How To Buy
TitleDurationPrice
1
Cruisin’ (feat. SIRUP) [Rework] [yonkey Remix]  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:07
Album Info

昨年12月23日にリリースされたShin Sakiuraの人気楽曲『Cruisin’ feat SIRUP』のリワークバージョンを話題の若手プロデューサーyonkeyがリミックス。本作は3/24(水)に配信リリースされ、6/2(水)に発売される同楽曲の7”レコードのB面にも収録される。

yonkeyは1997年生まれの新鋭プロデューサー。AAAMYYYやさなりをフィーチャリングした楽曲のリリースや空音の楽曲プロデュース、88Rising から世界デビューを果たしたATARASHII GAKKO!!の楽曲プロデュースなどで話題を集めており、バンドKlang Rulerのフロントマンとしても活躍中。

Shin SakiuraとSIRUPによるグルーヴィーでソウルフルな楽曲が、yonkeyの手によりエネルギッシュなエレクトロ・サウンドに。オリジナルとは違う魅力が引き出された秀逸なリミックスに仕上がっている。

Digital Catalog

Pop

音楽プロデューサーShin Sakiuraがニューアルバム『Inner Division』を6月28日(水)にリリース。2020年春にリリースされた3rdアルバム『NOTE』以来約3年ぶり、4枚目のフルアルバムとなる今作には、先行シングル『bud』をはじめ自身がボーカルを務める楽曲や、Furui Riho、Maika Loubté、さらさ、bane、Wez Atlasとの共作楽曲、ライブでは定番となっている既発楽曲のリメイク作が収録される。様々なプロデュースワークで磨かれ洗練されたポップ・センスと自身の音楽ルーツである90’sビッグビートやハウスなどダンス・ミュージックの影響、新機軸と言えるインディー・ロックの要素がブレンドされ、独自のサウンドへと昇華した傑作アルバム。タイトルの『Inner Division (=内部部門)』は、自分の在り方について考えることの大切さをテーマに内面的なものを表現したことと、サウンド面でインダストリアルなクールさを打ち出したことを掛け合わせたものとなっている。ジャケットデザインは先行シングルに続き鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。ジャケットに使用されている写真も同様にShin Sakiura自身が撮影したもの。

13 tracks
Pop

音楽プロデューサーShin Sakiuraが6月末にリリースする4枚目となるフルアルバム『Inner Division』からのリードシングルとなるを新曲『bud』を6月21日(水)にリリースする。今作は初リリースとなるShin Sakiura自身が作詞作曲歌唱を自ら手掛けた楽曲。Shin Sakiuraらしいポップさとグルーヴを併せ持ったトラックに、創作や努力の過程を蕾(=bud)に例え、自身が変化の途中であることも表現した歌詞をキャッチーなメロディに乗せて歌い上げている。これまでシンガーやラッパーを客演に迎えた作品を多数リリースしてきたShin Sakiura、歌モノといえばコラボ作という印象から踏み出し、シンガーソングライターとしての歩みを始めた記念碑的楽曲。ジャケットデザインは前々作、前作に続き鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。ジャケットに使用されている写真も同様にShin Sakiura自身が撮影したもの。

1 track
Pop

4月26日にリリースした新曲『n.o.y.b feat. Furui Riho』が話題を集めているShin SakiuraがMaika Loubtéをフィーチャリングした新曲『Blue Bird feat. Maika Loubté』を6月7日(水)にリリースする。今作は6月末にリリースを予定しているShin Sakiuraの4thフルアルバム『Inner Division』から、『n.o.y.b feat. Furui Riho』に続く先行シングル。シンガーソングライターMaika Loubtéとのコラボによって生まれたサウンドは、Shin Sakiuraの音楽ルーツの1つであるビッグ・ビートからの影響が色濃く反映された楽曲であり、これまでリリースした作品とは一線を画すダンス・ミュージックに。多幸感のあるエネルギッシュで疾走感のあるビートにMaika Loubtéの繊細ながらも力強いボーカルが浮遊する、90’sビッグ・ビートと現行インディーダンスミュージックの要素が同居した高揚感溢れる楽曲。ジャケットデザインは鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。ジャケットに使

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

音楽プロデューサーShin Sakiuraがニューアルバム『Inner Division』を6月28日(水)にリリース。2020年春にリリースされた3rdアルバム『NOTE』以来約3年ぶり、4枚目のフルアルバムとなる今作には、先行シングル『bud』をはじめ自身がボーカルを務める楽曲や、Furui Riho、Maika Loubté、さらさ、bane、Wez Atlasとの共作楽曲、ライブでは定番となっている既発楽曲のリメイク作が収録される。様々なプロデュースワークで磨かれ洗練されたポップ・センスと自身の音楽ルーツである90’sビッグビートやハウスなどダンス・ミュージックの影響、新機軸と言えるインディー・ロックの要素がブレンドされ、独自のサウンドへと昇華した傑作アルバム。タイトルの『Inner Division (=内部部門)』は、自分の在り方について考えることの大切さをテーマに内面的なものを表現したことと、サウンド面でインダストリアルなクールさを打ち出したことを掛け合わせたものとなっている。ジャケットデザインは先行シングルに続き鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。ジャケットに使用されている写真も同様にShin Sakiura自身が撮影したもの。

13 tracks
Pop

音楽プロデューサーShin Sakiuraが6月末にリリースする4枚目となるフルアルバム『Inner Division』からのリードシングルとなるを新曲『bud』を6月21日(水)にリリースする。今作は初リリースとなるShin Sakiura自身が作詞作曲歌唱を自ら手掛けた楽曲。Shin Sakiuraらしいポップさとグルーヴを併せ持ったトラックに、創作や努力の過程を蕾(=bud)に例え、自身が変化の途中であることも表現した歌詞をキャッチーなメロディに乗せて歌い上げている。これまでシンガーやラッパーを客演に迎えた作品を多数リリースしてきたShin Sakiura、歌モノといえばコラボ作という印象から踏み出し、シンガーソングライターとしての歩みを始めた記念碑的楽曲。ジャケットデザインは前々作、前作に続き鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。ジャケットに使用されている写真も同様にShin Sakiura自身が撮影したもの。

1 track
Pop

4月26日にリリースした新曲『n.o.y.b feat. Furui Riho』が話題を集めているShin SakiuraがMaika Loubtéをフィーチャリングした新曲『Blue Bird feat. Maika Loubté』を6月7日(水)にリリースする。今作は6月末にリリースを予定しているShin Sakiuraの4thフルアルバム『Inner Division』から、『n.o.y.b feat. Furui Riho』に続く先行シングル。シンガーソングライターMaika Loubtéとのコラボによって生まれたサウンドは、Shin Sakiuraの音楽ルーツの1つであるビッグ・ビートからの影響が色濃く反映された楽曲であり、これまでリリースした作品とは一線を画すダンス・ミュージックに。多幸感のあるエネルギッシュで疾走感のあるビートにMaika Loubtéの繊細ながらも力強いボーカルが浮遊する、90’sビッグ・ビートと現行インディーダンスミュージックの要素が同居した高揚感溢れる楽曲。ジャケットデザインは鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。ジャケットに使

1 track
Pop

多様なアーティストの楽曲を手掛ける音楽プロデューサーShin Sakiuraにとって2023年最初のオリジナル楽曲となる今作は、人気急上昇中のシンガーソングライターFurui Rihoとのコラボによるもの。Shin SakiuraによるダンサブルなインディR&Bサウンドと、Furui Rihoの個性溢れる歌詞とエッジーな歌声が融合したパワフルかつキャッチーな楽曲となっており、エフェクティブなボーカルを多様するなどプロデューサーとしてのこだわりを随所に発揮している。曲名は”None of your business”=余計なお世話の頭文字を取ったもの。ジャケットデザインは前シングル『Wild Child feat. brb.』に続き鐙雅也氏(Butter Inc.)が担当。使用されている写真はShin Sakiura自身で撮影しDr.Martens TYOで行われている初の写真展でも展示されたもの。

1 track
Pop

Shin Sakiuraが8月24日にリリースしたシンガポールの3ピースR&Bバンドbrb.とのコラボ楽曲『Wild Child』を80KIDZがリミックス。10月12日に各配信プラットフォームにて配信開始。 Shin Sakiuraによるグルーヴィーなギターロックサウンドとbrb.による思わず口ずさんでしまうポップなボーカルの掛け合いが印象的なオリジナルを80KIDZが90’s~00’sフレンチ・ハウスを思わせるダンス・トラックにリミックス。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
Cruisin’ (feat. SIRUP) [Rework] [yonkey Remix]
alac | Price¥255
TOP