How To Buy
TitleDurationPrice
DISC 1
Paranoid (TV Size) -- MADKID  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:01
Tomie_MANIAC -- 林ゆうき、田中彩子  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
The Strange Hikizuri Siblings: The Seance  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:40
Ectoplasm  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:26
The Quiet Night  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:18
The Story of the Mysterious Tunnel  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:54
Cosmic-Ray Observatory  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:16
Ice Cream Bus  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:59
Hanging Balloon  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:02
Four X Four Walls  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
The Sandman's Lair  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:58
Intruder  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:40
Long Hair in the Attic  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:39
Mold  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
Library Vision  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:51
Tomie_MANIAC Inst Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
The Quiet Night Piano Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:12
Ice Cream Bus Inst Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:59
Ice Cream Bus Slow Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:41
Tension Inst Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:56
Trailer  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:34
Trailer Ver. A  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:35
Trailer Ver. B  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:29
Trailer Ver. C  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:31
Trailer Ver. D  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:29
Trailer Ver. E  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:31
Trailer Ver. F  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:27
Trailer Ver. G  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:36
Trailer Ver. H  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:27
Trailer Ver. I  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:31
Trailer Ver. J  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:23
DISC 2
Tomb Town  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:19
Layers of Terror  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:24
The Thing that Drifted Ashore  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:13
Tomie・Photo  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:42
Unendurable Labyrinth -- 林ゆうき、赤坂陽月  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:30
The Bully  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:12
Alley  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:26
Headless Statue  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:00
Whispering Woman  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:08
Soichi's Beloved Pet  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:58
Nightmare  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:51
Fear  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:11
Tension  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:56
Peculiar Legend  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:53
An Uncanny Place  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:08
Panic  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:00
Layers of Terror Inst Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:24
Unendurable Labyrinth Inst Ver.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:31
Free as a Bird  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:30
云う透り (Maniac ver.) -- JYOCHO  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:00
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 96:00

Discography

Anime/Game/Voice Actor

林ゆうきが手がけた、TVアニメ「メダリスト」オリジナルサウンドトラックが配信スタート!

49 tracks
Anime/Game/Voice Actor

週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて大好評連載中の鈴木祐斗先生による大人気作品「SAKAMOTO DAYS」のアニメ元・伝説の殺し屋である坂本太郎が、愛する家族との平和な日常を守る為、仲間と共に迫りくる刺客と戦う、殺し屋ソリッドアクションストーリー。坂本たちが縦横無尽に繰り広げる、ルール無用のド派手バトルが話題を呼び、人気を博す。坂本たちが大暴れする日常×非日常の殺し屋ノンストップアクションにぴったりな迫力満点のBGMは、数々の大人気劇伴作品を生み出している林ゆうき氏が担当。 Hayashi special Mix版は、本OSTのために林ゆうきが新しくミックスしなおしたスペシャル版で、Anime Original Mixとは、また別の顔をもつ素晴らしい作品に仕上がりました。ぜひ2枚の違いをお楽しみください。

31 tracks
Anime/Game/Voice Actor

週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて大好評連載中の鈴木祐斗先生による大人気作品「SAKAMOTO DAYS」のアニメ 元・伝説の殺し屋である坂本太郎が、愛する家族との平和な日常を守る為、仲間と共に迫りくる刺客と戦う、殺し屋ソリッドアクションストーリー。坂本たちが縦横無尽に繰り広げる、ルール無用のド派手バトルが話題を呼び、人気を博す。坂本たちが大暴れする日常×非日常の殺し屋ノンストップアクションにぴったりな迫力満点のBGMは、数々の大人気劇伴作品を生み出している林ゆうき氏が担当。Anime original Mix版は、実際のアニメで使用された劇伴ミックスをマスタリングしたものになります。多彩で魅力的な楽曲の数々を、どうぞお楽しみください

31 tracks
Pop

13 tracks
Rock

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定

JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定

JYOCHOが、11月30日(日)に東京・渋谷WWWでワンマンライブ〈JYOCHO one man show 2025「はじめからすべて知っている」〉を開催することを発表した。 JYOCHOの単独公演は、2022年2月に日本で発売され、追って米国・Top

JYOCHO主催〈超情緒大陸 Vol.7〉対バンにayutthaya、downt出演

JYOCHO主催〈超情緒大陸 Vol.7〉対バンにayutthaya、downt出演

JYOCHOが2025年8月8日(金)東京・Spotify O-nestで開催する自主企画〈超情緒大陸 Vol.7〉にayutthaya、downtが出演することが発表された。 「情緒大陸」は、エッジ―なサウンドを鳴らすジャンルレスなアーティストが出演す

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

Bimi、メジャー1stアルバム『R』 収録楽曲公開&新藤晴一(ポルノグラフィティ)、呂布カルマほか6名参加

Bimi、メジャー1stアルバム『R』 収録楽曲公開&新藤晴一(ポルノグラフィティ)、呂布カルマほか6名参加

Bimiが、2025年4月9日(水)発売のメジャー1stアルバム『R』収録楽曲を公開した。 本作は、Whoopee Bomb、呂布カルマ、YUKI(MADKID)、椎名佐千子、Sit(COUNTRY YARD, mokuyouvi)、新藤晴一(ポルノグラ

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

View More News Collapse
〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

MADKID、タイアップ満載の3rdALリリース決定

MADKID、タイアップ満載の3rdALリリース決定

MADKIDが11月13日に3作目のアルバム『DROPOUT』をリリースする。 本作にはこれまでにリリースしてきたTVアニメ主題歌、パチスロテーマソング、新曲4曲を含めた全13曲が収録。 リードトラック「Chaser」は今年10月に放送開始のTVアニメ「

JYOCHO、新曲でマッチョコンテスト開催

JYOCHO、新曲でマッチョコンテスト開催

JYOCHOが新曲「Strong Body and Rich Future of Macho Minimal Fairy」で、人気筋トレYouTuberのコアラ小嵐とコラボレーションしたキャンペーンを開催している。 本作は、KDDIとアスミック・エースが

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

JYOCHO新体制お披露目ライヴにバンアパ、幽体コミュニケーションズが出演決定

JYOCHO新体制お披露目ライヴにバンアパ、幽体コミュニケーションズが出演決定

JYOCHOが2023年10月7日(土)に東京〈新宿MARZ〉で開催する〈情緒大陸 Vol.3〉に、 the band apart 、幽体コミュニケーションズが出演することが明らかになった。 〈情緒大陸 〉はJYOCHOがホームである京都で開催してきた対

猫田ねたこ、最新AL『dropss』リリースパーティーに高井息吹、紺野メイが出演決定

猫田ねたこ、最新AL『dropss』リリースパーティーに高井息吹、紺野メイが出演決定

京都発のバンド・JYOCHOのボーカル、キーボードを務める猫田ねたこが、2023年8月8日(火)に配信リリースされるアルバム『dropss』に開催するソロ・セカンド・アルバムのリリースパーティー〈てんてんてん〉に、高井息吹と紺野メイが出演することが明らか

猫田ねたこ、2ndAL『dropss』リリース決定

猫田ねたこ、2ndAL『dropss』リリース決定

猫田ねたこが、2023年8月8日(火)に2ndアルバム『dropss』をリリースする。 猫田は、京都発のプログレッシブ・ロックバンド JYOCHO でVo.Key.を務める新進気鋭のシンガーソングライターで、ソロ名義のアルバムは今作が2作目。1stアルバ

〈SYNCHRONICITY’23〉第4弾でラッキリ、Dios、yonawo、小林私、JYOCHOら16組決定 出演オーディションも開催

〈SYNCHRONICITY’23〉第4弾でラッキリ、Dios、yonawo、小林私、JYOCHOら16組決定 出演オーディションも開催

2023年4月1日(土)、4月2日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’23〉。 その出演アーティスト第4弾ラインナップが発表となった。 今回アナウンスされたのは、Lucky Kilimanjaro、Dios、

JYOCHO、EPレコ発ライブの対バンがLITEとjizueに決定

JYOCHO、EPレコ発ライブの対バンがLITEとjizueに決定

JYOCHOが2023年にリリースする米国・Topshelf Records盤『しあわせになるから、なろうよ(英題:Let’s Promise to be Happy)』のLPのプレオーダーが、JYOCHO始動6周年記念日となった12月7日(水)21:0

JYOCHO、本日リリースの最新ALより「悲しみのゴール」MV公開

JYOCHO、本日リリースの最新ALより「悲しみのゴール」MV公開

北米・アジアで高い評価を受ける京都発のプログレッシブ・ポップバンドJYOCHOが、本日2月16日にリリースしたアルバム『しあわせになるから、なろうよ』から新曲「悲しみのゴール」のミュージックビデオを公開した。 最新アルバムの中でも異彩を放つストレートなロ

JYOCHO、New ALから「夜明けの測度」を先行リリース

JYOCHO、New ALから「夜明けの測度」を先行リリース

海外で高い評価を受ける京都発のプログレッシブ・ポップバンド「JYOCHO」が、来年2月に発売となる最新アルバム『しあわせになるから、なろうよ』から新曲「夜明けの測度」を先行リリースした。 「夜明けの測度」は、JYOCHOがバンドサウンドで魅せる最新曲。

Collapse

Articles

“最恐“難易度の曲を収録した問題作、完成──だいじろー(JYOCHO)が語る、細かな音作りへのこだわり

インタヴュー

“最恐“難易度の曲を収録した問題作、完成──だいじろー(JYOCHO)が語る、細かな音作りへのこだわり

このバンドが描き出す“最恐”とはどんなサウンドだろうか?海外リスナーを多く抱え、アメリカやブラジルなど各国でのインタビュー掲載や海外公演の実績を持つバンド、JYOCHO。リリースされた、サード・EP『云う透り e.p』には、ホラー漫画家、伊藤潤二の全20…

出発点である自分と向き合うきっかけに──ミクロを意識したJYOCHOの新作

インタヴュー

出発点である自分と向き合うきっかけに──ミクロを意識したJYOCHOの新作

京都発のプログレッシブ・ポップ・バンド、JYOCHO。これまでマクロを意識していたのに対し、“ひとりひとり”というミクロへと目線を移した新作アルバム『しあわせになるから、なろうよ』がリリース。JYOCHOらしさを象徴するサウンドを損なうことなく、今作ではD…

JYOCHO、新作『綺麗な三角、朝日にんげん』で切り開く第2章

インタヴュー

JYOCHO、新作『綺麗な三角、朝日にんげん』で切り開く第2章

宇宙コンビニのリーダー、だいじろーにより、2016年から始動したソロ・プロジェクトJYOCHO。当初は流動的であったメンバーも、作品やライヴを重ねるごとに固定化されていき、今では「ソロ・プロジェクト」から「バンド」へとその形を変貌させている。そんな彼らが、…

初のギター・アルバムよりピュアに鳴らされた“Daijiro Nakagawa”の音色

インタヴュー

初のギター・アルバムよりピュアに鳴らされた“Daijiro Nakagawa”の音色

プログレッシヴ・ロックからマスロック、さらにはポップスなど、様々なジャンルを落とし込み、その完成され尽くした独自の音楽で音楽シーンを驚かすJYOCHO。その中心人物、中川だいじろーが“Daijiro Nakagawa”として、初のギター・ソロ・アルバム『i…

JYOCHO、2ndミニアルバム『碧い家で僕ら暮らす』配信開始&インタヴュー掲載

インタヴュー

JYOCHO、2ndミニアルバム『碧い家で僕ら暮らす』配信開始&インタヴュー掲載

”だいじろー”こと中川大二朗によるプロジェクト、JYOCHO(読み : じょうちょ)が、2ndミニ・アルバム『碧い家で僕ら暮らす』をリリース。プログレッシヴ~マスロック~ポップスなど様々なジャンルを通過した音楽性に、テクニカルなトラック、温かみ、激情をふん…

中川大二朗(ex.宇宙コンビニ)新プロジェクトJYOCHO 期待の1st ミニ・アルバム『祈りでは届かない距離』をリリース&インタヴュー掲載

インタヴュー

中川大二朗(ex.宇宙コンビニ)新プロジェクトJYOCHO 期待の1st ミニ・アルバム『祈りでは届かない距離』をリリース&インタヴュー掲載

2015年3月に惜しまれつつ解散した、京都発3ピース・プログレッシブ・ポップ・バンド、宇宙コンビニのリーダーとしてバンドを牽引してきた”だいじろー”こと中川大二朗が新プロジェクトJYOCHO(読み : じょうちょ)を始動し、記念すべき1stミニ・アルバム『…