Daily New Arrivals

New Albums/EP

FABBY CLUB
Lossless

FABBY CLUB

Rock

TENDOUJI

アメリカ最大級のフェス「SXSW」に、今年出演し海外でも注目を集めるTENDOUJIがCreepy NutsやCHAIを擁する次世代ロック研究開発室とタッグを組んで新作EPをリリース!プロデューサーにこれまでDAOKOやThe Wisely Brothersなどを手掛けてきた音の錬金術師、片寄明人(GREAT3)を迎え、エンジニアには片寄氏の盟友、ドミコやcinema staff等を手掛ける名匠、上條雄次を起用した意欲作を遂にドロップ!

Bonus!
5 tracks
目が醒めるまで (Duet with 吉澤嘉代子)
Lossless

目が醒めるまで (Duet with 吉澤嘉代子)

Pop

清 竜人

清 竜人のEVIL LINE RECORDS移籍第2弾シングル。昭和歌謡楽曲に引き続き、今作は“吉澤嘉代子”とのデュエットソング。

6 tracks
マリーゴールド
High Resolution

マリーゴールド

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

3 tracks
愛を伝えたいだとか
High Resolution

愛を伝えたいだとか

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

3 tracks
君はロックを聴かない
High Resolution

君はロックを聴かない

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

3 tracks
今夜このまま
High Resolution

今夜このまま

Pop

あいみょん

日本テレビ系水曜ドラマ 「獣になれない私たち」 主題歌として書き下ろされたあいみょん6thシングル 「今夜このまま」 のジャケット写真の撮影舞台は夜の遊園地。 観覧車の中で一人佇むあいみょんの姿が印象的なジャケット写真となっている。 過去作品に続き、 本作のアートワークはとんだ林蘭が手掛けている。 カップリングには10月7日(日)に上野恩賜公園 野外ステージにて開催された 『あいみょん×渋谷La.mama 共同企画 「弾き語り-330-vol.6」 』 より、 DISH//に楽曲提供を行った楽曲 「猫」 のセルフカバーと昨年9月に発売された1stアルバム 「青春のエキサイトメント」 収録曲 「風のささやき」 の弾き語りライブ音源が収録される。 あいみょんの弾き語りライブ音源がCDに収録されるのは今回が初となる。

4 tracks
生きていたんだよな
High Resolution

生きていたんだよな

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

3 tracks
青春のエキサイトメント
High Resolution

青春のエキサイトメント

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

11 tracks
愛を伝えたいだとか Remix
High Resolution

愛を伝えたいだとか Remix

Pop

あいみょん

あいみょん、6thシングル 「今夜このまま」のリリースと共に過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!

2 tracks
The Everglow
Lossless

The Everglow

Rock

SHE'S

2018年8月リリース3rdシングル「歓びの陽」に続く2018年第二弾リリース!「歓びの陽」は全国29局のラジオパワープレイを獲得し、前作アルバム『Wandering』も超える初動を記録。まさに本格ブレイク前夜と言える状況の中、早くも4thシングルをリリース!今作はSHE’Sの真骨頂とも言える美しい旋律とピアノに感動的な胸を打つ歌詞が印象的な珠玉の大名曲。前作に引き続きプロデュースと共作に百田留衣(agehasprings)を迎えた作品。

5 tracks
正しい偽りからの起床
Lossless

正しい偽りからの起床

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

2018.6.4初作品となる『秒針を噛む』は6月にミュージックビデオがYouTubeに投稿され、再生回数750万回を突破。遂に初作品をリリース。

6 tracks
fragment
Lossless

fragment

Pop

片平里菜

今年デビュー5周年を迎える片平里菜の初となるベストアルバム。 2013年のデビューから5年間のこれまでに生み出して来た全楽曲の中から厳選した曲達を2枚組にして収録。

26 tracks
It's A SAKA-SAMA World(24bit/96kHz)
High Resolution

It's A SAKA-SAMA World(24bit/96kHz)

Idol

SAKA-SAMA

Lo-Fi ドリーム・ポップ・アイドル【SAKA-SAMA】が1stアルバムが遂に完成!アルバムには、2018年のフジロックにも出演した京都を拠点に活動を続ける本日休演、1stアルバム『SILLY POPS』が好評なポップ・バンドBjons、ロックでアートなガールズ4ピースFALSETTOS、山口県のサイケポップシューゲイズバンドshinowaなど今注目のバンドが楽曲を提供。今までのSAKA-SAMAと違う、新しいSAKA-SAMAの世界を。

13 tracks
sakuraebis
Lossless

sakuraebis

Idol

桜エビ〜ず

会場&通販限定だった桜エビ〜ずの1stアルバム「sakuraebis」が配信開始!現在完売で手に入らない収録曲も入った全12曲入り。今までの桜エビ〜ずがこれ一枚でわかる入門編アルバム!

12 tracks
Sunny Spot
High Resolution

Sunny Spot

Anime/Game/Voice Actor

石原夏織

人気声優・石原夏織によるファン待望の1stアルバム!アニメ『怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~』EDテーマ曲他、収録。

11 tracks
モンスターハンター オーケストラコンサート 狩猟音楽祭2018
High Resolution

モンスターハンター オーケストラコンサート 狩猟音楽祭2018

Classical/Soundtrack

栗田博文、東京フィルハーモニー交響楽団

超満員の観客を沸かせた『狩猟音楽祭2018』東京公演の全楽曲を完全収録。 モンスターハンターシリーズの名曲からモンスターハンター:ワールドの最新曲まで。迫力のフルオーケストラサウンドをお楽しみください!

16 tracks
健康で文化的な最低限度の生活
Lossless

健康で文化的な最低限度の生活

Jazz/World

fox capture plan

fox capture planが7月17日より放送のカンテレ・フジテレビ系全国ネット「健康で文化的な最低限度の生活」の劇中音楽を担当。過去にはTBSドラマ「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」、「カルテット」、 NHKドラマ「この声をきみに」、東海テレビ・フジテレビ系ドラマ「オーファン・ブラック〜七つの遺伝子〜」、そして最終話を迎え、その熱冷めないフジ月9「コンフィデンスマンJP」と計5本のドラマ劇中音楽を担当。関西テレビ制作の火9「健康で文化的な最低限度の生活」は、柏木ハルコ原作の同名コミックスを吉岡里帆主演により実写化。お金、健康、仕事、家族と、誰にとっても身近なテーマで色とりどりの人生模様を、生活保護現場を舞台に描かれるヒューマンドラマである。

34 tracks
夜明けの星
Lossless

夜明けの星

Pop

イノトモ

彼女の歌世界は繊細でありながら、タフでしたたかだ。“癒し”などという言葉を持ち出す前に「夏の真ん中」の本人によるギター・ソロを聴くといい。岸田繁(from くるり)、塚本功、高田漣といった腕達者なメンバーが彼女を盛り立てている。

10 tracks
30 y/o
High Resolution

30 y/o

Pop

絢香

前作「レインボーロード」から約3年半、待望のオリジナル・アルバム発売決定!タイトルの『30 y/o』(読み:サーティー・ワイ・オー)="30 years old"。18歳でデビューした絢香が30歳という節目を迎え、今の自分自身を表現した全12曲を収録。ジャンルの垣根を超えたコラボレーション楽曲や、大型タイアップ楽曲を複数収録した渾身のアルバムが完成!

12 tracks
GIFT
High Resolution

GIFT

佐藤広大

「約束の唄を俺はまだ謳えてるか?」 佐藤広大から"4文字の魔法" のギフト。デビュー5周年スペシャルEPリリース! 2013年、高校時代に亡くした親友との約束の為にデジタルシングル「GIFT」をインディーズリリースした日から”佐藤広大”のアーティスト人生は始まった。 決して順風満帆では無い道のりをいつも応援してくれているファンや家族、そして地元の仲間達と共に歩み、2017年にはメジャーデビューを果たし新たなスタートラインに立つことができた。 あの日から5年の月日が経ち、始まりの曲名と全く同じアルバム名で現在の”佐藤広大”が贈る「GIFT」。 佐藤広大の「今」が分かる全7曲。

7 tracks
今夜このまま
Lossless

今夜このまま

Pop

あいみょん

日本テレビ系水曜ドラマ「獣になれない私たち」主題歌として書き下ろされたあいみょん6thシングル「今夜このまま」のジャケット写真の撮影舞台は夜の遊園地。観覧車の中で一人佇むあいみょんの姿が印象的なジャケット写真となっている。過去作品に続き、本作のアートワークはとんだ林蘭が手掛けている。カップリングには10月7日(日)に上野恩賜公園 野外ステージにて開催された『あいみょん×渋谷La.mama 共同企画「弾き語り-330-vol.6」』より、DISH//に楽曲提供を行った楽曲「猫」のセルフカバーと昨年9月に発売された1stアルバム「青春のエキサイトメント」収録曲「風のささやき」の弾き語りライブ音源が収録される。あいみょんの弾き語りライブ音源がCDに収録されるのは今回が初となる。

4 tracks
Anthology
High Resolution

Anthology

Jazz/World

TRI4TH

11 tracks
ANTHOLOGY
Lossless

ANTHOLOGY

Jazz/World

TRI4TH

11 tracks
noon
High Resolution

noon

Pop

cinnamons

一年半振り二作目のアルバム作品。 ひとりの女性が成長していくありのままの姿を力強く前向きに描いた詞が特徴。バンドの1年間の想いを体現したダイナミックなロックサウンドと、浮遊する歌声とのコントラストが魅力的な作品に仕上がっている。

5 tracks
THE WAY I DREAM
High Resolution

THE WAY I DREAM

Pop

DREAMS COME TRUE

夢に向かって奮闘するすべての“あなた”の物語として響く渾身の新曲2曲に、ドリカムにしか作れないストーリーをふんだんに盛り込んだ、2019年デビュー30周年にむけてのスタートとなる“わくわくがあふれだす”4年ぶりのニューシングル!! 「THE WAY I DREAM」は、クリスティアーノ・ロナウドやマドンナと製品を共同開発するなど、チャレンジングな姿勢でグローバルにビジネスを展開している“ブランド開発カンパニー”MTG社の、MTG×DREAMS COME TRUE コラボレーションソングとして書き下ろされた新曲。

1 track
あなたとトゥラッタッタ♪
High Resolution

あなたとトゥラッタッタ♪

Pop

DREAMS COME TRUE

夢に向かって奮闘するすべての“あなた”の物語として響く渾身の新曲2曲に、ドリカムにしか作れないストーリーをふんだんに盛り込んだ、2019年デビュー30周年にむけてのスタートとなる“わくわくがあふれだす”4年ぶりのニューシングル!! 「あなたとトゥラッタッタ♪」は、10月から放送開始となるNHK連続テレビ小説「まんぷく」の主題歌。 ドリカムが朝ドラの主題歌を務めるのは「ひらり」(’92年10月~’93年4月)で起用された「晴れたらいいね」以来2回目で、同じアーティストが主題歌を2度担当するのは、今作で99作目となる長い歴史を持つ朝ドラ史上でも初となる。

1 track
GIFT
High Resolution

GIFT

Pop

佐藤広大

「約束の唄を俺はまだ謳えてるか?」 佐藤広大から"4文字の魔法" のギフト。デビュー5周年スペシャルEPリリース! 2013年、高校時代に亡くした親友との約束の為にデジタルシングル「GIFT」をインディーズリリースした日から”佐藤広大”のアーティスト人生は始まった。 決して順風満帆では無い道のりをいつも応援してくれているファンや家族、そして地元の仲間達と共に歩み、2017年にはメジャーデビューを果たし新たなスタートラインに立つことができた。 あの日から5年の月日が経ち、始まりの曲名と全く同じアルバム名で現在の”佐藤広大”が贈る「GIFT」。 佐藤広大の「今」が分かる全7曲。

7 tracks
GIFT
Lossless

GIFT

Pop

佐藤広大

「約束の唄を俺はまだ謳えてるか?」 佐藤広大から"4文字の魔法" のギフト。デビュー5周年スペシャルEPリリース! 2013年、高校時代に亡くした親友との約束の為にデジタルシングル「GIFT」をインディーズリリースした日から”佐藤広大”のアーティスト人生は始まった。 決して順風満帆では無い道のりをいつも応援してくれているファンや家族、そして地元の仲間達と共に歩み、2017年にはメジャーデビューを果たし新たなスタートラインに立つことができた。 あの日から5年の月日が経ち、始まりの曲名と全く同じアルバム名で現在の”佐藤広大”が贈る「GIFT」。 佐藤広大の「今」が分かる全7曲。

7 tracks
azure
Lossless

azure

Anime/Game/Voice Actor

TrySail

4 tracks
azure
High Resolution

azure

Anime/Game/Voice Actor

TrySail

4 tracks
Catch up, latency

Catch up, latency

Rock

UNISON SQUARE GARDEN

「春が来てぼくら」以来8ヶ月ぶりとなるシングルは、アニメ『風が強く吹いている』オープニングテーマ。

3 tracks
Fighting Gold
Lossless

Fighting Gold

Anime/Game/Voice Actor

Coda

作詞・作曲は「魂のルフラン」などを手掛けた名コンビ、作詞家、及川眠子と作曲家大森俊之が担当。 歌は第2部戦闘潮流のオープニングで人気を博したCodaによる楽曲。 5部のストーリーそのままに激しく熱いオープニングテーマ!

3 tracks
Forever
Lossless

Forever

Pop

RIRI

1 track
GOLDEN EPOCH
Lossless

GOLDEN EPOCH

Pop

超特急

時代を超えよう。2018年12月7日さいたまスーパーアリーナを皮切りに行われるアリーナツアーへ繋がる、超特急の確かな未来を確信させるサード・アルバム。全ての色が輝くとき、次の時代がやってくる。

14 tracks
GOLDEN EPOCH (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

GOLDEN EPOCH (PCM 48kHz/24bit)

Pop

超特急

時代を超えよう。2018年12月7日さいたまスーパーアリーナを皮切りに行われるアリーナツアーへ繋がる、超特急の確かな未来を確信させるサード・アルバム。全ての色が輝くとき、次の時代がやってくる。

14 tracks
MAKUAKE PARKGOLF remix
Lossless

MAKUAKE PARKGOLF remix

HipHop/R&B

eill

2018年6月、「MAKUAKE」にてデビューしたeillのMAKUAKEのremixをPARKGOLFがremix!!

1 track
Pink is the New Black (feat. SALU)
Lossless

Pink is the New Black (feat. SALU)

Ja Mezz

予想外のコラボが実現 – Ja Mezz & SALU『Pink is the New Black』 日本と韓国の人気ラッパーたちのコラボ! Pink is the New Black ‐ ピンクというキーワードでひとつになったJa Mezz & SALU 作品ごとのコンセプトを重視し、トレンドから一線を画すスタイルで知られる韓国のラッパーJa Mezzは、自身の考えをリリックに書き下ろし、様々な問題に一石を投じることで常に新たな議論を投げかけてきた。そのアティチュードはJay Park、DEAN、Dok2、ソン・ミノなども参加した彼の1stアルバム『GOØDevil』にもよく表れている。そのため、優れた作品性にも関わらずこのアルバムの評価は賛否両論に分かれた。しかしどんな評価を受けようとも、彼はアーティストの中のアーティストだ。伝えたいことを積極的に表現し、ほかにはない独自の世界観を構築することに成功したからこそ、多くの人々から支持されているのである。  SALUは今、日本で最も旬なラッパーのひとりだ。最近大手レーベルのLDHに移籍したことが話題になったばかりのSALUは、JP The Wavyをはじめ様々な新人ラッパーを発掘し、日本のヒップホップシーンでトレンドの最先端を行く洗練されたスタイルを見せてきている。日本語ラップの中で他の追随を許さない独特なフロウが高く評価されているだけでなく、時に社会的なテーマにも言及する実直なリリックでも注目を集めている。  このようにそれぞれの国で実績を積んできたJa MezzとSALUは、お互いへの関心とリスペクトをもとに今回のコラボレーションを実現させた。そんな今回のコラボ曲『Pink is the New Black』のコンセプトは、Ja Mezzが日頃から強い興味を持ち、これまでも数々の楽曲で表現してきた「ピンク」だ。中でもJa Mezzがこよなく愛する『ピンク・パンサー』をメインテーマに掲げている。Ja Mezzは日頃から「Pink is the New Black」をモットーにし、アートワークや映像などを通してピンク・パンサーのキャラクターを度々使用してきている。今回の楽曲では『ピンク・パンサーのテーマ』をサンプリングし、August Frogsが監督を務めたミュージックビデオもまた、全体をピンクで統一した映像で曲のコンセプトをしっかりと伝えている。  この曲を通して彼らは特有のウィットに富んだリリックとフロウを示しただけでなく、お互いへの友情も見せており、2人の共通する感性からは新たなケミストリーを発見することができる。『Pink is the New Black』のトラックメイキングは新人プロデューサーのnoisemasterminsuが手掛け、最近アルバム『OFF Room』が高評価を得ているプロデューサーのDakshoodが編曲と追加プロダクションで参加した。ミキシングはBoost Knobのパク・キョンソンが、マスタリングは最近Damian MarleyやCamila Cabelloなどのマスタリングを手掛けたDave Kutchが行った。

1 track
Sunny Spot
Lossless

Sunny Spot

Anime/Game/Voice Actor

石原夏織

人気声優・石原夏織によるファン待望の1stアルバム!アニメ『怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~』EDテーマ曲他、収録。

11 tracks
Timeless Imperfections [Side-B]
High Resolution

Timeless Imperfections [Side-B]

Pop

THE CHARM PARK

テレビ朝日系列『関ジャム 完全燃SHOW』で“音楽業界のクセ者が選ぶ、次来るアーティスト”として大々的に紹介され、V6、三代目J Soul Brothersボーカリスト登坂広臣などに楽曲提供や、大橋トリオのツアーサポートメンバーに抜擢されているなど、今話題沸騰中の新世代ポップマエストロ、“THE CHARM PARK (ザチャーム パーク)”のメジャーデビューアルバムがリリース決定!

9 tracks
アゲンストザペイン
Lossless

アゲンストザペイン

Idol

BiS2nd

波乱のメンバー入れ替え戦“BiS.LEAGUE”の結果を受けてメンバー編成を経た、暫定ではない、真のBiS1st/BiS2ndが始動!本作は、BiS2ndのシングル!

2 tracks
アゲンストザペイン
Lossless

アゲンストザペイン

Idol

BiS1st

波乱のメンバー入れ替え戦“BiS.LEAGUE”の結果を受けてメンバー編成を経た、暫定ではない、真のBiS1st/BiS2ndが始動!本作は、BiS1stのシングル!

2 tracks
あの日夢を
Lossless

あの日夢を

Pop

熊川みゆ

どこまでも清涼感のある声が魅力的な熊本在住現役高校生シンガーソングライター初の音源をリリース!アコースティック・ギターにのせた真っ直ぐな想い——テイラー・スウィフトやエド・シーランなどグローバルなポップ・ミュージックの空気を存分に吸い込みながら、叙情性をもって紡がれるその歌はエヴァーグリーンな感性に触れる。午前0時、待ち合わせの場所に“君”は来るのか? 驚きの結末も含めて、10代の時にだけしか抱くことのできない感情を丹念に描くラブソング。いつの時代でも変わらない切なさを歌うことのできる普遍的な声の持ち主が現れた。マスタリングにはEd Sheeranやエイミー・ワインハウスを手がけた、スチュアート・ホークス(Stuart Hawkes)を起用。

1 track
お楽しみ箱〜水色の涙〜
Lossless

お楽しみ箱〜水色の涙〜

ザ・ヒーナキャット

ザ・ヒーナキャット待望のフル・アルバム第二弾!お楽しみ箱〜真っ赤に染まれ〜との二部作、遂に完成!メンバーチェンジの苦難を乗り越え、遂に完成を見たその完結編。

11 tracks
時の肋骨
Lossless

時の肋骨

Rock

THE PINBALLS

本物のロックを掻き鳴らす4人組THE PINBALLS、メジャー1stフルアルバムが堂々完成!ソリッドなロックチューンからミディアムナンバーまですべて新録で収録!Vo古川貴之によるファンタジックな詞世界にも更に磨きがかかり、THE PINBALLSの世界観がより一層深まる1枚となっている

12 tracks
埼玉プロジェクト2018
Lossless

埼玉プロジェクト2018

Various Artists

埼玉プロジェクト2018総集編

7 tracks
Christmas Songs 2
High Resolution

Christmas Songs 2

Jazz/World

Eddie Higgins Trio

クリスマス・ソング大定番の敬虔なキャロルを中心に心暖まるクリスマス・ジャズが素敵! 特に今回は2曲のボーナス・トラックでテナー・サックスのスコット・ハミルトンがクリスマスの夜に華を添える!

12 tracks
World is Your Oyster
High Resolution

World is Your Oyster

Pop

OSHIDAAYA

2015年9月に50個限定でカセットテープにてリリースした1stソロアルバム「World is Your Oyster」よりタイトルにもなっている楽曲「World is Your Oyster」を1年間限定で配信リリース。文筆家でありZINE「LIARS」編集長のきくちゆみこの詩をOSHIDAAYAが音楽にして朗読した作品。

1 track
World is Your Oyster
Lossless

World is Your Oyster

Pop

OSHIDAAYA

2015年9月に50個限定でカセットテープにてリリースした1stソロアルバム「World is Your Oyster」よりタイトルにもなっている楽曲「World is Your Oyster」を1年間限定で配信リリース。文筆家でありZINE「LIARS」編集長のきくちゆみこの詩をOSHIDAAYAが音楽にして朗読した作品。

1 track
The Kick Inside (2018 Remaster)
Lossless

The Kick Inside (2018 Remaster)

Pop

Kate Bush

クジラの鳴き声で始まる幻想的な世界観で世界を驚かせた、鮮烈のデビュー・アルバム。大ヒット・シングル「嵐ヶ丘」収録。 プロデュース:デヴィッド・ギルモア、アンドリュー・パウエル

13 tracks
noon
Lossless

noon

Pop

cinnamons

一年半振り二作目のアルバム作品。 ひとりの女性が成長していくありのままの姿を力強く前向きに描いた詞が特徴。バンドの1年間の想いを体現したダイナミックなロックサウンドと、浮遊する歌声とのコントラストが魅力的な作品に仕上がっている。

5 tracks
Foolish
Lossless

Foolish

HipHop/R&B

5 tracks
Silent Heart
Lossless

Silent Heart

HipHop/R&B

荒田 洸

WONKのリーダー/ドラマーとして広く知られる荒田洸が初となるソロ作品をリリース!今作では自身初となるボーカルも務め、Daniel CaesarやFrank Oceanを思わせるスウィートで深みのある歌声で現行のJ-R&Bの一歩先をいくチルなアンビエントR&Bを展開している。

1 track
Silent Heart
High Resolution

Silent Heart

HipHop/R&B

荒田 洸

WONKのリーダー/ドラマーとして広く知られる荒田洸が初となるソロ作品をリリース!今作では自身初となるボーカルも務め、Daniel CaesarやFrank Oceanを思わせるスウィートで深みのある歌声で現行のJ-R&Bの一歩先をいくチルなアンビエントR&Bを展開している。

1 track
CHRISTMAS BALL〜NON-STOP THE PARTY MIX
Lossless

CHRISTMAS BALL〜NON-STOP THE PARTY MIX

Various Artists

20 tracks
!!!!YEAH!!!!
Lossless

!!!!YEAH!!!!

Rock

グッドモーニングアメリカ

2018年、現メンバーになって10周年、そしてメジャーデビュー5周年を迎えたグッドモーニングアメリカ。バンド初となるベストアルバム『the BEST HIT GMA』や前進バンドfor better, for worseのベストアルバム『COMPLETE BEST』の発売、そして全国ツアーの開催など精力的に活動中。現在“グッドモーニングアメリカからの10くらいの恩返し”というメンバー独自の企画なども含めた恩返し企画を実施し、アニバーサリーイヤーを盛り上げている中、約1年ぶりとなるオリジナルアルバムの発売が決定!

13 tracks
Christmas Songs
High Resolution

Christmas Songs

Jazz/World

Eddie Higgins Trio

クリスマスの夜はロマンティックな「ホワイト・クリスマス」、ちょっぴりセンチメンタルな「ベツレヘムの小さな町」楽しい「そりすべり」など心温まるクリスマス・ソングの名曲をエディ・ヒギンズのリラックスしたジャズ・ピアノ・トリオで素敵に過ごそう!!

12 tracks
Deadly sin

Deadly sin

Rock

D

4 tracks
It's a Wonderful Life!
Lossless

It's a Wonderful Life!

Jazz/World

T-SQUARE

<40th Anniversary Celebration Album>通算45枚目のオリジナルアルバムとなる当該作品は、今年9月、デビュー40周年を迎えるスクエアの永きに渡る音楽活動を担い、支えた新旧メンバーが一堂に会し、新曲を持ち寄り、収録されました。 曲毎にメンバー構成を変え、今まで中々出来なかった組み合わせの収録など、音楽内容はもとより、演奏内容、その組み合わせ等楽しんでいただける要素が沢山あります。 ミックスは前作に引き続き、数々のグラミー賞に輝くLA在住のDavid Reiztas氏を起用。スクエアのポップで明るくシャープで繊細なサウンドが彼の魔法の粉で益々輝きました。 <参加メンバー:安藤正容、伊東たけし、河野啓三、坂東慧、田中晋吾、仙波清彦、久米大作、和泉宏隆、田中豊雪、長谷部徹、則竹裕之、須藤満、宮崎隆睦>

9 tracks
Lamuneプロジェクト 〜ふたりはシンギュラリティ〜
Lossless

Lamuneプロジェクト 〜ふたりはシンギュラリティ〜

Classical/Soundtrack

VA

あの日、夢を失いかけたりょうの前に、過去から時をかけぬけて現れたラムネ。「ラムネは、わたし? わたしは、ラムネ?」 不思議な出会いは、やがて一つの軌跡を生んだ!諦めていたオーディションにふたりで見事合格。夢へ、第一歩を踏み出したりょうとラムネ。しかし、よろこびもつかの間、所属が決まった事務では、さらに新しい試練が待ち構えていた!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜二次元と三次元、リアルとバーチャルが交錯する奇想天外なストーリー、最新コンピュータ・グラフィックを駆使した斬新な映像が好評のLamuneプロジェクトによるアルバム第1弾!YouTubeでの動画配信による衝撃の映像、ストーリーを彩る数々の楽曲の全貌がここに!4人の女性声優 (湊元りょう、富沢恵莉、仮屋美希、稲葉あかね) が、ポップス、メタル、サンバ、プログレなど幅広い要素を盛り込んだ楽曲を見事に表現。アニメ・ファンだけに留まらず、全音楽ファンの度肝を抜く傑作!

11 tracks
Life After Romance
Lossless

Life After Romance

Pop

NED DOHENY

金澤寿和監修〈Light Mellow Searches〉が、あの「Whatcha Gonna Do For Me?」を含むネッド・ドヒニー80年代の名盤を約10年ぶりに復刻!

13 tracks
Mirage 2018
Lossless

Mirage 2018

aphasia

ガールズ・ロックの最高峰!!*前作「エヴァー・ラスティング・ブルー」より加入した超実力派ヴォーカリスト シオンによる過去の名曲の数々をセルフ・カヴァーしたファン待望の新作。 *6 曲入りミニ・アルバム。 *華麗なる変身を遂げた、アフェイジアがファンの熱いリクエストに応え、名曲の数々を 今、蘇らせる。

6 tracks
Ours

Ours

Ben&Ben

1 track
palm
Lossless

palm

Rock

the twenties

the twentiesは九州は大分で結成。地元九州にてメキメキと知名度を上げていく中、Vo.タカイリョウの安易な考えから2011年、拠点を東京に移す。上京後もその勢いは止まらず、前衛的なサウンドと圧倒的なライブパフォーマンスであっという間に耳の早いリスナーから注目を浴びる。タカイリョウにしか決して表せないであろう言葉は何も知らない人でも容易に想像できてしまうほどの力があり、そこにエレクトリックなサウンドと気持ちいい四つ打ちが合わさり誰にも真似できないロックバンドになる。それが「the twenties」今作はVo&Gt タカイリョウの壮絶な半生が書き殴られた表題曲でもあるM-2 palmを筆頭にthe twentiesらしいエレクトロニックでロックな要素が詰まっている。中毒性のあるシンセサウンドが心地よく鳴り、キャッチーなメロディーラインについ口ずさんでしまうM-4「TETORApod」。ソリッドなギターリフと変則的なビートを持つM-5「Come!!」はthe twentiesの真骨頂でもあるライブでは欠かせない1曲でもあり今作の中でもっともアッパーなキラーチューンでもある。そんなthe twenties流のロックが散りばめられ、前作の「HELLO GOODBYE」からさらに進化した今作の「palm」を是非体感してもらいたい。

7 tracks
PUBLIC ONE'Z
Lossless

PUBLIC ONE'Z

HipHop/R&B

DOBINSKI

PUBLIC ONE'Z(パブリックワンズ) 苦節24年ヒップホップライフ。初にして客演なしのソロアルバム!紆余曲折を経た、ドビンスキー。満を持してリリース!! 実は二枚組。90年代当時DJ時代のドビンスキーのDJ PLAYを自身がレコードで黄金期NYC再現音源収録。BOOM BACK RAPS コレハイナタイネ!!! 本人自信作!今回のアルバムは、2005年の阪神大震災10周年祈念コンピレーションアルバム「10years after the EARTH QUAKE」からの13年間で作った楽曲の総まとめとして、リリース!スキルものから理論的なもの、恋愛ものから英語歌詞ものまで、幅広いトピックで18曲を歌い通す、皆さんはそれを聴き通す!はい。このラップ歴24年の間で出会った人、握手やハグをした人、なかなか会えない人、そんな人達の耳届けたい。そして、まだ見ぬあなたへ! だから一所懸命、作り上げました。 是非聴いて欲しい!!いままで、出逢った人々に感謝を伝えると共に、これから出逢う人々に期待と希望を込めて送る。1st album 「PUBLIC ONE'Z」 DOBINSKI (ドビンスキー)2018/09/21/FRI 発売!  「時代は変われど 稀代の成功あれと 夢と大志を抱き ツレと愛に誓い 今でも懲りずにラップやってます 古きを温め新しきを知るsteelo DOBINSKI in da place to be !!!!!」世路志駆!!

18 tracks
TOP