Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
終わりから alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:33 | |
|
寿司でぃ・ないと・ふぃーばー!! alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:28 | |
|
デジタルリレーション alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:35 | |
|
光と陽炎(Bye Bye Bye) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:41 | |
|
RISE alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:35 | |
|
物語はいつも alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:01 | |
|
可能性 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:05 | |
|
パルピテーション・パルプフィクション alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:54 | |
|
マサカサカサマ alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:01 | |
|
聴こえる alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:41 | |
|
tetsubou alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:28 | |
|
世界 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:12 | |
|
朝日のようにさわやかに alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:40 |
Lo-Fi ドリーム・ポップ・アイドル【SAKA-SAMA】が1stアルバムが遂に完成!アルバムには、2018年のフジロックにも出演した京都を拠点に活動を続ける本日休演、1stアルバム『SILLY POPS』が好評なポップ・バンドBjons、ロックでアートなガールズ4ピースFALSETTOS、山口県のサイケポップシューゲイズバンドshinowaなど今注目のバンドが楽曲を提供。今までのSAKA-SAMAと違う、新しいSAKA-SAMAの世界を。
Discography
2024年7月末より新体制で活動がスタートした「SAKA-SAMA」が、眩しく華やかなムードを携えた4人の最新作をリリース。 未音源化の「DANCIN'DIAMOND」「すてきな片想い」、最新曲「いつか出逢う世界」に再録の「寿司でぃ・ないと・ふぃーば ー!!」を加えた4曲入りシングル。
2024年7月末より新体制で活動がスタートした「SAKA-SAMA」が、眩しく華やかなムードを携えた4人の最新作をリリース。 未音源化の「DANCIN'DIAMOND」「すてきな片想い」、最新曲「いつか出逢う世界」に再録の「寿司でぃ・ないと・ふぃーば ー!!」を加えた4曲入りシングル。
人気アイドル「SAKA-SAMA」の、6/17(金)に8曲入りの現体制でのラストアルバム「万祝」。シンガーソングライターの「mekakushe」が先行シングル「ライラック・ランデブー」を含む4曲を提供。さらに、「どついたるねん」の「うーちゃん」提供のアルバム表題曲「万祝」、シンガーソングライター「河内宙夢」と「本日休演」の「岩出拓十郎」が共作した「恋の愛の日傘」など、全8曲を収録。2人のボーカルスタイルやコーラスワークの幅も広がり、ポップでバラエティ豊かな内容に。アルバムジャケットのアートワークは、グロテスクだけどカラフルでポップなドローイングやコラージュが幅広く支持を集めているアーティスト「我喜屋位瑳務」。7月2日には代官山UNITでワンマンライブを開催。「寿々木ここね」と「朝倉みずほ」の2人が積み重ねてきた「SAKA-SAMA」の集大成が今ここに。
人気アイドル「SAKA-SAMA」の、6/17(金)に8曲入りの現体制でのラストアルバム「万祝」。シンガーソングライターの「mekakushe」が先行シングル「ライラック・ランデブー」を含む4曲を提供。さらに、「どついたるねん」の「うーちゃん」提供のアルバム表題曲「万祝」、シンガーソングライター「河内宙夢」と「本日休演」の「岩出拓十郎」が共作した「恋の愛の日傘」など、全8曲を収録。2人のボーカルスタイルやコーラスワークの幅も広がり、ポップでバラエティ豊かな内容に。アルバムジャケットのアートワークは、グロテスクだけどカラフルでポップなドローイングやコラージュが幅広く支持を集めているアーティスト「我喜屋位瑳務」。7月2日には代官山UNITでワンマンライブを開催。「寿々木ここね」と「朝倉みずほ」の2人が積み重ねてきた「SAKA-SAMA」の集大成が今ここに。
表題曲「ライラック・ランデブー」は、作詞・作曲をSSWのmekakusheが手がけ、トラックメイカーのTomgggが編曲を担当。エレクトリック・ミュージックと切ないメロディが融合した壮大なポップ・ナンバーで、これまでもSAKA-SAMAの楽曲に携わってきたエンジニアの米津裕二郎がミックスを担当。
表題曲「ライラック・ランデブー」は、作詞・作曲をSSWのmekakusheが手がけ、トラックメイカーのTomgggが編曲を担当。エレクトリック・ミュージックと切ないメロディが融合した壮大なポップ・ナンバーで、これまでもSAKA-SAMAの楽曲に携わってきたエンジニアの米津裕二郎がミックスを担当。
ライブ会場や通販限定で販売していたアルバム「DAYDREAM」とシングル「SAKA-SAMA SONGBOOK」シリーズのすべての収録曲に加え、どついたるねんのうーちゃんが手がけたリード曲「君が一番かっこいいじゃん」、80年代から現在もなお熱狂的な支持を集めるニューウェイヴ・バンドD-DAYの名曲をBorisの演奏でカバーした「Heavenly Blue」、シンガーソングライターmekakushe提供の「抱えきれないわ」、京都のロックバンド・河内宙夢&イマジナリーフレンズによるポジパン歌謡「時々わたし」、スカートなどバンドのサポートからNegicco・kaedeのプロデュースやカイ、寿々木ここねへの楽曲提供まで多方面で活躍している佐藤優介が書き下ろした「ひとりぼっちの地球人」といった新曲に、再録、再ミックスした既発曲も収録。
ライブ会場や通販限定で販売していたアルバム「DAYDREAM」とシングル「SAKA-SAMA SONGBOOK」シリーズのすべての収録曲に加え、どついたるねんのうーちゃんが手がけたリード曲「君が一番かっこいいじゃん」、80年代から現在もなお熱狂的な支持を集めるニューウェイヴ・バンドD-DAYの名曲をBorisの演奏でカバーした「Heavenly Blue」、シンガーソングライターmekakushe提供の「抱えきれないわ」、京都のロックバンド・河内宙夢&イマジナリーフレンズによるポジパン歌謡「時々わたし」、スカートなどバンドのサポートからNegicco・kaedeのプロデュースやカイ、寿々木ここねへの楽曲提供まで多方面で活躍している佐藤優介が書き下ろした「ひとりぼっちの地球人」といった新曲に、再録、再ミックスした既発曲も収録。
SAKA-SAMA、3ヶ月連続リリースシングル第2弾! どこか懐かしい雰囲気を感じさせる90年的なグルーヴィでダンサブルな新曲“或る日の出来事”、レゲエのビートを取り入れながら、ドリーミーで浮遊感あふれるポップ・ソング“うぃんたー・まりん・すのー”、フォーキーなサウンドに乗せて、草原を駆けるような爽快感にあふれる“たんぽぽ”の3曲を収録。
SAKA-SAMA、3ヶ月連続リリースシングル第2弾! どこか懐かしい雰囲気を感じさせる90年的なグルーヴィでダンサブルな新曲“或る日の出来事”、レゲエのビートを取り入れながら、ドリーミーで浮遊感あふれるポップ・ソング“うぃんたー・まりん・すのー”、フォーキーなサウンドに乗せて、草原を駆けるような爽快感にあふれる“たんぽぽ”の3曲を収録。
SAKA-SAMA 3ヶ月連続リリースシングルの第一弾!新曲「ダンスを止めるな」と既存曲の新録バージョン2曲を収めた3曲入り!
SAKA-SAMA 3ヶ月連続リリースシングルの第一弾! 新曲「ダンスを止めるな」と既存曲の新録バージョン2曲を収めた3曲入り!
Lo-Fi ドリーム・ポップ・アイドル【SAKA-SAMA】が1stアルバムが遂に完成!アルバムには、2018年のフジロックにも出演した京都を拠点に活動を続ける本日休演、1stアルバム『SILLY POPS』が好評なポップ・バンドBjons、ロックでアートなガールズ4ピースFALSETTOS、山口県のサイケポップシューゲイズバンドshinowaなど今注目のバンドが楽曲を提供。今までのSAKA-SAMAと違う、新しいSAKA-SAMAの世界を。
“Lo-Fiドリームポップ・アイドル”SAKA-SAMAが、 2018年3月17日に渋谷TSUTAYA O-nestにて開催された1stワンマン・ライヴの模様を独占ハイレゾ配信。
Lo-FiドリームポップアイドルSAKA-SAMAが新作をリリース!今作は、ポニーのヒサミツが手がけたカントリー・ソング「ネズミの生活」、ライブでの定番曲であるデジタル・ガレージ曲「パーティ・パーティ」、ドリーム・ポップをアイドルソングに昇華した「終わりから」、メンバーのDr.まひるんが初めて作詞に挑戦したディスコナンバー「すいみんぐ」、詩人・小笠原鳥類が書き下ろした詩をメンバーのあいうえまし子が朗読した「夢のはてまでも」の5トラックを収録。カントリー、ディスコ、パンク、ドリーム・ポップ、そして現代詩の朗読と、ジャンルを自由に行き来するカラフルな作品に仕上がっている。
アイドル界隈で活躍中のおかっぱラッパー『SE$IMON DIAZ』のラップ玉手箱、デビューアルバム“Question?”遂に発売!! アイドルには向いてないし、ヒップホップは好きじゃないけど、ラップがしたい!と、プロデューサーを説得し、自身で作詞を請け負い、アイドルラッパーとして、都内でライブ活動中。多彩なFeaturingゲストを迎えてお送りする、大注目、おかっぱラッパー“セシモン・ディアス”の摩訶不思議ラップワールドは必聴の価値有り!! プロデュースは、tengal6、MIKA☆RIKA、ライムベリー、MIRI、黒猫の憂鬱、MIKA♡MISA、O’CHAWANZ等の制作、プロデュースを行ってきた、ROMANTIC PRODUCTIONが担当。 アーティスト SE$IMON DIAZ (セシモン・ディアス) タイトル Question? 発売日 2017年5月24日 品番 SCDF-025 仕様/ジャンル CD / アイドル、HipHop 定価 ¥2,500+税 JANコード 4518575736140 <収録曲 全12曲> 01.Question? 02.Going My Way feat.宇佐蔵べに (あヴぁんだんど) 03.星占い 04.おかっぱの子 05.パンチマン feat.スーパー転校生X 06.ピコピコハンマー feat.SAKA-SAMA 07.世の中ね、顔かお金かなのよ 08.Night in Tunisia feat.電影と少年CQ 09.バブルガン feat.篠田美月(ラヴ的!!ふり~ダイヤル) 10.Long Beach 11.Lady Elliot 12.moumou子守唄 feat.O’CHAWANZ <SE$IMON DIAZ プロフィール> 埼玉県出身の親孝行娘。趣味、アニメ、漫画、カメラと多趣味な才女だが、飽きっぽいのがたまにきず。 まだ、MC修行中だか、作詞能力には目を見張るものがあり、今後の展開に注目が集まる!!
News
川本真琴、豊田道倫 & His Band!ら出演〈ブラックナードフェス vol.6〉開催
〈ブラックナードフェス vol.6〉が、2024年10月27日(日)に丸山幼稚園にて開催する。 ブラックナードフェスは「日本一ジメっとしたお祭り」と称し過去5回程開催してきたが、今回は初めて認定こども園・丸山幼稚園にて開催することに。ステージは園内ホール
さとうらら、独特な世界観をラップで表現した1st ソロAL完成
2014年よりアイドル活動をはじめ、現在も ヒップホップユニットO'CHAWANZ(オチャワンズ)で活動を続ける"さとうらら"(旧しゅがーしゅらら)が、遂にラップのソロアルバムを7月26日に発売。 アイドル、声優に憧れつつ、ひょんなことからこの活動を始め
ダダダムズ、あいうえまし子が電撃加入
ダダダムズに、あいうえまし子が新メンバーとして加入することが決定した。 初期のSAKA-SAMAにも在籍していたあいうえまし子は、APOKALIPPPSや、実妹めい日によ(MANACLE)とのユニットHugぅでの活動を経て、ダダダムズのmashi(マシ)
SAKA-SAMA、新メンバー2人加入で3人体制に
SAKA-SAMAに新メンバーの加入が決定した。 新メンバーは朝比奈るの(ex.あんちろちー)、芳賀えりこの2名。グループ結成以来活動を続けているリーダー・寿々木ここねと共に3名体制で活動していく。 プレお披露目は11月5日の〈アイドル三十六房 10th
SAKA-SAMA、現体制ラストアルバム『万祝』リリース決定
SAKA-SAMAが、8曲入りの現体制最後のアルバム『万祝』をリリースすることが決定した。 シンガーソングライターのmekakusheは先行シングル「ライラック・ランデブー」 を含む4曲を提供。さらに、どついたるねん うーちゃんのアルバム表題曲「万祝」、
新宿LOFT開催イベントの最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演決定
2022年2月27日(日)に新宿LOFTメインステージ&バーステージを貸し切って行われるイベントに最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演が決定した。 このイベントは、コロナ禍で大打撃を受け続ける音楽業界に、多ジャンルが入り混じる”これぞ新しい
SAKA-SAMA、アニメーションの世界で暴れまくる「君が一番かっこいいじゃん」MV公開
SAKA-SAMAが、昨年の12月16日にリリースした28曲入りフルアルバム『君が一番かっこいいじゃん』収録曲から表題曲「君が一番かっこいいじゃん」のミュージックビデオを公開した。 この曲は、6月8日にアルバム『WILD&CRAZY大全』をリリースしたば
電影と少年CQのルアンがソロ始動、MVも公開
電影と少年CQのメンバーとして活動するルアンが、ソロ活動を開始。 気鋭のシンガーソングライターmekakusheの提供曲「花束に似た海」のMVを本日公開した。 透明感のあるルアンの歌声を存分に生かした楽曲の、繊細な中に強さを兼ね備えたイメージを見事に可視
SAKA-SAMA、廃プールの中で踊る「抱えきれないわ」MV公開
SAKA-SAMAが、昨年の12月16日にリリースした28曲入りフルアルバム『君が一番かっこいいじゃん』収録曲から、「抱えきれないわ」のミュージックビデオを公開した。 この曲は、4月21日に1stアルバム『光みたいにすすみたい』をリリースしたばかりのシン
SAKA-SAMA、AL発売記念ワンマンを無料生配信
SAKA-SAMAが、12月8日(火)に東京:渋谷WWWで行うニューアルバム『君が一番かっこいいじゃん』発売記念ワンマンライヴをYouTubeで無料配信することが決定した。 本公演は、SAKA-SAMA史上最長となる2時間以上の公演時間に、新衣装のお披露
SAKA-SAMAニューアルバムのジャケットと収録曲公開
アイドルグループSAKA-SAMAが12/16(水)にリリースする28曲入り2枚組のニューアルバム『君が一番かっこいいじゃん』のジャケットと収録曲を公開した。 本作は、ライブ会場や通販限定で販売していたアルバム「DAYDREAM」とシングル「SAKA-S
SAKA-SAMA、2枚組28曲入りALリリース&記念ワンマン決定
SAKA-SAMAが12月16日に2020年を総括する28曲入り2枚組みのアルバム『君が一番かっこいいじゃん』をリリースすることが決定した。 ライヴ会場や通販限定で販売していたアルバム『DAYDREAM』とシングル「SAKA-SAMA SONGBOOK」
SAKA-SAMA、ニューSG「SAKA-SAMA SONGBOOK2 或る日の出来事」10/9リリース決定
SAKA-SAMAが、通販とライヴ会場限定の3曲入りシングル・シリーズ「SAKA-SAMA SONGBOOK2」をリリースすることが決定した。 どこか懐かしい雰囲気を感じさせる90年的なグルーヴィでダンサブルな新曲“或る日の出来事”、レゲエのビートを
文化系アイドルヒップホップユニットO'CHAWANZ、ニューアルバム『コラボ』には3776、せのしすたぁ、フェアラブ、SAKA-SAMA、KOTOら参加
都内を中心に活動する文化系アイドルヒップホップユニット O'CHAWANZ (オチャワンズ)がニューアルバム「コラボ」が10月21日にリリースすることを発表した。 このアルバムはO'CHAWANZが親交のあるグループの楽曲にラップを加えるなどのアレンジを
SAKA-SAMAが1周年ライブを開催、シングルの連続リリースも決定
SAKA-SAMAが、1周年記念ライブ〈ここねんみずほのSAKA-SAMA1周年!〉を開催することが決定した。 寿々木ここねと朝倉みずほの2人体制で活動をスタートしてから、この8月で1周年を迎えることで開催される本公演のゲストには、シンガーソングライター
SAKA-SAMAのリーダー・寿々木ここね、ソロ・アルバムをリリース
SAKA-SAMAのリーダーとして活動している寿々木ここね。 一度聞いたら忘れられないクセになるボーカルスタイルが人気の彼女が、満を持してソロ・アルバムをリリースする。 SAKA-SAMAやカイの楽曲提供やイベントでの共演でもおなじみの作家たちによるバラ
SAKA-SAMA、5/18に渋谷WWWから無観客ライヴを無料配信
SAKA-SAMAが5月18日に渋谷WWWで無観客ライヴ〈みんなで!イッツ ア SAKA-SAMA ワールド 〉を開催、無料配信されることが発表された。 今回の配信ライヴは、新型コロナウイルスの影響により同会場で開催予定だったTRASH-UP!! REC
カイ、SAKA-SAMA、3/4にライヴ生配信決定
TRASH-UP!! RECORDS所属アーティスト、カイとSAKA-SAMAが、3月4日(水)にライヴ生配信することが決定した。 これは、3月4日(水)に開催予定だった〈カイ「ペーパー・ダイヤモンド」& SAKA-SAMA「DAYDREAM」発売記念
SAKA-SAMA、2ndアルバム『DAYDREAM』ジャケット完成&収録曲発表
SAKA-SAMAが新体制でリリースするニューアルバム『DAYDREAM』のジャケットが公開。 また、アルバムに収録される楽曲が発表された。 昨年リリースしたシングル曲、ライヴでのアンセム曲「朝日のようにさわやかに」の再録、ガバとアイドルソングを融合した
SAKA-SAMA、会場限定販売アルバムリリース&カイと合同で全国ツアー決定
SAKA-SAMAが現体制になってから初めてのアルバム『DAYDREAM』をリリースする。 新曲を含めた全9曲を収録するこのアルバムは、ライヴ会場限定での販売となっている。 このアルバムを携えて、既にミニアルバム『ペーパー・ダイヤモンド』(鈴木慶一プロデ
SAKA-SAMA、12/7リリースSGから「おやすみジュディ」MV公開
Lo-Fiドリーム・ポップ・アイドルSAKA-SAMAが、12月7日にリリースする3曲入りシングル「空耳かもしれない」。 その収録楽曲から、「おやすみジュディ」のミュージックビデオが本日公開された。 「空耳かもしれない」は、サポートメンバーにATOMIC
〈HELLO FROM THE GUTTER〉初のコンピレーションCDリリース
2001年から現在までマイペースながらもこだわりのリリースを続ける音楽レーベル、〈HELLO FROM THE GUTTER〉。 そのリリース50作目を記念して、2020年1月15日にレーベル初のコンピレーションCDをリリースすることが決定した。 Bo
カイ & SAKA-SAMA ジャケット写真公開
12/7日に発売される、カイのミニ・アルバム『ペーパー・ダイヤモンド』とSAKA-SAMAのシングル「空耳かもしれない」のジャケット写真が公開された。 カイの『ペーパー・ダイヤモンド』は鈴木慶一プロデュースによるミニ・アルバムとなっており、鈴木慶一提供の
TRASH-UP!! RECORDS主催フリーライヴ「たのしい生活」3ヶ月連続で開催
SAKA-SAMA、カイが所属するTRASH-UP!! RECORDSが、3ヶ月連続でフリーライヴ「たのしい生活」を渋谷CYCLONEで開催する。 休日の午後、たのしくピースフルにすごそう!!をテーマに、毎月バラエティ豊かなゲストを迎える。 日程は以下の
Articles
![REVIEWS : 014 ポップ・ミュージック(2021年1月)──高岡洋詞](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021012801/takaoka_2021_01.jpg)
連載
REVIEWS : 014 ポップ・ミュージック(2021年1月)──高岡洋詞
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2~3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は高岡洋詞による9枚。エッジの効いたアイドル、S…
![“Lo-Fiドリームポップ・アイドル”SAKA-SAMA、渋谷TSUTAYA O-nestにて開催した初のワンマン・ライヴの模様をハイレゾにて独占配信!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20180427/saka_0319.jpg)
レヴュー
“Lo-Fiドリームポップ・アイドル”SAKA-SAMA、渋谷TSUTAYA O-nestにて開催した初のワンマン・ライヴの模様をハイレゾにて独占配信!
Lo-Fiドリームポップ・アイドル、SAKA-SAMAが2018年3月17日に渋谷TSUTAYA O-nestにて開催した、初のワンマン・ライヴ〈イッツア SAKA-SAMAワールド〉の模様がOTOTOY独占、ハイレゾにて音源化! 1部と2部に分かれたこの…
![『Lo-Fiドリームポップアイドル』SAKA-SAMAの「いま」に迫る──初期メンバー、寿々木ここね単独インタヴュー](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20180220/sakasamaA.jpg)
インタヴュー
『Lo-Fiドリームポップアイドル』SAKA-SAMAの「いま」に迫る──初期メンバー、寿々木ここね単独インタヴュー
ドリーム・ポップ、パンク、ブレイクコア、カントリーなど様々なジャンルの楽曲を、現代的なアイドル・ポップとして再構築した、親しみやすいサウンドで人気を集める“Lo-Fiドリームポップアイドル”SAKA-SAMA。2月27日にリリースされる彼女たちの『夢のはて…
![TRASH-UP!! RECORDSがプロデュースするLo-Fiドリームポップ・アイドル、SAKA-SAMA初インタヴュー&新メンバー募集](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20170426/saka020.jpg)
インタヴュー
TRASH-UP!! RECORDSがプロデュースするLo-Fiドリームポップ・アイドル、SAKA-SAMA初インタヴュー&新メンバー募集
日本唯一のトラッシュ・カルチャー・マガジン「TRASH-UP!!」が立ち上げたレーベル、TRASH-UP!! RECORDSがプロデュースするLo-Fiドリームポップ・アイドル、SAKA-SAMA。2016年12月26日にデビューを果たし、2017年3月1…