TOWER RECORDS LABEL

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします。(五十音順) ...…

6人になったMAPAが手に入れた“第六感”──大きな進化を遂げた、新たな「MAD PARTY」を体感せよ!

インタビュー

6人になったMAPAが手に入れた“第六感”──大きな進化を遂げた、新たな「MAD PARTY」を体感せよ!

2024年1月に、刀歌くる美、翠山みさ姫という2人の強力な新メンバーを迎えたMAPA。彼女たちがこの夏、新曲2曲と、これまでリリースされたシングル曲を6人で録り直した再録楽曲を含む14曲入りのフル・アルバム『SIIX SENCE』をリリースする。変化しながらも"MAPAらしさ"を大きく拡張させた今作。新曲"絶対運命ごっこ"、"デートを壊せ!"では、新たな「MAD PARTY」を展開しています。オーディションからアルバム制作、8月に行われる最大キャパのワンマン・ライヴへの意気込みまで、語ってもらいました。..…

ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻

連載

ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信だった作品の配信解禁 ...…

2024年は「辰」のごとく暴れたい──この冬、MAPAが贈る極上のバラード

インタビュー

2024年は「辰」のごとく暴れたい──この冬、MAPAが贈る極上のバラード

アイドル・グループ、MAPAがこの冬を染め上げる、強力なシングルを完成させた。収録されているのは、ポエトリー・リーディングの手法を使って冬の寒さを描いた、極上のバラード「Snowbud」。そして、ホームであるライブハウスへの愛を、急激な曲調の変化に乗せたユーモラス溢れる歌詞で綴った「BIGHOUSE」。どちらも今までと同様に大森靖子が音楽プロデュース・作詞・作曲を手がけ、彼女たちらしさが詰まった楽曲に仕上がっている。彼女たちはこの作品をどのように表現しようとしているのか、2023年を振り返りながら、話を訊き…

MAPAが放つ、夏を撃ち抜く強力シングル

インタビュー

MAPAが放つ、夏を撃ち抜く強力シングル

4人組アイドル・グループMAPAが、夏に向けて強力なシングルを撃ってきた。収録されているのは、某人気ゲームをモチーフに作られたという、夏らしさあふれるロック・チューン"SUMMER SHOOTER"と、アッパーなシンセ・ポップ"らぶぴ"の2曲。今までと同様に大森靖子が音楽プロデュース・作詞・作曲を手がけ、グループとしての新しさを感じさせてながらも、しっかりMAPAらしさが詰まった今作。彼女たちはこの楽曲たちをどのように表現しようとしているのか、迫りました。...…

地球最後の乙女戦士、MEWM登場!

インタビュー

地球最後の乙女戦士、MEWM登場!

「地球最後の乙女戦士」というコンセプトを掲げて活動するアイドルグループ、MEWMが最新シングル『電波通信みゅ〜む!』をリリース。今回OTOTOYでは、6人体制になって2年が経過した彼女たちにインタヴューを実施。新作の聴きどころに加え、サンリオピューロランドで開催した「MEWM 2nd Anniversary ~かわいいパレード~」について、そして「誰がいちばん乙女なのか」というテーマでに語ってもらいました。今後もこの6人から目が離せません!...…

【ライヴレポート】MAPA〈怪獣ちゃん大行進グヮーオーッ!グヮオーッ!ツアー〉東京公演

ライブレポート

【ライヴレポート】MAPA〈怪獣ちゃん大行進グヮーオーッ!グヮオーッ!ツアー〉東京公演

4人組アイドル・グループMAPAが、浅草花劇場で〈怪獣ちゃん大行進グヮーオーッ!グヮオーッ!ツアー〉東京公演を開催。大森靖子が手がけた楽曲の世界を、喜怒哀楽すべての感情を詰め込んで表現したこの日のライヴ。今回OTOTOYでは、ツアーの大事な初日の模様を、当日の熱気や観客の高まりとともにレポートでお届けします。...…

再結成を果たしたuijinが甦らせた、「あの頃」の景色──uijin主催イベント at 新宿BLAZE

ライブレポート

再結成を果たしたuijinが甦らせた、「あの頃」の景色──uijin主催イベント at 新宿BLAZE

昨年2022年11月1日に突如として再結成を果たしたアイドルグループ、uijinが、2023年1月21日に新宿BLAZEにて、主催イベント〈マスク着用以外の義務を全面解除致しましたねぃ〉を開催。MEWM、PRSMIN、On the treat Super Seasonと共に作り上げた、大熱狂のイベントの様子を熱量たっぷりのレポートでお届けします。...…

HINTO安部と伊東のユニット"堕落モーションFOLK2"、3年ぶり新作配信&インタヴュー

インタビュー

HINTO安部と伊東のユニット"堕落モーションFOLK2"、3年ぶり新作配信&インタヴュー

HINTOの安部コウセイ(Vo, Gt)と伊東真一(Gt)によるフォーク・ユニット、堕落モーションFOLK2が、前作『私音楽-2012春-』より3年ぶりとなる新作『私音楽-2015帰郷-』を発表した。本作ではレコーディングに安部と伊東の母校である福岡県田川市立中央中学校の体育館を使用するなど、スタジオ・レコーディングを一切行わずに全曲を収録。レコーディング、ミックスにHINTOも手がける川面晴友(taa studio)、マスタリングにゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEを手がける中村宗一郎(ピース…

HINTO『NERVOUS PARTY』記念企画最終回 安部コウセイ セルフ・インタヴュー

インタビュー

HINTO『NERVOUS PARTY』記念企画最終回 安部コウセイ セルフ・インタヴュー

写真 : 中島圭一郎約2年ぶりのフル・アルバム『NERVOUS PARTY』発売記念の4週連続企画。毎回アルバムのなかから1曲ずつフル試聴でお届けするとともに、第1回〜第3回は安部コウセイがメンバーにインタヴューを行いました。そして最終回は… アルバムでも最後を飾る「ハートレスダンシング・ドゥ」のフル試聴に加えて、安部コウセイが安部光正に、そう、自分自身へのインタヴューを公開。あらためて振り返る『NERVOUS PARTY』の仕上がりや、SPARTA LOCALS時代から現在に至る歌い方の変化について。そし…

HINTO『NERVOUS PARTY』配信スタート!! &記念企画 第3回 伊東真一

レビュー

HINTO『NERVOUS PARTY』配信スタート!! &記念企画 第3回 伊東真一

約2年ぶりのフル・アルバム『NERVOUS PARTY』発売記念、OTOTOYでは4週連続企画がはじまりました。第1回〜第3回にかけて、安部コウセイがメンバーにインタヴュー。最後は自分自身にセルフ・インタヴュー!? 加えて、アルバムから毎回1曲ずつフル試聴でお届けする毎週水曜更新を行っています。さて、7月23日… ついに配信開始です!! ...…

HINTO『NERVOUS PARTY』予約開始!! &記念企画 第2回 菱谷“ビッツ”昌弘

インタビュー

HINTO『NERVOUS PARTY』予約開始!! &記念企画 第2回 菱谷“ビッツ”昌弘

約2年ぶりのフル・アルバム『NERVOUS PARTY』発売記念、OTOTOYでは4週連続企画がはじまりました。第1回〜第3回にかけて、安部コウセイがメンバーにインタヴュー。最終回は自分自身にセルフ・インタヴューを行うということでいったいどんな内容になるのか…。加えて、アルバムから毎回1曲ずつフル試聴で公開。毎週水曜更新!!...…

HINTO『NERVOUS PARTY』発売記念企画!! 第1回 : 安部コウセイ×安部光広

インタビュー

HINTO『NERVOUS PARTY』発売記念企画!! 第1回 : 安部コウセイ×安部光広

OTOTOY初登場! SPARTA LOCALS解散後、2010年に安部コウセイ(Vo, Gt)と伊東真一(Gt)を中心に結成されたHINTO。約2年ぶりのフル・アルバム『NERVOUS PARTY』を引っ提げてやってきてくれました。7月23日リリースに先駆けて、OTOTOYでは4週連続企画がスタートです。第1回〜第3回にかけて、安部コウセイがメンバーにインタヴュー。最終回は自分自身にセルフ・インタヴューを行うということでいったいどんな内容になるのか…。加えて、アルバムから毎回1曲ずつフル試聴で公開。本日よ…

eastern youth監修のオムニバス・アルバム『極東最前線』の第三弾! インタビュー

インタビュー

eastern youth監修のオムニバス・アルバム『極東最前線』の第三弾! インタビュー

札幌での結成から25年! 信念を頑なに譲らず、日本のロック/パンク・シーンに影響を与えつづけたeastern youthが、ジャンルにとらわれることなくリスペクストするバンド/アーティストを迎え行われるライヴ・シリーズ「極東最前線」。今回は、オムニバス・アルバム『極東最前線2』発売以降に招聘されたアーティスト14組とeastern youthの計15組の音源をコンパイル。なんと、OTOTOYでは発売を記念して、居酒屋にて表/裏インタヴューを実施! 表は、本特集ページに記載している『極東最前線3』について。そ…

ホフディラン 『14年の土曜日』 配信開始 & インタビュー!!

インタビュー

ホフディラン 『14年の土曜日』 配信開始 & インタビュー!!

10月23日(土)にホフディランが京都のBOROFESTAにやってきた。「8年ぶりだよー。忘れられていなくて良かった。ありがとー」と感謝の言葉を述べる渡辺慎(Vo.&G.)と小宮山雄飛(Vo.&Key.)の顔は、満面の笑みに溢れていた。ホフディランを聞いたことのないオーディエンスも、ラジオでかかった「遠距離恋愛は続く」しか聞いたことのない世代も、もちろん往年のファンも呼応するようにジャンプした。「気持ちいいからもう1曲やろう!」と言って始めた「欲望」は泣けたなぁ。ホフディランは、結成1年目から一度もバンド・…

TOP