New Albums/EP

Daily New Arrivals

スパーク(本物)

スパーク(本物)

Idol

BiSH

記念すべき、BiSHの「本物の」初音源をフリー・ダウンロードで配信スタート!! 作詞・JxSxK、作曲・松隈ケンタというゴールデン・コンビで制作された本作は、やはりエモーショナルな楽曲に仕上がっている!! ついに公開されたBiSHメンバーたちによる楽曲に耳を傾けてほしい!!

0 track
Hamidasumo!(24bit/48kHz)
High Resolution

Hamidasumo!(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

2012年末の結成以来、NEU!やESG、SUICIDEなどの伝説のバンドを次々とオマージュするなど、攻めすぎな楽曲を次々とリリースし続けてきた、J-POPとコアな音楽をつなぐキュートな通訳者「ゆるめるモ!」。ロックファンや楽曲派アイドルファンたちを巻き込んで話題を集める彼女たちが、ニューシングルを発売!タイトル曲『Hamidasumo!』は、POLYSICSのハヤシが作詞・作曲・アレンジを担当。ギラついた鋭利なギターとピコピコ電子音を高速ビートに乗せて疾走する、電撃ニューウェーブパンクとも言える、渾身のキラーチューンに仕上がっている。通常盤にはWienners玉屋2060%によるリミックスを収録。カップリングにも、ラップ+カンフー(?)という新境地に挑戦した『1!2!かんふー!』(初回限定盤のみ収録)をはじめ、ちょっぴりキテレツでニューウェーブ&パンクなアゲアゲチューンを収録。アンダーグラウンド畑から雑草のように誕生し、いよいよメインカルチャーを本気で攻めにかかった彼女たちから目が離せない。ゆるめるモ!があらたなるニューウェーブの歴史を飾る!

5 tracks
DAOKO(24bit/96kHz)
High Resolution

DAOKO(24bit/96kHz)

Pop

Daoko

わずか16歳にして、m-floに見出され2013年9月映画の主題歌に起用。さらに、中島哲也監督の目に止まり、2014年公開映画「渇き。」では挿入歌に抜擢。同年11月には庵野秀明監督率いるスタジオカラーそしてドワンゴが贈る短編映像シリーズ「日本アニメ( ーター)見本市」第3話に抜擢され各界から注目されているdaoko。遂に始動!

12 tracks
トライアスロン(24bit/48kHz)
High Resolution

トライアスロン(24bit/48kHz)

Pop

水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラの2015年初EP『トライアスロン』が完成。トライアスロンよろしく、おなじみのサウンド・プロデューサーkenmochi hidefumiに加え、OBKR、オオルタイチがサウンド・プロデュース。そんな本作を、OTOTOYではハイレゾで、そしてCDのリリースより2週間先行の4月1日(水)に配信開始。

Bonus!
3 tracks
Love Theme(24bit/96kHz)
High Resolution

Love Theme(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

ai kuwabara trio project

モリコーネによる名曲「デボラのテーマ」のイントロにアマポーラを加えた11分に及ぶ桑原あいの感動的な大名演で幕を開ける。ウッドベースのアルコが唸り泣き嗚咽する、美しく力強いピアソラのM3、レイドバックした桑原のピアノソロが気持ちいい!マイルスの名演で知られるM4、映像美で知られるキューブリックの映画「バリーリンドン〜ラブ・テーマ〜」を実際の映画からインスパイアされ桑原が見事にアレンジ、18世紀のアイルランドの美しい風景と戦争に煙った空気感、そして人生の栄枯を聴かせるM6、若きパッションと技術が大爆発!キングクリムゾンのプログレッシブな難曲を張り詰めたテンションのまま突っ走るM7、一転ホレス・シルヴァーの美しいバラッド、ベース〜ピアノのソロリレーと、ドラム石若駿のブラシワークがさすがなM8、今作の大きな聴き所のひとつがこちらゲッツ&エヴァンスの演奏で知られるメロディがとても美しい名曲を桑原あいがフーガ調にアレンジ、ピアノとアコベのデュオでクラシカルに聴かせるM9、そして活き活きとした音楽を奏でる喜び、音楽が鳴り続けてゆく喜びが聴こえてくるエレベもアコベも全員参加で奏でるスクエアプッシャーのM10。聴き所満載の傑作カバーアルバムができました!

10 tracks
ア・フール・トゥ・ケア (24bit/96kHz)
High Resolution

ア・フール・トゥ・ケア (24bit/96kHz)

ボズ・スキャッグス

大ヒットの名盤「メンフィス」さえこの序章に過ぎなかったのか?最強のミュージシャンたちを従えてナッシュビルで完結させた畢竟の一枚。■ドラマーのスティーヴ・ジョーダンをプロデューサーに迎えた前作「メンフィス」(2013)から2年。ソウル&ブルースの聖地からカントリーの本場ナッシュヴィルにスタジオを移してレコーディングされた本作は、まさにテネシーを舞台に繰り広げられたアメリカン・ミュージックのルーツをたどる旅となりました。カントリー・タッチでスタートするアルバムは、ブルース、AOR、タンゴ、ラテン、サザンロックと、時空を超えて広大なアメリカ大陸を自由自在に飛び回ります。■参加ミュージシャンは、プロデューサーのデューク・ジューダンを中心に、レイ・パーカーJr.、ジム・コックス、ウィーリー・ウィークスといった、これ以上は考えられない豪華なカルテット。更にスペシャルゲストとして、スライドギターの女王、ボニー・レイットがギターのみならず歌までも披露。また、“アメリカの心"、“最高の女性シンガー"と讃えられるルシンダ・ウィリアムズは、ザ・バンドの名曲でボズとのデュエットを歌い、聴く者のハートをわしづかみにしてしまします。ミュージシャンとしてのボズの人生と、アメリカの音楽の歴史が幸福にミックスされた畢竟の一枚の誕生です。※CD版のボーナス・トラックは入っておりません。

12 tracks
cloud, misty, sun (24bit/192kHz)
High Resolution

cloud, misty, sun (24bit/192kHz)

Classical/Soundtrack

Masaya Tanaka & Jun'ichi Wakimaru

即興的な要素も盛り込んだ尺八とピアノのデュオによる音空間。カール・ジェンキンス作品の日本初演など、国内外様々なジャンルの音楽家との活動を行ってきたタナカ マサヤ(尺八)と、2011年『Piano music & Chamber music』を発表以降、和楽器奏者とのコラボレーションも多数あるワキマル・ジュンイチ(ピアノ)との初作品集。そのサウンドはアンビエントやノイズ・ミュージックの他、ジャズや古楽からの影響を感じさせるものであり、また和と洋それぞれの要素が行き交う、まさにジャンルレスの世界を展開している。長谷川等伯の松林図屏風からインスピレーションを得た楽曲などを全9曲収録。

9 tracks
Sherwood At The Controls: Volume 1 1979 - 1984(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Sherwood At The Controls: Volume 1 1979 - 1984(24bit/44.1kHz)

V.A.

マーク・スチュワート、ザ・スリッツ、マキシマム・ジョイ、ザ・フォール、アフリカン・ヘッド・チャージら、80年代アンダーグラウンド狂騒曲を指揮したエイドリアン・シャーウッドの初公開の秘蔵曲を含むレア音源を多数収録したアーカイブ・アルバム。

14 tracks
trinity heaven7 : MAGUS MUSIC REMIXES TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND(24bit/96kHz)
High Resolution

trinity heaven7 : MAGUS MUSIC REMIXES TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

昨年10月より放送されたTVアニメ「トリニティセブン」より、リミックス・アルバムの発売が決定!収録楽曲として、ZAQが歌うオープニング主題歌「Seven Doors」と、各キャストが歌うエンディング主題歌「BEAUTIFUL≒SENTENCE」/「SHaVaDaVa in AMAZING♪」/「TRINITY×SEVENTH+HEAVEN」/「ReSTART “THE WORLD"」のリミックスバージョンを収録。リミックスを手がけるのは、エンディング主題歌の作詞・作曲を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDです。

12 tracks
FINAL FANTASY 零式 HD Original Soundtrack(24bit/96kHz)
High Resolution

FINAL FANTASY 零式 HD Original Soundtrack(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

石元丈晴

2011年に発売されたPSP用ソフト「FINAL FANTASY零式」のグラフィックスをHDリマスター版として発売されるPlayStation 4/Xbox One向けアクションRPG『FINALFANTASY 零式 HD』のオリジナル・サウンドトラック。「FINAL FANTASY零式」のサントラはもちろん、零式HDのために新たに制作された新曲に加え、スマートフォンアプリ「FINAL FANTASY AGITO」の楽曲もハイレゾ対応のために再ミックスや再レコーディングしてリリース!

62 tracks
19 -Road to AMAZING WORLD-(24bit/96kHz)
High Resolution

19 -Road to AMAZING WORLD-(24bit/96kHz)

Pop

EXILE

EXILE HIROが勇退するまでのEXILE第三章から新メンバー5名が加入し、新生EXILEとして華々しく始動した第四章までの3年間の歴史と想いがつまった作品。EXILE第三章の歴史とこれからの第四章への期待感を十分感じて頂けるアルバムになっております。■2012年1月にリリースした『EXILE JAPAN』から、3年の制作期間を経てついに発売!■アルバム・タイトルは新生EXILEメンバー19人による結束と決意の「19」新生EXILEは第三章の14人から第四章は19人グループとなり、19人のそれぞれの個性と力を発揮しEXILEをさらなる進化させるという意味が込められています。■収録内容はEXILE HIROがパフォーマーを勇退するまでのEXILE第三章(2012~2013年)の作品8曲に加え、 2014年に新たに5人のメンバーを加え始動した新生EXILE第四章の作品6曲(新曲3曲含む)全て合計14曲を収録!収録される楽曲及びミュージック・ビデオは時系列で構成されており、第三章から第四章へとEXILEの新たな時代へと進んでいく歴史の架け橋となるEXILEの進化の歴史が分かる内容。■アルバム・サブタイトル「Road to AMAZING WORLD」は、秋のEXILEライブツアータイトル「AMAZING WORLD」への繋がる入口秋に開催されるEXILEドームツアー「AMAZING WORLD」は、第四章のEXILEが作り出すエンタテイメントの世界を示唆するものになっており、ツアーを最大限お楽しみ頂きたいお客様にも是非オススメしたいアルバムです!

20 tracks
Fantasic Show
Lossless

Fantasic Show

Rock

Yogee New Waves

京都のインディ・レーベルSECOND ROYAL RECORDSとYogeeが所属するレーベル"Roman Label"との共同でリリースされた7インチ・シングルの中から、すでにライヴでも評判を呼ぶ新曲「Fantasic Show」がついに配信開始!ギターのカッティングとワウが印象的なファンキーで最高のダンス・チューン。マスタリングを手掛けたのはPEACE MUSICの中村宗一郎。

1 track
SONGS
Lossless

SONGS

Rock

踊ってばかりの国

希代のフラワーロックバンド「踊ってばかりの国」、2015年最新作。メンバー4人によるセルフプロデュースで録音された、1年2ヶ月ぶりの、通算4枚目となるオリジナルフルアルバム。全11曲+イントロを収録

12 tracks
家(24bit/48kHz)
High Resolution

家(24bit/48kHz)

Rock

LUNKHEAD

LUNKHEAD前作「メメントモリ」から約1年7ヶ月ぶりの待望のニューアルバム!1999年に結成された、愛媛県出身の4人組ロックバンド。今年の2015年は、“10周年よりもすごい。"をテーマに掲げ10年間の活動をさらに飛躍させた徳間ジャパン移籍第1弾・通算10枚目となるオリジナルアルバムをリリース。10周年記念シングルとしてリリースしたLUNKHEAD的お祭りソング「スターマイン」、合奏という意味をもちファンへの10年分の想いを込めた壮大なナンバー「シンフォニア」、『家』というアルバムタイトルの中核を成し、“シチュー"を通した日常の物語を美しくも儚く描く極上のリードバラード「うちにかえろう」を含む全12曲を収録予定。

Bonus!
12 tracks
Bedroom Orchestra Ⅱ(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Bedroom Orchestra Ⅱ(24bit/48kHz)

Pop

Neat's

アートワーク、ストーリー、そして音楽で展開するプロジェクト2.5thアルバム『Bedroom Orchestra』完結から約1年。第2弾、3.5thアルバム『Bedroom Orchestra Ⅱ 〜more MOA〜』が完成!! 3rdアルバム『MOA』収録曲から6曲をBedroomリアレンジ、さらに新曲も含む全10曲を収録。

Bonus!
10 tracks
Carrie & Lowell(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Carrie & Lowell(24bit/44.1kHz)

Rock

Sufjan Stevens

世界的に圧倒的な評価と人気を誇る唯一無二のアーティスト、スフィアン・スティーヴンスによる約5年ぶりの新作スタジオ・アルバム

0 track
Toto XIV
Lossless

Toto XIV

Rock

TOTO

2006の『Falling In Between』から約9年ぶりとなるTotoのオリジナル・アルバム・リリース!名前からも分かるように、バンドはこの作品を、'82年に大旋風を巻き起こした『TOTO IV』のフォローアップ・アルバムと捉えている。2015年に大々的なワールド・ツアーを行うTotoは、年末にはアジア・ツアーも計画中。

0 track
コケティッシュ渋滞中(Type-A)

コケティッシュ渋滞中(Type-A)

Idol

SKE48

大組閣や、センターの交代など、多くの変化があった2014年のSKE48。 そんな変化の一年を経て、新しい魅力やそれぞれの個性を発揮できたSKE48がリリースする2015年第一弾シングル! !

3 tracks
コケティッシュ渋滞中(Type-B)

コケティッシュ渋滞中(Type-B)

Idol

SKE48

大組閣や、センターの交代など、多くの変化があった2014年のSKE48。 そんな変化の一年を経て、新しい魅力やそれぞれの個性を発揮できたSKE48がリリースする2015年第一弾シングル! !

3 tracks
コケティッシュ渋滞中(Type-C)

コケティッシュ渋滞中(Type-C)

Idol

SKE48

大組閣や、センターの交代など、多くの変化があった2014年のSKE48。 そんな変化の一年を経て、新しい魅力やそれぞれの個性を発揮できたSKE48がリリースする2015年第一弾シングル! !

3 tracks
コケティッシュ渋滞中(Type-D)

コケティッシュ渋滞中(Type-D)

Idol

SKE48

大組閣や、センターの交代など、多くの変化があった2014年のSKE48。 そんな変化の一年を経て、新しい魅力やそれぞれの個性を発揮できたSKE48がリリースする2015年第一弾シングル! !

3 tracks
チャイコフスキー:交響曲第5番

チャイコフスキー:交響曲第5番

佐渡 裕/ベルリン・ドイツ交響楽団, 佐渡 裕

伝統あるベルリン・ドイツ交響楽団を佐渡裕が熱く、熱くリードした、稀に見るチャイコフスキーの熱演が堪能できるファン待望のアルバム

0 track
ベートーヴェン:交響曲第7番

ベートーヴェン:交響曲第7番

Classical/Soundtrack

佐渡 裕 指揮 ベルリン・ドイツ交響楽団

佐渡 裕の十八番! ベト7をベルリンでレコーディング! ベルリン・フィル デビューに続く、佐渡 裕待望の新録音! 上昇気流に乗った佐渡裕の代表アルバムになること間違いなし!

1 track
Dream A Garden
Lossless

Dream A Garden

Jam City

FKAツイッグス、カインドネス、ボク・ボクと時代の寵児たちが惜しみなく絶賛するミレニアム世代最後の天才プロデューサー、ジャム・シティ最新作が<Night Slugs>から。前作から引き継ぐ最新型UKGの脱拍しながら描かれる狂気はそのままに自らの歌声とドゥルッティ・コラム直系の蒼白いギター・プレイを随所で披露する大胆不敵かつ極めて繊細でモダンなシティ・ポップへと変遷させた話題作。

0 track
SO.RE.NA

SO.RE.NA

HipHop/R&B

サ上と中江

それは、ある日、始まった。HIPHOP の番組を作りたいという話。 女の子がいたほうがいいというところで、名前が上がった東京女子流の中江友梨。とって­も人懐っこい、大人とも話せる東京女子流のメンバー。そして、横浜出身で「PRINC­E OF YOKOHAMA」の異名を持つラッパー、サイプレス上野。1DJ1MCのHIPHO­Pユニット「サイプレス上野とロベルト吉野」のラッパーである。 そんな中、行われたMTV番組会議で、「一緒に青春見つけましょ」という中江の言葉か­ら始まった MTV JAPAN の新番組「サイプレス上野と中江友梨の青春日記」は、34歳サイプレス上野と17歳中­江友梨の年齢的なジェネレーションギャップを浮き彫りにし、しかし、歳の差なんて関係­ない”青春”を求めるという異色な番組内容に。 また「HIPHOP 講座」というコーナーや、サイプレス上野の主催イベント「建設的」を中江が見に行った­り、HIPHOP に触れていく中江。そして、「一緒に曲作ろ」というところから始まった楽曲制作。初め­てのリリック作りから、ラップまで挑戦。 そして、ついに走りだした「サ上と中江」。ジェネレーションギャップをテーマにした第­1弾発表音源「SO.RE.NA」をいよいよ解禁!そして3/25(水)配信スタート­! さらに5/20にミニアルバム「ビールとジュース」の発売決定! ”「HIP HOPミーツallグッド何か」を座右の銘に掲げるサイプレス上野とロベルト吉野”か­らサイプレス上野(34歳のおっさん)と、”人気ガールズ・ダンス&ボーカル­グループ東京女子流”から中江友梨(リアル女子高生)というジェネレーションギャップ­・HIPHOP ユニットが新たに切り込む!

1 track
DAOKO

DAOKO

Pop

Daoko

わずか16歳にして、m-floに見出され2013年9月映画の主題歌に起用。さらに、中島哲也監督の目に止まり、2014年公開映画「渇き。」では挿入歌に抜擢。同年11月には庵野秀明監督率いるスタジオカラーそしてドワンゴが贈る短編映像シリーズ「日本アニメ( ーター)見本市」第3話に抜擢され各界から注目されているdaoko。遂に始動!

12 tracks
シングズ・スタンダード (24bit/44.1kHz)
High Resolution

シングズ・スタンダード (24bit/44.1kHz)

シーネ・エイ

デンマークの歌姫、シーネ・エイの最新アルバムは北欧ジャズ・シーンを代表するベーシスト、トーマス・フォネスベックとのデュオ・アルバム。2015年4月の来日に合わせて緊急発売!■母国デンマークのグラミー賞とも言える「Danish Music Award(DMA)」で、2014年の来日にあわせて発売したアルバム「フェイス・ザ・ミュージック」が、ベスト・ジャズ・ヴォーカル・アルバム賞を受賞しました。本人にとっては3度目の栄誉となります。世界にシーネ在りと知らしめたアルバム『ブルーな予感(原題:Don't Be So Blue)』で2011年に日本デビューを飾ってから3年。2012年の富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル、2013年、2014年と続いた単独名義での全国ツアーで多くのJAZZファンを魅了し、着実なファン層の拡大をみせているシーネ・エイ。そんな彼女が、2015年4月3日から予定されている来日公演に併せてリリースする新作がこのアルバムです。■シンガーとしての高い技量、類稀なソング・ライティングの才能、さらに麗しい美貌と、三拍子揃ったシーネ・エイ。今作品では北欧のジャズ・シーンで高い評価と人気を誇るベーシストで、“ニールス・ヘニング・ペデルセンの再来"とも称されるトーマス・フォネスベックと全編デュオによる作品を制作しました。トーマスは前作「フェイス・ザ・ミュージック」でも特別ゲストとして数曲に参加しています。■ジャズのスタンダード・ナンバーでほとんど構成される、といったファン待望の作品でもあります。

11 tracks
Lex Tertia
Lossless

Lex Tertia

Helena Hauff

Helena Hauffが、2013年の「Actio Reactio」以来となる5曲収録のEP「Lex Tertia」を〈Werkdiscs〉よりリリース。グライミーに歪んだ音響を追求した実験的意欲作。

5 tracks
Lex Tertia(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Lex Tertia(24bit/44.1kHz)

Helena Hauff

Helena Hauffが、2013年の「Actio Reactio」以来となる5曲収録のEP「Lex Tertia」を〈Werkdiscs〉よりリリース。グライミーに歪んだ音響を追求した実験的意欲作。

5 tracks
The Havana Cultura Sessions EP
Lossless

The Havana Cultura Sessions EP

Daym_ Arocena

ハヴァナ・カルチュラで頭角を表した22歳のシンガー/コンポーザーDaymé Arocenaの4曲EP。流麗で味わい深いモダンなキューバン・ジャズを展開。

4 tracks
A TRIBUTE TO ELVIS
Lossless

A TRIBUTE TO ELVIS

V.A.

キング・オブ・ロックンロール! エルビス・プレスリー生誕80周年記念トリビュートアルバム!! 日本が誇る音楽家、プロデューサー、ビンテージ機材録音技術者として活躍のシュガー・スペクターが構想四半世紀25年、万を期して発表する驚異のサウンド。 誰しもが不可能だと思ったあの『当時』の音をそのままに、ディテールを余す事なく詰め込んだ珠玉のアルバム。エルビス生誕80周年、今蘇る真実の音。 参加アーティストも超豪華! 鈴木茂(exはっぴぃえんど)、KOZZY IWAKAWA(from THE MACKSHOW/THE COLTS)、ザ・ニートビーツ、Bloodest Saxophone、ROY(from THE BAWDIES)、エノッキー(from ジャッキー&ザ・セドリックス)、KAZZ(from 勝手にしやがれ)、The Minnesota Voodoo Men 他、シュガー・スペクターが敬愛するミュージシャンたちが集結。

11 tracks
THE ROOTS 2
Lossless

THE ROOTS 2

Rock

KOZZY IWAKAWA

マックショウ、THE COLTSのリーダー(Vo.Gt)として活躍のKOZZY IWAKWAソロ・プロジェクト! 自身のルーツを辿るシリーズ企画第二弾! 「THE ROOTS 2」発売! ロックンロール~リズム・アンド・ブルース他、ソウルフルでファンキーなルーツ・ミュージックを堀りおこしたカバー・ソング集。 今作も前作同様にロックンロールが生まれた地・アメリカに飛び現地ミュージシャンとセッション。 日本からもロックンロール界屈指のベースマン“TOMMY神田(THE MACKSHOW&THE COLTS)"参加。 ミュージック・ラヴァーズに捧ぐ本場ならではのグルーヴィー・サウンドであの名曲たちが生まれ変わる! 豪華ゲスト陣多数参加! 拘りのアナログ録音。日米合作盤。 更に、同時進行でKOZZYソロ企画、オリジナル・アルバムも制作進行中。

15 tracks
Stunning!!
Lossless

Stunning!!

須磨日和

音楽活動をスタート後、瞬く間に数々のコンテストやグランプリで優勝、全国ネットのTV番組にも出演し、今や大注目の小学校5年生「須磨日和」待望のデビューシングル。 オセロケッツの森山公一氏をプロデューサーに迎え、自身の憧れでもあるアヴリル・ラ ヴィーンやテイラー・スウィフトを彷彿させる、ロックテイスト満載の作品が仕上がっ た。演奏には森山(Ag/Cho) の他、元Jackson vibeの須川基(Ds)、GELUGUGUの千葉晃司(Gt)、元SLY TRIBESの 金川凡洋(B)ら“the Sokai”メンバーが全面参加。デビューシングルのカップリングとしてリリースされた「Cocoa」はダークな雰囲気のミ ディアム曲。大切な物を失った気持ちを切なく歌い上げている。並外れた表現力とパフォーマンス、愛くるしいキャラクターで見る者を虜にする“小さなロックシンガー”、「須磨日和」が世界を目指します!!

2 tracks
Stunning!!(24bit/96kHz)
High Resolution

Stunning!!(24bit/96kHz)

須磨日和

音楽活動をスタート後、瞬く間に数々のコンテストやグランプリで優勝、全国ネットのTV番組にも出演し、今や大注目の小学校5年生「須磨日和」待望のデビューシングル。 オセロケッツの森山公一氏をプロデューサーに迎え、自身の憧れでもあるアヴリル・ラ ヴィーンやテイラー・スウィフトを彷彿させる、ロックテイスト満載の作品が仕上がっ た。演奏には森山(Ag/Cho) の他、元Jackson vibeの須川基(Ds)、GELUGUGUの千葉晃司(Gt)、元SLY TRIBESの 金川凡洋(B)ら“the Sokai”メンバーが全面参加。デビューシングルのカップリングとしてリリースされた「Cocoa」はダークな雰囲気のミ ディアム曲。大切な物を失った気持ちを切なく歌い上げている。並外れた表現力とパフォーマンス、愛くるしいキャラクターで見る者を虜にする“小さなロックシンガー”、「須磨日和」が世界を目指します!!

2 tracks
A.I.KA.GI feat. GAYA-K(24bit/48kHz)
High Resolution

A.I.KA.GI feat. GAYA-K(24bit/48kHz)

Licana

アコースティックが切なさをそそるLicanaの最新曲が到着。フィーチャリングには10代~20代に絶大な支持を得るGAYA-K。2013年「Mr.Low-D/櫻の華 feat.GAYA-K,Licana」が大ヒットを記録し、遂に待望の2人のコラボが実現!!!

1 track
シングズ・スタンダード
Lossless

シングズ・スタンダード

シーネ・エイ

デンマークの歌姫、シーネ・エイの最新アルバムは北欧ジャズ・シーンを代表するベーシスト、トーマス・フォネスベックとのデュオ・アルバム。2015年4月の来日に合わせて緊急発売!■母国デンマークのグラミー賞とも言える「Danish Music Award(DMA)」で、2014年の来日にあわせて発売したアルバム「フェイス・ザ・ミュージック」が、ベスト・ジャズ・ヴォーカル・アルバム賞を受賞しました。本人にとっては3度目の栄誉となります。世界にシーネ在りと知らしめたアルバム『ブルーな予感(原題:Don't Be So Blue)』で2011年に日本デビューを飾ってから3年。2012年の富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル、2013年、2014年と続いた単独名義での全国ツアーで多くのJAZZファンを魅了し、着実なファン層の拡大をみせているシーネ・エイ。そんな彼女が、2015年4月3日から予定されている来日公演に併せてリリースする新作がこのアルバムです。■シンガーとしての高い技量、類稀なソング・ライティングの才能、さらに麗しい美貌と、三拍子揃ったシーネ・エイ。今作品では北欧のジャズ・シーンで高い評価と人気を誇るベーシストで、“ニールス・ヘニング・ペデルセンの再来"とも称されるトーマス・フォネスベックと全編デュオによる作品を制作しました。トーマスは前作「フェイス・ザ・ミュージック」でも特別ゲストとして数曲に参加しています。■ジャズのスタンダード・ナンバーでほとんど構成される、といったファン待望の作品でもあります。

11 tracks
GROOVE TYPE-M2
Lossless

GROOVE TYPE-M2

HYPER GROOVE

新次元でのアコースティックとエレクトロニックの融合に挑戦し続ける国籍不明、経歴不明のアーティスト『 HYPER GROOVE 』。約2年振りの作品は前作を遥かに凌ぐクオリティであらゆる世代、ジャンルに訴えかける。ジャズファンならずとも必聴の作品だ。 文:池田 隆

10 tracks
BOOT&LEG(24bit/48kHz)
High Resolution

BOOT&LEG(24bit/48kHz)

日の毬

ミクスチャーサウンドと浮遊感のある歌声で未体験の空間を作り上げ、ロック/エレクトロ/シューゲイザーファンなどから支持されるバンド“日の毬”。3曲入りNew Single「BOOT&LEG」待望の24bit/48KHz音源の配信を開始した。過去に2枚のMini Albumをリリースしているが、今作は録音からミックス~マスタリング~ジャケット制作まで、自分達で行ったというこだわりの作品となっている。

3 tracks
Expansion
Lossless

Expansion

NightJack

今回の配信楽曲「Expansion」は、以前制作したFunkyNight,Pazzleを更に強化し、新曲であるMirrorを追加したものです。基本はもちろんフュージョンですが、それプラス自分たちならではの雰囲気もかもしだしているのではと思います。リズム感のある楽曲が中心なので、お楽しみください!

0 track
カタリナの鼓動
Lossless

カタリナの鼓動

Catalina

カタリナ1stアルバム。シングルカットされ、PVも公開されている出発進行を含む5曲のミニアルバム!

0 track
カタリナの憂鬱
Lossless

カタリナの憂鬱

Catalina

2014/06/18発売。カタリナの2ndアルバム。ファンクなナンバー「POKER FACE」や、切ない恋模様を歌った「レイトムーン」、爽快なPOPチューン「真夏のシンデレラ」など飽きることなく聞き込めるアルバムになっています!

0 track
裸のピエロ
Lossless

裸のピエロ

起田健一

今の時代にはほとんどないことだが、昔は親の借金の代わりに中学を卒業すると、女の子が売られていくという事が良くあったらしい。所詮いきつく先はストリッパーになれということで、その子の友人が本人から聞いた気持ちをつらい事も、慣れれば簡単とはいえ心の中までは見えず、踊り子の心境を歌に描いたものです。

0 track
窓辺に浮かぶ憂い
Lossless

窓辺に浮かぶ憂い

起田健一

人の心の中でわすれたい事が、記憶の中で消せるものなら消してしまいたいとおもっても、過ぎた過去の傷は永遠に残り、別れのつらさ悲しみは年を取るごとに増していく。愛が壊れたら情緒も安定しない。常に人は愛を求め愛は持続する事はない。

0 track
I WANNA BE…
Lossless

I WANNA BE…

CHEVRALET

PANIC SOUTH RECORDS創生期メンバーであり2005年に相方SLYと共にBONDZとしてステージを踏んで以来数多くのライブや、イベントのオーガナイズ、自身がトラック制作をしストリートへと送り出したEP[LOCK ON]、同名のアパレルショップの展開やデザイナーとしての一面を見せる等、その才能は多岐に渡り精力的に活動してきた。そして2015年、ソロとしては初の待望の1st DIGITAL SINGLE 【I WANNA BE...】を遂にリリース!ゆったりとしたピアノメロウなTRACKにCHEVRALETのREALな言葉が胸に突き刺さる。きっとみんなが普段感じているであろうを想いを代弁するかの如くラップで吐き出し、自身がコーラスワークまでをこなしたHOOKが美しく響く壮大な一曲に仕上がった!PRODUCEには同LABELよりV.C-RICH!今注目のPANIC SOUTH RECORDSより満を持して配信開始!!

0 track
Breaks and Beats vol.1
Lossless

Breaks and Beats vol.1

keepeeu

KeepeeuがB.Y.Eから発表する4作目は、毎日のように作成されるビートトラックから厳選した27曲集め1つの世界を作成した。独自の世界の中で展開される、様々なアプローチから作成された斬新なトラック集!!!This fourth release contains 27 short beat tracks, which express his world and are created by various approach with an emphasis on modest feeling.

0 track
COCOON

COCOON

ASH

1 track
Fallin’
Lossless

Fallin’

HipHop/R&B

BASI

1 track
FIRM BELIEF

FIRM BELIEF

NO.A

10 tracks
KRAD MATRiX
Lossless

KRAD MATRiX

V.A.

0 track
A.I.KA.GIfeat. GAYA-K

A.I.KA.GIfeat. GAYA-K

Licana

アコースティックが切なさをそそるLicanaの最新曲が到着。フィーチャリングには10代〜20代に絶大な支持を得るGAYA-K。2013年「Mr.Low-D/櫻の華 feat.GAYA-K,Licana」が大ヒットを記録し、遂に待望の2人のコラボが実現!!!

1 track
Color feat. JQ from 東京無礼者

Color feat. JQ from 東京無礼者

BIG BANG THEORY

2014年、ブラッド・ピット主演映画『ジャッキー・コーガン』をイメージしたコンピレーションに「腹Black」が収録されたことも話題となった全セルフ・プロデュース型のラッパー/プロデューサー+シンガーのデュオ、BIG BANG THEORY(ビッグ・バン・セオリー)。Joe BuddenとThe Gameの「The Future」でフックを歌っていることでも知られるR&BシンガーDominic Kyleから「将来有望なユニットだと思う」と評価されている。

1 track
Debut Singles J-R&B

Debut Singles J-R&B

V.A.

J-R&B界トップクラスシンガー達のデビューシングル曲がズラリ収録!EMI MARIA, JAY'ED, 宏実, LEO, YORK, Edgar etc…

10 tracks
桜風吹く果てしない明日へ
Lossless

桜風吹く果てしない明日へ

Karma Nature

春といえば「別れ」そして「出会い」。それをKarma Nature(カルマ・ナチュレ)が奏でるピアノで表現した至高の曲。

1 track
START
Lossless

START

V.A.

Astronomicalによる新しく立ち上げたレーベル、MAJESTIC RECORDSから初となるコンピレーションアルバムをリリース!収録楽曲にはAbyss、Hercules、DJ addict88、DJ MASA、DJ おキヌ、DJ Bitch Masatoshi、レーベル所属しているARTIST、DJの全員の楽曲を収録しGuru Guru Maaatansのデビュー曲やAstronomicalとTracyによるコラボ楽曲も収録!個性ある最先端ジャパニーズアッパートランスの決定盤!!

9 tracks
WMC 2015 Sampler
Lossless

WMC 2015 Sampler

V.A.

毎年マイアミで開催されるクラブ・ミュージックの祭典=Winter Music Conference(通称WMC)をターゲットにしたディープ・ハウス系コンピレーション。19BOX RECORDINGSの作品を中心に、姉妹レーベルであるPARK LIMITED MUZIKのカタログからもピックアップ。レーベルの動向を確認する意味でもマスト。

10 tracks
Mon Histoire〜私の物語〜
Lossless

Mon Histoire〜私の物語〜

あゆ☆

待望のミニアルバム!!心に訴えかけてくるバラードからノリノリサウンドまで収録。更に華原朋美さんの大ヒット曲を2曲カバー。いきなりミニアルバム発売できるほどの実力を感じられる1枚。

5 tracks
Claustrophobia
Lossless

Claustrophobia

SCUBA

ダークかつヘヴィー、こんなサウンドこそスキューバ!ミニマル・ダブ・テクノの雄、スキューバがポップ路線な前作から一転、初期作を現代にアップデートしたかのような、ダブステップ〜テクノを通過した新作アルバムを完成!四方から迫ってくるような不穏なサウンド、ミニマル・テクノ路線のフロア・バンガーが、直訳すると「閉所恐怖症」と名付けられたアルバムのタイトル通り、あなたの耳を襲う!2015年の春には日本ツアーも予定!

0 track
Angel
Lossless

Angel

Anime/Game/Voice Actor

茶太

フロントウイング10周年記念作品『グリザイアの果実』続編プロジェクト『グリザイアの迷宮』エンディングテーマ

1 track
crystal clear
Lossless

crystal clear

Anime/Game/Voice Actor

茶太

フロントウイング10周年記念作品『グリザイアの果実』続編プロジェクト『グリザイアの迷宮』みちるアフターエンディングテーマ

1 track
Eden's Song
Lossless

Eden's Song

はな

フロントウイングがお届けする『グリザイアシリーズ』完結編「グリザイアの楽園」プロローグ・オープニングテーマ

1 track
One-Chance!!
Lossless

One-Chance!!

KOTOKO&佐藤ひろ美

ななかまい原画作品第1弾『ピュアガール』オープニングテーマ

1 track
SO SWEET
Lossless

SO SWEET

Anime/Game/Voice Actor

茶太

ななかまい原画作品第1弾『ピュアガール』エンディングテーマ

1 track
恋をしようよ Let it snow
Lossless

恋をしようよ Let it snow

Duca

ななかまい原画作品第3弾『ゆきこいめると』オープニングテーマ

1 track
Art as
Lossless

Art as

Anime/Game/Voice Actor

KOTOKO

ななかまい原画作品第2弾『イノセントガール』オープニングテーマ

1 track
Everlasting Memories
Lossless

Everlasting Memories

Anime/Game/Voice Actor

Ayumi.

ななかまい原画作品第2弾『イノセントガール』エンディングテーマ

1 track
First Song
Lossless

First Song

はな

ななかまい原画作品第2弾『イノセントガール』七海雛子エンディングテーマ

1 track
月影ノ鬼夜行 feat.神威がくぽ
Lossless

月影ノ鬼夜行 feat.神威がくぽ

Yujyu

真面目ニ生キレド生キナヅムノガ現世。ヒトトキノ喜ビモ飴玉ノヤウニ儚イ幻。虚シサ晴ラシニ月光浴ヘ出掛ケヤウカ。テンポの良い和風な曲調で現世の虚しさを歌う曲。

0 track
Frosty tale
Lossless

Frosty tale

Anime/Game/Voice Actor

民安★ROCK

ななかまい原画作品第3弾『ゆきこいめると』エンディングテーマ

1 track
ドヴォルザーク:交響曲 第 8番 <オルガン・ソロ版>
Lossless

ドヴォルザーク:交響曲 第 8番 <オルガン・ソロ版>

Ales Barta

日本でもすでにおなじみのチェコの名オルガニスト、アレッシュ・バールタのドボルザーク・シンフォニー・シリーズのオルガンソロ第2弾です。今回は交響曲の中でも、最もチェコの風景を思い出させる人気の高い交響曲第8番です。オルガンによるシンフォニーはダイナミックで、音色の変化に富んでいます。最終章のコーダのエネルギー、第3楽章の弦楽とはまたまた違う繊細で美しいメロディ。オルガンならではの変化に富んだ心地よい響きが堪能できます。またカップリングされているマルティヌーやヤナーチェックではアレシュの完璧な妙技が展開されます。オルガンによるチェコ音楽の新たな一面をお楽しみください。

8 tracks
おかゆ
Lossless

おかゆ

佐々木由香

声優、佐々木由香の初ドラマCD。声優、シナリオから歌まですべてをひとりで行ったフルプロデュース作品。特技の声まねを活かしさまざまなキャラクターを演じたり、趣味の物語創作でシナリオを書いたり、声優と共に活動している歌手活動でオープニングテーマとエンディングテーマを唄ったり、声優 佐々木由香のすべてが詰まった作品。

2 tracks
ベートーヴェン:交響曲 第 1番、第 8番 & 第 6番「田園」
Lossless

ベートーヴェン:交響曲 第 1番、第 8番 & 第 6番「田園」

Classical/Soundtrack

ウラディーミル・アシュケナージ/NHK交響楽団

アシュケナージとNHK交響楽団によるべートーヴェン交響曲シリーズ。アシュケナージの統率のもと、熱い音の奔流と完璧なタイミングで刻むリスム、また滔々と流れる和声でドイツ古典の旋律を響かせるN響の演奏、緊張感と穏やかさを見事に取込んだ、一糸乱れぬ緻密なベートーヴェンを聴かせます。第1番と第8番はセッション録音によって作りこんだもので、第6番は臨場感あふれるライヴ音源です。極上の気品と豊かなセンスにあふれる演奏をお楽しみください。

13 tracks
ブルックナー:交響曲 第 5番
Lossless

ブルックナー:交響曲 第 5番

Classical/Soundtrack

ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン/オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

圧倒的な完成度と才極まる音楽性によってたぐい希なブルックナー像を打ち立てているズベーデン&オランダ放送フィルの第5番ー金管楽器によるコラールや厳格な対位法が重要な役割を果たし、ブルックナー交響曲の中でも非常に厳しく、ダイナミックな作品です。ズヴェーデンが奏でるブルックナーはすべての楽器・西武が生きているように呼吸し、次々に現れるエピソードは無限に連なり、やがてブルックナー宇宙の大伽藍となります。ショッキングなほどに美しい弦楽器に神々しいほどに力強い管楽器!奇跡の超演です。

4 tracks
ベルリオーズ : 幻想交響曲
Lossless

ベルリオーズ : 幻想交響曲

Classical/Soundtrack

ヤクブ・フルシャ/東京都交響楽団

2010年より東京都交響楽団のプリンシパル・ゲスト・コンダクターに就任したヤクブ・フルシャ。登場の度に評価も高まり、今や最も存在感のある若きマエストロとしてその活躍に注目が集まります。この音源は、フルシャが都響と真正面から対峙し、触発し合い、会心の演奏が生み出された2012年12月20日に東京文化会館で行われた定期演奏会の模様を収めたものです。各セクション、各フレーズが明瞭にアーティキュレーションを奏することで旋律が立体的に浮かび上がり、加えて都響の見事なアンサンブルとフルシャのテンポ・コントロールによって極めて新鮮に、そして精彩鮮やかにオーケストラを響かせます。2楽章に於いてはオブリガード・コルネット入りの版を用い、演奏効果をより一層高めています。曲中の登場人物がリアルに迫ってくるような白熱した音楽展開が楽しめると同時に、常に明瞭なリズムやアーティキュレーションを最後まで貫き奏し、スコアと真正面から対峙したフルシャと、都響の驚異的な集中力が感じられる見事な「幻想交響曲」です。

5 tracks
灰色のカラス
Lossless

灰色のカラス

西田 エリ

通算5枚目シングル、4年半ぶりの新曲。新曲「灰色のカラス」は、映画「灰色の烏」の主題歌として、前作のアルバムで好評を得た『灰色のカラス「a gray crow」』の英語バージョン。映画には自身も主演として出演している。

6 tracks
J-Ballads Music Box Collection 花
Lossless

J-Ballads Music Box Collection 花

Kyoto Music Box Ensemble

スタジオジブリや韓国ドラマなどの楽曲作品が大好評のKyoto Music Box Ensembleの新作はNHK朝ドラ「花子とアン」の主題歌「にじいろ」とカラオケで超人気の「ハナミズキ」のカップリングです。

2 tracks
4x20
Lossless

4x20

Rock

SCOOBIE DO

結成20周年を記念したオールタイムベスト盤『4x20』から、東京スカパラダイスオーケストラのホーンセクションを迎えた2015年最新作「新しい夜明け」、また2012年に怒髪天とのスプリット盤に収録され未配信だった「おんな」を、配信用にシングルカット!

2 tracks
come again(OL Singer)
Lossless

come again(OL Singer)

繭(OL Singer)

日本の働く女性たちを元気にする夢のプロジェクト「OL Singer(オーエル・シンガー)」働く女性のオリジナル楽曲配信中!!http://www.olsinger.jp/

1 track
バッハ・イン・オルゴール228 /宗教的歌曲とアリア BWV439からBWV448
Lossless

バッハ・イン・オルゴール228 /宗教的歌曲とアリア BWV439からBWV448

石原眞治

大型オルゴールの音色で作るバッハ・イン・オルゴールシリーズも228作目と成りました。バッハ作品の全曲録音を目指すライフワークも半数を超える数と成りました。

10 tracks
chloe
Lossless

chloe

五十嵐みずも

NSTキャンペーンソング『大好き!にいがた!』のスマッシュヒットで活躍中の五十嵐みずもが10月にデビュー10周年を迎えミニアルバムをリリース!!アルバムにはNST「超耕21ガッター」の挿入歌『ショッタレ☆ガールズのテーマ』やNSTで現在オンエアー中のリニューアルした『大好き!にいがた!』のニューバージョンも収録!!

7 tracks
デュエット
Lossless

デュエット

ケヴィン・ユーバンクス & スタンリー・ジョーダン

ギター・ヴァーチュオーゾ、ケヴィン・ユーバンクスとスタンリー・ジョーダンの夢のデュエット・アルバム!「Summertime」や「A Child Is Born」のようなクラシックのほか、アデルの「Someone Like You」やエリー・ゴールディング「Lights」のユニークな解釈も必聴!

10 tracks
LIFE
Lossless

LIFE

粥川なつ紀

2005年、自己のプロジェクトKosamota Projectを立ち上げ、1stアルバム「Kosamota De Charlie」をリリースしてから10年。10周年記念となる3年ぶりの4thアルバム「LIFE」が待望のリリース!凛としてしなやかで、時をかけて作られた、選ばれし音のシャンパーニュ。削ぎ落とし、研ぎ澄まして輝き出した「本物」。表現者として圧倒的な進化を続ける粥川なつ紀。彼女が手にした究極のシンプル。どうぞ肩の力を抜いてお楽しみください。

7 tracks
グルーヴィー・ストリングス・ラウンジ(Arranged & Conducted By Nelson Riddle)
Lossless

グルーヴィー・ストリングス・ラウンジ(Arranged & Conducted By Nelson Riddle)

101 Strings Orchestra

グルーヴィーでおしゃれレトロ感覚満載のストリングスによるジャジーなラウンジ・コンピレーション。名アレンジャー、ネルソン・リドル自らがアレンジと指揮を担当した、101ストリングスによる名演!

14 tracks
10CMです。
Lossless

10CMです。

Pop

10cm

K-POPはアイドルだけじゃない!脱力系アーティスト10CMの日本盤オリジナル2ndアルバム。前回の日本デビューアルバム「10CM」(2013年発売)に続き、今回のアルバムタイトルは「10CMです。」 10CM特有の、ちょっとおとぼけのユーモアを日本語で表したタイトルになっています。韓国でアコースティックブームを作った10CM。今回の作品は、まさに10CMが目指すミニマムサウンドの決定版。韓国では2年ぶりの3rdアルバムとなるこの作品は、これまでのアルバムに比べ、よりフォーキーでアコースティックなサウンドで構成されています。アコースティックDUOとしての魅力に集中できる作品です。感情を揺さぶるクォン・ジョンヨルのボーカル。そして繊細で表現力豊かなユン・チョルジョンのギター。レギュラーサポートバンドのFine5が織りなす演奏をベースに、3rdアルバムを発売する心境をバカバカしく綴る「三枚目へのプレッシャー」からスタート。韓国でのリード曲「スダムスダム(なでなで)」、「SUMMER SONIC」での来日時、日本の風景から構想が生まれたという「クリオラ(懐かしいわ)」、女性をいつも怒らす男性の心境を歌った「女はなぜ怒るのか」などを収録。彼らの魅力の一つである歌詞の世界も一層脱力感に磨きがかかり、10CMワールドを炸裂させています。日常にある一場面を切り取る10CMの歌詞の世界には常に男女の営み、そしてそんな''営み'' に憧れる男(ギリギリ変態)が登場します。それゆえその歌詞は、韓国では18禁ソングに指定されることもしばしば。今回のアルバムもサウンドと歌詞のギャップが面白く、韓国文化を背景に細かな遊びを織り交ぜ''しょうもない歌詞'' ''しょうもないエロ''をユーモアたっぷりに知的に描いています。そのギャップとバカさ加減にまさに脱力。タワーレコード限定でリリースされたCDがついに配信スタート!

10 tracks
ラスト・ドラゴン
Lossless

ラスト・ドラゴン

シスコ

ドゥルー・ヒルのフロントマン、シスコ(Sisqo)のスタジオ・アルバム第3作目!

12 tracks
Here Comes Two Sun/煙
Lossless

Here Comes Two Sun/煙

DODO

約1年ぶりのリリースとなった今回のシングルは両A面。「オルタナティブポップ」を掲げたDODOの「陰」と「陽」、「静」と「動」、ポップとオルタナティブというかけ離れた相反する要素がぶつかり合う音楽性が存分に溢れた2曲。百読一聴にしかず、DODOの中毒性にご注意。

2 tracks
さよなら(クリウォラ)
Lossless

さよなら(クリウォラ)

Pop

10cm

アイドルだけがK-POPじゃない!脱力系アーティスト10CMが初の日本語歌唱となる日本オリジナルシングル「さよなら(クリウォラ)」をリリース。この曲は最新アルバム「10CMです。」に収録されている「クリウォラ(懐かしいわ)」の日本語バージョン。この曲は元々「SUMMER SONIC」で来日時、''さよなら''という言葉の響きと日本の夏の風景に刺激され生まれた曲。訳詞を担当したのは、韓流、K-POPイベントのMCとして人気を誇るフリーアナウンサーYumi。男女の営みや恋愛における男性の視線を歌詞に綴る10CMの歌詞の世界を日本語で再現。新たな世界を聴かせる日本オリジナル作品。韓国語オリジナルバージョンと共に配信。タワーレコード限定でリリースされた限定盤が配信で登場!

2 tracks
LIFE
Lossless

LIFE

KEY-ROCK

【広島のラガ・ファーザー始動ッ!!】広島はPROGRESS(20周年!)に根を張る筋金入りのラガマフィンDeeJay/Sound Man=KEY-ROCK×サニサイ、第一弾はラガな生き様の模範解答を語る自身のアンセムッ!!

1 track
Injusta Condena
Lossless

Injusta Condena

Saraqusta

スペイン・アンダルシア出身5人組(キーボード含む)ハード・ロック・バンドのデビュー作。スペイン大御所バンド、メディナ・アサーラと同系統のオリエンタルかつメロディアスな旋律とクラシカルなフィーリングが合体した、メロディアス・ハード・ロック・サウンド。収録曲ビデオ・クリップ「Tu」はYoutubeで絶賛アップロード中。

12 tracks
Tears Of Blood
Lossless

Tears Of Blood

Silver Fist

スペイン大御所バンドMUROのリード・シンガー&メインコンポーザー率いるヘヴィ・メタル・バンドの3作目最新作。初の全曲英語歌詞作品。前作「Lagrimas De Sangre」でスペイン国内での成功を収めたのを受けてインターナショナル・マーケットへの進出を狙う意欲作。ミキシングは、イン・フレイムス、アーチ・エネミー、ハンマーフォール、ソイルワーク、オーペス等を手がけたFredrik NordstormによりスウェーデンおFredman Studioにて行われた。マスタリングは、スペインで有名なスタジオm20 Studios(Mago de Oz,Saratoga,Stravaganzza等)で行われた。ジャケットデザインは、エクソダス、アタッカー等を手がけたポーランドのアーティストJowita Kaminskaによるもの。ハイテクニカルなギター、パワフルなヴォーカル、疾走感溢れるスピード・チューンの数々、これぞヘヴィ・メタルの王道

11 tracks
T-SLIDING II〜Just Bacharach〜
Lossless

T-SLIDING II〜Just Bacharach〜

早川隆章&T-SLIDING

1995年にファーストアルバム「a Born Trombone」リリース以降も地道な演奏活動を続け、気がつけば20年が経過した「早川隆章&T-SLIDING」。ファーストアルバムは、トロンボーンの可能性を追求して好評を博し、今や伝説的な1枚となっており、この作品に刺激を受けた若いジャズ・トロンボーン・プレーヤーの間で同様のグルーヴが数多く誕生しています。これまでライブで数多くの作品を演奏してきた中でも、早川氏の青春時代の思い出でもある、バート・バカラックの作品にスポットを当てて、落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を楽しんでいただけるアルバムに致しました。本作品では、前作とはまた違った「何か」を感じられる、そんな作品になっていると思います。

10 tracks
EASY LIKE
Lossless

EASY LIKE

浅葉裕文

バーニー・ケッセル、チャーリー・クリスチャンをリスペクトし、今、若手で最もスウィングするギタリスト浅葉裕文。楽しくて体がつい動いてしまうような御機嫌な演奏の数々。サポートするメンバーも今後のジャズ界で大いに活躍するであろう若手ミュージシャンでギタートリオ+テナー、ヴァイブという珍しい編成。バーニーの曲はもちろん浅葉のオリジナル曲もあり、底抜けに明るいウェストコーストのサウンドは日本のジャズギター界に新たな1ページを刻むニューアルバム。

11 tracks
One
Lossless

One

The Ossan Band

全員が40、50歳代のジャズ・ミュージシャンがリーダーの天野丘(g)の呼びかけによって結成されたユニット。メンバーが最も多感な10、20歳代に体験し、影響を受けたロック、ポップスの中から厳選されたアイテムをリアレンジ、所謂ジャズ・サウンドではなく現代に生きる新しいロック!として表現。勿論それに加え、ジャズ本来のハードなインプロヴィゼーション、メンバーのオリジナルを同じコンセプトによって作曲されたものをフィーチャー。同世代の音楽ファン、勿論ロック/ポップスファンを中心に若い世代の音楽ファンに広くアピールする内容。ライヴシーンでもジャズとロックの垣根を超えるべく活動中。

10 tracks
If You Love Me
Lossless

If You Love Me

MAYUMI LOWE with ALLY

マユミ ロウは2009年のWhat's Newよりセカンド・アルバム''Rearlly?''を発表。この作品ではボーカリストに絶大な人気の名ピアニスト竹下清(日野皓正グループで4年間活躍)を迎えマユミ ロウの新しい魅力を新たに発見し好評を博した。今作品ではALLY(共同、同盟、団結など) と銘打った気心しれたメンバーとアレンジなど作品作りから始めジャズスタンダード、エディット ピアフ、スティング、キャロル キングなど多彩な楽曲で構成されており、更なるマユミ ロウの魅力が満載のアルバムに仕上がっています。

10 tracks
ヴィーダ・ノヴァ
Lossless

ヴィーダ・ノヴァ

Serginho Beaga

シンガーソングライターSerginho Beagaの最新作『vida nova』彼の長い音楽キャリアを経てサンバの世界で有名なSerginho Beaga未発表音源を中心に客演など注目の作品である彼は音楽と人生をともに歩みその人生で感じたこと音楽への感謝、人とのつながりその集大成ともいえるこのアルバム vida nova の一曲一曲の中に彼の内面的な部分を表現したともいえる一枚である彼の歌声とエネルギーとブラジル音楽の軌跡をしっかりとバックボーンに背負っている彼だからこそできる表現法心を揺らすフレーズ、リズム、どこをとってもプロフェッショナル多くの人の心を感動させる一枚である。客演 Monarco da Portela, Mauro Diniz, Jacy Inspiracao, Mario da Viola, Geraldo Magnata and more

13 tracks
鏡花水月
Lossless

鏡花水月

佐手麻珠

デビューから10年、待望の初アルハ_ムリリース。様々な経験から培った独特の感性と 多彩な表現力を名曲に載せ、鏡花水月の世界を描いた一つの物語。

8 tracks
Departure
Lossless

Departure

WA-OTO 〜中西圭三/狩野泰一/宮本貴奈

国内外で幅広く活躍する中西圭三、狩野泰一、宮本貴奈の三名が、J-POP/邦楽/ジャズ等、ジャンルの枠を飛び越えた新たなユニット''WA-OTO(ワオト)''を結成。和と洋の融合を試みながら日本の心」「日本のスタンダード」をあらためて見つめなおす。収録曲には、日本人の心に強く響く童謡「ふるさと」や、永六輔&中村八大の名曲「遠くへ行きたい」、中島みゆきのヒット曲「糸」等の日本のスタンダード曲に加え、メンバーによる日本の故郷をテーマにしたオリジナル曲、そして日本人にも馴染み深い洋楽曲「モルダウ」や「Smile」等。誰もが必ず一度は耳にしたことある親しみやすいメロディーやオリジナル曲を''WA-OTO''流に聴かせる。

0 track
明日へ向かう人
Lossless

明日へ向かう人

Pop

半崎美子

今回の作品は「生きる」という事にフォーカスした曲「明日へ向かう人」「種」「赤色のヒーロー」「36度5分」など、命と向き合う歌が多く収録されています。とくに表題曲「明日へ向かう人」は、ショッピングモールなどで歌った後のサイン会で、家族の事、病気の事、仕事の事など、自身の抱えている問題を吐き出す方も多く、お手紙でもそういう背負っているものに関しての告白を受ける事が幾度もあった半崎美子が、音楽というツールを使ってその方達の背中を少しでも、讃えたり支えたりする曲が書きたいと思って作った曲です。他にも「選手宣誓〜神頼み2015」や、ボーナストラックのはんざき音頭などキャッチーなメロディにユーモアで遊びのある歌詞をのせた曲や、「悲しくもないのに」のように、ピアノ一本で、心に沈殿した思いを優しくソウルフルに歌い上げる曲や、「夏の夢」のように懐かしい原風景を思わせる曲など、振り幅の大きな曲達が詰まった作品となっています。表題曲「明日へ向かう人」のMVはミスチルなどのMVのアニメーションを手がけた半崎信朗氏が制作を担当。オオサンショウウオの別名をハンザキという事から、サンショウウオのキャラクターをアニメーションで再現し、サンショウウオの「おおさんしょう太」が、悲しみや、危機を乗り越えながら旅を続け、明日へ向かって生きていく、心打つMVとなっています。

10 tracks
The Battle of Clyst Heath
Lossless

The Battle of Clyst Heath

WILL WALLNER & VIVIEN VAIN

2012年10月デビュー・アルバム「Will Wallner & Vivien Vain」で衝撃のデビューを飾った男性ギタリスト(英)&女性リード・シンガー(米)によるプロジェクト・バンドのセカンド・アルバム。ブルージーで骨太なギターとパワフルかつセクシーな女性ヴォーカルによる70年、80年代の黄金のメロディアス・ハード・ロック・テイストを満載した会心作!!8曲目ギター・インストはゲイリー・ムアを彷彿させる名曲!!

0 track
Dark Aura
Lossless

Dark Aura

NO DAWN

ノルーウェイ出身、ツイン・ギターを含む5人組テクニカル・デス・スラッシュ・メタル・バンドのデビュー・アルバム。ツイン・ギターが繰り出すソリッドでテクニカルなサウンドを武器にブルータルなヴォーカルが驀進する.

10 tracks
Light Of The Fallen Gods
Lossless

Light Of The Fallen Gods

Right To The Void

フランス出身ライト・トゥ・ザ・ヴォイドのセカンド・アルバム最新作。デス・メタルからスラッシュ・メタルそしてスウェーデン産ヘヴィ・メタル等、様々なジャンルのヘヴィ・メタルから影響を受けたアグレッシヴかつモダンでメロディアスなヘヴィ・メタル。前作「キングダム・オブ・ヴァナティ」(XQIR-1046)を遙かにしのぐメロディック&エクストリーム・ヘヴィ・メタル・サウンドが完全構築された秀作

10 tracks
Life Mimics Theatre
Lossless

Life Mimics Theatre

Ideogram

イタリア出身、男性&女性ツイン・リード・ヴォーカル擁するシンフォニック・ヘヴィ・メタル・バンドのデビュー作。美しい旋律、荘厳なオーケストレーションにエレクトロニック・サウンドを加えたオリジナリティ溢れるサウンド。

12 tracks
Rotting Immortality
Lossless

Rotting Immortality

PASSION FOR SORROW

チェコ・プラハ出身シンフォニック・メロディック・デス・メタル・バンドのデビュー・アルバム。デス・メタルの凶暴なパワフルな面、ゴシック・メタルのメランコリックでメロディアスな面、そしてドゥーム・メタルのダークな要素を融合させた異色作。

9 tracks
Mental Absolution
Lossless

Mental Absolution

ZEPHIRA

妖艶な女性リード・ヴォーカル擁するスウェーデン出身メロディアス・ヘヴィ・メタル・バンドのデビュー作。アグレッションに満ちたスラッシュ、メロディック・デス・メタルにキャッチーな旋律が見事に合体。

11 tracks
Embrace The Dark
Lossless

Embrace The Dark

Purple Nail

女性リード・シンガー擁するスウェーデン出身、メランコリック・ゴシック・ヘヴィ・メタル・バンドの2作目最新フル・アルバム。透明感に満ちた女性ヴォーカル、哀愁美溢れる旋律、ヘヴィかつ華麗なバッキング。これぞ女性シンガー・ゴシック・メタルの極み。

11 tracks
ブリトラ道中膝栗毛
Lossless

ブリトラ道中膝栗毛

ブリーフ&トランクス

止まらないブリトラ!7thアルバムが遂に完成!話題沸騰を巻き起こしたシングル「メラメラスクリーム」「ホルモンを飲む瞬間」含め、懐かしいようで新しい、エグいようで楽しい、最先端ブリトラワールドをご堪能あれ!

16 tracks
Generation Gap
Lossless

Generation Gap

鈴木良雄 Generation Gap

世界的なベーシスト・コンポーザー、鈴木良雄が結成したニュー・クインテット、GENERATION GAP のデビュー・アルバム。●チンさんこと鈴木良雄が息子の年齢に当たるフレッシュな若手を起用した2管編成で新時代のアコースティック・ジャズに挑戦した意欲作。●和太鼓との共演による異色作「御嶽」を含む10曲を全曲鈴木良雄のオリジナル楽曲で構成した画期的なアルバム。●ハクエイ・キムを筆頭にした次代のJ−JAZZシーンをリードする俊英たちの素晴らしい演奏は必聴である。●2015年全国ツアー実施。

0 track
WORK HARD (feat. TATU) -Single
Lossless

WORK HARD (feat. TATU) -Single

Jazz/World

RAY

「やってもないのに」がスマッシュヒットを飛ばし、大阪の新星として華々しくシーンに登場したレゲエシンガー。今まで参加したコンピレーションへの楽曲は軒並み好セールスを記録し、満を持して発売した1st Album「ポガティブ」はデビュー作にして堂々のオリコンインディーズチャート3位を獲得するなど、ジャパニーズレゲエシーンの新たな時代の幕開けを自ら証明したRAY3週連続シングル第二弾は、関西次世代をTATUを迎えたキレキレのDub Step。プロデューサーは今や日本を代表するプロデューサー/トラックメイカーへと成長したDIGITAL NINJA RECORDS代表774が担当。アルバム発売後、全国で開催されていたクラブツアーも大成功をおさめる中、3/29には地元大阪JOULEにてツアーファイナルとなるワンマン公演が決定(数量限定前売りチケットはすでに完売)。 本楽曲は記念すべくRAY初となるワンマン公演に向けて発売される3週連続デジタルシングル企画の第二弾。レゲエ激戦区大阪が誇る日本を代表するレゲエシンガーRAYの動きからこれからも目が離せない。

1 track
おとこのわがまま feat. T2K
Lossless

おとこのわがまま feat. T2K

FORTUNA

FORTUNA初配信SINGLE。フィーチャリングにT2Kを迎えた退けない男の不器用な想いを唄ったバラードな一曲。

1 track
if...

if...

Pop

DA PUMP

6 tracks
CORAZON

CORAZON

Pop

DA PUMP

6 tracks
ALRIGHT!

ALRIGHT!

Pop

DA PUMP

6 tracks
Joyful

Joyful

Pop

DA PUMP

4 tracks
trinity heaven7 : MAGUS MUSIC REMIXES TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

trinity heaven7 : MAGUS MUSIC REMIXES TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

昨年10月より放送されたTVアニメ「トリニティセブン」より、リミックス・アルバムの発売が決定!収録楽曲として、ZAQが歌うオープニング主題歌「Seven Doors」と、各キャストが歌うエンディング主題歌「BEAUTIFUL≒SENTENCE」/「SHaVaDaVa in AMAZING♪」/「TRINITY×SEVENTH+HEAVEN」/「ReSTART “THE WORLD"」のリミックスバージョンを収録。リミックスを手がけるのは、エンディング主題歌の作詞・作曲を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDです。

12 tracks
Chambers
Lossless

Chambers

Chilly Gonzales

名盤『ソロ・ピアノⅡ』に続く天才音楽家チリー・ゴンザレスによる3年ぶりとなる待望の最新作。バッハやダフト・パンクに捧げられたというピアノ五重奏作品。

12 tracks
Sherwood At The Controls: Volume 1 1979 - 1984
Lossless

Sherwood At The Controls: Volume 1 1979 - 1984

V.A.

マーク・スチュワート、ザ・スリッツ、マキシマム・ジョイ、ザ・フォール、アフリカン・ヘッド・チャージら、80年代アンダーグラウンド狂騒曲を指揮したエイドリアン・シャーウッドの初公開の秘蔵曲を含むレア音源を多数収録したアーカイブ・アルバム。

15 tracks
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (テノール1パート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (テノール1パート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (テノール2パート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (テノール2パート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (バス1パート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (バス1パート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (バス2パート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (バス2パート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
秋の道 - Single(24bit/44.1kHz)
High Resolution

秋の道 - Single(24bit/44.1kHz)

石山正明

知人から、癒しのピアノ曲の作曲を勧められて、3曲作ったものの中の1曲です。楽しんでお聴きください!!!

0 track
秋の川 - Single(24bit/44.1kHz)
High Resolution

秋の川 - Single(24bit/44.1kHz)

石山正明

知人から、癒しのピアノ曲の作曲を勧められて、3曲作ったものの中の1曲です。楽しんでお聴きください!!!

0 track
秋の午後 - Single(24bit/44.1kHz)
High Resolution

秋の午後 - Single(24bit/44.1kHz)

石山正明

知人から、癒しのピアノ曲の作曲を勧められて、3曲作ったものの中の1曲です。楽しんでお聴きください!!!

0 track
合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (ソプラノパート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (ソプラノパート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

モーツァルトの名曲「戴冠式ミサ」の合唱練習音源です。この音源を使用して、存分に合唱を楽しんでください!!!

0 track
合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (アルトパート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (アルトパート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

モーツァルトの名曲「戴冠式ミサ」の合唱練習音源です。この音源を使用して、存分に合唱を楽しんでください!!!

0 track
合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (テノールパート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (テノールパート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

モーツァルトの名曲「戴冠式ミサ」の合唱練習音源です。この音源を使用して、存分に合唱を楽しんでください!!!

0 track
合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (バスパート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ1 モーツァルト/戴冠式ミサ K. 317 (バスパート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

モーツァルトの名曲「戴冠式ミサ」の合唱練習音源です。この音源を使用して、存分に合唱を楽しんでください!!!

0 track
新学期が始まるよ - EP(24bit/44.1kHz)
High Resolution

新学期が始まるよ - EP(24bit/44.1kHz)

石山正明

子どもたちのために作りました。一緒に歌ってね!!!

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調、Op. 81a 告別(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調、Op. 81a 告別(24bit/44.1kHz)

石山正明

ベートーヴェンの名曲、難曲のピアノ・ソナタです。ベートーヴェンにしては、珍しく表題がついているソナタです。どうぞ、お聴きください!!!

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第10番 ト長調、Op. 14 - 2(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第10番 ト長調、Op. 14 - 2(24bit/44.1kHz)

石山正明

ベートーヴェンの名曲です。ピアノの学習者に弾かれることが多いです。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調、Op. 10 - 1(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調、Op. 10 - 1(24bit/44.1kHz)

石山正明

ベートーヴェンのベートーヴェンらしいピアノソナタです。コンクールの課題曲にもしばしば取り上げられる作品です。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第19番 ト短調、Op. 49 - 1(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第19番 ト短調、Op. 49 - 1(24bit/44.1kHz)

石山正明

ピアノソナタアルバムにも収録されている、ベートーヴェンのソナタの1曲です。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第20番 ト長調、Op. 49 - 2(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第20番 ト長調、Op. 49 - 2(24bit/44.1kHz)

石山正明

ピアノソナタアルバムにも収録されている、ベートーヴェンのソナタの1曲です。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調、Op. 13 悲愴(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調、Op. 13 悲愴(24bit/44.1kHz)

石山正明

ベートーヴェンの三大ソナタの「悲愴」です。どうぞ、楽しんでお聴きください!!!

0 track
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (ソプラノ1パート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (ソプラノ1パート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (ソプラノ2パート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (ソプラノ2パート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (アルトパート用)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

合唱練習シリーズ15 ブラームス/ドイツ・レクイエム Op. 45 (アルトパート用)(24bit/44.1kHz)

石山正明

ブラームスの傑作「ドイツ・レクイエム」の合唱練習音源です。どうぞ、存分にご活用ください!!!

0 track
秋の道 - Single
Lossless

秋の道 - Single

石山正明

知人から、癒しのピアノ曲の作曲を勧められて、3曲作ったものの中の1曲です。楽しんでお聴きください!!!

0 track
秋の川 - Single
Lossless

秋の川 - Single

石山正明

知人から、癒しのピアノ曲の作曲を勧められて、3曲作ったものの中の1曲です。楽しんでお聴きください!!!

0 track
秋の午後 - Single
Lossless

秋の午後 - Single

石山正明

知人から、癒しのピアノ曲の作曲を勧められて、3曲作ったものの中の1曲です。楽しんでお聴きください!!!

0 track
新学期が始まるよ - EP
Lossless

新学期が始まるよ - EP

石山正明

子どもたちのために作りました。一緒に歌ってね!!!

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調、Op. 81a 告別
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調、Op. 81a 告別

石山正明

ベートーヴェンの名曲、難曲のピアノ・ソナタです。ベートーヴェンにしては、珍しく表題がついているソナタです。どうぞ、お聴きください!!!

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第10番 ト長調、Op. 14 - 2
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第10番 ト長調、Op. 14 - 2

石山正明

ベートーヴェンの名曲です。ピアノの学習者に弾かれることが多いです。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調、Op. 10 - 1
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調、Op. 10 - 1

石山正明

ベートーヴェンのベートーヴェンらしいピアノソナタです。コンクールの課題曲にもしばしば取り上げられる作品です。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第19番 ト短調、Op. 49 - 1
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第19番 ト短調、Op. 49 - 1

石山正明

ピアノソナタアルバムにも収録されている、ベートーヴェンのソナタの1曲です。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第20番 ト長調、Op. 49 - 2
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第20番 ト長調、Op. 49 - 2

石山正明

ピアノソナタアルバムにも収録されている、ベートーヴェンのソナタの1曲です。どうぞ、お聴きください。

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調、Op. 13 悲愴
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調、Op. 13 悲愴

石山正明

ベートーヴェンの三大ソナタの「悲愴」です。どうぞ、楽しんでお聴きください!!!

0 track
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調、Op. 27 - 2 月光
Lossless

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調、Op. 27 - 2 月光

石山正明

ベートーヴェンの三大ソナタの「月光」です。どうぞ、楽しんでお聴きください!!!

0 track
TOP