Daily New Arrivals


Choice Ⅲ by NONA REEVES
NONA REEVES
ノーナ・リーヴス、次なるチョイスは、“ワム! "。 「ワム! のゴーストライターは日本人だった!?」西寺郷太がそんな謎を探る ノンフィクション風小説『噂のメロディ・メイカー』も話題の中、ノーナ・リー ヴスによる“ワム! "カバー・アルバムが登場。 これが新しい“ワム! "のレシピです。


3cmディスタンス
Saoriiiii
突然の活動休止から2年半の沈黙を破り、2014年あのSaoriiiiiが奇跡の復活!2年11ヶ月ぶりの音源リリース!!作詞:Saoriiiii作曲・編曲:佐々木喫茶(レコライド)のコンビで贈る攻撃的且つ軽やかな復活の序章!!!彼女の2年半の想いがこの復活曲に。。。”ここから一歩踏み出して スタートライン 後退りしちゃう臆病なふりしているだけ? あきらめかけていた fate star〜くるくる回るストーリー 描いていた航海図 3cmディスタンス〜覚えたての魔法となえて ひとりぼっちむなしいvoice暗がりだって進んで行きたいtake me take me don't cry so cry soul


Base Ten
彩音
彩音デビュー10周年を記念して“10周年アルバム”発売決定!!2013年には、劇場版「STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」ED テーマを担当したアニメ、ゲームソングの歌姫、“彩音”のデビュー10周年を記念したアルバムがリリース!新曲には、タイトーの人気音ゲー『グルーヴ コースター EX』収録の「STARLIGHT TWILIGHT」フルVer.収録。そのほか、代表曲「ひぐらしのなく頃に祭」OP テーマ『嘆きノ森』のアコースティックVer.や、本人作詞のセルフカバー曲、ラジオ番組「彩音のChoco-Bana Radio」にてファンから募集した、名曲アニンカバー「残酷な天使のテーゼ」、「創聖のアクエリオン」を収録!


Choice Ⅲ by NONA REEVES(24bit/96kHz)
NONA REEVES
ノーナ・リーヴス、次なるチョイスは、“ワム! "。 「ワム! のゴーストライターは日本人だった!?」西寺郷太がそんな謎を探る ノンフィクション風小説『噂のメロディ・メイカー』も話題の中、ノーナ・リー ヴスによる“ワム! "カバー・アルバムが登場。 これが新しい“ワム! "のレシピです。


DISTORTED CHILDREN
RoughSketch
終わらない''歪み''は、僕たちの意識を喰い潰す。様々なフィールドで縦横無尽に活動するハードコアアーティストRoughSketchの3rdアルバム。


Doppelganger Genocide!!!!!
VA
Notebook Records主催、ハイクオリティなMainstream Hardcoreを生み出す RoughSketch、MOB SQUAD TOKYOが誇るデジタルグラインドコアの異端児 OZIGIRI双方のドッペルゲンガーが荒れ狂う、容赦ないスプリットミニアルバム!


The Collaboration EP
RoughSketch
終わらない''歪み''は、僕たちの意識を喰い潰す。様々なフィールドで縦横無尽に活動するハードコアアーティストRoughSketchの3rdアルバム。


YATSUZAKI HARDCORE VOLUME 3
VA
予測不能!?極北ハードコア馬鹿騒ぎサウンド!!北海道を拠点とするハードコアテクノアーティストによる異色のコンピレーション「八つ裂きハードコア」!DJ SHARPNEL、Hommarju等の豪華アーティストによるゲストトラックも収録!


あなたもロボットになれる feat. かもめ児童合唱団
坂本慎太郎
同時発売の7インチ・ヴァイナル・シングルと同内容の2曲をデジタル・シングルとして 配信! 「ナマで踊ろう」の収録曲から、中でも特に人気のある「あなたもロボットになれる」の 児童合唱団バージョン。歌うのは、2013年のドラマ「泣く な、はらちゃん」の劇中歌で 全国的に話題になった神奈川県三浦市を拠点に活動する”かもめ児童合唱団”。オリジナル のバックトラックをそのまま使 用して、風刺の効いたブラックな歌詞を4歳から13歳の児 童達が元気いっぱい歌う様は、パラレルワールドの「みんなのうた」か?、はたまた現代 の 「およげ!たいやきくん」か? 原曲が持つ恐ろしい世界観を可愛いらしい歌声が更に 浮き彫りにしたかのような、マッドでポップな仕上がりになりました。^ ^ ^ そして1978年第20回日本レコード大賞・金賞を受賞した、野口五郎の代表曲で、坂本のカ ラオケ十八番でもある「グッド・ラック」の新録カ ヴァー!^ 作詞: 山川啓介、作曲: 筒美京平による、歌謡シティポップ感溢れる名曲を、"ナマで踊 ろう"と地続きの怪しくも心地よい脱力サウンドにのせてカヴァーしました。^ (坂本がカヴァー曲を最初から制作するのは、ソロになってからは初になります)^


ブランニュー・ソング
堀込泰行
2013年4月にキリンジを脱退してからの初音源を 通常/ハイレゾ配信の2形態でリリース 久々にタッグを組む冨田恵一と共同プロデュース。“馬の骨”ではなくソロアーティスト“堀込泰行”としての確かな覚悟を感じさせる楽曲 キレのいい重厚なブラス陣が祝福するかのように、踊るように絡みつく「どうでもいいさ」と歌いながらも新しく歩み始めた堀込泰行の決意の曲だ。


ブランニュー・ソング(24bit/48kHz)
堀込泰行
2013年4月にキリンジを脱退してからの初音源を 通常/ハイレゾ配信の2形態でリリース 久々にタッグを組む冨田恵一と共同プロデュース。“馬の骨”ではなくソロアーティスト“堀込泰行”としての確かな覚悟を感じさせる楽曲 キレのいい重厚なブラス陣が祝福するかのように、踊るように絡みつく「どうでもいいさ」と歌いながらも新しく歩み始めた堀込泰行の決意の曲だ。

白い雪のプリンセスは (MEIKOカバー)
cillia
Original song by NoboruP, covered by cillia. The cover uses MEIKO's VOCALOID3 POWER voicebank.