How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 Old Friends (feat. SIRUP, Shin Sakiura)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:36 N/A
Album Info

ソウル生まれ・東京育ちでSSWやDJなど多方面で活動するYonYonは、1月15日(水)に新たなシングル「Old Friends」をリリースする。楽曲のタイトル通り、YonYonとSIRUP、Shin Sakiruraの三人は、アーティストデビュー以降、共に切磋琢磨してきた「古き友人」だという。Shin Sakiuraプロデュースのヒップホップとゴスペルの要素を取り入れたピースフルなサウンドに乗り、人生を山登りに喩えながら山頂へ向かう歩みと、友人への感謝の気持ちや絆の強さを歌っている。また、今を駆けるZ世代トランペッター・寺久保伶矢もトランペット演奏として参加。三人の伝えるメッセージをより華やかに彩っている。

Interviews/Columns

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

連載

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、OTOTOYが注目するライター、佐藤遥に国内外のダンス・ミュージックの良質な9作品を書いてもらいました。 ''OTOTOY REVIEWS 019'…

Digital Catalog

HipHop/R&B

DJ/サウンド・プロデューサーSam is Ohm、chelmicoのRachelとSSWのYonYonを客演に迎えた新曲「STARLIGHT」をシングル配信リリース。 変わり続ける街と自身に取り巻く不安を抱えながらも、音楽と光に身を委ねて今を生き抜く姿を描くアーバンなダンスミュージック。 UKガラージ、2ステップを彷彿とさせる煌びやかで疾走感のあるトラックに、Rachelの軽快なラップとYonYonの心地よい透明感のあるボーカルが、都会のナイトシティのリアルな喧騒から心を解き放つポジティブソング。

2 tracks
HipHop/R&B

DJ/サウンド・プロデューサーSam is Ohm、chelmicoのRachelとSSWのYonYonを客演に迎えた新曲「STARLIGHT」をシングル配信リリース。 変わり続ける街と自身に取り巻く不安を抱えながらも、音楽と光に身を委ねて今を生き抜く姿を描くアーバンなダンスミュージック。 UKガラージ、2ステップを彷彿とさせる煌びやかで疾走感のあるトラックに、Rachelの軽快なラップとYonYonの心地よい透明感のあるボーカルが、都会のナイトシティのリアルな喧騒から心を解き放つポジティブソング。

2 tracks
Pop

本作は、自らの本名の一部をアルバム名に冠したYonYonのキャリア初となるファースト・フルアルバム『Grace』。音楽を通して恩返しをしたいという想いから、韓国生まれ日本育ちという自身のルーツと向き合い、これまでの活動の集大成とも言えるメッセージとストーリーが描かれている。サウンド面は、持ち味であるキャッチーなダンスミュージックチューンから、シティポップ、韓国バラードまで国内外の多彩なアーティストと制作をし、客演にはKIRINJI, SIRUP, ARIWA(ASOUND), 韓国からSUMIN、レーベルメイトのPEAVISなどが参加。

14 tracks
Pop

ソウル生まれ・東京育ちのSSW/DJのYonYonが、KIRINJIを迎えて新曲「Moonlight Cruising feat. KIRINJI」をリリースした。2019年にリリースされたKIRINJIのヒット曲「killer tune kills me feat. YonYon」以降、約6年ぶりのコラボとなる今作は、東京の夜を舞台に、都会のナイトライフをエモーショナルに表現した1曲となっている。『交差する人の想い DJみたく途切れずに 人生はまるでMixtape』と歌うように、今までのDJ活動を通して沢山の夜を繋いできたYonYonならではの情景描写と、KIRINJI 堀込高樹の躍動感あるソウルフルな歌声が混ざり、洗練されたネオ・シティポップチューンが誕生。自身の音楽活動と並行して、日本と韓国の音楽シーンの架け橋として幅広く活動してきたYonYonが今作で起用したプロデューサーは、2025年韓国大衆音楽賞にて最優秀R&B・ソウル - アルバムを受賞したアーティスト、Slom。暖かくてメロウなギターサウンドと、夜の街を流しているような煌びやかなシンセサウンドとのコントラストが、2000年代初頭の日本のポップスを彷彿とさせる。カバーアートは、WonsteinやFishermanなどのアートワークを手がける韓国の新鋭クリエイターHaneul Nohが担当した。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

DJ/サウンド・プロデューサーSam is Ohm、chelmicoのRachelとSSWのYonYonを客演に迎えた新曲「STARLIGHT」をシングル配信リリース。 変わり続ける街と自身に取り巻く不安を抱えながらも、音楽と光に身を委ねて今を生き抜く姿を描くアーバンなダンスミュージック。 UKガラージ、2ステップを彷彿とさせる煌びやかで疾走感のあるトラックに、Rachelの軽快なラップとYonYonの心地よい透明感のあるボーカルが、都会のナイトシティのリアルな喧騒から心を解き放つポジティブソング。

2 tracks
HipHop/R&B

DJ/サウンド・プロデューサーSam is Ohm、chelmicoのRachelとSSWのYonYonを客演に迎えた新曲「STARLIGHT」をシングル配信リリース。 変わり続ける街と自身に取り巻く不安を抱えながらも、音楽と光に身を委ねて今を生き抜く姿を描くアーバンなダンスミュージック。 UKガラージ、2ステップを彷彿とさせる煌びやかで疾走感のあるトラックに、Rachelの軽快なラップとYonYonの心地よい透明感のあるボーカルが、都会のナイトシティのリアルな喧騒から心を解き放つポジティブソング。

2 tracks
Pop

本作は、自らの本名の一部をアルバム名に冠したYonYonのキャリア初となるファースト・フルアルバム『Grace』。音楽を通して恩返しをしたいという想いから、韓国生まれ日本育ちという自身のルーツと向き合い、これまでの活動の集大成とも言えるメッセージとストーリーが描かれている。サウンド面は、持ち味であるキャッチーなダンスミュージックチューンから、シティポップ、韓国バラードまで国内外の多彩なアーティストと制作をし、客演にはKIRINJI, SIRUP, ARIWA(ASOUND), 韓国からSUMIN、レーベルメイトのPEAVISなどが参加。

14 tracks
Pop

ソウル生まれ・東京育ちのSSW/DJのYonYonが、KIRINJIを迎えて新曲「Moonlight Cruising feat. KIRINJI」をリリースした。2019年にリリースされたKIRINJIのヒット曲「killer tune kills me feat. YonYon」以降、約6年ぶりのコラボとなる今作は、東京の夜を舞台に、都会のナイトライフをエモーショナルに表現した1曲となっている。『交差する人の想い DJみたく途切れずに 人生はまるでMixtape』と歌うように、今までのDJ活動を通して沢山の夜を繋いできたYonYonならではの情景描写と、KIRINJI 堀込高樹の躍動感あるソウルフルな歌声が混ざり、洗練されたネオ・シティポップチューンが誕生。自身の音楽活動と並行して、日本と韓国の音楽シーンの架け橋として幅広く活動してきたYonYonが今作で起用したプロデューサーは、2025年韓国大衆音楽賞にて最優秀R&B・ソウル - アルバムを受賞したアーティスト、Slom。暖かくてメロウなギターサウンドと、夜の街を流しているような煌びやかなシンセサウンドとのコントラストが、2000年代初頭の日本のポップスを彷彿とさせる。カバーアートは、WonsteinやFishermanなどのアートワークを手がける韓国の新鋭クリエイターHaneul Nohが担当した。

1 track
Pop

ソウル生まれ・東京育ちのSSW/DJのYonYonが、KIRINJIを迎えて新曲「Moonlight Cruising feat. KIRINJI」をリリースした。2019年にリリースされたKIRINJIのヒット曲「killer tune kills me feat. YonYon」以降、約6年ぶりのコラボとなる今作は、東京の夜を舞台に、都会のナイトライフをエモーショナルに表現した1曲となっている。『交差する人の想い DJみたく途切れずに 人生はまるでMixtape』と歌うように、今までのDJ活動を通して沢山の夜を繋いできたYonYonならではの情景描写と、KIRINJI 堀込高樹の躍動感あるソウルフルな歌声が混ざり、洗練されたネオ・シティポップチューンが誕生。自身の音楽活動と並行して、日本と韓国の音楽シーンの架け橋として幅広く活動してきたYonYonが今作で起用したプロデューサーは、2025年韓国大衆音楽賞にて最優秀R&B・ソウル - アルバムを受賞したアーティスト、Slom。暖かくてメロウなギターサウンドと、夜の街を流しているような煌びやかなシンセサウンドとのコントラストが、2000年代初頭の日本のポップスを彷彿とさせる。カバーアートは、WonsteinやFishermanなどのアートワークを手がける韓国の新鋭クリエイターHaneul Nohが担当した。

1 track
Pop

今回のシングルは「都会の喧騒に疲れて心を閉ざしていた女性が、愛に触れて光に導かれていく」 というストーリーを描いた一曲。Chaki Zuluが手掛けたビートは美しいエレピと妖艶なシンセサウンドの音色を用いた都会的なUKガラージで、そこにYonYonが丁寧に声を織り込んだ繊細なヴォーカル・ワークで 静かに光が差すような雰囲気を演出。 フックでは「U(=you=あなた)」と繰り返して心を救ってくれた存在である人への想いを強調 している。ラブソングでありメンタルヘルスにも関連するテーマをサウンドと歌詞の両面から表現したものとなっている。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

連載

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、OTOTOYが注目するライター、佐藤遥に国内外のダンス・ミュージックの良質な9作品を書いてもらいました。 ''OTOTOY REVIEWS 019'…

TOP