力を増したサウンドは、"挑戦"が詰まった作品だ。
GOOD PRICE!理想の音楽環境を実現したデザイナーズ防音マンション「TRACK」に書き下ろした楽曲「Borderless Resonance」是非一度聞いてみて下さい!
理想の音楽環境を実現したデザイナーズ防音マンション「TRACK」に書き下ろした楽曲「Borderless Resonance」是非一度聞いてみて下さい!
TVアニメ『SHAMAN KING』のオリジナルサウンドトラック第8弾。劇中を彩る表情豊かなサウンドをお楽しみ下さい。
松本隆 作詞活動50周年トリビュート 「風街に連れてって!」より、GLIM SPANKY「スローなブギにしてくれ (I want you)」
林ゆうきによる様々なアーティストとの楽曲再構築プロジェクト「Re-Build」 Lo-fi hiphopのリリースです。 林ゆうき作曲のアニメ劇伴を、 リラックスできるメロウなhiphopにアレンジ。 おうち時間。 家族と一緒に過ごす生活の中で、 コーヒーと一緒にどうぞ。
林ゆうきによる様々なアーティストとの楽曲再構築プロジェクト「Re-Build」 Lo-fi hiphopのリリースです。 林ゆうき作曲のアニメ劇伴を、 リラックスできるメロウなhiphopにアレンジ。 おうち時間。 家族と一緒に過ごす生活の中で、 コーヒーと一緒にどうぞ。
林ゆうきが手掛けた楽曲を集めたサウンドトラック『「SHAMAN KING」ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.1』
林ゆうきによる様々なアーティストとの楽曲再構築プロジェクト「Re-Build」 Lo-fi hiphopのリリースです。 林ゆうき作曲のアニメ劇伴を、 リラックスできるメロウなhiphopにアレンジ。 おうち時間、 家族と一緒に過ごす生活の中で、 コーヒーと一緒にどうぞ。
林ゆうきによる様々なアーティストとの楽曲再構築プロジェクト「Re-Build」 Lo-fi hiphopのリリースです。 林ゆうき作曲のアニメ劇伴を、 リラックスできるメロウなhiphopにアレンジ。 おうち時間、 家族と一緒に過ごす生活の中で、 コーヒーと一緒にどうぞ。
abn長野朝日放送の開局30周年テーマソング「風は呼んでいる」とDISH// のアルバム『X』に楽曲提供「未完成なドラマ」のセルフカバーを収録したシングル
宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション『バクテン!!』2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始。ほか各局でも放送。バクテン!!オリジナルサウンドトラック
宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション『バクテン!!』2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始。ほか各局でも放送。バクテン!!オリジナルサウンドトラック
ゲーム『崩壊学園』の7周年を記念して作られた、主題歌「After Rain」。作曲は林ゆうき、作詞は深川琴美が担当。数百年に一度発生する「崩壊現象」により人々がゾンビ化した世界で少女たちの戦いを描くアクションゲーム。
ゲーム『崩壊学園』の7周年を記念して作られた、主題歌「After Rain」。作曲は林ゆうき、作詞は深川琴美が担当。数百年に一度発生する「崩壊現象」により人々がゾンビ化した世界で少女たちの戦いを描くアクションゲーム。
宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション『バクテン!!』2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始。ほか各局でも放送。バクテン!!BGM先行配信EP
宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション『バクテン!!』2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始。ほか各局でも放送。バクテン!!BGM先行配信EP
作曲家、林ゆうきのデビュー10周年を記念した初のベスト・アルバム「YUKI HAYASHI BEST 2」が2020年12月16日に発売決定!全17曲収録しており、ブックレットには全曲解説付き+活動を振り返ったエピソードトークも!誰もが一度は耳にした事がある名曲のBest selectionを是非お聴き下さい。ジャケットイラストは、ガンダムシリーズなど人気作品のデザインを手がけた世界的なアニメーター・大張正己さんの書き下ろしです!
作曲家、林ゆうきのデビュー10周年を記念した初のベスト・アルバム「YUKI HAYASHI BEST 1」が2020年12月16日に発売決定!全15曲収録しており、ブックレットには全曲解説付き+活動を振り返ったエピソードトークも!誰もが一度は耳にした事がある名曲のBest selectionを是非お聴き下さい。ジャケットイラストは、ガンダムシリーズなど人気作品のデザインを手がけた世界的なアニメーター・大張正己さんの書き下ろしです!
作曲家、林ゆうきのデビュー10周年を記念した初のベスト・アルバム「YUKI HAYASHI BEST 2」が2020年12月16日に発売決定!全17曲収録しており、ブックレットには全曲解説付き+活動を振り返ったエピソードトークも!誰もが一度は耳にした事がある名曲のBest selectionを是非お聴き下さい。ジャケットイラストは、ガンダムシリーズなど人気作品のデザインを手がけた世界的なアニメーター・大張正己さんの書き下ろしです!
作曲家、林ゆうきのデビュー10周年を記念した初のベスト・アルバム「YUKI HAYASHI BEST 1」が2020年12月16日に発売決定!全15曲収録しており、ブックレットには全曲解説付き+活動を振り返ったエピソードトークも!誰もが一度は耳にした事がある名曲のBest selectionを是非お聴き下さい。ジャケットイラストは、ガンダムシリーズなど人気作品のデザインを手がけた世界的なアニメーター・大張正己さんの書き下ろしです!
2年ぶりとなる5thアルバム。映画『実りゆく』の主題歌「By Myself Again」ほか、mabanuaをプロデューサーに迎えた「Up To Me」や、新境地が窺える力強いギターロック・ナンバー「東京は燃えてる」などを収録。
GOOD PRICE!日本を代表する人気声優の一人、岡本信彦に依頼されて、作り上げられた ゲーム動画専用のオリジナルサウンドトラックがついに配信決定。 https://www.youtube.com/watch?v=xCWA1WO2K_k&t=207s 「You S〇y Runみたいにテンションの上がる楽曲にして下さい!!」 というオーダー通り、盛り上がる曲になっております、ゲームに、筋トレに、作業用BGMにぴったりなのでぜひどうぞ!
日本を代表する人気声優の一人、岡本信彦に依頼されて、作り上げられた ゲーム動画専用のオリジナルサウンドトラックがついに配信決定。 https://www.youtube.com/watch?v=xCWA1WO2K_k&t=207s 「You S〇y Runみたいにテンションの上がる楽曲にして下さい!!」 というオーダー通り、盛り上がる曲になっております、ゲームに、筋トレに、作業用BGMにぴったりなのでぜひどうぞ!
ステイホーム期間中に宅録で制作。 ギターなどの生楽器の他に、打ち込みで制作されたサウンドを融合したアレンジは、ロックジャンルに縛られない、GLIM SPANKYのイメージを打ち破る、幅広い音楽性が垣間見える作品になっている。
幻想的な異国世界へ導かれるような、世代を超えた全ての人へ強烈な印象を残す楽曲。 カップリングには、様々な国のミュージックから影響を受けて制作されたヘヴィなギターアンセムロックも収録予定。 今夏配信リリースされた「Tiny Bird」も収録され、多彩で聴き応えたっぷりな内容となっている。
GLIM SPANKYが、新曲“Tiny Bird”をデジタルリリース テレビ朝日系列『警視庁・捜査一課長 新作スペシャルⅠ』『警視庁・捜査一課長 新作スペシャルⅡ』の主題歌
■林ゆうき『WOWOW「連続ドラマW 絶叫」オリジナル・サウンドトラック』尾野真千子主演、葉真中顕の同名原作をドラマ化!平凡な一人の女の人生に一体何が起こったのか?貧困、無縁社会、ブラック企業...女が生き抜くために足を踏み入れていく現代社会の暗部。孤独死の謎、保険金殺人のからくり...驚愕のトリックが圧巻のミステリーとして描かれる、壮絶な社会派サスペンス!本作は番組を彩る、林ゆうきによる音楽をコンパイルしたサウンドトラック・アルバム。全24曲収録。【番組情報】WOWOW「連続ドラマW 絶叫」2019年3月24日(日)夜10:00スタート<全4話>【出演】尾野真千子、安田顕、 小西真奈美、片桐仁、前川泰之、小柳友、酒井若菜、要潤、麻生祐未【原作】葉真中顕「絶叫」(光文社文庫刊)【監督】水田成英 (「救命病棟24時」「医龍-Team Medical Dragon-」)【脚本】池田奈津子 (「砂の塔〜知りすぎた隣人」「連続ドラマW 真犯人」)【音楽】林ゆうき
■林ゆうき『WOWOW「連続ドラマW 絶叫」オリジナル・サウンドトラック』尾野真千子主演、葉真中顕の同名原作をドラマ化!平凡な一人の女の人生に一体何が起こったのか?貧困、無縁社会、ブラック企業...女が生き抜くために足を踏み入れていく現代社会の暗部。孤独死の謎、保険金殺人のからくり...驚愕のトリックが圧巻のミステリーとして描かれる、壮絶な社会派サスペンス!本作は番組を彩る、林ゆうきによる音楽をコンパイルしたサウンドトラック・アルバム。全24曲収録。【番組情報】WOWOW「連続ドラマW 絶叫」2019年3月24日(日)夜10:00スタート<全4話>【出演】尾野真千子、安田顕、 小西真奈美、片桐仁、前川泰之、小柳友、酒井若菜、要潤、麻生祐未【原作】葉真中顕「絶叫」(光文社文庫刊)【監督】水田成英 (「救命病棟24時」「医龍-Team Medical Dragon-」)【脚本】池田奈津子 (「砂の塔〜知りすぎた隣人」「連続ドラマW 真犯人」)【音楽】林ゆうき
NHK番組の劇伴を作家ごとにコンパイルするNHK WORKSシリーズの第7弾となる、作曲家・林ゆうきの作品集のアウトテイクを集めた配信限定盤。「林ゆうき NHK WORKS その壱」は同3月20日、CDで発売される豪華2枚組企画。正月時代劇「家康江戸を建てる」(2019)・プレミアムドラマ「盤上のアルファ〜約束の将棋〜」(2019)から厳選した全64曲を収録。こちらはCDには収録しきれなかった全21曲を、正月時代劇「家康江戸を建てる」(2019)から収録した配信限定企画盤。
NHK番組の劇伴を作家ごとにコンパイルするNHK WORKSシリーズの第7弾!■林ゆうき『林ゆうき NHK WORKS その壱』NHK番組の劇伴を作家ごとにコンパイルするNHK WORKSシリーズの第7弾は、作曲家・林ゆうきの作品集。正月時代劇「家康江戸を建てる」(2019)・プレミアムドラマ「盤上のアルファ〜約束の将棋〜」(2019)から厳選した全64曲を収録した豪華2枚組CD企画。本CDに収録できなかったアウト・トラックス21曲をコンパイルした『林ゆうき NHK WORKS OUT TRACKS集 〜 正月時代劇「家康、江戸を建てる」より』を配信限定で同時発売予定。
NHK番組の劇伴を作家ごとにコンパイルするNHK WORKSシリーズの第7弾となる、作曲家・林ゆうきの作品集のアウトテイクを集めた配信限定盤。「林ゆうき NHK WORKS その壱」は同3月20日、CDで発売される豪華2枚組企画。正月時代劇「家康江戸を建てる」(2019)・プレミアムドラマ「盤上のアルファ〜約束の将棋〜」(2019)から厳選した全64曲を収録。こちらはCDには収録しきれなかった全21曲を、正月時代劇「家康江戸を建てる」(2019)から収録した配信限定企画盤。
NHK番組の劇伴を作家ごとにコンパイルするNHK WORKSシリーズの第7弾!■林ゆうき『林ゆうき NHK WORKS その壱』NHK番組の劇伴を作家ごとにコンパイルするNHK WORKSシリーズの第7弾は、作曲家・林ゆうきの作品集。正月時代劇「家康江戸を建てる」(2019)・プレミアムドラマ「盤上のアルファ〜約束の将棋〜」(2019)から厳選した全64曲を収録した豪華2枚組CD企画。本CDに収録できなかったアウト・トラックス21曲をコンパイルした『林ゆうき NHK WORKS OUT TRACKS集 〜 正月時代劇「家康、江戸を建てる」より』を配信限定で同時発売予定。
TVアニメ「風が強く吹いている」劇中音楽収録オリジナルサウンドトラック発売決定! 劇中の音楽を担当するのは、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』、『ハイキュー!!』などの音楽を手掛ける”林ゆうき”!
TVアニメ「風が強く吹いている」劇中音楽収録オリジナルサウンドトラック発売決定! 劇中の音楽を担当するのは、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』、『ハイキュー!!』などの音楽を手掛ける”林ゆうき”!
“至上のロック”をかき鳴らす4thアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』リリース! 5月には自身初となる日本武道館公演を大成功させ、今年のFUJI ROCKではメインステージであるGREEN STAGEで大きな爪痕を残すライブを披露し、その勢いは止まらない男女二人組新世代ロックユニットGLIM SPANKY(グリム・スパンキー)。どんな時代でも万人に向けて、“至上のロック”をかき鳴らし続ける、そんなGLIM SPANKYの“今”が凝縮された、世界を目指す作品だ。 今アルバムには、『不能犯』(主演:松坂桃李)の主題歌で、iTunes総合チャートでも1位を獲得した、GLIM SPANKYの代表曲ともいえる「愚か者たち」、テレビ朝日系 木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長 season3』(主演:内藤剛志)主題歌の琴線を揺さぶるミディアムテンポ曲「All Of Us」、そしてアサヒ飲料「WILKINSON」とコラボレーションした、スタジアム級ヘビーロック曲「ハートが冷める前に」を収録。
“至上のロック”をかき鳴らす4thアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』リリース! 5月には自身初となる日本武道館公演を大成功させ、今年のFUJI ROCKではメインステージであるGREEN STAGEで大きな爪痕を残すライブを披露し、その勢いは止まらない男女二人組新世代ロックユニットGLIM SPANKY(グリム・スパンキー)。どんな時代でも万人に向けて、“至上のロック”をかき鳴らし続ける、そんなGLIM SPANKYの“今”が凝縮された、世界を目指す作品だ。 今アルバムには、『不能犯』(主演:松坂桃李)の主題歌で、iTunes総合チャートでも1位を獲得した、GLIM SPANKYの代表曲ともいえる「愚か者たち」、テレビ朝日系 木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長 season3』(主演:内藤剛志)主題歌の琴線を揺さぶるミディアムテンポ曲「All Of Us」、そしてアサヒ飲料「WILKINSON」とコラボレーションした、スタジアム級ヘビーロック曲「ハートが冷める前に」を収録。
GOOD PRICE!『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~』&『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第3期劇中音楽収録オリジナルサウンドトラック発売決定! 劇中の音楽を担当するのは、連続テレビ小説「あさが来た」、アニメ「ハイキュー!!」・「ボールルームへようこそ」をはじめ、アニメ・TVドラマの音楽を手掛ける“林 ゆうき”!
社会の闇をえぐり出す小説で注目を集める相場英雄の小説「不発弾」(新潮文庫刊)がドラマ化!林ゆうき「WOWOW 連続ドラマW「不発弾 - ブラックマネーを操る男 -」オリジナル・サウンドトラック」大手企業・三田電機の1500億円の不適切会計。裏にある男の影が -- 。椎名桔平演じるダークな主人公を、黒木メイサ演じる捜査二課刑事が追う社会派ヒューマンサスペンス。音楽は連続テレビ小説「あさが来た」「今からあなたを脅迫します」「ONE PIECE FILM GOLD」など多くの劇伴を担当し、近年注目を集める気鋭の作家、林ゆうきが担当。原作:相場英雄「不発弾」(新潮文庫刊)監督:星野和成(「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」、「連続ドラマW スケープゴート」)脚本:田中眞一(「チーム・バチスタ」シリーズ、「連続ドラマW 社長室の冬 - 巨大新聞社を獲る男 -」)音楽:林ゆうき(「ストロベリーナイト」シリーズ、「リーガル・ハイ」シリーズ)出演:椎名桔平 黒木メイサ 堀部圭亮 三浦貴大 入山杏奈 朝夏まなと デビット伊東 ・ 吉沢悠 葛山信吾 山口美也子 渡辺哲 津嘉山正種 宅麻伸 / 原田知世 奥田瑛二
社会の闇をえぐり出す小説で注目を集める相場英雄の小説「不発弾」(新潮文庫刊)がドラマ化!林ゆうき「WOWOW 連続ドラマW「不発弾 - ブラックマネーを操る男 -」オリジナル・サウンドトラック」大手企業・三田電機の1500億円の不適切会計。裏にある男の影が -- 。椎名桔平演じるダークな主人公を、黒木メイサ演じる捜査二課刑事が追う社会派ヒューマンサスペンス。音楽は連続テレビ小説「あさが来た」「今からあなたを脅迫します」「ONE PIECE FILM GOLD」など多くの劇伴を担当し、近年注目を集める気鋭の作家、林ゆうきが担当。原作:相場英雄「不発弾」(新潮文庫刊)監督:星野和成(「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」、「連続ドラマW スケープゴート」)脚本:田中眞一(「チーム・バチスタ」シリーズ、「連続ドラマW 社長室の冬 - 巨大新聞社を獲る男 -」)音楽:林ゆうき(「ストロベリーナイト」シリーズ、「リーガル・ハイ」シリーズ)出演:椎名桔平 黒木メイサ 堀部圭亮 三浦貴大 入山杏奈 朝夏まなと デビット伊東 ・ 吉沢悠 葛山信吾 山口美也子 渡辺哲 津嘉山正種 宅麻伸 / 原田知世 奥田瑛二
シナリオ:七月鏡一(代表作:『ARMS』、『D-LIVE!!』)、メインビジュアル:huke、プロデュース:岩野弘明(拡散性ミリオンアーサー/乖離性ミリオンアーサー)による超能力ミリタリーRPG『ALICE ORDER』のゲーム内BGMを収録したオリジナル・サウンドトラックが早くも発売決定!!本作の楽曲を手掛けるのは、アニメ、ドラマ、映画など数々の話題作の劇伴を手掛けている気鋭の作曲家、林ゆうき。作品の世界観との一体感を重視する同氏が描き出す、重厚でドラマティックな『ALICE ORDER』の音楽をこの一枚に。
堤真一がフジテレビドラマ初主演、ヒロインには戸田恵梨香を迎え企業を守る危機管理専門家たちの活躍を描く、硬派な本格社会派ドラマ『リスクの神様』のオリジナル・サウンドトラック。
これはたいした才能だと思う。作詞・作曲・編曲もOKなだけではなく、アコースティック楽器を活用しての曲の仕立て上げと、自らの歌との関係をすこやかに表現し切っているそのおおらかな姿勢がすばらしい。詞も小さくまとまらず意見におぼれずOKです。
何と申しましょうか、とにかくユニーク。ブルース、ジャズといった類はアダルトでセクシャルなものという先入観を突き崩し、そういうサウンドながら、おきゃんでガールティックな雰囲気を多分に持っている。自由奔放なヴォーカルがいい。<収録曲>
約1年9ヵ月ぶりとなるセルフ・プロデュースの3rd。ブルース、ムード歌謡、バラードなど、さまざまなスタイルの曲を物憂げに歌いこなす彼女には、聴き手を耽美の世界に引きずりこんでしまう不思議な魅力がある。シンプルなアレンジの背景には毒も……。
デビューシングル『結婚相談所』(95年7月21日)、デビュー・アルバム『セシルのブルース』(95年8月19日)より20年。2015年、様々な記念リリースやコンサートが予定さている20周年企画第一弾として、小島麻由美と地中海サーフロックバンドBoom Pamとの前人未到のコラボレーション作が登場!イスラエル・テルアビブで結成されたBoom Pamは、地中海随一のサーフスポットとして知られるテルアビブ産のサーフロック・サウンドをベースにアラビアの音階も貪欲に取り入れたオリジナリティ溢れるサウンドが特徴。その人気は本国に止まらず、ヨーロッパでも高い評価を得ており、日本でも『FUJI ROCK FESTIVAL'14』での来日をはじめ、二度の来日ツアーを行い徐々に認知を広げている。そのサウンドに魅せられた小島麻由美のオファーにより、この予測不可能な奇天烈コラボレーションが決定。小島麻由美の代表曲の数々が、地中海を経由してテルアビブ・サーフロック・サウンドとしてリボーン!
人気テレビドラマ「リーガルハイ」の監督・石川淳一と脚本家・古沢良太が再タッグを組み、戸田恵梨香、松坂桃李ら豪華キャストで描く群像コメディ映画「エイプリルフールズ」のサウンドトラック。音楽は「リーガルハイ」に続いて林ゆうきが担当。
映画「エイプリルフールズ」オリジナルサウンドトラックボーナストラックとして、里見浩太朗・富司純子による劇中歌「アメイジング・グレイス」をレコーディング収録!更に、林ゆうきによるサントラ用未発表ミックス「エイプリルフールズ -Special Fool Mix-」収録!■映画について全世界待望!!脚本・古沢良太&監督・石川淳一大ヒットドラマ『リーガルハイ』コンビ と 総勢27名の豪華キャストが贈る、愛と感動と爆笑の超大作 !! 映画「エイプリルフールズ」。1年で唯一嘘が許される日、エイプリルフールに小さな“嘘”が起こした最高の奇跡★公開日はまさかの4月1日(水)に大決定!音楽は同じく『リーガルハイ』や、『ストロベリーナイト』等、時代のカッティングエッジサウンドを作り続ける林ゆうき。
主演は反町隆史。山深い限界集落の村を「農業」で再建!?寄せ集めのポンコツチームが、村唯一の産業「農業」で起死回生の村おこしに挑むサクセスストーリー。2015年1月31日より、NHK総合にて、毎週土曜日午後9時、連続5回放送予定。音楽を担当するのは林ゆうき。
主演は反町隆史。山深い限界集落の村を「農業」で再建!?寄せ集めのポンコツチームが、村唯一の産業「農業」で起死回生の村おこしに挑むサクセスストーリー。2015年1月31日より、NHK総合にて、毎週土曜日午後9時、連続5回放送予定。音楽を担当するのは林ゆうき。
「アオハライド」オリジナル・サウンドトラック音楽 : 林ゆうき 750万部突破の大ベストセラーコミックス、「今」待望の映画化!この冬、“本命”青春ラブストーリーが日本中を爽やかな感動で包み込みます!![ 映画の解説 ]2014年、「今」最も熱い少女コミック「アオハライド」が早くも映画化!11巻で累計750万部突破(2014年9月現在)という驚異的な発行部数を誇り、映画公開に向けてさらなる伸びを見せています。タイトルの「アオハライド」とは原作者・咲坂伊緒(さきさかいお)が<青春(アオハル)>と<ride(乗る)>を組み合わせて作った言葉。“登場人物みんなが、青春に乗っていく”という意味が込められています。中学時代の忘れられない初恋、そして高校生になってからの運命の再会……。主人公・双葉と彼女の初恋の人・洸(こう)のもどかしく切ない恋が、ふたりを取り巻く仲間たちとの友情と共に、瑞々しくスクリーンに映し出されます。恋や友情にストレートにぶつかっていくヒロイン・吉岡双葉役には、日本映画界の新星・本田翼。クールな中に優しさを秘めた双葉の初恋の相手・馬渕洸役には、今最も勢いのある若手俳優・東出昌大。最高にフレッシュで旬なふたりの共演が実現。さらに新川優愛、吉沢亮、藤本泉、千葉雄大、高畑充希といった次世代を担う実力派俳優たちが、ふたりの恋愛模様に深く関わっていく同級生役として映画に輝きを与えています。さらに大ヒット映画『僕等がいた』『ホットロード』を手掛けてきた監督の三木孝浩と脚本の吉田智子が再びタッグを組み、新たな青春恋愛映画を世に送り出します。傷ついても、転んでも、前を向いて疾走するアオハライダーたちの真っ直ぐな想いが織り成す、この冬No.1の胸キュン青春ラブストーリーの誕生です!!
「ドン!ドン!ドンガラガッシャン!どこか〜」10秒です。断言します。このアルバムは、10秒でユーをノックアウトする!というわけで、カシアス・クレイばりにハイでビッ_グ_マウスなのは、発売日まで一ヶ月を切ったただいまもミックスダウン中という緊張感からだけではなく、このアルバムがハイにさせる作品だから。そうです、アッパー姐さん小島麻由美が戻って参りました。前作『ブルー・ロンド』から4年10ヶ月ぶり。9枚目のオリジナル・フルアルバム『路上(On the Road)』全10曲がいよいよ登場です。また、消費税が上がる訳です。いろんなものが噴火し、、、逃げ、惑う、人たちがいる訳です。最近、主に若者たちがすまうアパートの管理人さんも兼務する小島麻由美は人の世の風を肌で感じているようです。みんな、赤ちゃんいる家庭は遠くからお水買ってるのね〜、とか。しかししかし。小島麻由美の今作品はそんな時事的なこととは一切関係ありません。ただただ、彼女がいま聴きたい、演りたい音楽が凝縮した、そしてそれが何であるかは聴けば一瞬で分かる「分かり易い」作品になっていると思います。リズムセクションは、予告アナウンス通り、ハチマ(ドラムス、EX.デキシード・ザ・エモンズ)、カジヒデキ(ベース)、塚本功(ギター)らトリオによる、彼女曰く「砂っぽい」サウンド。小島麻由美のいままでの十八番ビッグバンド/スウィングは、彼らの絶妙にスウィングする「8ビート」に取って変わりました。加えてDr.KyOn(キーボード)、ASA-CHANG(パーカッション)、国吉静治(リコーダー)、四家卯大(チェロ)ら、お馴染みの方々がサポート。初参加はカンザスシティバンドから上野まこと(サックス)のみ。というわけでというわけで、、、砂ぼこりを巻き上げ爆走する、小島麻由美の脳内珍道中!はじまりはじまり〜!
「ドン!ドン!ドンガラガッシャン!どこか〜」10秒です。断言します。このアルバムは、10秒でユーをノックアウトする!というわけで、カシアス・クレイばりにハイでビッ_グ_マウスなのは、発売日まで一ヶ月を切ったただいまもミックスダウン中という緊張感からだけではなく、このアルバムがハイにさせる作品だから。そうです、アッパー姐さん小島麻由美が戻って参りました。前作『ブルー・ロンド』から4年10ヶ月ぶり。9枚目のオリジナル・フルアルバム『路上(On the Road)』全10曲がいよいよ登場です。また、消費税が上がる訳です。いろんなものが噴火し、、、逃げ、惑う、人たちがいる訳です。最近、主に若者たちがすまうアパートの管理人さんも兼務する小島麻由美は人の世の風を肌で感じているようです。みんな、赤ちゃんいる家庭は遠くからお水買ってるのね〜、とか。しかししかし。小島麻由美の今作品はそんな時事的なこととは一切関係ありません。ただただ、彼女がいま聴きたい、演りたい音楽が凝縮した、そしてそれが何であるかは聴けば一瞬で分かる「分かり易い」作品になっていると思います。リズムセクションは、予告アナウンス通り、ハチマ(ドラムス、EX.デキシード・ザ・エモンズ)、カジヒデキ(ベース)、塚本功(ギター)らトリオによる、彼女曰く「砂っぽい」サウンド。小島麻由美のいままでの十八番ビッグバンド/スウィングは、彼らの絶妙にスウィングする「8ビート」に取って変わりました。加えてDr.KyOn(キーボード)、ASA-CHANG(パーカッション)、国吉静治(リコーダー)、四家卯大(チェロ)ら、お馴染みの方々がサポート。初参加はカンザスシティバンドから上野まこと(サックス)のみ。というわけでというわけで、、、砂ぼこりを巻き上げ爆走する、小島麻由美の脳内珍道中!はじまりはじまり〜!
「華やかな江戸の遊郭・吉原を影で守る夫婦」が、吉原の遊女たちに舞い込む事件を、情愛を持って、颯爽と解決していく!人気作家・佐伯泰英原作、小出恵介時代劇初主演の豪華絢爛・痛快時代劇。音楽は林ゆうき。2014年6月26日よりNHK総合にて、毎週木曜日午後8時より連続12回放送予定。
眠れる雌獅子、4年ぶりのオリジナル新作!超難関を突破して、この春めでたく乳飲み子が区立保育園に入園!おかげさまで小島麻由美、いよいよその重い腰を上げる時が参りました。秋には、9枚目のフル・アルバムの予定しておりますが、まず7月9日に6曲入りミニ・アルバムを発売します。今回の音楽的パートナーは日本のMG’s、塚本功率いる“ザ・ネタンダーズ”!ベースはエレクトリック。リズムはエイト。前例のないレコーディングに小島麻由美曰く『久しぶりなんで、近所の友達と出来ることからやってま〜す』とのこと。本稿作成の只今もレコーディング中のため迂闊なことは申せませんが、小島麻由美に駄作無し。無双、小島麻由美の世界がもうすぐそこにやって来ます。2015年7月21日、小島麻由美はデビューシングル「結婚相談所」リリースから20周年を迎えます。20周年へのカウントダウン開始を宣言するミニ・アルバム、発売日にはWWWにて久々のレコ発ワンマンも開催決定!
「本屋大賞」にて史上初のシリーズ作品2年連続でノミネートを果たし、2011年に櫻井 翔主演で映画化された『神様のカルテ』。大ヒットを記録した、あの感動から約3年-。待望の続編が心を繋ぐ新たな物語として還って来ました。音楽は、テレビドラマ『リーガルハイ』シリーズ、映画『ストロベリーナイト』など大ヒット・ドラマや映画のサウンドトラックを手掛ける新進気鋭の作曲家・林ゆうきが担当。
2011年9月から始まるNHK総合テレビドラマ10「ラストマネー 愛の値段」のオリジナルサウンドトラック。音楽は注目の若手作曲家・林ゆうき。NHKドラマ初主演の伊藤英明が、生命保険会社の査定人として、保険金を騙し取ろうとする詐欺や不正と戦い、保険金を支払うべきか否かの判断に骨身を削る物語。他に高島礼子らが出演。
東京都出身のシンガー・ソングライター小島麻由美の、4年ぶり8枚目となるのニュー・アルバム。話題の限定シングル「メリーゴーランド」も「アラベスク」も収録。作品毎に意匠を変化させながらも”スィングする日本語の歌”を軸に数多くの冒険的、圧倒的な作品を発表。独自のコンボ・サウンドとともに立ち上がる唯一無二の世界が、数多くの音楽リスナー達を魅了し続けています。
Bonus!構想から発売まで約2年半。<懐かしい未来、新しい過去>をコンセプトに、ユーミンのオリジナルマルチテープを開放し、今のアーティストがそれぞれの解釈でスクラップ&ビルド、楽曲を再構築するという、世界にも類をみない新しい形の"コラボベストアルバム"が完成!ユーミンとゆかりが深く、この企画に賛同してくれるアーティストをユーミン自らが選定。企画、選曲にも本人が深く関わり、10組のアーティストとのコラボレーションが成立。加えて、"元祖コラボ曲"とも言える、松任谷由実、小田和正、財津和夫名義で1985年にリリースされた「今だから」を、GOH HOTODAによるリマスターで初CD化。さらに、桑田佳祐&松任谷由実名義の「Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023」を収録。1986年、桑田佳祐が中心となり企画された伝説の音楽番組のために制作された作詞・松任谷由実、作曲:桑田佳祐による原曲を、世界観はそのままに、大胆なアイデアで楽曲をリメイクし、デュエット歌唱も新たにレコーディング。2023年・冬、夢と希望の灯火宿る、新たなクリスマス・アンセムへと生まれ変わった。
GOOD PRICE!孤独に包まれた世界に届ける、布袋にしかできない、布袋だからこそできる、キャリアも国境も超えた究極の超豪華ラインナップ!2021年に迎えるアーティスト活動40周年イヤーのイントロダクションでありながら、『Soul Sessions』から14年振りのコラボレーションアルバムとなる本作は、全7か国のアーティストが布袋の元に集結!
GOOD PRICE!関西出身の豪華キャストで贈る、面倒くさくて愛しい家族のコメディ映画「あまろっく」のオリジナル・サウンドトラック。音楽を担当しているのは数多くの作品で活躍している林ゆうきと山城ショウゴ。全25曲を収録。
アニメ化もされた大人気コミックを初実写化!この春、ラジオを舞台にした恋愛、ホラー、アクション、ヒューマン…なんでもありの刺激MAXなコメディーが始まる!史上初!≪ラジオ×テレビ≫ メディアミックス新感覚エンターテインメント!!テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』のオリジナル・サウンドトラック!
連続ドラマW 「ギバーテイカー」の音楽を林ゆうき / 奥野大樹が担当。中谷美紀主演。どんな理由があろうとも殺人は許さない――。娘を惨殺された元教師の刑事が、かつて娘の命を奪った猟奇殺人犯と死闘を繰り広げるクライムサスペンス。本作のサウンドトラックを是非、聞いてみて下さい。
向井理演じるシングルファーザー・白河圭太が、愛する14歳の娘・瞳(山田杏奈)を誘拐されたことをきっかけに、さまざまな秘密に翻弄(ほんろう)される姿を描く。圭太は瞳を捜す中で、別れた妻・由貴子(仲間由紀恵)のセレブな暮らしに隠された秘密や、何でも知っていると思っていた娘の秘密を知る。音楽は林ゆうきと橘麻美が担当。“秘密”のベールに包まれた人間の欲望が暴かれる本格サスペンスドラマです。
向井理演じるシングルファーザー・白河圭太が、愛する14歳の娘・瞳(山田杏奈)を誘拐されたことをきっかけに、さまざまな秘密に翻弄(ほんろう)される姿を描く。圭太は瞳を捜す中で、別れた妻・由貴子(仲間由紀恵)のセレブな暮らしに隠された秘密や、何でも知っていると思っていた娘の秘密を知る。音楽は林ゆうきと橘麻美が担当。“秘密”のベールに包まれた人間の欲望が暴かれる本格サスペンスドラマです。
同じ人生を生きていた双子の兄弟は、生き別れ、そして再会する。片や刑事、片や犯罪者として。Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔が主演に決定!! 刑事と犯罪者…光と影の一人二役に挑む!「ようやく、俺の復讐が始まる」一卵性双生児は、違う指紋を持ち、違う虹彩を持つ。手相も違い、静脈や、毛髪の質も違う。しかし、遺伝子情報(DNA)は同じものを持っている——固い絆で結ばれていた双子の兄弟は、生き別れ、そして再会する。片や刑事、片や犯罪者として。−自分を自分たらしめているものとは、何なのか−究極の問いを突きつけるノンストップサスペンス!東海テレビがSeason1を、WOWOWがSeason2を放送する共同製作連続ドラマ。音楽を担当するのは林ゆうきと小畑貴裕。
同じ人生を生きていた双子の兄弟は、生き別れ、そして再会する。片や刑事、片や犯罪者として。Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔が主演に決定!! 刑事と犯罪者…光と影の一人二役に挑む!「ようやく、俺の復讐が始まる」一卵性双生児は、違う指紋を持ち、違う虹彩を持つ。手相も違い、静脈や、毛髪の質も違う。しかし、遺伝子情報(DNA)は同じものを持っている——固い絆で結ばれていた双子の兄弟は、生き別れ、そして再会する。片や刑事、片や犯罪者として。−自分を自分たらしめているものとは、何なのか−究極の問いを突きつけるノンストップサスペンス!東海テレビがSeason1を、WOWOWがSeason2を放送する共同製作連続ドラマ。音楽を担当するのは林ゆうきと小畑貴裕。
過去を変えろ 未来を救え■林ゆうき・橘麻美『カンテレ・フジテレビ系 火曜よる9時ドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」オリジナル・サウンドトラック』坂口健太郎テレビドラマ初主演!過去の謎を追う骨太な刑事役で新境地に挑戦!無線機を通じてつながる現在と過去の刑事が長期未解決事件に挑む!時を超えた正義への強い思いとさまざまな人間模様が織りなす予測不可能なヒューマンサスペンス【原作】「シグナル」脚本:キム・ウニ / 制作:Studio Dragon & ASTORY【脚本】尾崎将也【演出】内片輝・鈴木浩介【音楽】林ゆうき・橘麻美【出演】坂口健太郎 / 北村一輝 / 吉瀬美智子 / 木村祐一 / 池田鉄洋 / 青野楓 / 神尾楓珠 / 甲本雅裕 / 渡部篤郎 他
過去を変えろ 未来を救え■林ゆうき・橘麻美『カンテレ・フジテレビ系 火曜よる9時ドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」オリジナル・サウンドトラック』坂口健太郎テレビドラマ初主演!過去の謎を追う骨太な刑事役で新境地に挑戦!無線機を通じてつながる現在と過去の刑事が長期未解決事件に挑む!時を超えた正義への強い思いとさまざまな人間模様が織りなす予測不可能なヒューマンサスペンス【原作】「シグナル」脚本:キム・ウニ / 制作:Studio Dragon & ASTORY【脚本】尾崎将也【演出】内片輝・鈴木浩介【音楽】林ゆうき・橘麻美【出演】坂口健太郎 / 北村一輝 / 吉瀬美智子 / 木村祐一 / 池田鉄洋 / 青野楓 / 神尾楓珠 / 甲本雅裕 / 渡部篤郎 他
コミックスのシリーズ累計発行部数は2500万部を突破! 週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。 "ヒロアカ"第4期のオリジナルサウンドトラックが発売!
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4th・5th、『僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ヒーローズ:ライジング』『僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEワールドヒーローズミッション』の曲をまとめたオリジナルサウンドトラック
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4th・5th、『僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ヒーローズ:ライジング』『僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEワールドヒーローズミッション』の曲をまとめたオリジナルサウンドトラック
永遠の命をめぐる、“新本格”ミステリアドベンチャー「春ゆきてレトロチカ」のオリジナル・サウンドトラックが発売!ゲーム中の名シーンで使われた楽曲を余すことなく収録。迫真のシーンが蘇る、名曲たちを是非お楽しみください。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学をスタジオジブリが3DCGアニメ化したファンタジー作品の劇中バンドによるアルバム。監督の宮崎吾朗と武部聡志が手掛け、シェリナ・ムナフが歌う主題歌のほか、GLIM SPANKYらが参加した楽曲を収録。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学をスタジオジブリが3DCGアニメ化したファンタジー作品の劇中バンドによるアルバム。監督の宮崎吾朗と武部聡志が手掛け、シェリナ・ムナフが歌う主題歌のほか、GLIM SPANKYらが参加した楽曲を収録。
手塚治虫生誕90周年記念、「火の鳥」コンピレーション・アルバム。手塚治虫自身がライフワークと位置づけた作品である『火の鳥』は1954年~1986年の長期間にわたって描かれた一大傑作。本作品では「火の鳥」をこよなくリスペクトする総勢10組のアーティストが、それぞれ作品から得たインスピレーションをもとにその世界観を思い思いに表現し讃歌した一大コンピレーション・アルバムとなっている。
手塚治虫生誕90周年記念、「火の鳥」コンピレーション・アルバム。手塚治虫自身がライフワークと位置づけた作品である『火の鳥』は1954年~1986年の長期間にわたって描かれた一大傑作。本作品では「火の鳥」をこよなくリスペクトする総勢10組のアーティストが、それぞれ作品から得たインスピレーションをもとにその世界観を思い思いに表現し讃歌した一大コンピレーション・アルバムとなっている。
作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバム。プロデューサーには数々のビッグアーティストのサウンドプロデュース・アレンジを手がける亀田誠治を起用。
News
【オフィシャルレポ】GLIM SPANKY、ベスト盤ツアー東京公演で聴かせた“すべての最高な仲間たち”へのメッセージ
GLIM SPANKYの〈All the Greatest Dudes Tour 2025〉東京・台場Zepp DiverCity TOKYO公演のオフィシャルライヴレポートが到着した。 「変わることが変わらないこと。挑戦をしていくことがGLIM SPA
The Birthday、渋谷すばる、SPECIAL OTHERS、GLIM SPANKYが味園ユニバースに集結
2025年2月24日(月祝)に大阪・味園ユニバースにて音楽フェス〈たとえばボクが踊ったら、#6.5 THANX “UNIVERSE“〉(ボク踊)が開催される。 「関西で魅力的なキモチいいフェスしたい」との思いから、2016年にスタートした本フェスは、番外
GLIM SPANKY、ベストアルバム発売記念アコースティック演奏ありのインスタライヴ開催
GLIM SPANKYが、2024年11月27日(水)にメジャーデビュー10周年記念のベストアルバム『All the Greatest Dudes』を発売した。 10周年を記念したベストアルバム『All the Greatest Dudes』を発売に先駆
GLIM SPANKY、アーティスト / 著名人から届いた10周年お祝い&ベストAL感想コメント公開
GLIM SPANKYが2024年11月27日(水)に発売するメジャーデビュー10周年記念のベストアルバム『All the Greatest Dudes』。 その発売に先駆けて、以前からGLIM SPANKYと交流のある数々の著名人から届いた、10周年お
GLIM SPANKY、ベストアルバム『All the Greatest Dudes』全曲試聴映像公開
GLIM SPANKYが2024年11月27日(水)に発売するメジャーデビュー10周年記念のベストアルバム『All the Greatest Dudes』から、収録曲の新曲「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」を先行デジタルリ
GLIM SPANKY、「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」先行デジタルリリース決定
GLIM SPANKYが、2024年11月27日(水)にリリースするベストアルバム『All the Greatest Dudes』で1曲未発表となっていた楽曲が「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」であることを発表。 11月1
GLIM SPANKY、『ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」第4話ED曲「赤い轍」のMV公開
GLIM SPANKYが、新曲「赤い轍」のMVを公開した。 「赤い轍」は、WOWOWにて独占放送・配信中の「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」第4話エンディングテーマ曲。 エンディングテーマを、映画版に引き続きACIDMAN、そし
小島麻由美、ワンマンライヴ〈武蔵野ミステリートレイン〉開催
シンガー・ソングライター小島麻由美が、ワンマンライヴ〈武蔵野ミステリートレイン〉を2024年12月2日(月)吉祥寺STAR PINE’S CAFÉで開催することが決定した。 小島麻由美 (Vo) 、塚本功 (Gt) 、長山雄治 (WBa) 、ASA-CH
GLIM SPANKY、ベストアルバムの収録楽曲発表
GLIM SPANKYが、2024年11月27日(水)にリリースするベストアルバム『All the Greatest Dudes』の収録楽曲を発表した。 本作はメジャーデビューから10周年を記念したベストアルバムで、ファンからのリクエストをもとにメンバー
GLIM SPANKY、10周年記念ベストAL『All the Greatest Dudes』発売&全国ツアー開催
GLIM SPANKYが、メジャーデビューから10周年を記念したベストアルバム『All the Greatest Dudes』を2024年11月27日(水)に発売する。 今作は、ファンからのリクエストをもとにメンバーが自選した楽曲のほか、新たに書き下ろし
【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力
2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦のトリビュートコンサートが、7⽉15⽇(⽉・祝)に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、7組のアーティストが参加。120分に渡って加藤和彦作品を演奏し満員の聴衆を沸かせた。 本公演は加藤の出生
加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY
7月に京都と東京で開催される加藤和彦のトリビュートコンサートの第2弾出演アーティストに高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、 GLIM SPANKY が発表された。 同公演は2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦をゆかりの音楽家が参加してトリ
GLIM SPANKY、NHK BS『ワースポ×MLB』EDテーマ「Fighter」デジタルリリース決定
GLIM SPANKY が、NHK BS『ワースポ×MLB』エンディングテーマに起用されている新曲「Fighter」を2024年4月27日(土)にデジタルリリースすることが決定した。 また、「Fighter」は来週4月24日(水)に放送される、FM長野
GLIM SPANKY、書き下ろし新曲「Fighter」がNHK BS『ワースポ×MLB』EDテーマに決定
GLIM SPANKYの新曲「Fighter」が、2024年3月25日(月)から放送が始まるNHK BS『ワースポ×MLB』のエンディングテーマに決定した。 GLIM SPANKYは今年メジャーデビュー10周年を迎え、「Fighter」が2024年第1弾
【オフィシャルレポ】GLIM SPANKY、ド迫力で魅せたニューアルバム『The Goldmine』の世界観
GLIM SPANKYが、2023年11月15日に発売した7thアルバム『The Goldmine』を引っ提げたリリースツアー初日「The Goldmine Release Party」を東京・恵比寿リキッドルームで開催。そのオフィシャルライブレポートが
【オフィシャルレポ】GLIM SPANKYワールド全開で特別な夜を飾った〈Velvet Theater 2023〉東京公演
GLIM SPANKYが、東名阪ツアー〈Velvet Theater 2023〉を開催。東京、大阪と続いて、2023年11月9日(木)の名古屋公演でファイナルを迎えた本ツアーから、2023年8月5日(土)に東京〈恵比寿The Garden Hall〉にて
GLIM SPANKY、中田クルミ出演の新曲「Glitter Illusion」MV公開
GLIM SPANKYが、2023年11月15日(水)にリリースする7枚目のアルバム『The Goldmine』よりリード曲”Glitter Illusion”のミュージックビデオを公開した。 ”Glitter Illusion”のミュージックビデオはは
GLIM SPANKY 、新AL『The Goldmine』初回限定盤DVD収録ライヴ映像ダイジェスト公開
GLIM SPANKYが2023年11月15日(水)にリリースする7thアルバム『The Goldmine』の初回限定盤に収録するDVD「Into The Time Hole Tour 2022」昭和女子大学人見記念講堂ライヴのダイジェスト映像が公開され
GLIM SPANKY 、7thアルバム『The Goldmine』発売決定&新ビジュアル公開
GLIM SPANKYが7thアルバム『The Goldmine』を、2023年11月15日(水)にリリースすることが決定した。 『The Goldmine』とは、直訳すると「金脈が見つかる鉱山」のことを指し、全てが主役級のアルバム楽曲たちの中からリス
GLIM SPANKY、新曲「Odd Dancer」6/30配信リリース決定
6月1日(木)〜4日(日)まで、NHK放送技術研究所で開催した『技研公開2023』の体験展示〈イマーシブメディアが描くコンテンツの未来〉で、イマーシブ映像と22.2ch立体音響で演奏したGLIM SPANKYの新曲「Odd Dancer」が6月30日にデ
GLIM SPANKY、〈恋バケ〉主題歌を配信リリース決定&8月に定期ワンマン開催
GLIM SPANKYが、動画配信サービス「Paravi」にて独占配信中のParavi オリジナル『恋のLast Vacation 南の楽園プーケットで、働く君に恋をする。』主題歌となる新曲”ラストシーン”を、2023年5月26日(金)に配信リリースする
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、最終追加アーティストとして大比良瑞希、THREE1989の出演が発表された。 この発表により、全12組の
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉土岐麻子の出演が決定
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、追加アーティストとして土岐麻子の出演が発表された。 当日は開場9時30分、開演10時30分が予定されてい
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉第2弾で水曜日のカンパネラ、眞名子新、 YonYon
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、出演アーティスト第2弾が発表された。 新たに発表されたのは、水曜日のカンパネラ、眞名子新、YonYonの
Articles

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

インタヴュー
誰もが“ゴールドマイン”を探し求めている──GLIM SPANKYの枯れない原動力
'''渋くてクール、かつポップな7枚目のアルバム''' GLIM SPANKYの7枚目のアルバムは、『The Goldmine』と題された。直訳すると、「金脈が見つかる鉱山」。輝く宝のような曲を発掘してほしいという思いを込めて付けたタイトルだと、作品資料…

インタヴュー
変化しながらも、大切なものはなくさない──GLIM SPANKYの美学と挑戦を反映したアルバム
ブルージーなメロディーとハスキーヴォイスで、情熱的かつスタイリッシュな楽曲を届けているユニット、GLIM SPANKY。6枚目のアルバムとなる『Into The Time Hole』は、松尾レミ(Vo&Gt)のヴォーカルと亀本寛貴(Gt)のギターという生…

インタヴュー
小島麻由美『路上』をハイレゾ配信&インタヴュー
小島麻由美の十八番であるビッグ・バンド / スウィングから、「砂っぽい」サウンドへ。前作『ブルー・ロンド』より4年10ヶ月ぶり、9作目のオリジナル・フル・アルバム『路上』が完成しました。この変化の裏には、リズム・セクション、ハチマ(ドラムス、EX.デキシー…

インタヴュー
小島麻由美feat.ムーン・ライダース
鈴木慶一のマネージメントから連絡があり、ムーンライダーズがフィーチャリングに選んだ相手は、なんと歌姫小島麻由美とのこと! 同じ日本のポップ・シーンで活躍しながらも、孤高の存在であり続けたムーンライダーズと小島麻由美のコラボレーションは、 両方のファンからす…

インタヴュー
小島麻由美『ブルーロンド』高音質で配信開始 インタビュー by 水嶋美和
小島麻由美の8枚目となるニュー・アルバム『ブルーロンド』。先行でリリースされた「メリーゴーランド」や「アラベスク」はもちろん、意匠を変化させながらも”スウィングする日本語の歌”を軸に、数多くの冒険的な要素を取り入れた作品に仕上がっています。ototoyでは…

レヴュー
小島麻由美『アラベスク』 text by 金子厚武
来年一月に、約4年ぶりとなる新作の発表を控えたの、『メリーゴーランド』に続く限定シングル『アラベスク』でひさびさに彼女の歌声を聴いて思ったのは、その事実だった。僕は今メジャー・シーンで活躍している多くの女性ボーカリスト(特にバンド・マンのね)は、椎名林檎…