佐藤竹善
Discography
2022年10月9日に東京LINE CUBE SHIBUYAで開催された"LIVE With The Cornerstones 22~It's MY JAOR"の模様を収録。
GOOD PRICE!2022年10月9日に東京LINE CUBE SHIBUYAで開催された"LIVE With The Cornerstones 22~It's MY JAOR"の模様を収録。
GOOD PRICE!佐藤竹善ソロによる人気カバー企画シリーズ「CORNERSTONES」のシリーズ第8作。 世界的にも注目が集まる70~80年代の邦楽AORを取り上げます。 今作は、2021年にお亡くなりになったSing Like Talkingデビューを見出したプロデューサー・武藤敏史氏へのデェディケイト作でもあります。 まだ日本にカバーカルチャーがあまりなかった1995年にスタートした「CORNERSTONES」シリーズは、自身の礎となった古今東西の名曲を、原曲の良さを重視しながらアレンジを施した、佐藤竹善の音楽に対するリスペクト精神に溢れた人気カバーアルバムシリーズです。
佐藤竹善ソロによる人気カバー企画シリーズ「CORNERSTONES」のシリーズ第8作。 世界的にも注目が集まる70~80年代の邦楽AORを取り上げます。 今作は、2021年にお亡くなりになったSing Like Talkingデビューを見出したプロデューサー・武藤敏史氏へのデェディケイト作でもあります。 まだ日本にカバーカルチャーがあまりなかった1995年にスタートした「CORNERSTONES」シリーズは、自身の礎となった古今東西の名曲を、原曲の良さを重視しながらアレンジを施した、佐藤竹善の音楽に対するリスペクト精神に溢れた人気カバーアルバムシリーズです。
佐藤竹善の人気カバーアルバムCornerstonesシリーズ第7作。全曲ビッグバンド・アレンジで行われた“Rockin` It Jazz Orchestra ~Live in Tokyo & Osaka~”より、12月28日(土)に大阪・オリックス劇場公演をライブ音源化!
GOOD PRICE!昨年デビュー30周年を迎えたSING LIKE TALKING。 今年は8月に東京・大阪でライブ「SING LIKE TALKING Amusement Pocket 2019」を開催、ますますの盛り上がりをみせる中、佐藤竹善ソロによる人気カバー企画シリーズ”Cornerstones”のEPがリリースが決定! 今作は、多彩なアレンジャーを迎えたビッグバンド・アレンジでのカバー企画! オリジナル新曲を含む、全5曲収録。 日本でのカバーカルチャーが衰退していた1995年にスタートした”Cornerstones”シリーズは、自身の礎となった古今東西の名曲を、原曲の良さを重視しながらアレンジを施した、佐藤竹善の音楽に対するリスペクト精神に溢れた人気カバーアルバムシリーズです。
20th Anniversary!コブクロの20年間を完全コンプリートした、初のコンプリートベストアルバム!時代を超えて様々な世代に愛される名曲たちを完全収録した最強盤!結成のきっかけとなった名曲「桜」、レコード大賞受賞曲「蕾」、ドラマ主題歌として大ヒットした「ここにしか咲かない花」、「流星」、人気曲「YELL~エール~」「轍-わだち-」「永遠にともに」、大ヒット映画主題歌「未来」など、1stシングルから、30thシングルまで、全シングル楽曲が生まれた順に収録。ファンから支持の高いインディーズ時代からの人気曲、アルバム、カップリングの“隠れ名曲”も収録!
大人メロウなAORテイストの極み 贅沢なシンガー陣の感動的なうたものの存在感と、日本ドリーム・チーム的スーパー・プレイヤーが集結した高次元な生演奏の快感が嬉しい、デビュー30周年記念作品。 松原作品では珍しくボーカル起用楽曲多数収録。なんと3曲で歌っている佐藤竹善(シング・ライク・トーキング)はじめ、根本要(スターダスト・レビュー)、高尾直樹、石井一孝といった贅沢な人選による本格的なうたものだ。 さだまさしの書き下ろし作詞曲があったりするのも見逃せない。ボーカルに対して見事に添い遂げる松原のギター・ワーク(バッキング・アプローチ)も当然注目だ。 演奏面でも村上‘PONTA’秀一(Dr)、渡嘉敷祐一(Dr)、後藤次利(B)、井上鑑(Key)、岡沢章(B)、斉藤ノブ(Per)、南部昌江(Key)といった特別な朋友たちが加わり、まさに日本を代表するドリーム・チームとなっている。 高いレヴェルにおいて清々しく気持ち良さそうな生演奏は随所にハイライトが!今回はボーカル曲との対比からか、インスト曲での松原のホット&ソウルフルな歌心満点のギター・ソロも実にグっと来る仕上がり。 ジャンルにとらわれないグッド・ミュージックに焦点を絞り込んだ本作は、メロディック、ファンキー、ドライヴィンといったポジティヴさが際立ち痛快だ。デビュー30周年記念にふさわしいスペシャル感をご堪能あれ!
2000年9月発売。TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』『彼氏彼女の事情』のサントラを手掛ける、鷺巣詩郎プロデュースによるR&B/ゴスペル・アルバム第2弾。coba、中西圭三、吉田美奈子他が参加。
News
塩谷哲と佐藤竹善、沖仁、小柳ゆき、一青窈が聖夜に奏でる
12月22日(日) にLINE CUBE SHIBUYAにて塩谷哲がプロデュースするクリスマスイベント〈Saltish Night〉が開催される。 同イベントはピアノと歌で奏でる音楽イベントとして1997年12月に第1回を開催して以来、毎年クリスマス時期
佐藤竹善、ソロデビュー30周年記念ツアー決定
SING LIKE TALKINGの佐藤竹善がソロ活動30周年記念ツアーの開催を発表した。 タイトルは〈Solo The 30th ALIVE and KICKIN’2024〉。24年前に行われた初の全国ソロツアータイトルを復刻したもので、レコーディング
〈林哲司の世界 in コンサート〉追加出演者に杉山清貴&オメガトライブ、土岐麻子ほか発表
11月5日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される〈~林哲司 作曲活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ ザ・シティ・ポップ・クロニクル 林哲司の世界 in コンサート〉の追加出演者が発表された。 追加出演者は、杉山清貴&オメガトライブ
さかいゆう、10周年記念イベントのゲスト第二弾に佐藤竹善、竹内朋康、日野皓正が決定
10月13日(日)に東京・日比谷野外大音楽堂で開催が決定している<さかいゆう10th Anniversary Special Live “SAKAIのJYU”>。 これはデビュー10周年を記念した、さかいゆう自らのプロデュースによる初の野外音楽イベントだ
佐藤竹善、11月14日発売クリスマス企画アルバム「Little Christmas」詳細発表
2018年、SING LIKE TALKINGデビュー30周年で盛り上がりをみせる中、佐藤竹善ソロによるクリスマス企画アルバム『Little Christmas』の収録曲、及びジャケット写真が公開された。 例年は「Your Christmas Day」と
ピエール中野、佐藤竹善、掟ポルシェが仙台の無料イベントに出演
7月19日に宮城県仙台市青葉区の複合商業施設、錦ヶ丘ヒルサイドモールでイベント〈nukumori vol.6 Aquaererrace Kick Off Live ~小さないのちの大切さを、未来に伝えたいプロジェクト~〉が開催される。 同企画は、錦ヶ丘ヒ